キーワードロバート・フリップ を含む動画: 159件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-12-05 08:04:02投稿
- 24,257
- 2991.2%
- 80.0%
- 2961.2%
キング・クリムゾン『太陽と戦慄 パートII』です。一曲目:原曲、二曲目:73年ライヴ、三曲目:74年ライヴ、四曲目:82年ライヴ、五曲目:84年ライヴ、六曲目:94年ライヴ、七曲目:95年ライヴ、八曲目:96年ライヴ。
ドラムは今までと同じ人です! ブリュー!! アスピックの中のヒバリの舌 狂ってる(誉め言葉) うひょー いいなあこれ 疾走感キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!! 73年アムステルダムライブもいいですよ wwww これで50分q これは邦題...
3位
2009-11-15 16:28:14投稿
- 21,526
- 6162.9%
- 120.1%
- 5022.3%
ブートでその音しか聞けなかったフランスORTFのライヴが、40th Anniversary SeriesでとうとうDVDとして発売されました。その中から Starlessを。音質も画質も中途半端ですみません。みなさん高音質高画質でご覧になりたいと思いますので是非40th Anniversary Seriesご購入を!!クリムゾン・キングの宮殿のDVDおまけVideoは→sm8860163
御大怖えよ 歌のバンドや無いしな ほんまレッドは正座して聴いてた 転調や タグのBってこれかwww ミューア化 ドラムかっこよすぎる 御大の顔よw 歌詞はまだ、完成してなかったころのだろ 高嶋きたああああああ ベースどうなってんだ おおおおお _(:...
4位
2010-02-14 17:53:54投稿
- 21,205
- 2361.1%
- 120.1%
- 2351.1%
マイケル・ジャイルズ(ドラムス)、ピーター・ジャイルズ(ベース)、イアン・マクドナルド(サックス、フルート、キーボード)、メル・コリンズ(サックス、フルート、キーボード)、ジャッコ(ギター、キーボード)5人による21stセンチュリー・スキゾイド・バンドによる演奏。キングクリムゾンの歴代メンバーの堅実な演奏。特にマイケルは高齢にも拘らずツーバスでファンに馴染み深い様々なフィルを聴かせてくれます。
やっぱマイケル最高だ、気持ち良すぎる ボーカルだけルックス浮いてる 88888888888888 ドラムはYAMAHAなんだ♡ ドラムではなくドラムズと言ってください 客完コピww 同じじゃないと何かまずいのか? 同窓会としてはいいカンジって事で.....
5位
2008-08-03 09:48:06投稿
- 14,571
- 8255.7%
- 140.1%
- 1300.9%
1994/10/28 FM群馬で放送されたの物をファンクラブで販売された物。 1~3は他の方がうpしてますが、続きが無い様なので、続きうpします。(ちょっと管理が面倒なんで、1から重複うpします) 第18回sm4167236 テクノ実験工房mylist/12802810 平沢周辺投稿動画mylist/12801908
ラジオ 平沢進 上野洋子 平沢進のテクノ実験工房 でれししょww ハリーと師匠、若いときは全然違う方向性だったけど、老境に達したあたりから方向性が近いような 師匠はYMOよりも僅かに後発 祈祷 ←何が病んでんの?睡眠用のBGMとかにも十分活用できる。...
6位
2009-06-22 18:24:28投稿
- 13,496
- 2011.5%
- 80.1%
- 2421.8%
トーキングドラム~太陽と戦慄パート2。1995ダブルトリオ期。 DVDのとは音も映像も別物です。
フリップすごい音出てるな。キッツいクランチ系? 今や嫁と馬鹿映像流している先生 今は三人太鼓やからな ステックやで クロスより上手くないかこれ 仙台で刮目!! 一番動いてないロボットみたいやなつがフィリップ デヴィッドクロスかと思った 要素が多すぎて...
7位
2008-04-11 21:40:35投稿
- 13,359
- 1791.3%
- 20.0%
- 2031.5%
uP主の大好きな“progressive-rock”シリーズ第⑤弾。 1984年Japan LIVE。 言わずと知れたロバート・フリップ大先生率いるテクニカルバンドですね(^^) 代表曲「太陽と戦慄」partⅡをお楽しみ下さい。 uP主公開リスト→/mylist/5231713 〔uP主お気に入り→mylist/5786602〕
むしろいいぞこれ アンディサマーズはフリップのいたジャズバンドの先輩 アレンジやばい ブリューのフォロワーもっと増えてほしい ドラム「トゥルルルルル!!」 なんだこのバンド… うほおおおおおおおおおおおおおおおお ギタークラフトだと立って演奏する時も...
