キーワード千葉険道 を含む動画: 215件 ページ目を表示
2025年5月6日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2018-07-11 13:21:03投稿
- 7,313
- 1632.2%
- 40.1%
- 220.3%
やっぱり和歌山はガチ!おけむです
前回の続きからスタートします!
今回通る2トン制限区間の狭さは今まで動画にした中でもトップクラス
本気の険道ファンにもマジでお勧めできる道!お勧めです
もちろん自信がない方は通らない方がいい道でもありますけど・・・
前回パート47-1[sm33431839]和歌山r182-1
今回パート47-2
次回パート48[sm33574116]山形r232
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9軽トラとジムニーしか入れない道って結構あるよね ヘンな車も少ないし早朝良いよね ←走りにいくんだよ! そこまで激しくは(当社比) 圏外だったりするから更に心細くなる ウィンチで斜面に登る キジ?ヤマドリ? うぽつ ぎゃああああああ 左怖すぎw これ対...
3位
2008-03-26 17:01:43投稿
- 7,236
- 2793.9%
- 00.0%
- 510.7%
野島崎灯台から東に進み、県道81号のワインディングに向かいます。
ずっと単調な道ばかりを走っていたので、適度なコーナは気持ちが昂ぶります。
途中で展望の良い全面舗装の林道を走る予定が、地図の確認を怠ったため、
そのまま81号を終りまで走ってしまいました。
山道走行中ってあんまり止まりたくないんですよね。
今回は環境音ほぼ無しです。ミス大杉だ…orz
最初から>sm2773789
●9/15更新●北海道ツーリング2008バイク車載カメラしてみたパート1>sm4635984
2006年part1>sm1283617 2005年前編>sm1450449
バイク車載カメラ・北海道関連動画です>mylist/3041539こんなとこバス通るのかよw はい、ここから険道になります ここまではまだいいんだけど…な… 車だとゆっくり走らざるを得ない 怖い怖いwww 筑波辺りでも変な道に突っ込むと誰もいない異世界に迷い込む 実家 良い道一瞬化w 今日夜通ったんだけど死ぬかと思...
4位
2015-12-12 22:15:39投稿
- 6,605
- 530.8%
- 70.1%
- 110.2%
山梨の険しいダート県道を走ってきました!おけむです
画質悪くてわかりづらいですが普通の車だとちょっと走るのをためらってしまう感じの道、
愛車がジムニーなので楽しく走れるいい道だと思います!!!
まぁ普通はトンネルでこの峠を避けてる国道を走るんですけどね
前回パート1-1今回パート1-2
次回パート2-1[sm28119136]群馬の激狭激坂険道
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました。fumotonoya.net/onboard/socdora.htmプレ垢でも画質酷いんだけど回線のせい?動画事態が荒いのかな? ワイのフォレスターで行ってみたいけど車幅が怖い 雨降ってたらこわいよなー 休憩ポイント これが国道だったとか嘘だろ!? シェイクされて耳の中くすぐったくなるんだよねw マウスポインタを真ん...
5位
2019-07-07 19:12:02投稿
- 6,216
- 2544.1%
- 80.1%
- 250.4%
和歌山険道最高だぜ!おけむです
ということでここは酷いよーと動画ちょくちょく言っていた177号
全線においてめちゃくちゃなキツさですが特に水越峠西側から42号までの区間は
まるで廃道というとにかくぼろぼろの道を走らされます
前回パート76[sm35342077]滋賀r188
今回パート77
次回パート78[sm35435979]愛知r490
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg92t車停まってるやんw 2t車ってワイド/ロングでなかったらセダンと大して変わらんのだがw 軒先でこの狭さは相当レベル高い うわぁ なんだろう…普通の道に見えてくる 見通しが悪いってレベルじゃない… ほんとに通れるの…? 開けてるせいで落ちたら死ぬ感...
6位
2016-12-03 22:13:26投稿
- 6,174
- 1702.8%
- 60.1%
- 300.5%
幅員制限の標識を見るとテンションが上がります!おけむです
今回は車載オフ後に走行した富山の険道です。
本動画で走行する区間には幅員1.48メートル制限のかかる池原隧道が!
険道ファンなら必見の物件だと思います。
前回パート16[sm30073002]神奈川r518
今回パート17-1
次回パート17-2[sm30275105]富山r67-2
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htm次元の違う楽しみ方だ・・・ 用水路か!? やべーぞやべーぞw www ひどいwww チャリで走ればおk 左はどこに行くんだろうか 結構使うんやろなぁ 地元GJ!! かつてこの奥に集落があってここを通学で通ってたという話を聞いたことがある でも一応轍は...
7位
2018-09-08 20:48:03投稿
- 5,572
- 1322.4%
- 30.1%
- 350.6%
ずーっといつかやるって言って放置していた動画を作りました!おけむです
ということで今回はうp主の愛車ジムニーの紹介動画となります。
あんまり専門的な内容とかはありませんがカスタムした箇所の紹介となります。
ジムニーは乗るのはもちろんいじるのも楽しい車ですよ!
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9ファッ!一型の俺、切り替え方法に困惑 何で後ろにスコップついてんだ? 車高が上がったジムニーは下回りの整備の時にジャッキが必要ないんだってね シャベルついてるの好き K6Aエンジンだからそろそろヘッドガスケットが抜ける ジムニーの溝落としは側溝落とし...
