キーワード南禅寺を含む動画:121件 ページ目を表示
2025年2月7日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2021-11-26 18:00:00
名管領・細川頼之の苦悶 苦しみながら彼が残した功績<足利義満解説・前日譚 第9回>前回⇒sm39605926
次回⇒sm39728104
いつもコメントありがとうございます!
Twitter→https://twitter.com/ootaushiichi
信長解説シリーズ⇒series/83634
番外編シリーズ⇒series/107537
主要参考文献
生駒孝臣『楠木正行・正儀』ミネルヴァ書房
伊藤俊一『荘園』中公新書
小川信『細川頼之』吉川弘文館
小川剛生『二条良基』吉川弘文館
小川剛生『足利義満』中公新書
亀田俊和『観応の擾乱』中公新書
亀田俊和・杉山一弥編『南北朝武将列伝』戎光祥
川添昭二『今川了俊』吉川弘文館
佐伯智弘『皇位継承の中世史』吉川弘文館
桜井英治『日本の歴史12 室町人の精神』講談社学術文庫
荘園史研究会編『荘園史研究ハンドブック』東京堂出版
新田一郎『日本の歴史11 太平記の時代』講談社学術文庫
日本史史料研究会編『初期室町幕府研究の最前線』洋泉社
平野明夫編『室町幕府全将軍・管領列伝』
森茂暁『南北朝の動乱』吉川弘文館
山田徹『南北朝内乱と京都』吉川弘文館
山田邦明『室町の平和』吉川弘文館
論文
水野圭士『細川頼之政権と持明院統の分裂』
山田徹『土岐頼康と応安の政変』
音源
https://soundcloud.com/baron1_3
https://dova-s.jp/
https://ucchii0artist.wixsite.com/ucchii0
http://peritune.com/
https://soundeffect-lab.info/
https://vsq.co.jp/special/se_ikusa/前政権の北条家の執権なんかが武蔵守だからある種の名誉職みたいな感じだよ 素敵だわ 焼けば良いのにな この後も六角は自分たちに明確な不利益が無い限り親幕府なんだが今回は不利益出ちゃったからな 土岐氏は味方側の主張だが土岐氏は元々反頼之急先鋒で幕府内にほ...
- 22,384
- 6182.8
- 3371.5
- 320.1
2018-08-07 12:00:00
京都寺町三条のホームズ 第5話「失われた龍」秋。副住職から南禅寺に呼ばれている清貴。番組の取材で南禅寺に行きたい秋人。妖怪が出たことで知られる寺に二人連れだって向かう。
──龍を頂戴いたしました。
そう書かれていた手紙の相談を受ける清貴。精巧な偽物を作る贋作師と、偽物を見破る鑑定士。二人の因縁がここに結ばれる。
「どんな贋作が出てきても、叩き斬ってやるまでです」
動画一覧はこちら
第4話 watch/1532656445
第6話 watch/1533866768このハゲー‼︎ せやな こいつ、芸能人だから普通にスキャンダルになるだろwww 見納め ←それがつまらなくなったから贋作作りを止めてたけど見抜ける奴が現れたから情熱が蘇ったんだよ ちびまる子ちゃん見てればいけずってしょっちゅう出てくる言葉だよね 実際...
- 21,265
- 2,19710.3
- 00.0
- 200.1
2010-11-17 19:00:29
京都 天下無双の別荘群 1/3明治から大正にかけて、政財界の大物が持てる財力と美意識の全てを注いで造営した、京都・南禅寺界隈の別荘群。時空を超えて今も守り継がれている極上の美を堪能する 2/3→sm12776047 3/3→sm12776532
「木造二階建て」の意味が一般人と違う prrrrrrrrrrr~ 京大とはいえ学生が下宿するレベルの家じゃねえw 何でそんなにお金持ってるのかしら けしからん こんなところで丸裸になりたい。 庭マニア まるで時代劇だな まあ何も残さない善人よりは良い...
- 17,955
- 8704.8
- 90.1
- 4222.4
2019-01-05 14:34:02
カメラぶらぶらふたり旅~秋の京都、あと肉フェス【結月ゆかり】写真好きなうp主がゆかりさんとぶらぶらするお話です。
今回は京都・南禅寺を中心に秋の景色をお届けします。
いや、作り始めたときはまだ秋だったんだ...(現在真冬)
※part.2 できました
前回 : なし
次回 : sm34504471 伏見稲荷大社
動画一覧 mylist/64356926
----
次回リンクの誤りを直しました。教えてくれてありがとー!うぽつです! うまいわあ 秋の南禅寺はいいぞー 宝石みてぇだな ルールー思い出した それな 綺麗 紅葉を見にいこうようなんつってなガハハ!!!!!!!!!! ここすき 主の写真ほんとにきれいだなぁ…こういう写真撮れるようになりたい 破壊りょくぅ!!?...
- 12,431
- 700.6
- 1941.6
- 1631.3
2019-01-20 22:49:02
カメラぶらぶらふたり旅 part.2~京都・伏見稲荷大社を歩く【結月ゆかり】写真好きなうp主がゆかりさんとぶらぶらするお話です。
年末年始に京都・伏見稲荷大社に行ってきました。鳥居が すばらしかったです。
なお人混みを避けたい場合は、朝早く(7時台くらい)がおすすめです。
……実際そのくらいの時間に行ったけど、動画撮影に失敗していてもう一回山登りする羽目に(´;ω;`)
次回 : sm34579984 京都・雪の貴船で食べる
前回 : sm34429758 秋の京都(南禅寺)
過去の動画 mylist/64356926おー でも京都は暑いからねー、梅雨終わり~夏の終わりは気を付けないと。 伏見稲荷はすずめの焼き鳥が有名 坂は上りより下りの方が足の負担大きいけどね オッツオッツ 四ツ辻、まだ八合目あたり?もうすぐ山頂 三ツ辻、まだ中間点 そろそろ鳥居が少なくなり、稲...
- 8,437
- 1421.7
- 1181.4
- 340.4
2010-11-17 19:41:32
京都 天下無双の別荘群 2/3明治から大正にかけて、政財界の大物が持てる財力と美意識の全てを注いで造営した、京都・南禅寺界隈の別荘群。時空を超えて今も守り継がれている極上の美を堪能する。 1/3→sm12775819 3/3→sm12776532
固定資産税だけでもすごい額なはず ウサインボルトも大喜び 役に立たなそう笑 陛下の陛下感はすごい 北宋の壺は無いのか?w 平安貴族かよ 京都市にいくら払ってるんだ? こんな贅沢な防空壕作って非難されなかったのか? 維持費が知りたい そもそも茶を飲むた...