8位
2007-11-11 05:21:44投稿
- 9,370
- 2082.2%
- 00.0%
- 800.9%
どなたかが完全版(sm6502489)を上げてくださいましたので、今後はぜひそちらでお楽しみください。【Line-up#3】Robert Fripp(gt), David Cross(vln,key), John Wetton(b,vo), William Bruford(ds,perc)
ウェットンカッコ良すぎ、俺を抱け! フリップのギターヒーロー魂に火がついちまったようだ R.I.P 高嶋ほいほい いくでぇ〜!! そろそろ行くか(ウェットン) 映像で見るとカッコイイクロス クロス出動 フリップ表情動かんなあw ウェットンすげーな こ...
9位
2009-06-21 19:01:03投稿
- 9,059
- 1011.1%
- 10.0%
- 2292.5%
照度&音量調整、H264、640X480のうp
カッコイイ このフレーズマジで指が千切れそうになる おまえんちいつもカレーの匂いするな もっとフリップの指を写せ なんで弾き語りできる すげえな 機械かよ・・・ キュ―――ンって音はどうやってるの 手元見てないwwwwwwwwww 前髪ww 画質ww...
10位
2015-09-05 14:40:20投稿
- 7,776
- 1071.4%
- 60.1%
- 500.6%
今晩は、Jackです。ロバート・フリップ氏本人が「ライヴでこの曲を弾くためには、毎日6時間練習しないと弾けない」というクリムゾン最大の難曲。1974年より何回も挫けながら、ついに悲願を形にすることが出来ました!(´;ω;)
※ヘッドフォン推奨。向かって左側がJack。右側がロバートの音です。
ロバート本人のプレイ映像が無い曲(ごく短い練習映像のみ有り)です。この曲に憧れ迷い込んだギタリスト達に。この動画が参考や励みになれれば嬉しいです。
この曲についてはブログにも書いていきたいと思います。
Jackのコミュ(生放送の予定は現在ありません)はこちらです → co2451621素晴らしい このフレーズをFripp翁が弾く映像はライブDVD「Three of a Perfect Pair」の楽屋風景で「指慣らし」してる所が観れる じゃーオレベース取ーりー!! 『複雑骨折』 直訳 素晴らしい演奏をありがとうございました ブラボ...
11位
2009-06-16 21:00:59投稿
- 5,618
- 370.7%
- 10.0%
- 551.0%
'73/Island King CrimsonのRobert Frippと元Roxy MusicのBrian Enoによるユニット、Fripp & Enoのアルバム『(No Pussyfooting)』より。
Frippのギター(フリッパートロニクス)とEnoのテープ操作(スカイ・ソー)によって生み出されるアンビエントでドローンなこの作品は、後のAmbientシリーズの雛形か。脳みそを冷水でジャブジャブ洗われてる感じ これやばい USAライブのイントロはここら辺から07:48あたりまで USAのアレと気づくのが居るな ビヨーン これが発売されるのが凄い なつい、友達が持ってたなあ。もう死んだけど・・ 天才だ これやばい フ...
12位
2009-11-20 14:48:16投稿
- 5,562
- 300.5%
- 20.0%
- 571.0%
In the Court of the Crimson King 40th Anniversary Series からHyde Park July 1969の21st Century Schizoid Man を!Short video clip ということなので完全版があるのかも。ちょっとがっかりでした。音質も画質も中途半端ですみません。画像の乱れはオリジナルです。みなさん高音質高画質でご覧になりたいと思いますので是非40th Anniversary Seriesご購入を!!レッドのStarlessのvideoは→sm8816163
同じ年だしね R.I.P. 短いが伝説の映像 ←主導はマクドナルドだったからな、その後インプロやなんかでフリップが優位に立った 今時のlakeが男前過ぎる いまの面白顔とは違う 若レイクはイケメンすなぁ 貴重すぎる映像www イギリスのヘルズ・エンジ...
13位
2007-12-17 02:53:10投稿
- 5,446
- 1783.3%
- 00.0%
- 801.5%
イエスの燃える朝焼けを演奏するロバート・フリップの弟子達「カリフォルニア・ギター・トリオ」とトニー・レビン。途中からサプライズが登場しますw NAMM show, Los Angeles. January 2005.
スゲー美声・・・昔と変わらん イケメンさん御降臨! ??????!!!!! 地味にトニーが激しい 昔はもっと高音伸びてなかった? 100点!!! 意味ありげにマイクが置かれてるな ここも声出るのか! 一気にイエス化したなw ボイトレの成果すごすぎww...
