キーワード動力性能 を含む動画: 56件 ページ目を表示
2025年4月10日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-06-13 00:58:10投稿
- 41,087
- 2,8767.0%
- 40.0%
- 1200.3%
車種・スバル サンバートラックハイルーフS/C現在、新車で買える最も速い軽トラのテスト走行です。厚揚げ(0.7k)+速度リミッター解除+155/70-13のタイヤのみ☆おまいら軽トラ好きだなwこの日は風があったんで137km/h位で巡航、下りで150km/h位。南の料金所出てからは、風が当たらないんで148km/h位で巡航ですよ。空気抵抗が大きいんで、風に左右される軽トラ萌wカタカタ言ってるのはデジカメがヘボイからです。車内はもっと静かだから一回は乗ってみなw
受取料金:5区間¥1,250円(軽二車·税込) 本線料金所(通行料金区間受取所) 入口料金所(発券所)出発 スバル·サンバートラック(4AT車)動力性能テスト 3速:100km/h 2速:82km/h 1速:61km/h 3速:103km/h 2速:...
3位
2015-12-06 23:12:02投稿
- 29,462
- 2110.7%
- 40.0%
- 1920.7%
こんにちは。
軽自動車のスズキ カプチーノをパワーアップさせていく
過程で、加速テストをやってみて
どれくらい速くなったのかを
さらにまとめてみました。
部品交換でどれくらい動力性能が上がるのか見てください。
公道では撮影していません。
ブログとyoutubeに投稿した総集編です。
フライホイールノーマル時の動画はお借りしました
動画貸していただいた方ありがとうございます!鋳鉄ブロックの軽ターボはブーストかけられるからヤバい加速すんのよね はっや フェンダーミラーええなー おお みつお いやー素晴らしい! 加速がグイグイ上がるな(躍動) ! フライホイールでこんなに違うのか クランクシャフトの太さから見たマージンは15...
4位
2010-05-13 05:37:01投稿
- 19,303
- 5192.7%
- 00.0%
- 840.4%
YouTubeよりLFAは4.8リットルV型10気筒エンジンは、出力560ps/8700rpm、トルク48.9kgm/6800rpmを発生する。パドルシフト付きの6速2ペダルMT「ASG」。ボディにはCFRP(カーボン・ファイバー・レインフォースド・プラスチック)やアルミなどの軽量素材が使用され、車両重量は1480kg。0-100km/h加速は3.7秒、最高速は325km/hと、動力性能は世界トップレベル。(約3470万円)だ。一方、日産GT-Rは、3.8リットルV型6気筒ツインターボ(485ps/6400rpm、60kgm/3200‐5200rpm)0-100km/h加速3.5秒、最高速310km/h。GT-Rは2009年4月、ドイツ・ニュルブルクリンクでタイムアタックを行い、7分26秒70という自己ベストタイムを更新。(約780万円)から。
鳥山明 R34のVspecよりR34のZチューンが性能いいぞ specVってなに?VspecだぞR35にVspecないぞR34だよ 250«GTRは日本ーただ最高速度が高いだけで性能あんまりよくないのよ ノーマルのスポ...
5位
2013-01-22 02:08:46投稿
- 12,981
- 1110.9%
- 00.0%
- 720.6%
2010年式 R35 GT-R 標準モデル
$80,790(約7,271,100円)
AMS ALPHA 12 パッケージ
$98,000~$118,000(約8,820,000円~約10,620,000円)
抜粋:
ALPHA12は約1115馬力、最大トルク124kgm以上を発揮。
更に競技用燃料を使用すると約1521馬力、最大トルク145kgm以上という驚きの数字を叩き出す。
レースにはもちろん公道でも問題無く使用可能で圧倒的な動力性能を持っていながら快適設備も充実している。
との事。
エンジン :4.3リッターV型6気筒ツインターボ
パワー :最高出力1521ps / 最大トルク145kgm
ミッション :6速デュアルクラッチ
0-100km/h加速:2.48秒以内
最高速度 :370km/h以上
駆動方式 :AWD
車両重量 :1685kg以下
座席 :2+2シーター
mylist/8645836大きなウイング不可避や アメリカンな感じだなー ダウンフォースほしいな..... 今ゴジラいう...
