キーワードヤングキングアワーズ を含む動画: 104件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2025-01-10 01:00:00投稿
- 67,229
- 7,32210.9%
- 1,6292.4%
- 8991.3%
52歳の真面目な公務員、屯田林憲三郎。彼は交通事故で死んだ……。はずだったのだが、なぜか乙女ゲーム「マジカル学園ラブ&ビースト」の世界に転生し、ゲームに登場する悪役令嬢、グレイス・オーヴェルヌとして生きていくことに。公爵令嬢という前世と大きなギャップがある“転生先”に持ち前の社会人スキルで早々に順応していくグレイス=憲三郎。そして転生したからには、本来のグレイスと同じように悪役令嬢としての役目を果たそうと決意する。そんな矢先、ついつい親目線の優しい発言をしてしまい……。
屯田林 憲三郎:井上 和彦/グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O/アンナ・ドール:関根 明良/ヴィルジール・ヴィエルジ:石川 界人/オーギュスト・リオン:鈴木 崚汰/リシャール・ヴェルソー:梅原 裕一郎/ピエール・ジェモー:永塚 拓馬/リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵/ランベール・バランス:山下 誠一郎/屯田林日菜子:黒沢 ともよ/屯田林美津子:本田 貴子/レオポルド・オーヴェルヌ:大塚 明夫/ジョゼット:篠原 侑/ガーネット:鎌倉有那/学園長:大塚芳忠
原作:上山 道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」 少年画報社刊)/監督:竹内 哲也/シリーズ構成:入江 信吾/キャラクターデザイン:松苗 はる香/モンスターデザイン:宮本 雄岐/プロップデザイン:ヒラタ リョウ/美術設定:大原 盛仁/美術監督:和田 千帆/色彩設計:のぼり はるこ/撮影監督:村山 琴実/編集:松原 理恵/音楽:田渕 夏海, 土田 美咲, 田中 津久美, 阿部 玲子, 澤田 佳歩/音響監督:亀山 俊樹/アニメーション制作:亜細亜堂
©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS
次話→so44544379明暗でテロップ書体変えてくるの上手いなあ あ、ホントだ。殴ってる相手クモグロンギだw !? お姉様!! ただ中世ヨーロッパってもその範囲はかなり広いからな。大体5世紀から15世紀までやぞ? エレガント力高すぎて漏れ出してるぜ いいえ、主人公に厳しいな...
3位
2011-02-14 15:14:57投稿
- 61,062
- 7891.3%
- 730.1%
- 2,6074.3%
水上悟志・原作の神漫画「惑星のさみだれ」がアニメになったら!と妄想して作りました。使用曲は茅原実里さんの「Tomorrow's chance」。細かいカットにはネタバレも含んでいます。▲おたく酒マイリスト>mylist/492535
ゆーくんは最後空飛べたんだよ 本作のようなMADや多くのコメを全力で裏切るアレは、アニメ化ではない アニメ化した結果原作へのリスペクトなく見るのが苦痛な状態になってます(2022年8月現) こっちのOPの方が良いの草 原作の英語タイトルの「ルシファー...
4位
2025-01-17 01:00:00投稿
- 51,109
- 5,91911.6%
- 1,1292.2%
- 1040.2%
王立魔法学園入学後、本来のゲームの主人公、アンナ・ドールに悪役令嬢として高圧的な態度で接しようとあれこれと考えを巡らせるグレイス=憲三郎。ある日、学園の生徒会メンバーと対面したグレイス=憲三郎は、彼らこそがアンナと結ばれる乙女ゲームの攻略対象であることを思い出す。そこでアンナの恋路を邪魔するため、彼女の格を下げようとするグレイス=憲三郎。だが、前世からのクセでつい客観的な評価を口にしてしまう。その結果……?
屯田林 憲三郎:井上 和彦/グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O/アンナ・ドール:関根 明良/ヴィルジール・ヴィエルジ:石川 界人/オーギュスト・リオン:鈴木 崚汰/リシャール・ヴェルソー:梅原 裕一郎/ピエール・ジェモー:永塚 拓馬/リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵/ランベール・バランス:山下 誠一郎/屯田林日菜子:黒沢 ともよ/屯田林美津子:本田 貴子/レオポルド・オーヴェルヌ:大塚 明夫/ジョゼット:篠原 侑/ガーネット:鎌倉有那/学園長:大塚芳忠
原作:上山 道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」 少年画報社刊)/監督:竹内 哲也/シリーズ構成:入江 信吾/キャラクターデザイン:松苗 はる香/モンスターデザイン:宮本 雄岐/プロップデザイン:ヒラタ リョウ/美術設定:大原 盛仁/美術監督:和田 千帆/色彩設計:のぼり はるこ/撮影監督:村山 琴実/編集:松原 理恵/音楽:田渕 夏海, 土田 美咲, 田中 津久美, 阿部 玲子, 澤田 佳歩/音響監督:亀山 俊樹/アニメーション制作:亜細亜堂
©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS
so44519308←前話|次話→so44569308 第一話→so44519308終わるの早い こういう記憶があるから、ゲームに『似た』世界であって、ゲームの『中』じゃないのよ 何で悪役令嬢物で原作主人公に転生する知識持ちキャラってこの発想にいたらんのやろな。 やだ、渋カッコいい あとオタク知識もあるから察せたんやろな 好感度アッ...
5位
2025-01-24 01:00:00投稿
- 44,829
- 5,70112.7%
- 9532.1%
- 910.2%
ある日、生徒会の予算チェックをするグレイス=憲三郎とアンナ。その最中、何度やっても計算が合わないアンナはグレイス=憲三郎に助けを求める。するとグレイス=憲三郎は、密かに制作を依頼していたそろばんを使い、アンナのピンチを解決しようとする。すると一連の出来事を見ていた生徒会長、ヴィルジール・ヴィエルジは、有能でありながら謙虚な彼女に胸の高鳴りを覚えて……。さらに、前世の経験を活かしたグレイス=憲三郎の言動は、他の生徒会メンバーの心も掴んでいく。
屯田林 憲三郎:井上 和彦/グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O/アンナ・ドール:関根 明良/ヴィルジール・ヴィエルジ:石川 界人/オーギュスト・リオン:鈴木 崚汰/リシャール・ヴェルソー:梅原 裕一郎/ピエール・ジェモー:永塚 拓馬/リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵/ランベール・バランス:山下 誠一郎/屯田林日菜子:黒沢 ともよ/屯田林美津子:本田 貴子/レオポルド・オーヴェルヌ:大塚 明夫/ジョゼット:篠原 侑/ガーネット:鎌倉有那/学園長:大塚芳忠
原作:上山 道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」 少年画報社刊)/監督:竹内 哲也/シリーズ構成:入江 信吾/キャラクターデザイン:松苗 はる香/モンスターデザイン:宮本 雄岐/プロップデザイン:ヒラタ リョウ/美術設定:大原 盛仁/美術監督:和田 千帆/色彩設計:のぼり はるこ/撮影監督:村山 琴実/編集:松原 理恵/音楽:田渕 夏海, 土田 美咲, 田中 津久美, 阿部 玲子, 澤田 佳歩/音響監督:亀山 俊樹/アニメーション制作:亜細亜堂
©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS
so44544379←前話|次話→so44593930 第一話→so44519308ほんへ 草 トマト!? ちょろすぎだろwww なるほど理解した 貴様の目は、高性能な節穴だ! スーパードールリカちゃん やね やっぱ悪役令嬢物はゲーム主人公はゲーム主人公のままの方がほんわかするな。知識持ち現代人憑依転生とかいらんのや 誰か遠藤君と小...
