キーワード名古屋高速道路 を含む動画: 91件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-06-01 23:59:49投稿
- 8,201
- 2633.2%
- 00.0%
- 220.3%
大渋滞がなければ、新名神を使ってちょっと寄り道したかったんだぜw
東京から東名高速・米原経由で富山県下新川郡入善町まで走行する模様を収めた車載動画です。
■Part.5走行区間:愛知県岡崎市大西~岐阜県羽島市舟橋町出須賀 名神高速道路 岐阜羽島IC付近
Part.4>sm7146208・Part.6>sm7275505
■映像提供:愛知県迂回路対決 Round.1 上地4→大樹寺1>sm4551801(タキノ氏製作)
■一部交差点の信号待ちカット。倍速表示なし。
製作車載動画一覧>/mylist/4995029・コミュニティー>co60445
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/
※Twitterやってます。お気軽にFollow&Removeどうぞ
http://twitter.com/vidaes (@vidaes)この辺は首都圏の外環道ポジション ←名鉄豊田線→ 平日朝はここ先頭によく渋滞する 新東名は偉大なり 10円 初期だお おーはえ、もうきました おお 今は東名阪が名二環になってる はい。 おそい。 どもーさんかいー? ここ地元!! ここじゅうたいおおい...
3位
2008-12-27 23:02:46投稿
- 6,910
- 4566.6%
- 10.0%
- 630.9%
全国の神はもっと遙かに速いので、コンマ5切りの目安としてご覧ください。
ビットレート1Mなので、動作環境がしょぼいとカクカクします。見辛い方はyoutubeへどうぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=cYTwmHbE73ESUKAIRAINじゃねえよwwSKYLINEだよww そんなに興奮しないでください 灰エースだ!!!! 灰エースだ! 灰エースだwwwwwww 灰エースで草www BGM.This is My Destiny GTOはカッコ悪い エボですか? RR...
4位
2009-07-14 20:57:02投稿
- 6,359
- 2554.0%
- 00.0%
- 410.6%
360モデナで名古屋高速を走ってみました。
速度と音のバランスをとって走るのがムズいです…
カッ飛び系動画ではないので面白味はありません
エンコがうまくできなかったのでTMPGEncの体験版でエンコしました
車内の時計は合わせてないのでムチャクチャですwww
Part2 丸田町JCT~都心環状~新洲崎JCT sm7692087 Part3 新洲崎JCT~千音寺出口 sm7707361 Part4 明道町JCT~一宮IC sm7801102
Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925 Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
2009/7/31 Part4をUPしました Part4 明道町JCT~一宮IC sm7801102
2009/8/07 Part5をUPしました Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925
2009/8/12 Part6をUPしました Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
2009/8/16 番外編をUPしました 番外編 sm7949012
mylist/13577856東山連絡トンネル終了 ここから東山連絡トンネル980m 東山トンネル終了・トンネル点灯AMラジオ 東山トンネル3,560m点灯AMラジオ トンネル情報・信号機・点灯AMラジオ トンネル情報・信号機・トンネル点灯AMラジオ 高針料金所 名古屋高速2号東...
5位
2009-08-16 05:01:56投稿
- 6,201
- 1562.5%
- 00.0%
- 440.7%
360モデナで名古屋高速を走ってみたシリーズの番外編です
正直ここまでの本数になるとは思ってませんでした
ご視聴いただいた方、コメントをいただいた方に感謝感謝です
次回作は時期未定になりますが一応やる気はあります
気長にお待ちくださいw
Part1 高針入口~丸田町JCT sm7634433 Part2 丸田町JCT~都心環状~新洲崎JCT sm7692087 Part3 新洲崎JCT~千音寺出口 sm7707361
Part4 明道町JCT~一宮IC sm7801102 Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925 Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
mylist/13577856東山トンネル3,520m[AMラジオ] トンネル用信号・東山トンネル長さ3,520m トンネル用信号・トンネル情報 東山トンネルの4速から加速スピードアップ! 東山トンネル 3,520m トンネル用信号機 東山連絡トンネル990m点灯AMラジオ 名古...
6位
2008-08-10 23:25:44投稿
- 5,853
- 2043.5%
- 00.0%
- 80.1%
やたら下道に降りたがると思ったら、、一般道優先設定でした。サーセン
プジョー307か て、ゆりして誰? 何この糞ナビ\(^o^)/ ミラーデカすぎwwwww なにそれ怖い 酔う ...
7位
2007-12-04 22:15:28投稿
- 5,014
- 1823.6%
- 00.0%
- 270.5%
名古屋高速関係の車載動画がほとんど無さそうなので個人的にGPSログ貼り付け実験で編集したものを一部修正してうpの高画質版。 うpリスト→mylist/3835476
↑ぼったくり料金だから大丈夫 名古屋高速はビルの合間を這うような設計になってないからしょうがない 下道も同じもしくはそれ以上の車線あるし大丈夫 工事中の標識は×印なんだな・・・関東じゃ白幕で覆いそうだが。 清須市だけど、JCTは清洲だろ www 一方...
