キーワードレルゲン を含む動画: 192件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2017-01-26 18:02:57投稿
- 208,376
- 3290.2%
- 160.0%
- 1760.1%
【MAIN CAST】ターニャ・デグレチャフ:悠木碧ヴィーシャ:早見沙織レルゲン:三木眞一郎ルーデルドルフ:玄田哲章ゼートゥーア:大塚芳忠
『キャンパス・ライフ』 第肆話 第肆話 前線が嫌いだ米くっそ もう受かる気しかしねぇぇぜえぇぇぇっ! アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア...
3位
2016-12-19 18:10:24投稿
- 186,955
- 1,7470.9%
- 140.0%
- 4470.2%
TVアニメ「幼女戦記」2017年1月6日(金)からAT-X、TOKYO MXほかにて放送開始!硝煙香る本格戦記ファンタジーが今、幕を開ける!【STORY】其れは、幼女の皮をかぶった化物――。戦争の最前線に立つのは幼女。金髪に碧眼、そして白く透き通った肌の幼い少女は、空を飛び、容赦なく敵を撃ち落とし、軍を指揮する。彼女の名はターニャ・デグレチャフ。広がる戦火の中で、ターニャは自身の才覚と徹底した効率主義によって次々と功績をあげ、帝国の誇る航空魔導師官としての頭角を現していく。【MAIN CAST】ターニャ・デグレチャフ:悠木碧ヴィーシャ:早見沙織レルゲン:三木眞一郎ルーデルドルフ:玄田哲章ゼートゥーア:大塚芳忠
どちらも買います!! 悪魔では? 妖精verワロタ なろう系ではないぞ 作画凄い! (^ω^)アバラオレ! (^ω^)アバラオレ! まだ可愛い頃 作画なんかな きっと耳にキムチ詰まってるんよ 一応9歳なんだよなあ... なろう系ガーは「文章ガ...
4位
2017-02-10 12:03:05投稿
- 167,314
- 3590.2%
- 80.0%
- 1980.1%
【MAIN CAST】ターニャ・デグレチャフ:悠木碧ヴィーシャ:早見沙織レルゲン:三木眞一郎ルーデルドルフ:玄田哲章ゼートゥーア:大塚芳忠
えっ? 『狂気の幕開け』 第陸話 え? え? え???? ムーミンサムネ大好き は? え? え? え? 滑舌すっげ え?今なんと? あwe え? 滑舌すこ。 あえっ!? え?? え? え? え? ふえ? ん? なお原作マンガ第一話前半 えっ? え? ...
5位
2017-02-02 18:03:10投稿
- 152,133
- 2170.1%
- 90.0%
- 1990.1%
【MAIN CAST】ターニャ・デグレチャフ:悠木碧ヴィーシャ:早見沙織レルゲン:三木眞一郎ルーデルドルフ:玄田哲章ゼートゥーア:大塚芳忠
『はじまりの大隊』 第伍話 ダイタイヲスキニシテイイヨ 埋まってない? ダイタイヲスキニシテイイヨ ダイタイヲスキニシテイイヨォ~ 福音書の男「俺幼女向けに本かいたつもりないんだけど」 軍大学の成績上位12名は一代限りフォンを名乗れる カルスキ...
6位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 147,284
- 1,4591.0%
- 3860.3%
- 2,6271.8%
帝国西方、ライン戦線。帝国は共和国による戦略的奇襲を受け、深刻な劣勢に直面していた。参謀本部の対応策は、主力再配置までの遅滞戦闘。国家理性に命じられ、両国はかき集めた新兵という若者の未来を焚べる。煉獄の如きはライン戦線、そんな戦場に似つかわしくない金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフの姿もあった。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
次話→so32006141さらっと一人で三個小隊をつぶすとか言ってる 紙の上の存在と化した二期 やっぱりスイスはハブられるんだ えくすぷろーーーーーーじょん! ウクライナなんてアレーヌが関の山だろ 15巻が全然出ないので これくらいが可愛い ここすき 2025年に突入したけど...
7位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 144,556
- 2,1281.5%
- 2510.2%
- 4660.3%
必要とあれば、官僚は制度の抜け道を捻出する。軍務官僚とてその例外ではない。気が付けば、ターニャには軍大学卒業と同時に航空魔導大隊の指揮官辞令が用意されていた。即時編成を完了せよとの厳命を受け、ターニャは渋々選抜を兼ねた訓練を開始する。命令の背景には、帝国南方のダキア大公国での大規模動員の兆候があった。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006461←前話|次話→so32006045 第一話→so32006142シェルショックなるわ MADさんの最高傑作と名高いクソツヨ量産宝珠 いい演説だw 砲のほうが壊れそう ひでえ 殴打療法 ここエッチすぎる フォルスファイア♪ 上官に指摘していいのか迷う ばかーー!w よかったね超精鋭部隊が完成したよw 二子玉川 ケー...
8位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 137,674
- 9540.7%
- 2400.2%
- 3970.3%
帝国軍はダキア大公国軍に圧勝したが、協商連合軍および共和国軍との戦闘は依然として継続中であった。そうした状況のなか、ルーデルドルフは国力の脆弱な協商連合から叩くことを提案。ターニャの魔導大隊を北方に送り込む。一方、帝国を敵対視する列強諸国は、協商連合に対する義勇兵や武器の援助を開始。世界大戦の幕開けであった。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006460←前話|次話→so32006044 第一話→so32006142アムロ・レイ「あまり知られてないんですけど、弾幕の中って敵がいないから簡単に距離が詰められるんですよ」 ←徹底した合理主義者で軍事オタクのFPSヘビーユーザー ←(階級的には)上官に向かって言ってるから「邪魔するな、引っ込んでろ」が近いかも ←そんな...
