キーワード中村佳代子 を含む動画: 74件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-09-14 14:30:00投稿
- 225
- 10.4%
- 00.0%
- 20.9%
平成24年9月14日、原子力規制委員会の発足に向けた準備のために、田中俊一内閣官房参与の呼びかけにより原子力規制委員会準備委員会が開催されました。
発足前の準備会合という位置づけですが、透明性を高めるという原子力規制委員会の基本姿勢に則り、会合の映像を公開いたします。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/info/120914kaigo.html
■出席者
・田中俊一内閣官房参与
・中村佳代子内閣官房参与
・更田豊志内閣官房参与
・大島賢三内閣官房参与
・島﨑邦彦内閣官房参与
(他、事務局)
■関連ページ
・原子力規制委員会準備会合【ダイジェスト】
→ watch/1357542472
・ニコニコ生放送の公式中継番組
《独立性の高い原子力行政を目指して》原子力規制委員会発足のための準備会合 生中継
→ lv107854922
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/今や、原発問題のトップランナーと言って良い規制委員会。
3位
2012-09-14 14:30:00投稿
- 189
- 00.0%
- 00.0%
- 31.6%
平成24年9月14日、原子力規制委員会の発足に向けた準備のために、
田中俊一内閣官房参与の呼びかけにより原子力規制委員会準備委員会が開催されました。
発足前の準備会合という位置づけですが、透明性を高めるという原子力規制委員会の基本姿勢に則り、
会合の映像を公開しております。そのダイジェスト版をご覧ください。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/info/120914kaigo.html
■出席者
・田中俊一内閣官房参与
・中村佳代子内閣官房参与
・更田豊志内閣官房参与
・大島賢三内閣官房参与
・島﨑邦彦内閣官房参与
(他、事務局)
■関連ページ
・原子力規制委員会準備会合(中継録画)
→watch/1356003428
・ニコニコ生放送の公式中継番組
《独立性の高い原子力行政を目指して》原子力規制委員会発足のための準備会合 生中継
→ lv107854922
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/4位
2012-09-11 15:00:00投稿
- 187
- 00.0%
- 00.0%
- 21.1%
平成24年9月11日、原子力規制委員に内定した5人が内閣官房参与に就任しました。
細野原発担当大臣(当時)から、一人一人、辞令が交付されました。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/info/120914kaigo.html
■出席者
・田中俊一内閣官房参与
・中村佳代子内閣官房参与
・更田豊志内閣官房参与
・大島賢三内閣官房参与
・島﨑邦彦内閣官房参与
(他、事務局)
■関連ページ
・原子力規制委員会準備会合【ダイジェスト】
→ watch/1357542472
・ニコニコ生放送の公式中継番組
《独立性の高い原子力行政を目指して》原子力規制委員会発足のための準備会合 生中継
→ lv107854922
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/5位
2012-09-19 15:30:00投稿
- 178
- 00.0%
- 00.0%
- 21.1%
平成24年9月19日、原子力規制委員会は発足式を執り行いました。そのダイジェストです。
発足式では各委員が職員に対し訓示をしたのち、
職員を代表して池田長官より決意表明が行われました。
■出席者
・田中俊一内閣官房参与
・中村佳代子内閣官房参与
・更田豊志内閣官房参与
・大島賢三内閣官房参与
・島崎邦彦内閣官房参与
他 事務局
■関連ページ
・原子力規制委員会発足式(中継録画) → watch/1357715733
・発足式後の委員による記者会見(Part.1~2)
Part.1 → watch/1357716225
Part.2 → watch/1357716769
・発足式後の記者会見【ダイジェスト】 → watch/1357716865
・ニコニコ生放送の公式中継番組
→lv107989104
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/6位
2012-11-30 15:30:00投稿
- 150
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年11月30日、第1回東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の
健康管理のあり方に関する検討チームの会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/
■議題
(1) 東京電力福島第一原子発所事故による住民の健康管理あり方 について
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/7位
2012-12-28 14:00:00投稿
- 138
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年12月28日、第4回東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の
健康管理のあり方に関する検討チームの会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/
■議題
(1) 東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方について
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/8位
2013-10-23 10:30:00投稿
- 97
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年10月23日に開催されました、平成25年度第28回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