8位
2008-03-12 22:53:41投稿
- 4,571
- 3106.8%
- 00.0%
- 130.3%
長良川の人とトゥデイの人に感化されて、大阪から白川郷に行く車載動画。その2。 お借りした曲・「サウンド」:sm1583280 その1:sm2569224/その3:sm2652401 マイリスト:mylist/5693009 名古屋の道、走りやすい。
♪サウンド ♪いすゞのトラック 梶浦先生梅澤そうたろう有川先生 近藤先生岩田しんいちくん うんこ 2007年頃【つじおん!! 現在地くん!】 りの ♪Libera me 名二環 菊正宗のBGMもこのさへ関係ないが頼むwwwwwww 夜明けのドライブは...
9位
2008-01-12 22:40:40投稿
- 4,509
- 441.0%
- 00.0%
- 50.1%
山王カーブでこんなものが落ちていました。バックカメラなので低画質。撮影日:2007/10/13 うpリスト→mylist/3835476
何この破片みたいなの・・・?? だいぶ前大高走ってたらノートPCぐらいの大きさの氷が空から...
10位
2008-04-01 22:13:42投稿
- 4,419
- 1082.4%
- 00.0%
- 481.1%
名古屋高速の東山線を走り、環状線を3周して、また東山線に戻った動画(最後の方少しだけ東名阪)です。
MUSIC Silence NAYUTA氏 → sm2638905
その他うpしているドライブ動画 → mylist/3012497
追記:エンコ失敗して画質が少し悪いのと、字幕が無いと何処を走ってるか解らないので、バージョンアップする予定です。
ebbffさんがこの動画を水没都市(スターゲイト)っぽく編集してくれました!→sm3473124←実は名古屋IC入ったところにあったりする。まあ、駐車スペースがあるだけだが。 夜明けじゃないww 名古屋高速って結構綺麗なんやな どうでもいいけど名二環にPAつくってくれw 人いないなw 首都高と違って、名古屋高速は物流トラックはあまり通らんからね...
11位
2013-11-24 20:07:26投稿
- 4,178
- 1283.1%
- 00.0%
- 210.5%
2013年11月23日(土)15:00、名古屋高速4号東海線 六番北~木場間が開通。
同時に、開通区間内の六番南出入口、港明出入口も供用開始されました。
この開通により、1974年7月25日の3号大高線 高辻~大高間開通から始まった、総延長81.2kmの名古屋高速が、ついに全線開通となりました。
うp主は開通直後に北行きの港明入口から入るつもりでしたが、開通時刻の15時になっても閉鎖のままで、最終的に6分後の15時6分にやっと入口が開きました。
今回、六番南、港明入口の一般ゲートが、名古屋高速初の開通当初から無人の料金収受機になっているということだったので、そちらから通行してみました。
・Youtube版
http://youtu.be/WGRFcIG2U9o
うpリスト→mylist/3835476!??? 左今ドンキホーテになっている 前の車 首都高は車線逆走にすれば左合流できるのに 残念! 出口で 環状線 ここ入り口とJCTが近すぎて怖い おつ かわいい曲 海外の高速も撮って欲しい。レンタカーで。 名古屋高速のテーマ 2014.4.12 圏...
12位
2011-08-11 22:09:40投稿
- 4,113
- 2335.7%
- 00.0%
- 270.7%
名古屋市バス高速1系統名古屋都市高速走行区間高辻⇒大高 7月18日撮影
2019年3月[名古屋高速4号東海線]全線開通 2018年2月[名古屋高速4号東海線]東海―木場開通 名古屋高速3号大高線 Next ArimatsuCho-Kuchinashike 次は 有松町口無池 行先:[高速1系統]森の里団地行き バス番号:...
13位
2009-11-08 15:02:30投稿
- 4,081
- 41010.0%
- 00.0%
- 581.4%
10月30日。白川郷へ紅葉を見に行ってきました。
だが、お散歩・寄り道大好きな車載クラスタが白川郷だけで満足するとでもw
これは10月30日のうp主の行動を収めた車載動画である。
part1は愛知県某所~愛知県小牧市までです。大半が名古屋高速。
表記し忘れましたが7倍速です。
part2:sm8757548
【車載動画リスト】mylist/15678906
【うp主のTwitter】http://twitter.com/Kei_civic お気軽にフォロー&リムーブ&@どうぞドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマンドギーマン カオナシカオナシカオナシカオナシカオナシカオナシカオナシカオナシカオナシカオナシカオナシカオナシカ...
14位
2007-12-29 07:01:36投稿
- 4,023
- 44111.0%
- 00.0%
- 180.4%
普段より早起きして、通勤ラッシュの名古屋高速を走ってきた。
なんか本末転倒な話しだが後悔はしていない。
収録内容は万場線:千音寺入口~都心環状を2周~楠線:楠出口まで。
ver1.02
【高速道路/一般国道(酷道)/県道(険道)/林道など】mylist/4150732
【ミッドナイト集】mylist/4150649トンネル お え う い あ 名古屋高速小さい △△△▲▲▲△△△▲▲▲▽▽▽▼▼▼▽▽▽▼▼▼ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ここはニコニコ本社だ わかりません ちょっと何いってるか 眠くなるよ 甲子園...
