キーワード八幡東区 を含む動画: 57件 ページ目を表示
2025年4月8日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-01-16 22:00:51投稿
- 9,258
- 2682.9%
- 10.0%
- 120.1%
今回は梅宮クラウディアパークを攻略します。長すぎたので今回は4つ目のステージまでとします。 前sm16603997 次sm16851274 マイリストmylist/25961159 [注意]この動画は星のカービィ2およびシリーズの世界観を無視している可能性があります。要注意。[嘆き]3台目のプレステ2が壊れました。その点スーパーファミコンってすげぇですね。最後までチョコたっぷりだもん。
桜島w カインでカービィ吸い込みするとキモいwwwww ⌒ゝ⌒ ファッ!? 出てきたぁぁああ きててちい 職人だな ※リックが居なくてもOK 主コメwwwww ペイントなついな えっ ↓ ごめん。何が言いたいの? ゴールしちゃいましゅうううううううう...
3位
2008-10-09 22:31:11投稿
- 4,970
- 3717.5%
- 00.0%
- 350.7%
その2は、3号線起点福岡県北九州市門司区近くのコンビニから、福岡県宗像市光岡付近まで その1→sm4858594 その3→sm4936861 超高速版→sm5206507 mylist/8421872
黒崎 ←交通公園 一応土地確保してるし片側2車線にするっぽい 鳥栖まで延々とバイパス そうとうあるで 皿倉山 ここいつまでたっても広がらないね 罠車線でたw 出発して1時間くらいか このあたりまでは来たことないわー 博多まで電車で行くと往復2500円...
4位
2010-03-13 20:12:28投稿
- 3,212
- 1153.6%
- 10.0%
- 80.2%
スペースワールド内のアトラクション『ザターン』
イグニッション!! 2017年6月1日 修学旅行で乗った WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 乗った! アアアアアアアアアアア ここきれいだったけしき 悲報 スペースワールド閉園 わわわわわわわわわわ イグニッション たのしい...
5位
2009-10-05 11:37:36投稿
- 906
- 283.1%
- 00.0%
- 70.8%
むかし撮った写真を発掘したので動画にしてみました。 バイク猫は宗像市鐘崎、寝そべり犬は北九州市八幡東区田代町、それ以外にも遠賀郡など福岡県メインです。(でも猫家族だけは岡山県総社市。) BGMに使わせて頂いたとぴ嬢の素敵な歌はコチラから拝借→(sm7378494) そしてその原曲様→(sm1994140) ■ボクのマイリスト→(mylist/13559297) 10/12追記: 御視聴・コメ・マイリス感謝です♪ 写真まで誉めてもらえて感激です(●´ω`●)ゞ
鐘崎やね(^-^) ジト目かわゆす 支援 いい写真やねえ 癒される うほっ! いいわんちゃん! いぬ~...
6位
2009-01-17 07:29:11投稿
- 671
- 8312.4%
- 00.0%
- 91.3%
今回ぶっちゃけ微妙です...oらz
場所:http://ars-linetwo.mine.nu/fm_map/map02.bmp
目指せ! FUKUOK@-ken M@STER リスト:mylist/10147165
※紳士画像がキメェよって方はこちらの自重版をどうぞ:sm7540199
第1回(篠栗町・粕屋町):sm5800323 第3回(宗像市):sm6004057
ブログ:http://hsoraz.blog67.fc2.com/
スペースワールド:sm5182886 皿倉山ほか:sm5186585
観光参考:http://www.pamph-navi.jp/art/view_dynamic/pdfView.php?src=pam10006801畑ダム 60年代は酷かったが70年代には青い海に変化していったよ。酷かったのは40~50年前 wwww...