- 7,457
- 6038.1
- 30.0
- 510.7
2019-03-11 05:00:00
【ゆっくり】徒歩で日本一周part552【京都】今日も今日とてチェックポイントの寺社仏閣巡りをしていました。
本日は東福寺、泉桶寺、智積院、清水寺、産寧坂、建仁寺、祇園新橋、八坂神社、知恩院、一心院、要法寺、南禅寺、禅林寺を見てきました。
本日のルート → https://drive.google.com/open?id=1ElOcRZlnFr1sOizxe19_8tdLO8LJPsDw&usp=sharing
次 → sm34765829
前 → sm34752740
関東入りまでのルートです → ar1737728
徒歩で日本一周のマイリスト→ mylist/64359427
徒歩で日本一周番外編のマイリスト → mylist/59556268
前作「鉄道で日本一周」のマイリスト→ mylist/37605489
ツイッター https://twitter.com/kotatu_travel孝明天皇陵までは行かなかったか 歴代の天皇・皇后等の位牌が収められてる おお この動画も数百年後には貴重な資料に 100年後、君はそれを確認できない。 これだけ人多いと逆に見つけるの大変かもね ビニール傘は日本独特じゃんw この辺は寺社隣接しててめぐ...
- 7,160
- 2723.8
- 90.1
- 230.3
2010-11-17 20:08:19
京都 天下無双の別荘群 3/3明治から大正にかけて、政財界の大物が持てる財力と美意識の全てを注いで造営した、京都・南禅寺界隈の別荘群。時空を超えて今も守り継がれている極上の美を堪能する。 1/3→sm12775819 2/3→sm12776047
虫の声がいいね 高級魚なんやで…モロコ 映画のセットじゃなくて本物の別荘なのがすごいわ 持ってきたのか そのうち外国人が買いそう いろいろカメラワークすごい 能は本当に分からん 貧乏人はもっと心が無いが 「山の端月は満ち」だね 要するにレストア? 不...
- 5,815
- 4638.0
- 30.1
- 370.6
2008-02-13 07:48:22
JR東海 そうだ、京都行こう 2008年春 南禅寺2008年2月9日より放映開始。
曲がダメ インクラインも良かったお ナレーションいい 京都では確かに見れんのよね・・・ ...
- 5,792
- 500.9
- 10.0
- 420.7
2017-05-02 12:00:00
有頂天家族2 第四話 狸将棋大会弁天の帰国、二代目との激突の報が狸界隈で盛り上がる中、もうひとつ話題に上っていたのは長兄・矢一郎が復活させた南禅寺狸将棋大会だった。亡き父・総一郎から将棋を教わり、兄弟で唯一腕が立つ矢二郎は将棋大会に出場することに。
下鴨矢三郎:櫻井孝宏/下鴨矢一郎:諏訪部順一/下鴨矢二郎:吉野裕行/下鴨矢四郎:中原麻衣/弁天:能登麻美子/母(桃仙):井上喜久子/赤玉先生:梅津秀行/金閣:西地修哉/銀閣:畠山航輔/海星:佐倉綾音/淀川教授:樋口武彦/二代目:間島淳司/玉瀾:日笠陽子/呉一郎:中村悠一/天満屋:島田 敏
原作:森見登美彦 『有頂天家族 二代目の帰朝』 (幻冬舎)/キャラクター原案:久米田康治/監督:吉原正行/シリーズ構成:檜垣 亮/キャラクターデザイン・総作画監督:川面恒介/美術監督:竹田悠介・岡本春美/撮影監督:並木 智/色彩設計:井上佳津枝/3D監督:小川耕平/編集:高橋 歩/音響監督:明田川 仁/音楽:藤澤慶昌/オープニング主題歌:milktub/エンディング主題歌:fhána/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:P.A.WORKS
so32024858←前話|次話→so32024860 第一話→so32024856多分 → そりゃお前の父親が矢一郎の父を鍋にしたからじゃ… c 手加減されたんだな ※マジである。踊鹿は大大将棋・泰将棋・大局将棋、酔象は小将棋・中将棋・大将棋・天竺大将棋・摩訶大大将棋・泰将棋・大局将棋に存在する。 阿呆だから空気を読まない、読める...
- 5,777
- 2123.7
- 100.2
- 170.3
2008-01-27 02:23:25
秋月律子劇場・エピローグ What the World Needs Now is Love アイドルマスターバカラック+3拍子+アイマスで登頂路を探したらこうなってしまった。齢十八にて旅先で安吾を語る女子は正直どうかと思うが律子ならOK▼今回二人に紹介してもらった京都観光ルートは実際に踏破可能なルートです。三十三間堂の次に国立博物館、くーやんに挨拶したら南禅寺からてつみちを北上して銀閣、そこから西へ進んで百万遍の学生食堂で腹ごしらえ、ついでに学生街の古本屋を散策しつつ金閣をスルーして嵯峨野方面へ、というのが作者の鉄板コースであります。▼年末実家に帰省する前にまず夜行バスで上洛、龍安寺の方丈で「心の定点観測」をしていくのが学生時代の作者の恒例でした。自分の不安や動揺によって不動の枯山水がどう映るか確認することができるというのもロールシャッハ的に面白いものです。
おうふ www wwwwwww 眠れない夜にみてマス せいぜい20台半ばだろ。 主コメがwwwwww 宝塚尼崎はら...
- 5,563
- 3245.8
- 00.0
- 871.6
2017-06-25 07:00:00
ゆかりとまきの京都観光案内Part.11 永観堂・南禅寺(前編)かーなり、お久しぶりです。東山編第2回です。
平安神宮?なんのことですかな?というわけで、今回は秋の京都の代表として名高い上位陣です。
容量が増えてしまったので初の前後編ですが、後編は手付かずですので気長にお待ち願います。
ぼちぼちTwitterやってます。https://twitter.com/kyomen_siage
時々、京都観光情報や写真を載せてます。
前>sm30398606 Part.10 哲学の道周辺
次>sm31547328 Part.11 永観堂・南禅寺(後編)
マイリスト>mylist/52050317
《立ち絵等》
ふらすこ様 im5255637
わんころもち様 im6391535
かみゅ様 im3181508羊羹? 前からも横からも見られるようになっていて面白いよ 超大手サークルw 高齢者にはキツいぞ絶対 やっぱ開門前から長蛇の列か… エレベーターがあって驚いた 寝違えたのかな ゴンベさんが捕まえたんやね うわーーーーーw 高低差のせいか奥のお堂まで長く...