(1) 独立行政法人原子力安全基盤機構の解散に関する法律案について
(2) 東京電力「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の変更
(モバイル式処理設備の設置等)の認可について
(3) 平成25年度第2四半期の技術情報検討会の実施状況等について
(4) 高速増殖原型炉もんじゅ敷地内破砕帯の追加調査計画について
(5) 平成25年度第2四半期における専決処理について
(6) 東京電力からの報告書「福島第一原子力発電所で発生した汚染水漏えいに関する貴庁長官指示に基づくご報告について」
(10月15日受領)について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/9位
2012-12-18 10:00:00投稿
- 91
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年12月18日、第3回東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の
健康管理のあり方に関する検討チームの会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/
■議題
(1) 東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方について
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/10位
2012-09-19 16:30:00投稿
- 87
- 11.1%
- 00.0%
- 11.1%
平成24年9月19日、原子力規制委員会は発足式を執り行いました。
その後、委員5人は記者会見に臨み、記者からの相次ぐ質問に答えていました。
途切れることのない質問に、会見は予定時間を超えて行われました。
■出席者
・田中俊一内閣官房参与
・中村佳代子内閣官房参与
・更田豊志内閣官房参与
・大島賢三内閣官房参与
・島崎邦彦内閣官房参与
他 事務局
■関連ページ
・原子力規制委員会発足式(中継録画) → watch/1357715733
・原子力規制委員会発足式【ダイジェスト】 → watch/1357716009
・発足式後の委員による記者会見(Part.1~2)
Part.2 → watch/1357716769
・発足式後の記者会見【ダイジェスト】 → watch/1357716865
・原子力規制委員会・規制庁記者会見 速記録
・ニコニコ生放送の公式中継番組
→lv107989104
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/発足式ですでに斜陽とはこれいかに
11位
2013-01-11 14:00:00投稿
- 75
- 11.3%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年1月11日、第2回緊急時モニタリングの在り方に関する検討チーム会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/
■議題
(1)防護措置実施のためのモニタリング及び関係機関の役割と分担について
(2)緊急時モニタリング実施計画について
(3)モニタリングセンターのあり方について
(4)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/1
12位
2013-01-29 14:00:00投稿
- 64
- 11.6%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年1月29日、第3回緊急時モニタリングの在り方に関する検討チーム会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/
■議題
(1)緊急時モニタリングにおける関係機関の役割と分担について
(事業者を交えた検討)
(2)緊急時モニタリング実施計画について
(3)モニタリングセンターについて
(4)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/1
13位
2012-12-17 10:00:00投稿
- 62
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年12月17日、第1回緊急時モニタリングの在り方に関する検討チーム会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/
■議題
(1)緊急時モニタリングの在り方について
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/14位
2012-12-19 10:30:00投稿
- 53
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年12月19日に開催されました、第20回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1)中部電力株式会社浜岡原子力発電所5号機における海水流入事象に関する監視・評価検討会の設置について
(2)核セキュリティに関する検討会の設置について
(3)東京電力福島第一原子力発電所の施設運営計画の変更に関する評価書(案)について
(4)原子力安全に関する福島閣僚会議及び海外原子力規制機関・国際機関との会談の結果について
(5)東京電力株式会社柏崎刈羽原子力発電所第5号機の燃料集合体ウォータ・ロッドの曲がりに係る点検状況について
(6)ベルギーのドール3号機及びティアンジュ2号機で確認された原子炉容器のき裂の兆候を踏まえた対応状況に係る報告について
(7)広域的な地域防災に係る協議会の進捗状況について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/15位
2012-09-19 16:30:00投稿
- 53
- 00.0%
- 00.0%
- 23.8%
平成24年9月19日、原子力規制委員会は発足式を執り行いました。そのダイジェストです。
その後、委員5人は記者会見に臨み、記者からの相次ぐ質問に答えていました。
途切れることのない質問に、会見は予定時間を超えて行われました。
※再生が止まる場合は、低画質モードをお試しください。
■出席者
・田中俊一内閣官房参与
