キーワード名和宗則 を含む動画: 173件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-07-11 15:00:00投稿
- 34,541
- 1,6514.8%
- 190.1%
- 2150.6%
今日も知らぬ間に誰かの夢を見ている。夢に現れた少女の影に見覚えがあるのだが、誰か分からないまま妹の音夢によって日常に引き戻されるのだった。いつもと変わらない日常。だが、アメリカから幼馴染の芳乃さくらが突然帰国したことから、止まっていた時が少しずつ動き始めた…
脚本:池田眞美子/絵コンテ:宮なぎさ/演出:山名隆史/作画監督:田頭しのぶ/作監補佐:名和宗則・志田ただし
動画一覧はこちら
第2話 watch/1339605267魔法少女になる1年前のゆかりん 直せ 作画いいと思うけど 体温計使え アニメ最速放送から20年!おめでとう!! 放送20周年おめでとう! 直せ クマ !? 作画いいだろ サイド・エピソードあったね ダルビッシュは東北高校だぞ 20周年おめでとう!! ...
3位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 24,067
- 9473.9%
- 720.3%
- 5522.3%
高校二年生に進級したアリス。日本での二度目の春。新しくA組の担任の久世橋(くぜはし)先生も加わって、忍、アリス、綾、陽子、カレン、仲良し五人組の「きんいろの日々」は今日もキラキラと輝きます!!!とはいえ忍とクラスが離ればなれになったのがショックのアリス。「もっとシノのことを知りたい! 」 知っているようで知らなくて、実は結構謎めいている忍を少しでも理解したくて、みんなも巻き込んだ「忍の極秘調査」が開始されることに…!
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
次話→so32019345→ 我世の春が来たーーー!!! 神樹様には? あら^~ カレンしか勝たん やっはろ~ せやぞ きゃわ あら^〜 まだいける 3週目なのん 確かに かわいい かわいい かわいい え? かわいい ガチ かわいい !? 鬼畜移ってる ぞい ...
4位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 19,727
- 1,1355.8%
- 540.3%
- 990.5%
久世橋先生は悩んでいた。可愛く思っている生徒たちに怯えられてしまう。どうしたら仲良くなれるのかな…? そんな時、いつも生徒と仲良しの烏丸先生を見て感動した久世橋先生は「生徒と打ち解けるコツ」を教えてほしいとお願いする!!一方、英国式お茶会を計画する忍。手作りのお菓子やケーキスタンドも用意して、本格的にやりたいとはりきっているけれど…徐々にわき起こる不穏な空気にお茶会は無事に開催できるのかが心配!?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019343←前話|次話→so32019346 第一話→so320193431部勢と7部勢、夢の共演 タメ語シノかわいい あややや おもしろすごる wwww あややほんとすき もう服飾デザイナー目指そう 消えろプレッシャー!! かわいい かわいい あ あら^〜 あら^〜 かわいい !? かわいい かわいい 後方彼女面 ぞい!...
5位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 17,763
- 1,0716.0%
- 520.3%
- 890.5%
「実は私わたし、イギリス人じゃないし金髪は染めてるんだよ! 」アリスの衝撃的告白に綾は大ショック! でもそれはアリスとカレンが仕組んだ「エイプリルフールごっこ」だった。ジョーク好きのイギリスではエイプリルフールの日だけは新聞もテレビも大々的に嘘をつくのだ。そんな中、常日頃から「嘘つきブラザーズ」こと双子の弟妹「空太」と「美月」に騙されている陽子は少し困り顔。そこに当の双子がやってきて驚きの嘘を連発。楽しい「エイプリルフールごっこ」のはずが、その場はしっちゃかめっちゃかに・・・!?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019345←前話|次話→so32019348 第一話→so32019343キス顔コメありがとう はひはあわえっ? イギリス? !? !? ここの鼻濁音好き 畜生金髪 ちゃん付けw あややはガチ デモぺチストかな? ええんやでぇ~ 隼 御前授業w 企業からスカウトされそう いい笑顔 ここ美人 良いお姉ちゃんじゃんw がややあ...
6位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 16,992
- 1,2587.4%
- 520.3%
- 920.5%
お腹がすく季節(?)。食品サンプルにまで食いついちゃう陽子に、カレンは超特大パフェの大食いチャレンジを提案する。私はこのために生まれてきたのかもしれない! 一気に燃え上がりすぎる陽子には、思わず綾もツッコミ。自分で提案しておきながらフードファイトの危険性を説くカレンだが、陽子の燃える思いはとめられない。そしてついに「危険な」大食いチャレンジに挑戦すべく、五人は目当てのレストランに旅立つ。そこで出会った意外な人物とは…?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019349←前話|次話→so32019351 第一話→so32019343こういうの最初からお金払うから全員で手分けして食べるってのはあかんのかな? シン・デレラ 魔法少女じゃないけど装神少女にはなったほのか なンだよお前ェはァ?葬式帰りかァ? \ザッケンナコラー!/ あっ、『氷菓』ってそういう・・・ これができたら100...
7位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 16,991
- 1,0256.0%
- 510.3%
- 920.5%
“おつかいくらい、ひとりでいけるのに”。いつも子ども扱いする忍にアリスは少々ご立腹。そんなとき街中で、変なポーズをとっている綾に出会う。どうしたのかと尋ねると、なんと中学生に間違われてショックを受けているということ。アヤもそんなことがあるんだね!同じ悩みを持つもの同士、二人は意気投合する。でも大人の女になるにはどうしたらいいのかな?いつも大人っぽい勇(いさみ)の驚きのアドバイスを受けたアリスは、綾と一緒にイメージチェンジ! なんと不良になってしまう!?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019346←前話|次話→so32019349 第一話→so32019343ローダンセかミモザ植えよう それは宗教なのデース ダメだこいつw もしかしてオラオラデスかー!? そんな触ったってスグには伸びんぞ 前髪以外変わってなくね?前髪だけ切る美容院か? 二号とか、言ったぞ 窓割っちゃダメ! よ? こけしブチ切れのテーマ う...
8位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 16,443
- 9836.0%
- 440.3%
- 900.5%
だんだんと近づいてくる夏の匂い。そんな匂いに惹かれて、カレンもついに夏モデルに! そのあまりのワイルドなスタイルに困惑するみんなだが、陽子の「いいかげん親呼び出されるかもな」の一言にカレンはおびえてしまう。カレンのママは怖いらしい。そんな相変わらずのカレンだが、今日はパパが限定品のネックレスを買ってくれると大はしゃぎ。放課後、みんなへの挨拶もそこそこに家に飛んで帰るカレンだったが・・・
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019350←前話|次話→so32019353 第一話→so32019343おいおい神回か? そうはならんやろ ぐねっとくもんだね 原作のこのコマすき 千棘ちゃん? けいおん部の勧誘かな 鮭の皮=うまい、だから問題なしっ! よその子から怖いといわれる母親って… ん゛っ! これが合成タンパクちゃんですか? いつもアリスが食べて...