15位
2008-06-10 11:05:35投稿
- 3,718
- 1233.3%
- 00.0%
- 290.8%
6月7日夜から翌朝にかけて、名古屋高速道路公社が建設を進めている高速4号東海線東海ジャンクション(JCT)(仮称)建設工事として行われた桁の一括架設の様子です。これに伴い当日は、伊勢湾岸自動車道の大府インターチェンジ(IC)から名港潮見ICまでの区間、一般国道302号の東海インター交差点から浅山新田交差点までの区間、一般国道247号の新宝町交差点から荒尾インターまでの区間が通行止めでした。 うp list mylist/7238767
このBGMのころのDASHはよかった・・・・・ 実に面白い 何してるの?位置決め? すげー・・・・ ...
16位
2010-03-23 21:56:11投稿
- 3,552
- 1363.8%
- 20.1%
- 240.7%
96kHz24bitPCMで録音する意味はない。
ハイウェイラジオ伊那、中央道原、名古屋高速路側高針
横浜→sm10118454
YAMAHA POCKETRAK W24(内蔵マイク使用)
96kHz24bitPCM録音→48kHz 16bit AAC-LC 128kbps順対の情報d(ry ↑一部区間にしないと現時点での不要な情報まで伝えないといけなくなるからね ↑ハイウェイラジオ自体は1983年からあるから認知はされていると思う 厳密にはこれはハイウェイラジオではなく道路情報ラジオ(名古屋高速路側) 飯田飯田 俺の...
17位
2009-07-20 19:54:19投稿
- 3,518
- 852.4%
- 00.0%
- 90.3%
360モデナで名古屋高速を走ってみました
前回の続きで名古屋高速丸田町JCTから都心環状をぐるっと一周回って新洲崎JCTまでです
排気音をより拾うために窓を開けて走りましたが思ったより風切り音拾ってますね…
回転数を上げるとすぐにスピードオーバーになるのでダラダラ~っと一周回っているだけです
Part1 高針入口~丸田町JCT sm7634433 Part3 新洲崎JCT~千音寺出口 sm7707361 Part4 明道町JCT~一宮IC sm7801102
Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925 Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
2009/7/31 Part4をUPしました Part4 明道町JCT~一宮IC sm7801102
2009/8/07 Part5をUPしました Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925
2009/8/12 Part6をUPしました Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
mylist/13577856プリウス海苔も悪いの多いよね 使いきれるとかそういう問題じゃねえんだよな、このテの車は普通に流してても気持ち良いんだ 都心環状は車線の移り変わりが意味不明で怖い いいにゃあ・・・ 北海道にアウトバーン希望 譲ったwwwwwwwwwwバロスwwwwww...
18位
2009-08-07 08:28:05投稿
- 3,492
- 1664.8%
- 00.0%
- 170.5%
360モデナで名古屋高速を走ってみましたシリーズ第5弾
前回の続きで小牧ICから東片端JCTまでです
梅雨で雨続きの中、ギリギリの天候で撮影しましたがなんとか持ちこたえてくれました
Part1 高針入口~丸田町JCT sm7634433 Part2 丸田町JCT~都心環状~新洲崎JCT sm7692087 Part3 新洲崎JCT~千音寺出口 sm7707361
Part4 明道町JCT~一宮IC sm7801102 Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
2009/8/12 Part6をUPしました Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
2009/8/16 番外編をUPしました 番外編 sm7949012
mylist/1357785633Rでもモデナについていけるかと 性能ならランエボやインプの方が上なんだけど、値段の格が・・・ やっぱキダスペシャルの音は格別だな 黒ノアw テラ地元w 車検50万って普通なんじゃないか? 車検50マソ ヘッドフォン推奨! GT-Rはこの動画に関係...
19位
2010-11-05 23:08:34投稿
- 3,484
- 561.6%
- 10.0%
- 220.6%
名古屋高速 高針IC~都心環状線~黒川IC
新しいカメラD7000を買ったのでそのテストも兼ねて夜景撮影をしてきました
一眼レフの撮影素子だと高感度に強いですね
バックモニタの映像は後ろ向きに撮影し、
編集時に左右反転させてルームミラーのようにしています。
メイン映像
カメラ :NIKON D7000
レンズ :SIGAMA DC17-70mm F2.8-4.5
焦点距離:17mm
ISO感度 :ISO3200
バックモニタ映像:SONY CX-170
車載動画マイリスト(mylist/16438491)このトンネル、移動オービスが付いたんだよなぁ 名古屋って地上の道が広いから、そこまで高速利用しないのな きれい 名古屋高速地元だけど乗ったことないわw この曲センスめっちゃ良いね テラ地元www ←手ブレ補正が無いレンズだからしょうが無い おおD70...
20位
2007-12-09 22:34:32投稿
- 3,431
- 1143.3%
- 00.0%
- 120.3%
今日15時開通だったので行ってきた。今回はバックカメラの映像も貼り付け。 うpリスト→mylist/3835476 当日ニアミスした方が撮影したバージョン→sm1744981
隣は22号か これかwwwwwwwwww セシウムさん倒壊テレビ→ きたとんぼ橋w 高い! 3番目だな 壁に当...