9位
2016-12-19 18:06:15投稿
- 130,157
- 7540.6%
- 50.0%
- 2170.2%
TVアニメ「幼女戦記」2017年1月6日(金)からAT-X、TOKYO MXほかにて放送開始!硝煙香る本格戦記ファンタジーが今、幕を開ける!【STORY】其れは、幼女の皮をかぶった化物――。戦争の最前線に立つのは幼女。金髪に碧眼、そして白く透き通った肌の幼い少女は、空を飛び、容赦なく敵を撃ち落とし、軍を指揮する。彼女の名はターニャ・デグレチャフ。広がる戦火の中で、ターニャは自身の才覚と徹底した効率主義によって次々と功績をあげ、帝国の誇る航空魔導師官としての頭角を現していく。【MAIN CAST】ターニャ・デグレチャフ:悠木碧ヴィーシャ:早見沙織レルゲン:三木眞一郎ルーデルドルフ:玄田哲章ゼートゥーア:大塚芳忠
俺TEEEEではあるが他のと全然ジャンル違うような気がする 異世界転生ガーはたいして現代モノをお読みでない疑惑 幼女好きに性別は関係ないだろぉ!? 0:55 カッコヨすぎる♥ 見ればよかったぁあぁあぁ 黒コメw シンブンシィ… ←女だけどターニャちゃ...
10位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 129,876
- 2,0951.6%
- 2530.2%
- 4220.3%
ターニャは孤児院の貧しい生活から抜け出すため、帝国軍に志願入隊。最後の研修として、北方のノルデン上空にて、砲弾射撃の観測任務に就く。しかし協商連合軍の越境侵犯を契機に、帝国と協商連合が戦争状態に突入。敵の奇襲を受けたターニャは、何としても生き延び、上層部に戦意旺盛さをアピールするため、とある作戦に打って出る。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006142←前話|次話→so32006140 第一話→so32006142ハイル!ヒトラー ネームドの中隊を壊滅させてる 後先を考えられないからこういうこともする これで逆恨みはクズすぎる 日本も見習うべき 一般企業でしかも業務改善指導にも従わなければね、 児童装弾所は草 いうほど表向きか? ありがとうございます! かわい...
11位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 126,784
- 2,0621.6%
- 2290.2%
- 4000.3%
協商連合軍および共和国軍との戦争が続く中、ターニャは軍大学へと進学する。文明的な生活。文明的な習慣。なにより、努力が教官や同輩から正当な高い評価を受けるのだ。帝都での大学生活は快適そのものだった。時を同じくして参謀本部戦務次長ゼートゥーア准将により、戦訓に基づく即応部隊の創設が枢要へ提唱されていた。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006140←前話|次話→so32006460 第一話→so32006142脱落するにはあまりにも有能すぎた 大出世やん! 領土増えて講和なら勝利だと思うけど すっとばすというか、WW1のままWW2に入ってる感じするが ハガレンのスタッフ引っ張ってきた? 美味いヴルストは感動できるぞ 確かにアインズ様っぽい所あるなw 蒸しす...
12位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 123,112
- 1,5361.2%
- 2370.2%
- 3890.3%
初戦闘から数週間後。ターニャは本国教導隊へ転属となっていた。待望の後方勤務。だが、あてがわれるのはモルモットこと危険な新型演算宝珠テスト要員。新型とは、とどのつまり『安全性』が確立していない不安定な試作品だ。シューゲル主任技師の強硬な姿勢を前に、ターニャは事故死から逃げねばならぬと、転属願を提出する。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006141←前話|次話→so32006461 第一話→so32006142功績だけ見たらすげえ人 1回だけの成功、野口英世か 毎日すごい数の呼びかけあるだろ、競馬場とか そんな娘を最前線に配属なんて出来ないよなぁ せめてデュアルコアからいけ 9歳だもんな いやでもこのへんは割と信仰芽生えてもいいと思うの…… 余計なことを…...
13位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 121,045
- 1,0540.9%
- 1930.2%
- 3890.3%
第二〇三大隊は北方に転戦し、早々に爆撃機や諸外国の義勇兵と交戦、これを撃破する。その後、ターニャは戦力を見込んだ参謀本部により大規模作戦の先鋒という『名誉』ある任務を賜る。対して、帝国の動きを警戒する協商連合軍は、沿岸部のフィヨルドに魔導大隊を派遣。そこにはターニャと因縁深い、アンソンの姿もあった。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006045←前話|次話→so32006043 第一話→so32006142このシーン、ちゃんとした音響で風切り音がほんとすごい お前が始めた物語だろ オーバーロードは戦争という名の蹂躙だから… ここAチャンネルのトオル ←うちでもやらせてくれよ!納期短いから完全にオーバーワークなんだよ!w ←形が変わってるだけで203はプ...
14位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 111,914
- 1,2431.1%
- 2120.2%
- 3820.3%
統一暦1925年。ライン戦線へ転属となったターニャに、元共和国領のアレーヌ市でパルチザンが蜂起したとの一報が入る。司令部はターニャの大隊に「アレーヌ市の叛徒および敵魔導部隊を排除せよ」との特命を発令。だが市街戦で民兵と非戦闘員の区別が出来るはずもない。グランツを始めとする大隊各員は非情な任務に動揺を隠せなかった。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006044←前話|次話→so32006042 第一話→so32006142覚悟というかドライに切り分けてるように見えるが 外で戦っていればこうはならなかった 根絶やしにするのが正解 精神が弱すぎる奴多すぎ ざまぁとしか言いようがない 悩むのが全く理解できない 別に躊躇する必要なくね?敵なんだから 少佐やっぱなんだかんだで優...
15位
2017-02-16 18:03:40投稿
- 111,155
- 2290.2%
- 30.0%
- 1920.2%
【MAIN CAST】ターニャ・デグレチャフ:悠木碧ヴィーシャ:早見沙織レルゲン:三木眞一郎ルーデルドルフ:玄田哲章ゼートゥーア:大塚芳忠
『戦況報告』 第陸.伍話 作画戦線崩壊 ???「見た目は子供、中身は大人(高校生)その名も名探偵???!!」 なのに何だこれはぁ! 安全な出世コースゥ! なのになんだこれは? 快適な後方での安全な出世コース 快適な後方での出世コース 私には夢がありま...