14位
2012-10-31 21:27:57投稿
- 5,350
- 1763.3%
- 40.1%
- 731.4%
太陽と戦慄~40周年記念K2HD HGCD+DVDオーディオ・エディションからビート・クラブで放映されなかった improv:The Rich Tapestry of Life,Exileを。コレクターズ・クラブで音源しか聞けなかったスタジオ・ライブの映像です!多分早々に削除されます。画質も音質もあまりよくないので高音質、高画質で見るためにも是非是非『太陽と戦慄~40周年記念K2HD HGCD+DVDオーディオ・エディション』のご購入を!!!動くJamie Muirスゲー!!!削除されずに残っていたら、残りの太陽と戦慄pt1もアップしたいと思います。
FUNK ギターの時と同じような音階弾くな ダイナミックレンジが大変そう クリムゾン伝統のマルチプレーヤー枠か 服のモサモサが当たってかゆい そういやこの時点でダブルドラムやってたんだよな 7年経ったがまだ健在 「太陽と戦慄」のA面最後の曲 電池切れ...
15位
2010-02-08 20:16:03投稿
- 5,174
- 841.6%
- 20.0%
- 1392.7%
1973年後半の屈指の名演奏と言われていた11月13日ローマ公演. No Pussyfooting . Larks' Tongues In Aspic Part 1 . Peace-A Theme. Cat Food. Tuning 6. The Night Watch . Fracture . Book Of Saturday .Lament. Easy Money . Improvisations . Exiles . The Mincer . TheTalking Drum. Larks' Tongues In Aspic Part 2 . 21st Century Schizoid Man . CatFoodブートの割りに音質はまずまず良好かと思います。お楽しみください!
fooooo 客がうるせえww miyabi yeeaaah この時期もう短縮されてたのか この辺やばすぎ この日は客...
16位
2011-10-23 04:17:17投稿
- 4,725
- 320.7%
- 20.0%
- 831.8%
ディシプリン期以降の天才っぷり知っていただきたくて第2弾。今年27歳でキングクリムゾンにハマるとは想いもしなかったw__選曲に癖があるかもしれませんが、キングクリムゾンの世界を聞いてみてください。__________________________________________1,Prozakc_Blues_2,Discipline_3,Three_of_a_Perfect_Pair_4,Waiting_Man_5,Thela_Hun_Ginjeet_6,Larks'Tongues_in_Aspic,Pt3_7,When_I_Say_Stop,Continue_8,The_Construkction_of_Lihgt_9,The_Construkction_of_Light_10,Elektrik_11,Lards'Tongues_in_Aspic,Pt4_12,Larks'Tongues_in_Aspic,Pt4_13,Larks'Tongues_in_Aspic,Pt4_14,Thrak_15_Elephant_Talk___第一弾QOTSAsm7510187
雑煮とチンコ つなぎいいね あまり評価は高くないが、コレ、好きなんよねぇ こんな難しい曲を人が演奏できるって所が一番の驚きだわ thx 今年来日だね イッツオンリートーク!! キター kits この曲は作業用にはもってこいだな 心地よい・・・ フリッ...
17位
2014-05-31 09:34:09投稿
- 4,659
- 451.0%
- 50.1%
- 350.8%
今晩は、Jackです。キングクリムゾンのカヴァーシリーズ第3弾 『Discipline』をお届けします。
楽しんで頂ければ嬉しいです。
切れ目無しに連続する1888音(×2 ツインギター)のユニゾンが16分音符ひとつずつズレていく曲です。
しかしこれは決してテクニック自慢の曲ではありません。まだまだ表現しきれません。ご容赦ください。
使用機材:
※Roland GR-808ギターシンセサイザー(ロバートフリップ仕様)です。シンセユニットは使用せずギターとして使用しました。ラインの生音ですが、原曲のイメージに合わせて軽くコンプレッサーを掛けています。
※アヒルの名前はPBさんです。
『 Red 』カヴァーはこちらです → sm23594125
『 21世紀の精神異常者 』カヴァーはこちらです → sm23067396演奏に見入っていてあひるに今気づいたw 888 愛が伝わる演奏やな ほんますごい 一言、余計なことを言う? かゆなってきた あまオリジナル作った人には敵わないけどリスペクトに値する演奏 ほう ある意味境地まで行かないとこれは無理 こんなの作った人頭おかしい
18位
2007-10-08 16:36:16投稿
- 4,288
- 340.8%
- 00.0%
- 501.2%
'75/EG 交通事故後に発表された3rdアルバム、ANOTHER GREEN WORLDより。Robert Frippのギターもすばらしい。
昔、よく聴いたなぁ。 フリップのソロのベストトラック フリップはイーノの音と良く合うな...