6位
2025-01-31 01:00:00投稿
- 42,314
- 6,39015.1%
- 9212.2%
- 860.2%
憲三郎がグレイス=憲三郎に転生してから時が流れ、1か月……。この日、王立魔法学園の新入生たちは、入学時に貰っていた卵から使い魔、従魔(ビースト)を孵化させる“召喚の儀”を行うことに。どんな従魔を孵化させるのか、周囲の注目を集めるグレイス=憲三郎。そんな中、卵からデフォルメサイズのグレイスと憲三郎が誕生し、さらに謎の魔法陣が出現。何が起きているのか分からず一同が困惑する中、グレイス=憲三郎の耳に謎の声が聞こえる。それは現実世界の娘・屯田林日菜子の声で……。
屯田林 憲三郎:井上 和彦/グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O/アンナ・ドール:関根 明良/ヴィルジール・ヴィエルジ:石川 界人/オーギュスト・リオン:鈴木 崚汰/リシャール・ヴェルソー:梅原 裕一郎/ピエール・ジェモー:永塚 拓馬/リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵/ランベール・バランス:山下 誠一郎/屯田林日菜子:黒沢 ともよ/屯田林美津子:本田 貴子/レオポルド・オーヴェルヌ:大塚 明夫/ジョゼット:篠原 侑/ガーネット:鎌倉有那/学園長:大塚芳忠
原作:上山 道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」 少年画報社刊)/監督:竹内 哲也/シリーズ構成:入江 信吾/キャラクターデザイン:松苗 はる香/モンスターデザイン:宮本 雄岐/プロップデザイン:ヒラタ リョウ/美術設定:大原 盛仁/美術監督:和田 千帆/色彩設計:のぼり はるこ/撮影監督:村山 琴実/編集:松原 理恵/音楽:田渕 夏海, 土田 美咲, 田中 津久美, 阿部 玲子, 澤田 佳歩/音響監督:亀山 俊樹/アニメーション制作:亜細亜堂
©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS
so44569308←前話|次話→so44618448 第一話→so44519308ほんへ リセマラか!? あ 死んでないんかい! !?!? 自慢しにくんなw ジークつかアンビエントやな 無事を喜びたい気持ちもあるやろけどなw やだ頼もしい あ、そういやラムネもスパロボ参戦してるから知名度は多少あるか 即バレしたーー!?w これは遠...
7位
2025-01-10 01:00:04投稿
- 34,737
- 930.3%
- 1780.5%
- 800.2%
◆スタッフ情報
原作::上山道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」少年画報社刊)
監督:竹内哲也
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:松苗はる香
モンスターデザイン:宮本雄岐
プロップデザイン:ヒラタ リョウ
美術設定:大原盛仁
美術監督:和田千帆
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:村山琴実
編集:松原理恵
音楽:田渕夏海、土田美咲、田中津久美、阿部玲子、澤田佳歩
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:亜細亜堂
◆キャスト
屯田林憲三郎:cv.井上和彦
グレイス・オーヴェルヌ:cv.M・A・O
アンナ・ドール:cv.関根明良
ヴィルジール・ヴィエルジ:cv.石川界人
リシャール・ヴェルソー:cv.梅原裕一郎
オーギュスト・リオン:cv.鈴木崚汰
ピエール・ジェモー:cv.永塚拓馬
ランベール・バランス:cv.山下誠一郎
リュカ・ヴィエルジ:cv.古賀 葵
屯田林日菜子:cv.黒沢ともよ
屯田林美津子:cv.本田貴子
レオポルド・オーヴェルヌ:cv.大塚明夫
ジョゼット:cv.篠原 侑
フランセット・メルキュール:cv.桑原由気ループしてずっと聞いてる 悪役令嬢 異世界転生させる神様だいたい性格悪いぞ OPはめっちゃ好き 月が導く異世界道中の黄門様と違ってマツケンサンバが全然本編に絡まないから俺はEDが浮いてる様に感じる ここすき アニメの古見さん思い出して泣いた ここでス...
8位
2025-02-07 01:00:00投稿
- 33,645
- 4,30912.8%
- 8332.5%
- 1200.4%
従魔(ビースト)として古代龍(エンシェントドラゴン)を召喚したグレイス=憲三郎。オリオンと名付けられ、炎と水、2つの属性を持つ特殊な従魔は一躍注目の的に。学園長もオリオンに興味を示し、グレイス=憲三郎に学期末に行われる魔法模範演習、通称、マジックエキシビションへオリオンと共に出場するよう提案する……。一方、現実世界。部分的であれば乙女ゲームの世界に干渉し、父親の手助けができることに気が付いた日菜子たちは、引き続きゲームを進めることにする。
屯田林 憲三郎:井上 和彦/グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O/アンナ・ドール:関根 明良/ヴィルジール・ヴィエルジ:石川 界人/オーギュスト・リオン:鈴木 崚汰/リシャール・ヴェルソー:梅原 裕一郎/ピエール・ジェモー:永塚 拓馬/リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵/ランベール・バランス:山下 誠一郎/屯田林日菜子:黒沢 ともよ/屯田林美津子:本田 貴子/レオポルド・オーヴェルヌ:大塚 明夫/ジョゼット:篠原 侑/ガーネット:鎌倉有那/学園長:大塚芳忠
原作:上山 道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」 少年画報社刊)/監督:竹内 哲也/シリーズ構成:入江 信吾/キャラクターデザイン:松苗 はる香/モンスターデザイン:宮本 雄岐/プロップデザイン:ヒラタ リョウ/美術設定:大原 盛仁/美術監督:和田 千帆/色彩設計:のぼり はるこ/撮影監督:村山 琴実/編集:松原 理恵/音楽:田渕 夏海, 土田 美咲, 田中 津久美, 阿部 玲子, 澤田 佳歩/音響監督:亀山 俊樹/アニメーション制作:亜細亜堂
©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS
so44593930←前話|次話→so44640717 第一話→so44519308まずいですよ!! びっくりしたぁ すげぇ、まるでハンガリーに単身乗り込んで時のハンガリー王とステゴロして認めらたマリア・テレジアみてぇだ これはお姉様 無理じゃねーかなぁ? まぁ確かに落ち度ではあるな。その辺の気遣いが出来て無い訳やし まぁ王子も人間...
9位
2014-02-04 22:54:20投稿
- 24,555
- 9203.7%
- 30.0%
- 4721.9%
ヤングキングアワーズ2014年2月号に付属していた、アルスノヴァのドラマCDです。アルペジオの原作者アーク先生がシナリオに協力してるらしいですよ。すぐに削除されると思いますが悪しからず。みんなのコメント見ながら聞きたかったんだ!
次→sm22872499
マイリスト→mylist/451329212020年2月25日 最後の響っぽい イオナもっとぺったんこがいいな 絵がついてるのいいな 性欲に関して言えば、アセクシュアル(無性愛)のような例外もある 駄目だ! 鬼コンゴウか ナノマテリアルの性質を考えると、(やろうと思えば)プロポーションは自由...
10位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 22,351
- 9924.4%
- 1170.5%
- 7663.4%
お帰りなさいませ、ご主人様。いやですねぇ、ここは至福の店、メイド喫茶シーサイド。従順なメイド達が首を長くしてあなたをお持ちしております。おやおや、扉を開けてしまった以上、逃がしゃしませんよ。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
次話→so35535847イラスト:聖 悠紀(超人ロックなど) 小見川ってキャラ声歌唱は上手いよなー ハッ! 草 これが銀八先生かあ これまどマギ前なんだよな 2期見たかったな 半分婆ちゃんが趣味でやってるからな クラスメイトが ルリドラやるならぜひ小見川のままで 見えないか...
11位
2013-05-30 03:42:28投稿
- 20,702
- 2191.1%
- 00.0%
- 960.5%
月刊『ヤングキングアワーズ」(少年画報社)にて連載中の海洋SF戦記コミック「蒼き鋼のアルペジオ」(作:Ark Performance) TVアニメ化決定!
プロモーション映像第1弾を公開!