8位
2016-01-31 17:50:43投稿
- 5,275
- 480.9%
- 80.2%
- 90.2%
超遅くなりましたがあけましておめでとうございます!おけむです
今回はグンマーの狭く急坂の続く険道
道にはヘキサもあるのになぜかたいてい地図がここが県道指定から外しているよくわからない部分も
前回の山梨険道に比べると難易度は低めですけどなかなか狭くて楽しいです
前回パート1-2[sm27780756]山梨のダート険道
今回パート2
次回パート3-1[sm28213289]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものをお借りしました。fumotonoya.net/onboard/socdora.htmこんな道使うなっていう出版社の優しさ… 千代田生命に行こう♪ 北関東 狂ってて草 許してやるよ!これからも視聴させて頂きます<(_ _)> 走行音だけの酷道動画とかあるけど流石にアレはなんかの修行か?と思わなくもないし、いいんじゃないかなw 昔は短期...
9位
2016-10-17 20:10:00投稿
- 5,048
- 701.4%
- 40.1%
- 250.5%
新潟は分断険道の宝庫!おけむです
今回は初登場の新潟県
新潟はまだまだあまり走りに行けていないのですが、
走った中ではそれなりに走りごたえがあった道をチョイスしました。
514号はダート、分断、断崖絶壁、荒れ放題の路肩と一通りの険道要素を含んでいますよ!
前回パート14[sm29785395]千葉r172
今回パート15-1
次回パート15-2[sm29873112]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htmいいかたけん 2020年現在は今走ってる道の方が県道となるように修正されてる うぽつ どっちも廃道だろ!!!!! これ運転席から道見えんの…? こわすぎるなこれ うわぁ バイクでもこれは無理w ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃl! こわ 境...
10位
2018-01-22 19:22:16投稿
- 4,745
- 1072.3%
- 20.0%
- 150.3%
いまさらですがあけましておめでとうございます!おけむです
新年一発目なので今までやっていなかった県です
ハイレベルな険道が多い和歌山だと目立たないけど十分アレな道ですね
短いけど十分に県道分は味わえる道だと思います
前回パート37[sm32493068]岐阜r319
今回パート38
次回パート39[sm32768552]長野r391
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9↑「“今までの道と比べて" 使われていない感じ」と正しく表現しとるだろが小学生から国語勉強し直せ こんなの隣の果樹園の入り口にしか見えん うぽつ 和歌山県民からするとかなり意味不明な命名だったけどな。紀の川は紀北横断してる県の象徴的河川やし。 倍速や...
11位
2018-10-10 22:13:02投稿
- 4,509
- 1172.6%
- 50.1%
- 130.3%
神社といえば伊勢神宮!って人も多いよね?おけむです
前回は出雲大社から伸びる道でしたが今回は伊勢神宮から伸びる道です。
神社脇から伸びる峠道はそこそこの狭さですが距離がありなかなか大変な道
ここも観光ついでに走れる険道としておすすめの道ですね
前回パート52[sm33917021]島根r162
今回パート53
次回パート54[sm34033454]新潟r440
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9南伊勢町側は畑とかみかん山があるのでおそらく動物除け 剣峠は大昔は山賊が居たと聞いたことがある 懐かしい街並みだな うぽつ~ 今度、ジムニー乗りの仲間になります。 者載動画 支線めっちゃあるな おつおつ~ うぽつ この動画見てどのくらい険なのか見に行...
12位
2018-06-27 21:16:18投稿
- 4,495
- 741.6%
- 10.0%
- 110.2%
和歌山の険道はいいぞ!おけむです
ということで今回はレベルの高い和歌山でも割と上級者向けな和歌山険道
並行する快適な国道480号を使えばあっという間に抜けられるんですけど ・・・
そんなんじゃつまらん!って方にはうってつけのガチ険道です
前回パート46-2[sm33370151]高知r33-2
今回パート47-1
次回パート47-2[sm33507189]和歌山r182-2
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9!? こんなとこに住んでんの… 離合とは… せめぇ… 山70%街30% 殺到障害物は行くとこないのね,,, 近畿ってのは機内付近機内はかつて遷都された事がある山城、大和、摂津、河内、和泉の旧5国そこに隣接してたら近畿になるのかな 三重r683かな 5...
13位
2013-01-03 19:45:10投稿
- 4,399
- 481.1%
- 40.1%
- 370.8%
新年あけましておめでとうございます!
テスト投稿を除くと初動画投稿となりますおけむと申しますよろしくお願いします!
本作は千葉険道185号線のゆっくり実況車載動画です。
その1では終点である那古船形駅前から険道区間に入るところまで。
その2→[sm19812016]
険道シリーズ→mylist/35312703
短い県道シリーズ→mylist/35345662
TwitterID→@okemusan
標識などの素材はこちらからお借りしました。fumotonoya.net/onboard/socdora.htm田舎の国道はこんなもんよなw うぽつ ここにあるのか おっとここはてつ房の前では? 線路沿いはどこもこんなもんじゃない? 無人駅やけどね冬の「オカエリ」って電飾がよかった 今は、通行止めなんだよな~ 千葉の山道はほんと別世界だよね 収用委員会がないか...
14位
2016-02-13 22:43:11投稿
- 4,372
- 270.6%
- 60.1%
- 70.2%
今回は自分の中では割と早めに投稿できたと思います。おけむです
今回は神奈川の超激セマ1.7M制限険道!
前回の動画で写した写真の意地悪ゲートを通ります。
これほど狭い険道はなかなかないですよ!