19位
2009-01-27 17:52:26投稿
- 3,765
- 481.3%
- 00.0%
- 461.2%
Hollywood palace 1984
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >根本? サイケな編集の後はこれか…w かきねのかきねの かーきーねの、かーきーねの、かきねの、かきねの、かきねのかきねのかきねのかきねのかきねのかきねのかきねのかきねの でもこの時期のライブが一番おもしろそ ギターシンセなくてもJCのビブラートスイッ...
20位
2014-03-11 07:30:46投稿
- 3,407
- 451.3%
- 30.1%
- 230.7%
今晩は、Jackです。
素晴らしいマイナスワン音源を作って頂き、長年の夢が叶いました。全ギターパートを必死で弾かせて頂きました!お名前がわかりませんが、○○様、本当に感謝します。
お借りした元音源はこちら →sm21580616
動画はアテレコです。特にソロ部は即興演奏で指は絵と全く合ってません。ご容赦下さい。私はスケール等を全く知らず、アドリヴでもなんでもありません。ロバート・フリップになれるはずもありません。ただこの曲を感じたまま弾きました。訳詞も若干の私見で記載しています。重ねてご容赦下さい。
『 Red 』のカヴァーはこちらです → sm23594125
『 Discipline 』カヴァーはこちらです → sm2367315840億年のたくらみ HUMANIANCE 「ヒューマニエンス」のOP曲じゃないか! ヒューマニエンス 40億年のたくらみ w 出たわね かっこええ おお 音がそれっぽい スネアの音が独特 2525おめでとうございます 8888888888888888...
21位
2009-01-27 18:03:20投稿
- 3,298
- 822.5%
- 00.0%
- 290.9%
late night with conan obrien TV 1995
●綿入れ半天は、どこで買ったのでしょう? 浅草に来た時かな?
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >司会w ええのおおおおお ww フリップは親日家だからな。浅草でうぐいす餅食ってた もっこもこで笑う かっこいいなぁ フリップ爺の恰好はなんなの いい声してるなぁ 恐竜の鳴き声 ちょっとフリップの可愛さに悶えてくるわ かわゆす 黄色いなあ ダサかっこ...
22位
2009-06-22 08:40:18投稿
- 3,221
- 662.0%
- 00.0%
- 351.1%
音声ズレと映像照度を調整、前回再生が重めだったので、軽く再生できるように再H264エンコ(640x480)。
ww war guitarじゃなかったっけ? この曲いいんだよなあ ちゃんちゃんこw 雑w うっせw こたつみか...
23位
2009-01-24 14:21:22投稿
- 3,116
- 80.3%
- 00.0%
- 180.6%
ローランドの、GR(ギターシンセ)が、岩盤っているんだな~~~、という時代ですね。それにしても、GRのピカピカさ加減! 表面仕上げをやり直しているようだ。この4人の時期は、パーカッシブな時期ですね。 ●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >
杉下右京 スゲェーな、久米宏!! こんな頃からフロイドローズのロックナット使ってたのか~ wwwwwwww レヴィンの頭の表面仕上げも Fracture弾いてる メトロノーム練習 .
24位
2010-04-23 14:26:19投稿
- 2,898
- 441.5%
- 30.1%
- 170.6%
KCの曲から怖い音の部分を抜き出してみました。
思いつきで作ってしまった、少し後悔して・・・いなくもない。キングクリムゾン んんんんんん ムーンチャイルドも夜中目覚めると中々怖い ここすごい好き 低周波でガラスが響くんだ、ここ マニアでいーじゃねーかw 21世紀の精神異常者が生まれるわけだ 深遠な宇宙 リザードは不気味な曲多いね 確かに 余韻のようになっ...
25位
2009-12-02 13:55:27投稿
- 2,854
- 230.8%
- 10.0%
- 170.6%
元動画Silent Night/Robert Fripp sm5639167にKing Crimson(キング・クリムゾン)のフリップ先生の画像を付けてみた。 反省はしていない。 メリークリスマス!!
これは凄い編集構成だ koreha, 訴訟開始 わろたw 扱いが雑wwww ワロタwww おいやめろwww ちゃんと...
26位
2009-11-18 16:22:58投稿
- 2,824
- 170.6%
- 00.0%
- 100.4%
【 イヤフォン推奨】40周年記念エディションの5.1chサラウンド・ミックスからFallen Angel自作ダミーヘッド(マイクはECM-C115×2)でTCD-D7にて録音。ダミーヘッドのポジションを決めるのにテスト・トーンを録音してみましたがリア・スピーカーの音がうまく背後に回ってくれませんでした。リアの音が頭の中で鳴っている感じ。静かにしていたつもりなのですが…思わぬ!w テストと云うことで曲自体も中途半端です。うまくいけばバイノーラル録音で5.1chサラウンドが再現できるかもしれません。
ジカドリww びびった wwwww こんな夜中に電話かよっておもちゃったw びびったw www ハッΣ(゜ω゜;) びっくりするわwww うおお電話どこだ ちょ びっくりしたー 電話www ・・・・・・ イヤホンで聞いてて、親の携帯が鳴ったのかと思っ...
27位
2008-11-23 23:18:42投稿
- 2,708
- 331.2%
- 10.0%
- 220.8%
キング・クリムゾンのロバート・フリップとザ・ポリスのアンディ・サマーズの82年共作「心象表現」よりタイトル作。…あー皆さんのおっしゃりたいことは解ります。私も同感です。
本人たちはすごく気に入ってるPVらしいよ シュールやなぁ〜w これ7拍子だよな。踊るのむずいw 」 邦題「心象風景 1982年 うわあ若い… 高速変態アルペジオwww なんぞこれー これ見えないけどもう一人の私じゃないのか? アンディって天才だよな ...
28位
2009-11-27 20:15:49投稿
- 2,613
- 90.3%
- 10.0%
- 120.5%
【イヤフォン推奨】40周年記念エディションの5.1chサラウンド・ミックスからStarless。自作ダミーヘッド(マイクはECM-C115×2)でTCD-D7にて録音。テスト・トーンを録音してダミーヘッドのポジションを試行錯誤…前2作よりはましですが…。リア・スピーカーの音がやはりうまく背後に回ってくれません。リアの音が頭の中のちょっと後ろで鳴っている感じ。生活音はリアルに定位するのですが、バイノーラル録音でのスピーカからの5.1chサラウンド再現は限界なのかも。でもまた再チャレンジします。イヤフォン推奨。
ここは相変わらずいいな。 TwT) スネアドラムが残念なことになってないか? まあ良い曲だから...
29位
2009-01-27 14:44:19投稿
- 2,533
- 321.3%
- 00.0%
- 240.9%
Promotion Film 1981
●ローランドのGRとJC-120だらけ。ちょっとうちとおんなじ。
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >最高のバンドやで わけえ! ほんと肌いいよなーw 肌ツルツル 指つる~ 若いときより男前だな。 飛ばすな なるほど すげえ・・・ まさにcomplex beatだな カメラ目線ww カッコいいよビル フリップは生きた伝説だな 指すごすぎwww みんな...
30位
2016-10-30 19:00:00投稿
- 2,465
- 200.8%
- 00.0%
- 30.1%
"When you have to shoot...Shoot! Don't talk." 映画「続・夕陽のガンマン」より。
今回は4月頃と10月の対戦のセット。試合自体は老ジョ戦部分の全部です。
老ジョセフ戦の基本は普通の遠距離キャラとは違い「軸移動して近づかない」です。M隠者の軸判定が広く吸われてしまうので。
同様の理由で他の中堅キャラとは異なり、篭城・逃げ性能の強いホルホースにもある程度戦えます。もっとも上位11キャラは特別なので上位15位まででなければ本質的には対抗できません。
次:sm29987511
前:sm29803494
mylist/46363586
CGT(カリフォルニア・ギター・トリオ)はキング・クリムゾンのリーダー ロバート・フリップの門下生バンド。「21世紀の精神異常者」やYESの燃える朝焼けもカヴァーしています。こんな下手な彫るホースがいるのか 目がwwwwww この人のディレイのタイミングすげぇと思うわ 説明文でよく上位○キャラって書いてるけど、キャラランクってどこに載ってるんだ ASB動画もうだいぶ減って貴重なのに未だに叩く人いるのね うぽつ ざっこ や...
31位
2007-12-17 16:09:47投稿
- 2,438
- 552.3%
- 00.0%
- 351.4%
クィーンの名曲をアコースティックギターで演奏するロバート・フリップの弟子によるバンド、カリフォルニア・ギター・トリオ。
これ期待していいんですか? おお、うぽ すげええええ すばらしいー! フレディのコブシまで再現してるなw wwwwwwwww ブライアンのギターか うめえwwwwwwwww 学芸会? すげえ うめえ クラシカルやのう うめえw 最後まで聞いてしまった...