21位
2010-09-04 20:52:34投稿
- 3,336
- 1364.1%
- 00.0%
- 180.5%
2010年9月4日15:00、名古屋高速4号東海線 六番北出入口~山王JCT間が開通。
当初の計画だった全線開通ではなく、僅か2.8kmの部分開通ですが、東海線としては初の開通区間となります。
・高画質版(1920x1080 485MB DLKey:rokuban)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1751.mp4.html
・Youtube版(テスト)→http://www.youtube.com/watch?v=NCF_WTZFuLQ&hd=1
建設中(2008年8月頃)の頃の動画 前編→sm4255306 後編→sm4364830
うpリスト→mylist/3835476
【次回予告】2010/10/20 首都高速神奈川6号川崎線 大師JCT~殿町間開通→sm12506768ソーランソーランソーランソーランソーランソーランはいっはいっ!!!!!! →←↓↑ からけりくらせりくんすりすりすわくをす!つよこるおるせり 888888888888888888 88888888888888888888888888888888888...
22位
2007-12-25 10:43:39投稿
- 3,050
- 1745.7%
- 00.0%
- 180.6%
休日の深夜に都心環状線を走ってきた。
路面はちょい濡れ状態で、次第に小雨が降ってきてしまった・・
収録内容は、名古屋市内~名駅入口の料金所~都心環状線ぐるぐる~清須出口まで。
ver1.00
【ミッドナイト集】mylist/4150649
平日の朝7時くらいの名古屋高速→sm1890621道路の作りがきれいすぎて楽しくないなw この道周りに合わせると制限速度+100km/h近くになる...
23位
2009-07-31 23:16:45投稿
- 3,033
- 1515.0%
- 00.0%
- 200.7%
360モデナで名古屋高速を走ってみましたシリーズ第4弾
今回は明道町JCTから6号清須線~16号一宮線で一宮ICまでです。
前回と同じ時間帯では面白くないので頑張って早朝撮りにしてみました。
Part1 高針入口~丸田町JCT sm7634433 Part2 丸田町JCT~都心環状~新洲崎JCT sm7692087 Part3 新洲崎JCT~千音寺出口 sm7707361
Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925 Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
2009/8/07 Part5をUPしました Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925
2009/8/12 Part6をUPしました Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
2009/8/16 番外編をUPしました 番外編 sm7949012
mylist/13577856逆に制限速度で走ってるやつなんて少ないぞ 最高だww 昔のコルベットは燃費オバケだったぞ ...
24位
2013-10-19 18:02:27投稿
- 2,776
- 1555.6%
- 00.0%
- 200.7%
デタラメな雑談とユルい会話の合間に旅m@sを織り込む、くるm@sのお時間です。誤字脱字をご堪能ください。
----------------------------------------------------------------------
◆初めての人は ⇒#01【sm8865362】/【ch.nicovideo.jp/TNP】
#211⇒【sm22033255】|Next ⇒【sm22105196】
----------------------------------------------------------------------
第4シーズン、はっじまってるよ~♪全23回くらい予定
ここの千早は、徐々に鉄分が抜けていっているようです。普通の消火器を使ったらしいねw ボルグワーナーってトランスミッションのイメージだけどターボも作ってたのか GT-RのDCTもゲトラグだったような ち うぃ かけがえ そしてひとは 先生バスケがしたいです WANDSイイネ 時の扉 WANDS 小糸って...
25位
2009-08-12 17:20:13投稿
- 2,731
- 1274.7%
- 00.0%
- 130.5%
360モデナで名古屋高速を走ってみましたシリーズ第6弾
3号大高線を大高入口から鶴舞南JCTまで走っています
今回でこのシリーズは一応の完結です
Part1 高針入口~丸田町JCT sm7634433 Part2 丸田町JCT~都心環状~新洲崎JCT sm7692087 Part3 新洲崎JCT~千音寺出口 sm7707361
Part4 明道町JCT~一宮IC sm7801102 Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925
2009/8/16 番外編をUPしました 番外編 sm7949012
mylist/13577856wwwww はやっwwww 堪らなくいい一瞬だったw いい音だなぁ~ あのメーターの角度で70!? フェラー...
