キーワード千葉の吹奏楽 を含む動画: 267件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-08-12 02:04:10投稿
- 25,282
- 3931.6%
- 170.1%
- 2681.1%
第54回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 千葉県教育長賞、朝日新聞社賞
すき もうちょいブレンド感がほしい んー ここのユーフォ好き 泣きそう 歌おうぜって審査員k ホルン上手い… 自分の学校もコンクールでこの曲やったけどやっぱり全然違うね。。基礎から違う。 習志野高校のさくらのうたは他のどこが吹いたものより泣ける。 そ...
3位
2009-08-16 14:15:26投稿
- 24,862
- 1,0344.2%
- 10.0%
- 5792.3%
リクエストをいただきました、千葉県在住の若手吹奏楽作曲家、八木澤教司が世界遺産をモティーフに作曲した連作群の第4弾である地底都市「カッパドキア」-妖精の宿る不思議な岩-です。演奏はコスモス・ウィンド・アンサンブルで、指揮は作曲者本人です。「カッパドキア」の画像を組み合わせたスライドショーとともにお聞きください。吹奏楽&映画音楽のマイリストはこちら→mylist/10605251。クラシック音楽のエアチェック・シリーズはこちら→mylist/10838244 クラシック聞き比べシリーズはこちら→mylist/12847089。
去年の夏コンガッツリ歌ってしもたがなw アルトクラとバスクラでここやったなぁ、、。 88888888888888888888888 かっこいい 演 り た い 自分が吹奏楽部に入ろうって決意できた曲。思い深い お ま た せ ん? Tb1stと...
4位
2009-04-28 17:49:32投稿
- 24,602
- 1,3735.6%
- 30.0%
- 3161.3%
習志野高校吹奏楽部 第44回定期演奏会より 樽屋雅徳作曲 マゼランの未知なる大陸への挑戦
クライマックスーー 感動する ホルンやべぇな TPちょっと残念 泣くわこんなん 泣いちゃうこんなん パープおる!!! ピアノおあおおおおおおおおお タンバリン www ここすき 木管がシヌ うめぇぇぇぇ 音質ェ… ホルンw この曲好きすぎる ここの進...
5位
2007-07-12 10:54:43投稿
- 22,852
- 5002.2%
- 10.0%
- 2471.1%
テストついでにうp。 千葉県習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 指揮:石津谷治法
急にきたわ !? ここ絶対シンバルないと… ここシンバルとかないと迫力ないなぁ… フルートは谷村さんだったきが… これ来年の自由曲かもw なんかグチャグチャ このソロ吹いてます 録音でこれはすごすぎる、、、! ヤバイ、、、わたしの学校なんて、ありいか...
6位
2009-07-31 11:27:43投稿
- 21,564
- 6883.2%
- 50.0%
- 2751.3%
柏市立柏高校、'98全国大会金賞。冒頭のカモメ…イルカ?の鳴き声から柏ワールド炸裂。曲自体もかっこいいです。
アフリカの...('04全国金賞)→sm8389399
アンケートにご協力ありがとうございました!結果&特集第一弾→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。どうやってるんだ、これ?! 何でオーボエじゃないの?ってオーボエないからじゃないの?この学校オーボエあるのか知らないけど 音たかっ カットしすぎって、コンクールなんだから当たり前だろ 鳥私たちの学校もやってます!! ここの連符マジ鬼だったああああああ...
7位
2012-09-09 15:15:04投稿
- 14,946
- 4593.1%
- 20.0%
- 1491.0%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
すき 朝一 888888888877878888 ここにがて トランペットやべぇ 私トランペットで今年やる ※朝一です 金管うまち オーボエばけもん!?!? 朝1か... ここ、カットしないと規定の時間に間に合わない (´Д`)ハァ…この演奏中学生だ...
8位
2010-11-19 16:58:38投稿
- 14,879
- 4112.8%
- 30.0%
- 2091.4%
第58回全日本吹奏楽コンクール高校の部 金賞
ブラボ― かっこいい きれい ずっと全力疾走だ ブラボー 鳥肌立つ わくわくする ペット神 あれ?ずれた? こんなきれいなのか… このへん断章にきこえる 美しい ここから好き ソプラノ巧すぎ 試聴なう 最初のvib知ってる人だ ブラボー 市柏は生で聴...