- 4,595
- 611.3
- 140.3
- 260.6
2017-01-09 09:17:25
ゆかりとまきの京都観光案内Part.10 哲学の道・銀閣寺お久しぶりです。ようやく東山編に突入しました。
まずは北から順番に。哲学の道を中心に銀閣寺などをとりあげます。
さーて、先は長いぞ・・・。
今更Twitterはじめました。https://twitter.com/kyomen_siage
基本は読み専ですが、京都観光情報なんかもつぶやくかもしれません。
絡んでもらえたらうれしいです。
前>sm29535754 Part.9下鴨神社
次>sm31453339 Part.11永観堂・南禅寺
おまけ>sm29938383 葵祭解説
気分転換に作ったもの>sm30198624
マイリスト>mylist/52050317
《立ち絵等》
ふらすこ様 im5255637
かみゅ様 im3181508厚い黒漆に月光が反射して銀に見えるのを狙った説が好き。月見にも合うし。 精華町は京都民から京都扱いされないけどな チャレンジャーと言うかただの無知よな… 学校関係者はこの辺かならず行かされます(経験者 この辺の庭園こそが銀閣寺の真骨頂よな~ いったな...
- 4,223
- 862.0
- 110.3
- 350.8
2017-07-10 20:22:39
ゆかりとまきの京都観光案内Part.11 永観堂・南禅寺(後編)今回は後編です。
まだの方は前編から御覧ください。
引き続き南禅寺周辺をブラブラしています。
次回は平安神宮・・・かな?(そろそろ脱線したい欲求が・・・)
ぼちぼちTwitterやってます。https://twitter.com/kyomen_siage
時々、京都観光情報や写真を載せてます。
前>sm31453339 Part.11永観堂・南禅寺(前編)
後>sm31700373 Part.12平安神宮・岡崎公園周辺(前編)
マイリスト>mylist/52050317
《立ち絵等》
ふらすこ様 im5255637
わんころもち様 im6391535
かみゅ様 im3181508ユーフォのop 建物内でお茶やコーヒーが飲めるので、休憩にもいいですよ 確かに店のは高いよなあ・・・ 京都タワーサンドおすすめやで デートか DNA取れる ここの紅葉ライトアップは本当に感動する・・・ ほほー 紅葉時期に南禅寺スタート→哲学道→銀閣寺...
- 3,155
- 411.3
- 100.3
- 160.5
2011-11-04 06:26:58
【京都】会社辞めて旅に出たPart.49(2019.11.03追記)再編集版 https://youtu.be/Bqe2kz9MHBc
京都観光の定番コースですよね。
Part.01 sm14059549
前回 sm15999029
次回 sm16103935
一覧 mylist/5354166ホルモー だろうなあ 震災直後に見ると沁みる言葉。 乙です しかし狭いなぁ 侘しい・・・ ...
- 3,066
- 2217.2
- 00.0
- 100.3
2017-08-06 18:11:31
ゆかりとまきの京都観光案内Part.12 平安神宮・岡崎公園周辺(前編)今回は前編です。
今回は平安神宮に行ってみました。ついでに岡崎公園にも。
ちょっと観光客向けではないかもしれませんが、ここはここで面白いと思います。
若干誤解されがちな平安神宮ですが、庭園など見るところは多いです。
後編では周辺の金戒光明寺などもまわれたらとおもっています。
ほどほどにTwitterやってます。https://twitter.com/kyomen_siage
時々、京都観光情報や写真を載せてます。
前>sm31547328 Part.11永観堂・南禅寺(後編)
後>sm31827072 Part.12平安神宮・岡崎公園周辺(後編)
マイリスト>mylist/52050317
《立ち絵等》
ふらすこ様 im5255637
かみゅ様 im3181508まあでも巨大建築が燃えてる様に興奮するのはわからんでもない 鳥居生える⛩⛩⛩ 子供の頃にこの辺に有った茶店で飲む甘酒が好きだった… 今は無いんかな? 知ってる人が少ないのか正月とかでもノンビリ散策できる。 正月の初詣は平安神宮に行ってる。 地下駐に車...
- 3,012
- 391.3
- 130.4
- 140.5
2013-10-05 02:55:16
中森明菜 そうだ京都南禅寺に行こう転載です。いい曲いい編集。復帰を祈願して
明菜に幸あれ ホント泣ける
- 2,955
- 672.3
- 40.1
- 250.8
2016-10-19 23:34:50
【ゆっくり】聖地巡礼もする京都 17 南禅寺で終わり編【旅行】2016年5月に行った京都の旅行動画です。
今回で最終回になります。
南禅寺に行った後なんば、日本橋経由で帰ります。
2016年3月バンコク旅行:mylist/55379591
この旅行のマイリスト:mylist/56723118
【次作】2016年10月欧州旅行:mylist/57436380
sm29850053←前雨水かな? 沖止めなのにバスじゃなくて徒歩なのか ピーチは狭すぎる。一回乗って懲りたわ おつかれー 名古屋のお城の再建問題ではエレベーターつけろとか言っている圧力団体がいるが 海外でもそんなもんじゃないかな古いところは ドジョウでもいそう 南海電車は...
- 2,885
- 652.3
- 20.1
- 60.2
2023-09-10 21:00:00
京都紅葉ちょこっとガイド「南禅寺と永観堂」京都の紅葉をちょこっと案内するシリーズ、今回は南禅寺と永観堂をめぐります。
まだ色付き始めたばかりの時期は全体的に空いており、比較的ゆったりと観光を楽しめます。
南禅寺
https://www.nanzenji.or.jp/
永観堂
http://www.eikando.or.jp/
次のスポット>sm42761960
京都紅葉動画マイリスト mylist/75710429
ドライブ動画マイリスト mylist/72528456
おでかけ動画マイリスト mylist/72792879
制作:逃げドラ
-----------------------------------
去年回った紅葉の映像ストックを使った新しいシリーズを始めました。
地元の人や京都観光を検討してる人に向けて、京都の紅葉名所をちょこちょこご紹介していきます。
紅葉シーズンが到来する前に何本作れるかは分かりませんが、省エネ、短く、細かい事にこだわりすぎないスタイルでやって行ければと思います。おつ おお 地元民の特権やねぇ おつでした〜 わかるぅ いいですねぇ ほぇ〜 うぽつです〜 いいね うぽつです おつでやす スーパーカブとかでちょろっといきたいな たすかる ええかんじやないかい堂 はえーンゴ 近くてええな ボードゲームで出会ったこと...