16位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 108,989
- 1,4221.3%
- 1900.2%
- 3720.3%
帝国軍はアレーヌ市を制圧したが、ライン戦線での正面攻勢は不可能という状況であった。そんななか、ゼートゥーアがルーデルドルフと協力し、敵主力軍の撃滅計画に着手していることを告げる。一方、参謀本部に呼び出されていたターニャは、作戦局が共和国との戦いに決着をつけるための、大規模な包囲殲滅戦を計画していると耳にする。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006043←前話|次話→so32006041 第一話→so32006142ハンニバルがいてナポレオンがいるならルビコン川もあるでしょ ここで覚悟が無かったことがわかる 罠だな ルー閣下も論理的で柔軟性はあるんだけど、戦闘による勝利に拘りすぎたんだよね ゼー閣下は、デグさんの話を自分なりに考察して、それが論理的必然と気づいて...
17位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 104,950
- 1,0551.0%
- 1980.2%
- 3550.3%
戦線を大幅に後退した帝国軍は、重要な西方工業地帯を失いかねない状況であった。官僚たちは軍部に政治的措置を講じる必要もあると戒めるが、ゼートゥーアとルーデルドルフは動じることなく、静かに時を待っていた。同じ頃、ターニャは共和国のライン方面軍司令部に潜入。「衝撃と畏怖作戦」と名付けられた極秘計画が、着々と進行中であった。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006042←前話|次話→so32006040 第一話→so32006142史実では失敗したやつか オープンセサミー(烏丸先生) (敵を釣る前に味方が釣れるとは……予想通りだが草)とか思ってそうw リタイヤネンw 旦那「オープン・セサミ~~~~~~~~~」 あんたんとこの精鋭は精鋭すぎんだよ… 最高統一議会かな?誤字? ←ち...
18位
2020-01-08 18:04:02投稿
- 99,467
- 2830.3%
- 40.0%
- 380.0%
第1話「参戦!てんこうせい」あらすじ
学園生活にもなじんできた2くみの面々。そんな彼らの元にやってきた新しい転校生はまさかの?
【STAFF】
原作:
丸山くがね『オーバーロード』
暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』
長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』
カルロ・ゼン『幼女戦記』
原作イラストレーター:
so-bin『オーバーロード』
三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』
大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』
篠月しのぶ『幼女戦記』
監督・脚本: 芦名みのる
キャラクターデザイン・総作画監督: たけはらみのる
美術監督・美術設定: 戸杉奈津子
撮影監督: 大久保潤一
音響制作: マジックカプセル
音楽: 川田瑠夏
音楽制作: KADOKAWA
アニメーション制作: スタジオぷYUKAI
製作: KADOKAWA
【CAST】
『オーバーロード』
アインズ: 日野 聡
アルべド: 原 由実
シャルティア: 上坂すみれ
アウラ: 加藤英美里
マーレ: 内山夕実
デミウルゴス: 加藤将之
コキュートス: 三宅健太
『この素晴らしい世界に祝福を!』
カズマ: 福島 潤
アクア: 雨宮 天
めぐみん: 高橋李依
ダクネス: 茅野愛衣
『Re:ゼロから始める異世界生活』
スバル: 小林裕介
エミリア: 高橋李依
パック: 内山夕実
レム: 水瀬いのり
ラム: 村川梨衣
ベアトリス: 新井里美
ロズワール: 子安武人
『幼女戦記』
ターニャ: 悠木 碧
ヴィーシャ: 早見沙織
ヴァイス: 濱野大輝
グランツ: 小林裕介
ケーニッヒ: 笠間 淳
ノイマン: 林 大地
レルゲン: 三木眞一郎
ルーデルドルフ: 玄田哲章
ゼートゥーア: 大塚芳忠ぶっちゃけラフタリアとフィーロいたらほかいいわ リゼロとこのすばと並べる人気じゃないだろってい ありがとう いらない これ見てた 七つの大罪は講談なんだからまあ無いわな 可愛い 盾は嬉しい 転すらははいれないぞぉ らふたりあたんとひぃーろたんを心配す...
19位
2017-01-07 18:30:25投稿
- 96,019
- 1,6961.8%
- 180.0%
- 1,0531.1%
ターニャ・デグレチャフ役、悠木碧と、レルゲン役の三木眞一郎が、帝国軍参謀本部からお届けする、
TVアニメ『幼女戦記』のプロパガンダ番組、『幼女戦記 ラジオの悪魔』。
其れは、幼女の皮をかぶった化物――と胃が痛くなっていくレルゲン中佐によるラジオである。
「幼女戦記」アニメ公式Twitter:@youjosenki
ハッシュタグ #youjosenki
アニメ公式HP
http://youjo-senki.jp/
音泉公式配信HP
http://www.onsen.ag/program/youjo/
リスト
mylist/57964651そういうとこ好きです三木様 試されてるのは三木さんってこと笑 あっっ ええ声で… 三木さんによる安心感 え!? そうだなw 緊張してないだろお前w リリアンて何..... 関わらないスタイル すてきな芳忠 おいちゃんのテンションがナチュラルに高いのえ...
20位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 92,737
- 1,3641.5%
- 2020.2%
- 3830.4%
帝国軍は共和国の首都パリースイィを制圧。遂に輝かしい勝利を手にした。ターニャも帝都での平和な生活を喜んでいたが、そこに共和国海軍が撤退中との報せが入った。ターニャは敵を逃すまいと独断専行で出撃しようとしたが、停戦命令が発令されてしまった。戦争を終わらせる機会を逃したターニャは、失意と憤りのなか、参謀本部へと向かう。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006040←前話 第一話→so32006142チュートリアル終了 必要とあらば… ルールの抜け道を探すのは得意 植民地で自由とかひどい冗談だ この頃から灯火管制をやってたんか? 声がおこ 行き詰まるとすぐにオーマイゴッド。西欧合理主義が聞いて呆れる キレてら 西欧合理主義の中身は、非合理な神頼み...