・中村佳代子内閣官房参与
・更田豊志内閣官房参与
・大島賢三内閣官房参与
・島崎邦彦内閣官房参与
他 事務局
■関連ページ
・原子力規制委員会発足式(中継録画) → watch/1357715733
・原子力規制委員会発足式【ダイジェスト】 → watch/1357716009
・発足式後の委員による記者会見(Part.1~2)
Part.1 → watch/1357716225
Part.2 → watch/1357716769
・原子力規制委員会・規制庁記者会見 速記録
・ニコニコ生放送の公式中継番組
→lv107989104
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/16位
2012-09-19 13:30:00投稿
- 53
- 00.0%
- 00.0%
- 23.8%
平成24年9月19日に開催されました、第1回原子力規制委員会のダイジェスト動画です。
委員会発足にあたり速やかに決めておくべき事項や、新組織の発足にあたり、
国民からの信頼回復に向けて意思決定プロセスの公開などによる透明性の確保や、
幅広く外部有識者の意見などを求めて運営に反映していくことなどが話し合われました。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
1:委員会発足の時点で速やかに決めておくべき事項
2:新組織の発足にあたって ―国民の信頼回復に向けて―
■関連ページ
・第1回原子力規制委員会(中継)
→watch/1356714463
・ニコニコ生放送の公式中継番組
→lv108500587
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/17位
2013-06-05 10:30:00投稿
- 52
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年6月5日に開催されました、平成25年度第9回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
(1) 原子力災害対策指針の改定案について
(2) 東京電力福島第一原子力発電所の事故から2年間の
航空機モニタリングの線量の推移について
(3) 大強度陽子加速器施設(J-PARC)ハドロン実験施設における放射性物質の漏えい事故を踏まえた今後の対応について
(4) 汚染水処理対策委員会のとりまとめ結果について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/18位
2013-05-22 10:30:00投稿
- 50
- 48.0%
- 00.0%
- 12.0%
平成25年5月22日に開催されました、平成25年度第6回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
(1) 日本原子力発電敦賀発電所敷地内破砕帯の評価について
(2) 高速増殖原型炉もんじゅにおける点検時期超過事案に関する対応について
(3) 東京電力福島第一原子力発電所の地下貯水槽からの漏えい事故等について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/サムネこえええ おいサムネwww サムネww 1
19位
2012-12-06 16:30:00投稿
- 50
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年12月6日、第1回東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の
健康管理のあり方に関する検討チームの会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/
■議題
(1) 東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方について
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/20位
2012-09-19 15:30:00投稿
- 50
- 00.0%
- 00.0%
- 24.0%
平成24年9月19日、原子力規制委員会は発足式を執り行いました。
発足式では各委員が職員に対し訓示をしたのち、
職員を代表して池田長官より決意表明が行われました。
当日の中継映像です。
■出席者
・田中俊一内閣官房参与
・中村佳代子内閣官房参与
・更田豊志内閣官房参与
・大島賢三内閣官房参与
・島崎邦彦内閣官房参与
他 事務局
■関連ページ
・原子力規制委員会発足式【ダイジェスト】 → watch/1357716009
・発足式後の委員による記者会見(Part.1~2)
Part.1 → watch/1357716225
Part.2 → watch/1357716769
・発足式後の記者会見【ダイジェスト】 → watch/1357716865
・ニコニコ生放送の公式中継番組
→lv107989104
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/21位
2012-09-19 16:30:00投稿
- 49
- 00.0%
- 00.0%
- 12.0%
平成24年9月19日、原子力規制委員会は発足式を執り行いました。
その後、委員5人は記者会見に臨み、記者からの相次ぐ質問に答えていました。
途切れることのない質問に、会見は予定時間を超えて行われました。
当日の中継を録画した動画になります。
■出席者
・田中俊一内閣官房参与
・中村佳代子内閣官房参与
・更田豊志内閣官房参与
・大島賢三内閣官房参与
・島崎邦彦内閣官房参与
他 事務局
■関連ページ
・原子力規制委員会発足式(中継録画) → watch/1357715733
・原子力規制委員会発足式【ダイジェスト】 → watch/1357716009
・発足式後の委員による記者会見(Part.1~2)
Part.1 → watch/1357716225
・発足式後の記者会見【ダイジェスト】 → watch/1357716865
・原子力規制委員会・規制庁記者会見 速記録
・ニコニコ生放送の公式中継番組
→lv107989104
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/22位
2013-01-24 10:00:00投稿
- 45