前回パート2[sm28119136]グンマー険道r192
今回パート3-1
次回パート3-2[sm28400192]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものをお借りしました。fumotonoya.net/onboard/socdora.htmキャロルもアルトも今は一緒やろ! キャロルでは? 今警笛鳴らせの標識あったな うぽつ ここらへんに警笛鳴らせ標識あった気が こここんな感じになったんか 地元だわ。昔通行止め相模湖側住んでたし今も相模原 おつ これ旧甲州街道です 何か奥の道路状況表示板...
15位
2016-12-28 18:25:24投稿
- 4,366
- 1012.3%
- 40.1%
- 90.2%
皆様よいお年を!おけむです
今年最後の更新となります。やっぱり前回に引き続き富山険道67号です。
今回の区間はなかなかの狭さにクソみたいなルーティング
「えっ!そっち県道なのかい!」みたいな場所もいくつかあります
存分にこのわけのわからんルートをお楽しみください!
前回パート17-2[sm30275105]富山r67-2
今回パート17-3
次回パート17-4[sm30501565]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htmわかるんだw QB「いみがわからないよ」 うそでしょ? 県道かよw 走ってても道の思惑が全然わからんのですよ… 分岐罠 ここからが一番狭いんじゃないかなr67… 2019.7さっき通ってきたけど崩落を補修した後が2,3箇所あった ここも通行止め看板が...
16位
2018-04-04 18:45:42投稿
- 4,309
- 771.8%
- 20.0%
- 80.2%
初登場の奈良県です!おけむです
初めての奈良険道は険しい峠越えの典型的な険道です(まぁならではマシな方だと思いますけど)
今回動画前半は普通の道なので少し退屈ですが
後半は舗装こそされているけど斜度のきつい狭い道が続き走りごたえある感じに
素掘りの隧道はコンクリ吹付前に見たかったなぁ・・・・
前回パート41[sm32959458]山形宮城r63
今回パート42
次回パート43[sm33081527]新潟r56
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9天河村にバスで行った時に通った道なんだろうか 4℃ きんぷせんじざおうどう しもいち「ちょう」だな キロポストちゃんと立ってるのシュールすぎる 関西はほとんど「ちょう」読みやで この前間違って入ってえらい目にあったぞ... 立地の割にすごい賑わいある...
17位
2016-12-22 19:28:18投稿
- 4,308
- 701.6%
- 60.1%
- 110.3%
もうすぐ今年も終わりですね!おけむです
前回に引き続き富山険道67号です。
今回はほとんど険道要素がないので県道区間までの移動という感じ
しかも上位の県道と重複していて影が薄いです。
前回たくさんのコメントをいただいたのでコメレスがメインです
前回パート17-1[sm30160774]富山r67-1
今回パート17-2
次回パート17-3[sm30318211]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htm立山山頂行くケーブルカーと観光バスにつながってるから観光需要がすごいあるよ ここ気持ちいい道 テレビカーかよw www メガヒット劇場のテーマ てってってー ∈(・ω・)∋ダムー 二輪車は300円 心霊業界でも有名なトンネル どっちかが旧道 二本? ...
18位
2019-03-06 20:35:04投稿
- 4,294
- 1633.8%
- 30.1%
- 140.3%
茨城もなかなか濃い険道が多いですよね!おけむです
そんなわけで今回は茨城の超ローカル険道
普通の地図を見ると分断していますが、よく調べると点線険道がつながっています。
じゃあ実態はどうなっているんだろうと気になったので探索してみました。
前回パート65[sm34717481]山口r262
今回パート66
次回パート67[sm34867807]静岡r220
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9コロナ ハヤブサエンジン ぐんてそうび 若いな まだ行くの? サムネからして不穏w 車体は余裕だけどスタッドレスだと心配だなあ もっと山オヤジ系なのかと思ってたら意外と細い&お若いwww 見やすい レーシングカーかな? 止まるんじゃねぇぞ… うぽつで...
19位
2017-05-10 21:11:18投稿
- 4,203
- 1263.0%
- 40.1%
- 60.1%
初めての徒歩走破!おけむです
前回に引き続き愛知県の険道484号
怪しい車道未開通区間はどのようになっているのか見てみましょう
車は突破不可能な道だったため今回は車載ではなく徒歩での動画がメインになっています
※徒歩のためうp主の息や声が入っておりますそういうのが苦手な方は視聴をご控えください
前回パート21-1→[sm31173050]愛知r484前編
今回パート21-2
次回パート22→[sm31213991]長野r199
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htm道なき道を行くウプ主 道?? モタードでなければ無理な道だわ ジムニーじゃなきゃ無理 まだ何となく轍があるのがすごいわ うぽつ うぽつ 嘘だろwww やばすぎワロタ 登山動画になったww 泊まったところの右辺りに道っぽいのあったしね。 カブならいけそ...
20位
2017-02-12 20:48:31投稿
- 4,194
- 691.6%
- 40.1%
- 90.2%
長かった富山県道67号はこれでおしまい!おけむです
前回に引き続きr67の続き。
最終回の今回は最後の迷走区間と地図から消滅する区間を走行します。
今回もうっかりミスコースしてたり・・・気づいたんで戻れましたが
最後の意味不明な区間をお楽しみください!
前回パート17-4[sm30501565]富山r67-2
今回パート17-5
次回パート18[sm30663124]群馬r177-1
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htmお、おう なるほどわからん 我田引鉄みたいなアレ つーか普通の人は県道か市道が国道かなんて気にしないからねぇw そして2018年、クラシックなカクカクジムニーになりましたとさ。(年間予定台数を一週間で達成 融雪装置だよ、降雪があると等間隔に埋められた...