32位
2010-01-05 07:00:07投稿
- 2,348
- 170.7%
- 00.0%
- 210.9%
今さらなのですが、1981年にアメリカABC放送に出演した時のLive。完全版は【sm9314031】で「Thela Hun Ginjeet」も入っています。エイドリアン・ブリュー(G)、ロバート・フリップ(G)、トニー・レヴィン(B)、ビル・ブラッフォード(Dr)。マイリストは【mylist/16971137】
こっちのは画質悪いな ブリューの狂いっぷりが面白いww フリップはレッド期が一番かっこいい
33位
2015-05-02 12:47:56投稿
- 2,113
- 200.9%
- 10.0%
- 120.6%
『 アナログ 』は【 デジタル 】に負けません。むしろそれらは表裏一体かと。
今晩は、Jackです。キングクリムゾンのカヴァーシリーズ第5弾 『 Frame by frame 』をお楽しみ下さい。
DGM公式発表のカラオケ音源を使用。ベース、ドラム、コーラス以外の音&ノイズは全てJackが弾きました。日本のKCマニアの意地でございます!(`・ω・´)
使用機材:
・Roland ギターシンセサイザー GR808 & GR505(シンセ部は使わずギターとして使用)
・三連FUZZ (TOPTONE DG-1 & MooerのTriangle Buff × 2)
・アフリカ象
Jackのコミュ(生放送の予定は現在ありません)はこちらです → co2451621そういやブリューのキー高いのよね 歌もやるのかw フリップは完璧だがブリューがw www ブリ...
34位
2014-05-20 03:00:16投稿
- 2,079
- 160.8%
- 40.2%
- 140.7%
今晩は、Jackです。キング・クリムゾンのカヴァーシリーズ第2弾『Red』をお届けします。
そしてこの動画は、いなくなってしまった某生主へ捧げます。
Fuzz使いのピストン君 いつかまた逢おうな。
使用機材:
ギブソン・レスポールカスタム3PU + マーシャル
FuzzはMooerのトライアングル・バフ(これはお薦めです!)+ 少しのエコー
『 21世紀の精神異常者 』カヴァーはこちらです → sm23067396
『 Discipline 』カヴァーはこちらです → sm23673158さあ行きましょうか それこそがこの曲の魅力 すごいな なんだこの精密度の高いカバーは 原曲と変わらん ヽ(・∀・)ノ ロダンの地獄門! 8888888888888888888 LARKS' TONGUES IN ASPIC Ⅱもお願いします え~~~...
35位
2009-01-27 15:57:11投稿
- 1,840
- 191.0%
- 00.0%
- 271.5%
Hollywood palace 1984
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >元々、ディシプリンって名前で活動するはずだったから何も知らんでも小がねえ 一般受けし...
36位
2009-01-27 14:54:12投稿
- 1,730
- 70.4%
- 00.0%
- 251.4%
friday night TV 1981
●やっぱ、ローランドの占有率 高し。そんなぁ時代だなwww (ry
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >さいこう 最高だろ 柿の種GR ほんとだ、借り物みたい 説明書きのフィルム付けたままだw ...
37位
2007-12-17 16:37:31投稿
- 1,617
- 241.5%
- 00.0%
- 130.8%
マイク・オールドフィールドの名曲、チューブラ・ベルズを演奏するロバート・フリップの弟子たちのバンド、カリフォルニア・ギター・トリオ。曲が長い為に映像は中間部を若干カットされています。終盤にピアニカ奏者が入ってきます。
最高!! ブラボー!!!! うますぎww すげえww それは、俺の世界だ… ラベルのボレロみたいな技法 ...
38位
2010-06-16 19:17:10投稿
- 1,614
- 70.4%
- 10.1%
- 271.7%
【イヤフォン推奨】再エンコードしました。Sylvian&Frippの【The road to graceland Tour 1993】1993年10月26日中野サンプラザのライヴからExposureを。DVDでの発売は望めそうにありません。レーザー・ディスクからの取り込みです。
TonyとBillがABWHやってたちょっと後だな かっこいいなぁ 洗練されてる 乗りに乗ってる~ わけ...
39位
2010-08-08 16:33:06投稿
- 1,592
- 90.6%
- 00.0%
- 271.7%
【イヤフォン推奨】デビッド・ボウイのアルバムヒーローズから Heroes を。YAMAHA DP-U70で取り込み 動画はEverioで撮影、Windowsムービーメーカーで手動同期しました。今までにアップしたレコード音源→( mylist/16432083 )
いい音じゃん うp乙 ありがとう ありがとう ぷちぷちいってるとこがレコードらしくていい ...
40位
2010-05-23 01:38:17投稿
- 1,583
- 100.6%
- 00.0%
- 130.8%
私が初めてギターを手に入れたのは、中学2年のときであります(ロバート・フリップに憧れ、東海のLSを購入)。買った当初、私は「クリムゾンとかEXTRAMEとか弾くぞー、うひょーい。」と、ひどく意気込んでおりました。 それから2ヵ月後、そこにはLemonheadsやKinksに逃げた私の姿が。 今もギターは続けてるけど、クリムゾンを”上手に”に弾くのは難しいと思う。今は別のギター使ってるけど、最初のギターは愛着沸いてなかなか手放せない。そして相当久しぶりのうp。1.Red 2.Dinasaur(single) 3.The Mincer 4.Epitaph 5.Fallen Angel 6.Sailor's Tail 7.Lament 8.We'll Let You Know(前にうpしたのと被ってるのがあるかも。前にうpしたやつ mylist/10014707) クリムゾンのほかに何か需要あるかな。Kansasとかうpしたところで誰か聴くのだろうか。
いきなりクライマックス! うp乙! RED!!! いいよいいよー! 嫌いじゃないぜうp主 キタァァ...
41位
2007-12-17 16:20:59投稿
- 1,579
- 281.8%
- 00.0%
- 100.6%
ピンクフロイドのエコーズを演奏するロバート・フリップの弟子たちのバンド、カリフォルニア・ギター・トリオ。
ここまで、エフェクター使うとアコースティックでやる必要無いようなw だから、ギタートリ...
42位
2011-01-18 21:37:22投稿
- 1,572
- 80.5%
- 00.0%
- 211.3%
【クリムゾン・キングの宮殿 40周年記念200gアナログ・エディション】よりA面3曲目【エピタフ】を。限定2000枚(東洋化成さんプレス)だそうです。安価な装置ですので本来の音質が再生されているかは疑問ですが、かなりオリジナルに近いのではないでしょうか?まだ在庫もあるみたいですのでお早めに。US盤にはオリジナル盤からリップしたMP3音源のDLアクセスコード入りのポスト・カードが封入されています。ちなみに僕のは59e9f6でした。一度ダウンロード出来るだけです。オリジナル盤EPITAPHは→sm13404617 YAMAHA DP-U70でPCに取り込み 動画はiVIS HF R10で撮影、Windowsムービーメーカーで手動同期しました。今までにアップしたレコード音源→( mylist/16432083 ) 追記:この動画は日本盤(東洋化成さんプレス)です。
すごくいいです DP-47Fか? ありがとうございます ↑それは迷信。少なくともビルボードのチャ...
43位
2012-05-20 18:02:29投稿
- 1,560
- 221.4%
- 00.0%
- 231.5%
キング・クリムゾン (King Crimson) は、一般的には英国プログレッシヴ・ロックの雄として認識されている。中心人物はロバート・フリップ。
ADRIAN BELEW:Voice and Guitar
ROBERT FRIPP:Guitar
TONY LEVIN :Bass,Stick,Synth and Voice
BILL BRUFORD:Acoustic and Electronic Drums
①メンバー紹介 ②No Warning ③Lark's Tongues in Aspic PARTⅢ
◆既出だったらゴメンナサイ。これは1984年4月29日・30日 五反田簡易保険ホールにて収録されたライブ演奏です。
◆倉庫を整理してたらVHSテープが出てきました。当時発売されてすぐに購入したのを覚えています。
◆業務用デッキで再生していますが、アナログテープなので多少ノイズが入ってます。需要があるなら他の楽曲もうpしようと思います。おい座るなよ、キノコみたいだぜ うますぎわろた wwww ありがたや~ フリップ先生・・・ こ...