9位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 16,126
- 1,0446.5%
- 520.3%
- 890.6%
妹の忍とは対照的にいつもキリッとかっこいい勇(いさみ)。だが最近やることなすことトンチンカン。今日も麦茶に大量の塩を入れたりと、一体どうしちゃったんだろう? 実は… と、忍が言うには、どうやらモデルの仕事のことで悩んでいるよう。みんなの憧れ(?)の勇がスランプだなんて! 勇を励ましたい五人は気分転換に勇をショッピングモールに連れ出す。次々に飛び出す元気付けるためのアイデアで、無事いつもの勇に戻ってくれるのだろうか!?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019348←前話|次話→so32019350 第一話→so32019343G P I F あら^〜 !? あややに渡せ かわいい wwww !? かわいい かわいい !? 腹黒いオチはちょっと求めてなかったかな…… 石の恨みを忘れたのか? ブラタモリ理解www カレンのパンツをガン見する綾 日本昔話も私が好き 姉はコスプレ...
10位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 14,971
- 9156.1%
- 450.3%
- 830.6%
もうすぐ夏休み。「今年こそは計画的に遊びたい! 」と燃える陽子の提案で、今年は海へ行くことに! でも楽しい夏休みの前には期末テストが・・・。目の前の現実に落ち込む忍と陽子とカレン。みんなで一緒にテスト勉強をする事になるが、陽子たちのまったくやる気の感じられない勉強態度に綾は不安を隠せない!?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019351←前話|次話→so32019354 第一話→so32019343どちらかというとタイガーアッパーカット ご期待には…全力で! 山 川 穂 高 バルカン君4号機いるやん ヤドカリ毒あるからな きん! 完璧なタイミングで現れる家庭科教師の鑑 ぞい! 良い感じのしゃぶしゃぶ食べ放題の店知ってるよー 血糖値爆上がり クォ...
11位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 14,914
- 1,1057.4%
- 480.3%
- 870.6%
今日から夏休み。朝寝坊できる幸せをかみしめるアリスに近づく怪しいカゲは・・・一方、毎年夏休みの宿題のノートを陽子に貸している綾は、今年こそちゃんと宿題をさせようと『今年こそ最終日で泣かないための宿題消化スケジュール』を作成する!いざ陽子に渡そうとする綾だが、緊張して電話もままならない。フォローのメールも上手くできず思わず家を飛び出すが・・・ はたして『今年こそ最終日で泣かないための宿題消化スケジュール』はちゃんと届けられるのか!?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019353←前話|次話→so32019355 第一話→so32019343実際に着せ替えてるし、ごっこではなくね? 俺は雨の中試合したぞ 鞄かわいい かわいい おかしい人を亡くした… ←パカツにしか聞こえなくなったわw モザ^〜 2期各々が尖りすぎてちょっと怖いときあるw 自作!? スパイス・ガール! プール、プール、...
12位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 14,466
- 1,0547.3%
- 450.3%
- 950.7%
待ちに待った海水浴の日。みんな朝から待ち遠しくて仕方がない。海までの道中も五人なら楽しくて、ついついはしゃいじゃう。目指す海はもうすぐです!ビーチに到着した五人の前に広がるのは、青い空と青い海。砂浜にずらり並んだ海の家。浮き輪も日焼け止めも用意したし、とっておきの水着も見せ合って準備完了いざ海へ!そんななか忍は「海の泳ぎ方」を意気揚々とアリスに教えるが実は・・・!?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019354←前話|次話→so32019356 第一話→so32019343今やってるクラスメイトと結婚してコメディやってるアニメの会社なんだ 変わった趣味でいつでも楽しそうだ あややの服毎回かわいい 」「 なんか決めてるだろ 海未は私ですが ボールブレイカー 大庭葉蔵 私だけの時間だよぉ〜 なんてでかいんだ 貧乳同盟で選ん...
13位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 13,083
- 1,0758.2%
- 410.3%
- 840.6%
夏休みももう中頃。青々とした木々の葉が揺れるなか、今日も部活に精をだす穂乃花。金髪をフューチャーした謎のかけ声で、最近は調子も良い感じ! 部活の後、海に行ったお土産をカレンから受け取る約束をしていたけれど、カレンの姿が見当たらない。きょろきょろと辺りを見回す穂乃花にカレンから謎の電話がかかってきて・・・。導かれるままに校舎に入る穂乃花。一体そこに待ち受けるものは!?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019355←前話|次話→so32019357 第一話→so32019343この二人だけの話ってあまりないよね新鮮 桜トリックなら直接舐めとってた そういうとこだぞ 野生のツインテール ??? これが朝ちゅんですか ムッツリーニ~ カルロス・ゴーン Tシャツは着るものですがオクラは食べるものです 誘導型メリーさん なんだこれ...
14位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 12,486
- 9227.4%
- 480.4%
- 4523.6%
宇佐美奈々子は地方の田舎都市・流川市に住む高校1年生。高校生活にも慣れはじめた頃、市営プールがリニューアルオープンするので、仲良しの友達たちと遊びにいく約束をする。せっかくなので、新しい水着で遊びに行きたいっ!と、母親におねだりするも、けんもほろろに断られてしまう。そんなある日、市役所に勤める叔父の太田がアルバイト話を持ち掛けてくる。簡単なイベントの手伝いという太田の言葉を信じて、これで水着を買える!と嬉々としてアルバイトを引き受ける奈々子だったのだが、その裏では奈々子が想像もつかない計画が進行していた。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
次話→so32018354流れ止まったなすき 謝らないで!(プリキュア) エッ かわいい はいっ!サクラバクシンオーですっ!! 流れろ あぁ^〜 ポロリか あ〜あ〜すばらーしいー巴里かーげきだあーぁあん〜〜〜 流川~ これ無料で見れるってマ? 子供多い時点で恵まれとるがあ 流...
15位
2017-08-01 10:00:00投稿
- 12,269
- 8116.6%
- 450.4%
- 860.7%
緑の多い夏の風景。はちみつ色の可愛い家々。アリスはポピーと小道をゆく。ただいまイギリスに帰省中のアリスとカレン。久しぶりに家族に会えたのはうれしいけど、やっぱり忍がいないのはちょっと寂しい。でも離れた距離が二人の絆をもっと強くする。夏が終わっても、忍、アリス、綾、陽子、カレン、仲良し五人組の日々はこれからもキラキラきんいろに輝きつづけます!!!
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/鳥丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣
原作:原悠衣(掲載:月刊「まんがタイムきららMAX」(芳文社刊))/監督:天衝/副監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之/色彩設計:歌川律子/美術監督:柴田千佳子/撮影監督:宋賢大/編集:武宮むつみ/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/英語監修協力:COCO塾/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組
so32019356←前話 第一話→so32019343似てる! コニチワ!きんいろモザイクきて... 今日はアイス食ってもいいのか!? ハワイとかグアムだと納豆あったぞ。 西住隊長呼ぼうか 良い感じのしゃぶしゃぶ食べ放題の店知ってるよー ハロー え、終わるの? ←ポピーニキ凄い。犬? え、これ最終回なの...
16位
2016-01-14 12:00:00投稿
- 12,261
- 3753.1%
- 750.6%
- 3963.2%
天真爛漫な少女、七転福音は、伯母にお世話になるべくリゾートアイランド『セナンクルアイランド』に向かう船中、ウザルと名乗る妖麗な女性と自らウザルの愛玩用ペットと言うネコ耳少女、クラリオンと出会う。無事セナンクルアイランドに着いた三人は、またの再開を願って別れる。ところが伯母の家に向かう福音の前で閃光がたなびき、いきなり爆破されるビル。辺りは一瞬にして火の海に!
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
次話→so31953160代理戦争のアメリカロシア中国がね マンガの終盤で明かされるこの世界の草薙素子の全身義体化の原因は飛行機事故じゃないので東のエデンやSACとは繋がっていない 当時ニコニコ生放送だけでやってた 草薙素子のいる世界だよ 漫画の最終巻で公安9課の草薙素子がチ...