21位
2013-01-13 00:01:00投稿
- 4,170
- 842.0%
- 20.0%
- 130.3%
本作は千葉険道185号線のゆっくり実況車載動画です。
その2では本命の険道区間スタートから起点である犬掛まで。
サムネの場所はガードレールが浮いてたから怖かったなぁw
Part1その1→[sm19743327]
Part2→[sm19923210]
険道シリーズ→mylist/35312703
短い県道シリーズ→mylist/35345662
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものを借りしました。fumotonoya.net/onboard/socdora.htmなめんな、鹿もイノシシも猿もキョンも出るわ この道通ってどこに行く?って考えると特に使わない道だな セレナでこんなとこ走ってるのかすごいな 正直夜はこの手の道路怖い まあね凍結の心配も少ないし安全運転でいこうよ 国道410号も名ばかり国道みたいな区間...
22位
2018-09-25 21:33:02投稿
- 4,155
- 1112.7%
- 30.1%
- 100.2%
島根はよかった!おけむです
今回も初登場な都道府県!島根県民の方はお待たせしました。
出雲大社参拝とセットで楽しめる島根のおすすめ険道です。
本気の区間はなかなかの狭さで険道らしさをしっかり味わえますよ~
前回パート51[sm33855186]徳島r149
今回パート52
次回パート53[sm33998724]三重r12
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9晴れの国岡山がある一方で山陰はひっきりなしに雨が降る うぽつ~ 今日ここを通ってみたが路面全体が落ち葉と枝だった ひぃ 近くの博物館も面白いぞ。昔の出雲大社の柱がある。 米兵じゃなくて廃仏毀釈などと寺社仏閣や城を自ら破壊した国民性を呪うのだ 乙 舗装...
23位
2016-03-11 20:48:00投稿
- 4,124
- 160.4%
- 60.1%
- 60.1%
今回は編集中にバグってエンコ失敗したとかで投稿遅いです。おけむです
1.7M制限激セマ険道区間!
制限区間のゲートは地味な威圧感があります。
ジムニーだから躊躇なくいけるけど制限ギリギリの車では行きたくないですねw
前回パート3-1[sm28213289]神奈川r515-1
今回パート3-2
次回パート3.5[sm28483419]群馬r195
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものをお借りしました。fumotonoya.net/onboard/socdora.htmこの家モザイクかかってるよね 場所が場所だけに一定の交通量ありそうだしね (ノ∀`)アチャー 住んでる人はなぜこんなとこに家建てたんだろ 歩行者からしたらまさかの自動車出現でしょうなwwww 割とご近所w おつ! 観音開帳のときいったら地元の人は歩い...
24位
2018-11-22 22:19:02投稿
- 4,122
- 1162.8%
- 40.1%
- 100.2%
もう半年も行っていないのでそろそろ和歌山に行きたい!おけむです
今回はとても和歌山らしいミカン畑脇の激セマ路
短いため上級者の方には物足りないかもしれませんが狭さは一線級
和歌山で少し険道成分補充したい!って方にはちょうどいいと思います。
ここを走ったあとほかの険道にもアクセスしやすいので険道めぐりに組み込むのもありだと思います。
前回パート56[sm34173708]東京r156
今回パート57
次回パート58[sm34245561]山形r318
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9最初の交差点の前にあった車屋が引き上げに来てくれるでしょ 地元民は2トンで仕事してるよ 昔はこの半分の広さだった、牛とか通れればokだったから 大体ミカンと梅だよ 和歌山だと普通なんだよなぁ その道は後で広げたから、、 大丈夫大丈夫(地元) 落ちたら...
25位
2017-10-18 20:18:16投稿
- 4,115
- 601.5%
- 20.0%
- 160.4%
愛知県もなかなか濃い!おけむです
ダート、分断、幅員制限等一通りの要素は揃えてる愛知険道
高速からのアクセスも良く探索も簡単ですw
しかし通行止めの標識がなければという残念なところも・・・・
前回パート33[sm32095484]新潟r575
今回パート34
次回パート35[sm32192521]岩手r204
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htmここ、ブレイドマスターで走ったことある というか、迷い込んだ 大雨の直後だと普通に崩れそう こんあところに一軒家のロケ車映像 山のヤバい道もキルゾーンが分かるポイントがあるでしょ? おけむさんGoProでしたっけ? 全ジムニー乗りが頷くであろう 路肩...
26位
2016-05-18 20:38:20投稿
- 4,101
- 461.1%
- 40.1%
- 110.3%
3つの県にまたがる険道って珍しいですよね!
(ぱっと思いつくのは静岡愛知長野の1号くらい)。おけむです
今回は今までなかった複数の県を通る険道
東京神奈川山梨を結びますが東京が一番酷いですw
あと中央道の小仏TN渋滞回避ルートとしても使えそうですが
実際ここ通ったらどうなんでしょう?
前回パート8[sm28819434]埼玉r395
今回パート9-1
次回パート9-2[sm28905925]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htmハイカーも多いから割とバスが通る陣馬街道 中央道が渋滞してるからって迂闊に迂回すると後悔することになる道w 和田峠かーたしかにくっそ細い ばす、、でかいww 陣馬街道ー! いろはは下りも下の道見えて興奮するよねw うぽつ BGMいいね そっちかい 譲...