7位
2016-03-05 21:39:34投稿
- 519
- 51.0%
- 00.0%
- 10.2%
2016年2月28日、北九州でも劇場版ガルパンが4DXで上映されるというので見に行ってきました。ただ普通に行っても面白くないので、西鉄バスの路線をくじ引きしながら香月から小倉まで行ってみることにしました。今回は黒崎バスセンターに到着し、2回目の抽選でどこに行くかを決めます。前の動画←sm28339999/次の動画→sm28373932(3月4日22時10分ごろ後悔) うp主が映画館に行ったシリーズmylist/53298635
ここのホンダでN-ONEこうた BT-42 WWWW 社長! アリア社長汚れとる…
8位
2015-08-09 00:39:40投稿
- 491
- 336.7%
- 00.0%
- 20.4%
福岡県北九州市から鹿児島県鹿児島市を結ぶ国道3号線を走破します。Part8は福岡県福岡市東区から北九州市八幡東区まで走ります。
前→sm26824498
次→sm26939478
他のコース→mylist/50229969
その他の走破シリーズ(高速道路など)→mylist/46819974ベスト電器→ ←アプライド →むかしフェラーリを眺めながらイタリアンを食べられるレストランがあった ←ここのふくやで1Kg5000円の切れ子が売ってる この辺はアップダウンが激しい ←一蘭 →筥崎宮 資さんうどん ←海老津市街地方面 アダルトオモチャはやま
9位
2014-10-21 22:28:09投稿
- 413
- 30.7%
- 00.0%
- 10.2%
福岡県北九州市八幡東区の大蔵と小倉北区到津とを結んでいる、旧国道3号である、県道296号大蔵到津線を、終点の到津側から走ります。
なお、いつも使っているwebカメラでの撮影がうまくいっていなかったので、ドライブレコーダによる動画です。
●撮影日:2014/10/10
●BGM:Wakaba Mizuharaさん
◆うpリスト その15:mylist/45452078/車載動画以外:mylist/33852123(Dance×Mixerなど)/mylist/42492795(ゲーム系)実は廃止の日に乗りに行きました…。ここを通っていたんですね。 乙 乙
10位
2015-08-15 22:00:00投稿
- 377
- 236.1%
- 00.0%
- 20.5%
福岡県北九州市から鹿児島県鹿児島市を結ぶ国道3号線を走破します。Part9は福岡県北九州市八幡東区から終点の老松公園前交差点まで走ります。
前→sm26888158
他のコース→mylist/50229969
その他の走破シリーズ(高速道路など)→mylist/46819974ワイパーが荒ぶっているように見える ↓北九州アイアンツリー(現在は取り壊されております) ファミリーユサ がんばれ gbannre 八幡駅 遊んできたんですね。わかります 直進和布刈公園 現在も下関からの直通電車が走っております かつては寝台特急の停...
11位
2012-01-01 21:07:21投稿
- 346
- 154.3%
- 00.0%
- 20.6%
福岡県北九州市の、八幡東区(前田)から戸畑区(幸町)に至る主要地方道県道50号八幡戸畑線を走った動画です。
●撮影日:2011/12/18
●BGM:ひとおおかみさん(http://muzie.ne.jp/artist/a054841/)
◆うpリスト その9:mylist/28587745/車載動画以外:mylist/16971374巡回 うぽつ upotu 乙です! 乙です otu かつてはこのすぐ左にJRが通ってた 真夜中に通るとかなりスムーズなんだけど、日中はちょっと…な。道。 マニュアル車なんだうp主 昔は第一経済大(現・日本経済大)・九産大・八幡大の198で「三バカ大学...
12位
2015-05-25 22:22:09投稿
- 317
- 41.3%
- 00.0%
- 10.3%
今日は定時退社で天気も良かったので帰宅道中を録画してみました。前回と異なり、荒ぶるワイパーは登場しません。録画区間:大都会北九州市八幡東区の西日本シティ銀行荒生田支店→八幡西区ローソン楠橋南店。
大蔵方面 296 鏡の中のアクトレスとは良い選曲で! ここから国道211号線になります。クネクネ...
13位
2009-07-05 06:27:18投稿
- 283
- 72.5%
- 00.0%
- 31.1%
うっう~。動画ですからたくさん動いた方がいいかな~って・・・ダメですか?...oらz
※さん付について…やっちまいました...oらz 以後気を付けます。
場所:http://ars-linetwo.mine.nu/fm_map/map01.bmp
【紳士画自重版】目指せ! FUKUOK@-ken M@STER リスト:mylist/13371575
第2回(北九州市八幡東区・八幡西区):sm7540199
ブログ:http://hsoraz.blog67.fc2.com/
観光参考:篠栗町HP観光案内:http://www.town.sasaguri.fukuoka.jp/ka/index_ka.html
粕屋町HP観光(?)案内:http://www.town.kasuya.fukuoka.jp/aboutus/gaido_01.htmlなつい ぜんぜんじゃん 確かに 俺が住んでる町 今更自重? 国鉄・・・・ ♪
14位
2019-07-28 20:05:00投稿
- 254
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
以前に言ってた、あの店です。なんでだろう?初めて訪れた時、初めてという感じがしなかったです。ミキサーなどの不具合から編集が遅れました。結局、店内の音なし、BGMなし、ナレーション音声低めと、いった感じです。聞き取りにくいかもです。
ご視聴ありがとうございました。2018年11月9日UP
ラーメン600円+大ごはん200円+替玉150円
〒805-0062 北九州市八幡東区1丁目3-8
営業時間 11時から22時デブのわりににんにく少ねえな
15位
2008-12-29 20:18:58投稿
- 253
- 72.8%
- 00.0%
- 20.8%
通過駅:枝光 ■収録列車:813系快速列車 ■収録日:2008年11月30日 ■久しぶりに鹿児島本線の撮影をしてきました。夕方の収録なので、少し騒がしいです。戸畑駅発車後に若戸大橋を見ながら、八幡東区へ向かいます。スペースワールドは反対側の車窓に見えます→sm3297394 ■スペースワールド→八幡sm5696213 ■マイリスト→mylist/5938050
快速か!!高校最寄り駅通過とか;; 6 5 4 枝光(通過) スペースワールド 戸畑
16位
2016-03-07 22:10:00投稿
- 247
- 20.8%
- 00.0%
- 10.4%
2016年2月28日、北九州でも劇場版ガルパンが4DXで上映されるというので見に行ってきました。ただ普通に行っても面白くないので、西鉄バスの路線をくじ引きしながら香月から小倉まで行ってみることにしました。今回は前回の続き、北九州市八幡東区から戸畑区を徘徊するバスの動画です。いつになったら映画館に行けるのか…ヤレヤレ 前の動画←sm28359536/次の動画→sm28388135(3月10日うp) うp主が映画館に行ったシリーズmylist/53298635
ありがとうございます、引き続きおねがいします(うpぬし おっ続き楽しみにしてましたわw
17位
2015-05-18 21:45:38投稿
- 244
- 20.8%
- 00.0%
- 00.0%
定時退社だったので、一般道で帰る動画。スピードの出し過ぎのように見えるのは4倍速だからなので。黒いものが右往左往しているのは仕様です。録画区間:北九州市八幡東区大蔵~八幡西区香月東口交差点。
実際休日になるとライダーやチャリダーが結構来ますよ/うpぬし バイクで走ったら楽しそう...
