キーワードマリーちゃん を含む動画: 1024件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2016-03-23 23:21:54投稿
- 405,567
- 7870.2%
- 170.0%
- 1,0000.2%
ちょっとマリーちゃんに浮気
マリーちゃんの好みはバッチリです
オーナーモードでお金が貯まらない・・・ウゴゴゴ
■リンク
DOAX3マイリスト:mylist/55315156まな板?? えっろ は?ちゃんみお?私の名前、みおだけど 可愛い ZERO-ONE高橋224426 870 おっぱいちいさっ ! これなんてエロゲ? お 早く脱げよ! ちょっと無理があるんじゃねぇか?w 国わで草 ちゃんみお! これ何てエロゲ? せい...
3位
2013-08-18 21:03:55投稿
- 360,255
- 9,1492.5%
- 500.0%
- 5720.2%
『殺人デパートの恐怖・Part2』
でっかいゴッキー出てくるよ。そして皆のアイドル・マリーちゃんも登場だ!
■DC「イルブリード」を東北訛りで実況プレイ
■時間、容量、繋がりの関係で、一部編集している場合があります
■「ビックリトラップにあえて引っかかる」キャンペーン実施中
<< sm21568717:前┃mylist/37486945┃次:sm21676356 >>
■訛り実況Part1リンク:mylist/15193265 ■その他の実況1:mylist/10506086 ■その他の実況2:mylist/15193273
■ツイッターでも随時お知らせ:https://twitter.com/NAMARIKIRIN.,0. 5 実は肉をいっぱい持ってたら持ってたで肉同士で潰し合いになるので残りを片付ければ楽勝 肉が足りないorあげなかった場合はGに攻撃をくらいますが通してもらえます ←うわガッツてwww言い回しに時代を感じるwww 途中からちびまる子みた...
4位
2012-11-11 01:35:28投稿
- 229,658
- 7,4163.2%
- 320.0%
- 3,9671.7%
改名して「はと」から『ゆめこ』になりました。これからもよろしくお願いします。
※台詞とアレンジが多くなっております。苦手な方はブラウザバック推奨です
カゲプロで一番好きな曲です!マリーちゃんの髪もふもふしたい(*´∀`*)
素敵すぎる本家様→【sm17865432】
mix→Noelさん
ゆめこが歌ったもの→【mylist/24702489】
新作 アディショナルメモリー【sm33944491】
失想ワアド【sm33852346】
アヤノの幸福理論→【sm20742026】
ロスタイムメモリー【sm20534102】2024.08 鳥肌やばい 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 わかる鳥肌立つた ああああ あれ?8年前… 鳥肌 泣く泣く かわいい ...
5位
2015-03-02 05:04:08投稿
- 119,283
- 1,2021.0%
- 1010.1%
- 1,3491.1%
初音MADです。
鼓笛隊くんBB作ったら帽子が透けちゃったゾ・・・(池沼)
次は編集だれないようにはい、精進します
mylist/45621967
追記:しもきた防衛隊兄貴、えふぉ助兄貴、メギドクロス兄貴、鬼の第四機兄貴、ku ma te兄貴、下北紅さそり隊姉貴
前が見えねぇ兄貴、棚町薫姉貴、捨てる神兄貴、ダークシュナイダー兄貴、むしばがいこつ兄貴、コバレン兄貴、臼いの兄貴、クロ兄貴、poltroon兄貴、末端雑兵兄貴、唐澤、sr兄貴、ふしぎ魔女っ子マリーちゃん兄貴、世界のトオノ兄貴、ウィヒ兄貴宣伝ありがとナス!便乗ベースかっこいい 作曲者の織田哲郎さん凄いっすね… すしらーめんりく 泣ける曲 ↑くどいも何も原曲通りなんだよなぁ きたない これすき 全ての動きがBBクイーンズ フルで草 ここ泣くくらいすき イッてんじゃねぇかw 2回も目から男汁を出した ここ...
6位
2013-02-28 23:00:26投稿
- 109,201
- 1,7811.6%
- 120.0%
- 1,7321.6%
マリーちゃんに踏まれた本そこかわれ
本家様:sm16846374
encode:まるぐりくん mylist/31290698
Vo&MIX:あやぽんず* user/3397443
マイリスト:mylist/22839343
コミュニティ:co546184
ツイッター:@ayaponzu111
『如月アテンション』sm17976243独りんぼエンヴィー 「歌:あやぽんず*」 「作詞作曲:じん」 「想像フォレストを歌ってみた あやぽんず*」 「想像フォレスト」 あやぽんず*ちゃんが踏む本、そこ変われ。 こいつらじごくいきだな! かわいい おろおろしてるかおもかわいい!! 10万再生...
7位
2017-05-04 23:36:30投稿
- 100,791
- 2000.2%
- 520.1%
- 1,4911.5%
さんざめく花のように、陽のように!
※原作にない衣装です。史実要素多めなので解釈違いもあるかと存じます。
Fate/MMDでは初めまして。
FGO最推しの王妃とはかねてより踊りをご一緒したかったので、念願叶った次第です。モデルさんはじめ各作者の皆様に御礼を。
Fate/MMD: mylist/59874248
刀剣MMD: mylist/49788234
2015年に始めたもののまったりしていてまだ終章です。世界救ったらまた動画作りたい。
追記:視聴、宣伝、注釈文等感謝です。マリーちゃんと一緒に人理修復してきました!
転載、スクリーンショット等、他の方が不快に思われるようなコメントはご遠慮ください。
お借りしたお品は動画内とコンテンツツリーにて。ヴィヴ・ラ・フランス! オルレアンの時に息子にした事に関してはオルタ化する可能性もあるってマリーちゃん本人が言ってたもんね… 普段明るいから意識してなかったけどやっぱり史実辛いなあ... 実は結構な闇抱えてるところも好き… 8888888888888...