- 12.2%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年1月24日、第7回原子力災害事前対策等・第5回緊急被ばく医療検討チーム合同会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_hibakuiryo/
■議題
第7回原子力災害事前対策等検討チーム会合
(1)検討結果の原子力災害対策指針への反映について
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/1
23位
2013-05-29 10:30:00投稿
- 44
- 12.3%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年5月29日に開催されました、平成25年度第8回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
(1) 日本原子力研究開発機構J-PARCにおける
放射性物質の管理区域外への漏えいについて
(2) 高速増殖原型炉もんじゅに関する原子炉等規制法に基づく命令等について
(3) 日本原子力発電敦賀発電所2号機の使用済燃料貯蔵設備の評価等について
(4) 平成 24 年度原子力規制委員会年次報告について
(5) 高速増殖原型炉もんじゅ敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合について
(6) 東京電力福島第二原子力発電所「原子力事業者防災業務計画に基づく
復旧計画書に係る2号機の実施状況」の確認結果について
(7) 第5回国際原子力機関(IAEA)国際専門家会合の結果概要報告について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/1
24位
2013-03-27 10:30:00投稿
- 44
- 00.0%
- 00.0%
- 12.3%
平成25年3月27日に開催されました、第34回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
議題1 原子力規制庁と原子力安全基盤機構の連携強化について
議題2 原子力発電工作物の保安に関する省令第五十三条第一項の表各号の規定に基づき
特定重要電気工作物を定める告示の一部改正について
議題3 東京電力福島第一原子力発電所における事故分析に係る検討会について
議題4 試験研究用原子炉、核燃料施設等に関する基準等の策定の進め方について
議題5 原子力規制委員会設置法の一部施行に伴う原子力規制委員会関係規則・告示・訓令等の制定について
議題6 平成25年度原子力規制委員会事後評価実施計画及び政策評価懇談会の開催について
議題7 平成25年度原子力施設安全情報申告調査委員会委員について
議題8 東京電力柏崎刈羽原子力発電所第1号機の燃料集合体における燃料棒の曲がりについて
議題9 東京電力福島第一原子力発電所における停電による設備の停止について
議題10 IAEA 東電福島原発事故包括的報告書に関する諮問委員会に関する結果報告
(International Technical Advisory Group)
議題11 原子力の安全に関する条約 第6 回国別報告の作成について
議題12 安全目標について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/25位
2012-10-19 15:30:00投稿
- 44
- 00.0%
- 00.0%
- 12.3%
平成24年10月19日に開催されました、第6回原子力規制委員会臨時会議の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 新たな安全基準(シビアアクシデント対策規制を含む)の策定の進め方について
(2) 原子力災害対策指針に関する自治体からの意見聴取
(原子力発電関係団体協議会、全国原子力発電所所在市町村協議会)
(3) 原子力災害対策指針に関する各道府県等からの意見等について
(4) 原子力災害対策指針に関する有識者からのヒアリング結果概要
(日本原子力研究開発機構)
(5) 緊急事態応急対策委員の任命について
(6) 東京電力株式会社柏崎刈羽原子力発電所第5号機の燃料集合体
ウォータ・ロッドの曲がりについて
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/26位
2013-03-19 09:30:00投稿
- 43
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年3月19日に開催されました、第33回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 東京電力福島第二原子力発電所の復旧計画に基づく原子力災害事後対策の
実施状況に係る立入検査の実施について
(2) 東京電力福島第一原子力発電所多核種除去設備(A 系)の
ホット試験開始に関する評価について
(3) 高速増殖原型炉もんじゅに関する命令等に対する
日本原子力研究開発機構からの報告に係る確認状況について
(4) 原子力安全基盤機構の中期目標の変更及び原子力規制委員会が所管する
独立行政法人の事務に係る専決処理規定の整理について
(5) 環境モニタリング結果の解析について
(6) 米国原子力規制機関主催の規制情報会議(RIC)等に関する結果報告について
(7) ロシア原子力規制機関への訪問に関する結果報告について
(8) 発電用原子炉の新規制施行に向けた基本的な方針について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/27位
2013-03-11 13:30:00投稿
- 39
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年3月11日、第5回緊急時モニタリングの在り方に関する検討チーム会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/
■議題
(1)原子力災害対策指針に盛り込むポイントについて
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/28位
2013-02-07 10:00:00投稿
- 39
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年2月7日、第4回緊急時モニタリングの在り方に関する検討チーム会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/