- 2,702
- 2338.6
- 26910.0
- 70.3
2018-01-09 21:55:05
臨済宗の禅僧と化した大物YouTuberうぃいいいいいっす!どうも、春屋妙葩で〜す!まぁ今日は南禅寺楼門新築提言当日ですけども。えーとですね、まぁ集合場所の、えー花の御所に行ってきたんですけども。賛同者は誰一人来ませんでした。ガチャ。誰一人来ることなかったですぅ。園城寺、取り敢えず落ち着けsyamu_game春屋妙葩説
説法はまだ続いてんだよ 面白いと思った? ('仄')パイパイ は? いと頭おかし なんか好き 多分誰も使わないと思うんですけど・・・ 反転しろ ? 門徒0人ニコりたい どう森一発屋と化すな うんち! 草萌ゆる クソすぎ
- 2,408
- 140.6
- 00.0
- 00.0
2025-02-05 21:00:00
山行って風呂入って即売会に行ってきたよ というお話初投稿です
誕生日に投稿したので
初投稿です
大文字山に登って
サウナの梅湯に行って
コミチェビに行ってきたよ というお話
■行った場所
・南禅寺
https://maps.app.goo.gl/H7CpuAmWdopqShuj8
・大文字山
https://maps.app.goo.gl/k8sYBHVHeQPLPRJK7
・サウナの梅湯
https://maps.app.goo.gl/mqjP8hSvuAVRuALX6
・みやこめっせ
https://maps.app.goo.gl/FeGLffcWeBh1yjCF8
■お世話になった人
・こすもさん
https://www.nicovideo.jp/user/126527849
・マークさん
https://www.nicovideo.jp/user/402644
■使用したBGMの制作者様
・LuKremBo
https://www.youtube.com/@LuKremBoおつー 命中率85ってなんぞやと思ったらポケモンかw ああ、科捜研の女とかでよく見るところだ おつおつ! うぽつー インクラインか 本当は中身も美少女なんだろ? おつでした! これはすごい おつおつー 本体だ 888888 おお! おお! うぽつです...
- 2,267
- 48321.3
- 38517.0
- 170.7
2015-06-19 02:29:00
K-ON!EXPEDITION2015!!#3「おみくじ!」今回は予定を変更して26時29分からの公開となりました。
エンコードギリギリ万策尽きました。予定の2分後でした。
今回は色々と京都や大阪の電車が出てきます。
インクラインを訪れたこの日はブラタモリ放送当日、大体10時間前でした。
この日ホテルに帰ってまた南禅寺を見ることになるとは思いませんでしたね。
新京極も今度行ってみたいです。
あと今期の京アニ作品、響け!ユーフォニアムの
舞台巡りもいつの間にか軽くやってたみたいです。確かにコレは残念特急 ww 向谷ソング インクライン軌道やね ブラタモスで見た 降車ボタン押...
- 2,158
- 643.0
- 00.0
- 50.2
2018-08-07 12:00:00
京都寺町三条のホームズ 第5話 失われた龍秋。副住職から南禅寺に呼ばれている清貴。番組の取材で南禅寺に行きたい秋人。妖怪が出たことで知られる寺に二人連れだって向かう。──龍を頂戴いたしました。そう書かれていた手紙の相談を受ける清貴。精巧な偽物を作る贋作師と、偽物を見破る鑑定士。二人の因縁がここに結ばれる。「どんな贋作が出てきても、叩き斬ってやるまでです」
真城葵:富田美憂/家頭清貴:石川界人/梶原秋人:木村良平/円生:遊佐浩二/滝山利休:小林沙苗/家頭誠司:小山力也/家頭武史:上田耀司/宮下香織:木下鈴奈/宮下佐織:堀江由衣
監督:佐々木勅嘉/原作:「京都寺町三条のホームズ」望月麻衣・秋月壱葉(双葉社・月刊アクション連載)/シリーズ構成:山下憲一/キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤陽祐/アニメーション制作:アニメーションスタジオ・セブン
©望月麻衣・秋月壱葉/DEF STUDIOS ©「京都寺町三条のホームズ」製作委員会
so33591493←前話|次話→so33681514 第一話→so33480205浮気出来ないな ここ原作と違う 僧はならんやろ好き タモリが驚きそうだな つまり男がいい、と・・・ 作画がハンサムに見えた 今回は男祭り 犯人声 艸 遊佐笑笑 顔www 僧ww しのびwww しのび!? さすが黒幕 ホームズこわ 僧と wwww こわ...
- 2,010
- 522.6
- 00.0
- 80.4
2008-08-27 01:41:38
京都をさまよう その2今回は高台寺~南禅寺前まで、4分割になりそうな予感。●今回は文字が見やすくなってるといいなぁ、でも音質が下がっちゃった●BGM Beatles/DayTripper 久石譲/summer 久石譲/Oriental Wind●その3→sm4438664 その1→sm4409722 こちらもどうぞ→mylist/7515085
うp主の体力wwwww もういい加減足疲れてるだろうにすごいな おお、南禅寺 坊さん電車に乗っ...
- 1,731
- 1679.6
- 00.0
- 80.5
2024-10-25 21:19:03
【京都】南禅寺で「るろうに剣心」ED・「劇場版コナン」の聖地巡礼してきたよ琴葉茜ちゃん・葵ちゃんが「るろうに剣心」(旧アニメ)ED「It's gonna rain!」と「劇場版名探偵コナン 迷宮の十字路」の聖地巡礼してきました!