6位
2017-02-25 22:35:00投稿
- 5,852
- 420.7%
- 00.0%
- 220.4%
R35 GT-R
$80,790(約9,060,600円)rate:2017/2
AMS ALPHA G チューニング
$??,??? ※Unknown
先日、GT-Rのみで競うドラックレース大会「GT-R World Cup」が開催、世界最速記録が更新された。
レースはもちろん公道でも使用可能で圧倒的な動力性能を持ちながら設備も充実。
エンジン :V型6気筒ツインターボ
パワー :最高出力3000ps以上 / 最大トルク180kgm以上 ※
ブースト圧 :7.0以上
0-400km/h加速:7.126秒
最高速度 :400km/h以上 ※
駆動方式 :AWD
車両重量 :Unknown
座席 :1
※ :Estimation
PV&CM集 【mylist/8645836】へ乗りてーー 世界一速い車になりましたか? ドラッグシュートwwwwwwwww GTRに似合わねーwwwwwww w 訳[えっと、、、うん、、頑張ったお☆ はっや やべぇw 3000馬力!?どういうこと?? 羊の皮を破った狼 殺っちゃえ☆日産 400k...
7位
2012-04-23 20:34:25投稿
- 4,430
- 851.9%
- 00.0%
- 390.9%
まるで、新車のように綺麗にレストアされたランボルギーニカウンタックLP400Sです。白ってとこも昔作ったプラモデル思い出します。当時の性能は最高出力375PS/7500rpm 最大トルク37.0kgm/5500rpmと、今では国産のクーペモデル並みの動力性能ですけど、その存在感は色褪せることははありませんね。元動画→http://www.youtube.com/watch?v=D8JRTMofbTE&feature=g-vrec&context=G21f7ba3RVAAAAAAAADA
600馬力あるかな? いい音すぎて見とれる 遅いな ヤバい泣きそう 本当ににやるんだこの姿勢 カウンタック見た これ北見で見た たまんねえ 地球が温暖化した所で、最悪人類が絶滅するだけだよいずれ戻る おおぅ オーデオ純正じゃないな やっぱ5000rp...
8位
2008-08-16 13:45:47投稿
- 2,590
- 331.3%
- 00.0%
- 40.2%
今回はYBRです!RZ125YPVSにスタイル、そっくり!(^^)!動力性能は、国産原2は相手になりませんねぇ~!ちなみに燃費は、どんなに飛ばしても45km/l平均ですよー!!
乗りやすくて言いバイクだよー 125(原ニ)でMT、しかも安い・・・貴重なバイクだ 照英 しょう...
9位
2010-05-30 15:39:52投稿
- 2,567
- 1445.6%
- 00.0%
- 261.0%
昨年より製作している一人乗りの超小型電気自動車、「Prominence Commuting Device」。目標性能は「1km走行あたりの温室効果ガス排出量が国内旅客鉄道より少ないこと」と「普通に街乗りできる動力性能を有すること」。この度走行試験の結果、この二つの目標はなんとか達成できたと思っています。ただいまお披露目に向けてお化粧中です。
もっと派手な色にしないと灰色は見づらい ウィンカーw 道交法勉強してから意見しろ ナンバーとってるね、ミニカーなので後ろにしかつけてないけど 新幹線かとおもた かわいい もうちょい幅広でもいいな R4みたいだなw ちゃんと水色のダサいナンバープレート...
10位
2010-03-18 16:34:38投稿
- 2,503
- 461.8%
- 00.0%
- 200.8%
F430クーペの後継モデル「458イタリア」モデル名となる「458」とは、4.5リッターのV8エンジンを搭載することに由来する。そのエンジンは570psというパワーを発揮し、0-100km/h加速3.4秒、最高速では325km/hという動力性能を誇る。
カローラじゃ止まれない ギアチェン早すぎワロタ は?黙ってろボケガキw お前の顔はもっとダサい うほおおおお モンツァサーキットで!? グローブもスーツも無しで走ってるのか。安全基準は最低だな。 これで学校登校したい みんなでフェラーリ買いにいこう ...
11位
2017-07-04 21:23:10投稿
- 2,002
- 170.8%
- 00.0%
- 20.1%
2003年モデルの車なので、駆動系をいたわって5000回転ミートにしてます。
GDB 燃費&トルク同時UP https://amzn.to/2BLvYNd2速+100km/h···(記録:7秒28) 1速···7700回転(61km/h)(記録:5秒17) 発 進 通常回転数を合わせて発進スタート エンジン始動 スバル·インプレッサWRXSTI(GDB-C型)[6速MT車] 最高回転9000回転・最高...
12位
2017-11-17 21:17:21投稿
- 1,829
- 110.6%
- 00.0%
- 10.1%
CX-3 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/2YHXvbeタコメーター(アナログタイプ)·速度計(デジタルメーター) マニュアルモード(手動運転モード) 通常オートマチックモード(ノーマルモード) 発進スタート 通常オートマチック+SPORTモード(自動操作モード) マツダ·CX-3(2Lガソリンエンジン)...
13位
2018-05-13 21:43:19投稿
- 1,501
- 392.6%
- 00.0%
- 10.1%
VAB 燃費&トルク同時UP https://amzn.to/2Kgb49y
308ps(227kW)/6400rpm
最大トルク 43.0kg・m(422N・m)/4400rpmシフト操作:スバル純正シフトノブ 3回目発進 最後はIモードでまた発進し最後の計測を走らせてみます 3速クラッチオフ:104km/h(記録:10秒21) 2速:7800回転···101km/h(7.7秒◀1.4秒差超え) 1速:7200回転:63km...
14位
2023-10-31 00:09:03投稿
- 1,324
- 816.1%
- 362.7%
- 10.1%
本日の農作業
午前 洗浄作業 荷造り
午後 出荷作業 車受け取り
良いお天気、本当に良いお天気。農作業にいそしみたいけど今日は出荷日なので、洗浄場所にて固定作業です。一生懸命に畑から上がってきたお野菜を洗うのです。エンジンもそれなりに元気に動いてくれているから作業はよい感じに進んで、午後の早い時間い出荷が出来ました。その後は、ミカン屋さんへ車を借りに行くのでした。うん、久しぶりにコルト乗るけど楽しいですね。軽トラと違って地面への設置感がばっちり感じられ、安心を感じる旋回性能と動力性能でした。肝心のお野菜の状況というと、お安いですね。前回の小松菜が70円か80円を期待してましたが届きませんでした。代わりに青梗菜が70円なのでした。どうしてこうなるのだろうか?小松菜って人気が無いのかな?おつおつ なんかこいつスプラトゥーンで見たなぁ でぇ丈夫だ 宇宙に投げ込む 商売人が需要を作らなきゃ困るよ~ 無人販売初じゃないんだから upotu 直売美味しいな 供給も多いんだろうねえ 乙 多くても心配、少なくても心配 高すぎるゲーム 努力するよ...
15位
2017-07-11 21:00:45投稿
- 1,225
- 10.1%
- 20.2%
- 10.1%
WRX S4(VAG) 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/2YHJGJXタイマー付けてほしい
16位
2017-07-04 21:41:11投稿
- 1,192
- 80.7%
- 00.0%
- 10.1%
BRZ 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/2Kd1e9H遅すぎwww 遅くない? オートマじゃ仕方ないか ATじゃなあ・・・ 悪くはないけどやはりもう少しほしい・・・
17位
2015-07-21 10:40:53投稿
- 1,173
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
ランボルギーニ・ジャパンは6日から5日間にわたり、最新モデル「ウラカン LP610-4」の試乗会を北海道・帯広周辺で開催した。先代モデル「ガヤルド」の後継車として2014年7月に発売、車名はスペイン・アリカンテで活躍した闘牛、ウラカンに由来する。 最高出力610馬力、最大トルク560Nmを発揮する5.2リッターV10エンジンを搭載し、0-100キロまでの加速は3.2秒、最高速度は325キロ。ボディー構造はアルミニウムとカーボン素材を組み合わせたハイブリッドシャシーを採用し、乾燥重量は1422キロまで抑えている。 スタートボタンを押すとV10エンジンがうなりを上げ、迫力あるサウンドが室内に響きわたる。アクセルを踏み込むと鋭い加速を体で感じながら、路面に吸い付くような力強い走りを楽しめる。 撮影場所は、並木道の先に目にも鮮やかなジャガイモの花が一面に広がる「中礼内農村休暇村 フェーリエンドルフ」、十勝平野が一望できる「ナイタイ高原牧場」。美しい風景の中、ウラカンの高い動力性能を堪能した。
18位
2019-09-01 20:43:02投稿
- 1,110
- 50.5%
- 00.0%
- 00.0%
CX-5 燃費&トルク同時UP https://amzn.to/2KhM95s
マニュアルモードでは手動運転で回転数を調整しシフトを上げるモードです 次はマニュアルモードを走らせてみます まずは通常のオートマチックモード+SPORTモードを走らせてみます マツダ·CX-5(2.5Lガソリン車)[AMT車]フル加速性能 マツダMA...
19位
2018-06-04 22:03:13投稿
- 1,079
- 111.0%
- 10.1%
- 00.0%
CX-8 KG2P 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/2YMnnmxマニュアル運転モードは5000回転でシフトアップさせます マニュアル運転モード(MTレンジモード) 停止→前進手動操作(Pレンジ→Dレンジ切替→Mモード) オートマ運転モード(Dレンジ自動操作) 停止→前進自動操作(Pレンジ→Dレンジ) マツダ初代C...
20位
2015-05-15 16:08:14投稿
- 1,066
- 00.0%
- 10.1%
- 10.1%
ホンダは15日、小型ワゴンの新型モデル「シャトル」を発売した。ラインアップはガソリン車とハイブリッド車(HV)3グレードで、全モデルに前輪駆動(FF)と四輪駆動(4WD)を用意した。 HVは、環境性能と動力性能の両面を追求したハイブリッドシステム「スポーツハイブリッドi-DCD」を搭載。ガソリン1リットル当たりの走行距離が34キロ(FFモデル)の低燃費を実現した。荷室容量は5ナンバークラス最大の570リットル。後部座席を倒すと、最大1141リットルのスペースを確保できる。 価格は169万~254万2000円で、月間販売目標は3000台。
21位
2018-11-20 21:44:02投稿
- 1,022
- 101.0%
- 00.0%
- 00.0%
SKYACTIV-D 1.8 トルク〈27.5 kgf・m〉新型1.8Lディーゼルターボ 0-100km/h フル加速性能mazda初代CX-3(DK8FW)Mレンジ&Dレンジ 動力性能 launch1.5Lと比べると、特に4000回転より上のトルク感が違います。
CX3 燃費&トルク同時UP https://amzn.to/2ZhjbKtマニュアルモード(手動運転モード) 通常オートマチックモード(自動操作モード) エンジン始動 マツダ·CX-3(新型1.8Lディーゼルターボ)[AMT車] 次はマニュアルモード(Mレンジ) まずはノーマルモード(Dレンジ) 888 ディーゼルでこれは...
22位
2008-09-03 23:47:02投稿
- 1,021
- 131.3%
- 00.0%
- 10.1%
前回のDioSRの加速です。仕様なのか60km出ません。(*´Д`)=3
SRって電気式じゃなかったけか べるとkere つ灰プーリー ローラーとかベルト減ってるね '90 Dio...
23位
2018-05-24 21:47:20投稿
- 905
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
GK3 トルクアップ https://amzn.to/3g5CiOg
100ps(73kW)/6000rpm
最大トルク 12.1kg・m(119N・m)/5000rpm24位
2017-07-11 20:43:51投稿
- 746
- 20.3%
- 00.0%
- 20.3%
SKYACTIV-D独特のトルク感を堪能できます。
CX-5 燃費&トルク同時UP https://amzn.to/3g9rA9qしかしSUVのディーゼル車でこの加速だから技術の進歩はやばいな 良いトルクだ、馬力が違いますよ
25位
2018-03-20 21:06:27投稿
- 745
- 70.9%
- 10.1%
- 10.1%
インプレッサ GP7 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/3gbyYB4Iモード+オートマ運転(Iモード+Dレンジ) Sモード+マニュアル運転(Sモード+MTモード) Sモード+オートマ運転(Sモード+Dレンジ) エンジン始動 スバル·インプレッサスポーツ(GP7)[AMT車]フル加速検証動画
26位
2011-10-10 14:49:53投稿
- 718
- 101.4%
- 00.0%
- 81.1%
日本自動車研究所の歩みです。 次=sm15846093 マイリスト=mylist/28045868
今は解体されて住宅地に… Dtypeはすごいなー 今ってどうなってるの? すげぇ・・ 最後の方か...
27位
2018-05-13 21:18:26投稿
- 711
- 20.3%
- 00.0%
- 10.1%
VAB 燃費&トルク同時UP https://amzn.to/2Kgb49y
308ps(227kW)/6400rpm
最大トルク 43.0kg・m(422N・m)/4400rpmいいデモだ
28位
2015-05-14 17:24:34投稿
- 592
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
フェラーリ・ジャパンは14日、3月のジュネーブ・モーターショーで公開した新型モデル、「488 GTB」を東京都内で報道関係者に披露した。実車の公開は国内で初めて。 車体の中央付近に搭載するミッドシップエンジン(V型8気筒ターボ、排気量3902cc)は、最高出力670馬力、最大トルク760Nmを発揮。0-100キロ加速はわずか3秒、最高速度は330キロを超えるなど優れた動力性能を誇る。 デザインはフェラーリ・スタイリング・センターが手がけており、側面に設けられた空気取り入れ口は、同社初のミッドシップV8モデルとして40年前に登場した「308 GTB」を意識したという。価格は3070万円。
29位
2015-05-22 16:47:36投稿
- 590
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
F1名門チーム「マクラーレン」のグループ企業、英マクラーレン・オートモーティブは22日、最新モデル「675LT」を東京都内で報道関係者に披露した。500台限定で、価格は4353万4000円。 日本初公開となる「675LT」のモデル名は、1997年にル・マン24時間レースで優勝を果たしたレースカー「F1 GTR ロングテール」に由来。搭載する3.8リッターV8ツインターボエンジンは、最高出力675馬力、最大トルク700Nmを発揮し、0-100キロ加速はわずか2.9秒、最高時速は330キロと卓越した動力性能を誇る。 ボディーは、先代モデル「650S」と比べパーツを3分の1変更、カーボンファイバー素材を積極的に採用することで100キロ以上軽量化、乾燥重量を1230キロまで抑えた。 納車は7月を予定している。
30位
2008-08-29 22:47:11投稿
- 584
- 142.4%
- 00.0%
- 20.3%
初UPです!足のDioを撮ってみました。古いバイクらしくライトのON/OFFができます。次回は動力性能編をUPします。
良い音 SRだからAF25だね SRほしくなってきたw これカッコイイな この頃はまだライトスイッチあったな なんでkんなのうpしたの?しぬの? 初代まだたまに走ってるよね 乗ってみろ!このDIOに対して!!! af18 なつかしいな つかさー ∑(...
31位
2018-04-05 20:23:23投稿
- 507
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
インプレッサスポーツ(GP2) 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/2BLmoKe32位
2018-04-10 21:12:04投稿
- 473
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
スイフト ZC72S 燃費&トルク同時UP https://amzn.to/2ysE8VH
車重 990kg
最高出力 91ps(67kW)/6000rpm
最大トルク 12.0kg・m(118N・m)/4800rpm33位
2020-05-03 17:34:02投稿
- 461
- 194.1%
- 30.7%
- 40.9%
今回はAudi A3(1.4L FF)を3月にレンタルして、栃木から群馬へ行きました。
話題は良かった点・悪かった点(写真付き)と、ナビ・運転支援機能紹介など。
運転していて快適でとても楽しかったので、試乗と、
ナビを試して気に入られたならば、ぜひお勧めします。(中古車を!)
【注】同動画(sm36783450)を誤操作で消してしまったので、再アップとなります。視聴・コメント、広告いただいた方、申し訳ございません;
タイムテーブル
#02:17 動力性能・燃費、#04:05 視界・運転のしやすさ、#05:55 寸法・内外装、、#10:24 足回り、#12:40 運転支援・カーナビ等、#16:40 買いたいか、認定中古車
注:なお、本動画における感想・考察は素人であるナイトーの個人的見解であり、本車の性能等を正確・適確に評するものではありません。
追記:kuonさん、さっぱりさん、総二さん、(前回アップ版)、sorinkoさん、Maruさん、広告いただきありがとうございます。
sm36656225 ←実況車載162(彩甲斐街道の桜)
実況車載mylist mylist/31420182
サーキット走行mylist mylist/66141416 【ショート】mylist/66141425
Twitter: nr019
みんカラ:userid/2197727/金庫のダイヤルを動かす時のような質感で統一しているらしいですね。 わかる笑 前期型乗ってます。レビューほぼ同意です! 解説分かりやすいです a3カッコいいね うぽつん やっす!?新車の値引き率がすごいのか新車信仰のせいなのか・・・ すげーなー 金持ち...
34位
2020-03-23 01:18:03投稿
- 459
- 40.9%
- 00.0%
- 10.2%
ホンダシビックハッチバックが2020年モデルとしてマイナーチェンジしました。
今回は、後期モデルの高速道路の走りのインプレッションをお伝え致します。
●ホンダシビック再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLesiZh_M_dGjrpbN4zyZ8G8gKT2829mY7
●ホンダシビックハッチバック動画
ホンダ シビック ハッチバック 2020年モデル【前期との走りの違い】
https://youtu.be/9iPHDsdsDhM
ホンダ シビック ハッチバック 後期【マイナーチェンジ前との車両の違い】
https://youtu.be/hhhjmcz1teg
ホンダ シビック ハッチバック【typeRとの車内の違いについて】
https://youtu.be/s9gZvKpwrn4
ホンダシビックハッチバック FK7【typeRとの高速道路での走りの違い】
https://youtu.be/Jv15ZEzCO-c
ホンダ シビック ハッチバック FK7【typeRとの快適性の違い】
https://youtu.be/cK-ifNiJSsI
ホンダ シビック ハッチバック【typeRとの外装の違いについて】
https://youtu.be/cZ9rVYEeBRI
●ホンダシビックtypeR動画
ホンダ シビック タイプR FK8【高速道路での走りの印象について】
https://youtu.be/xgrZUAdr0U8
ホンダ シビック タイプR FK8【MTの快適性を極めたtype R】
https://youtu.be/-9_818qDzVQ
ホンダ シビック タイプR FK8【type Rの走りの装備について】
https://youtu.be/-u-x8NXWdYM
ホンダ シビック タイプR FK8【K20Cの動力性能 ダイジェスト版】
https://youtu.be/us405rJdirsいや、FK8で開発してデチューンモデルのFK7だからベースはFK8 マイチェンはUSでしょ は?スポーツの象徴はインテグラだろ ゆっくり使ってない
35位
2017-07-21 21:46:12投稿
- 454
- 51.1%
- 00.0%
- 00.0%
BRZ 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/2Kd1e9H2回目発進スタート エンジン始動 SUBARUスバル·BRZ·S(6MT車)フル加速性能検証動画
36位
2018-02-22 23:09:13投稿
- 425
- 30.7%
- 00.0%
- 00.0%
2018東海シリーズ第1戦
お友達との比較動画
動力性能で大きな差があると思いきや、意外な展開に・・・ロードスターはジムカーナ速いよ~ 小さいコースはロードスターいいな。 うぽつ~
37位
2011-10-10 15:24:58投稿
- 418
- 41.0%
- 00.0%
- 51.2%
NO3 マイリスト=mylist/28045868
日本の動力性能計測の歴史3 50クラウン いやー、凄いおもしろかった カーグラフィックTV
38位
2020-11-08 10:03:02投稿
- 408
- 215.1%
- 92.2%
- 10.2%
今回はBMW118i(1.5L FF)をレンタルして、埼玉から奥多摩へ行きます。
長所短所を競合車と並べるとお勧めしにくい(:ω けど、ハマる人にはぜひぜひ。
話題は良かった点・悪かった点(写真付き)と、走った感じとか便利機能紹介など。
とりあえず、MスポーツやMの方も乗ってみたいです。
タイムテーブル
#00:35 お勧めか?長所短所纏め、#02:54 動力性能・燃費、#05:51 視界・運転のしやすさ、#06:51 寸法・内外装、#10:41 足回り、#12:58 運転支援・カーナビ等、#15:24 買いたいか
注:なお、本動画における感想・考察は素人であるナイトーの個人的見解であり、本車の性能等を正確・適確に評するものではありません。
追記:sishou1092さん、hiitemiyouさん、さっぱりさん、kuonさん、れぞさん、Maruさん、木苺採る さん、匿名係長ただの人さん、広告いただきありがとうございます。
sm37654492 ← ボイロ実況車載14(Z35プロト見てきた)l 実況車載168(富士山ymca)→ sm37914646
sm36791247 ← Audi A3レビュー
実況車載mylist mylist/31420182
サーキット走行mylist mylist/66141416 【ショート】mylist/66141425
Twitter: nr019
みんカラ:userid/2197727/OPPAI. 草 速度感応も無いんですかね? ディーゼルゲートのせいで日本以外でディーゼル車が売れないから日本市場を最後のカモにしているだけ 振動でチャラってか? 3気筒に期待をしてはいけない 蓄冷エバポレータ装備しろっていうね 不足は感じないやろな...
39位
2016-05-10 16:53:42投稿
- 403
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
フェラーリ・ジャパンは10日、3月のジュネーブ・モーターショーで公開した新型4シータークーペ「GTC4ルッソ」を東京都内で披露した。2011年に発売した四輪駆動車「FF」の後継車種で、価格は3470万円。 最高出力690馬力、最大トルク697Nmを発揮するV型12気筒自然吸気エンジンを搭載し、0-100キロまでの加速は3.4秒、最高速度は335キロと優れた動力性能を誇る。同社独自の四輪駆動技術「4RM Evo」に後輪操舵機能を統合した「4RM-S」を初採用、悪路での走行性能を高めた。 日本では今年末以降、順次納車する予定。
40位
2023-09-03 13:10:00投稿
- 377
- 5815.4%
- 277.2%
- 10.3%
ご視聴ありがとうございます。
今回はずっと乗りたかったMAZDA3をレンタルして走り回ってみました。
運転しやすく、疲れにくいことを確認できたので良かったです。
これでデザインも良いのだから、おススメと思います。
車載の話題は、山道も走りながらのMAZDA3のレビューです。
#01:49から動力性能・燃費、#03:16から視界・運転のしやすさ・音振動、#08:05からカーシェア、#09:09から車の大きさ・内外装、#12:20からカーナビ・運転支援についてです。
注意:ただの素人のレビューです!今度は高速も乗りたい。
BGM:STAR DUST BGM
追記:ひげさん、oppaiさん、みらくるさん、退屈男さん、終わった人さん、Maruさん、匿名係長ただの人さん、ななしさん、広告いただきありがとうございました!
sm42519339 ← ボイロ33回目【タイヤを買いに行く】l ボイロ34回目(旅籠屋)に行く→ sm42884987
実況車載mylist mylist/31420182
サーキット走行mylist mylist/66141416 【ショート】mylist/66141425
X(旧Twitter): nr019
みんカラ:userid/2197727/おつ この機能便利よ ヤリスよりはよかったけどスバル車よりは微妙だった 安全上そうしているらしい、でも賛否あるよね マツダ車はドライバーのスペースに全振りだからしゃーない へー同じだと思ってた、結構違うんだ タイムズレンタカーはよく使うけど奇麗。シェ...
41位
2021-09-12 15:28:06投稿
- 375
- 6016.0%
- 174.5%
- 30.8%
今回はノート e-POWER(X,2WD)をレンタルして、埼玉から奥多摩へ行きます。
普通の車と同じように乗れる、楽しく楽で静かによく走る燃費の良い車でした。
オーラじゃなくても十分だな!
外観とか後部座席とかラゲッジ紹介は次回(sm39361565)紹介です。
タイムテーブル
#01:46 長所短所纏め、#03:07 動力性能、#04:15 騒音、#05:22 燃費、#5:56 足回り・走行性能、#10:10 高速道路・運転支援・カーナビ等、#12:17 内装・メーター
注:なお、本動画における感想・考察は素人であるナイトーの個人的見解であり、本車の性能等を正確・適確に評するものではありません。
追記:退屈男さん、こひがしさん、さっぱりさん、TAROKAZUさん、Maruさん、mulmulさん、壁∥∇ ̄)ノ花和尚。さん、こ津浦さん、広告いただきありがとうございます。
sm39115339 ← ボイロ実況車載17 l
sm38738350 ←インホイールモーター軽EV 紹介
実況車載mylist mylist/31420182
サーキット走行mylist mylist/66141416 【ショート】mylist/66141425
Twitter: nr019
みんカラ:userid/2197727/ところがどっこい、ワンペダルに慣れたらノーマルなんて使いたくなくなる うぽつです おつお Sだとハードプラだらけだけどね 制限速度検知がメインじゃねぇの?この区間で制限速度揺れないから確かに意味無いね 東名県境山登り下りや圏央相模川S字とか、あるいは...
42位
2014-12-18 17:33:09投稿
- 356
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
メルセデス・ベンツ日本は11月末、同社が販売する最新モデルなどを体験できるメディア向けのイベント「オールラインアップ試乗会」を千葉・幕張で開催した。時事ドットコムは、10月に発売されたワゴンタイプの高級スポーツ車「CLS63 AMG S 4MATIC シューティングブレーク」に試乗。エレガントなスタイル、使い勝手が良い大容量荷室を持ちながらも、0-100キロ加速で3.6秒を誇る、高い動力性能を体感した。
試乗車は、シューティングブレークの上級モデル。専用チューニングされたAMG製5.5リッターV8ツインターボエンジンを搭載し、最高出力585馬力、最大トルク800Nmと驚異のパワーを発揮する。エンジンマネジメントシステムにより、燃費向上、C02排出量の削減が図られ、高い環境性能も実現している。
シューティングブレーク特徴である収納スペースは、最大1550リットルまで広がる大容量。その床面にはラグジュアリー感を演出する高級ウッド素材が施されている。
ステアリングを握り、アクセルを踏み込むと、心揺さぶる極上のエグゾーストサウンドが響き渡る。鋭い加速は、刺激的なドライビングを生み出し、強化された足回りは、高い安定性と直感的なハンドリングを可能にしている。
価格は、1955万円(税込み)。43位
2020-03-24 22:58:03投稿
- 353
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
FK7後期モデルの一般道での走りの快適性のインプレッションをお伝えを致します。
●ホンダシビック再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLesiZh_M_dGjrpbN4zyZ8G8gKT2829mY7
●ホンダシビックハッチバック動画
ホンダ シビック ハッチバック 2020年モデル【前期との走りの違い】
https://youtu.be/9iPHDsdsDhM
ホンダ シビック ハッチバック 後期【マイナーチェンジ前との車両の違い】
https://youtu.be/hhhjmcz1teg
ホンダ シビック ハッチバック【typeRとの車内の違いについて】
https://youtu.be/s9gZvKpwrn4
ホンダシビックハッチバック FK7【typeRとの高速道路での走りの違い】
https://youtu.be/Jv15ZEzCO-c
ホンダ シビック ハッチバック FK7【typeRとの快適性の違い】
https://youtu.be/cK-ifNiJSsI
ホンダ シビック ハッチバック【typeRとの外装の違いについて】
https://youtu.be/cZ9rVYEeBRI
●ホンダシビックtypeR動画
ホンダ シビック タイプR FK8【高速道路での走りの印象について】
https://youtu.be/xgrZUAdr0U8
ホンダ シビック タイプR FK8【MTの快適性を極めたtype R】
https://youtu.be/-9_818qDzVQ
ホンダ シビック タイプR FK8【type Rの走りの装備について】
https://youtu.be/-u-x8NXWdYM
ホンダ シビック タイプR FK8【K20Cの動力性能 ダイジェスト版】
https://youtu.be/us405rJdirs
#ホンダ #シビック #ハッチバック #FK744位
2015-06-02 18:39:41投稿
- 338