■議題
(1)関係機関の役割と分担、緊急時モニタリング実施計画、モニタリングセンターについて
(2)OILの運用のための測定について
(3)原子力災害対策指針に盛り込むポイントについて
(4)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/29位
2012-10-03 10:30:00投稿
- 39
- 00.0%
- 00.0%
- 12.6%
平成24年10月3日に開催されました、第3回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 原子力災害対策指針のたたき台について
(2) 特定原子力施設の指定及び措置を講ずべき事項について
(3) 環境モニタリング結果の評価について
(4) 原子力規制委員会が、電気事業者等に対する原子力安全規制等に関する
決定を行うに当たり、参考として、外部有識者から意見を聴くに当たっての
透明性・中立性に関する基本的考え方(案)
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/30位
2012-12-19 14:00:00投稿
- 38
- 00.0%
- 00.0%
- 12.6%
平成24年12月19日、第3回緊急被ばく医療に関する検討チームの
会合が開催されました。全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_hibakuiryo/
■議題
(1)スクリーニングについて
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/31位
2013-02-27 10:00:00投稿
- 37
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年2月27日に開催されました、第31回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 東京電力株式会社福島第一原子力発電所原子炉施設についての核原料物質、
核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律の特例に関する政令案について(2) 核セキュリティに関する検討会の開催について
(3) 敷地内破砕帯の評価書案に関するピア・レビュー会合について
(4) 運転期間延長認可制度に関する検討について
(5) 高速増殖原型炉もんじゅに係る新安全基準の策定について
(6) 原子力災害対策指針の改定案について
(7) 東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理の
あり方に関する検討チームの議論の総括について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/32位
2012-11-22 10:00:00投稿
- 36
- 00.0%
- 00.0%
- 12.8%
平成24年11月22日、第1回原子力災害事前対策等に関する検討チームの
会合が開催されました。全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/
■議題
(1) 炉心損傷及び格納容器破損防止対策の有効性の評価について
(2) 設置許可基準(シビアアクシデント対策規制に係るものを除く)の策定に係る
個別論点(火災対策、信頼性)について
(3) その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/33位
2013-01-16 10:30:00投稿
- 35
- 12.9%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年1月16日に開催されました、第23回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 「福島第一原子力発電所第3号機タービン建屋内における放射性物質を含む水の漏えいに係る対応について」の評価について
(2) 東京電力株式会社柏崎刈羽原子力発電所第 5 号機の燃料集合体ウォータ・ロッドの曲がりに係る対応状況について
(3) 環境モニタリング結果の解析について
(4) 平成 24 年度補正予算及び平成 25 年度予算改要求について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/1
34位
2012-10-19 15:31:00投稿
- 35
- 00.0%
- 00.0%
- 12.9%
平成24年10月19日、災害対策指針のとりまとめに向けた自治体ヒアリングの2回目。
臨時委員会を開いて、青森県と福井県敦賀市の担当者から厳しいご意見をいただきました。
今後も自治体のご意見をうかがいながら指針をより良くしていくとともに、
各地域にあった防災計画を作るお手伝いをさせていただきます。
第6回原子力規制委員会臨時会議 → watch/1360811474
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/35位
2013-05-15 10:30:00投稿
- 34
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年5月15日に開催されました、平成25年度第6回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
(1) 高速増殖原型炉もんじゅにおける点検時期超過事案に関する
評価及び今後の対応について
(2) 国際原子力規制者会議 (INRA:The International Nuclear Regulators Association)の
結果概要報告について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/36位
2013-04-24 10:30:00投稿
- 34
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年4月24日に開催されました、平成25年度第4回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