18位
2017-07-31 19:25:13投稿
- 243
- 10.4%
- 00.0%
- 20.8%
他の方もアップされてましたが、せっかくなので私も。
冒頭の数秒と最後の数秒が切れてますが許してください何でもしまむら。
途中に出てくる名所は以下の通り。
・福岡タワー(福岡市、近くにはヤフオクドームやTNC(テレビ西日本、フジ系)など)
・博多祇園山笠の飾り山(福岡市、7月初頭から中旬にかけておこなわれるお祭り)
・とんこつラーメンの店(恐らくは福岡市内)
・門司港駅(北九州市、駅周辺も含めてレトロな建物が多いが、現時点で駅舎は改装中)
・藤棚(恐らくは北九州市八幡東区の河内藤園。シーズンはGWごろ。人気が出すぎたため、現在は事前チケット購入が必要)スマホの温度上昇等で一部撮れていません。
19位
2015-02-18 00:06:35投稿
- 216
- 20.9%
- 00.0%
- 10.5%
福岡県北九州市八幡東区にある、八幡製鉄所の工業用水用ダムである、河内ダム(河内貯水池)を訪れました。
●撮影日:2014/10/10
●BGM:Wakaba Mizuharaさん
◆うpリスト ダムその2:mylist/35932484/車載動画その15:mylist/45452078/車載動画以外:mylist/33852123(Dance×Mixerなど)/mylist/42492795(ゲーム系)味わいのあるダムですね~。 うぽつ
20位
2008-12-29 22:52:02投稿
- 204
- 62.9%
- 00.0%
- 21.0%
■収録列車:813系快速列車 ■収録日:2008年11月30日 ■八幡東区から八幡西区に入ります。黒崎は北九州市の副都心です。夕方の収録なので、少し騒がしいです。 ■黒崎→折尾sm5697520 ■マイリスト→mylist/5938050
八幡駅はマイナーな感じがする ↓頂上ハッテン公園 黒崎 3 今年も残りわずかだけどいい音だ...
21位
2015-10-09 21:16:22投稿
- 197
- 31.5%
- 00.0%
- 00.0%
定時退社できたので、会社からの帰りの一部を編集してうpしてみたよ。いつも通る峠道が土砂崩れで通行止めなので、う回路を探索してみたよ。大都会北九州も、ちょっと行けば自然豊かなんだよ。スフィアのオールナイトニッポンを聴きながら早朝ドライブをした動画→mylist/53289301 うpぬしが竹原まで自家用車で行ったマイリスト→mylist/49192120
大型バイクだな 北九州クソ懐かしい 1
22位
2008-12-29 22:00:43投稿
- 182
- 73.8%
- 00.0%
- 31.6%
■収録列車:813系快速列車 ■収録日:2008年11月30日 ■八幡東区を西へ走行します。夕方の収録なので、少し騒がしいです。スペースワールドは反対側の車窓に見えます→sm3297394 ■八幡→黒崎sm5697177 ■マイリスト→mylist/5938050
かわゆす 八幡 どこで撮ったらこの声が聞こえてくるんだw 4 3 スペースワールド スペースワ...
23位
2015-02-17 22:40:27投稿
- 178
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
今朝うpした動画(sm25596425)が夜間ドライブ楓になってしまったので、明るい時間に撮った本日の模様がこちらでございます。手ぶれ補正を忘れていたので若干のブレはありますが、iPhoneでもこんなに撮れるなんて、アップル様はすごいです。今回も軽快な音楽をあわせてみました。録画区間:北九州市八幡東区荒生田付近→八幡西区香月東口交差点
24位
2010-09-13 17:22:22投稿
- 174
- 10.6%
- 00.0%
- 31.7%
鹿児島本線(北九州市八幡東区・戸畑区)の車窓の風景です。枝光駅は通過します。54秒付近から鉱滓線の貨物列車が見えます。 2010年9月10日撮影 他の車窓動画→mylist/17677693
1
25位
2010-08-18 02:38:38投稿
- 165
- 42.4%
- 00.0%
- 21.2%
福岡県北九州市八幡東区の、鹿児島本線八幡駅につながっている、短い停車場線県道の往復走行動画です。
八幡駅南口側を国道3号線が通っているのですが、八幡駅の南側は2層構造となっており、この県道は国道とは接続していません。
●撮影日:2010/ 4/25
●BGM:SAMさん(SAM Free Music:http://sam-free.com/)
◆うpリスト その6:mylist/18536475/車載動画以外:mylist/16971374地元でびっくり! knkn 乙 けいおん動画に見えた
26位
2009-08-13 21:04:09投稿
- 164
- 42.4%
- 00.0%
- 10.6%
大分県臼杵市で毎年11月に開催されるうすき竹宵が、北九州市八幡東区の遊園地・「スペールワールド」に8月12日~16日の間出張開催。12日には、うすき竹宵の実行委員会メンバーが、準備を行いました。そのようすです。カメラはSONY XR500、編集はSONY Vegas Movie Studio Platinum 9.0。20090812、福岡県北九州市、ハイビジョン。うすき竹宵公式ページ http://www.takeyoi.com/ naka-naka.net http://www.naka-naka.net/
キレイだ おおお ヴィッキー出せ 臼杵の市民だが誰得www
27位
2024-02-06 19:00:06投稿
- 157
- 00.0%
- 10.6%
- 00.0%
近代製鉄発祥の地で「鉄の街」と呼ばれた福岡県の北九州市。そのシンボルとして保存されているのが、八幡東区の「東田第一高炉跡」です。この建物の劣化が進み崩落の危険性が高まっているとして、北九州市が本格的な調査に乗り出すことがわかりました。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/98489728位
2015-02-24 21:47:21投稿
- 133
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
昨夜は残業だったので3時間しか寝ていないのにこんなことをしている私って・・・眠いなぁぁっ。今日の帰り道は、南へ少々遠回りをしてみました。初音ミクの歌とともにどうぞ。北九州名物合馬のたけのこ・・・おいしいですょ。録画区間:小倉南区長尾~合馬~八幡東区田代。2月20日の帰宅途中(sm25622804/sm25629793)2月27日に広島・竹原まで行ったこと①(sm25703482)
29位
2020-11-29 02:43:02投稿
- 118
- 32.5%
- 10.8%
- 10.8%
以前言っていたやつです。他の方の動画を見て、やってみたいと思い、RTAトライ。ご視聴ありがとうございました。
「カレーハウスCoCo壱番屋八幡東区平野店」さん、変な客で申し訳ございません。・・・住所、営業時間は、・・・皆様、お近くのココ壱番屋へGO!主さんは頑固だからアドバイスしてもスルーなんだよなぁ 一緒に食べたほうが効率よくないですか? タイマーは視聴者に向けた方がいいのかもね。
30位
2016-01-20 11:28:04投稿
- 118
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【日本フロンティアの会社概要】
◆商号…株式会社 日本フロンティア
◆事業内容
・教育教材の出版及び販売
・家庭教師の派遣
・不動産経営及びそれに付帯する事業
◆本社所在地…北九州市八幡東区西本町1丁目16番9号
◆創業年月日…1975年4月1日
◆資本金…43,000,000円
◆決算期…8月31日(年1回)
◆代表取締役…田中義信
◆取引銀行
・西日本シティ銀行
・福岡銀行
・東京三菱UFJ銀行31位
2012-04-10 19:33:45投稿
- 113
- 32.7%
- 00.0%
- 10.9%
福岡県北九州市八幡東区 さくら通り+αの桜並木を撮影
撮影日:2012年4月8日
車載動画マイリスト:mylist/10043504乙です 綺麗 桜満開で綺麗ですね
32位
2019-08-13 13:25:02投稿
- 104
- 11.0%
- 11.0%
- 32.9%
今回は、来々軒さんに、お邪魔しました。このお店、ネットで見てから、気になってしょうがなかったです。映像ではわかりませんが、店内すごく居心地の良い感じです。通っているお客さん、多いのではないでしょうか。2019/06/09UP
〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央3丁目4−20
営業時間 11時~20時まで
水曜日 定休日個人店巡り良いですね
33位
2021-07-19 18:25:02投稿
- 103
- 54.9%
- 65.8%
- 00.0%
ニコニコ動画に帰ってきますた。
九州土木遺産巡りの第2回目。
今回巡ったのは北九州市八幡東区河内の川内貯水池。
身近な場所にあるのに行ったことが無かったという。
2時間くらい貯水池の周りを散策しながら構造物を
楽しんできてみた。
九州の近代土木遺産
河内貯水池(かわちちょすいち)
https://www.jsce.or.jp/branch/seibu/05_heritage/kawati.html偉業だよなぁ 乙 民主党政権が誕生した頃に土木工事は絶対悪みたいなネガキャンをマスコミが盛大にやってたしな 民間なのか うぽつ
34位
2010-09-13 16:38:28投稿
- 94
- 11.1%
- 00.0%
- 11.1%
鹿児島本線(北九州市八幡東区)の車窓の風景です。 2010年9月10日撮影 他の車窓動画→mylist/17677693
画質きれいだなー
35位
2020-11-14 20:32:03投稿
- 82
- 11.2%
- 11.2%
- 11.2%
今回は、「かかしうどん 祝町店」さんにお邪魔しました。安くてボリューム有り(大盛または替玉一回無料)です。うどん屋さんで、替玉システム( ^ω^)・・・。まあ、お昼時は満車で、ピンポイントに時間をずらして~の撮影。ふと疑問に思ったのですが、何度も替玉するとしたら、どのうどんが、いいのでしょう?ご視聴ありがとうございました。
〒805-0041 福岡県北九州市八幡東区祝町2丁目5−4
営業時間 10時30分~21時00分 定休日 水曜日
今回注文したメニュー 親子南蛮うどん 780円 おにぎり 100円
替玉 無料(一回)おいしそー
36位
2021-06-12 20:01:02投稿
- 62
- 00.0%
- 11.6%
- 00.0%
今回は、「天晴」さんにお邪魔しました。八幡のシンボル皿倉山をイメージした一杯・・・食べたかったとです。昼間にコインパーキング、満車。昼間にコインパーキング、満車。これを何度も繰り返していたため、夕方に・・・。ご視聴ありがとうございました。撮影日 3月13日
〒805-0061 福岡県北九州市八幡東区西本町1丁目7−5 玄海工業
営業時間 11時00分~15時00分 18時00分~20時30分 定休日 水曜日
今回注文したメニュー 皿倉山ラーメン大盛り 1000円
ごはん(大) 200円
動画内のセット、高菜チャーハンではなく半高菜チャーハンの間違いです。37位
2022-02-04 19:46:02投稿
- 60
- 11.7%
- 23.3%
- 00.0%
ニュースの探し方 sm37652408
NHK NEWS WEB
教祖意味する呼称でオウム元代表長男の名前使用禁止 判決確定
引用:オウム真理教の元代表、麻原彰晃、本名 松本智津夫元死刑囚の長男が、現在のアレフに自分の名前を使わないことなどを求めた裁判で、最高裁判所は、アレフ側の上告を退け、教祖を意味する呼称をつけて長男の名前を使うことを禁止する判決が確定しました。
朝日新聞
市長からパワハラ、多数回答も無記名理由に認定せず 実名証言を募る 神奈川県大和市
名古屋競馬場の跡地開発、中電グループが継続へ 大学移転中止でも
日刊スポーツ
米バイデン大統領、イスラム国指導者が自爆死と発表「世界中のテロリストに強いメッセージ」
テレ朝 News
離婚までに「養育費取り決めすべき」9割超 内閣府世論調査
毎日新聞
四條畷の給食センター汚職、元所長に有罪判決 加重収賄など大阪地裁
インドも北京五輪を外交的ボイコットへ 中印衝突の兵士起用に抗議
マイナビニュース
NEC、GIGAスクール向けChromebookの一部で発煙の恐れ - ネジ誤混入で自主点検
産経新聞
iUと日本電子専門学校が初の共同開発~植物育成アプリのセンサを開発~
自民外交部会、首相経験者5人に非難決議
HBCニュース
「仕事や人間関係が辛い、やめたい」と話していた自衛官、門限過ぎても戻らず…10時間余りで父親から連絡、減給処分 航空自衛隊千歳基地
HTB北海道ニュース
札幌 交番でカッターナイフ振り回し…15歳少年逮捕「逮捕されたくて…」 現場急行中のパトカーが事故も
IBC岩手放送
交通死亡事故ゼロ6か月間継続 県警から市に「賞賛状」/岩手・花巻市
北國新聞
水平尾翼や燃料配管発見 小松基地F15墜落 防衛相「救助に全力」
日本海新聞
浜田市の三隅発電所で労災事故 男性死亡 点検中機械に挟まれる 島根
中国新聞
「起訴相当」沖宗広島市議、辞職願を提出 河井夫妻事件
西日本新聞
斜面住宅地の開発制限 大幅見直し 八幡東区7割除外 北九州市が方針
琉球新報
ネットバンク不正に懲役2年6月 1000万円引き出し報酬18万円 那覇地裁判決
時事通信
市長の似顔絵付きマスク回収 1万1000枚、「誤解招く」―静岡市
NHK受信料下げや外資規制見直し 放送法改正案を閣議決定 政府
観光経済新聞
観光庁、GoTo不正で新たに2社調査
環境ビジネスオンライン
経産省、脱炭素実現へ「GXリーグ」基本構想発表 賛同企業を募集38位
2021-07-03 10:56:03投稿
- 56
- 11.8%
- 00.0%
- 00.0%