※るろ剣に関しては場所・撮影箇所は推定を含みます。
◇YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=oIITPfZXU1o
☆他の動画☆
・るろ剣京都(嵐山・愛宕念仏寺など) sm44200230
・大阪(梅田スカイビルのレトロ街) sm44226650
・大阪コナン(読売テレビ・大阪城など) sm44345010
・京都巡り(下鴨神社・エビフライパフェなど) sm44372738
・奈良巡り(長谷寺・東大寺二月堂) sm44418507
◇今回行った場所
・南禅寺 水路閣
・南禅寺 三門
・南禅寺 方丈庭園
・蹴上インクライン
・蹴上義経地蔵
・三条大橋
・弁慶石
・六角堂
・晴明神社
・一条戻橋
◇出演
・A.I.VOICE2 琴葉茜・葵
・立ち絵:akihiyo様
・VOICEVOX:ずんだもん
◇引用
・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」©和月伸宏/集英社・フジテレビ・アニプレックス
・劇場版「名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)」©2003 青山剛昌/小学館・読売テレビ・日本テレビ・小学館プロダクション・東宝・TMS
・劇場版名探偵コナン 迷宮の十字路 (少年サンデーコミックススペシャル)/小学館
・「けいおん!」©かきふらい・芳文社/桜高軽音部
・「写真集成 京都百年パノラマ館」監修:吉田光邦 他 (淡交社)
・南禅寺 公式サイト:https://www.nanzenji.or.jp/ 様
※引用画像は全て比較研究目的で掲載しており、著作権を侵害することを目的としておりません。
◇参考サイト
剣心マップ:https://www.kenshinmap.net/ 様
◇素材
・写真AC様
・イラストAC様
・動画AC様
・YouTuberのための素材屋さん様
・フリーBGM DOVA-SYNDROME様
・BGMer様
・zukisuzuki BGM様
・効果音ラボ様
・OtoLogic様
・「It's gonna rain!」BONNIE PINK様(演奏/打ち込み:うぷ主)
・「Time After Time ~花舞う街で~」倉木麻衣様(和風アレンジ/演奏/打ち込み:うぷ主)うぽつですわ 楽しかったおつおつ 草 京都人でも知る人少ないのに映画に出てたのか ほほー 春だけやね人混みなのは おおー かなしみ おつおつ うぽ おつです。 なんかそういうのいいなぁ 魑魅魍魎が泡吹きそう 陽がだいぶん傾いてるな 京都にもかに道楽あ...
- 1,320
- 272.0
- 181.4
- 10.1
2019-04-13 02:28:02
【ゆっくり】おとなの社会見学@琵琶湖疎水京都~滋賀県を流れる琵琶湖疎水をゆるーく走った時の動画です。
あんまり自転車要素はないですけどねぇ。
ニコニコ自転車動画祭、参加できてよかった~^^
【今までアップした動画】
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/65278365
【Twitter】
https://twitter.com/ikurise_AO京都は本当にね コロナ前はそうだったな 2022の春はそうでもなかった 春と秋だけの不定期運航だけど2022の春も運行していた この観光船 疎水に興味ある人にはいいと思う 現役ってのがまた ドラマのロケ地でおなじみの 生野の変の 国によって積み方が違...
- 1,251
- 1028.2
- 50.4
- 100.8
2008-08-29 21:52:02
京都をさまよう その4今回は南禅寺~銀閣寺前までです。●次で最後に・・・いや、あてにならないなこれは。●BGM Beatles/Please Mr Postman.ひぐらしのなく頃に/Thanks.久石譲/Oriental Wind.Ben E King/Stand By Me.●その5→sm4520988 その3→sm4438664 こちらもどうぞ→mylist/7515085
よかったな 三門含めて1時間半ぐらいみてまわってたなー 疏水や けいおんのOPにもでたよー...
- 1,250
- 877.0
- 00.0
- 70.6
2008-08-28 13:38:57
京都をさまよう その3今回は南禅寺のみです。試験的に動画も入れてみました。でもそのおかげで次回も南禅寺になります。●サムネは途中の自動販売機にあったものです。味は普通にリアルゴールドでした。●BGM スタンドバイミー/そらのむこう/Thanks●その4→sm4454269 その2→sm4424928 こちらもどうぞ→mylist/7515085
うp主の体力なら無いほうが楽しい SFTopプレイヤー◀■■██ケータムq( ゜д゜)pケータム■█...
- 1,223
- 1028.3
- 00.0
- 50.4
2010-06-30 09:58:50
【戦場の絆】4バー③【北龍サトー】宇都宮遠征したときの対京都4バー
ラガーマン南禅寺さんとマッチw
2戦目sm11231626
マイリストmylist/18704201この人まじ強すぎwww ↑wwwwww カミヤマさすがw ユーエイチちゃんとやれwww...
- 1,125
- 181.6
- 00.0
- 50.4
2021-04-25 20:44:02
京都へ行きたくなる例のCM最後に行った京都は改修中の清水寺でした
JR東海の例のCMを欲張ったやつです
https://souda-kyoto.jp/
動画サイズバラバラなのは許して
#0:00 伏見稲荷大社 #0:30 天龍寺 #1:00 三千院 清水寺 #2:00 龍安寺 #2:30 地蔵院 #3:00 比叡山 #3:30 祇園 #4:00 北山 #4:30 仁和寺 #5:00 高雄 #5:30 銀閣寺 #6:00 嵯峨野 #6:30 平安神宮 #7:00 醍醐寺 #7:30 嵐山 川下り #8:00 上賀茂 #8:30 嵐山 #9:00 東寺 #9:30 醍醐寺 #10:00 南禅寺 #10:30 上賀茂神社 #11:00 妙心寺
#11:30 大覚寺 #12:00 廣隆寺 #12:30 正伝寺 #13:00 永観堂 #13:31 高台寺 #14:00 哲学の道 #14:31 詩仙堂 #15:01 相国寺 #15:31 #知恩院 #16:01 東福寺 #16:31 八坂神社 #17:01 泉涌寺 #17:31 鞍馬山 #18:01 二条城 #18:31 法然院 #19:01 宝泉院 #19:31 善峯寺 #20:01 東福寺光明院 作庭 #20:31 萬福寺 #21:01 毘沙門堂
#21:31 醍醐寺 #22:01 天龍寺 #22:31 真如堂 #23:02 平等院 #23:32 高雄 神護寺 #24:02 清水寺 #24:32 善峯寺
#25:02 曼殊院 #25:32 祇園・円山公園 #26:02 嵯峨野 大覚寺 #26:32 嵯峨野 嵐山 #27:02 大原 三千院
#27:32 大原の里 #28:02 南禅寺 #28:32 光明寺 #29:02 泉涌寺 #29:32 醍醐寺 #30:02 金戒光明寺
#30:32 毘沙門堂 #31:02 東寺 #31:32 二尊院 #32:02 龍安寺 #32:32 天授庵 #33:02 妙心寺退蔵院
#33:32 源光庵 #34:02 十輪寺
#34:32 京都の紅葉 #35:02 下鴨神社 #35:32 平安神宮 総集編 #36:32 京都御所 京都御苑 #37:02 東寺
#37:32 勸修寺 #38:02 二条城 #38:32 一休寺 #39:02 春はあけぼの 日の出編 #39:32 春はあけぼの さくら編 #40:02 苔と新緑編 #40:33 秋は夕暮れ編 #41:03 石庭編700系に変わった 特定できたヤツおるん? 「そうだ、京都行こう」のはじまり 京大に行けば良かった…… 綺麗だなあ 京都に行きたくなった。何度でも楽しめる、いろいろな見方がある、とても落ち着く、ひとりでもだれかとでもいい、 僕は京都に行きたい。 元祖...
- 1,108
- 121.1
- 30.3
- 90.8
2023-10-12 16:00:00
こはる歩こっ花「京から琵琶湖のそすいさんぽ!」【小春六花】【日帰り旅行祭2023】ふらっと訪れた平安神宮付近で気になる看板を見つけ、一路琵琶湖へ
かつての京都の発展を支えた、技術と歴史の詰まった琵琶湖疎水をお散歩します
行ったところ:琵琶湖疎水(通過点として南禅寺、山科駅、小関峠)、リバーサイド鴨川迎賓館(KYOTOのところ)おつ 888888 配管工が入っていきそう 「カルネで知られる」←多分京都の人しか知らない… すごい 来月ぐらいに行きたいね ここいいよね ほっきょくせー どうやって食うんだそれ… カルネ、シンプルなのに癖になんねんな… 健脚だねぇ 調べてみたらご当...
- 1,076
- 17416.2
- 19918.5
- 121.1
2009-10-19 06:46:06
3000円賭けた【第14回秋華賞】2009.10.18競馬場に行く前に、今宮神社と南禅寺と京都国立近代美術館に寄った為、今日もメインレースのみの勝負です。席は「ここ一人帰ったから空いてるで」とオイチャンが譲ってくれました、ありがとうオイチャン^^そしておめでとう。手ぶれとか酷かった為、レースシーンを少しカットしています。申し訳ない。【その他のうp動画(主に競馬動画)や今後のうp予定など→user/153151】追記:zoomeの方にこの動画のロングバージョン(南禅寺などに立ち寄った分だけ動画が長い)をうpしましたhttp://zoome.jp/kinabalubox/
せけええええwwww サンダルかよwwww 金に目がくらんでいる買い方 カモフラージュ...
- 1,055
- 343.2
- 00.0
- 40.4
2008-04-14 09:35:06
そうだ京都、行こう。その4(2008年の桜)今年、京都を訪れた時に撮影した写真をスライドショーにしてみました。今回は桜の写真でまとめました。
撮影日順に並べました。最初の二条城ライトアップは時期が早かった為、殆ど桜は咲いていませんでしたorz
その1→sm1423105 その2→sm1499118 その3→sm2550070 その5→sm5347703
今までのアップ一覧→mylist/3308463このショット♡ 鬼平。。。 お見事 二条城の門のシャチはいい反りしております。 画像と曲...
- 1,030
- 343.3
- 00.0
- 161.6
2013-11-01 22:59:39
そうだ 京都、行こう。2013年盛秋「南禅寺 天授庵」
燃ゆる秋に焦がされて紅葉には少し早いですが、今月の6日に高知から向かいます 見たかったんだ。ありがと 今日...
- 978
- 40.4
- 00.0
- 90.9
2018-05-03 21:32:04
《 フリー動画 【水間条項国益最前線】第83回 第1部《◇南禅寺で毒ガステロ:いま神社仏閣に敵愾心を持っている在日外国人を徹底的に阻止するには市民の意識が大事◇他》背景は江東区の仙台堀川公園2018.5.1
日本の治安も悪くなってきましたわ 何時の日か!日本侵略を企てて徘徊、中国の「国防動員法」発令で暴動決起の兵隊か? 中国共産党の人民解放軍の兵士かもね? 敵情偵察で来日 日本と日本人に敵意を持っている外国人と反日左翼日本人でしょうね 888888888...
- 968
- 11211.6
- 10.1
- 60.6
2010-03-21 21:34:22
【東方】そうだ京都に行こうの旅 その1【東方舞台探訪】東方の元ネタを中心に京都をぶらぶら旅してきました。はじめに宇治橋、鳳凰堂をまわり、その後、北野天満宮の方へ向かいます。 第一話⇒この動画(宇治橋・平等院・北野天満宮・平野神社・千本釈迦堂・千本ゑんま堂)第二話⇒sm10155517(晴明神社・一条戻り橋・上賀茂神社・平安神宮・南禅寺)第三話⇒sm10159575(八坂神社・清水寺) HP→http://monmon.uijin.com/ pixiv→http://www.pixiv.net/member.php?id=182052
もこたんインしたお どう見ても目白です^^ カメラははどんなの使っているのかな? 京都...
- 937
- 444.7
- 00.0
- 101.1
2015-09-15 19:49:31
ゆっくり京の旅「南禅寺」twitterはじめました(Yoshi.S@sonanyl)
晴れたので南禅寺にいってきました。
旅の記憶(mylist/45603812)
NIKON V1
Angeneiux 17-68mm f2.2
Manfrotto MVM500A
edelkrone SLIDER PLUS
edelkrone FLEXTILT HEAD
visionCOLOR ImpulZシンケンジャーで見た記憶がある とても悲惨だぞ・・・ ←ありがとうございます! 良い編集 うぽつです ( ゜∀゜)o彡°ホットパンツ!( ゜∀゜)o彡°ホットパンツ! けいおん 懐かしい風景だらけだ・・・ この上は疎水で、次のカットのように水が流れて...
- 917
- 141.5
- 00.0
- 151.6
2023-10-05 23:18:03
【聖地巡礼】薬屋のひとりごとの聖地である宮殿を訪れてみた紫禁城は、北京市に存在している明王朝と清王朝の旧皇宮に当たる伝統建築。紫禁城の面積は約72万平方メートルで、東京ドーム約15個分に相当する広大な宮殿で、この中に9000近くの部屋があり、明代では9000人の宮女、宦官10万人が住んでいたといわれる。
大明宮(たいめいきゅう)は、唐の都・長安の北東にあった宮城。あれだけ大きい紫禁城でも漢代の未央宮や唐代の大明宮と比べると小さい方というのが凄い。当時の唐の大明宮の広さは後の明清の北京紫禁城の4.5倍だった。
洛陽応天門:中国の歴史で唯一の女性皇帝、唐の武則天が王位に着くことを宣言をしたのも、日本の遣唐使を迎えたのもこの場所。
佛光寺(ぶっこうじ)本堂である大殿(東大殿ともいう)は唐の大中11年(857年)建立で、中国に現存する木造建築物としては三番目に古い。
奈良の唐招提寺金堂は晩唐の建築様式の影響を受けているが、佛光寺の大殿は同じ中国山西省の南禅寺大殿や広仁王廟正殿と並んで晩唐から残る建築物である。
含元殿(大明宫):同様の構造は日本の平城京の第一次大極殿(奈良時代前半)にも見られ、含元殿からの影響がみてとれる。デジタルアーカイブかと思ったらゲームか 銀杏だよ。一週間前に写真撮りに行ったばっかりw あれは。。黄金樹!?
- 859
- 30.3
- 40.5
- 20.2
2008-02-18 16:01:48
またもや冬の京都に行ってみた(南禅寺)(1/12)前回(1月27日sm2189679)に引き続き2月10日に雪の京都を見に行きました。前回は金閣寺に行ったので今回は銀閣寺に行ってみよう。哲学の道から歩いていってみようということで、地下鉄の蹴上駅から歩いて向かいました。歩いているだけの動画で音もそのまま入っていますがご勘弁ください。まずは南禅寺へ。
続き→sm2365006 他投稿一覧→mylist/3308463
WEB→http://escassy.net/
mixi→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=93118×山門○三門 綺麗だ 蹴上駅→金地院に向かうあたり? あーこっちから来たのか きれいだ・...
- 747
- 192.5
- 00.0
- 81.1
2019-02-12 12:00:00
おこしやす、ちとせちゃん 第13羽~第18羽お友達の橘千尋に声をかけられたちとせちゃん。美術部員である彼女の絵のモデルとして、一緒に南禅寺へとやってきましたが、どうやら彼女には悩みがあるようで…?/ほか
ナレーション:堤真一/キャスト:遊佐浩二、小岩井ことり
原作:夏目靫子(講談社「BE・LOVE」にて連載中)/監督・シリーズ構成:矢立きょう/キャラクターデザイン・作画監督:三田潤/色彩設計:のぼりはるこ/美術監督:山田ヨシノブ/音響監督:阿部信行/音楽:こぐま/アニメーション制作:ギャザリング
©夏目靫子・講談社/VAP
so34349740←前話|次話→so34890495 第一話→so34145975けいおんのOPにも出てた場所だっけ? 無茶言うなや www 呼捨て どういう理屈? でも当時はモダンだったんだろうな 取か 先斗町は何の模様? どうやって風呂敷膨らましたんだろう !? ワイルドちとせちゃんや モグモグちとせちゃんかわいいw 初めて知...
- 746
- 445.9
- 20.3
- 60.8
2011-09-13 00:11:33
【バス走行音】京都市バス5系統銀閣寺道→岩倉操車場【U-HU2MLAA】【収録区間】銀閣寺道→岩倉操車場【収録車両】U-HU2MLAA 日野ブルーリボン【収録機材】ZOOM Handy Recorder H2【収録位置】非公式側後2●南禅寺永観堂道を通る唯一の路線である5系統●観光シーズンには積み残しが発生するほどの路線ですが、銀閣寺を過ぎると途端に乗客数が少なくなります。●陸橋登坂など単調ながらも良い感じになっています。 ※音量は各自調節でお願いします。【マイリスト】mylist/26297698
北白川別当町 2 1
- 723
- 30.4
- 00.0
- 91.2
2017-05-06 00:00:00
有頂天家族2 第四話「狸将棋大会」弁天の帰国、二代目との激突の報が狸界隈で盛り上がる中、もうひとつ話題に上っていたのは長兄・矢一郎が復活させた南禅寺狸将棋大会だった。亡き父・総一郎から将棋を教わり、兄弟で唯一腕が立つ矢二郎は将棋大会に出場することに。
動画一覧はこちら
第三話 watch/1493008699
第五話 watch/1494470182いいお母さんだなぁw 深読み発動 マッマ! かわいい 最新の定跡ぽい 逆鱗じゃねえか ニーサマかっこいい 人間もそういうものかもしれない… 母上w 決定事項かw 何でこいつら出したんだよw 枠出てるぞ あのお姉さんたぬきと喋ってるー たぬきのプロ… ...
- 721
- 648.9
- 00.0
- 50.7
2016-06-12 07:00:00
ダイエット戦士21ヶ月目がおねがいダーリン踊ってみた【すまいる】こんにちは!
ダイエット戦士すまいるです!
下半身のシルエットがかなり綺麗になったと思うのは私だけでしょうか(白目)
さて、南禅寺水路閣にて撮影いたしました!
とても美しいロケーションです☆
ボツになりましたが琵琶湖バレイもなかなか綺麗な場所でしたのでオススメです!
(足場ガタガタですが、、、おまけにあるので是非参考にしてください!)
動画、楽しみながら見てってくださいね☆
ダーリン♪
本家音源:岩見陸/ナナホシ管弦楽団様 ☆ sm26099756
使用音源:松下様 ☆ sm26260361
振付:仮面ライアー217様 ☆ sm26433872
撮影:はっしくん!
編集:すまいる
踊り:すまいる @mairuniconico ☆ mylist/39025813
sm27248739 ← recent dance ☆ next dance! → sm29798414なんかうぜぇwwww オネエっぽいwwwww かわいいかよwwwwww 88888888888 はじめは音無しで踊ってるんですか? 888888888888088 88888888888888888 サビ一番好きw ( ˘ω˘) スヤァ…(女子でごめ...
- 714
- 142.0
- 10.1
- 81.1
2012-08-23 20:30:16
哲学の道・南禅寺 My Little Lover Now And Then~失われた時を求めて~桜がきれいだったのでつくってみました
1998/2/13 1997/2/1 1997/2/1 スピードの中で 風を切るような 忘れてしまうのだろう 悲しさの仕草など 時の中で 生まれゆく そして僕は 心で描いてた スタートライン 短距離走者のように 構えてみる 街に立ち 誰もいない朝の 朝焼け
- 685
- 608.8
- 00.0
- 81.2
2008-02-14 22:59:38
雪の京都の写真今年は雪が多いですね週末京都に行き冬の京都を撮影してきたものをスライドにしてみました。撮影順になっています。最初のほうだけ前回アップしたものと写真が一部重複しているものもあります。すみません。 他投稿一覧→mylist/3308463
BGMもいいねw 画像の切り替えをもうちょっとゆっくりにしてくれ ちょっと長いんじゃな...