(1) 原子力規制委員会設置法の一部の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令(仮称)の意見公募について
(2) 東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議の結果について
(3) 東京電力福島第一原子力発電所における最近の事故・トラブル等について
(4) 原子力規制委員会の平成24 年度年次報告の骨子案について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/37位
2012-12-14 09:00:00投稿
- 34
- 12.9%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年12月14日に開催されました、第18回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
国際アドバイザーと原子力規制委員会との意見交換について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/1
38位
2013-06-12 10:30:00投稿
- 33
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年6月12日に開催されました、平成25年度第10回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
(1) 運転期間延長認可制度及び高経年化対策制度に係る
パブリックコメントで寄せられた意見への対応等について
(2) 研究開発段階発電用原子炉の関係規則等に係る
パブリックコメントで寄せられた意見への対応について
(3) 平成24年度核物質防護検査等の実施結果について
(4) 平成24年度に発生した原子力施設の事故故障等のとりまとめについて
(5) OECD/NEA/CSNI(経済協力開発機構・原子力機関・原子力施設安全委員会)
会合等の結果概要について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/39位
2013-03-06 10:30:00投稿
- 33
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年3月6日に開催されました、第32回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 日本原子力発電株式会社東海第二発電所管理区域外での
洗浄廃液の漏えいに対する評価について
(2) 原子力規制委員会国民保護計画について
(3) 原子力規制委員会設置法の一部の施行に伴う
関係政令の整備に関する政令案について
(4) 原子力規制委員会の取組の公表について
(5) 東京電力福島第一原子力発電所事故に関連する健康管理のあり方について
(6) 安全目標について
(7) 緊急事態対応能力の強化に向けて
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/40位
2012-09-19 13:30:00投稿
- 33
- 00.0%
- 00.0%
- 13.0%
平成24年9月19日に開催されました、第1回原子力規制委員会の全議事録画です。
委員会発足にあたり速やかに決めておくべき事項や、新組織の発足にあたり、
国民からの信頼回復に向けて意思決定プロセスの公開などによる透明性の確保や、
幅広く外部有識者の意見などを求めて運営に反映していくことなどが話し合われました。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
1:委員会発足の時点で速やかに決めておくべき事項
2:新組織の発足にあたって ―国民の信頼回復に向けて―
■関連ページ
・第1回原子力規制委員会【ダイジェスト】
→watch/1357542800
・ニコニコ生放送の公式中継番組
→lv108500587
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/41位
2013-04-10 10:30:00投稿
- 32
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年4月10日に開催されました、平成25年度第2回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
(1) 東京電力福島第一原子力発電所原子炉施設の保安及び特定核燃料物質の防護に関する規則及び
原子力規制委員会告示の制定等について
(2) 災害対策基本法改正に伴う原子力災害対策特別措置法の一部改正について
(3) 運転期間延長認可制度及び高経年化対策制度に係る政令・規則等の整備について
(4) 高速増殖原型炉もんじゅに係る規則等の整備について
(5) 発電用軽水型原子炉施設に係る新安全基準骨子案に対する意見募集の結果について
(6) 安全目標について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/42位
2013-04-03 10:30:00投稿
- 32
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年4月3日に開催されました、平成25年度第1回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/
■議題
(1) 東京電力福島第一原子力発電所原子炉施設の保安及び特定核燃料物質の防護に関する規則及び
原子力規制委員会告示の制定等について
(2) 災害対策基本法改正に伴う原子力災害対策特別措置法の一部改正について
(3) 運転期間延長認可制度及び高経年化対策制度に係る政令・規則等の整備について
(4) 高速増殖原型炉もんじゅに係る規則等の整備について
(5) 発電用軽水型原子炉施設に係る新安全基準骨子案に対する意見募集の結果について
(6) 安全目標について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/43位
2012-12-27 10:00:00投稿
- 32
- 13.1%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年12月27日、第5回原子力災害事前対策等に関する検討チームの会合が開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/