44位
2010-10-25 22:16:43投稿
- 1,560
- 40.3%
- 10.1%
- 100.6%
【イヤフォン推奨】親父の所から拝借してきたフリップ&イーノのUKオリジナル盤【NO PUSSYFOOTING 】(マトリクスはA 1U B 1U)オリジナルは見開きジャケです。A面【 The Heavenly Music Corporation 】を。動画はiVIS HF R10で撮影、Windowsムービーメーカーで手動同期しました。元々40年近く前の廉価盤レーベル(HELP 16)のレコードですし、安価な装置ですので本来の音質が再生されているかは疑問です。ノイズは仕方ないとお許しください。今までにアップしたレコード音源→( mylist/16432083 )
DENON DP-59LにオプションのS字パイプにaudio technica AT-33シリーズのどれか? 聴きたかったやつ、サンキュー eno!!!!! (・ε・)
45位
2012-10-15 22:13:41投稿
- 1,559
- 80.5%
- 00.0%
- 100.6%
【ポセイドンのめざめ 40周年記念200gアナログ・エディション】よりA面を。iphone4SにFOSTEXのオーディオインターフェイス"AR-4i"をセットして標準カメラの動画で作成しました。今までにアップしたレコード音源→( mylist/16432083 )(mylist/25670316)
スンマセン、再生できた真下 再生できねえぞ!! なんで、ここで止まるんだ!! ジャケットが横...
46位
2008-05-19 21:49:08投稿
- 1,511
- 231.5%
- 00.0%
- 271.8%
リシャール・ピナス率いるエルドンの名盤インターフェイスから緑の未確認飛行物体シリーズ。ジャーマン・ロックのような暴力的な音楽。ロバート・フリップに影響受けてるピナスのギターも凄いが、シーケンサーと一体化するドラムも凄いです。1: Les Soucoupes Volantes Vertes 2: Le Retour des Soucoupes Volantes 3: Le Fils des Soucoupes Volantesギターはこっちの方がわかりやすいかも→nm3370069 プログレupリスト→mylist/6726318
これただのブリッジ曲だからな 皮肉ってなbbだよ 4もいいよ なんだこいつらw ジャケ怖い...
47位
2009-11-18 11:31:14投稿
- 1,449
- 70.5%
- 10.1%
- 50.3%
【イヤフォン推奨】40周年記念エディションの5.1chサラウンド・ミックスからProvidenceを自作ダミーヘッド(マイクはECM-C115×2)でTCD-D7にて録音。ダミーヘッドのポジションを決めるのにテスト・トーンを録音してみましたがリア・スピーカーの音がうまく背後に回ってくれませんでした。リアの音が頭の中で鳴っている感じ。静かにしていたつもりですが…w 。 ヘッドフォン、イヤフォンでお楽しみください。うまくいけばバイノーラル録音で5.1chサラウンドが疑似再現できるかもしれません。セッティングを修正してもう一度トライします。
インプロでここまでやれるとは・・・さすがKC すごくいい ネ申 くる・・・!! ここは忍耐… ...
48位
2009-03-24 02:16:34投稿
- 1,430
- 90.6%
- 00.0%
- 110.8%
キングクリムゾン総帥、ロバート・フリップ、1979年の初ソロアルバムより。
Peter Gabrielとの共作なのね キャー!!!! 80年代kcはひょうきん者ブリューよりフリップ立てれば良...
49位
2010-07-29 02:07:16投稿
- 1,382
- 50.4%
- 00.0%
- 261.9%
【イヤフォン推奨】オリジナル盤【IN THE COURT OF THE CRIMSON KING】 UK Pink Island "i"logo よりA面21st CENTURY SCHIZOID MANを。唯一オリジナルマスターから作られた盤でした。【クリムゾン・キングの宮殿 デビュー40周年記念エディション】のオリジナル・マスターテープから作られたDVDオーディオが聴ける今、価値が無いといえば無いですがwww。安価な装置ですので本来のオリジナル盤の高音質が再生されているかは疑問ですし40年以上前のレコードですのでノイズは仕方ないとお許しください。YAMAHA DP-U70でPCに取り込み 動画はEverioで撮影、Windowsムービーメーカーで手動同期しました。今までにアップしたレコード音源→( mylist/16432083 )
たまらん うpありがとう!!!!! うp主のレコードへの愛を感じた マイリスした。貴重な盤をあり...
50位
2009-03-24 02:38:41投稿
- 1,362
- 100.7%
- 10.1%
- 171.2%
1985年のロバート・フリップのドキュメンタリー。クリムゾンの成り立ちを回顧するインタビュー、故郷でのロケ、家族との会話、コンベンションでの講演、同郷のアンディ・サマーズとのセッション風景等。最後には教会での演奏も。
ものすごく精神病者っぽい ミスタービーンwwww Rolandのmidiギター懐かしいな。 マリンバでやれ...
51位
2009-01-27 13:19:21投稿
- 1,345
- 30.2%
- 00.0%
- 272.0%
Live at Cental Park, Newyork 1973●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >
うぽt uho .