9位
2008-10-18 17:26:51投稿
- 14,606
- 5373.7%
- 20.0%
- 1110.8%
第56回全日本吹奏楽コンクール 中学の部1位(3年連続全国1位) 課題曲sm4970717
このコンクールで演奏したけど楽しかったですよww うちらとは? 千葉に勝った事あるよ!! 自慢じゃんww 生で聞いた方がいいね solo楽器vibできて当然 先生次第だなw テンポはやぇ 神 遅いね !? はやくない? おつ! ん? 今年やる! 個人...
10位
2009-11-22 12:49:30投稿
- 11,386
- 1551.4%
- 30.0%
- 2121.9%
土気シビック&加養浩幸先生が大好きです・・・ということで今回はフィリップ・スパーク作曲の「宇宙の音楽」をうpしました。 演奏は土気シビックウィンドオーケストラ、指揮は加養浩幸先生です。 リクエストなどお待ちしております!! 【追記】5番コメさん>>申し訳ありませんが木星は持ってないです。 6番コメさん>>僕が持っている音源は全部ほかの方がうpしたものと同じなのでそちらをお願いします。 7番コメさん>>うpしました⇒sm8893388 僕のうpした動画のマイリストです⇒mylist/12016138
チューバとバストロの重低音エグいw 個人的には市音より東京佼成を推したい アンモニア とても温かい ここの低音! くるぞ 精華の演奏をよく聞いてしまったせいか遅く感じる 主に金管で構成されたバンド ブラスバンドと言っても本来は英国式ブラスバンド うま...
11位
2009-11-19 18:05:52投稿
- 10,960
- 2262.1%
- 10.0%
- 2462.2%
高音質版うpです。今回うpしたものはマリアの七つの悲しみです。演奏は土気シビックウィンドオーケストラ、指揮は加養浩幸先生です。 僕のうpした動画のマイリストです⇒mylist/12016138
これ参考に演奏したなあ…ティンパニ 鳥肌ェ、、 トロンボーン合奏中存在忘れられてたwww ホルン多い トロンボーン1stです 私だ えもいTT 壮大な映画のOPみたい かっけええ 樽屋さんって最後にトリル多い? ←わかる ここすき ハープいいよな 表...
12位
2014-08-14 13:59:04投稿
- 10,624
- 1311.2%
- 00.0%
- 680.6%
第56回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会
樽屋さんはカットが多いんです。 この人トラウマ 曲は人気だけど指導者には絶対に向いてない人だよ この人 樽屋の曲を樽屋本人が振るんだからそりゃうまいに決まってるわ カットが多いね かぐやみたいに 私の学校人数少ないんだ… かっこよ クラリネットクラリ...
13位
2009-10-01 13:02:21投稿
- 10,528
- 4484.3%
- 10.0%
- 1231.2%
2004全国大会金賞。柏市立柏高等学校…つまよう(ryの演奏。
石田先生ワールド炸裂。こんな曲でもちゃんとしっかりと安定した響きがありさすが柏。…多くは語りません、ぜひ聞いてみてください。いやぁ、アフリカだ。
あと散々勘違いしてる人がいるので明記しときますが、笑コラは翌年の「吹奏楽のためのムーブメントII『サバンナ』」。作曲者も違います。にれ君はいるかもしれませんが有名なのは翌年の方です。
ハイパーカモメタイム→sm7795605
【第六特集・第五弾】→sm8362930
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。アレンジがすごい 柏の音楽って劇伴音楽っぽいところあるなと思う ティンパニーさせられる 爆音やな… 去年やったなぁ いちかしは毎度毎度アレンジが 生でみてタムにひかれた 8888888888888888888888888888888888888888...
14位
2012-09-08 21:49:09投稿
- 10,458
- 6586.3%
- 00.0%
- 1411.3%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
えーーー 曲全体が停滞してる… これ指揮者があかんやろ tpあかん ????? 寒い ???? 金管があかん tpびみょい 88888888888888888888888888888 かえって常総の株を上げちゃってるの、わかってるか だいたい曲のタイ...
15位
2013-08-12 23:15:36投稿
- 10,328
- 3313.2%
- 10.0%
- 870.8%
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 ヤマハ賞
ここで批判してるやつら全国聞いてこいってのw 私は阿曇磯良もいいと思う(同じ樽屋雅徳です) いいね 文句は幕張より上手くなってからね YAMAHAで何が悪い ブラボーだな うまいな YAMAHAだったら何の話 みんなでつくった音楽をこわすな↑ 一生懸...