- 662
- 192.9
- 00.0
- 162.4
2010-03-25 17:29:34
【東方】そうだ京都に行こうの旅 その2【東方舞台探訪】京都の東方元ネタを中心に京都を巡ります。前回の千本ゑんま堂から晴明神社、一条戻り橋、上賀茂神社、平安神宮、南禅寺とまわります。第一話⇒sm10110183(宇治橋・平等院・北野天満宮・平野神社・千本釈迦堂・千本ゑんま堂)第二話⇒この動画(晴明神社・一条戻り橋・上賀茂神社・平安神宮・南禅寺)第三話⇒sm10159575(八坂神社・清水寺)HP→http://monmon.uijin.com/ pixiv→http://www.pixiv.net/member.php?id=182052
あ、卯酉東海道のほう?w ☆ (゚∀゚)o彡°えーりん!えーりん! ww ここはどっちかとい...
- 630
- 264.1
- 00.0
- 71.1
2013-05-05 15:55:31
【南禅寺】八坂様が(京都に)来てる 其の5150回突破と言う事で過去の動画を見直してたら
なんか小っ恥ずかしい気分・・・
って、最近の動画も胸張れるような出来じゃないけどね・・・
それと前回、ニコニコ広告に宣伝してくださった
うに様ありがとうございました。
お借りした曲
sm17272393
sm17591180
作った物mylist/32496897
前回sm20703932次回sm20858365
中途半端な知識のうp主が作った動画なんで間違い等あったらゴメンナサイ
今回はモーションもお借りしました。sm13575915すぐ近くの琵琶湖疎水記念館で歴史を学ぶのも面白い いや、三門から眺める春の京都だ 時代劇でおなじみのロケ地 ノリノリww それ最強じゃないですかー キャーナムサーン うしろwwwwwww わろたwww wwww ムギw 日本三大美女のひとつでもある ...
- 615
- 6911.2
- 00.0
- 30.5
2024-09-16 21:30:04
【ニコニコフォトウォーク投稿祭】 お船で琵琶湖疏水の桜と紅葉ニコニコフォトウォーク投稿祭参加作品です。
イタコさんとセイカさんが、びわ湖疏水船に乗って桜と紅葉のお写真を撮りに行きますよ。
目的地
びわ湖疏水船
https://biwakososui.kyoto.travel/
三尾神社
〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町251
https://maps.app.goo.gl/N1B8qDboJw5CN4iSA
園城寺(三井寺)
〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246
https://maps.app.goo.gl/UhmnFs1ayHeaYCXc8
南禅寺
〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町86
https://maps.app.goo.gl/2Jqj3AnAxvVGK4TG7待ってた おっつおっつ やっほやっほ どれも良きでした 構図がいいね 舞い散る景色良き ほぇー 良き 紅葉のトンネルにも見えるね あら素敵 良さげな場所 残した写真は全部100点満点よ わかる いや、そんな余裕無かったと思うぞ(夢ブチ壊すマン) 出口...
- 612
- 7011.4
- 7111.6
- 20.3
2022-07-01 21:15:00
古都と紅葉と建築と… Day3「☆完☆売☆」【A.I.VOICE (VOICEROID)旅行】【ひとこと】
2021年秋に京都へ旅行に行ってきましたのでその様子をお送りします!
レパートリーは中の人の趣味全開ですがご容赦下さい。
色々な情報を集めて動画にしておりますが、登場した情報は必ずしも正確ではない事があります。
ご了承下さい。
この動画を気に入った方は、いいね!やフォロー等、よろしくお願い致します。
今回の動画を気に入っていただけた方は、次回も是非お付き合い下さい!
己に反省を促した結果➡
3分で伝われ!コトらぶ参戦レポート!【A.I.VOICE (VOICEROID)旅行】
sm40397962
〚Special Thanks〛
佐野はじめ先生 : https://twitter.com/1___sano
yossyさん : https://twitter.com/yossyworker
【動画概要】
「A.I.VOICE (VOICEROID) 琴葉姉妹(琴葉葵・琴葉茜)」の2人が動画の進行をします。
【YouTube】
YouTubeでご覧の方は、こちらのリンクへどうぞ!
ゲーム実況チャンネル : https://www.youtube.com/channel/UCGMmbgKAwT0toPuqz5aEPcg
旅・旅車載チャンネル : https://www.youtube.com/channel/UCREg7S08e0PpB0W0Fwf5Ltw
【製作者アカウント一覧】
Twitter : @Kantobu https://twitter.com/Kantobu
EyeEm : https://www.eyeem.com/u/u32688600?
pixiv : https://www.pixiv.net/users/81205736
【クレジット】
ニコニコモンズでお借りした素材の製作者の皆様
効果音ラボ様
いらすとや様
魔王魂様
DOVA-SYNDROME様
OtoLogic様
ON-JIN様
SoundCloud様
photoAC様
IllustAC様
【本日の旅先】
けいはんなプラザ
臨済宗大本山 南禅寺
水路閣
蹴上インクライン
京都市京セラ美術館
真言宗総本山 教王護国寺 東寺
【本日のイベント】
コトノハーズフェスタ
SEIKAサブカルフェスタ
セイカグロウス
ゆかいあ感謝祭動物園には行かんかったのか 違うんかい 桜の時期はめちゃめちゃすごいからまた来てや ほえー結構きれいなんやな なんとただ! 出来た当時は非難ゴーゴーだったらしいが今や有名スポット 流石学研都市 新祝園でやっとったんか・・・ ww おつです。 3泊する...
- 605
- 426.9
- 487.9
- 20.3
2010-03-25 22:41:02
【東方】そうだ京都に行こうの旅 その3【東方舞台探訪】東方の元ネタを中心に京都をぶらぶら旅してきました。旅も終盤、前回の南禅寺から八坂神社、清水寺に行きます。 3/27ジャンプ機能修正 ご指摘ありがとうございました。 第一話⇒sm10110183(宇治橋・平等院・北野天満宮・平野神社・千本釈迦堂・千本ゑんま堂)第二話⇒sm10155517(晴明神社・一条戻り橋・上賀茂神社・平安神宮・南禅寺)第三話⇒この動画 (八坂神社・清水寺)HP→http://monmon.uijin.com/ pixiv→http://www.pixiv.net/member.php?id=182052
この近くなら知恩院に忘れ傘とかあるよ この辺り商店街とかあるから買い物にもいいよね で...
- 605
- 264.3
- 00.0
- 20.3