27位
2018-10-17 20:05:02投稿
- 4,068
- 892.2%
- 30.1%
- 140.3%
弥彦神社もいいぞ!おけむです
ということで前回前々回と神社つながりで動画を作ったので、
今回は越後国一宮の弥彦神社参拝のついでによれる険道です。
新潟険道としてはイージーな道ですけど・・・
前回パート53[sm33998724]三重r12
今回パート54
次回パート55[sm34115239]岐阜r453
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9選ぶ道が草 駐車場めちゃくちゃ多いからな 本当に誰も通らないと苔とか落ち葉とか枯れ枝とかひどいからな この参道は本当にかっこいいと思うわ ええな 新潟って海岸沿いから即山のレベル高いんだな シーサイドラインもな! うぽつ~ おいw 自転車で走るのには...
28位
2017-01-25 20:27:35投稿
- 4,024
- 972.4%
- 30.1%
- 80.2%
遅くなりましたがあけましておめでとうございます!おけむです
去年のうちに終わらせられなかったr67の続き。
今回の区間は一瞬あるダート区間以外は割と快適に走れる道
コメレスしながらまったり進んでいきます。
あとミスコースしている場所があります・・・ご了承ください
前回パート17-3[sm30318211]富山r67-2
今回パート17-4
次回パート17-5[sm30621913]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htm北陸ではよく見る気がする 倍速かけるとビュンビュン走っているように見える 我田引道 右はWikipediaに載ってる写真の場所だったりする ニコ動自体も斜陽だしねぇ・・もう7、8年前ならもっと米も再生数も出たんだろうけど 2019.9月中盤に←開通予...
29位
2019-02-21 20:13:02投稿
- 4,010
- 1263.1%
- 30.1%
- 100.2%
和歌山は楽しい道が多すぎてどこ投稿するか悩む!おけむです
そんなわけで今回はそんな和歌山でもお勧めしたい道
短いながらも強烈に狭い車道や徒歩道が存在しており
大概えげつない道って山奥でやたら長いパターンが多いですが
ここは割と気軽に探索できるのでいい道だなと思いました。
天気が良ければ眺望もあるし熊野古道と絡むので歴史好きにもお勧めです!
前回パート63[sm34626370]長野r181
今回パート64
次回パート65[sm34717481]山口r262
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9ギリギリ(普通) このくらい和歌山では少し狭め?って感じだよ 地元へようこそ 階段険道 地元特有のノウハウ 手載動画 ええぞー わかる [落ちたら死ぬ] 景色いいね 普通の狭い路地w それトラックとかで収穫して降りてくるんでしょ・・・うぇぇ うぽつ ...
30位
2019-04-07 20:11:05投稿
- 3,979
- 1794.5%
- 20.1%
- 210.5%
今回は大都会大阪初登場!おけむです
大阪の普通の住宅街を抜けていく大阪腐道
少しわかりにくいルートに激セマな道で面白い道でした!
ついでにサムネのような離合もあったので投稿することにしましたw
前回パート67[sm34867807]静岡r220
今回パート68
次回パート69[sm34979416]宮城r206
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9乙 乙 ひっろ! 馬とすらすれ違えないという 高野街道から天野山へぬける間道だった記憶、昔は重要だった 大阪南部はこんなみちばっかやぞ? 上級者向けw おいしい なんだこれは 普通に走ってるが、サイクリングロードにしか見えん MT-09 Tracerですね
31位
2016-10-20 22:12:05投稿
- 3,952
- 681.7%
- 50.1%
- 80.2%
やっぱ険道はダートだよね!おけむです
前回に引き続き新潟の514号を走ります。
ススキだらけの道もひどかったですが今度は道が未舗装に
未舗装の険道と険道の交差点があったりするレアな?場所だったりもします
514号はダート、分断、断崖絶壁、荒れ放題の路肩と一通りの険道要素を含んでいますよ!
前回パート15-1[sm29853004]新潟r514-1
今回パート15-2
次回パート16[sm30073002]神奈川r518
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htm集落部は流石に消パイあるな 消雪パイプある?整備されてるねぇ カーナビに入ってるってのが逆にすげえわ うぽつ えぇ... 農道の方が立派なのかよw こんな所に予算つぎ込む必要あるんか? うっそん すごかったな ここいいな おっそうだな 草 うお… た...
32位
2019-12-26 20:38:02投稿
- 3,922
- 2416.1%
- 40.1%
- 130.3%
何とか年末までにキリよくその90まで編集できた!おけむです
今回は滋賀三重をめちゃくちゃな道で結ぶ険道
滋賀県三重県共に強烈すぎる区間をもっており
険道ファンや道路オタクには最高の道だと思います。
ここはぜひ現地に訪れて探索していただきたいタイプの道ですね!
動画撮影日:2019年3月22日
前回パート89[sm36106008]高知r344
今回パート90
次回パート91[sm36203587]愛知r275
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画シリーズ
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9登山やん 長いな 筋肉痛になるのは降りだよ そうだよねw ←しっかり閉めておかないと鹿やら猪やらが容易く突破してくるんだよ 人間も出れない… これ帰りは登らないといけないのか… これは確かにさっきの続きの道を県道に指定しなおすべき 交差点ってことはあ...
33位
2018-08-23 20:10:05投稿
- 3,916
- 681.7%
- 10.0%
- 130.3%
険道めぐりシリーズ記念すべき50回目はガチな険道で!おけむです
記念会ということで愛知の超ガチな険道をクリアしていきます。
まぁ前編の今回は一部を除いてほぼ快適な道ですけどね
しかし愛知はなかなかネタにできる道が多くていいですね~
前回パート49[sm33646570]群馬r176
今回パート50前編
次回パート50後編[sm33793029]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9ちょっと休憩かな? 林道???w 右!? これは帰りが怖いだろ 複数人、複数台居れば見に行ってもいいだろうけどね。ソロだと退くところ 突然のクライマックス ついに50回か 倍速でこのスピードだとマジでしんどそう(楽しそう) ここ結構メジャーな道じゃね...