8位
2022-03-06 07:30:00投稿
- 71,079
- 1,7292.4%
- 5,3367.5%
- 740.1%
▽ 2003年発売のGCソフト『どうぶつの森e+』の実況プレイです。
マリーちゃん、カードイラストよりもゲーム内のグラフィックの方が断然可愛いよね。
sm40101586 ⇐ 前 | mylist/45062007 | 次⇒sm40167133
▽ 高画質版〈Youtube〉
https://youtu.be/I4L1Dcj6-yE
▽ Twitter
http://twitter.com/fuhikyトリプルちんぽこ プールにぴったり入りそう wwwwwww わかる やはり見ているな さすマール 釘を刺してる 永世 嫌われの時は姿消してたのもポイント高い あれ本当にすごい 天才だった さすマール ちゃんと抑えてる さすマー え? 詐欺師は多いけど...
9位
2012-08-16 14:23:18投稿
- 66,307
- 6,5659.9%
- 130.0%
- 9041.4%
カゲロウプロジェクトのキャラクターたちで「どうでもいい!」のPVトレスです。
出ないキャラがいたり、資料見ずに作った結果間違いだらけだったり、アクター子の前髪の分け目とか間違えてすいませんでしたああ!!
うわああ8月14日だあというノリで作り始めた、2日間クオリティですが、私はマリーちゃんとカノをたくさん描けて幸せです。
本家様【sm9835033】 トレス元PV様【sm10118723】
キャラクター【カゲロウプロジェクト】様
◇◇タグの「コノハの顔芸事情」にやられましたwコノハごめん。タグロック・・・
◇◇巡回済み・・・だとっ・・・セトメェェン!!! いいえ! !? 可愛い o^)/ タロスどうした? ツン全開のツンデレ マリーどうした?!反抗期か?! w ここにアンテ民いたらアンテばんあるお! キドォォォ \(^ο^)/ ここ視聴者が石になった瞬間 どうしたあああああああああ...
10位
2018-08-02 16:30:00投稿
- 64,959
- 5610.9%
- 540.1%
- 6931.1%
マリー・アンドロイドちゃんだよ。
第3話(sm33576979) にあった歌「好き好きマリーちゃん」を単体で上げるよ。
最初 sm33303551
前(第2話) sm33410389
次 sm33804354
マイリスト mylist/61069534
twitter https://twitter.com/Jinbey_Aoyama
オフボーカル https://piapro.jp/t/5-zf復活記念 プロパガンダ リロードが遅すぎる ピアノの旋律すこ わんぱくなイントロすこ はやくうて DV彼氏理論やめろ やさしい すこ なんだこれ ww やさしい ww おもろいw すこ すこすこ すこ w すこ おこだよー やさしい やさしい やさし...
11位
2012-08-22 01:02:46投稿
- 55,993
- 2,0303.6%
- 90.0%
- 1780.3%
●「世界大洪水」 ●「地底怪獣モグラー」 ●「地球大爆発」マリーちゃん、34話で初めて言うセリフか?・ 1,2回で消えるには勿体無いウルフ博士・ドリフのBGMが合いそうな怒涛の展開が凄い!の、3本を編集しました。31~33話>sm18623666 37~39話>sm18942294
また丸投げ会議 RBZ(嬉しいな) どうせナゾー様のせいだろ(早とちり) ノア?!ノアーッ 児童操縦 「残念ながら」 スーパーモグーかな? 「車」は車輪のことだから馬車や電車は普通にその範疇だがさっきのは… ダメじゃねぇかよ 1 マジで意味がわからな...
12位
2014-10-19 23:47:39投稿
- 53,895
- 4330.8%
- 330.1%
- 6031.1%
トレスです。中の人的な意味で及川さんにしたかったけど描けませんでした。
※決して!!マリーちゃんの方では!!ありません!!番長の方です!!がっかりしないでください!!
背景描くのめんどくさかったのでジュネスに来てもらうことにしましたすみません。
あと音量小さいです。
ハイキュー二期おめでとう見えない お前らの愛で見えねぇんだよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 赤葦 サムネヘイヘイ これはもう「木兎さんホイホイ」 よし! 木兎さん呼ぼう! あかぁしぃー! すぅぅぅぅぅぅー… 木...
13位
2014-07-21 20:00:00投稿
- 48,679
- 2,6865.5%
- 210.0%
- 9391.9%
「外の世界を怖がらなくていいって、教えてくれたから。」
第五曲目 ~空想フォレスト ~(本家様:sm17865432)
歌、演技 :: (偽)メカクシ団
Mix :: 七尾様 (mylist/31609172 /co1627713) @Teary_Planet
動画編集、エンコード :: ゆき(mylist/33090400 /@yuki2525_)
【Twitter】@Nise_Mekakushi
【(偽)メカクシ団mylist】mylist/36697919
【(偽)メカクシコミュ】co2002917
↑キャスト紹介・団体詳細はこちら!↑
※演じてみたが苦手な方はブラウザバックを押して下さい
アニメの声真似ではありません。
自己解釈の台詞が含まれております。
マリーちゃん誕生日おめでとう!うああああああああ 8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 可愛い...! 可愛い... 88888888888888888 まじで泣ける 泣...
14位
2020-05-23 21:00:00投稿
- 46,365
- 1,0702.3%
- 3830.8%
- 470.1%
そんなつもりはなかったんだ(震え)
またGM(粘液海苔)の悪い癖です。
なんでモブにするつもりだったNPCが濃くなるんですかね(呆れ
ぶっちゃけ(色んな意味で)攻め過ぎたキャラだと思うので今後の出番は控えめになる筈(反省)
余談ですが百合RPに関して、マリーちゃんはノリノリ、堅切さんは仕方なく、という様子を感じてもらうとPLとPCで百合が2倍美味しくなると思うので脳内投影能力者の視聴者さんは試してみてね
この動画は「クトゥルフ神話TRPGは知ってるけど他のTRPGやSWシリーズは良く知らない・・」という人でも分かりやすいSW2.5動画を目指している筈。やることは簡単でもエモーショナルを目指すとなかなか難しい、それが百合RP。
過去に投稿したクトゥルフ神話TRPGシリーズ(別垢、咳風邪が代理うp)
鬼と宴とB級ホラークトゥルフ!【mylist/33577448】
続!鬼と宴とB級ホラークトゥルフ!【mylist/59672667】
粘液海苔のFanBoxページです。投げ銭してもいいという心の広い人は是非(小声)
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/414547
【sm36873324】←前 次→【sm36943605】
本作まいりすと mylist/67427856
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する
『ソード・ワールド2.0/2.5』の、二次創作です。
(C)GroupSNE
(C)KADOKAWA年齢的にはザクロとイグはロリショタなんよな つまりザクロはイグの裸体見てるのか… 芸事に満点はないからね、うん なんで、教会に実験施設があるんすかね あーうん…まとも?なのも偶に居る…と思う うぽつ 皿洗い・・・ ハドラーみたいなこと言ってるw いや...