21位
2017-04-14 10:00:00投稿
- 92,200
- 9751.1%
- 1780.2%
- 3450.4%
帝国軍は複数の作戦により、共和国軍の主力を完璧に包囲した。あとわずかで共和国との戦争を終わらせられる。そんな確信を抱きながら、ターニャは大隊を率いてライン戦線に赴いていた。その数刻前、連合王国が本格的な参戦を開始。もはや遅すぎた介入ではあったが、そこにはターニャに憎悪を燃やすアンソンが、義勇兵として参加していた。
ターニャ・デグレチャフ:悠木碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/シリーズ構成・脚本: 猪原健太/副監督:春藤佳奈/サブキャラクターデザイン:谷口宏美、牧孝雄、髙田晴仁/服飾デザイン:谷口宏美/魔導具デザイン:江畑諒真/プロップデザイン: 森山洋/銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直/キーアニメーター:石橋翔祐、栗田新一、堀内博之/エフェクトディレクター:橋本敬史/軍事考証:大藤玲一郎/美術監督:平栁悟/色彩設計:中村千穂/撮影監督:頓所信二/3DCGIディレクター:高橋将人/編集:神宮司由美/音響監督: 岩浪美和/音楽:片山修志/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
so32006041←前話|次話→so32006039 第一話→so32006142変態形成 首都落として政府は降伏してるのに軍が動くとは思わないでしょ ケーニッヒかっこいいな 掘られるのあとがヘンタイ形成って/// 漫画版だと、この指示はゼー閣下があえて曖昧な指示を出して少佐殿に判断を委ねるんだけど、少佐殿も命令と保身の板挟みで決...
22位
2019-04-17 00:30:00投稿
- 73,285
- 8941.2%
- 1140.2%
- 1940.3%
唐突に始まってしまった学園生活。緊張した面持ちの面々を気にすることなく、担任のロズワール先生は彼らに自己紹介をさせるのであった。そして放課後の帰り道、アインズ達を待ち受ける者がいる。それは……!?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so34933846←前話|次話→so35008190 第一話→so34933846アンデッドのアインズ様とシャルティアにとっては天敵だけど他はそうでもない コントw クソ害獣 ※モモンガです これも福音の導きなのか?ロズっち 主人公枠+ヒロイン枠のターニャさんよ 攻撃したくてもアインズにダメージを与えた存在とそれを一撃で倒す存在だ...
23位
2020-02-07 18:04:02投稿
- 72,937
- 2600.4%
- 80.0%
- 410.1%
【STAFF】
原作:
丸山くがね『オーバーロード』
暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』
長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』
カルロ・ゼン『幼女戦記』
原作イラストレーター:
so-bin『オーバーロード』
三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』
大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』
篠月しのぶ『幼女戦記』
監督・脚本: 芦名みのる
キャラクターデザイン・総作画監督: たけはらみのる
美術監督・美術設定: 戸杉奈津子
撮影監督: 大久保潤一
音響制作: マジックカプセル
音楽: 川田瑠夏
音楽制作: KADOKAWA
アニメーション制作: スタジオぷYUKAI
製作: KADOKAWA
【CAST】
『オーバーロード』
アインズ: 日野 聡
アルべド: 原 由実
シャルティア: 上坂すみれ
アウラ: 加藤英美里
マーレ: 内山夕実
デミウルゴス: 加藤将之
コキュートス: 三宅健太
『この素晴らしい世界に祝福を!』
カズマ: 福島 潤
アクア: 雨宮 天
めぐみん: 高橋李依
ダクネス: 茅野愛衣
『Re:ゼロから始める異世界生活』
スバル: 小林裕介
エミリア: 高橋李依
パック: 内山夕実
レム: 水瀬いのり
ラム: 村川梨衣
ベアトリス: 新井里美
ロズワール: 子安武人
『幼女戦記』
ターニャ: 悠木 碧
ヴィーシャ: 早見沙織
ヴァイス: 濱野大輝
グランツ: 小林裕介
ケーニッヒ: 笠間 淳
ノイマン: 林 大地
レルゲン: 三木眞一郎
ルーデルドルフ: 玄田哲章
ゼートゥーア: 大塚芳忠怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰 混ぜるな危険 デス! バレンタインナンか要らない この声なんか聞いたことある ノリが合いそう 怠惰 勤勉が二倍...
24位
2019-05-01 00:30:00投稿
- 72,354
- 1,0841.5%
- 1040.1%
- 1780.2%
一触即発状態になってしまったアインズとターニャ。しかし、アインズのある一言をきっかけに状況は一変する。一方、スバルはカズマにある確信をもった問いかけを投げかける。
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so35008190←前話|次話→so35008192 第一話→so34933846スバルはハード過ぎるから… エリートと底辺の差 ついに屋上で語り出したぞ 追い出し部屋で退職者を追い込んでた眼だ… スライムは講談社だろ この内装で動じないのは元日本人かアホだけでしょ アインズ様高校生くらいの精神年齢だよね 生粋女子が幼女オンリーか...
25位
2019-05-08 00:30:00投稿
- 70,496
- 1,0801.5%
- 1170.2%
- 1970.3%
ロズワール先生の計らいにより開催された懇親会。親睦を深めるため、くじ引きで選ばれた者が「かくし芸」を披露することに。果たして選ばれるのは…!?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so35008191←前話|次話→so35097980 第一話→so34933846まずいぞ…白いうさちゃん(雑食生)軍団がやって来る…!! !? 国歌斉唱がなんで隠し芸になるんだよw ロズワールを理解し始めるコキュートスw スバルの死に戻りは時間軸転移なんでやっても客観的には死体しか残らん こわい... ぎーーー 雪にいい思い出ね...
26位
2021-08-02 00:00:00投稿
- 69,989
- 2,7303.9%
- 7191.0%
- 6651.0%
今回のエピソードは2019年2月8日に公開された『劇場版幼女戦記』の前日譚。統一暦1925年。ターニャ率いる第二〇三航空魔導大隊は最前線たる南方砂漠での戦いを強いられていた。過酷な現場に食料面で少しでも配慮をしようと、レルゲン大佐が戦場に送付したのはなんと乾燥パスタ。ただでさえ水不足な状況下で、果たしてターニャたちは美味しいパスタを食べることができるのだろうか!?
ターニャ・フォン・デグレチャフ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/レルゲン:三木眞一郎/ヴァイス:濱野大輝/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/グランツ:小林裕介/ド・ルーゴ:土師孝也/ビアント:小柳良寛
原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)/キャラクター原案:篠月しのぶ/監督:上村泰/キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治/脚本: 猪原健太/アニメーション制作:NUT/製作:幼女戦記製作委員会
©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会web版も度々飯テロ回あって好きだったな よく暗号解読できたな しかもすでに積み込まれて輸送待ちだ 逆賢者の贈り物 体感14分半 軍大学出の参謀将校と現場の兵士では狙いも違うわな 一応将校レベルでは作戦立ててるから…… 本国は嫌がらせがしたかったのか...