34位
2017-10-31 20:12:19投稿
- 3,900
- 792.0%
- 30.1%
- 140.4%
今回は初岩手県の残念な険道!おけむです
ほぼ全線ダートなハイレベル険道
廃止されてしまい駅はないけど停車場線です
岩手の秘境を探索してみましょう!
前回パート34[sm32119187]愛知r438
今回パート35
次回パート36[sm32342416]福島r377
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htmいちおうじ 秘境駅 盛岡市し 草 pathしたの? まあ走れないわけではないから 廃止やむなし シャベルww 思ったよりハードじゃなかった…… 通るんだねー そういうところに世帯があるっていうのが不思議 そうだね。確かに 工エエェェ(´д`)ェェエエ...
35位
2016-03-23 20:39:06投稿
- 3,876
- 250.6%
- 50.1%
- 60.2%
今回はコメレス回なのです。おけむです
ホームであるグンマーのちょっと地味な険道を走ります
なんか後で調べてたら途中で出てくる小坂坂トンネルが心霊スポットだとかw
でも道路オタクからしたらどうでもいいこと!今では貴重な明治隧道です
前回パート3-2[sm28400192]神奈川r515-2
今回パート4
次回パート5[sm28532240]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものをお借りしました。fumotonoya.net/onboard/socdora.htmワイルドすなぁw うぽつ いや、速いだろ おつ 謎の業界 ww w 離合できぇw 大型車通行不能の看板あったけど今更感ありすぎるw 離合場所ないねw うぽつ 一度改造やりだすと止まらなくなるよねby赤い8型クロアド乗り S660コーナーはいいみたいだ...
36位
2018-09-02 20:27:05投稿
- 3,847
- 972.5%
- 10.0%
- 100.3%
険道めぐりシリーズ記念すべき50回後編はガチ険道の最凶区間へ!おけむです
愛知の超ガチな険道の車道未開通区間を踏破します。
とはいっても一応し人の出入りしているところなので歩きならそこまできつくないんですけど
これが県道と考えるともう酷いとしか言いようがないですねw
前回パート50前編[sm33736708]愛知r368-1
今回パート50後編
次回パート51[sm33855186]徳島r149
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg937位
2019-05-07 19:34:02投稿
- 3,825
- 1614.2%
- 40.1%
- 130.3%
令和初の動画はシリーズ初と同じく山梨で!おけむです
今回は短いながらかなり濃い山梨険道。
道が徐々にひどくなっていき最後には歩く羽目になるという
王道ですが面白い道だと思います!
ここは自ら探索することをお勧めしたいいい道です!
前回パート70[sm34994607]奈良三重r781
今回パート71
次回パート72[sm35168728]兵庫r157
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9どこだよ こんくらいの山間の道が一番好き 日本酒飲み放題 ジムニーならここ行けるだろ 道ぃ…どこですかねぇ 砂防ダムと山の神様のおかげ あまり・・・で済むのか?w たしかに熱いw 険道?w これ災害跡じゃないのかw えええええw これはジムニーがうな...
38位
2018-05-09 21:11:47投稿
- 3,814
- 812.1%
- 20.1%
- 80.2%
開かずの険道開通記念!おけむです
今回は開かずの三重険道を走ります。
特別酷い道ではないんですけどなかなか全線走れることのなかった道なので記念投稿ですw
ちなみに相変わらずゆっくりさんの読み方で誤爆してますがもうネタということで()
前回パート43[sm33081527]新潟r56
今回パート44
次回パート45[sm33219404]秋田r296
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9スズキはいいぞ(MH35S) スズキはいいぞ(FF21S) わかる ノ この感じは結構序の口やで、三重県はw 三重は東海なんだよなぁ 今のすげー おつうう スズキはいいぞ(エリオ) 昼間でもなんかあったら怖いのに夜とかむーりー RX-7に比べたら手を...
39位
2020-04-27 18:31:02投稿
- 3,806
- 2606.8%
- 100.3%
- 150.4%
やっぱり近畿の道が好きなんです!おけむです
記念すべき第100回は京都と滋賀にまたがる道
両府県を結ぶ役割をろくに果たすことのできないまさに腐険道
最初から最後まで救いようのない残念な道で
様々な要素を楽しめる道だと思います。探索好きにはたまらない!
動画撮影日:2019年4月20日
前回パート99[sm36689250]青森r242
今回パート100
次回パート101[sm36793569]三重r33
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画シリーズ
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9おめでとう 昔登山で通ったな 有名な社寺を土地収用するのはなかなかきついからなぁ 普通に登山道としては優秀だな MTBで走りたい 京都の北の方にあるな 道路台帳では鋭角に右折して一般人は通れない林道を通るように書いてあったw 近いうちに市道と県道で管...