15位
2022-11-21 21:30:00投稿
- 42,469
- 1,6113.8%
- 1,0552.5%
- 760.2%
マリーちゃんはミルクを飲みたいようです。
でもでも、よく考えて下さい。別の生物の乳ですよ?
人はなぜミルクを利用するようになったのか。どのように利用されてきたのか。
人類と乳の果てしない探究の旅に出よう。
※意味を間違えてはいけません。
今回の参考文献:
平田昌弘(2014)『人とミルクの1万年』岩波書店
ハンナ・ヴェルテン(2014)『ミルクの歴史』堤里華訳 原書房
ピエール=イヴ・ボルペール(2019)『マリー・アントワネットは何を食べていたのか』ダコスタ吉村花子訳 原書房
久我真樹(2013)『英国メイドの世界 エッセンシャル版』講談社
その他 Wikipediaなどコルカタで飲んだ牛乳は塩辛くてクソ不味かったな うぽつ 分からんものは分からんと言う ヤンチャ時代すこ 初めて知った、美味そう 6時間で済むのか 酸素とオゾンが同位体だよね まだスキルツリーが開拓できてないからね 雑草が甘い汁に変わるんだから凄いよ ...
16位
2018-09-04 21:30:00投稿
- 41,810
- 9452.3%
- 140.0%
- 2600.6%
マリー・アンドロイドちゃんだよ。
今回はキズナアイちゃん さんのキズナアイ面接とか、いろんなことをやるよ。
キズナアイちゃん さん新衣装かわいい!
最初 sm33303551
前(第3話) sm33576979
次(第5話) sm34117259
マイリスト mylist/61069534
twitter https://twitter.com/Jinbey_Aoyamaww あっ 大丈夫かなwww くさ こわ ww えぇ キズナ↑アイちゃん! すこ 一人ヤバイwww あっ 大丈夫かなww...
17位
2022-10-15 00:16:03投稿
- 41,163
- 1,9054.6%
- 1,2643.1%
- 1280.3%
マリーちゃんは栽培がしたいようです。
しょうゆをたっぷりかけたトウモロコシを炭火であぶり焼き、焦げ目がついたところにかぶりついて口のまわりがベッタベタになる…
そんな夏の思い出というったイメージのトウモロコシですが、私たちとトウモロコシの関係はそんなものではありません。
現代世界を作り上げたトウモロコシのお話です。
今回の参考文献:
ルース・ドフリース(2021)『食糧と人類 飢餓を克服した大増産の文明史』小川敏子訳 日経BP
古川恒介(2021)『エネルギーをめぐる旅━文明の歴史と私たちの未来』英治出版
稲垣栄洋(2018)『世界史を大きく動かした植物』PHP研究所
その他 Wikipediaなど個人的には新しい業種の誕生ってことで喜ばしいことだとは思う 穀物があれば酒ができる モロコシはもうモロコシとしか言いようが無いな コーリャンとか呼ばれてた 中国北部は位置によって粟、黍、大豆 これが南蛮のトウモコロシでござるか スパモン教に入ればスパ...
18位
2020-10-01 22:00:00投稿
- 40,164
- 1,0002.5%
- 7491.9%
- 290.1%
LOVE(ラヴ)と喜劇(コメディ)と母性(ママ)
そう・・ファンタジーに必要な3要素だね(虚ろな目)
今回は伏線回収の地味な回です。情報が・・情報が多い・・ッ!!(詰め込み過ぎた)
亡霊さんは泣いてもいいけど、それを弄るのは次回・次々回に持ち越します。哀しいなあ
この動画は「クトゥルフ神話TRPGは知ってるけど他のTRPGやSWシリーズは良く知らない・・」という人でも分かりやすいSW2.5動画を目指している筈。
アオちゃんは策略を練るのは意外と得意ですが、対人コミュニケーションスキルが絶望的なので「どんなに良い策を頭で思い描けても表出するとトンチキになる」タイプの残念な知略家です。許してあげてね。
中の人のマリーちゃんは、わりと残念なカプ厨です。許してあげてね・・(震え)
過去に投稿したクトゥルフ神話TRPGシリーズ(別垢、咳風邪が代理うp)
鬼と宴とB級ホラークトゥルフ!【mylist/33577448】
続!鬼と宴とB級ホラークトゥルフ!【mylist/59672667】
粘液海苔のFanBoxページです。投げ銭してもいいという心の広い人は是非(小声)
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/414547
【sm37551422】←前 次→【sm37662126】
本作まいりすと mylist/67427856
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する
『ソード・ワールド2.0/2.5』の、二次創作です。
(C)GroupSNE
(C)KADOKAWA子供は親のタバコ嫌がるよねわかるわかる。本能が嫌がるんだ「これあかんヤツゥ!この煙吸ったら頭おかしくなるぅ!」ってなるんや ※グラランは筋力一桁で見た目子供、ジョジョキャラめいたガタイのティエンスを止める術はない(無慈悲 ここでグータッチ・・・マジで...
19位
2011-04-17 16:26:58投稿
- 38,630
- 3070.8%
- 430.1%
- 5281.4%
昔とおるちゃんがうpした神MAD(sm2226578)が消えていたので、音声のみ再うpです
これアニメじゃなくて特撮なんだよね… 元ネタが流石に古すぎて子供に通じないからだと思う… 忘れてちょうだい…。 かわいい アクション仮面とカンタムロボくらいのクオリティで丸々1話ガッツリマリーちゃんやって欲しかったな 流石に今時魔女っ子のパロディは子...
20位
2012-05-07 06:32:28投稿
- 38,171
- 1,6134.2%
- 60.0%
- 1450.4%
●「謎のペロン火山」 ●「怪盗ブラック仮面」 ●「悪魔のルビー」を編集しました。ダレオ君の災難、二次元世界とグレイトレイザーガン、マリーちゃん無双回をお楽しみ下さい 19~21話>sm17653438 25~27話>sm17776577
ここでヤマトネ達にも消息と生死をぼかしておいて、他所の地で安らかに暮らしていると信じたい 正義の味方のエントリーだ! 倒置法 (愚かね・・・) . 電話でいいやんw 他人事w 冷静じゃなくて忘れてたのか・・・ へへっ、マ...