16位
2007-10-24 16:24:24投稿
- 9,895
- 3863.9%
- 10.0%
- 640.6%
第55回全日本吹奏楽コンクール 中学の部1位 自由曲はこちらsm1339374
ブラボー ブラボー 須藤先生のときでしょ。たしか ヘタっていってるやつ初心者だろwwwwwwwwww フルートいい音してる うまい!!! フルート神 フルートうまい 個人レベルが高い つるっとーはげるよー うまい なんか人数すくねえw 素直なきれいな...
17位
2008-10-18 16:29:00投稿
- 9,810
- 5365.5%
- 30.0%
- 790.8%
第56回全日本吹奏楽コンクール 中学の部1位(3年連続全国1位) 自由曲sm4971303
びっくりした!wwパンってww フルート最高やないか!!!!!! 一位か…しかも三年連続…。 ホルン…...
18位
2008-12-03 17:16:08投稿
- 9,763
- 850.9%
- 00.0%
- 2272.3%
第46回コンクール金賞の土気シビックウインドオーケストラの演奏です。 指揮は加養浩幸氏。
今中3で自由曲で金とったぞ! かっけえよな 神奈川大学の稲穂にはかなわないなー いいおとだ...
19位
2012-09-08 21:45:41投稿
- 9,428
- 1952.1%
- 20.0%
- 961.0%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
個人的にもう少しタッチ音が欲しい 砂糖の切り餠 ちょうすけ ちょうすけ ちょうきゅうめいの ぽんぽこなー ぽんぽこぴーの ぐーりんだいの ぐーりんだい しゅーりんがんの しゅーりんがん ぱいぽぱいぽぱいぽの ぶらこうじ 食う寝るところに住むところやぶ...
20位
2009-07-03 15:04:58投稿
- 9,411
- 730.8%
- 10.0%
- 1842.0%
作曲:STEPHEN MELILLO
音が軽いな… シンバルかっこいいなー 今マーチングでゴッドスピードしてる 精華女子のゴ...
21位
2009-12-25 20:26:08投稿
- 9,209
- 4665.1%
- 00.0%
- 570.6%
習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 2007年 第45回定期演奏会より G.マーラー作曲 交響曲第7番「夜の歌」第5楽章 選抜メンバーによる演奏。
ブラバンか・・・ 長げーよ グロッケンないんかーい 最後レニー意識したねw 定期演奏会だし… よい演奏だったよ ライバル校の生徒たちのディスコメが下衆すぎたわ なにがモノマネだよ?お前の指摘は的外れなんだよ よくここまで仕上げたね、難曲なのに お前の...
22位
2009-10-26 12:30:26投稿
- 9,187
- 6977.6%
- 00.0%
- 1231.3%
新進気鋭の作曲家、清水大輔の作品より 演奏団体は現在調査中です
イチカシのマンオンザムーン大好きです コメント見て不愉快になったからコメ消して聴き続けるわ 金と銅はないとこだわ 金はない... 柏の全国での最低成績。銅賞12位トップ 吹くのは勝手。文句ないでしょ 金は無いって…お前は取れるの?私は取れないけどね ...
23位
2012-09-08 21:20:03投稿
- 9,173
- 2803.1%
- 10.0%
- 860.9%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
引っ込めすぎじゃね what 迫力があんまねぇなぁ… 技術レベルは高いけど審査員には嫌われる解釈 ↑確かにww ホルン唯一の見せ場 夢と勇気、憧れ、希望での解釈とそっくりなのは流石イチカシ 緊張感すごい 上手すぎる ブラボー! なるほどー 曲のダイナ...
24位
2012-08-12 02:10:09投稿
- 8,895
- 3313.7%
- 30.0%
- 1071.2%
第54回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 千葉県教育長賞、朝日新聞社賞
県でこれはすごい 改訂版は2楽章が暁の踊りで3楽章が戦いの踊りです!!!!!!!!! 暁のおどりが二楽章なんです! 誰編曲? この、曲知らん ritはやくね? 低音揃いすぎててくさ すんげ… 鳥肌 くる… ここの木管の連符すげぇ コンクールだからカッ...
25位
2009-11-19 17:30:31投稿
- 8,775
- 1561.8%
- 00.0%
- 1902.2%
高音質版うpです!!C.T.スミス作曲の華麗なる舞曲です!!演奏は土気シビックウィンドオーケストラ、指揮は加養浩幸先生です。 アマチュアバンドでここまで出来る演奏はあるのでしょうか・・・・・ 僕のうpした動画のマイリストです⇒mylist/12016138
すばらしすぎて……… 中学生には無理 これ7年前か… 音の作り方が中高のスクールバンドの延長線上なんだよな 譜面通りに演奏にはできてるけど、表現力が足りないんだよな 終盤になってやっと調子が出てきた感じ 遅いというかまったりというか覇気がない いいん...