【STAFF】
監督:岸 誠二
シリーズ構成:上江洲 誠
音楽:甲田 雅人
アニメーション制作:サンジゲン
アニメ「蒼き鋼のアルペジオ」公式:http://www.aokihagane.com/
【Twitter】@arpeggio_TVまさか原作改変の稀有な成功例になるとは誰も思ってなかったんだな・・・ ←ポケモンORAS買...
12位
2025-01-10 19:07:03投稿
- 16,442
- 400.2%
- 1400.9%
- 1260.8%
◆スタッフ情報
原作::上山道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」少年画報社刊)
監督:竹内哲也
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:松苗はる香
モンスターデザイン:宮本雄岐
プロップデザイン:ヒラタ リョウ
美術設定:大原盛仁
美術監督:和田千帆
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:村山琴実
編集:松原理恵
音楽:田渕夏海、土田美咲、田中津久美、阿部玲子、澤田佳歩
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:亜細亜堂
◆キャスト
屯田林憲三郎:cv.井上和彦
グレイス・オーヴェルヌ:cv.M・A・O
アンナ・ドール:cv.関根明良
ヴィルジール・ヴィエルジ:cv.石川界人
リシャール・ヴェルソー:cv.梅原裕一郎
オーギュスト・リオン:cv.鈴木崚汰
ピエール・ジェモー:cv.永塚拓馬
ランベール・バランス:cv.山下誠一郎
リュカ・ヴィエルジ:cv.古賀 葵
屯田林日菜子:cv.黒沢ともよ
屯田林美津子:cv.本田貴子
レオポルド・オーヴェルヌ:cv.大塚明夫
ジョゼット:cv.篠原 侑
フランセット・メルキュール:cv.桑原由気井上さんが高いとこでなかったので下げてもらってるらしいな まさか、カルナバル・バベルから思いついた? 松平健71歳、井上和彦70歳、ただ11月生まれと3月生まれだから同学年なんだな… テンション高く歌ってる感じでいいとおもうが やっぱな……ノれるよな...
13位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 11,411
- 6445.6%
- 380.3%
- 410.4%
お帰りなさいませ、ご主人様。まぁ、最近はデリカシーのない人が多いようですねえ。くれぐれも大人げない発言はつつしんで下さいましね。いえいえ、あなたの事を言ってるんじゃありませんよ。どうかお気になさらず……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535858←前話|次話→so35535848 第一話→so355358581話見て幸せな気分になった それは建前で給料出てた模様 客と店員は平等であるべきだよなあ 歩鳥愛されてんよなあ皆から。 イラスト:髙橋ヒロシ(クローズ、WORSTなど) 高校数学までは難しいところないと思うんですが おそ松くんのお巡りさんだったら撃っ...
14位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 9,849
- 4114.2%
- 410.4%
- 330.3%
お帰りなさいませ、ご主人様。おや、初めて見る顔ですねえ。まさかまさか、誰も化け猫の皮なぞ被っておりません。奥にあなたを取って食おうと待ち構える目なぞ一つもありませんよ。さ、こちらの席へ……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535847←前話|次話→so35535849 第一話→so35535858出目 イラスト:小原愼司(菫画報、二十面相の娘など) 今度は嘘じゃないっす この絵を描いたのは僕だ(完) 草 呪われそう こんなあほに頼むのか こわすぎ あれはこない イカ娘と同時期だったか これの本来の意味は予想を超えた恐怖だった・・・ これのやば...
15位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 9,615
- 1221.3%
- 290.3%
- 3303.4%
高校1年の宇佐は親の転勤により、河合荘という下宿で暮らすことに。古いが趣のある河合荘を気に入った宇佐だったが、ルームメイトがまさかの変態ドM男(シロ)だと告げられる。いたたまれず外に出ようと玄関を開けると…そこには放課後の図書室で目を奪われた美しい少女(律)が立っていた! さらに酒乱女・麻弓との衝撃的な出会いがあって…。豊かすぎる個性を持った住人たちとの愉快な(?)ひとつ屋根の下ライフが幕を開ける!
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
次話→so32588352この頃のアニメは大体アタリ うむ、納得だ 曲だけ知ってる 浦原さん!? 酷いッスねぇ~黒崎サン それとも寝る? 原作もアニメもいいぞ 一瞬やな ぜひ ちっこい でかい しんだ んにゃぴ たかに ひょっとして名作? フラグ ダヴーだけ元キャラやんけ! ...
16位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 9,059
- 5135.7%
- 300.3%
- 270.3%
お帰りなさいませ、ご主人様。ええ、うちのメニューはどれも自信作でございますよ。どうぞ好き嫌いに囚われずお選びくださいな。いやいや、正解なんぞわたしゃ持ち合わせておりませんよ。さあ、どれになさいます……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535848←前話|次話→so35535850 第一話→so35535858イラスト:水上悟志(惑星のさみだれ、スピリットサークルなど) 昨今というか明らかに平成以降は教師と生徒の恋愛は減少の一途だゾ フーガやんけ 乳液もつけろ 声出たw 大人になってから付き合おうな 黒歴史 そうね ストーカーはヌメ子 これもオチが怖かった...
17位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 8,887
- 5275.9%
- 270.3%
- 350.4%
お帰りなさいませ、ご主人様。おやまあ、ずいぶんと湿っぽいお顔ですねぇ。ですが私のメイド術にかかれば、どんなお客様にも至福を味わわせて差し上げますよ。あなたの幸せのものさしはいかほどかしら。では、始めましょう……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535849←前話|次話→so35535851 第一話→so35535858イラスト:小野寺浩二(妄想戦士ヤマモト、ソレミテ 〜それでも霊が見てみたい〜など) 授業中なのに他の生徒いねぇ エビ&たける1のここからのエピソードがいんだよ 何でも一戸で数える小学生 石黒は小学生のころからモテモテだxったらしい フヤンはコンポ子 ...
18位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 8,693
- 5065.8%
- 280.3%
- 370.4%
行ってらっしゃいませ、ご主人様。何せ、もうこんな夜更けですからねえ。その敷居をまたいでしまえば、あっという間に元の世界に戻れますよ。どうぞお気をつけて……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535851←前話|次話→so35535853 第一話→so35535858イラスト:Ark Performance(蒼き鋼のアルペジオなど) 草 早すぎて草 このふたり良き…… かわいい 珍しくタケルが子供らしい 師弟関係がまぶしい ポワロみたい この話見たかった 神回 知能指数の高い弟と人生経験が豊富な姉 ラビットハウス...
19位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 8,629
- 4515.2%
- 240.3%
- 280.3%
お帰りなさいませ、ご主人様。ほんとうに、そちらの扉は開けない方がよろしいですよ。あなたはメイド喫茶シーサイドのお客様です。ご覧なさい、うちのメイド達が出迎えておりますよ。ほら、こちらへ……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535850←前話|次話→so35535852 第一話→so35535858イラスト:田中 宏(BADBOYSなど) CD一回聞いて全部覚える歩鳥の話好き たっつんにしとけ エミー賞俳優に対する風評被害 こういうアニメ今ある?(令和6年) 俺はクラウドに入れてる、ローカルにはあまり入れたくないな たっつんさんと結婚したかった...
20位
2024-09-26 18:23:03投稿
- 8,596
- 450.5%
- 560.7%
- 80.1%
#転生おじさん
おじさん×異世界転生×悪役令嬢でお届けするほのぼのコメディ「悪役令嬢転生おじさん」
2025年1月よりMBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて全国同時放送!
転生した乙女ゲーム「マジカル学園ラブ&ビースト」のヒロインや攻略対象などが勢揃いの第1弾PVを公開。
◆イントロダクション
52歳の真面目な公務員、屯田林憲三郎は交通事故で死んだ。
……はずだったが
目を覚ますとなんと彼は娘がハマっている
乙女ゲーム「マジカル学園ラブ&ビースト」の世界に転生していた!!
転生した人物はゲームの主人公、アンナ・ドールの恋路を邪魔する
悪役令嬢、グレイス・オーヴェルヌ。
そこで本来のグレイス同様、悪役令嬢として立ち振る舞おうとするグレイス=憲三郎。
だが、自身の経験値からアンナを包み込むような親目線発言と庶民的な言動を優雅なものに自動変換する能力【優雅変換(エレガントチート)】が相まって自身の評価が爆上がり!
さらに意図せずゲーム攻略対象のイケメンたちとフラグが立ちまくりで!?
異世界で生き抜くための武器は剣!?魔法!?
いいえ、社会で培ったおじさんスキルです!!
おじさん×異世界転生×悪役令嬢でお届けするほのぼのコメディ、堂々開幕(スタート)!
◆スタッフ情報
原作::上山道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」少年画報社刊)
監督:竹内哲也
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:松苗はる香
モンスターデザイン:宮本雄岐
プロップデザイン:ヒラタ リョウ
美術設定:大原盛仁
美術監督:和田千帆
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:村山琴実
編集:松原理恵
音楽:田渕夏海、土田美咲、田中津久美、阿部玲子、澤田佳歩
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:亜細亜堂
◆キャスト
屯田林憲三郎:井上和彦
グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O
アンナ・ドール:関根明良
ヴィルジール・ヴィエルジ:石川界人
リシャール・ヴェルソー:梅原裕一郎
オーギュスト・リオン:鈴木崚汰
ピエール・ジェモー:永塚拓馬
ランベール・バランス:山下誠一郎
リュカ・ヴィエルジ :古賀 葵
◆WEB&SNS
公式HP:https://tensei-ojisan.com
公式X(旧Twitter):https://x.com/tensei_ojisan
SNS推奨ハッシュタグ: #転生おじさん社会の歯車の鑑!! 打ち切りになったオニヒメがサイポリスの続編だったんだけどな 背後霊が怖すぎる ここ東方不敗 もう第1話から悪役令嬢ルートから外れてるんですが・・・ みんな髪の毛が多い 今日は、風が、騒がしいな…。 ゲームクリアしたらどうなるのよ、...
21位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 8,394
- 4014.8%
- 240.3%
- 290.3%
お帰りなさいませ、ご主人様。すみませんねえ。今日はうちのメイド達が演奏会を開いてまして。なあに、今のうちだけですよ。いつまでも騒ぎ立ててるわけにはいきませんからねえ。さ、終わる前に……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535852←前話|次話→so35535854 第一話→so35535858イラスト:近藤るるる(天からトルテ、たかまれ!タカマルなど) 演劇やるってのが最終回の伏線 学園祭とかにマジになれない奴は文系職行くと大抵落ちこぼれるよな 俵万智ネタあんまり伝わってなくて草 ブルーレイはあちこち見えまくり 後に軽音部にスカウトされる...
22位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 7,941
- 3564.5%
- 250.3%
- 300.4%
お帰りなさいませ、ご主人様。……え? そんなメニューはこの店にはありませんよ。確かにここで食べた? いやですねえ、きっと夢ですよ。そうですか。そんなにおっしゃるのなら、夢の続きはこちらで……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535853←前話|次話→so35535855 第一話→so35535858イラスト:大石まさる(水惑星年代記など) 天国大魔境にも存在してるからね、べちこ焼き かしこい 頑張って再現しようとしてる人おったな この話好き過ぎる 壁が越えられなくてあたふたしてるうちに天才と努力家に抜かされて萎える奴 ピンポンも灼熱の卓球娘もあ...
23位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 7,615
- 4065.3%
- 260.3%
- 270.4%
お帰りなさいませ、ご主人様。おや、そんなに奥まで入らない方がよろしいですよ。どこに落とし穴があるかわかったもんじゃございません。さあねえ。見える人には見えるといいますから。そう、その辺りに……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535854←前話|次話→so35535857 第一話→so35535858青春だ イラスト:星野リリィ( おとめ妖怪ざくろ、都立魔法学園など) なぁに、どっちも十脚目だ www ペン先やろ www 「いいから聞いてよ!」が等身大の女の子って感じがして凄いと思った アッーーーー! かわいい あり紺! パイタッチ いろいろな咎...
24位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 7,023
- 3314.7%
- 210.3%
- 240.3%
お帰りなさいませ、ご主人様。ええ、今日はいやに静かな日ですねえ。ご覧の通り、お客様もあなたお一人だけ。さては嵐の前触れかもしれませんよ……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535855←前話|次話→so35535944 第一話→so35535858イラスト:中村佑介(イラストレーター) 中村さんは作者の友人でライバルなんだよな wwwwwwwwwwww 草 かわいいねえ たぬぅ かわいすぎるわ なんやて工藤 令和の今では8月の台風も珍しく無くなったな 父ちゃんは公務員 モリアーティだって数学者...
25位
2019-09-06 10:00:00投稿
- 6,421
- 4056.3%
- 410.6%
- 370.6%
お帰りなさいませ、ご主人様。あいにくお探しのメイドは不在でございます。さあ、どこへ行ってしまったんでしょうかねえ。いえいえ、そのうち戻ってきますよ。どうぞ、中でお待ちを……。
嵐山歩鳥:小見川千明/辰野俊子:悠木 碧/磯端ウキ:櫻井孝宏/真田広章:入野自由/紺 双葉:矢澤りえか/針原春江:白石涼子/森秋夏彦:杉田智和/亀井堂 静:雪野五月/嵐山 猛:田村睦心/嵐山雪子:仙台エリ/嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐/真田勇司:黒田崇矢/菊池貴則:金光宣明/荒井和豊:桜井敏治/磯端善治:中博史/松田旬作:千葉繁
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:新房昭之/シリーズ構成:高山カツヒコ/副監督:龍輪直征/キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/美術監督:飯島寿治/美術設定:小林徳光/色彩設計:日比野 仁/ビジュアルエフェクト:酒井 基/撮影監督:江上 怜/編集:関一彦/音響監督:亀山俊樹/音響制作:グルーヴ/音楽:ROUND TABLE/音楽制作:FlyingDog/アニメーション制作:シャフト
©石黒正数・少年画報社/それ町製作委員会
so35535857←前話 第一話→so35535858イラスト:石黒正数(それでも町は廻っている、木曜日のフルットなど) 原作ラストの方の話もアニメで観たかったなぁ 心霊写真取ってくれそう 一次落ちで連絡の来る文学賞はまずないぞ おもろかった アホの子かわいいからなあ 先生すきすぎる 嵐山OUT www...
26位
2009-11-01 00:21:13投稿
- 6,323
- 69911.1%
- 00.0%
- 911.4%
1週間+αの遅刻、重ねてお詫びいたします。
DRAM@Sでお世話になったゲルPと仮面Pが本格的にサポートしてくださいました。多謝。
MikuMikuDanceも織り交ぜつつ、ノベマス界のヤングキングアワーズ的ポジションを目指します。
なお、サブタイトルはこっちの方がよさげなので急遽変更しました。ご了承ください。
その他の製作物:mylist/5459977
ニューシネマ:mylist/10181586 前回:sm8385333 | 次回:sm9222335
blog: http://ameblo.jp/burai475/ Twitter: http://twitter.com/kurosawaP
『空色のギター』前編 sm8154406 後編 sm8156419
検索用:アイドルマスター,NovelsM@ster仕立屋!仕立屋じゃないか!! ああ、だからサンフランシスコな訳ね ややこしいことになってき...
27位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 5,275
- 2304.4%
- 70.1%
- 140.3%
せっかくの連休だが、ALL残念系の河合荘住人たちは言わずもがな、特に予定なし。暇を持て余していた宇佐と、お独り様であることに完全にロー状態の麻弓がシロの呼び声で中庭に目をやると……。そう、中庭は洗濯物を干す場所、遊ぶ場所、元気が出る場所、ヴィーナスが生まれる場所!!って、え!? 小悪魔女子大生・彩花も登場し、ついに河合荘フルメンバーが集結!!
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32588351←前話|次話→so32588353 第一話→so32588351あぁ^~ あぁ^~ まずいですよ! えぇ 指さし確認しないから... hahaha... 想像力〇 ウルサイッ‼ チラチラ見てただろ 正直になれ 変な知識持ってんな これって、勲章ですよ.... 2度見 ババア美人そう 大きな輪っか、グリセリン…理科...
28位
2009-08-24 02:44:40投稿
- 4,968
- 1002.0%
- 30.1%
- 160.3%
原作一巻の半ばから五巻半ばまでを想定しております。
ビクトルは群像劇の中の主役みたいなもんだから…… まだあったか せんずあにさま~ ナポレオン・ボナパルト 加藤剛 ホレーショ・ネルソン 菅原文太 パリ万博に銑次が参加に行った回か いいな・・・ ロベスピエールはやっぱ最後だよねw わお うまい これ...
29位
2014-03-26 18:16:30投稿
- 4,381
- 1503.4%
- 00.0%
- 290.7%
#0:00 第一話+第二話 ダイジェスト
#3:29 EDダイジェスト
#4:04 PV
原作:宮原るり(「ヤングキングアワーズ」)
監督:宮繁之
シリーズ構成・脚本:古怒田健志
キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴
ゲストキャラクターデザイン:山中純子
音楽:松田彬人
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
宇佐和成:井口祐一
河合 律:花澤香菜
城崎:四宮豪
錦野 麻弓:佐藤利奈
渡辺 彩花:金元寿子
住子:小林沙苗
http://www.tbs.co.jp/anime/kawaisou/
Anime Japan 2014内イベントで放映された放送前ダイジェストとED、PVを繋げたものです。2年後に漫画にどはまりするとは思ってなかった 河合荘には行けんが岐阜には行ったぜ イケボw 河合荘いきたいww でたw りっちゃぁぁぁぁぁぁん かわいい アクタベサァン! ↓いきなり落馬だと思うが・・・ 田中ぷにえ的な このシーンあるのか! 絵どうし...
30位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 4,214
- 1222.9%
- 70.2%
- 110.3%
すっかり河合荘に溶け込んだ宇佐であるが、一番お近づきになりたい律との距離はなかなか縮められぬまま。宇佐はもやもやしながらも、河合荘な日常が続いていた。そんなある日、麻弓の携帯に元彼からの電話がかかる。過去に三股をかけられた最低男と知りながら、翌日早速会いにいく麻弓だが…。更には律の様子がどうもおかしく、宇佐は不安になるばかりで―。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32588352←前話|次話→so32588354 第一話→so32588351また君か壊れるなぁ 本は拳より強し ん? はよ別れろ この人たちに絶望してたんでしょ wwwwwwwwwwwww 謝る必要性消えた みんなのおもちゃと化した先輩 wwwwwwww 今禁止なんだよな二人乗り お尻フリフリ自転車双方 三月のライオンの「妻...
31位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 4,075
- 1152.8%
- 70.2%
- 100.2%
「宇佐くんなら絶対いけるよ!」彩花の甘ぁ~い言葉を反芻した結果、宇佐が導き出した答え―それは“空気を読まない”こと!自ら打ち立てた(勝手に)誓いを胸に、律にアタックしていく宇佐。そして次第に、一人ぼっちでさみしいはずの律を自分が何とかしようと意気込み始める。そんな中偶然立ち寄った本屋で、中学時代の同級生たちと楽しそうに会話をする律を目撃する。明るい笑顔を見せる律の様子に安心する宇佐であったが……。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32588353←前話|次話→so32587683 第一話→so32588351え、なんだって? 空気を読み仕事するお天気くん 近所のおばちゃん えぇ お前みたいになってたまるか 嫌いじゃないけど好きじゃない ようやく理解したか 太郎じゃない そらそうなる なんちゃっては無理がある いい加減にしろ! あ まあもともとはあの大学生...
32位
2013-06-07 10:00:00投稿
- 4,037
- 3729.2%
- 120.3%
- 1563.9%
F県F市の地下深く本部を構える秘密結社アクロス。それは、世界征服の第一歩として市街征服を企む理想推進機関である。しかし、構成員は美形の総帥イルパラッツォとお元気お馬鹿な美少女?エクセルの二名だけという情けなさ。本日も「社会に害毒を垂れ流す漫画家を抹殺せよ!」という、スケールの小さい仕事にいそしむエクセルだが…。
エクセル:三石琴乃/ハイアット:南央美/イルパラッツォ:子安武人/岩田:森久保祥太郎/渡辺:置鮎龍太郎/松屋美咲:今井由香/六本松:雪野五月/四王子五条:井上和彦/蒲腐(かばぷ)博士:大友龍三郎/メンチ:こおろぎさとみ/大宇宙の大いなる意志:水谷優子/ナベシン:ワタナベシンイチ ほか
原作:六道神士(少年画報社「ヤングキング アワーズ」連載)(りくどうこうし)/構成:地獄組/脚本:黒田洋介・倉田英之/キャラクターデザイン:石野 聡/音楽:増田俊郎/OPテーマ:「愛(忠誠心)」/EDテーマ:「メンチ・哀愁のボレロ~食すのね」/作詞:ワタナベシンイチ/作曲・編曲:増田俊郎/歌:エクセルガールズ/監督:ワタナベシンイチ/アニメーション制作:J.C.STAFF/製作:ビクターエンタテインメント
次話→so31885991草 おまえの部下や・・・ 仲良し あ 割と重過失 草 あ !? 本当にやりすぎですわ どこまで戻ったの?w あ 誓約書の大切さがわかる 原作者を殺せば好き勝手できるしな・・・ 原作で草 ご臨終です 異世界転生きました? 自虐がすぎるw ゴメス聞こえて...
33位
2018-02-04 21:04:14投稿
- 4,036
- 360.9%
- 20.0%
- 671.7%
捻れたアヒルが春に新譜予定らしいですが
みんなの進捗具合が心配です。
そういえば捻れたアヒルと言えば時田さんが
2月末発売のヤングキングアワーズ4月号に漫画掲載されるそうです。
なおノッツさんにつきましては
コミックフラッパー連載の「初情事まであと1時間」2巻など絶賛発売中です。
どうも、ジョンゴリラです。
mylist/5164849
M3 春 2018 4/29「ドーハの悲劇」 第一展示場 N-04a
捻れたアヒル2018年春 新譜制作予定
https://twitter.com/spcomic捻れたアヒル2018年春新譜制作予定 なおノッツさんにつきまして、コミックフラッパー連載の「初情事まであと1時間」2巻など絶賛発売中です。 vocal:初音ミク music&lyrics:ジョンゴリラ Scatter 川崎やん 今更来てるの知ったが・...
34位
2014-05-25 01:42:10投稿
- 4,030
- 391.0%
- 10.0%
- 671.7%
瑠璃の髪の色を激しく勘違いしていました。お詫びして修正版をアップします。初めての方はこちらを見てくださいね。
2ch発オカルトホラー小説「師匠シリーズ」が面白いと思ったので、MMDで映像化を始めました。
元ネタはこちらhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2730028
文章からの映像化に際しては、省略であったり、逆に短い一部分の強調であったり、セリフの改変などがありますが、読んだ人の数だけ師匠シリーズの解釈があるんだと思います。
双葉社から小説版第1弾として『師匠シリーズ 師事』が発売されています。ヤングキングアワーズで2013年12月号から漫画版が連載されています。kurage様、何度も広告ありがとうございます!
1/3修正 この動画 | 2/3 sm23630064 | 3/3前 sm24302238 | 3/3後 sm24302349www 夜をさまようものの一人だし、返ったの意味が、おそらく・・・ かわいい 目の下ww 怪物が怪物すぎる 意味深だよなあこれ 医学部は6年だよね 何事もなかったかの様に話を戻したwwwwww 隈w ダム&ディーのモデルかこの子 冒涜的だ うぁぁゎぁ...
35位
2014-05-25 02:32:18投稿
- 3,759
- 962.6%
- 10.0%
- 411.1%
2ch発オカルトホラー小説「師匠シリーズ」の「本」をMMDで映像化しています(ただしオレオレ解釈なので、間違ってた時はごめんなさい)。3分割のうちの2つ目です。
元ネタはこちらhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2730028
なお、双葉社から小説版第2弾として『師匠シリーズ 4つの顔』が2014年5月28日発売です。また、ヤングキングアワーズで2013年12月号から漫画版が連載されていて、コミックス第一巻も2014年5月30日発売です。
1/3 sm23629822 | 2/3 この動画 | 3/3前 sm24302238 | 3/3後 sm24302349
MMD師匠シリーズのマイリスト:mylist/42887414モーションすばらし 真っ暗闇では、、ないわ~w ふぁっ!? あぁ~^ 代が変わった・・ この話実際そういう話だしすき 黒の書 師匠に似てきた? だから師匠シリーズやめいwwwwww ふぅんwwwwww タイバニwwwwww やめろwwwwww アカン...
36位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 3,748
- 1092.9%
- 60.2%
- 140.4%
居間でいつものように戯れだす河合荘メンバー(というか主に麻弓、彩花、シロ)。そして戯れのさなか、偶然にも律の唇が宇佐の腕に触れてしまう。真っ赤な顔をしてその場から立ち去ってしまった律は、翌朝になってもそわそわと落ち着かない様子。その純粋すぎる律を見て、やはりかわいいと思ってしまう宇佐であった……。そんなある日外出先から帰宅した宇佐の前に現れたのは、カエルの目玉がついたフード付きレインコートに身を包み、大型の水鉄砲を提げた律で―。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32588354←前話|次話→so32587682 第一話→so32588351屋上、あんだけど... 欲望透けたな 趣味から攻めていく、と 自分から欲しがってやがる 俺みたいなめんどくさいやつねわかるわかる おい 冗談ですやん キマシ...キマ... 危ないので絶対にマネしないように あら^~ 🐸 タマ潰れるわw あざーすざざ...
37位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 3,458
- 1173.4%
- 40.1%
- 90.3%
とある夏の夜、河合荘に回ってきた回覧板。そこには、チカンの出没と注意を促す内容が書かれていた。本に夢中になるといつも周りが見えなくなる律を心配した住子は、しばらく下校中の読書を禁止したのだが、追い詰められた律は宇佐を護衛係に指名。そんな突然降ってきた配役を幸せを噛みしめながら仰せつかる宇佐には、当然拒否権など存在しないのであった。そして数日後チカンは逮捕され、いかにも晴れ晴れしく図書館に向かった律。時間も忘れ読書に没頭していた律が家路を辿っていると、物陰から不審な男が迫ってきて―。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32587682←前話|次話→so32587680 第一話→so32588351せやな 堕ちたな ええやん アーッ カワイソウ...カワイソウ... 言ってみてはセクハラだろw 芸術だぁ お前が痴漢になるんだよあくしろよ 横隣り彼氏面 ませんです 勝ったな !?!?!?! あ ブルース・リー うわ つよい あ ぱいすら かなしい...
38位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 3,441
- 1143.3%
- 40.1%
- 120.3%
変人処理能力の圧倒的高さを買われ、書生カフェでアルバイトを始めるはめになった宇佐の初出勤日。『姉小路』というとても素敵な名札を渡されたあと宇佐の前に現れたのは、「まとも」からは数億光年も離れた場所にいらっしゃるバイト仲間だった。そんなバイト先に、同級生・田神らが合コンの二次会で偶然にもやって来てしまう。しかもその中には、見事なまでに高校デビューを飾った中学時代の霊感女・林がいて―。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32587681←前話|次話→so32587679 第一話→so32588351ゆうなや 魔術道具w wwwwwwwww ご褒美タイム こいつは真正のアレだな あ 勝ったな 二次元だし、多少はね? 墓穴掘ってね? ギャハハ 即撤退 ござるなぁ wwwwwwwwww 切り捨て なんでだよ いろいろ集まってきたな あ「あ」 あ あ ...
39位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 3,377
- 1213.6%
- 40.1%
- 70.2%
河合荘の黒電話は突然鳴った。それは警察署からシロあての電話であった。…ついに逮捕か……と思われたが違ったみたい(ホッ)。散歩中に拾った財布の持ち主が見つかり、その持ち主が河合荘へお礼にやって来るというのだ。あくる日、「お財布届けてくれて、ありがとうございました!」という黄色い声とともに現れたのは、小学生の少女・千夏だった。そこからシロにすっかり懐いてしまった千夏は、毎日河合荘を訪れるようになるが…。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32587683←前話|次話→so32587681 第一話→so32588351あぅ 体は正直だなぁぐへへ 詰みやぞ もうしゃべるなw やめてくれよ... 告発 泣かせた あーあ あっぱれ ムダな才能あるな すげ やさしい うまそう 小学生ならうまく言えなくても仕方ないのかな それはアカンやろ せやろか…多分しばらくしたらま...
40位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 3,221
- 1294.0%
- 50.2%
- 90.3%
今日も元気に絶賛落ち込み中の麻弓。なんでも会社のお局さんに彼氏ができたんだとか。そこにタイミングよろしく押入れからギターを持ってくる住子。っというわけで麻弓の麻弓による麻弓のための『不幸せソロライブ』スタート!(麻弓MC:私の歌で少しでも私の不幸がうつれば幸いです。)でも呪いのライブも無視しないのが河合荘。「うるさいんだけど、うるさくないの」そんな律の言葉が、夏の夜風にやさしく流れていった。その深夜、静まりかえった河合荘に律の悲鳴が轟く―。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32587680←前話|次話→so32587678 第一話→so32588351ウホッ wwwwww ♡ 来たな 結果的にムカデ君は仕事してったな これは落ちる やるやん くだらねぇw 原作では本曲が使われるシーンは『てんとう虫のサンバ』(チェリッシュ)だったが、アニメでは「大人の事情で使えなかった」ためにこの曲が製作された い...
41位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 3,030
- 872.9%
- 40.1%
- 80.3%
河合荘に突然やって来た、丸顔でメガネをかけた素朴な外見の女の子。常田美晴という名のその子は彩花の地元の友達らしいが、なぜか死ぬほど憂鬱な表情になる彩花。しかしその表情の訳はすぐに明らかとなる。釘バットによる農具小屋破壊事件、ホモ漫画……知られざる過去を次々と口にする美晴は、彩花の弱点BOXだったのだ。ならば歓迎あるのみ!と居間での宴会が始まる―。彩花に女友達がいたという意外すぎる事実が発覚した後日、図書室で一人本を読む律に声をかける眼鏡女子がいて―。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32587678←前話|次話→so32587661 第一話→so32588351ホモ漫画w 事情を話す程度には信頼してるのすこ ケバくなってどうする 多分びいえるのことだな(すっとぼけ) 岡山弁 (????) まずい 予想はできた 暗躍 wwwwwwwwwwwwwwwww ntr あら^~ ナオキです あのさぁ サービスですか?...
42位
2008-12-03 23:10:59投稿
- 3,016
- 1585.2%
- 00.0%
- 130.4%
原作ブレイプ!BGM、sm2866728様、sm424590様、こっそり、sm4449851様、sm2624882様、sm2066576様、sm1410420様、sm2916956様。紙芝居クリエーターmylist/5381382を使用させてもらっています。使用ゲームはランペルール、キャラの改変元になっているのはナポレオン―獅子の時代―です。歴史ゲーの偉大な先達には及ぶべくもありませんが、少しでも面白がって頂ければ幸いです。よろしくおねがいします。 マイリスmylist/9794524 二話→sm5548515 CM→sm5478074 最新(四話)→sm5928980
経済は投資に影響するだけだから、軍人系は総じて低い 一応使えるのか、各兵指揮能力が低いんでほぼ使ってなかったけど ちゃんと訓練しとかないと消耗するからな オーベルシュタインみたいなやつ ざわ…ざわ… 地上最強オオオオッ!! BGMwwwww wwww...
43位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 3,001
- 1284.3%
- 40.1%
- 60.2%
お手伝いの延長で、宇佐のバイト先である書生カフェでお茶をする河合荘の面々。そんな中シロは屋外で一人、熱射病ギリギリ責めという謎の苦行を実践していた。するとそこへ、霊感女・林が現れる。前回宇佐にしたヒドイ態度を謝りに来たのだった。林の素直な謝罪にニコッと笑い許す宇佐。一件落着かと思われたが、なぜか律は一言も声を掛けず、浮かない顔で帰宅してしまう…。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32587679←前話|次話→so32587677 第一話→so32588351どこの玉ですかね... その時林に電流走る 優しいんだか放っておけないんだか ん? わざとだろw 主人公特有のタイミングの悪さ あーあ つええなちなつ ちょっと卑屈になってる え 小学生は直球 神 付き合ってやれ かなしい そんなこと楽しんでるから掃...
44位
2017-05-12 10:00:00投稿
- 2,880
- 1073.7%
- 100.3%
- 140.5%
図書室で声をかけて以来、律にべったりの眼鏡女子・前村。そんな前村が本好きの集まりと称して律を誘い出したのは、カラオケ合コンだった!一方河合荘では、偶然駅前でグループに混じる律を目撃した彩花の証言で、宇佐が焦りまくっていた。「ねえ、歌わないの?」律の耳元で話しかける眼鏡男子、三井―。どうなる律!? どうする宇佐!? 友達とか恋愛とか付き合いって一体何なのか。それは難しくってよく分からないけれど、結局僕らはみんな「かわいそう」。それでも、河合荘に帰れば毎日毎日くだらないことを吹っかけてくる仲間がいるっていうことに、どこか幸せを感じている(はずの)宇佐と律であった。
宇佐和成:井口祐一/河合 律:花澤香菜/城崎:四宮 豪/錦野麻弓:佐藤利奈/渡辺彩花:金元寿子/河合住子:小林沙苗
原作:宮原るり『僕らはみんな河合荘』(「ヤングキングアワーズ」連載/少年画報社)/監督:宮 繁之/シリーズ構成・脚本:古怒田健志/キャラクターデザイン:栗田新一、河野真貴/サブキャラクターデザイン:山中純子、深川可純/美術監督:黛 昌樹/色彩設計:西 香代子/撮影監督:浅川茂輝/音響監督:川添憲五/音楽:松田彬人/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:ブレインズ・ベース
so32587677←前話 第一話→so32588351は? おっもちかえりぃ~ 合う合わないはあるものよ うさっぽいと思ったらそういうことかw 妄想会 もう会ってるんだがな 守りたい、この笑顔 無自覚犯罪者は関わらない方がいい !_ コメしようとしたこと彩花さんに先に言われたwwww 意識高い系…別にい...
45位
2024-11-22 00:00:00投稿
- 2,766
- 481.7%
- 341.2%
- 742.7%
チェダーズという村に新しい牧師が着任して以来、次々と村人が行方不明になる事件が起きていた。警察では手の施しようがなく、ヘルシング機関が介入することになる。
アーカード:中田譲治/セラス:折笠富美子/インテグラ:榊原良子/ウォルター:清川元夢/アンデルセン:野沢那智 ほか
原作:平野耕太「HELLSING」(ヤングキングアワーズ/少年画報社刊)/総監督:飯田馬之介/監督:浦田保則/シリーズ構成:小中千昭/キャラクターデザイン:村田俊治/美術監督:片平真司/音響監督:鶴岡陽太/製作:Hellsing製作委員会
©平野耕太・少年画報社/Hellsing製作委員会
次話→so44276602原作(1997~2008)TVアニメ(2001~2002)だとすると理解度云々も仕方ないやろなってところはある 何てことだー主人公が死んでしまったー(棒読み) アンデルセンはこっちのほうが好き 音楽好きだから嬉しい 初めて見た こっちも来たんか!? ...
46位
2015-09-07 21:32:51投稿
- 2,749
- 672.4%
- 00.0%
- 281.0%
またまた間が空いてしまいましたが、師匠シリーズをオレオレ解釈のMMDでお届けする第2弾は『花』、2分割の後半です。主にL師匠のドヤ顔を愛でる感じになりました。本動画は各モデルの皆さんが師匠シリーズの中での役を演じているのだという解釈でよろしくお願いします。
元ネタはこちら http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=352885
師匠シリーズは双葉社から書籍版が2冊出版されているほか、ヤングキングアワーズおよびヤングキングアワーズGHにてコミック版も連載中です。また、TVドラマ・TVアニメ・実写映画の2016年公開に向けて準備が進められています(http://www.damnedmaster.com/)。
MMD師匠シリーズマイリスト: mylist/42887414
前半: sm26317068伊勢 照美様、国士無双様、 猩々緋様、ほげほげ99様、広告ありがとうございます!ここの表現がやばいくらい好き 88888888888888888 本人の顔文字きてんぞおい 選曲がすごくいい 888888888888888888888888888888888888888 セルフパロディの『猫になる日』とか見てみたい すごくよかった...
47位
2013-06-07 10:00:00投稿
- 2,649
- 271.0%
- 110.4%
- 411.5%
化け猫が占拠を続ける真浜原子力発電所。ハウンドの包囲をかいくぐり、発電所に突入する神楽総合警備だが、化け猫の反撃に会い、ほうほうのていで撤退する。しかし、何故か化け猫達は、いともあっさりと原発を放棄してしまうのだった…。数日後。神楽のオフィスを謎の武装集団が襲撃する。その火力に圧倒される神楽。そして、彼らは神楽に居候する化け猫少女・まやを拉致してしまう…!彼らの目的は?そして、化け猫たちの仕掛けた新たなる罠とは…!?完全オリジナルストーリーで送る「GEOBREEDERS THE MOVIE」!!
田波洋一:三木眞一郎/菊島雄佳:こおろぎさとみ/梅崎真紀:久川 綾/桜木高見:矢島晶子/蘭東栄子:今井由香/姫萩 夕:日高奈留美/矢島隊長:大塚明夫/入江:山寺宏一/まや:飯塚雅弓/分隊長:大川 透/成沢:長沢美樹/黒猫:堀勝之祐 ほか
原作・構成・監修:伊藤明弘(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載)/総監督:もりやまゆうじ/脚本:黒田洋介/キャラクターデザイン&作画監督:大島康弘/音楽:中川幸太郎/演出:坂田純一/制作:カオスプロジェクト/製作:日本ビクター天皇陛下齢98歳の世界 漫画は9巻辺りまで読んでたなぁ タバくん可愛いね 何故つかめてるw あかーん 民間人のトラックさん・・・ ゴリ押しで草 おわたー オスもいるんだ こいつら頑丈だなw ネコ缶食べたくなってきた・・・ 山ちゃんw 良いアニメだった...