40位
2016-04-07 20:18:58投稿
- 3,802
- 320.8%
- 50.1%
- 50.1%
最近やっと冬が過ぎ去ったという感じで険道走り出しました。おけむです
今回は長野の迷走?険道を走ります。
なぜここ県道指定したの?って感じでつぎはぎ感が否めません。
でも「カーナビあるから余裕でしょ」とか思ったら道間違えましたw
前回パート5[sm28532240]茨城r139
今回パート6-1
次回パート6-2[sm28681246]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものをお借りしました。fumotonoya.net/onboard/socdora.htmギンナン俺好みやな♪(空耳) 分かるかこんなもん ブラインド多いしねぇ うぽつ~ 腐道61号堺かつらぎ線かな趣があっていい道だよ ゴールへ辿り着けない迷宮へ・・・(;´д`) 鹿児島県道563 ww w wwwww 延々 千葉県はそういうのやる気がないなw
41位
2017-02-18 21:41:21投稿
- 3,790
- 892.3%
- 30.1%
- 80.2%
通行止めの看板は信じません!おけむです
今回は久しぶりのホームグンマー険道
途中未供用の区間を持ち、地図を見ると通れるのか不安になる道です
そういう道はやっぱり現地調査したくなるんですよね・・・
グンマーのよくわからん県道をお楽しみください!
前回パート17-5[sm30621913]富山r67-5
今回パート18-1
次回パート18-2[sm30702950]群馬r177-2
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htm未共用といいつつ刈払とかはやってそうだな 集落があるなら通れる道はある 適当すぎだろwww こういう市街地の街道がたまらん、最近はバイパス多いけどあえて街道通ったりするわ こんくらいの道が一番好きだわ 鬼石 てってってー 撮影車も基本インプレッサやプ...
42位
2017-06-07 19:24:23投稿
- 3,746
- 952.5%
- 20.1%
- 110.3%
今まで関東付近をうろちょろしていましたが、近畿をすっ飛ばしまさかの四国です!おけむです
四国旅行に行ったついでにチョロッと険道も走ってきたので投稿です。
今回は高知の離合場所が非常に少ない激セマ区間が続く険道
幅員制限がかかっていないのが不思議なレベルの狭さでした
今回はそんな険道をまったりコメレスしながら見ていきましょう
前回パート23→[sm31253057]山梨r508
今回パート24-1
次回パート24-2→[sm31379005]高知r18-2
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htm狭いけど舗装きれいね まぁ新潟は分断国道の宝庫やし県道も分断だらけだろうな 良い道とは 既に狭いな ちんかばしじゃないんだ 快適? ひでぇなこれ 高知?! ここ逆から分からなくね こっちかよ 狭すぎ 路面はいいね 意外と人住んでるのね Sエネチャージ...
43位
2016-03-30 20:05:00投稿
- 3,746
- 350.9%
- 60.2%
- 60.2%
今回は珍しく走行音をいれてみました。おけむです
茨城の超激坂激セマ険道を走ります。
大阪奈良の暗峠のような印象を受ける狭さと急勾配
まぁあっちの方が長いし一方通行の区間があったりで酷いですけどw
前回パート4[sm28483419]群馬r195
今回パート5
次回パート6-1[sm28590052]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものをお借りしました。fumotonoya.net/onboard/socdora.htm激坂のとこ? うぽつ きつそう 前の自転車乗りはどこまで行くんだ? 素晴らしい険道っぷり 暗峠みたいな上り坂だなあ 前方車両はダウンヒルかな ここに住んでる人には日常の道 狭いけど街中だな 02 どこにでも住居があるんだなーって思った S660とかと...
44位
2019-09-09 21:47:07投稿
- 3,737
- 1564.2%
- 30.1%
- 100.3%
三重もさすが紀伊半島としか言いようがない道が多いです!おけむです
今回は三重県の全長約7キロの短いローカル険道
険道区間はその半分くらいですがかなりインパクトあり
とにかく狭いのも当然ですが圧倒的きつさを誇るヘアピンが一か所あり
うぷ主は笑いましたw
前回パート81[sm35624259]茨城r61
今回パート82
次回パート83[sm35744153]岐阜長野r6 第23回車載オフレポ編
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画シリーズ
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9ヘアピン(リアル) いや即引き返すだろ、、、 すげーヘアピンで短いのに充実感あるな うぽつ~ ここ8月に倒木退かしながら通ったけど車高下げてたから厳しくて途中で諦めたな… ここの看板も草で隠れてたわ ここは夏の時期に言っちゃあかんな(笑)3ナンバー車...
45位
2017-05-07 20:49:00投稿
- 3,722
- 531.4%
- 30.1%
- 70.2%
愛知険道もなかなか面白そうなとこが多そう!おけむです
今回は今までやっていなかった愛知県の険道484号
途中一応点線ではつながっている車道未開通区間があるので怪しさ満点の道
全線走破!?してきたので投稿です
でも今回はウォーミングアップということで普通の区間を走ります
前回パート20→[sm30783336]新潟r519
今回パート21-1
次回パート21-2→[sm31189616]愛知r484後編
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htmここの左手にR153の旧橋(群界橋)が残っている. うぽつ うぽつ は?? 未来から は?? 未来から 未来からヤバいと聞いて見に来た 群馬だと町(まち)が多いだろうけど愛知は町(ちょう)が基本だな(元高崎在住岡崎民) 明らかに逆光に強くなってるね、...
46位
2019-05-24 20:12:02投稿
- 3,710
- 1453.9%
- 10.0%
- 110.3%
今回は初めての兵庫県!おけむです
2019年GWの初日、今回の旅の1本目に走った険道を
うp主のゴールデンウィーク紹介でもしながら駆け抜けます
淡路では有名な険道で噂通りなかなか走りごたえある道だと思います
ダートとか分断もないので大抵の車でいけるので淡路観光のついでにいかがでしょうか?