今回は、「三陽軒」さんにお邪魔しました。リクエスト頂いておりました。遅くなりすぎて、申し訳ございません。美味しいと評判の焼めし、お熱いうちにどうぞ・・・。ご視聴ありがとうございました。
〒805-0067 福岡県北九州市八幡東区祇園2丁目8−6
営業時間 11時00分~21時00分 定休日 木曜日
今回注文したメニュー 大盛チャウシュウ麺 六七〇円
海老入大盛焼めし 六八〇円 撮影日時4月9日もっと投稿してくれw
39位
2022-03-30 19:55:02投稿
- 43
- 24.7%
- 24.7%
- 00.0%
ニュースの探し方 sm37652408
NHK NEWS WEB
水俣病認定訴訟 原告7人全員の訴え退ける判決 熊本地裁
読売新聞
TDLショー出演女性へのパワハラ訴訟、オリエンタルランドに88万円賠償命令 千葉地裁
トーチ演技事故、指導教諭に30万円罰金命令 名古屋
朝日新聞
小学生のいじめ、「重大事態」認定まで3カ月、市教委が不備認める 仙台
予定価格の底上げ工作も 医薬品「4大卸」の談合認定、3社に課徴金
日刊スポーツ
元慶大野球部の男に懲役3年の判決、持続化給付金1100万円だまし取る 祖父は故鶴岡一人氏 松江地裁
ANN
北海道の“ノーマスク町議” 敗訴に「不当判決」
毎日新聞
北九州市議会の海外視察費返還訴訟 市民団体の請求を棄却 福岡地裁
JNN
“値上げの春”公取委「価格転嫁の現状」について緊急調査開始を発表
日本経済新聞
公取委、フィンテック市場実態再調査 QR決済手数料など
HBCニュース
白バイの警察官、大型トラックと衝突して死亡から半年余り…札幌地検、トラックの運転手を不起訴処分に
北國新聞
JDIに10億円返還義務 白山市の工場助成金訴訟で金沢地裁判決 市の主張認める
ラジトピ ラジオ関西トピックス
男性殺害、発覚恐れ遺体を山中へ埋め直し指示 暴力団組長に一部無罪判決 傷害致死罪成立認めず 神戸地裁姫路支部
神戸新聞
介護福祉士、医療行為を強要されたストレスで適応障害に 姫路労基署が労災認定
RCC中国放送
「実現可能性低いのに補助金交付」 前市長に約2億4000万円請求するよう命じる判決 広島地裁 庄原市
西日本新聞
八幡東区での交番放火、一転有罪判決 福岡高裁が一審の一部無罪を破棄
佐賀新聞
西九州大パワハラ訴訟、和解が成立
TKUテレビ熊本
陸上自衛隊第8師団は同僚の金を盗んだとして20代の男の陸士長を懲戒免職処分
沖縄タイムス
倉庫の扉が倒れて下敷きになり死亡 事故前の修繕依頼に沖縄県は対応せず 「極めて不適切」と再発防止委
時事通信
雇用保険料引き上げ 改正法成立
R.E.Port
山口・徳山駅前に複合開発分譲マンション/大和ハ40位
2024-01-15 17:47:52投稿
- 41
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
勤務医の時間外・休日における労働時間の規制を強化する「働き方改革」が今年4月に始まります。いわゆる「医療の2024年問題」。現場からは、救急医療などへの影響を懸念する声があがっています。
◆勤務医の2割以上が“過労死ライン超える労働”
北九州市八幡東区にある「八幡病院」。救急医療にも対応した地域医療の中核を担う医療機関です。救命救急センターは、365日24時間稼働し、年間4000件ほどの救急車を受け入れています。
北九州市立八幡病院救急科 平松俊紀部長「(1日の搬送数は)10人から20人前後かと思います。時間外でも僕たちはやっぱり働いたほうがいいのかなと思う気持ちが出てしまいますので…」
今年4月1日に始まる医師の「働き方改革」。勤務医の休日・時間外労働の上限は原則、年間960時間(※救急医療などは1860時間)、平均すると1か月に80時間に規制され、勤務と勤務の間にはインターバル=休息時間を設けることが求められます。背景にあるのは、医師の過酷な労働実態です。国がおととし行った調査では、勤務医の21.2%が、過労死ラインを超える年間960時間以上の休日・時間外労働をしていることが明らかになっています。八幡病院の伊藤重彦名誉院長は、「働き方改革は必要」としたうえで、救急医療に影響が出ることを懸念しています。
北九州市立八幡病院 伊藤重彦名誉院長「本来365日、24時間ずっと救急を受け入れたいんだけれども、受けられないという日が複数の病院で出るとその日には多くの救急患者がある一定の病院に集中してしまう可能性がある。救急領域の人の手配というのがこの働き方改革で一番難しい」
◆複数の病院が連携して患者を受け入れる動きも
八幡病院では、医師の時間外勤務が原則960時間を超えないよう、医師が行っていた仕事を看護師や事務員が協力して行ったり、引き継ぎがスムーズにすむよう工夫したりと、対策を進めています。また、近くの病院と連携し、救急受け入れ態勢の情報を共有しています。
北九州市立八幡病院 伊藤重彦名誉院長「病院が365日同じように人員を配置するのが難しい現状を考えますと、少しこちらの病院が手薄だとしても別の病院で何とかなるよ、という仕組みを作ることが大切ではないでしょうか」
働き方改革は、まちの「クリニック」でも始まっています。福岡市東区を中心に、訪問・在宅診療を行う「はやぶさ在宅クリニック」。定期的な診療に加えて、患者から連絡があれば365日、24時間、いつでも駆けつけます。
はやぶさ在宅クリニック 松下至誠医師「ドクター2人で約20件前後で何とか工夫して回っています」
患者「歩くことができないので、家まで来てくれるのはすごく安心です」
このクリニックでは、働き方改革の一環として去年の夏から訪問スケジュールや薬局とのやりとりなどのデジタル化を進めてきました。在宅診療の需要の高まりを受けて、医師を今年4月までに1人増やす予定です。