48位
2024-01-01 00:00:00投稿
- 2,254
- 00.0%
- 341.5%
- 803.5%
父・千早翔像は生きていた――。「霧の生徒会」会長・大戦艦ヒエイとの戦いの最中、霧の艦隊・総旗艦代理を名乗る超戦艦ムサシのメンタルモデルと共に姿を現し、世界に向けて降伏勧告を行った、父。イ401の艦長・千早群像は、霧による海洋封鎖の「理由」を問い質すために霧の総旗艦・ヤマトを求める航路に父との再会という新たな目的を重ね、北極海へ向かう。一方イオナは、補給に立ち寄ったウラジオストックで自らの出自を告げられる。メンタルモデルとして成長し「未来」に思いを馳せ始めたイオナを、「過去」が苦しめる――総旗艦代理・ムサシの命を受け、イ401の北極海進出を阻まんと立ちふさがる「霧の生徒会」。大戦艦ヒエイとミョウコウ型重巡洋艦4隻が率いる大艦隊による封鎖線を突破し、ムサシと翔像の待つ北極海へ辿り着くことはできるのか?封鎖線の先に、群像とイオナを待ち受けているものは何か――TVシリーズ放送開始から2年、<3DCGセルルック>で描く迫力のSF海洋戦記、待望の劇場映画第2弾!!
千早群像:興津和幸/イオナ:渕上 舞/タカオ:沼倉愛美/ハルナ:山村 響/コンゴウ:ゆかな/ヒュウガ:藤田 咲/キリシマ:内山夕実/織部 僧:松本忍/橿原杏平:宮下栄治/四月一日いおり:津田美波/八月一日 静:東山奈央/刑部蒔絵:原 紗友里/ヒエイ:M・A・O/ミョウコウ:福原綾香/ナチ:佐藤聡美/アシガラ:三森すずこ/ハグロ:五十嵐裕美/クルツ・ハーダー:木内秀信/上陰龍二郎:置鮎龍太郎/ムサシ:釘宮理恵/千早翔像:中田譲治
原作:Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/監督:岸 誠二/助監督:柿本広大/3DCGアニメーションディレクター:鈴木大介/構成:上江洲 誠/SF考証:森田 繁(スタジオぬえ)/脚本:上江洲 誠、森田 繁、中村浩二郎/キャラクターデザイン:森田和明/メカデザイン:松本剛彦/美術監督:大久保錦一/色彩設計:伊東さき子/撮影監督:奥村大輔/編集:廣瀬清志(eDiTz)/音響監督:飯田里樹/音響効果:奥田維城/音楽:甲田雅人/アニメーション制作:サンジゲン/製作:アルペジオ・パートナーズ/配給:ショウゲート
©Ark Performance/少年画報社・アルペジオパートナーズ49位
2025-02-14 01:00:00投稿
- 1,968
- 78139.7%
- 834.2%
- 100.5%
マジックエキシビションへ向けて、生徒会屈指の実力を誇るリシャール・ヴェルソーとオーギュスト・リオンの模擬演習を見学するグレイス=憲三郎とアンナ。模擬演習後、アンナが試しに放った魔法によって崖が崩れると、中から骨の姿のモンスター、ドラゴンスケルトンが出現する。攻撃を仕掛けてきたドラゴンスケルトンに対して、リシャールとオーギュストが即座に反撃するものの、攻撃が通じず苦戦気味。そこでグレイス=憲三郎は、2人の魔法陣にとある文字を書き込んで……。
屯田林 憲三郎:井上 和彦/グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O/アンナ・ドール:関根 明良/ヴィルジール・ヴィエルジ:石川 界人/オーギュスト・リオン:鈴木 崚汰/リシャール・ヴェルソー:梅原 裕一郎/ピエール・ジェモー:永塚 拓馬/リュカ・ヴィエルジ:古賀 葵/ランベール・バランス:山下 誠一郎/屯田林日菜子:黒沢 ともよ/屯田林美津子:本田 貴子/レオポルド・オーヴェルヌ:大塚 明夫/ジョゼット:篠原 侑/ガーネット:鎌倉有那/学園長:大塚芳忠
原作:上山 道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」 少年画報社刊)/監督:竹内 哲也/シリーズ構成:入江 信吾/キャラクターデザイン:松苗 はる香/モンスターデザイン:宮本 雄岐/プロップデザイン:ヒラタ リョウ/美術設定:大原 盛仁/美術監督:和田 千帆/色彩設計:のぼり はるこ/撮影監督:村山 琴実/編集:松原 理恵/音楽:田渕 夏海, 土田 美咲, 田中 津久美, 阿部 玲子, 澤田 佳歩/音響監督:亀山 俊樹/アニメーション制作:亜細亜堂
©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS
so44618448←前話 第一話→so44519308お父さん=グレイスのスタンド みんな=自分 ざまあ要素って攻撃性が強いスカッと要素だからこの作品には似合わないね ざまあ要素って攻撃性の強いスカッと要素だからこの作品には似合わない だよねぇ~ さすグレ しいたけ シャーマンキングで見た お前ら揃いも...
50位
2018-05-22 18:44:06投稿
- 1,903
- 20.1%
- 20.1%
- 40.2%
消されたので再うp
草生える 草
51位
2024-01-01 00:00:00投稿
- 1,877
- 00.0%
- 130.7%
- 683.6%
21世紀中盤、温暖化に伴う海面上昇により、人類は地上での版図を大きく失った。その混乱に呼応するかのように世界各地に現れた【霧の艦隊】にすべての海域を封鎖され、人類は疲弊の一途を辿っていた 。横須賀・海洋総合学院の士官候補生・千早群像の前に現れた霧の艦隊の潜水艦【イ401】。敵であるはずのイ401、そのメンタルモデル・イオナは群像に囁く。「千早群像、私に、乗って。」閉塞した現状を打破するため、学院の同級生らと共にイ401に乗り込み、艦長として指揮を執る群像のもとに、日本政府高官である上陰龍二郎から極秘の依頼が届く。「人類の切り札を、アメリカに届けて欲しい」。日本が開発した対「霧」最終兵器・【振動弾頭】のサンプルを、量産のために米軍に届けるのだ。上陰の依頼を受け、アメリカを目指すイ401の前に立ちはだかるのは、大戦艦コンゴウを旗艦とする霧の東洋方面第一巡航艦隊。重巡洋艦タカオ、マヤ、大戦艦ハルナ、キリシマ――次々に襲いかかる霧の艦船との戦いの中、イオナは成長していく。人類と霧のメンタルモデル、それを隔てるものは何か。コンゴウとの壮絶な決戦を経て、サンディエゴに「人類の切り札」を届けた群像たちの次なる目的は?そして新たに立ちはだかる影は――――
千早群像:興津和幸/イオナ:渕上 舞/タカオ:沼倉愛美/ハルナ:山村 響/コンゴウ:ゆかな/マヤ:MAKO/ヒュウガ:藤田 咲/キリシマ:内山夕実/イ400:日高里菜/イ402:山本希望/織部 僧:松本 忍/橿原杏平:宮下栄治/四月一日いおり:津田美波/八月一日静:東山奈央/刑部蒔絵:原紗友里/ヒエイ:M・A・O/ミョウコウ:福原綾香/アシガラ:三森すずこ/ナチ:佐藤聡美/ハグロ:五十嵐裕美/ムサシ:釘宮理恵/千早翔像:中田譲治 ほか
原作:Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)/監督:岸誠二/助監督:柿本広大/3DCGアニメーションディレクター:鈴木大介/構成:上江洲誠/SF考証:森田繁 (スタジオぬえ)/脚本:上江洲誠、森田繁、中村浩二郎、日暮茶坊/キャラクターデザイン:森田和明/メカデザイン:松本剛彦/美術監督:宮越歩/色彩設計:伊東さき子/撮影監督:奥村大輔/編集:廣瀬清志 (eDiTz)/音響監督:飯田里樹/音響効果:奥田維城/音楽:甲田雅人/主題歌:「Rock on.」ナノ/OPテーマ:「Blue Snow」Trident/アニメーション制作:サンジゲン/製作:アルペジオ・パートナーズ/配給:ショウゲート
©Ark Performance/少年画報社・アルペジオパートナーズ