17位
2019-04-26 10:00:00投稿
- 11,707
- 3382.9%
- 420.4%
- 4013.4%
ある日、いつものように家に帰った圭太は、食事の時に両親の姿がないことに気づく。どうやら両親は町内会の旅行で明日の夜まで帰ってこないらしい。あことりこは、この機会を逃すまいと圭太に迫る。圭太は2人の誘惑になんとか耐えるが、翌朝、厳重にかけた自室の鍵はすべて破られ、両隣には彼の腕枕ですやすやと眠るあことりこの姿があった。なけなしの理性で二人をふりきり、学校へ行く圭太。部屋に残されたあことりこは、ゴミ箱の近くに丸めて捨てられている紙に気づく。「三者面談のお知らせ」と書かれた通知を見た2人はニヤリと笑うのだった……。
住之江あこ:竹達彩奈/住之江りこ:巽悠衣子/住之江圭太:武内健/三国美春:永田依子/桐生夕月:今井麻美/桐生三日月:大亀あすか 他
原作:ぢたま某 *某はマルカコミ/連載:月刊ヤングマガジン(講談社刊)/企画:森山 敦/監督:名和宗則/シリーズ構成:長谷川勝己/キャラクターデザイン:下谷智之/サブデザイン:枡田邦彰/メインアニメーター:鈴木豪 立田眞一/美術監督:小坂部直子/色彩設計:油谷ゆみ/特効:福田直征/撮影監督:口羽 毅/編集:平木大輔/音響監督:菊田浩巳/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/録音調整:土屋雅紀/音響制作担当:高宮城梨江/音響制作:楽音舎/録音スタジオ:スタジオごんぐ/音楽:植木瑞基 in 俊龍/音楽制作:スターチャイルドレコード/プロデューサー:山中隆弘・川﨑とも子/制作プロデューサー:瀧ヶ崎誠/企画協力・制作:ガンジス/アニメーション制作:feel./製作:kiss×sis製作委員会
©ぢたま某・講談社/kiss×sis製作委員会
次話→so35018496おしがまの娘じゃないか えっちなのは行けないと思います!! 末長く爆発しろ 誰のせいだww そうはならんやろ そうはならんやろ 漏らしてそう くんかくんか ノーパンスパッツだな エッッ 乙部神 あーすごいCG そのメガネなんだよ えええ これおもろい...
18位
2023-11-01 00:00:00投稿
- 8,631
- 1,72520.0%
- 1381.6%
- 2753.2%
金髪と外国が大好きな女子高生・忍。忍の家には金髪碧眼の英国少女・アリスがホームステイ中!「シノブに会いに来たよ!」中学生のときに出会った二人が再会できたのは、高校1年生の春にアリスが日本の高校へ編入してきたから。忍の幼馴染で凸凹コンビの綾&陽子、アリスを追いかけてきたもう一人のイギリス人留学生・カレンも加わって、仲良し5人組の毎日はきらきら輝いています。高校3年生の春を迎えた忍たちは修学旅行へ出発!行き先は奈良と京都。初めてのお泊り旅行にわくわくが止まらない!忍はイギリス旅行じゃないことにショックを受けるけど、アリスは日本文化に触れられて大喜び。綾は夜の恋バナに執念を燃やし、陽子はツッコミが忙しく、4人と別のクラスなのにカレンもいつの間にか一緒にいて……?引率の烏丸先生と久世橋先生、カレンに憧れる穂乃花とその部活仲間の香奈も一緒になって、楽しい時間を満喫する。そして修学旅行が終わり、いよいよそれぞれの進路について考えるときがやってくる。5人の選ぶ未来とは?
大宮忍:西明日香/アリス・カータレット:田中真奈美/小路綾:種田梨沙/猪熊陽子:内山夕実/九条カレン:東山奈央/大宮勇:田村ゆかり/松原穂乃花:諏訪彩花/日暮香奈:中津真莉/烏丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美/久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織/猪熊空太:潘めぐみ/猪熊美月:村川梨衣/忍のお母さん:高橋美佳子/アリスのママ:大原さやか/カレンのママ:木村亜希子/白川湊:川澄綾子/日暮比奈:奥井ゆうこ
監督:名和宗則/副監督:山本天志/脚本:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:植田和幸/総作画監督:植田和幸・小関雅・山内尚樹/メインプロップデザイン:コレサワシゲユキ・灯夢・小高みちる(デジタルノイズ)/小関雅/中田知里/美術監督:柴田千佳子/色彩設計:村口冬仁/色彩設計監修:歌川律子/撮影監督:山本聖/音響監督:明田川仁/音楽:川田瑠夏/音楽制作:フライングドッグ/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/配給:ショウゲート
©原悠衣・芳文社/劇場版きんいろモザイクThank you!!製作委員会日本とイギリスを繋ぐ物語をこの曲で締めるの天才 8888888888 中の人漏れてるw アリスパパと娘の写真鑑賞会してた 背景の花ローダンセなんだよな...泣ける ゆあうぇるかむ 国王陛下の勅許無しに終わるな やべ久世橋先生に感情移入して泣けてきた ...
19位
2014-12-05 10:00:00投稿
- 8,580
- 2032.4%
- 210.2%
- 2312.7%
世界的な大企業・帝野グループの社長の1人息子である帝野将悟は、急逝した父の後を継いでグループの社長になることを決意するが、それには2つの条件があった。1年後、無事に条件の1つである「帝野グループの英才教育アカデミーでの特訓」をクリアした将悟は、もう1つの条件、「在学中に生涯の伴侶となる女性を見つける」ため、一流の子女が通う深流院学園に転入する。その登校初日、将悟はある女子生徒と出会うが、彼女は将悟のことを知っているようで……
帝野将悟:櫻井孝宏/鶴眞心乃枝:石原夏織/神凪 雅:佐倉綾音/国立凛香:竹達彩奈/天導愛菜:大亀あすか/嵯峨良芽依:日高里菜
原作:田口一(MF文庫J/メディアファクトリー刊)/原作イラスト:CUTEG/監督:名和宗則/シリーズ構成:雑破 業 /キャラクターデザイン:桂 憲一郎/総作画監督:桂 憲一郎・植田和幸/美術監督:桑原 悟/美術設定:成田偉保/色彩設計:池田ひとみ/編集:武宮むつみ/音楽:七瀬光/音響制作:ダックスプロダクション/音響監督:岩浪美和/アニメーション制作:Studio五組
次話→so31926370女を連れ込めと あやねる? まだ若い 令和なら異世界転生してた 怖いよ…… まずは戸籍をとれ 転生の危機 先生ちっちゃ! www キャラ立ってんな~ たまんねぇ~ おほ~ えええw 頭にバットを受けてしまってな…… これじゃ妹じゃないって おとおとっ...
20位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 8,550
- 7919.3%
- 240.3%
- 400.5%
流川市の「ろこどる」として活動を開始した奈々子と縁。ケーブルテレビの番組リポーターなどの仕事も始まるが、奈々子は自分が、本当に地元の為に役立っているのか不安でいっぱい。そこで、同じ学校の先輩でもある縁に相談するため、2年生の教室を訪れる。そこには、ろこどるとして活動している時とは違った雰囲気の縁がいるのだった。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018353←前話|次話→so32018355 第一話→so32018353お前じゃい! すげえ ぼっちちゃんかな? 草 なんかエッチ かわいい あば^〜 あば^〜 ん? ほう・・・ レ波感 オッケーでーす! え、なにこのアニメ!? さっきから語録しかしゃべってないんだけど・・・ おまたせ アイスティーしかないけど、いいかな...