◆在宅診療の一部を“代行”医師の負担軽減につながるか
一方、在宅診療の一部を代行することで医師の負担を軽減しようというサービスも登場しています。患者がかかりつけの医療機関に電話すると、サービスを提供する会社に自動転送され、スタッフが対応します。その後、スタッフは登録されている医師と合流し、診療にあたるという仕組みです。2019年に始まったサービスで、全国でこれまで3万6000件あまりの往診に対応。福岡市にも去年10月に拠点ができ、およそ10の医療機関と連携しています。
当直連携基盤福岡当直室 渡邊義尭さん「現場からは非常に助かっているというお声をいただいております。医師の数を確保しないとどうしてもそこに引っかかってしまうという場面で弊社を使っていただけると、懸念なくしっかりとした医療を提供できていけるのではないかなと思います」
福岡県医師会の横倉義典理事は、今回の働き方改革について、医療を受ける側の対応も、今後必要になると考えています。
福岡県医師会 横倉義典理事「一番懸念するのは時間外に病気が起こった人をどこで診てあげられるかということ。今までは救急病院のどこかが対応していましたけど、時間外の受診を減らしてもらう必要は起こりうると思います」
開始まで3か月を切った医師の働き方改革。医療機関は、日中の受診や受診するタイミングについて相談できる♯7119の活用を呼びかけています。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/94189241位
2024-09-22 11:50:26投稿
- 34
- 25.9%
- 12.9%
- 00.0%
実験や工作を通じて科学の面白さを体験できるイベントが北九州市で開催されています。
北九州市八幡東区にある「スペースLABO」の「わくわくサイエンスフェスタ」は、毎年春と秋に開催されている科学のイベントです。
会場では、プログラミングをしてサッカーのロボットを動かす体験や空気砲の実験のほか、光の三原色について楽しく学べる川村康文館長によるサイエンスショーも行われています。
このイベントは参加無料で、22日午後3時まで開催されています。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1442692かえって高い電気料金とLEDの器具交換で22倍の料金がかかってしまったことが判明したそうですww 60wの白熱電球のときは使うときだけ点灯させて、7wのLEDになったら電気少ないからってつけっぱなしにしたけっか、
42位
2021-02-07 12:15:02投稿
- 34
- 00.0%
- 12.9%
- 12.9%
山の上にあるので、舗装された山道を20分くらい運転します
あと、テントなど色々道具の貸し出しがあります
※2020年12月時点の情報
・所在地 福岡県北九州市八幡東区
・利用料 無料(要予約)
⭐ブログに詳しく載せています
https://ok-camp.work/fukuoka-hobashira
⭐動画編集に使っている機材
https://ok-camp.work/movie-tool
⭐キャンプ道具紹介 47種+α
https://ok-camp.work/camp-tool
⭐Twitter・Instagram
https://twitter.com/OKCAMP5
https://www.instagram.com/okcamp543位
2013-09-12 15:32:12投稿
- 32
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
福岡県は北九州市の八幡東区で9月7日、8日で盛大に行われた八幡東祗園まつりの様子です。
高画質版はこちらで
http://www.youtube.com/watch?v=5wIF2aQyWjc44位
2023-05-28 14:33:44投稿
- 30
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ペットの命の大切さについて考えてもらおうと北九州市のショッピングモールで保護された犬と猫の譲渡会が開かれています。
保護犬と保護猫の譲渡会は北九州市八幡東区のイオンモール八幡東で午前11時から開かれています。
この取り組みは犬や猫の保護活動を行うNPO法人とイオンがペットの命の大切さについて考えてもらうとともに、保護された動物との新たな出会いをサポートしようと去年から開いているものです。
会場では犬や猫のグッズのバザーも開かれていて、売り上げは保護犬や保護猫の生活費に充てられるということです。
譲渡会の受け付けは午後3時までとなっています。
オリジナル記事
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/509027?display=145位
2022-11-18 14:47:57投稿
- 28
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
北九州市の商店街で火災が相次いだことを受け、若松区の商店街では18日、消防が防火のための見回りを実施しました。
◆北九州市では今年、三度の商店街火災
北九州市若松区の大正町商店街では18日朝、消防が各店舗に設置している自動火災報知設備を作動させて、火災が起きたときの対応を確認しました。
北九州市では今年、旦過市場一帯や八幡東区の枝光本町商店街で、あわせて3度の大規模火災が発生しました。
◆消火器の使い方も指導