27位
2017-01-21 17:20:10投稿
- 68,979
- 1,2201.8%
- 110.0%
- 3480.5%
ゲスト:早見沙織
ターニャ・デグレチャフ役、悠木碧と、レルゲン役の三木眞一郎が、帝国軍参謀本部からお届けする、
TVアニメ『幼女戦記』のプロパガンダ番組、『幼女戦記 ラジオの悪魔』。
其れは、幼女の皮をかぶった化物――と胃が痛くなっていくレルゲン中佐によるラジオである。
「幼女戦記」アニメ公式Twitter:@youjosenki
ハッシュタグ #youjosenki
アニメ公式HP
http://youjo-senki.jp/
音泉公式配信HP
http://www.onsen.ag/program/youjo/
リスト
mylist/57964651リニューアル挟んでるけど合計で7年やってたもんな ? かわいいおじ様 みきしんの若い頃のスタイリングも大好き はい! お 買ったよ 三木さん、コロナしっかり直して復帰お魔yいしてます 段ボール戦記にこった へへ うぽつ 普通にいい奴 安倍はオバマで吹...
28位
2019-04-10 00:30:00投稿
- 68,863
- 8121.2%
- 1470.2%
- 1,1041.6%
カズマたちはひょんな事から、異世界へ転移する謎のスイッチを押してしまう。アインズ、そしてターニャもスイッチを押してしまい、異世界へ転移!転移先はまさかの……!?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
次話→so34972159低コストの作画を犠牲に声優が超豪華 5億年ボタンかもしれないのに レムが好意持っててもエミリアと仲が良いから2章と3章の間かな 何章なんだろうな たのしそう いつもの 公式が死んでたので(鯖攻撃で)来ました。 アクアでなんとか出来るのはアインズだけ、...
29位
2019-04-24 00:30:00投稿
- 67,069
- 6160.9%
- 950.1%
- 1610.2%
とりあえずは学園生活を送るしかないと覚悟を決める一同。そんな中、ターニャは同級生の中に、自分を異世界に転生させた自称神こと「存在X」がいるのではないかと疑いを持ち始める。
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so34972159←前話|次話→so35008191 第一話→so34933846アクア様ガチの神様枠だからなぁ レムが人間だったら「分かったような口を聞くな」ぐらい言いそう 女装しろ せやな あらあら 常識改変かぁ・・・ メニュー豊富だ はぇー やさしくね はえ^~ うざいやつ ことだまかなにか? ここまじで理解できない 道化師...
30位
2019-05-15 00:30:00投稿
- 64,944
- 7491.2%
- 960.1%
- 1590.2%
懇親会も無事に終わり、ほっと一息ついた一同。ところがまたしてもロズワール先生の一声で、今度はクラス委員を決めることに!?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so35008192←前話|次話→so35134436 第一話→so34933846武器を装備するために決まってるだろ… 聖書解釈学みたいな講釈で草 幼女戦記とリゼロの存在感薄いな くじ引きの為だけに死に戻りするのはアヤマツとカサネルのスバルぐらいじゃないか リセマラするために流石に死なんだろw 支配の呪言で草 完全に困惑していらっ...
31位
2019-12-24 18:05:02投稿
- 63,211
- 3770.6%
- 00.0%
- 350.1%
【CAST】
『オーバーロード』
アインズ: 日野 聡
アルべド: 原 由実
シャルティア: 上坂すみれ
アウラ: 加藤英美里
マーレ: 内山夕実
デミウルゴス: 加藤将之
コキュートス: 三宅健太
『この素晴らしい世界に祝福を!』
カズマ: 福島 潤
アクア: 雨宮 天
めぐみん: 高橋李依
ダクネス: 茅野愛衣
『Re:ゼロから始める異世界生活』
スバル: 小林裕介
エミリア: 高橋李依
パック: 内山夕実
レム: 水瀬いのり
ラム: 村川梨衣
ベアトリス: 新井里美
ロズワール: 子安武人
『幼女戦記』
ターニャ: 悠木 碧
ヴィーシャ: 早見沙織
ヴァイス: 濱野大輝
グランツ: 小林裕介
ケーニッヒ: 笠間 淳
ノイマン: 林 大地
レルゲン: 三木眞一郎
ルーデルドルフ: 玄田哲章
ゼートゥーア: 大塚芳忠異世界かるてっと_総合マイリス_mylist/65235906 誰? いらない 盾すき 四聖の中で一番強い 小説読みよるけん嬉しい ふぃーろたまああ 盾 転スラはアニメと原作全然ちゃうからな 盾嫌いになる理由が分からんどうせPVしかみてねーだろ 盾嫌...
32位
2017-01-14 16:38:06投稿
- 63,184
- 1,4902.4%
- 110.0%
- 3230.5%
ターニャ・デグレチャフ役、悠木碧と、レルゲン役の三木眞一郎が、帝国軍参謀本部からお届けする、
TVアニメ『幼女戦記』のプロパガンダ番組、『幼女戦記 ラジオの悪魔』。
其れは、幼女の皮をかぶった化物――と胃が痛くなっていくレルゲン中佐によるラジオである。
「幼女戦記」アニメ公式Twitter:@youjosenki
ハッシュタグ #youjosenki
アニメ公式HP
http://youjo-senki.jp/
音泉公式配信HP
http://www.onsen.ag/program/youjo/
リスト
mylist/57964651超いい 似合うに決まってんだよみきしん 着てくれまじで きゃあああああああ おおおう やっと謎解けたw かっけえよ イニ…イニ… みきしんはDランドでも働いてたよ わかる さすが なんや? 草 困るみきしん美味しい 似合う イニDありがとう… 癒しし...