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ジャガー・ランドローバー・ジャパン(東京)は2日、新型モデル「XE」を発表した。5人乗りのセダンタイプで、ラインアップはガソリンモデル4車種とディーゼルモデル3車種。 ガソリン車の最高級モデル「3.0 S」に搭載するV6エンジンは、最高出力340馬力、最大トルク450Nmを発揮する。ボディーの75%はアルミニウムを使用。耐久性を維持しながら軽量化を行うことで安全性の高い車体に仕上げた。 このほか、滑りやすい路面などを、一定の速度を保ちながらハンドル操作だけで走行できる「オール・サーフェス・プログレス・コントロール」、車間距離を一定に維持しながら走行する「アダプティブ・クルーズ・コントロール」などを標準装備。価格は477万~769万円で、納車は9月を予定している。
45位
2011-10-10 14:59:06投稿
- 328
- 51.5%
- 00.0%
- 30.9%
NO2 次=sm15846259 マイリスト=mylist/28045868
小野ビット かっこええ オリバーーーーー ALSIキタコレ 洋書を取り寄せて隅から隅まで読むなんてすごいエネルギーだな
46位
2021-05-05 22:01:02投稿
- 302
- 124.0%
- 82.6%
- 00.0%
sm37346694 で製作したRC80Vのエアフィルターを交換する動画です。
これまで使ってきたUNIフィルターが前回交換から1年たったので、デイトナの不織布タイプに変更しました。セッティングがほぼ変わらなかったため、動力性能も変化ないみたいです。パッと分かる変更といえば吸気音がうるさくなったくらいですが、気持~ちレスポンスが鋭くなったような気がします。やーい走行車線走れとか言ってたニキどんな気持ち―? 既婚者だと!? うぽつです♪ シグナルダッシュして わかる 黄色ナンバーじゃない? アルミで台作る 走行車線走れ ワロタw おっつおっつ 自作は誇れるからえぇんやで うぽーつ
47位
2016-01-26 17:08:05投稿
- 273
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
独BMWの日本法人、ビー・エム・ダブリュー(東京)は26日、主力車種「3シリーズ」と小型の多目的車「2シリーズ・アクティブ・ツアラー」のプラグインハイブリッドモデル(PHV)「330e」、「225xeアクティブツアラー」を発表した。 「330e」は2リッター直列4気筒ツインパワーターボエンジンと高出力電気モーターを搭載。最高出力313馬力、最大トルク450Nmを発揮し、0-100キロ加速は6.1秒と高い動力性能を実現している。 「225xeアクティブツアラー」は、前輪を駆動する1.5リッター直列3気筒ツインパワーターボエンジンと、後輪を駆動する高出力電気モーターを組み合わせた四輪駆動システムを採用。リチウムイオン電池を後席の下に、モーターを荷室の床下に格納することで、荷室容量を最大1350リットルまで確保。居住性や利便性を高めた。 リチウムイオン電池の容量は7.7kWhで、電力のみの航続距離は、「330e」が時速120キロまでの走行で36.8キロ、「225xeアクティブツアラー」が時速125キロまでの走行で42.4キロとなっている。 価格は「330e」が554~599万円、「225xeアクティブツアラー」が488~509万円。納車は3月を予定している。
48位
2018-04-08 21:11:06投稿
- 238
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
CX-5 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/2BMaMqc49位
2019-04-04 21:43:02投稿
- 192
- 21.0%
- 00.0%
- 00.0%
デミオDJ 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/3g0N4p4まずはベストタイムフル加速
50位
2020-04-01 21:38:02投稿
- 180
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2018年モデル718ケイマンについて、911及びその上位グレードも見据えた上での走りの印象と、PDKモデルあるため、ローンチコントロールも使ってみましたので、その模様についてもご紹介を致します。
動画内容
・背景について
・背景と目的 0:13〜
・718ケイマンの魅力について 1:22〜
・718ケイマンの動力性能の魅力について 7:51〜
●ポルシェ再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLesiZh_M_dGjtlvqJ6FxbvCQqR45tChT4
●ポルシェ ケイマン・ボクスター再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLesiZh_M_dGgimCfFYa5ELCWh-7kb3Q4-
●ポルシェ911再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLesiZh_M_dGhEKjQj3EV3ZdWSELRpyWHQ
●フェラーリ再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLesiZh_M_dGjqJHsLZB6TcmvOXj1Xzo7Q51位
2019-07-07 20:57:03投稿
- 169
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
BRZ 燃費&トルク同時UP
https://amzn.to/2Kd1e9H