21位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 8,029
- 7859.8%
- 200.2%
- 270.3%
今回の仕事は、「街興し新プロジェクト発表会」。詳細を何も知らされていない奈々子たちは、「もしかして、新メンバー加入!?」など、いろいろ考えながら楽屋に入る。そこには、地域限定のマスコットとして考案されたゆるキャラ「魚心くん」が座っていた。奈々子が魚心くんに挨拶をすると、予想もつかない反応が返ってきて……。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018354←前話|次話→so32018356 第一話→so32018353オリコンしかおらんのか よし、じゃあぶち込んでやるぜ デカい エッッッッッッッッ デッッッッッッッッ うおおおおおおおお!!! ラブラブ~♡ ゴルシの1着のポーズw ナッパ系女子 これほんとすき でかい ナッパタグ理解 えっど 合法ロリ ブラ透けろ ...
22位
2019-02-01 10:00:00投稿
- 7,629
- 5016.6%
- 220.3%
- 1471.9%
流川市に冬が来た!クリスマス華やぐ街で今日も働くローカルアイドル「流川ガールズ」と、ゆるキャラ「魚心くん」。そんな中、刻一刻と近づく縁の誕生日。お仕事したり、パーティーしたり・・・大忙しな奈々子たちに聖なる夜が訪れる―――
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが 4 コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/脚本:綾奈ゆにこ、髙橋龍也/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本田 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
©小杉光太郎・一迅社/流川市ふるさと振興課意味深 ん? ポンコツすぎて可愛い 寒そう エッッッッ かわ あば^〜 手の振り方かわいい 有能 ノ なんだ起きるか ちょっと横になるわ… ガタッ 吹けよ春風 津田ネキの五臓六腑が云々 ヤマノススメ 筑波山 うおおおおおおお wwwwwwww 有能...
23位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 7,301
- 1161.6%
- 60.1%
- 1321.8%
芥川丈途は高校生にして、新聞に連載を持つ天才エロ小説家。その才能を認められ彼が入学したのは、クセのある一芸(ある意味天才?)を持つ生徒たちを集めた私立閃学園!クラリネットの天才や数学の天才、天才ハッカーにアイドルの天才等、個性的すぎる面々との数々のエロトラブルに、丈途の妄想も留まることを知らない!そしてその中で育まれる恋の行方は...?禁断のわちゃめちゃ学園生活が始まる!
芥川 丈途:合田 彩/鳴唐 吹音:福原 由莉奈/園声 謡江:柏山 奈々美/名機 来夏:小松 真奈/霧線 蘭:積田 かよ子/円修 律:村上 まどか/倉部 勝代:村井 理沙子/香学 創:月宮 みどり/部長:有賀 由衣/紅 牡丹:野水 伊織/鉄坊 廻:長島☆自演乙☆雄一郎
原作:伏見ひろゆき,藤真拓哉(角川スニーカー文庫刊)/監督:名和宗則/助監督:仁昌寺義人/シリーズ構成:植竹須美男/キャラクターデザイン:藤田まり子/総作画監督:谷拓也,古川英樹/美術監督:小坂部直子/ビジュアルコーディネーター:河野悦隆/衣装デザイン:松本昌子/小物設定:よろず屋/色彩設計:松山愛子/コンポジットディレクター:加藤友宜/3D:井口光隆/オフライン編集:右山章太/音響監督:吉田知弘/音楽:野中“まさ”雄一/音楽制作:AMG MUSIC/アニメーション制作:AIC/製作:閃学園R15同好会
次話→so31898306BGM演奏:鳴唐吹音 もうこいつがヒロインでいいや 律ちゃん!! パイ アリだ なるほど・・・? 覆面? なんぞこれww 見えぬ フタエノキワミアッーーーーーーーーーーーーー! ただのヤベー奴 ぐへへ〜 エンドウマメ? オマエハナニヲイッテルンダ ...
24位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 7,277
- 82811.4%
- 230.3%
- 270.4%
番組収録のため、ケーブルテレビ局を訪れる奈々子。控え室をのぞくと、自分たちの衣装をあさる不審者が……! 最近、人気アイドルの衣装を狙った窃盗事件が多発しているというが、まさか自分たちのところにまで!? 不審者の陰におびえる奈々子たちの元へ太田が現れ、マネージャー・西深井沙織が紹介される。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018355←前話|次話→so32018357 第一話→so32018353草 無能カメラさぁ 草 ん? ん? お前らさぁ そしてマンソンさん 何故止めrたし なぜ撮ったし ローアングルおじさんの沸き所 口は閉じてね ローアングルおじさんの沸き所 アイマスの声優がマネージャーとな 嘘つけ冗談に聞こえないぞ 言い方 実在の都市...
25位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 6,958
- 5878.4%
- 190.3%
- 270.4%
昼下がりの午後。流三女子の屋上では、流川ガールズの2人と三ケ月ゆいによる、「流川ガールズミーティング」がおこなわれていた。議題は、それぞれの将来について。想像より遥かに大きい奈々子の目標を聞き、縁とゆいは一瞬、唖然としてしまうが、情熱を持って目標を語る奈々子の姿に心を打たれ、その目標を3人の目標にするのだった。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018356←前話|次話→so32018359 第一話→so32018353誰がハゲじゃい! ここやすな顔 みえ え?あのサイズのおにぎりを2個...? (球詠2期) (ろこどる2期) おまでか 夢川ゆい ゆいという子は皆おにぎり好きなのか 適当に考えておいて! (ダイナミックコード2期) イタチですよ(嘲笑 留学=金持ちっ...
26位
2022-11-11 10:00:00投稿
- 6,802
- 3495.1%
- 881.3%
- 1972.9%
多くの淑女たちが集う「聖應女学院」。なんとそこへ、一人の少年が編入されることになった。名は宮小路瑞穂。祖父の遺言により男であるはずの彼が女学院に編入されることになってしまった。女の園である学び舎で生活を送るため、瑞穂は幼なじみの少女、御門まりやの手によって見事な女の子仕立て上げられてしまう。男であることがバレないかと気が気でない。教室へ案内され、クラスの生徒たちに紹介される瑞穂。女装がすぐバレるかと思いきや、逆に瑞穂のことを羨望の眼差しで見返してくるのだった。そして、寮の後輩たちとの挨拶を交わし、瑞穂「お姉さま」の複雑で波乱万丈な学院生活が始まった。果たして瑞穂は、これから無事に学院生活を過ごせるのか!?
宮小路瑞穂:堀江由衣/十条紫苑:松来未祐/御門まりや:浅野真澄/厳島貴子:たかはし智秋/上岡由佳里:松本彩乃/周防院 奏:神田朱未/高島一子:後藤邑子/菅原君枝:木村まどか/梶浦緋紗子:榊原ゆい/小鳥遊 圭:真堂 圭/高根美智子:野川さくら
原作:キャラメルBOX/監督:名和宗則/キャラクターデザイン:島沢ノリコ/シリーズ構成:長谷川勝己/アニメーション制作:feel/製作:おとボク製作委員会
©HOBIBOX・CARAMELBOX/おとボク製作委員会
次話→so41344136ですわですわ 懐かしい…… 変な語尾はやめるのですよぷり ブルマ最高 ちょろすぎ 突起物や体の硬さでわかるだろ だめだろ すごいよ 付いてるよお姉様 尻を拭いたりするんだよね スカートの長さ極端過ぎない? うん はぁ、、、 声はどうにもならねーだろw...
27位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 6,673
- 5708.5%
- 150.2%
- 320.5%
今日の流川ガールズ達のお仕事は、地元温泉のリポート。いつもの様にきゃっきゃうふふと戯れつつも無事に仕事を終え休憩していた所、先日収録した「ゆるキャラ運動会」の話に。ゆいと縁は放送を楽しみにしているが、奈々子はあまり乗り気ではない様子。どうやら、本番中に失敗してしまったことを気にしているようだが、そんな奈々子に対して縁は……。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018359←前話|次話→so32018361 第一話→so32018353う、羽毛・・・ いいしり 必ずいる着水させたい兄貴は何者なんだ・・・ 愛されてるなぁ 視聴率爆死しそう えっちでーでーだぞ ブレーカーwww あ 紋付袴 あ 泣いてて草 ぽろりもあるよ! まあ実際親ならこのくらい浮かれるだろうなぁ 先輩好きっス! チ...
28位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 6,549
- 5919.0%
- 220.3%
- 280.4%
全国各地のゆるキャラが集結する運動会に、流川市代表として魚心くんが出場することになった。緊張気味な魚心くんを心配する奈々子と縁だが、彼女たちにも流川ガールズとしての仕事が待っていた。それは、全国放送のカメラの前で流川市をアピールすること。失敗したら市のイメージが悪くなってしまう!と取り乱す奈々子。果たして奈々子たちは仕事をまっとう出来るのか……!?
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018357←前話|次話→so32018360 第一話→so32018353お、やりがい搾取か? 立派な人だぁ ペロペロ あば^〜 総合優勝w つよい 竿役かな エッッッッッッ ここすき 親心w お腹空いたし は? プリパラにいそうなめが姉 まえせつより面白い くん! くん! 先輩、こいつタマとか TMA ウホッ! かわいそ...
29位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 6,524
- 71110.9%
- 240.4%
- 410.6%
ついに、ろこどるフェスタ当日。だが、奈々子たちは、相変わらずマイペースで、みんなでわいわいと朝食を満喫していた。縁たちに褒められ、すっかり得意になっている奈々子だが、ゆいの一言で、これまでが嘘のように動揺してしまうのだった・・・・・・。いろいろな不安を抱えつつも、流川ガールズの晴れ舞台、ろこどるフェスタのメインステージがいよいよスタートします。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018364←前話|次話→so32018366 第一話→so32018353誰? 黒幕かな? 流川市に引っ越すわ あばばばばばばばばばばば^〜〜〜〜〜 てぇてぇ... いいぜ!いいぜ!(男プリ) みんな小倉トーストって ここだいすき めっちゃ良かった〜!! わき ねこさんですねぇ! しってた 可愛い 逝ってヨシ!(古代ねらー...
30位
2016-01-21 12:00:00投稿
- 6,469
- 2784.3%
- 340.5%
- 220.3%
暴走し出した巨大掘削マシーン「ブエル」を止めるべく動き出した福音とクラリオンそしてウザル。バニーたちの邪魔をかいくぐり、ブエルを止めるべくその巨体に取り付くクラリオンと援護する福音。ブエルを停止させる『キー』を使おうとしたその時、クラリオンの身に危機が迫る!
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953159←前話|次話→so31953161 第一話→so31953159タチコマ的なセグウェイ 顔かわいい かわいい そりゃそうだ えぇ・・・ AKIRAの炭団か? 溶けて、蒸発してしまったかと・・・! クソデカUI バトーさんが対戦車戦で使ってたやつみたいやな 対物ライフルやらオートマチックグレネードランチャーやらw ...
31位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 6,168
- 4978.1%
- 200.3%
- 250.4%
新しく魚心くんの中の人になった名都借みらいと奈々子は、同じ流三女子の1年生。ただ、みらいが極度の人見知りのため、あまり仲良くなれていない。奈々子は、みらいと同じ中学校だった友達の野田などに話を聞いて何とかもっと仲良くなろうとするが、なかなか上手くいかない。そこで奈々子は、次の作戦として、みらいをカラオケに誘うのだが……。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018360←前話|次話→so32018362 第一話→so32018353そこはウンチを出し入れする穴なのだ! 恐ろしく速い巨乳・・・俺でなきゃ見逃しちゃうよ だが変態だ すううううううううううううううううううううううううううううううう 未だに持ち歌が魚心オンリーとはな そろってきた! ファミレスの方が良かったんちゃうか?...
32位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 6,104
- 5018.2%
- 160.3%
- 270.4%
流川市役所で向かい合う太田と奈々子。そこにはこれまでにない緊張感が漂っていた。太田に対して、「警察の厄介になることしてないか?」と切り出す奈々子の表情は今までにない真剣なものだった。ざわめく周囲の職員たち。その中には、縁も沙織もいる。衆人が注目する中で発せられた太田の答えは……。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018361←前話|次話→so32018363 第一話→so32018353フーン…いいじゃん… cどころじゃない とんだあああああああああ ベットの上では甘えん坊になるんですね うんめぇにゃああああああ やっぱろこどるって神だわ 😹 🤮 やはり癒着では めちゃくちゃ重要だった これは運命 この時から好きだったのか 他の誰か...
33位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 5,853
- 5619.6%
- 200.3%
- 240.4%
奈々子たち流川ガールズが「ろこどるフェスタ」へ出演することになった。全国津々浦々のろこどるたちが集結し、かつ全国ネットで放送されるイベントということもあって、奈々子たちは大盛り上がり。今まで他のろこどる達との交流が無かったこともあり、みんなはどんな活動をしているのかなぁ、と想いを馳せる奈々子たちだが、そこへ、みらいから奈々子たちを現実に引き戻すあるメッセージが伝えられるのだった。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018362←前話|次話→so32018364 第一話→so32018353さすがの度胸 軽トラで来るやつじゃん エッ かわいいいいいい まちカドまぞく かわいい... この焦らしよ かわいい 子(し) 即刻出陣ぜよ! 布施明wwwww ごちそうさま B面に使おう 溜めた分、最高の最終回が待ってるから 犯罪じゃん CMソング...
34位
2016-01-28 12:00:00投稿
- 5,625
- 2855.1%
- 260.5%
- 190.3%
七転福音とクラリオンは、福音の伯母である崑崙八仙拓美の自宅にやって来る。室内に通された二人の前に現れる拓美。挨拶する福音はそんな拓美に少し違和感を感じていた。実は、二人がいる場所は、拓美が作り出した電脳空間だったのだ。その後、買い物に出る三人だったが、クラリオンに興味を持った拓美は、嫌がるクラリオンの耳に触ろうと近づく。
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953160←前話|次話→so31953162 第一話→so31953159かわいい 電脳通話してる時の反響やな こいつら爆破で消されたのかと 声めが兄やなw あら、そう? サイバーパンク特有の中華圏 だれぇ・・・? AKIRAの封印装置 ウィザード級かこいつ これ電脳空間か? 電脳技術はもうあるのか 裏に闇市でもあるんかな...
35位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 5,442
- 63111.6%
- 120.2%
- 230.4%
ろこどるフェスタに向けての準備は整い最終調整中の流川ガールズたち。暑い中、今日は市役所で当日の準備をしているが、何故かクーラーの無い部屋で打ち合わせをすることに。全国放送のテレビに出ることになっても待遇はあまり変わらない様子。そんな中、フェスタが終わったら観光をしよう!など、それぞれが思い思いに盛り上がっていると、そこに沙織から重大なことが告げられ・・・・・。
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018363←前話|次話→so32018365 第一話→so32018353まだまだ駆け出しなのに偉そうな 花(意味深) レ♂ ここすき あば^〜 ん? おかわりもいいぞ 身長差すごい ここすき おまほく かわいい 今ならジブリパークはあるけどチケットがなぁ… 販促は基本 くさそう まあ名古屋こういうローカル系イベント好きだ...
36位
2015-01-23 10:00:00投稿
- 5,440
- 2344.3%
- 170.3%
- 270.5%
夏休みの最終日。宿題を終えた奈々子と縁は、ろこどる活動以外の夏の想い出を作るため、二人で遊びに行くことにする。流川運河のほとりで、偶然ゆいとみらいと合流すると、奈々子へイベントで知り合ったろこどるからの電話がある。近くまで来たので、これから流川市に遊びに来るとのこと。そこで奈々子達が市を案内することになり、とっておきのグルメスポット、最新のアミューズメント施設を紹介する内に、何故かグループ対抗でゲームをすることになって・・・・・・。果たして、流川ガールズの「おもてなし」の結果は?
宇佐美奈々子:伊藤美来/小日向縁:三澤紗千香/三ヶ月ゆい:吉岡麻耶/名都借みらい:水瀬いのり/西深井沙織:下田麻美/野田硝子:井澤詩織/柏葉さつき:井澤美香子/水元美里:津田美波/美原 菫:松井恵理子/太田 貢:室園丈裕/宇佐美達也:飯田利信/宇佐美智子:M・A・O
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)/監督:名和宗則/シリーズ構成:綾奈ゆにこ/キャラクターデザイン:清水祐実/プロップデザイン:立田眞一/美術監督:本多 敬/色彩設計:田川沙里/撮影監督:小池里恵子/編集:平木大輔/音楽:長谷川智樹/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:feel.
so32018365←前話 第一話→so32018353おじさん棒読みで草 ゆれ こっちにきて...♡ あのさぁ 誰? こんなこともあろうかと... 百合とか 俺も仲間に入れてくれよ〜w もう負けだろ お母さん「帰宅部よっ!」 2022年の今も2期を待ってる 終わってほしくないけど、最後までいつもと同じノ...
37位
2016-02-04 12:00:00投稿
- 5,226
- 3186.1%
- 250.5%
- 200.4%
崑崙八仙拓美はブエルに興味津々。何とか手に入れようとするも、福音とクラリオンに妨害されてしまう。そんな中、福音が入学することになった学校から社会科見学の課題が出されることに。早速、福音とクラリオンに自分の会社を見学させることにした拓美は、二人が見学している間にその秘密を暴くべく、ブエルに迫る!
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953161←前話|次話→so31953163 第一話→so31953159ネネとクラリオンは少なくとも味は感じられない 連結棒です 🍅≡≡≡≡≡=====ーーーーー ←原作のセリフで草 クラリンの顔がもどってねぇ 銃器メーカーじゃねーか! 少佐の義体作ってたとこか オンライン面接やらが現実になるとはなぁ 突然のaphexみ...
38位
2013-02-08 16:57:52投稿
- 5,112
- 00.0%
- 00.0%
- 591.2%
提供◎HOBiRECORDS
http://www.hobirecords.com/donkoi/
この番組は新人声優の二人が世の中にはびこる<大変>を<どんとこいっ!>とおしゃべりするWEBラジオ番組です。
世の中には今、大変が溢れています。
この番組では色々な業界で活躍されている人をお招きし
お仕事で直面している、あるいは直面した<大変なお話>を伺おうという番組です。
パーソナリティ◎優木かな(かな坊)/阿部里果(べあ-)
ご意見番◎名和宗則監督(アニメ監督)/庄司智さん(講談社ラノベ文庫・編集)
ニコニコ動画を使った番組配信のプレ放送版です。
よろしくお願いいたします。39位
2019-04-26 10:00:00投稿
- 5,060
- 1402.8%
- 160.3%
- 240.5%
圭太の模擬試験の結果が返ってきた。志望校への合格率は50%……。なかなか勉強に集中できないという圭太に、学業優秀なあこが家庭教師役を名乗り出た。あこはタイトミニのスーツ姿にメガネの“女教師”スタイルで挑むが、圭太には見えそうで見えないスカートの奥が気になってしまい逆効果。あこは作戦を変更し、インパクト勝負とばかりに自分の身体のあちこちに英単語や熟語を書いて圭太に覚えさせる。翌日、登校途中の三国と三日月の胸を見て、反射的に英単語を口にする圭太。その抜群の効果に、あこは日本史の年表も同様の作戦で挑むことに。一方、高校受験では鉛筆を転がしたほど勉強が苦手なりこは、すっかりカヤの外。せめて夜食を作ってあげたいと、苦手な料理に挑む。
住之江あこ:竹達彩奈/住之江りこ:巽悠衣子/住之江圭太:武内健/三国美春:永田依子/桐生夕月:今井麻美/桐生三日月:大亀あすか 他
原作:ぢたま某 *某はマルカコミ/連載:月刊ヤングマガジン(講談社刊)/企画:森山 敦/監督:名和宗則/シリーズ構成:長谷川勝己/キャラクターデザイン:下谷智之/サブデザイン:枡田邦彰/メインアニメーター:鈴木豪 立田眞一/美術監督:小坂部直子/色彩設計:油谷ゆみ/特効:福田直征/撮影監督:口羽 毅/編集:平木大輔/音響監督:菊田浩巳/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/録音調整:土屋雅紀/音響制作担当:高宮城梨江/音響制作:楽音舎/録音スタジオ:スタジオごんぐ/音楽:植木瑞基 in 俊龍/音楽制作:スターチャイルドレコード/プロデューサー:山中隆弘・川﨑とも子/制作プロデューサー:瀧ヶ崎誠/企画協力・制作:ガンジス/アニメーション制作:feel./製作:kiss×sis製作委員会
©ぢたま某・講談社/kiss×sis製作委員会
so35018483←前話|次話→so35018495 第一話→so35018483小豆梓と緒山みはり 65%だと第一志望の上の「運が良ければ」のランクだな 中大兄皇子だろ ボタン押すなw interestの受動態、interestは多義語で知られる 65%に賭けられねぇだろ受験だと流石に ごほうびの反対が罰ですかね 正面じゃないで...
40位
2016-02-11 12:00:00投稿
- 4,896
- 2384.9%
- 250.5%
- 150.3%
七転福音とクラリオンは、崑崙八仙拓美とたくさんのゲルコマたちに見送られて、近所の公園にやって来る。早速、パンドーラデバイスを使って大道芸を始める2人。大勢の見物客を楽しませた福音だったが、少し浮かない顔。不思議に思うクラリオンは、世界平和につながる一歩ではないのか?と問いかけるが…。
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953162←前話|次話→so31953164 第一話→so31953159説明しよう!熱光学迷彩とは、可視光線だけでなく赤外線も欺瞞することでサーモグラフィにも映らないようにした光学迷彩である! テセウスのネネ ←球体関節がいいんだよ この作品屈指の善人なのにww なぜ胸にライオン(?)の顔が!? 現実でもPAYPAYとか...