因みに動画中いつも通り大事なことでも
大事じゃないことでも2回言っていますが仕様です()なおすのめんどい()
追記:途中宮島のことを松島とか言ってますが安定の編集ミスです いけるか!w
前回パート71[sm35091117]山梨r412
今回パート72
次回パート73[sm35223437]岐阜r89
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9いつまで話してんだよ また髪の話してる 良い感じにひどい道w 狭さと落ち葉がこわいw 快適すぎるw 右上とどっちがメインなんだ・・・ 煽り運転に気をつけて うぽつです! 道の斜度は七難隠すと古事記にも書かれている GWは実家に帰ってたから、最終日にニ...
47位
2017-06-17 20:00:00投稿
- 3,702
- 561.5%
- 30.1%
- 140.4%
東北民の皆様お待たせしました!おけむです
群馬に住んでいながら手を付けていなかった東北地方
せっかくなので宮城福島と2県を走る険道です!
が、現役の険道ながら宮城側はほとんどが廃道・・・
そして両県安定の未舗装路と険道らしい険道だと思いますw
前回パート24-2→[sm31379005]高知r18-2
今回パート25-1
次回パート25-2→[sm31423707]宮城福島r107-2
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htmもうはい道 鳥取 ウィズ MT まだヘキサあるんや 4駆に切り替えたんかな? 宮城は基本山越えの県道は廃道にすること多い 実際宮城県は合理的なこと多いから末端区間廃道にすること多いんだよね 福島のヘキサは数字じゃないこと多いから悲しい あ、ヘキサだ ...
48位
2019-07-30 22:54:03投稿
- 3,694
- 1714.6%
- 60.2%
- 110.3%
新潟は素材が多いので定期!おけむです
今回は新潟のダート分断険道!ただそれだけじゃなく2か所も分断しているおかしな道です
県道の末端はなぜこんなとこ険道にしているんだと突っ込みたくなるし・・・
やはり新潟険道探索は面白いと感じる道でした
動画中走行している新潟r57を直進すると以前紹介した
新潟r575[sm32095484]にもいけるのでこちらもおすすめです
前回パート78[sm35435979]愛知r490
今回パート79
次回パート80[sm35591752]京都r361
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画シリーズ
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9轍がある→まあ大丈夫やろの精神 道が雲散霧消して草 一応獣道はあるのか………? 力尽きるwww 市境あたりで路肩崩壊してました いい雰囲気(感覚麻痺) 急にw ドローンとか持っていったら面白そう 死を身近に感じたい税 352から山越え・・・ 奥にちら...
49位
2020-01-09 18:32:02投稿
- 3,692
- 1494.0%
- 20.1%
- 80.2%
あけおめことよろ!おけむです
新年一発目は愛知は知多半島の激セマ険道!
半島の東西を結んでいる険道ですが狭さのあまり使われていないようで
街からあまり離れているわけでもないのにさびしい雰囲気で残念感ある道です
険しい区間は短いですが確かな走りごたえはある険道だと思います。
動画撮影日:2019年12月14日
前回パート90[sm36139318]三重滋賀r138
今回パート91
次回パート92[sm36245450]新潟r257
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の動画シリーズ
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9276号から 幅員3m規格かな 林道が閉鎖されてるのは殆ど不法投棄のせいだからな。控えめに言って氏んでほしい 待ってる 十分伝わったよ そっち!? うおおおおおおおおおお わかる 見えんwwww なんじゃこりゃあ 意欲的ですね! あけおめです これが...
50位
2016-05-23 20:44:40投稿
- 3,683
- 481.3%
- 40.1%
- 30.1%
仕事で車載オフに行けなくなりそうで心配なのです。おけむです
今回は東京の「吐道」な区間を走っていきます。
陣馬山に通じているためハイカーや自転車が多く余計走りにくかったり
ここは事故らないように本当にゆっくり走っていきます。
前回パート9-1[sm28871766]r521前編
今回パート9-2
次回パート9-3[sm28984348]
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@okemusan
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
fumotonoya.net/onboard/socdora.htm登山口過ぎましたからね ここから高尾山まで縦走する人気ルートがある 平気ではないんです ニッポー うぽつ~ 500円札思い出したw グラッチェ おおー 登山道があるのかな? だぁ!だぁ!だぁ! ww 人多いな おー 最近ジムニー買ったので今度行ってみ...
51位
2019-04-19 22:08:02投稿
- 3,637
- 822.3%
- 40.1%
- 80.2%
私紀伊半島は和歌山ばかり優遇しすぎだよね!おけむです
というわけで久々に三重奈良を走っていきます
って言っても奈良の方はゆるくて今回は三重メイン
長い歴史を持つ道ですがそれゆえに非常に狭い道となっております
短いですが強烈なヘアピンの連続で面白い道だと思います
前回パート69[sm34979416]宮城r206
今回パート70
次回パート71[sm35091117]山梨r412
このシリーズマイリス→mylist/53911010
過去の険道動画
千葉険道シリーズ→mylist/35312703
新シリーズ
林道めぐりマイリス→mylist/55824518
ツイッター@kemu_JB23
標識などの素材はこちらのものをお借りしました
https://goo.gl/27zlg9楽しそう ここ夏の時期に3ナンバー車で行ったらロードバイカーや草やらで少しやばかった(笑) もうすごいw おつ 歴史街道ならぬ歴史険道か 道の歴史もおもしろい 楽しみ たしかに うぽつ おつ! セナかな? ←芋沢-定義区間好きだったのに全然開通しない...