26位
2013-10-23 22:24:30投稿
- 2,635
- 1164.4%
- 10.0%
- 170.6%
デタラメな雑談とユルい会話の合間に旅m@sを織り込む、くるm@sのお時間です。誤字脱字をご堪能ください。
----------------------------------------------------------------------
◆初めての人は ⇒#01【sm8865362】/【ch.nicovideo.jp/TNP】
#212⇒【sm22075638】|Next ⇒【sm22139629】
----------------------------------------------------------------------
第4シーズン、はっじまってるよ~♪全24回くらい予定
悲しいとき~。いや、それは全く関係ないです。
前回に引き続き、BGMを楽しむ回です。真夜中 WANDSいいね 貴様のせいで癌に… ( ͡°͜ʖ͡°) うぽつですぅ~ 吐きそうw ↑この大治南でよく降りる 名古屋って環七とか国道16号のような環状線って一般道にはあるのかな? ミスター生き二黒 不気味だ(笑) それは気持ち悪い気がするな(汗)
27位
2008-03-15 11:43:01投稿
- 2,489
- 612.5%
- 00.0%
- 120.5%
日中以外の名古屋高速はほとんど撮影したことが無いので、ためしに撮影してみた。撮影時刻は午後8時頃、コースは名古屋南ICから入って都心環状線を一周。撮影環境をちょっと晒すと、ビデオカメラはCanon HV20、撮影モードはシャッター優先AE 1/100、ホワイトバランスは太陽光、フォーカスはマニュアル。録画はテープにはせず、IEEE1394ケーブルで車載PCに接続して、HDVSplit(フリーソフト)で直キャプチャ。ワイコンはCanon純正ではなく、昔使っていた松下のDVカメラ用純正品を使用(倍率0.7)。なお、編集ソフトで色や明るさ等の補正は一切行っていない。 この動画の続き(名古屋高速・東名阪ループ)→sm2653421 休日昼間の名古屋高速都心環状線→sm1695222 うpリスト→mylist/3835476
おつー 公道最速のプロボックス ビューティBYE BYE 品質高い☆UP郎やるじゃん 岐阜はまっすぐ...
28位
2007-12-02 19:54:15投稿
- 2,309
- 301.3%
- 00.0%
- 170.7%
名古屋高速関係の車載動画がほとんど無さそうなので個人的にGPSログ貼り付け実験で編集したものを一部修正してうp高画質版もうpした→sm1695222 うpリスト→mylist/3835476
いきなりオービス 一宮線出来る前か i'veキタ- 画質何とかしてくれ 山王カーブ 画質がwww why? ...
29位
2009-07-22 08:03:02投稿
- 2,160
- 713.3%
- 00.0%
- 70.3%
360モデナで名古屋高速を走ってみました
Part3は名古屋高速新洲崎JCTから5号万場線を通って千音寺出口までです
今回は試験的に車内が見えるアングルで撮影しましたが画角が狭くなってしまうので
次回以降画角を広く取れるフロントガラス固定にするか迷い中です
Part1 高針入口~丸田町JCT sm7634433 Part2 丸田町JCT~都心環状~新洲崎JCT sm7692087 Part4 明道町JCT~一宮IC sm7801102
Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925 Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
2009/7/31 Part4をUPしました Part4 明道町JCT~一宮IC sm7801102
2009/8/07 Part5をUPしました Part5 小牧IC~東片端JCT sm7862925
2009/8/12 Part6をUPしました Part6 大高入口~鶴舞南JCT sm7915446
2009/8/16 番外編をUPしました 番外編 sm7949012
mylist/13577856どっちかって言ったらしちゃダメw 法定速度は昭和のままだもんな wwwwwwww 鬼ロ...
30位
2008-08-11 16:56:13投稿
- 2,131
- 954.5%
- 00.0%
- 90.4%
2010年開通予定で、現在、急ピッチで建設中の4号東海線の予定路線に可能な限り沿って走ってみた。(撮影日2008/08/09)
まずは都心環状線の山王JCTから、伊勢湾岸道へと繋がる東海JCTまで。
なお、右上の地図上の紫色の線が、4号東海線の予定路線です。
・高画質版(1280x720 294MB DLKey:4tokai)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0764.wmv.html
後編(東海JCT~山王JCT)→sm4364830
うpリスト→mylist/38354769年ぶりに見たけど全然違うなぁ… 中川区って···うp主の家があるところ? 今さら開通記念で見に来た 建設中の道路っていいよね まだ橋脚すらなかった頃か あそこの鉄屑屋かw 地下鉄(ホーム) 地下鉄(改札) 一般道 新幹線 高速 超立体六番町 ←ここ...
31位
2008-04-09 20:56:28投稿
- 2,089
- 1296.2%
- 00.0%
- 50.2%
ようやく、冬の路の幻想シリーズもフィナーレへ。
短くまとまってしまいそうだったので、へんてこなエンディングを付けてみた。これは駄目かも。
▲前シリーズ R157で福井から金沢へ→sm2226295
◆冬の路の幻想 福井→名古屋 1>sm2565795
[前]5>sm2883503
▼次作 車載"空"動画 テスト編→sm2958207
うどんの「走ってみた」シリーズ+α→mylist/2646095
調子に乗ってはじめて見たBlog
http://drivingudon.blog37.fc2.com/丸の内出口→ 自重w 尾北線→名古屋線 地元だけど国道表示… ヨーロッパ軒のソースカツ丼食...
32位
2007-12-10 23:32:58投稿
- 1,880
- 1246.6%
- 00.0%
- 80.4%
2007/12/09名古屋高速6号清須線が開通。
私の車の後方でも同じように動画を撮ってらっしゃる方がいました(笑
その方と同じ様な動画ですが別バージョンという事で・・・
ちなみに待機中は10倍速、本線上は等倍速です
他の人が撮影したバージョン→sm1736433
↑の動画の1:26~27に私の所に車が映ってます(笑)
2007/12/14追記
ハマのカーカメラサポートを購入しました(12/15到着)
ついでにビデオカメラもネットで注文しました(SONY HandyCam HDR-SR8)開通はするが、入れてやるとは言ってないw きれーーーーーーい おお これ仮ナンバーじゃね...