■議題
(1)緊急時における判断や防護措置実施に係る基準等について
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/1
44位
2012-12-20 10:00:00投稿
- 32
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年12月20日、第4回原子力災害事前対策等に関する検討チームの
会合が開催されました。全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/
■議題
(1)緊急時における判断や防護措置実施に係る基準等について
(自治体及び事業者を交えた検討)
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/45位
2013-02-20 10:30:00投稿
- 31
- 13.2%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年2月13日に開催されました、第28回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 東京電力株式会社福島第一原子力発電所原子炉施設の設置、運転等に関する告示案について
(2) 三菱原子燃料株式会社への燃料体検査における不適合事象に対する対応について
(3) 環境モニタリング結果の解析について
(4) 試験研究用原子炉、核燃料施設等に関する基準等の策定について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/1
46位
2012-11-28 10:30:00投稿
- 31
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年11月28日に開催されました、第14回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 東京電力福島第一原子力発電所における中長期的な安全確保に関する取組の
監視・評価の進め方について
(2) 東京電力における保安規定違反に係る根本原因分析の結果報告に対する
原子力規制委員会の評価について
(3) 東京電力柏崎刈羽原子力発電所第5号機の燃料集合体ウォータ・ロッドの曲がりについて
(4) 東京電力福島第一原子力発電所第二セシウム吸着装置(サリー)ベントラインからの
漏えいについて
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/47位
2012-10-24 10:30:00投稿
- 31
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年10月24日に開催されました、第7回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 新たな原子力安全規制制度の整備について
(2) 原子力災害対策指針(素案)について
(3) 放射性物質の拡散シミュレーションの試算結果について
(4) 緊急派遣訓練における委員の指摘の対応について
(5) 地震・津波関係設計基準の策定について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/48位
2012-10-17 10:00:00投稿
- 31
- 13.2%
- 00.0%
- 13.2%
平成24年10月17日に開催されました、第5回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 敷地内破砕帯の評価に関する有識者会合について
(2) 特定原子力施設に係る「措置を講ずべき事項」の検討等について
(3) 福島第一原子力発電所3号機タービン建屋における放射性物質を含む
水の漏えいについて
(4) 原子力災害対策指針に関する自治体からの意見聴取(福島県)
(5) 原子力災害対策指針に関する有識者からのヒアリング結果概要(放射線医学総合研究所)
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/49位
2013-01-30 10:30:00投稿
- 30
- 13.3%
- 00.0%
- 00.0%
平成25年1月30日に開催されました、第25回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 原子力災害対策指針(改定原案)について
(2) 核セキュリティに関する検討会設置要綱について
(3) 平成24年度第3四半期の保安検査の実施状況について
(4) 平成25年度予算案について
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/1
50位
2012-12-25 14:00:00投稿
- 30
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平成24年12月25日、第5回緊急被ばく医療検討チームが開催されました。
全議事の録画を公開いたします。
■開催概要
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_hibakuiryo/
■議題
第4回緊急被ばく医療検討チーム
(1)これまでの検討の要旨及び今後の課題
(2)その他
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/51位
2012-12-05 10:30:00投稿
- 30
- 00.0%
- 00.0%
- 13.3%
平成24年12月5日に開催されました、第15回原子力規制委員会の全議事録画です。
■開催概要
開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h24fy/
■議題
(1) 緊急時モニタリングの在り方の検討について(案)
(2) もんじゅにおける点検間隔等の変更に係る保守管理上の不備について
(3) 日本原子力発電株式会社東海第二発電所における非管理区域への放射性物質の漏えいについて
(4) 「国際アドバイザー」の委嘱について
(5) 第5 回日中韓上級規制者会合の結果概要について
(6) 東京電力廣瀬社長の招致結果について(報告)
-----
原子力規制委員会ホームページ
http://www.nsr.go.jp/