18日は、区内4つの商店街でコンセント回りを点検するなど、火災を起こさせないための見回りを実施しました。
商店街の人「なかなか個人的にはこういうのできませんから助かっています」
若松消防署予防係 稲見晋太朗係長「消防団と地域住民と一緒にすることが大切」
また、防火指導員による消火器の使い方の指導も行われました。46位
2023-04-15 08:00:00投稿
- 20
- 315.0%
- 15.0%
- 15.0%
今回はちゃんと前日に投稿予約できましたw
さて、今回走行した道路は福岡県北九州市門司区から福岡市・佐賀県鳥栖市・熊本県などを経由し鹿児島県鹿児島市に至る九州地方の国道筆頭
「国道3号」です。
Wikipediaによると、九州東岸部の大分市・宮崎市を経て北九州市と鹿児島市を結ぶ国道10号と並ぶ九州の大幹線であり、特に福岡県においては、同県南北を結ぶ交通の要衝となっており、県内を走る国道の中では最も交通量が多いそうです。
©TAM Music Factory | 使用フリーの音楽素材(MP3素材)・効果音素材 (tam-music.com)
https://www.tam-music.com/ガソリン151円 音が割れているー 1
47位
2024-03-03 12:04:10投稿
- 17
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
フードストリートやミニライブなどにより公共空間の活用を探る社会実験イベントが北九州市八幡東区で開かれています。
八幡東区の東田大通り公園で開催されているのは、「東田オープンパークWEEK」です。
大型商業施設と「いのちのたび博物館」の間にある公園では、北九州市内外の店による「フードストリート」が開設されているほか「ミニライブ」なども開催されています。
このイベントは、公共施設の活用を探るための社会実験として北九州市が開催しているものです。
このイベントは今月10日まで開かれています。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1031878?display=148位
2023-11-12 12:24:00投稿
- 17
- 00.0%
- 15.9%
- 00.0%
全国の高校生がものづくりの技術を競う大会が北九州市など全国8つの会場で開かれています。
「高校生ものづくりコンテスト」の全国大会は、12日までの2日間、全国8か所で自動車整備など8つの部門で実施されています。
このうち、北九州市八幡東区の会場では、自動車整備部門の大会が開かれ、各地区の予選を勝ち抜いた10人の生徒が、エンジンが故障した原因を調べるなど4項目で車両整備の腕を競っています。
この大会は、ものづくりの技術者の確保につなげようと毎年開かれています。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/83193649位
2023-04-02 12:22:11投稿
- 17
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お釈迦様の誕生日にあわせ、北九州市のお寺でカレーの食べ比べやマルシェなどが楽しめるイベントが開かれています。
北九州市八幡東区の永明寺で開かれている「シャカフェス」。
仏教を開いたお釈迦様の誕生を祝うイベントで、毎年この時期に実施されています。
お釈迦様がインドにいたことにちなみ、みんなでカレーを食べようと今回は人気のカレー店、7店舗が参加していて、食べ比べも楽しめます。
会場ではマルシェも開催されていて、子供服や雑貨の販売などあわせて25店舗が並んでいます。
このイベントは2日午後3時まで開かれています。50位
2023-11-05 12:13:21投稿
- 16
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
北九州の秋の祭りを代表する「まつり起業祭八幡」が開かれ、午前中から多くの人で賑わっています。
北九州市八幡東区の大谷球場周辺で開催されている「まつり起業祭八幡」。
午前のステージでは、高校の吹奏楽部の演奏や応援団の演舞が披露されました。
この催しは、1901年に官営八幡製鉄所の操業開始を記念して始まりました。
3つの会場ではダンスや演奏などを楽しむことができるほか、約200の露店が出店しています。
5日は祭りにあわせて北九州市が公共交通機関の運賃を終日無料にする取り組みを実施していて、夜には花火も打ち上げられる予定です。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/818470?display=151位
2023-07-16 14:45:08投稿
- 15
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
目の錯覚を利用したアートを楽しむ企画展「どうなっとーと?展」が北九州市で開かれています。
北九州市八幡東区のスペースLABOで開かれている「どうなっとーと?展」には、目の錯覚を利用した様々な仕掛けが施されたアートが並んでいます。
こちらは、階段を降りているにも関わらず、モニターで見ると階段を上がっているように見える仕掛けで訪れた子供たちは、不思議そうにぐるぐると階段を回っていました。
この企画展は北九州市八幡東区のスペースLABOで9月24日まで開かれています。
オリジナル記事
https://rkb.jp/contents/202307/202307166984/