33位
2009-01-13 19:52:08投稿
- 1,741
- 321.8%
- 00.0%
- 110.6%
新洲崎JCTから都心環状線に入り、6号清須線、16号一宮線を北上して、名神高速 一宮ICまで。
撮影日:2009年1月5日
・高画質版(1920x1080 396MB DLKey:nagoya)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1068.wmv.html
・名古屋高速関連動画
休日昼間の都心環状線→sm1695222
6号清須線開通→sm1736433
都心環状線を走っていたら・・→sm2017143
平日夜の3号大高線~都心環状線→sm2653211
名古屋高速・東名阪ループ(右回り)→sm2653421
4号東海線(建設中)区間・前編→sm4255306 後編→sm4364830
うpリスト→mylist/3835476確かにいつもならトラックが多い GJ ここからの雰囲気が空いているときの渡辺橋分岐-内...
34位
2008-01-03 03:47:30投稿
- 1,718
- 684.0%
- 00.0%
- 70.4%
年明け早々、いつもの名古屋高速を流してきた。
トラック殆ど居らず、一般車が多かった気がする。
凍結防止剤+水分が散々飛び散ってしまい、案の定乾いたら車が真っ白になっていた。
後悔はしていない・・ orz。
ルートは清須線→都心環状線→大高線。
ver1.01
【ミッドナイト集】mylist/4150649
平日の朝7時くらいの名古屋高速→sm1890621何回まわっとんねん 自己破産してもETCパーソナルカードが使えます 車少ないね なぜ俺...
35位
2013-01-22 18:38:05投稿
- 1,689
- 845.0%
- 10.1%
- 261.5%
順番は登場順っぽくしました。
東別院ww エキゾーストイヴかな? 愛の追撃王? インフィニティ 愛の銃撃王? 峠の神様 ノールーザー NO LOSER 狂気のテロリスト あのスープラ パープルメテオかな? CooLwwwwwww ☆炎の隊長 炎の隊長 ☆無敵に素敵 無敵に素敵 満...
36位
2011-09-22 17:11:10投稿
- 1,621
- 382.3%
- 00.0%
- 100.6%
新たにCanon HF G10を購入したので、4年間使用し続けてきたHV20と比較してみました。
どちらも同日の撮影ですが、HV20はHF G10で撮影してから約30分後の撮影となります。
なお、HF G10が新品なのに対して、HV20は4年間、車載の過酷な環境で酷使し続けてきたため、各部にヘタリ等があると思います。
差の出にくい映像ですが、空や雲の階調はHF G10の方が圧倒的に上で、手ブレ補正も着実に向上しており、さらに単体でもワイコン装着のHV20とほぼ同等の画角なのがわかります。
・高画質版(1920x1080 499MB DLKey:hfg10)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1927.mp4.html
・Youtube版→http://www.youtube.com/watch?v=OLzXUMMUE9g&hd=1
うpリスト→mylist/3835476同じ日でない以上色は参考にならないでしょ ブレがぜんぜんちゃうな 見た目からしてg10のほ...
37位
2009-02-16 00:36:05投稿
- 1,488
- 734.9%
- 00.0%
- 100.7%
2009.02.15.地元の一宮→名古屋高速→名港中央まで
ぐるぐる周辺高速道路を走ってきました。
鬼ボックス (友人のくるま)
LogiCool USB CAM
HP Pavilion dv7
今回も動画編集の練習を兼ねて作業をしています。
目安は10分以内、ファイルサイズ100M以下としています。
これは VGA 640*480 サイズで変換できたので今度も微調整して
画質向上に努めたいと思います。
友人PCで撮影したのでUSBカメラ設定が微妙です(^^;
SONY HDR-CX7を持ってるので、どこかのタイミングで環境移行?かなぁ?(^^;
これからもよろしくお願いします!
つくったもの→mylist/11572760閣下が歌っておられます せいきまつ 俺は杉良太郎の部屋って会社の先輩から聞いたw 大須へ...
38位
2014-12-12 22:27:23投稿
- 1,458
- 352.4%
- 00.0%
- 40.3%
約半年ぶりのうpです。
最近新しいDVカメラを購入したので、試し撮りに名二環を走ってみました。
手ぶれ補正の凄さに驚きました。
以前の動画とは比べ物にならないくらい安定した動画をお楽しみください。
次の動画:国道154号線を走ってみました。:sm36660189
マイリスト:mylist/24222542
こちらもどぞ。
関連動画:302号線・その1:sm18982897 その2:sm19006416 その3:sm19082814【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2018年3月~! 2008年3月~! 有松ー 次回作はまだかのう?(2020年3月) 植田 次回は、国道153 蜑市と美芳市 甲部東隊道 名東トンネル 祇園秦道 天白秦道 守山トンネル 針川秦道 車...