33位
2019-06-07 18:08:03投稿
- 61,604
- 1080.2%
- 20.0%
- 200.0%
【CAST】
『オーバーロード』
アインズ: 日野 聡
アルべド: 原 由実
シャルティア: 上坂すみれ
アウラ: 加藤英美里
マーレ: 内山夕実
デミウルゴス: 加藤将之
コキュートス: 三宅健太
『この素晴らしい世界に祝福を!』
カズマ: 福島 潤
アクア: 雨宮 天
めぐみん: 高橋李依
ダクネス: 茅野愛衣
『Re:ゼロから始める異世界生活』
スバル: 小林裕介
エミリア: 高橋李依
パック: 内山夕実
レム: 水瀬いのり
ラム: 村川梨衣
ベアトリス: 新井里美
ロズワール: 子安武人
『幼女戦記』
ターニャ: 悠木 碧
ヴィーシャ: 早見沙織
ヴァイス: 濱野大輝
グランツ: 小林裕介
ケーニッヒ: 笠間 淳
ノイマン: 林 大地
レルゲン: 三木眞一郎
ルーデルドルフ: 玄田哲章
ゼートゥーア: 大塚芳忠ペテ来るよなぁ(終わってる) 市場にパッド入れた奴w ペテこい スケール族のサトル シューゲル博士とかじゃね オバロでライバル誰だ? ウィズ来たらまキュアコンプリートじゃな 詰め神様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 出パッド 出 まじかよ クリスす...
34位
2017-02-23 18:03:53投稿
- 59,249
- 1120.2%
- 40.0%
- 1040.2%
【MAIN CAST】ターニャ・デグレチャフ:悠木碧ヴィーシャ:早見沙織レルゲン:三木眞一郎ルーデルドルフ:玄田哲章
寒いの嫌なんだろうなw 『フィヨルドの攻防』 第肆話 ほんまこれきつかった 胸糞回 アンソン・スー 声が嫌そうではない気が... かわいいかも 観光案内のアナウンスみたい スーサンガンバレシナナイデネ(真顔) はい!は~い!冷やしデグさん買う ...
35位
2019-05-22 00:30:00投稿
- 57,952
- 6241.1%
- 870.2%
- 1480.3%
とうとう始まった委員会活動。これまで関わったことのないクラスメイトたちが一緒に行動することに。
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so35097980←前話|次話→so35186004 第一話→so34933846メルヘンあふれるゴミ部屋の主がどうした 爆裂魔放送 学園系漫画あるある、イベントしかない生活 アルベドは揉みしだかれたもんね まさぐってはいない ベティこんなに親密度上げてるのにマーレは微塵も仲良いいと思ってないよこれ ここは普通に仲良さそう 全員の...
36位
2019-06-05 00:30:00投稿
- 57,890
- 6971.2%
- 1050.2%
- 1770.3%
いよいよ、待ちに待った臨海学校!アクティビティ盛りだくさんの楽しいイベントになるはずが、単なるバカンスでは終わらないようで…!?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so35186004←前話|次話→so35248777 第一話→so34933846全裸はダメだぞ!ちゃんとブラしないと! あれでも超位魔法以下なのか… アインズは神聖属性の魔法が分かるからな ヴィーシャかわいすぎる 謝罪できるターニャ優秀 ちゃんでもなければ 天使でもない 全て反対 1番の悪だぞマーレ デミタニャの息吹 これで第...
37位
2020-01-15 00:30:00投稿
- 56,517
- 8571.5%
- 1200.2%
- 6131.1%
学園生活にもなじんできた2くみの面々。そんな彼らの元にやってきた新しい転校生はまさかの?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア:高橋李依/パック:内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:丸山くがね『オーバーロード』、暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』、長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』、カルロ・ゼン『幼女戦記』/原作イラストレーター:so-bin『オーバーロード』、三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』、大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』、篠月しのぶ『幼女戦記』/監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと2/KADOKAWA
次話→so36251473自分の子と孫にも同じ事言ってやりな 無事かなぁ… マーレとんでもねぇw マーレやばすぎ カルテットに馴染める盾勇者 俺TUEEEEが通じるのかラフタリア これ皆で「野球やろうぜ!」って集まったのかと思うと和む アンデッドのアインズ様だけが理解してくれ...
38位
2019-05-29 00:30:00投稿
- 56,508
- 8021.4%
- 980.2%
- 1550.3%
臨海学校で行うアクティビティを決めるため、緊急ホームルームが開かれる。ところが、すんなりと話が進むはずもなく……
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so35134436←前話|次話→so35198114 第一話→so34933846ほんとかわいい ギルマススキル高いですわ かぁ〜ずまの言い方好き 実は仲がいいナザリック女子組 号令に対して反応が素早い軍人たち とめぐみん 無音でwww 生き物 いっきものじゃな〜い🎵 やっぱりサキュバス的には清らかなのは恥なのか 幼女戦記組の方が...
39位
2017-01-28 16:39:08投稿
- 56,009
- 7151.3%
- 100.0%
- 2740.5%
ゲスト:早見沙織
ターニャ・デグレチャフ役、悠木碧と、レルゲン役の三木眞一郎が、帝国軍参謀本部からお届けする、
TVアニメ『幼女戦記』のプロパガンダ番組、『幼女戦記 ラジオの悪魔』。
其れは、幼女の皮をかぶった化物――と胃が痛くなっていくレルゲン中佐によるラジオである。
「幼女戦記」アニメ公式Twitter:@youjosenki
ハッシュタグ #youjosenki
アニメ公式HP
http://youjo-senki.jp/
音泉公式配信HP
http://www.onsen.ag/program/youjo/
リスト
mylist/57964651みきしんは雨が降ると学校に行かない ヴァイスクロイツは神 おじさまの悲しいエピソードかわいい かわいいまじで 無理もう好き 無理かわいい みきしんはキャスコメで淡白な事多いけど、それはどんな作品でもこのスタンスが当たり前だからなんだよ… ターニャの場...
40位
2019-06-12 00:30:00投稿
- 53,901
- 7201.3%
- 1000.2%
- 1480.3%
楽しかった臨海学校も終わり、いつもの日常が戻ってきた。ところがひょんなきっかけから、別クラスの存在が明らかになり…!?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so35198114←前話|次話→so35276046 第一話→so34933846幼女戦記とリゼロはこのままの方がいいだろ このラインハルトってキャラいて物語破綻しないの? たーーーーーーにゃ ギャグ時空なのにあるんかいwwwwww 草 カズマはぶられてね? ユリウス!? 元いた世界に家族がいない勢は戻らないほうが幸せでは 草 ラ...