41位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 4,877
- 1012.1%
- 80.2%
- 1463.0%
裕人はアキバ系の親友・信長から、学園の図書館にアニメ誌「イノセント・スマイル」が納入されたと聞く。アニメなどへの興味はない裕人だが、信長との腐れ縁もあり一応の理解はある方だ。その信長に頼まれて、裕人は「イノセント・スマイル」6号の返却手続きに図書館へやってきた。そこで『白銀の星屑(ニュイ・エトワーレ)』と呼ばれている学園一のパーフェクトお嬢様にして裕人のクラスメイト、乃木坂春香の姿を見かけた。普段とは別人のように人目を気にする挙動不審ぶりで、彼女が貸し出し手続きをしていた本は、あの「イノセント・スマイル」だった!?
乃木坂春香:能登麻美子/綾瀬裕人:羽多野渉/乃木坂美夏:後藤麻衣/天宮椎菜:佐藤利奈/桜坂葉月:清水香里/七城那波:植田佳奈/上代由香里:松来未祐/綾瀬ルコ:生天目仁美/朝倉信長:高木礼子/永井:宮下栄治/小川:大須賀純/竹浪:安元洋貴/乃木坂玄冬:立木文彦/乃木坂秋穂:久川綾
原作:五十嵐雄策/キャラクター原案:しゃあ/監督:名和宗則/シリーズ構成・脚本:玉井☆豪/キャラクターデザイン:石野 聡/総作画監督:石野 聡,浜津武広,石川 雅一/カラーコーディネイト:海鋒重信/美術監督:春日礼児/撮影監督:中西康祐/編集:小島俊彦/音響監督:岩浪美和/音楽:渡辺 剛/アニメーション制作:ディオメディア/製作:『乃木坂春香の秘密』製作委員会
次話→so32011375ちょろいいうけどトラウマのせいだよな 公開処刑2がw 時代を考えると本当に差別酷かったぞ…… これが初恋じゃないだよね ぬこ ブーメラン 自滅の刃 すねーく どうしてこうなった 志摩子… 誰か薬売りを呼んでこい! 防弾性眼鏡やぞ ウサ・ギガンティア ...
42位
2016-02-18 12:00:00投稿
- 4,451
- 2245.0%
- 220.5%
- 170.4%
七転福音とクラリオンは義体のメンテナンスのため、トト医師の元へやってくる。診察を受ける最中、通信障害が発生。一方、セナンクル島の公園跡地のキャンプ施設で生活している義足の少女、エイミーもトト医師の元へ向かうが、子猫のリーンが付いて来てしまう。病院内で行方不明になってしまったリーンを探して回るエイミーは、偶然にもブエルと出会う。
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953163←前話|次話→so31953165 第一話→so31953159それはそう もちろんさー 多分12話より後の福音なら一瞬でできる そのプログラム誤作動やばそう と思ったら護衛付きか なんでひとりで歩いてんだ 監視カメラにアクセスとかしたんかな? 超高性能センサーなのか みんなまだ手動入力なんやな 悪魔の封印を・・...
43位
2019-04-26 10:00:00投稿
- 4,274
- 1202.8%
- 150.4%
- 210.5%
朝から、あことりこにお目覚めのキスを浴びせられた圭太。そのあまりの熱烈ぶりに、これ以上受験生ライフをかき乱さないでくれと、キス禁止令を言い渡す。圭太への思いを抑えきれず悶々とする2人だが、あこは毎晩夜食を作るなど変わらず圭太をかいがいしくサポート。うらやましがるりこの耳に、圭太と父の「たまには甘いものも食べたい」という会話が飛び込んできた。さっそくスイーツ作りに挑戦するりこだが、不器用なせいで失敗に終わってしまう。意を決したりこが父にあるものを借りようとして部屋を訪れると、机の上にはクリームまみれのブロンド美女がパッケージのDVDが。それを見たりこの脳裏に、とんでもない名案(?)が閃く。
住之江あこ:竹達彩奈/住之江りこ:巽悠衣子/住之江圭太:武内健/三国美春:永田依子/桐生夕月:今井麻美/桐生三日月:大亀あすか 他
原作:ぢたま某 *某はマルカコミ/連載:月刊ヤングマガジン(講談社刊)/企画:森山 敦/監督:名和宗則/シリーズ構成:長谷川勝己/キャラクターデザイン:下谷智之/サブデザイン:枡田邦彰/メインアニメーター:鈴木豪 立田眞一/美術監督:小坂部直子/色彩設計:油谷ゆみ/特効:福田直征/撮影監督:口羽 毅/編集:平木大輔/音響監督:菊田浩巳/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/録音調整:土屋雅紀/音響制作担当:高宮城梨江/音響制作:楽音舎/録音スタジオ:スタジオごんぐ/音楽:植木瑞基 in 俊龍/音楽制作:スターチャイルドレコード/プロデューサー:山中隆弘・川﨑とも子/制作プロデューサー:瀧ヶ崎誠/企画協力・制作:ガンジス/アニメーション制作:feel./製作:kiss×sis製作委員会
©ぢたま某・講談社/kiss×sis製作委員会
so35018496←前話|次話→so35018494 第一話→so35018483これは間接ディープキス ロッシのマネか? 錬金術化 濡れてて草 チョコなら問題ないな! 貼り紙「堕ちたな」 発音と綴りが合わない言語なんやなと… iが小文字やん スウェットやで もう姉2人でキスしとけ キス禁止を後で後悔して、チョコ口紅に落ち着くんで...
44位
2016-03-10 12:00:00投稿
- 4,259
- 1633.8%
- 220.5%
- 170.4%
巨大ブエルの堅固な防御壁突破を試みるも、ブエルの強い抵抗により、なかなか事が進まないクルツ。そんな中、ハーミーズ大火災事件で負傷した七転福音とクラリオンは、トト医師により診察、メンテナンスを受けて回復、すっかり元気になっていた。
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953166←前話|次話→so31953194 第一話→so31953159カチコミカチコミ〜 トト先生はネネの義体化からその維持までずっとやってるんだよな ターミネーター2かな? めんどいで済むのか・・・ ギャグじゃなかったら衝撃で全員バラバラやな・・・ 別れの予感 それでかよw 助かったぜ・・・ いい目 ビーム集束の為の...
45位
2016-02-25 12:00:00投稿
- 4,252
- 1423.3%
- 260.6%
- 170.4%
パンドーラデバイスで変身することについてクラリオンから説明を受ける七転福音。その説明を横から聞いてしまう崑崙八仙拓美は驚きを隠せない。そんな中、セナンクル島の公園跡地のキャンプ施設で生活している義足の少女、エイミーのところにやって来る福音とクラリオン。しかし、突然、得体の知らない何者かに襲われてしまう!!
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953164←前話|次話→so31953166 第一話→so31953159プロトコル3 そういえば通信障害の発生を知ってたのはまだ... 戦争でも起こす気かw ぶりぶりざえもんか 核攻撃後の話なのか あっ 気絶してる間にそんなことやってたのか 2501 人形使いは二期が有れば出ます。 こんなためこんで捌けんの?w ワザと言...
46位
2016-03-03 12:00:00投稿
- 4,044
- 2075.1%
- 210.5%
- 150.4%
七転福音とクラリオンは、崑崙八仙拓美の許可を得て、百貨店ハーミーズに買い物にやって来る。時を同じくしてハーミーズで来場者を前に演説するノース議長。福音とクラリオンは買い物のために乗り込んだエレベーターで演説を終えたそのノース議長と秘書に出くわす。そんな中突然また起きる通信障害。さらに近くで火災が発生して大事件に!一方エレベーターの中でも大事件が起きようとしていた!
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953165←前話|次話→so31953167 第一話→so31953159猫耳の王子様… WW3からまもなく不安定な情勢で平和な島を運営する有能だからマジで死ぬとまずいの草 わりとその辺の建前はしっかりしてる議長さん 義体だと感覚の類は鈍そうよね ちゃんと3回コールなの偉いw 実際トップは箔も付けねばならんよね あぁ~!酸...
47位
2016-03-31 12:00:00投稿
- 4,042
- 2015.0%
- 330.8%
- 240.6%
フィアーとの戦いで片腕を負傷したクラリオンだが、助けに来た七転福音と一緒なら大丈夫と意気込む。福音のパンドーラデバイスの力を得て、再度、フィアーとの戦いに挑むクラリオン。防戦一方のフィアーだったが、クルツの命で、リミッターが解除される。バーサーカー状態となったフィアー。そんな中、崑崙八仙拓美の介入もあって、クルツたちにより防壁を突破される寸前の巨大ブエル。最終防壁突破!ほどなくして巨大ブエルのメインフレームは完全に制圧された!?
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953195←前話 第一話→so31953159ロバート=サンはカラテを修めてるからな… メイン脚部がイカれただと…!? 小さいのはセントラルナーバスユニットで本体は下のでっかい球だから合ってるぞい ←2024年遂に完結 原作を踏まえるとこれで定格出力 分かるぞ…フォボス声付きで動いているところ見...
48位
2016-03-17 12:00:00投稿
- 3,936
- 832.1%
- 220.6%
- 150.4%
フィアーと対峙するクラリオン。一方そんなことになっているとはつゆ知らず、七転福音は、幸せそうな夢の中。翌日、クラリオンが残した書き置きを見る福音。「かかわるな」 いまいち状況を飲み込めない福音は、クラリオンを探して自宅中を探し回るが…。
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953167←前話|次話→so31953195 第一話→so31953159薄命… 🐾 はったおすぞ いっちゃった デザイン:士郎正宗 お前もな… クルツ!?! まるっきりフルメタのクルツだなw(中の人繋がり あーあ 今週の鰤子 クラリオン(威圧) あっ… 趣味良いですよねぇ 京レの隠れ蓑だろ うーんこの 頭皮以外全部 毛...
49位
2016-03-24 12:00:00投稿
- 3,929
- 1553.9%
- 190.5%
- 150.4%
七転福音はクラリオンを助けるため、巨大ブエルのいる地下施設へ向かう。ところが、クルツ達に見つかってしまい、廃棄処分場に入れられてしまう。そこには見知った人物、バニーがいた!七転福音が全身義体の少女で、電脳化していることを知ったバニーは、福音の機能を使って、処分場からの脱出を試みる!!
七転福音:福沙奈恵/クラリオン:沼倉愛美/ウザル・デリラ:田中敦子/ブエル:森田順平/ブリーーーー:松田颯水/バニー:村川梨衣/崑崙八仙拓美:三宅麻理恵/ロバート・アルトマン:稲田徹/イアン・クルツ:諏訪部順一/エイミー・ギリアム:長縄まりあ 他
原作:『紅殻のパンドラ』(角川コミックス・エース)/原案:士郎正宗/漫画:六道神士/企画:菊池剛・工藤大丈/製作:堀内大示・井上俊次・武智恒雄・土橋哲也・柴田知典・篠崎文彦・鶴岡陽太・松原健浩/脚本:髙橋龍也/キャラクターデザイン:谷 拓也/総作画監督:谷 拓也/キーアニメーター:武本大介/プロップデザイン:神宮司訓之・コレサワシゲユキ(デジタルノイズ) /美術監督:松本浩樹/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:浅黄康裕/3Dディレクター:高橋将人/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:倉橋裕宗/音響制作:杉山好美/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽プロデューサー:斎藤滋・保坂拓也・石原尚亮/企画協力:ニコニコエース編集部・石脇剛・落合弘一郎/アソシエイトプロデューサー:福田順・藤田敏・尾形光広/宣伝:千葉淳・西山洋介・暮地圭佑/企画プロデューサー:伊藤敦/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/監督:名和宗則/音響制作:楽音舎/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:Studio五組・AXsiZ/製作:紅殻のパンドラ製作委員会
so31953194←前話|次話→so31953196 第一話→so31953159ヒャー!(高音)かわいいw 次回毛根失って終了か 多分聞いてないぞ エクセルサーガやないか! それぞれの思惑が マジンガーで草 アイスか! この場所スターウォーズでみたな・・・ シロッコかな? 目の前におるw ツボの中に地図があるぞ ゆりかごから墓場...
50位
2014-12-29 01:00:20投稿
- 3,741
- 842.2%
- 00.0%
- 130.3%
大宮忍:西明日香
アリス・カータレット:田中真奈美
小路綾:種田梨沙
猪熊陽子:内山夕実
九条カレン:東山奈央
大宮勇:田村ゆかり
松原穂乃花:諏訪彩花
烏丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美
久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織
猪熊空太:潘めぐみ
猪熊美月:村川梨衣
【スタッフ】
監督:天衝
副監督:名和宗則
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン:植田和幸
総作画監督:植田和幸 野中正幸 横松雄馬 片岡英之
アニメーション制作:Studio五組
2015年4月よりAT-X、TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知、テレビ北海道、BS11にて放送開始予定
http://www.kinmosa.com/ただの西明日香 6月末迄は生きるは 声w1期見直して勉強せえwwほんとにプロか?w 前の演技忘れ...
51位
2014-12-05 10:00:00投稿
- 3,620
- 942.6%
- 70.2%
- 140.4%
徐々に学園生活にも慣れてきた将悟だが、突然掛かってきた、いるはずのない実の妹からの電話が気になって仕方がない。そこで将悟はまず戸籍を調べてみることにするのだが、これといった情報は得られなかった。ところが、何の成果もなく帰路につく将悟の前に、サングラスで正体を隠した不審な人物が現れる。ミスターXを名乗るその少年は、帝野グループのトラブルを秘密裏に処理する特務機関・清流会の一員だと言うが……
帝野将悟:櫻井孝宏/鶴眞心乃枝:石原夏織/神凪 雅:佐倉綾音/国立凛香:竹達彩奈/天導愛菜:大亀あすか/嵯峨良芽依:日高里菜
原作:田口一(MF文庫J/メディアファクトリー刊)/原作イラスト:CUTEG/監督:名和宗則/シリーズ構成:雑破 業 /キャラクターデザイン:桂 憲一郎/総作画監督:桂 憲一郎・植田和幸/美術監督:桑原 悟/美術設定:成田偉保/色彩設計:池田ひとみ/編集:武宮むつみ/音楽:七瀬光/音響制作:ダックスプロダクション/音響監督:岩浪美和/アニメーション制作:Studio五組
so31926369←前話|次話→so31926371 第一話→so31926369上CUE!者 小清水っぽくないか? 辛口でわろたww 尊い 草 そうはならんやろ そうはならんやろ ちょろい ちょろい ズボシホスカ 自然な流れ おまえけされるぞ 壺 こいつらで試そうぜ お前耳大丈夫? ここ尸魂界 ワイは何を見せられてるんや? ボッ...