39位
2013-01-24 21:27:29投稿
- 1,385
- 1027.4%
- 00.0%
- 80.6%
今回は名古屋遠征の前面展望第2弾 名古屋市営バスの高速1号系統です なんと久々の3分割ですw このバスは 名古屋市緑区の森の里団地から中心街 栄へと向かう系統です 途中の有松町口無池から東郊通三丁目までは名古屋高速道路を通ります ごゆっくりご視聴ください
この動画の区間は森の里団地→有松町口無池です 有松町口無池→上前津 sm19907331 上前津→栄 sm19907787
車種 日野ブルーリボンⅡノンステップバス
局 番 NH-269(鳴尾営業所所属)
撮影日時 1/20 森の里団地 14:30発
路線図 http://kotsuk.city.nagoya.jp/bus.cgi?f_kb=03&revision_kb=1&line_cd=6001名古屋第二環状自動車道(名二環) 名古屋本線 名鉄左京山駅 国道1号線(有松駅·豊橋方面) ⬅第三銀行(現在:三十三銀行[第三銀行·三重銀行変更])
40位
2009-09-23 22:54:07投稿
- 1,283
- 755.8%
- 00.0%
- 90.7%
伊勢湾岸自動車道・豊明IC~東名阪・四日市JCT~名古屋高速・名古屋西JCT~名古屋高速・都心環状線一周半~名古屋高速・高針ICを走行しています。
途中に湾岸長島SAと大山田PAで休憩をしています。
撮影はかなり前のもので2003年ごろです。
伊勢湾岸道がまだ東名と接続していない時期ですので、
現在より交通量は少ないです。
約10倍速で再生しています。
他の車載動画はこちら(mylist/16438491)馬鹿湾岸長島PAだぞ 長島スパーランド発見!! 相変わらず狭いな 地元ワロタ この車載はしらん...
41位
2009-09-17 01:33:19投稿
- 1,271
- 423.3%
- 00.0%
- 50.4%
マブ復活記念
32は合成か本物かの違いも反別できない屑だな あぶねえええwwww はええええwwwwwww BgMwww KRC キ...
42位
2010-09-04 23:46:10投稿
- 1,267
- 322.5%
- 00.0%
- 50.4%
名古屋高速4号 東海線の一部区間(山王JCT-六番北)の開通の様子です
開通時刻の様子を歩道から撮影。その後実際に走ってみました
車載動画マイリスト(mylist/16438491)
首都高より高いな Uターンの人www F1 wwwwwww 2車線がもったいない 手際が否wわる 割りこみバイ...
43位
2020-06-06 02:50:02投稿
- 1,262
- 221.7%
- 30.2%
- 20.2%
#七原くん 20200605「マイコントロール散策」米無(仮病風邪で休む,マイコンワード誕生枠,危うく名古屋高速に進入,熱田神宮で交通安全お守り買う,原付鍵つけっぱ,ひつまぶしで有名なあつた蓬莱軒など【会場のご案内】
2020/06/05(金) 14:15開始(3時間47分)
来場者数:60736 コメント数:220587
(※来場者数はニコ生の仕様変更gateページ廃止によりTS視聴した分も加算されるようになったため、
来場者数は変動します。一応放送終了直後に記録されてるであろう過去の放送検索から取得してます)
【番組説明】
キャル
【放送者】
七原くん (ななはら) http://www.nicovideo.jp/user/36867326
【放送URL(クリ奨対策の為、暫くしたら枠ごと削除 ※クリ奨はTS非公開にするだけで無効に出来ます)】
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326336036
【コミュニティ名】
七原くんは死にました。
【コミュニティURL】
https://com.nicovideo.jp/community/co3313757
※この枠は外配信、電波の関係でptptしたり止まってる箇所があります。
コメあり版はこちら⇒sm42203649(2023/5/10公開 NEW!、別シリーズに登録)
※キーワード(タグに入りきらない分) コメなし版
日記 ニコ生 生主 境界知能 ADHD 演技性パーソナリティ障害 ASD
お守り マイコントロール 名古屋高速道路 名高速 原動機付自転車 キャルちゃん スズキ・スーパーモレ
.いつも感謝 397 前回のマイコン枠見に来た うぽつ 加藤純一が唯一恐れた男 20万コメント超えたのかすげーな 吸うな わかめ味噌汁w うまそう 前ベルトが子持ちの主夫みたいだな 高級店で顔面を拭くなw 一年に1回でいいからこういうところでご飯食べた...
44位
2008-08-21 19:50:05投稿
- 1,244
- 252.0%
- 00.0%
- 40.3%
2010年開通予定で、現在、急ピッチで建設中の4号東海線の予定路線に可能な限り沿って走ってみた。(撮影日2008/08/09)
後編は東海JCTから再び都心環状線の山王JCTへ戻ります。
なお、右上の地図上の紫色の線が、4号東海線の予定路線です。
・高画質版(1280x720 287MB DLKey:4tokai)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0785.wmv.html
前編(山王JCT~東海JCT)→sm4255306
うpリスト→mylist/38354764号は正直言って無くてもよかった感ある ←三菱重工業→ ↑新幹線 うp主の好きなUターンw ちょw軽自動車wバスについていくなw ←名古屋唯一のドンキーホーテ 元々Uターン出来なかったよね この踏切鐘の音だったのにorz この進歩状況じゃ2010年中...
45位
2010-05-07 07:07:55投稿
- 1,235
- 362.9%
- 00.0%
- 221.8%
2.7Mbpsです!再生時に注意が必要!
名古屋高速 都心環状線の車載動画です。
1024×576
H.264湾岸ミッドナイト唯一の赤コーナー ループ!! 全長何㎞? ループって怖く根 再生数758を取ろう...
46位
2013-01-24 22:05:51投稿
- 1,124
- 524.6%
- 00.0%
- 50.4%
今回は名古屋遠征の前面展望第2弾 名古屋市営バスの高速1号系統です なんと久々の3分割ですw このバスは 名古屋市緑区の森の里団地から中心街 栄へと向かう系統です 途中の有松町口無池から東郊通三丁目までは名古屋高速道路を通ります ごゆっくりご視聴ください
この動画の区間は有松町口無池→上前津です 森の里団地→有松町口無池 sm19906957 上前津→栄 sm19907787
車種 日野ブルーリボンⅡノンステップバス
局 番 NH-269(鳴尾営業所所属)
撮影日時 1/20 森の里団地 14:30発
路線図 http://kotsuk.city.nagoya.jp/bus.cgi?f_kb=03&revision_kb=1&line_cd=6001
[追記]字幕を入れた部分はまだ一般道だったんですねw 失礼しました普通 瑞浪行き211系5000番台 市国会道·鶴舞中央図書館方面はここでお降り下さい。 鶴舞線 乗り換え Next Tsurumai-Couen-mae(TsurumaiPark.) 次は 鶴舞公園前 Next Tokodo-riNo.1 次は 東郊...
47位
2011-07-14 00:33:56投稿
- 1,111
- 585.2%
- 00.0%
- 111.0%
国道23号線 安城付近から名古屋方面へ走行
途中名古屋高速から清洲ICまで走行します
BGMは初音ミクのVOCALOID曲
Doll in the Cage(sm14833127)/☆たまごたそ★様のFull versionを使用させていただきました。
http://soundcloud.com/tamagotaso/dollinthecagerev2名古屋高速都心環状線→名古屋高速6号清須線 名古屋高速3号大高線→名古屋高速都心環状線 ...
48位
2010-04-17 05:56:00投稿
- 1,108
- 343.1%
- 00.0%
- 60.5%
第1弾:千音寺ICから環状線を半周して高針方面、上社JCTまでを2倍速で。テロップを作り直しました。
⇒第2弾:sm10296107 ⇒車載動画一覧:mylist/18459543
【Youtube】http://www.youtube.com/watch?v=PG7IoqZNOIY爆音エリア 千種も高層ビル増えたな 壮観だなぁ~ 料金所Tollgate []高針Takahari 高針Takahari出口E...
49位
2013-09-15 00:30:00投稿
- 1,088
- 736.7%
- 10.1%
- 70.6%
おまっとさんでした。未知を走ろう、くるm@s_信州 です。
舞台は岡崎から豊田を抜け、第一目的地の名古屋市内に入ります。
この辺り、自動車には関わりの深い地域ですが……
立ち絵をはじめ、素材をお借りしています。感謝。
------------------------------------------------------------
一覧 ⇒ mylist/28135915 | 前 ⇒ sm21680391 | 続き ⇒【特別編再開?】
特別編 一覧 ⇒ mylist/30767940
刈谷市の区間を誤って豊田市と表示していました。大変失礼いたしましたm(__)m
そういえばその昔、サンテラス伊那(現・アピタ)にもスガキヤがあった記憶が。
今でも、東海地方のアピタにはスガキヤが入っていることが多いようで。
あと、Pは某メーカーの関係者ではありません。念のため。新技術だからちかたないね。プリウスも未だに万年βテスト状態だし 初代は売れてたのにね ...
50位
2008-12-28 12:56:52投稿
- 1,068
- 353.3%
- 00.0%
- 30.3%
大変天気がよかったので、名古屋高速の6号清須線・16号一宮線を北向きに走ってみました。カメラ映像からは4倍速です。154号線のあとに収録してまいりましたが、例によってこの収録後車が廃車になる追突事故にあいました。どうしたものでしょう。冒頭のゲーム画像はsm5637213よりお借りいたしました。ありがとうございます。当方収録の車載動画→mylist/10232196
一宮市最強伝説 ホテル ホレツ街w 我が故郷一宮市へ すげーw www wwwwwwwwwwwwww 名古屋高...
51位
2010-09-10 13:11:37投稿
- 1,014
- 191.9%
- 00.0%
- 40.4%
後編は、高速道路を走ってみました。
今回は、酷ラリさんにご協力いただきました。
「酷酷にしてあげる」←sm1629269
「酷ラリの人ブログ」←http://drivejunkie.blog102.fc2.com
ありがとうございました。
前編←sm11976584 マイリスト←mylist/17785644吹上に戻った 無茶いうなw 地元ー はええw 名二環 サンマルニ セミww これはビートソニ...