21位
2012-05-09 12:38:49投稿
- 37,270
- 1,7594.7%
- 110.0%
- 1480.4%
●「ロボット都市」 ●「光線人間ボルド」 ●「タランゲーの眼」を編集しました。ハッピー君復活?&マゾ様渾身のギャグ、弱過ぎる光線人間&非情の男ヤマトネ、声変わりしたマリー&美食家タランゲーをお楽しみ下さい 22~24話>sm17759506 28~30話>sm17835412
※原子核を破壊する超絶チート兵器です※ デブwww 光線人間だ!(超速理解) ライガーマンに比べると作中最強レベルなのにバットさんにほぼ無抵抗で負けたばかりに… へぇ~イーモンスなぁ 凌遅刑 工員を全部ロボットにしたってそういう意味かw lo-fi ...
22位
2023-01-24 14:34:02投稿
- 36,608
- 1,6884.6%
- 1,3093.6%
- 1210.3%
マリーちゃんは大事な話があるようです。
よくよく考えたら「ゴム」ってかなり謎な存在ですよね。
適当に街を歩いて写真をパシャパシャ撮りましょう。
家に帰って見てみましょう。
ゴムがいっさい含まれていない風景があるでしょうか?
それの、話です。
今回の参考文献:
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2011)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
佐藤健太郎(2018)『世界史を変えた新素材』新潮社
その他 Wikipediaなどアメリカを舐めるとこうなる 某社のトラウマになるやつかよw グッドイヤーさんも上手くやってればノーベル以上に儲けてたかもしれんな せめて人類はグッドイヤーさんに最大級の敬意を ど厚かましいわw 最後のいる?w 20世紀もの間価値無しって 駆逐するつも...
23位
2018-07-24 16:30:00投稿
- 34,943
- 7822.2%
- 210.1%
- 2100.6%
マリー・アンドロイドちゃんだよ。
今回は歌を歌ったよ。マリーちゃんの透き通る美声と、
乾いた現代人に強烈に突き刺さる、深い歌詞にご注目ください!
歌だけで上げたよ。⇒ sm33620937
最初 sm33303551
前 sm33410389
次 sm33804354
マイリスト mylist/61069534
twitter https://twitter.com/Jinbey_Aoyama米津玄師 でたわね。 クリスマスツリー これいるw w やさしい wwwwww ww wwww ええ えっ えぇ… まりーちゃんをすこすこするのがすこるってことなんだよ 助かる ヒェッ……いや、やさい……やさしい……… マリーちゃんすこだよ 助かる ...
24位
2014-03-28 23:49:14投稿
- 34,230
- 370.1%
- 80.0%
- 3481.0%
いろんな意味で合法
市場が縞パンだらけで草
いちごVer:sm23210956
黒パンVer:sm23241675
サンタVer:sm23273326
ナースVer:sm23373814
DOAマイリスト:mylist/38627414('р') いく・・・いくっ 縞パン最高!!!!! *\(^o^)/* ふう これはたまらん・・・ 可愛すぎる ペロペロ(^ω^) 入れたい 安易に水色とかじゃなくて、グレーなのがいいね どうやってんだこれ 空の青さが目にしみるな ほほう・・・ ...
25位
2015-08-09 16:02:06投稿
- 32,784
- 490.1%
- 10.0%
- 340.1%
出来心です。動画にまどマギ兄貴タグが貼られてたからとか。
フレンドさんからお借りして、
いざ録画したらBGMが入ってなかったなんてあるわけない。
いやほら、まどマギ叛逆OPでもメリゴーランドのシーンありましたし。
すみません、修練上級周回に飽きて暇でした反省してますん
■歓声・ジャンヌ指揮のローマ軍の皆さん。と自分
■音響監督・アマデウス
・マリーちゃんからフレ申請きたら脊髄反射で承認してます
マリーちゃん引きたいです。赤セイバーと互角くらいにほしいです
Πタッチはもういいんです。まな板ッチがしたいんですヴィヴ・ラ・フランス! マリキチになろうと思う ギロチン要素皆無 チンブレの人 チンブレ いいぜ、お前が処刑するってんなら、まずはそのギロチンをぶち殺す! 流れ変わったな ギヨタン「コレでもかなり有情な処刑器具やでコレ」 ←消えろドルオタぁ! メルな...
26位
2023-02-20 18:21:02投稿
- 29,906
- 1,3074.4%
- 9763.3%
- 670.2%
マリーちゃんは何かたくらんでいるようです。
似てるんだか似てないんだかよくわかんないW古代文明を比べてみました。
とても似てるけどかなり違うものって、稀によくありますよね。
0:00 オープニング
1:10 地理的条件と社会のしくみ
10:00 運命を分けた環境の違い
23:04 エンディング
今回の参考文献:
増田義郎(2017)『黄金の世界史』講談社
藤井一至(2022)『大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち』山と渓谷社
小林登志子(2020)『古代メソポタミア全史』中央公論新社
ドナルド・P・ライアン(2022)『古代エジプトの日常生活』田口未知訳 原書房
その他 Wikipedia など
twitter→https://twitter.com/mond_historica科学の力業で解決してるのかいw 農業捨てて水産業と工業を選んだか えらい最近に飛んだなw チャーハン動画 ブーメラン 遺跡なぁ 無理矢理移動させたのは凄かったがw 内乱が少なめだったのも外敵が来にくいんで無茶苦茶な統治をしても十数年で王が変わるから待...
27位
2010-05-11 22:58:41投稿
- 29,887
- 3,16710.6%
- 10.0%
- 610.2%
「ゲージが増えるよ!」「やったねマリーちゃん!」
sm10689678<<mylist/18014811 >>sm10699271
ブログ>>http://amazingutopia.blog122.fc2.com/普通に格ゲーやってて見てて楽しい 金から水ってどうやったら生まれるん?(´・ω・`) このBGMなんのやつ? 弓は仕事しないから・・・ →の声ぷよぷよで聞いたような ウェーイがツボるwwwww ウェーイwww ああ・・・ 無敵ひでえなww つええええ...