26位
2010-02-14 19:31:09投稿
- 8,625
- 1842.1%
- 30.0%
- 961.1%
今回うpしたものは某映画で有名になった「シング・シング・シング」です。演奏は土気シビックウィンドオーケストラです。 動画の途中で作成ミスで画像が途切れてしまいました><。僕のうpした吹奏楽やオーケストラ曲のマイリストです⇒mylist/12016138
ドラムのアレンジムズい アレンジなければ簡単なのに 7ふんある ヴィオラやってたけどやっぱり管楽器いいわあああ 好こおおおおお tuttiきた!! いいね すげ かっけぇ カッケ ベースラインかっけぇぇ これ小学校の時やったわ(中1) ソプラノサック...
27位
2008-09-23 20:18:36投稿
- 8,449
- 3063.6%
- 00.0%
- 981.2%
少し変わった編曲です。演奏団体・演奏時期は不明です。
ドラー! キエフーーー! これやってめっちゃ楽しかった プロムナード!! 7000再生ゲット 十分上...
28位
2012-09-08 21:24:42投稿
- 8,170
- 3254.0%
- 00.0%
- 1001.2%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
酒井根とあんまりかわらない 神演奏 超いい ここいい クラえぐい TUBA吹いてます 金賞取った。今年の吹コン 御三家とか他支部からしたらどうでも良いんだよなぁ・・・・・ 組み合わせで誰かさんが寝てたってなー笑 oboeなんかなぁ… ここもはやい… ...
29位
2009-09-27 16:04:49投稿
- 8,142
- 1211.5%
- 00.0%
- 1311.6%
リク!!
顔芸に見えたwwwwww ↑石田修一が楽譜通りに演奏する訳無いだろ 和音チガクね? これは金賞 超絶かっこよい 盛り上がりに欠ける 内輪でけっこう。まくそうと変わらんな パステルってなんだ ヤンキーみたいな発言多い 青森山田のがうまい ホルンーもっとほしい
30位
2010-11-01 18:29:25投稿
- 7,848
- 1451.8%
- 30.0%
- 730.9%
金賞。 【追記】課題曲あげました→nm12645539
はや 総じて低温楽器ってうまく響かせるのは難しいからな アクの強い演奏だなうまいけど ...
31位
2008-10-22 22:36:36投稿
- 7,845
- 981.2%
- 00.0%
- 1071.4%
演奏団体・演奏時期は不明です。
カット? ここ死んだ ここ好き koko ここのBは、Trbにとってはきつかった Trbは、疲れます これ...
32位
2008-03-21 18:55:50投稿
- 7,671
- 1351.8%
- 00.0%
- 931.2%
「アメリカの騎士」より 選ばれし者 / S.メリロ 柏市立柏高等学校吹奏楽部の演奏。 かの有名な石田マジックと評された演奏です。
もう20年前かー早いなーー ピッコロのソロがピよってるから、県大会の音源だな~ アメリカの騎士って作曲者がある程度アレンジしていいって言ってるんだけどwwww この曲むっちゃ好き! アメリカ感0 ベースかっこいい 今や全国レベルの高校は曲変えるの当た...
33位
2009-09-25 22:08:47投稿
- 7,512
- 2433.2%
- 00.0%
- 1101.5%
サウンドが綺麗でこの演奏好きです^^
演奏はいいけど変なアレンジだな ちがう、編曲が屑なだけ 序曲自体が素晴らしい旋律の「セ...
34位
2013-08-12 23:20:37投稿
- 7,504
- 2984.0%
- 00.0%
- 310.4%
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表
ふおお 今年課題曲だわっ か まぁ編曲コンクールじゃないからカットぐらい良いやろ?彼らが考えた結果がこれなんだから 全校大会まで凄い化けたんだな…これは酷い(褒めてる) こっちのカットの方が好き ほんとに好き! そういうお前ら県大会すら行けない弱小だ...