41位
2020-02-05 00:30:00投稿
- 51,166
- 7001.4%
- 1070.2%
- 1410.3%
突然テストの実施が宣告された。ひそかに落第に怯えるアインズは、テスト攻略のため、禁断の方法に手を出してしまうが…!?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア:高橋李依/パック:内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:丸山くがね『オーバーロード』、暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』、長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』、カルロ・ゼン『幼女戦記』/原作イラストレーター:so-bin『オーバーロード』、三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』、大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』、篠月しのぶ『幼女戦記』/監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと2/KADOKAWA
so36286433←前話|次話→so36345075 第一話→so36225479どんぐりの背比べか? こわいこわい ターニャのいいところは謝罪できるところ ターニャにも本当の事言えないんかいw 守護者きかんやろ マークシートなのか ふたりとも素早い カズマも!? アカン !?!?!? 大変だ ??? 頑張り屋だ えっそれは......
42位
2017-03-02 18:07:14投稿
- 50,944
- 920.2%
- 40.0%
- 1000.2%
【MAIN CAST】ターニャ・デグレチャフ:悠木碧ヴィーシャ:早見沙織レルゲン:三木眞一郎ルーデルドルフ:玄田哲章ゼートゥーア:大塚芳忠
『火の試練』 第捌話 労基署も忙しくてなかなか ほっすの言い方やっぱ好きだな 国際法でリンボーダンスをエンジョイするお仕事だぜ この話は放送ギリギリだな・・・ ※当人達はルールに則ってるからセーフと言ってるが、実際の戦争でこれをやるとアウトです。国際...
43位
2019-06-26 00:30:00投稿
- 50,644
- 4700.9%
- 960.2%
- 1580.3%
先生チームにまさかのデストロイヤー参戦!果たして2くみは勝利を掴み、元の世界に戻ることができるのか…?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so35276046←前話 第一話→so34933846ラインハルトを調整しろよw ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン エミリア様って呼んでるんだ 歩み寄ったのがアインズ側からっていうのがアツい ここにいたほうが幸せな連中が多すぎるのよ・・・ これはヒロイン こないで 詠唱のときのイケボマジで好き この世界で...
44位
2017-02-04 16:41:53投稿
- 49,680
- 9161.8%
- 110.0%
- 2360.5%
ターニャ・デグレチャフ役、悠木碧と、レルゲン役の三木眞一郎が、帝国軍参謀本部からお届けする、
TVアニメ『幼女戦記』のプロパガンダ番組、『幼女戦記 ラジオの悪魔』。
其れは、幼女の皮をかぶった化物――と胃が痛くなっていくレルゲン中佐によるラジオである。
「幼女戦記」アニメ公式Twitter:@youjosenki
ハッシュタグ #youjosenki
アニメ公式HP
http://youjo-senki.jp/
音泉公式配信HP
http://www.onsen.ag/program/youjo/
リスト
mylist/57964651草 優しさ出てきたのにwww ピスタチオ? 「BLにも百合にもなるのがターニャなんですよ」 おいちゃんの「デュフフフ、グヘェ、じゅるっ」って笑い方マジで好き この「ぐふ、デュフフ、じゅる(よだれすする音)」って演技天才だろ。え?演技じゃないの? そこ...
45位
2020-01-22 00:30:00投稿
- 49,319
- 6271.3%
- 1060.2%
- 1400.3%
この世界では「アレ」が飲めなくて辛いとぼやくカズマたち。しかしとある場所には「アレ」が隠されているらしい。彼らの選択肢はひとつであった。
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア:高橋李依/パック:内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:丸山くがね『オーバーロード』、暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』、長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』、カルロ・ゼン『幼女戦記』/原作イラストレーター:so-bin『オーバーロード』、三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』、大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』、篠月しのぶ『幼女戦記』/監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと2/KADOKAWA
so36225479←前話|次話→so36286433 第一話→so36225479有能ケーニッヒ 「お前たち」呼びのノリ好き 魔術師だから宝珠使わんとね 名前言ってあげて 殺意が高え 知ってた ここすき この回好き ターニャ「まったくだ」 この授業受けたい 西側と東側の考え方だな どこに出張行くんだ… いつもの うーんこの あぁん...
46位
2019-06-19 00:30:00投稿
- 48,844
- 5391.1%
- 850.2%
- 1470.3%
ついに、クラス対抗の体育祭が開幕!一進一退の攻防が続く中、まさかの参戦者が…!?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア :高橋李依/パック :内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン :三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと/KADOKAWA
so35248777←前話|次話→so35292200 第一話→so34933846レルゲン先生だけ生身の普通の人間だから… レルゲン可哀想すぎる でもアルベドはパンドラズアクターの能力の高さは認めている… バケモン扱い レルゲン先生のこと心配したげて… 魔導師ですらないからなレルゲン先生は いいやつだぞ リゼロはイケメンキャラ多い...
47位
2020-02-12 00:30:00投稿
- 48,471
- 1,0582.2%
- 990.2%
- 1390.3%
バレンタインデーにむけて、気合を入れてチョコレートを作るアルベド。そんな彼女の前に現れたのは「愛」を語るあの男だった……。
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア:高橋李依/パック:内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:丸山くがね『オーバーロード』、暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』、長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』、カルロ・ゼン『幼女戦記』/原作イラストレーター:so-bin『オーバーロード』、三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』、大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』、篠月しのぶ『幼女戦記』/監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと2/KADOKAWA
so36313478←前話|次話→so36379476 第一話→so36225479アクシズ教の大司教よりは会話が成立するペテさん バレンタインを知ってるっていう事は既にフラグ立った後だな ←骸骨のデザインはアルベド、周りの手はペテさんの入れ知恵だろうな 敗 戦 国 魔女教が先生しちゃダメだろ! 賄賂では?と言われそう(漫画ネタ) ...
48位
2019-05-17 18:04:03投稿
- 48,144
- 1130.2%
- 30.0%
- 240.0%
【CAST】
『オーバーロード』
アインズ: 日野 聡
アルべド: 原 由実
シャルティア: 上坂すみれ
アウラ: 加藤英美里
マーレ: 内山夕実
デミウルゴス: 加藤将之
コキュートス: 三宅健太
『この素晴らしい世界に祝福を!』
カズマ: 福島 潤
アクア: 雨宮 天
めぐみん: 高橋李依
ダクネス: 茅野愛衣
『Re:ゼロから始める異世界生活』
スバル: 小林裕介
エミリア: 高橋李依
パック: 内山夕実
レム: 水瀬いのり
ラム: 村川梨衣
ベアトリス: 新井里美
ロズワール: 子安武人
『幼女戦記』
ターニャ: 悠木 碧
ヴィーシャ: 早見沙織
ヴァイス: 濱野大輝
グランツ: 小林裕介
ケーニッヒ: 笠間 淳
ノイマン: 林 大地
レルゲン: 三木眞一郎
ルーデルドルフ: 玄田哲章
ゼートゥーア: 大塚芳忠あ、デスナイトくんが戻ってきた笑 このやり取り好き笑 ナーベラル『あら、肉団子も来てたのね ハムすけーーー やりやがった やりやがった あんデス デスナイトぉおおおおお!!? け お デスナイト殺されてるやんけw デスナイトくーん!! アクアは飼育さ...
49位
2020-01-29 00:30:00投稿
- 46,294
- 5971.3%
- 810.2%
- 1250.3%
校則違反を犯したアクアたちは恐怖の生活指導室送りに。特別指導によって茫然自失となってしまった彼女らを救うために、立ち上がったのは……!?
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア:高橋李依/パック:内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:丸山くがね『オーバーロード』、暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』、長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』、カルロ・ゼン『幼女戦記』/原作イラストレーター:so-bin『オーバーロード』、三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』、大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』、篠月しのぶ『幼女戦記』/監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと2/KADOKAWA
so36251473←前話|次話→so36313478 第一話→so36225479更正する前に発狂する うわっ ガゼフより器用に生きてるからその点では勝ってる この3人だと序列ないんだっけ この2人もしかして出張以外はヒマでは? ぷち爆裂とはいえ二人分の防殻で防げるのか…? デミの「ふぅん」好き そんな器用な小規模魔法に出来たんだ...
50位
2019-03-22 18:11:07投稿
- 45,448
- 1950.4%
- 30.0%
- 700.2%
【CAST】
『オーバーロード』
アインズ: 日野 聡
アルべド: 原 由実
シャルティア: 上坂すみれ
アウラ: 加藤英美里
マーレ: 内山夕実
デミウルゴス: 加藤将之
コキュートス: 三宅健太
『この素晴らしい世界に祝福を!』
カズマ: 福島 潤
アクア: 雨宮 天
めぐみん: 高橋李依
ダクネス: 茅野愛衣
『Re:ゼロから始める異世界生活』
スバル: 小林裕介
エミリア: 高橋李依
パック: 内山夕実
レム: 水瀬いのり
ラム: 村川梨衣
ベアトリス: 新井里美
ロズワール: 子安武人
『幼女戦記』
ターニャ: 悠木 碧
ヴィーシャ: 早見沙織
ヴァイス: 濱野大輝
グランツ: 小林裕介
ケーニッヒ: 笠間 淳
ノイマン: 林 大地
レルゲン: 三木眞一郎
ルーデルドルフ: 玄田哲章
ゼートゥーア: 大塚芳忠
【INTRODUCTION】
「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。
総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!
ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!!そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!?
監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。
「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品のクロスオーバーアニメーションに挑む!異世界かるてっと_総合マイリス_mylist/65235906 カ~イ~ド~ウ~!!! この中で一番強くて浮いてる 一人二役やん 全員ワンパン わかってた♪ EMT 面白かった!2期おめでとう! ほら、小説だと見えざる手使えるから…… めぐみんとエミ...
51位
2020-02-19 00:30:00投稿
- 44,606
- 1,0122.3%
- 940.2%
- 1270.3%
些細なことで言い争いをするターニャとアインズ。それはいつしかクラスを巻き込んだ分断に。話し合いでの解決が困難と考えたレルゲン先生はとある対決の方法を提案する。
アインズ:日野 聡/アルべド:原 由実/シャルティア:上坂すみれ/アウラ:加藤英美里/マーレ:内山夕実/デミウルゴス:加藤将之/コキュートス:三宅健太/カズマ:福島 潤/アクア:雨宮 天/めぐみん:高橋李依/ダクネス:茅野愛衣/スバル:小林裕介/エミリア:高橋李依/パック:内山夕実/レム:水瀬いのり/ラム:村川梨衣/ベアトリス:新井里美/ロズワール:子安武人/ターニャ:悠木 碧/ヴィーシャ:早見沙織/ヴァイス:濱野大輝/グランツ:小林裕介/ケーニッヒ:笠間 淳/ノイマン:林 大地/レルゲン:三木眞一郎/ルーデルドルフ:玄田哲章/ゼートゥーア:大塚芳忠
原作:丸山くがね『オーバーロード』、暁なつめ『この素晴らしい世界に祝福を!』、長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』、カルロ・ゼン『幼女戦記』/原作イラストレーター:so-bin『オーバーロード』、三嶋くろね『この素晴らしい世界に祝福を!』、大塚真一郎『Re:ゼロから始める異世界生活』、篠月しのぶ『幼女戦記』/監督・脚本:芦名みのる/キャラクターデザイン・総作画監督:たけはらみのる/美術監督・美術設定:戸杉奈津子/撮影監督:大久保潤一/音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/音楽:川田瑠夏/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:スタジオぷYUKAI/製作:KADOKAWA
©異世界かるてっと2/KADOKAWA
so36345075←前話|次話→so36397406 第一話→so36225479主(塩胡椒) 唐揚げの味付け変えれば良いのでは? ←どっちも日本の一般人より基礎スペックは高いけど異世界組には敵わないから仕方ない せやな まぁわかる 監禁事件 レモン一択 夢のコラボ アニメでヴィーシャって呼ばれたことあったっけ? けちゃ 胡椒が出...