28位
2023-02-07 00:38:02投稿
- 29,540
- 1,6095.4%
- 1,0593.6%
- 1020.3%
マリーちゃんはついつい甘いものを食べすぎたようです。
現代ではありふれた、というかついつい摂りすぎてしまうレベルの砂糖ですが、昔はメチャクチャ貴重品だったのです。
そんな砂糖のあれやこれやのお話です。
P.S 「ばいばーい」の発音間違えちゃった。
同様の疑問が多数寄せられてるので補足。動画内容が不完全でしたねえー。
【補足1】白砂糖が作られたのはいつか?
サトウキビから取れるのは茶色がかった黒砂糖で、それを精製して白砂糖になります。古い記録では元帝国のフビライ(13世紀)がアラビアから技術者を招いて製造してたとのことなので、少なくともそれまでには製法が確立していたはず。材料も技術者も、近代的なものは必要ないので手法自体はずいぶん昔に生まれていたのではないかと予想します。
【補足2】動画内ではキリがないので触れませんでしたが、もちろん砂糖以前にも「甘味」じたいは存在しました。カエデ糖とか、室町時代には水飴もあったみたいですしね。とはいえ市場規模的に砂糖とはまったく問題にならないレベルなので蜂蜜以外は言及しませんでした。
今回の参考文献:
川北稔(2016)『砂糖の世界史』岩波書店
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2011)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
久我真樹(2011)『英国メイドがいた時代』サンライズ
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaデカすぎんだろ… 世界レベルが高すぎる フランス産のがやすいのはなんでなんだ? あいつら酒が飲めんから、代わりに甘いもの食うんよ ダイエットするとわかるが、穀物のカロリーはヤバい。 なんでブドウ糖の方を甘いと思わんのやろね。 西インド派は労働に見合っ...
29位
2020-10-21 05:40:02投稿
- 28,614
- 1490.5%
- 6602.3%
- 2450.9%
推しと推しに一緒に踊ってほしかった。
ツイステで初めに手を取ったNRCの生徒はカリムくんだし、マリーちゃんはFGOでの初めてカルデアに来てくれた星4サーヴァントでした。いつもありがとう。
お借りしたものは動画内にて。周りからなんと言われようと、どうかそのままの君たちであってくれ 髪の動きが綺麗 すごい綺麗 どっちの作品も好きだからありがたい 推しと推ししかいない!!!ありがとうございます… ガラカリムくん…ちょっと寂しいよ 文字通り、「死ぬまで」立場に縛られる二...
30位
2015-09-03 19:44:07投稿
- 28,246
- 2620.9%
- 90.0%
- 2160.8%
おまえたちが戦う意思を見せなければ、うまリーはポテイトとコーラを食いつくすだけだぁ!mylist/50704873追記初1万再生突破しました!皆様ご視聴ありがとうございます!
さらに追記 続編できました!sm32143246大草原 大草原不可避ww ウィスパーは草ww めっちゃいい パラガスです・ハイ wwwwwwwwww 一つもない(割と常時うまるの顔) コンポwww 出親父 変なの見えた、見てはいけないようなのを ここ反則 やめろー! なぜ 1:15「いいこ」 W ...
31位
2022-07-29 21:30:00投稿
- 25,564
- 1,0254.0%
- 7983.1%
- 950.4%
マリーちゃんはお菓子メーカーにこだわりがあるようです。
チョコレートに関する歴史を解説します。
今回の参考文献:
武田尚子(2010)『チョコレートの世界史 近代ヨーロッパが磨き上げた褐色の宝石』中央公論社
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2018)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
羽田正(2017)『興亡の世界史 東インド会社とアジアの海』講談社かわいい おつ 98%だの100%カカオのチョコレートも今じゃ売ってるし 実際沖縄、宮崎含め国内で栽培してるとこはあるぞ うぽつ わかんなーい! コレステロールぅ… カカオの扱いに自信ニキ アメリカで食べたら日本と味が違ったのは驚いた バトラー、良く...
32位
2022-06-17 21:30:00投稿
- 25,541
- 9163.6%
- 8403.3%
- 600.2%
マリーちゃんはじゃがいもの花が好きです。
じゃがいもが無ければマックポテトも、じゃがりこも、ポテチも、フィッシュ&チップスのチップスもありません。
じゃがいもに敬意を。
参考文献:
稲垣 栄洋 (2018)『世界史を大きく動かした植物』PHP研究所
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
田家康(2019)『気候文明史 世界を変えた8万年の攻防』日経BP
ほかWikipediaとか←苦労したのはバイデンの祖先なんだよなぁ… 有能すぎる あ 焼き芋作ってて草 信長のシェフで読んだな 🥔三 すぐに焼き芋大会が開催されたのかwww おいしそうな刑やなwwwまぁ毛虫を破門にしたりするやつらやからなwww 🍅=͟͟͞͞ ...
33位
2015-02-22 18:19:22投稿
- 25,201
- 480.2%
- 60.0%
- 2330.9%
マリーちゃんにスク水を着てもらって
シングルとタッグの登場シーン・勝利3シーン・敗北1シーンなどまとめました
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
初回特典 はじめてのセクシーコスチューム付きで
PS3 PS4 XBOX360 XBOXONE にて発売中!
http://www.gamecity.ne.jp/doa5/lastround/
紳士向け技術映像 mylist/48457941
★DOA5LR やわらかおっぱい博覧会 sm25624116
★ソウルキャリバー おっぱい博覧会 sm4185911
★やわらかエンジンの説明とPS3 PS4 おっぱい比較動画 sm25616427窒の中に射したい あ イルカの動き草 おっパイ舐めない エグイてー うえぇーい シネマ うんこ 時差がw イリヤさん!? イルカに驚いてコメ打つまでの時差 おー マリー出さなくて海外ユーザーブチ切れたのほんと草 tkgw様の泣き声みたい かわいい あ...
34位
2023-08-07 15:41:02投稿
- 25,173
- 2,0908.3%
- 9994.0%
- 760.3%
マリーちゃんは革命に敏感なようです。
現代の私たちは忘れがちですが、人々の歴史は常に飢餓との戦いでした。では、(一部を除いて)そこから脱却したのはいつからでしょうか。
実はほんの60年くらい前…といえるかもしれません。
爆増した人口をささえることになった「緑の革命」のお話です。
☆限定動画あり。のモンド・ヒストリカの離宮は下記リンクより☆
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
ルース・ドフリース(2021)『食糧と人類 飢餓を克服した大増産の文明史』小川敏子訳 日経BP
マット・リドレー(2013)『繁栄 明日を切り開くための人類の10万年史』大田直子、鍛原多恵子、柴田裕之訳 早川書房
平賀緑(2021)『食べものから学ぶ世界史』岩波書店
佐藤洋一郎(2016)『食の人類史』中央公論新社
古舘恒介(2021)『エネルギーをめぐる旅――文明の歴史と私たちの未来』英治出版
ジャレド・ダイアモンド(2012)『銃・病原菌・鉄』倉骨彰訳 草思社
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica悪夢だw 環境は「人類のため」だよ。人命とはちょっと違う 地球全土が海が干上がるほどの灼熱に包まれても、生物が存続したのは生物多様性のおかげなんだぞ 農業の工業化 おつ うぽつ マジで最近まで冷戦してたんだなって実感するわ 今回マジでよかった 888...
35位
2015-08-27 19:35:22投稿
- 24,864
- 1630.7%
- 40.0%
- 3341.3%
マリーちゃんまじアイドル。
配布先→ https://zilzil999-easy.wixsite.com/open-the-sesame
(10/04にver.0.46へと更新)細部のデザインは諸資料から勝手に想像してしまったので、後ほど変わる可能性があります。
キャスニキも更新したので、もし以前のをお持ちの方がいらっしゃるようでしたら、再DLをお願いします。
ご視聴の際は、各配布者様にご迷惑になるようなコメントはご遠慮ください。
お借りしたものや関連動画は動画内及びコンテンツツリーに。
追記:神埼さま、宣伝ありがとうございます!
マイリス→mylist/48432212胸が大きすぎるかな アマデウス「マリア…………少し自重して………………(心臓を押さえるポーズ)」 アマデウスが首を吊る可愛さ コーラスはデオンかな…(希望) 実にヴィヴラフランス ヴィヴラフラァアアアンス!! 天才すぎてやばいぞ! 美しすぎ泣く ああ...
36位
2022-08-05 19:00:00投稿
- 24,703
- 9393.8%
- 6702.7%
- 500.2%
マリーちゃんはアヘンが吸いたいようです。いや嘘です。
人類とアヘンについてのお話です。
バトル三国^2 さんのTwitter↓
https://twitter.com/kazenasisenpuki?s=21&t=zwzojofGPuScmLyPHNYfQA
今回の参考文献:
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2018)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
高野秀行(2014)『アヘン王国潜入記』集英社
デイヴィッド・J・リンデン(2021)『快感回路 なぜ気持ちいのか なぜやめられないのか』岩坂彰訳 河出書房
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社発芽せんよう火が通ってたりするんだったか? この絵をカラーで見たの初めてかも カフェイン、ニコチン、モルヒネと含まれる成分全部依存性があるものw 退化ではない。そういう種を人が選んでたから人為選択的に進化した おつ うぽつ Herb is a pla...
37位
2022-07-11 21:30:00投稿
- 24,268
- 1,1384.7%
- 5672.3%
- 450.2%
マリーちゃんはローンの審査に通らなかったようです。
金融はお手の物なユダヤ人についての解説をしましょう。
「ちょっと世界一周してくる」さんのパレスチナ人自治区の動画↓(すまんYouTubeなんだ)
https://www.youtube.com/watch?v=F9TvfK15k-Y
今回の参考文献:
大村大次郎(2015)『お金の流れでわかる世界の歴史』角川
宇山卓栄(2018)『「民族」で読み解く世界史』日本実業出版
神野正史(2019)『「移民」で読み解く世界史』イースト・プレス
イザヤ・ベンダサン(2009)『日本人とユダヤ人』角川ソフィア
ジャン・ポール・サルトル(2000)『ユダヤ人』岩波新書
他 Wikipediaとか当時の民族移動なんて全部こんなもんだろ やたら叩いてんのは何? 必要なのも利子の意味も理解できるのに嫌われるのは返済に無茶無体が多すぎるからだと思うが さっきの逸話じゃないけど、操らなくても動向を広めるだけで世界を左右しうる アホかw おつ エジプト...
38位
2023-03-13 21:31:00投稿
- 23,767
- 1,1865.0%
- 8723.7%
- 540.2%
マリーちゃんはロマンに心を躍らせているようです。
古代エジプト・新王国の王家の谷のほど近くで発見された遺跡、デイル・エル・メディナ。
そのたくさんのお墓の中からは、当時の人たちの生活のようすがうかがえる遺物がたくさん見つかったのでした。
今回の参考文献:
モーリス・L・ビルブライヤー(1989)『王の墓づくりびと』酒井太傅六訳 学生社
ドナルド・P・ライアン(2022)『古代エジプトの日常生活』田口未知訳 書房
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica意味不明な呪文を唱えはじめたわ! QRコード 時代も場所も離れまくってるのに、えらい近しい感覚があったもんだな。 ホンマ、親近感湧くw とんでもねえボンクラが天皇になったらバカでかい墓を建てろって、右翼味方に付けて暴れそうだな(笑) やっぱ平仮名みた...
39位
2018-11-03 12:38:12投稿
- 23,632
- 1,0724.5%
- 400.2%
- 1630.7%
前回の動画(sm33804354)で壊れちゃったマリーちゃん。
まだマリーちゃんが直っていないことがみんなにばれないように、なんとかして後ろの人ー!
「チャンネル登録」は「フォロー」とか「動画マイリスト」とかに読みかえてね。
最初 sm33303551
前(第4話) sm33804354
次(第5話) sm35204815
マイリスト mylist/61069534
twitter https://twitter.com/Jinbey_Aoyamaあっ そだね まずい すこ は? 天才 やったぜ w あれ 誰w 生きとるやんw www 痛そう w マジ草w w あれww 草 は?w 草 負けろw 草 チョコミント 僕もすき チョコミントだいすきチョコミントだいすき 嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い...
40位
2022-09-10 21:12:03投稿
- 23,022
- 1,5046.5%
- 7243.1%
- 540.2%
マリーちゃんは昔に戻りたいようです。
ヨーロッパ貴族というとなんとなく一緒くたに考えがちですが、実は国によっても結構違います。
広大な敷地に豪邸を建て、優雅に暮らすイギリスの貴族。でも、彼らも意外と大変だったかも。
「嘘つけ!貧乏人のほうが1兆倍大変じゃ!という気持ちはわかりますが。まあ見てやってくだしあ。
今回の参考文献
小林章夫(2022)『イギリス貴族』講談社
新井潤美(2022)『ノブレス・オブリージュ イギリスの上流階級』白水社
ドミニク・フリスビー(2021)『税金の世界史』中島由華訳 河出書房
久我真樹(2011)『英国メイドがいた時代』サンライズ
その他 Wikipediaなどおめえw 大地主 でけえ ケースバイケース 中国4000年の歴史と共にあるし、日本の長い歴史と共にある作物でそれはないw 社交が中心の社会だからケチ臭いことした時点で生きていけなさそう あっちはガーデニングが盛んなので貴族様の庭園作りをナマで見られる...
41位
2022-07-25 21:30:00投稿
- 23,020
- 1,0084.4%
- 7513.3%
- 650.3%
マリーちゃんは日本のカレーがお気に入りのようです。
カレーの中には世界の歴史が詰まっていた的なお話です。
今回の参考文献:
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
稲垣 栄洋(2018)『世界史を大きく動かした植物』PHP研究所
羽田正(2017)『興亡の世界史 東インド会社とアジアの海』講談社謎にクソ長持ちするから宇宙人が持ってきててもおかしくないな ゴキブリは玉ねぎ好きなんだそう うぽつ おつ うぽつ うぽつ シンプルにうまい それな!! ワイの作るカレーはまずい あっちのフィッシュアンドチップスは動物性の油を酷使しすぎw ここまではい...
42位
2023-12-05 18:00:02投稿
- 22,960
- 2,1379.3%
- 8313.6%
- 480.2%
マリーちゃんはトンビに油揚げをさらわれたようです。
人間以外のすべてを人間の法に当てはめて裁く…そんな時期がありました。
いったい何だったんでしょう?反抗期でしょうか。
あながち間違いではないかも。
それは、「人」が成熟の過程で経験した、自然への反抗期なのかもしれません。
0:00 オープニング
1:09 ヨーロッパと動物裁判
6:21 具体的な事例
12:42 「ちゃんとした」裁判
20:37 動物裁判から見えるもの
29:47 エンディング
今回の参考文献:
池上俊一(1990)『動物裁判』講談社
佐藤洋一郎(2016)『食の人類史』中央公論新社
ジョゼフ・ギース/フランシス・ギース(2012)『大聖堂・製鉄・水車 中世ヨーロッパのテクノロジー』栗原泉訳 講談社
浜本隆志・菅野瑞治也(2021)『決闘のヨーロッパ史』河出書房新社
エルンスト・シューベルト(2005)『名もなき中世人の日常』藤代幸一訳 八坂書房
その他 Wikipediaなどきめえ 自分の子供を殺された裁判が動物が出頭するしないみたいなので後ろ倒しになったら流石に黙っていられないと思う おつ さっきから絵本の話してる? 未成年は草 か、彼…? 無機物はいくらなんでも… こんなに雌豚呼ばわりが似合うことある? そんなに… ...
43位
2023-05-16 17:21:02投稿
- 22,560
- 1,8078.0%
- 9054.0%
- 520.2%
マリーちゃんは何かを割ってしまったようです。
100円ショップでも無限に売られている陶磁器の食器。それらはほんの200年前の人からしたらお宝の山に見えるでしょう。
では同じ100均に売ってる素焼きの植木鉢は?1万年前の人類も知っていたでしょう。
現代にも古代にも存在したけど、それらの価値は現代と似たようなものだったり全然違ったり。奥深い焼き物の世界へカモーンヌ。
裏逆 どら さんのTwitter↓↓↓
https://twitter.com/sa6ka6sa6
☆ファンアートありがとうございました☆
今回の参考文献:
佐藤健太郎(2018)『世界史を変えた新素材』新潮社
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
佐藤洋一郎(2016)『食の人類史』中央公論新社
松原正毅 編(2020)『中央アジアの歴史と現在 草原の叡智』勉誠出版
宮崎正勝(1997)『鄭和の南海大遠征』中央公論社
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaJ文式土器 車輪の再発明ってやっぱコストの無駄やな 薩摩藩士「野良犬の腹ん中に米ば詰めて丸焼きにすればよか」 これだからニコニコやめらんねぇんだ ネンドールかわよ 誤魔化しきったぞ! はえ~ なんやすごいやんけ ふつくしい… こいつらいっつも業背負っ...
44位
2022-06-14 21:30:00投稿
- 22,553
- 4271.9%
- 6312.8%
- 350.2%
マリーちゃんがトルコ人についての解説を聞きます。
2000年をかけてユーラシア大陸を横断した人たちのお話です。テングリ教ってこれかぁ おつ もうマスゴミじゃなくてクソゴミ なんだと 一応、扱ってるよ。但し扱う頻度は低めで視聴者の無関心も原因かと 南佳也? あいつら、同化してるぜ!! 東トルキスタンっていうからやっぱり縁があったんだ うぽっつ おつ! 確かに ...
45位
2015-12-17 07:34:10投稿
- 22,414
- 3421.5%
- 30.0%
- 240.1%
はいどうも、くりあです。
スマートフォンアプリ Fate/Grand Order『ほぼ週間サンタオルタさん』を動画に収録しました。
公式:http://www.fate-go.jp/
イベント期間:2015/12/16~2015/12/25
第二夜 その名はマリーちゃん
今回の依頼人はフランス在住、マリーちゃん。
なんか新キャラもいるんですけど、サンタオルタさんのプレゼントは届けられるのでしょうか?
戦闘で宝具を使おうと試行錯誤した結果、地味に倒してしまった……
素殴りですまない、本当にすまない。
序章 → sm27807805
第一夜 → sm27808385 第三夜 → sm27816065
Fate/GO動画集 → mylist/53560732
FGOイベント一覧 → http://cleark.blog.jp/archives/9176906.htmlタマモ・キャット 撃破 さっきのピンク髪はアストルフォか シャルルマーニュ君エェ… ローランが実装されたので。まさか6年半も登場に時間がかかるとは思わなんだwww 草生える 大帝カール「大体変態だ」 ある意味ではリアル半陰陽説を唱えたい。生物学的に男...
46位
2023-04-30 18:44:02投稿
- 22,362
- 1,3356.0%
- 8253.7%
- 660.3%
マリーちゃんはアニマル動画にハマっているようです。
スキタイ、匈奴、フン族、モンゴル…
歴史の中で恐怖の蛮族という文脈で語られがちな彼ら。しかしその実態はあまり知られていないような気が。
今回はそんな彼らのお話です。
今回の参考文献:
林俊雄(2017)『スキタイと匈奴 遊牧の文明』講談社
本村凌二(2013)『馬の世界史』中央公論新社
松原正毅 編(2020)『中央アジアの歴史と現在 草原の叡智』勉誠出版
杉山正明(2014)『大モンゴルの世界 陸と海の巨大帝国』KADOKAWA
佐藤洋一郎(2016)『食の人類史』中央公論新社
ジャレド・ダイアモンド(2012)『銃・病原菌・鉄』倉骨彰訳 草思社
荒川正晴(2003)『世界史リブレット オアシス国家とキャラヴァン交易』山川出版社
木村靖二・岸本美緒・小松久男(監修)(2021)『山川 詳説世界史図録 第4版』山川出版
新井政美(2021)『オスマンvs.ヨーロッパ <トルコの脅威>とは何だったのか』講談社
平田昌弘(2014)『人とミルクの1万年』岩波書店
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaさわ・・・やか・・・? 相変わらず馬鹿みたいな領土図 最近世界史学び始めた身としては遊牧騎馬民族の方が耳慣れない 毎日再発明されるやつ サラブレッドなどではあらかじめハミが当たる位置近くの歯を抜くよね もう生えてこない馬もういるらしい その黒土を持っ...
47位
2022-08-07 19:00:00投稿
- 22,228
- 1,1965.4%
- 6713.0%
- 620.3%
マリーちゃんとパトラちゃんは花火を満喫しています。
そんな花火を楽しむのにも必要な火薬についてのお話です。
※タイトルに修正版とはいっているのはYouTubeでやらかしたためです。こっちの動画は正しい(はず)。
今回の参考文献:
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2018)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
藤井一至(2022)『大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち』山と渓谷社
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
ジョゼフ・ギース//フランシス・ギース(2021)『大聖堂・製鉄・水車 中世ヨーロッパのテクノロジー』栗原泉訳 講談社至るところで革命起こしちゃうドイツップさん ラーメンスープみたいで美味しそう 下瀬火薬と伊集院信管 誉キャノン 悪魔か何かと契約したんか? ゲームもRTSとかだと土地が痩せるシステムがあったりするよね 後退のネジを外している… 美味しそうw なるなる...
48位
2022-06-27 21:30:00投稿
- 22,016
- 6042.7%
- 6252.8%
- 360.2%
マリーちゃんはおめめを盛りたいようです。
おめめがでっかいので有名なシュメール人についての歴史解説です。
今回の参考文献:
小林登志子(2020)『古代メソポタミア全史』中央公論新社
宇山卓栄(2018)『「民族」で読み解く世界史』日本実業出版
神野正史(2019)『「移民」で読み解く世界史』イースト・プレス
トム・スタンデージ(2017)『歴史を変えた6つの飲物』新井崇嗣訳 楽工社グティ人、ヒトとして作られたがその知はイヌの如く、その顔はサルである… 人類の原動力だなw 他の霊長類から察するにヒトになるよりも前からあったんじゃないかと思うな 今のデジタル媒体より遥かに保存性高いわな ドルアーガの塔とか スーマール帝国 存在がオ...
49位
2022-08-11 21:00:00投稿
- 21,591
- 1,1555.3%
- 6513.0%
- 440.2%
マリーちゃんはシルク…?のストールを入手したようです。
太古の昔から人々を魅了した繊維、シルクについての解説です。
今回の参考文献:
二神恭一・常爾・枝保(2020)『シルクはどのようにして世界に広まったのか』八千代出版
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2018)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論社
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社羊化したお爺さんw 蚕塚や蠶塚はそれなりにあるよ 古い時代の日本人も同じ思いだったんだろうね 農業の病気は拡大許すとえげつないな カイコクシテクダサイヨー 刃物がかっこいいダマスカスさんじゃないか 原理主義者がデカい顔する前はイスラムも普通だったん...
50位
2023-06-26 14:17:02投稿
- 20,934
- 1,5777.5%
- 9264.4%
- 610.3%
マリーちゃんは町に行ってきたようです。
服屋に行って、同じデザインの服の色違いがあって、自分の欲しい色のだけが高かったらキレますよね。
でも、布か革か、だったら値段が違うのは納得できるはず。昔の人にとって、色の違いというのはそのくらい重要でした。
そんな色の話です。
今回の参考文献:
ヴァージニア・ポストレル(2022)『織物の文明史』ワゴナー理恵子訳 青土社
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2011)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
チャールズ・ジョンソン(1983)『イギリス海賊史』朝比奈一郎訳 リブロポート
その他、Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica染色の多くは副作用がなぁw ピクリン酸「呼んだ?」 ずっと好きな研究を続けられるっていいよね 出たww 透明水彩と不透明水彩? 日本だと出る杭を打たれて鬱になってそう どうやって発見したのか 見た目を派手にしたがなw いやホントにいい黄色を出すなぁw...
51位
2022-06-11 21:30:00投稿
- 20,431
- 4412.2%
- 7493.7%
- 590.3%
マリーちゃんは爵位がよくわからないようです。
伯爵と公爵では、雰囲気的に公爵が偉いくらいはわかります。
でもデギン公王については最後までわかりませんでした。クライムカイザー おつ うぽつ カエサルのものは…の時は2代目のティベリウスだっけ いずくんぞ種あらんやぁー 2話目にして… マジ何様 もう冠位十二階でいいんじゃないかな… 王貞治をワン公とかな(中畑清しか言ってない) 帽子がデカすぎる 初代アメリカ...