35位
2011-04-10 08:35:09投稿
- 7,342
- 1442.0%
- 10.0%
- 821.1%
アノ演奏を原調に戻してみました。(演奏者の方、ゴメンナサイ)絵はなくても良かったのですがつべにあがっていたのでそのまま利用しています。王女達のロンド→半音上げ。カスチェイ王達の凶悪な踊り→1音上げ。終曲→そのままです。そもそもアールズ編は原調だったと思うんですが・・・それにアールズ版は1919年版の編曲のはずですが、いろいろ手が入っていて原典版のようなアレンジになってますね。オリジナルは上がっているので探してください。
課題曲金賞2位自由曲銀賞ビリらしい なんと自由曲点数は銀賞最下位 サロメとかハインズレーの楽譜使ってても半音下げるし まじか アールズこの調やぞ おお コラ!顔で吹奏楽やるのか! 原調だったら金賞だったと思う! きつそう そんなカットするなよ… バス...
36位
2013-01-07 21:05:20投稿
- 7,127
- 741.0%
- 40.1%
- 520.7%
作曲 福田 洋介 自由曲 nm19521519
さくらの花と言うのは不思議なものです。
日本人だからでしょうか、咲いても、散っても、さくらの花にはいつも何か心に訴えかけるものがあります。
この曲はそんなさくらの花をイメージして作られたものです。
「うまい、下手、ここが良い、ここはダメだ」この演奏はコンクールのものなのでそういうことを思うのもありでしょう。
しかし一度そういうことから離れて純粋に音楽を鑑賞してみてはどうでしょうか。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`) この年の銀はほんと納得できない これホントに高校生かよすげぇ 自由曲辛すぎだろ… 「さくらのうた」は課題曲の中でも名曲だと思う 素晴らしいです うめええ 素敵な音色 金管上手ですね やっぱ高校と中学は音の...
37位
2009-11-23 14:18:44投稿
- 6,996
- 801.1%
- 10.0%
- 1632.3%
リク曲です。真島俊夫作曲の「鳳凰が舞う」です。演奏は土気シビックウィンドオーケストラ、指揮は加養浩幸先生です。 途中で金閣の画像が荒くなることがありますがまぁ画像はなくていいものだと思ってください。 僕のうpした動画のマイリストです⇒mylist/12016138
富士山そっくり 富士山っぽい 真島先生素晴らしい曲をありがとうございます 富士山コンクールでやりましたー ここからめっちゃ好き 土気大阪で公演やってくれんかなぁ どっかやらないかな・・・ うま ジャポニスムに似てるね さすが グリッサンド最高 すご!...
38位
2010-01-23 17:19:46投稿
- 6,881
- 1211.8%
- 00.0%
- 1382.0%
今回うpしたものは鈴木英史先生編曲の喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクションです。演奏は土気シビックウィンドオーケストラ。指揮は加養浩幸先生です。 僕のうpした吹奏楽やオーケストラ曲のマイリストです⇒mylist/12016138
県大会銀賞でした… これを吹いて県大会銀賞でした 懐かしい Euphでやったな 懐かしい この部分の耐久欲しい ここ好き 緊張する シンバル ここ好き〜 是非原作の管弦楽+歌も聴いてほしい ベルもっと出てよくね? このグングン勢いで進む先生の感じ好き...
39位
2009-04-02 21:07:02投稿
- 6,782
- 1632.4%
- 00.0%
- 1552.3%
石津谷治法編曲。 リクエストに答えてうpしました。 全国大会・1995の市柏です。 やっぱりいい曲ですね。改めてはまりました。 今こっちでリク募集してます→nm6612294
習志野はこの曲をコンクールでやったことがない 木管、大人な音だねえ コンクールの自由曲...
40位
2009-12-29 19:55:35投稿
- 6,700
- 951.4%
- 10.0%
- 1472.2%
ラッパソロ、ブラボーです。
好きな演奏だ かっけー うますぎw いい音だすねー ジャズ以外の部分は土気が一番うまいね 大人だね It's so cool エリックだったのか はしるはしる ぜんぜんジャズじゃねぇwww チューバはひま これ吹きたいなぁ・・・ ホルンww ソロマイ...
41位
2013-08-12 23:36:06投稿
- 6,483
- 2033.1%
- 00.0%
- 580.9%
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 県教育長賞・朝日新聞社賞・県知事賞
大津シンフォニック聞いてから来てるのかなアンチたちは。 この時のサックス三台持ちがいる時じゃないか 岩井先生やっぱりポップス界の神!!!ここの部分もすき! 朝一って横浜創英じゃね? 上手いけど、どした? イチカシ史上最強の演奏じゃね? お前のバンドで...
42位
2011-12-23 00:04:11投稿
- 6,409
- 2303.6%
- 00.0%
- 711.1%
第59回全日本吹奏楽コンクール 金賞 高音質→nm19768233
千葉が強すぎる サックスうめぇな バリトンも含めて ユーフォの音すきだ 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 ブラボーーーーーーーーーー...
43位
2009-11-11 13:22:28投稿
- 6,362
- 2804.4%
- 10.0%
- 290.5%
演奏団体は現在調査中です
良かったと思うんだけどな zawazawa 自分の価値観でしか物事みれない上に自分が上手くないからってヒガミ本派ないwかわいそうw でた~~W録音聞いてるのに「解釈間違ってる(ドヤ」とかいっちゃうやつwwwwwwwwwwwww 全国大会金賞取る学校の...
44位
2014-08-14 14:25:31投稿
- 6,253
- 1993.2%
- 00.0%
- 390.6%
第56回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 県教育長賞・朝日新聞社賞
テューバさん… アゴーギクってことじゃねぇの メンヘラみたいな和題だな… 流石です!憧れます>< 題名和訳w ここ、作曲意図はもっと速く軽快なテンポが正解みたいだね。 !? ここ数年で一番上手かったと思うこれ 天野批判する奴天野以上の曲作曲しろな す...
45位
2014-09-08 07:18:03投稿
- 6,247
- 1402.2%
- 10.0%
- 330.5%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
ブラボー! これ全国の時聞いてた くる しぶでもうまい エスクラうまい!参考にします! 渋いね ここは不協和音 ここ本当はFg ブラボー!!!!!!! トム素敵 おぉ! この音色本当神 すごいしかでてこない。 一中のがいいな ………………………………...
46位
2008-11-21 18:36:03投稿
- 6,205
- 1973.2%
- 00.0%
- 470.8%
第14回日本管楽合奏コンテスト全国大会中学校の部より、最優秀グランプリ賞・YAMAHA賞受賞曲。 演奏は柏市立酒井根中学校です。
リードミスしよった。。。 音が薄っぺらい 良いねー 多賀中って調べたらねるよ 多賀の聞い...
47位
2008-11-21 18:21:33投稿
- 6,184
- 3195.2%
- 40.1%
- 751.2%
第14回日本管楽合奏コンテスト全国大会小学校の部より、最優秀グランプリ賞受賞曲。 演奏は市川市立真間小学校です。
今年吹く ピッチの安定感とかすごい すっご 中学じゃ無ぇや、小学校か(恥) 公立の中学校でコレかよ。指導者の手腕がハンパ無ぇんだろうなぁ。 コンクールこれでいった!でもダメ金だった ピッコロ音悪っ!! あたしの見せ場・・ 伸ばしきついとこじゃん・・・...
48位
2010-10-28 18:30:22投稿
- 6,182
- 270.4%
- 00.0%
- 1752.8%
指揮:加養浩幸 土気シビックウインドオーケストラ Ⅰ.シェルター・アイランド、Ⅱ.キャッツキルズ、Ⅲ.ニューヨーク ⑦mylist/20715839 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056
作曲者指揮のロンドンウインズの演奏が有名だけど、こっちは日本人が聴いてしっくりくる...
49位
2009-11-23 16:01:57投稿
- 6,087
- 1272.1%
- 10.0%
- 1352.2%
今回うpしたものは世界的ユーフォ奏者の外囿祥一郎さんのソロによる「ユーフォニアムのための演奏会用小品」です。伴奏は土気シビックウィンドオーケストラです。 僕のうpした動画のマイリストです⇒mylist/12016138
素晴らしい鳥肌ああああああああああああああああ 惚れる 中学まではトランペットだったんだよね 次元が違いすぐるw ww この曲聴きたかったんでありがたい。感謝 唯一無二とはこのこと 神がかり ほかぞのさん神 神々しいwwwwww pでも響いてる 美し...
50位
2013-08-12 23:18:09投稿
- 6,052
- 1232.0%
- 10.0%
- 390.6%
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表
冒頭だけする ホルンとして見習う! タンバリンはB.D.のすぐあとだからかな? 薄 うん クラは合いの手だもん クラリネットはリードミスがねぇ バスドラ意外と目立つなー(汗← クラアアアアア 習志野はフルートがうまいな TPに関しては2013の創英の...
51位
2014-01-30 20:19:29投稿
- 5,832
- 530.9%
- 30.1%
- 500.9%
習志野市立習志野高校吹奏楽部第50回定期演奏会より
Flのセカンドです!! 演奏しながら泣いちゃったなぁ。。 吹奏楽最高 フルートで吹きました。吹奏楽大好き!! ここの盛り上がり大好き この曲引退コンで吹きます!ずっと吹きたかった…(泣) スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコス...