キーワード国道16号線 を含む動画: 137件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-05-24 08:31:26投稿
- 19,683
- 8334.2%
- 30.0%
- 640.3%
Part 5はCourse 1,2の中間地点(25stop)までです。
多すぎて自重処理は諦めました...
Part 6→sm7138286 ルールは Part 1 参照→sm7027421 うp一覧など→user/2806438
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally←フラグ? ?→ 右折レーンようやく整備完了しました 検見川合流 ポートアリーナ前交差点のひとつ手前の ここの信号は廃止された 現在は登戸立体交差完成に伴い2箇所の信号をパス可能 2018年外環千葉区間&国道2...
3位
2014-07-01 23:53:26投稿
- 19,252
- 6783.5%
- 40.0%
- 1200.6%
圏央道の新規開通区間を通って比較してみました。
圏央道コース:2014/6/28深夜
R16コース:2011/6/11深夜(Red Signal 50 2010年度版)
明るさが違うのは圏央道コースをLOW LUXモードで撮影してるためです
RedSignal関係→mylist/41288845 本業コース→mylist/8665373 その他→mylist/8665376
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTube版:http://jp.youtube.com/user/kokurally【中央道】【5】八王子IC ↖【中央道】【5】八王子IC ↑【中央道】立川・高井戸方面 ↗【中央道】立川・高井戸方面 ↖【中央道】【長野道】岡谷JCT・甲府方面 【中央道】【6】八王子JCT ↑【圏央道】【関越道】鶴ヶ島JCT・青梅方面 ↖【中央道】...
4位
2012-01-18 23:23:25投稿
- 18,850
- 1,5098.0%
- 20.0%
- 740.4%
東京日本橋スタートで赤信号50stopでどこまで行けるかチャレンジの2010年度版。
Part 23はCourse 6の40stopからです。
sm16679509←Part 22 | Part 24→sm16790350
ルール(Part 1)は→sm15373104 2009年度版はこちら→sm7027421
本編のスタート一覧→mylist/8665373 酷ラリアナザー→mylist/8665376
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally
今回は審議が無いような?←は現在は通れない ここまで瑞穂バイパス ここから瑞穂バイパス ここまで八王子バイパス 旧有料区間ここまで ここから八王子バイパス1985年開通2015年無料開放 50stopまでなら歴代ワースト2位 おおおおおおおお きたああああ おろおろww 苦...
5位
2011-11-19 19:37:08投稿
- 18,746
- 1,2216.5%
- 20.0%
- 760.4%
東京日本橋スタートで赤信号50stopでどこまで行けるかチャレンジの2010年度版。
Part 14はCourse 6の30stopからです。
sm16159896←Part 13 | Part 15→sm16282416
ルール(Part 1)は→sm15373104 2009年度版はこちら→sm7027421
本編のスタート一覧→mylist/8665373 酷ラリアナザー→mylist/8665376
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallyR16保土ヶ谷バイパス 上川井IC [E16]R16横浜新道/横浜横須賀道路 1 狩場IC 大和バイパスここまで ここから大和バイパス1968年開通 ←町田立体は東名横浜町田IC分岐から先2016年開通 保土ヶ谷バイパス1974年片側2車線で開通 こ...
6位
2009-06-02 21:35:28投稿
- 18,272
- 9155.0%
- 20.0%
- 530.3%
Part 11は後半戦のCourse 1の40stopまで。と、Course 2の…
Part 12→sm7230075 ルールは Part 1 参照→sm7027421 うp一覧など→user/2806438
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallyS13&R32 ここから千代田石岡バイパス計画中 1982年全線開通 2017年全線片側2車線化 ここから土浦バイパスまで牛久土浦バイパスが計画中 藤代バイパス2005年全線開通 震災の2年前か おおおお 夜中だと常磐道案外通らない 6号優先な感じだ...
7位
2012-02-29 21:49:28投稿
- 17,982
- 1,1806.6%
- 30.0%
- 750.4%
東京日本橋スタートで赤信号50stopでどこまで行けるかチャレンジの2010年度版。
Part 29はCourse 6の80stopからです。
sm17049453←Part 28 | Part 30→sm17183776
ルール(Part 1)は→sm15373104 2009年度版はこちら→sm7027421
本編のスタート一覧→mylist/8665373 酷ラリアナザー→mylist/8665376
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally
ぽん。「日本橋から」ではなく「R16起点から」です。酒々井はアウトレットと東関東道のICが出来て少しは有名になったはず ワイの地元の鎌ケ谷の地名が酷ラリで出たのこのときだけ説 ←北千葉道路 鎌ケ谷方面 ←北千葉道路 千葉ニュータウン方面 ←北千葉道路千葉ニュータウン方面 ←木下 千葉県道59号市川印西...
8位
2012-02-22 23:06:00投稿
- 17,876
- 1,3077.3%
- 20.0%
- 760.4%
東京日本橋スタートで赤信号50stopでどこまで行けるかチャレンジの2010年度版。
Part 28はCourse 6の60stopからです。
sm16983577←Part 27 | Part 29→sm17114574
ルール(Part 1)は→sm15373104 2009年度版はこちら→sm7027421
本編のスタート一覧→mylist/8665373 酷ラリアナザー→mylist/8665376
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally
きっとカメラもイライラして暴れたくなったのでしょう…白井が出てきたことに感動 千葉柏道路つくる気ないだろ うぽ 恋アス wwww 60stopを超えて「よし、ここからだ」と意気込むギャラリーに「やっぱダメかも」と思わせるには十分であった 西日本民がこの動画見て面白いのかね イエアアア 毘沙門天 ナンバ...
9位
2011-10-08 13:07:40投稿
- 17,181
- 5673.3%
- 20.0%
- 590.3%
東京日本橋スタートで赤信号50stopでどこまで行けるかチャレンジの2010年度版。
Part 8はCourse 6の20~30stopです。
sm15772242←Part 7 | Part 9→sm15930625
ルール(Part 1)は→sm15373104 2009年度版はこちら→sm7027421
本編のスタート一覧→mylist/8665373 酷ラリアナザー→mylist/8665376
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally
今回は時間が短いです(´・ω・`)...
追記:説明文の間違い、ご指摘ありがとうございます。21 杉田を過ぎた 新杉田駅 おおお ←まーた趣旨連呼クンか 動画時間w 半クラし放題 おつ きつそう 保土ヶ谷バイパスでどれだけ稼げるか 乙でしたー 乙 トイレが左折しました おお あああ おk 激しくww おk えwwwwwwwwwwwwwwww...
10位
2012-05-13 13:42:15投稿
- 17,055
- 1,2297.2%
- 20.0%
- 650.4%
東京日本橋スタートで赤信号50stopでどこまで行けるかチャレンジの2010年度版。
Part 37はCourse 6(東京環状)の95stopからです。
sm17745118←Part 36 | Part 38→sm17871735
ルール(Part 1)は→sm15373104 2009年度版はこちら→sm7027421
本編のスタート一覧→mylist/8665373 酷ラリアナザー→mylist/8665376
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally安楽亭だw 15000 古虎渓? 高速道路!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!・ まもなく高速道路 高速道路??????? 高速道路wwwwwwwwwwwwwwww 高速道路...
11位
2009-06-17 21:46:01投稿
- 16,708
- 8635.2%
- 30.0%
- 440.3%
Part 17は40stopからゴール直前までのコース1(館山道方面)です。
いろいろ間違いがひどいです・・・・(><。。。
Part 18→sm7404544 ルールは Part 1 参照→sm7027421 うp一覧など→user/2806438
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallyキョナンカン でも思ったより来たな 君津以南は一気に田舎になるんよな おお 正直金谷まで来ると思わなかった ちゃうわい れんささん乙 急にダメな子の予感 きょ、なんですよ アクアラインを超えるとそこはど田舎 上原亜衣 ノッチオフ! ウウゥ~ これはス...
12位
2008-09-07 14:37:30投稿
- 12,094
- 3012.5%
- 20.0%
- 1421.2%
NMMを使ったテスト
ここ湘南爆走族のセリフまんまパクリだよな 八王子→相模原→横浜→横須賀 16号走りながらよく聴いたわこれ 一番かっこいいかどうかはあんたの主観でしかないのだよ 似たようなリリックだとなにかあんの? こっから微妙かどうかはあんたの主観でしかないんだから...
13位
2008-03-09 08:05:17投稿
- 7,286
- 2723.7%
- 10.0%
- 670.9%
未開通区間(横須賀側)から環状4号のあたりまで。
一周したのははじめてですよ。↑おかしな分母が見えます。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm2585158
【忙しい人向け】国道16号線【音速で行く】→sm2844462
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680雷神社はこの辺りだったかいね? おっぱま!おっぱま! 田浦 ←田浦廃村入口 ポケモン ジョジョw 柏隧道に似たトンネルだ ここから国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所管内 ←西湘バイパス方面 走る! 田舎だなwwwww 創価学会横須賀平和会館→ こ...
14位
2012-09-27 23:25:25投稿
- 7,033
- 3034.3%
- 20.0%
- 450.6%
国道17号線の新大宮バイパスを東京都練馬区北町から、板橋区、埼玉県和光市、戸田市を経て、さいたま市吉野町まで走行します
【カメラ】 CASIO EXLIM ZOOM EX-Z450 (1280x720, 23.976fps)
【撮影日】 2012年9月16日(日)
【手ぶれ補正】 VirtualDub+Deshaker
【編集】 Aviutl+拡張編集プラグイン
【標識作成】 Photoshop Elements
【地図】 OpenStreetMap
【BGM】 nc25745 nc29206 nc20998 nc29205
【エンコード】 Aviutl+拡張 x264 出力(GUI)Ex MP4(864x486, 23.976fps, H.264 1.1Mbps/ AAC-LC 64kbps)
BGM無しのYouTube版あります
http://www.youtube.com/user/umegold
マイリスト → mylist/4279147この17号線沿いにある病院と郵便局で銃を持った男が立てこもり事件を起こしたんだってね 春日部 岩槻 蓮田 栗橋(久喜)→ ↑上尾 桶川 熊谷 高崎 ↑上尾 桶川 熊谷 高崎 ↖岩槻 春日部 蓮田 栗橋 (久喜) 熊谷 春日部...
15位
2009-06-14 15:59:21投稿
- 6,892
- 5157.5%
- 00.0%
- 450.7%
都内ママチャリポタリングシリーズ・その10 自転車も通行料金取られる国道16号線の八王子バイパスを自転車で走破した記録 適当に編集してたら14分にもなったんで画質維持のためFPS20にダウン&愛車紹介簡略化。 デジカメの手ぶれ補正モード変更してみました。 音楽はSSHフォルダからランダム(ごめんなさい正確な曲名わかんない)。 そしてまた先送りされる環七。 追伸・横田って自転車では入れるの? ママチャリで環七を制覇してみた→[編集中] 番外編・ママチャリで稲城大橋も制覇してみた→sm7356974 都内ママチャリポタリングシリーズ→mylist/11847845
清々しい程の受益者負担の原則w いつも車で通るから歩道があるの知らんかったwww 俺のいとこがここで130キロだして免停になったよ いつも相模原行くときに通るよ 地元っす 引き殺せ! 仲間やんwwww 今はもう有料じゃないよ デーツーのクロスバイクで...
16位
2009-04-06 21:29:35投稿
- 5,439
- 1412.6%
- 00.0%
- 150.3%
先日、国道16号を走っていると、前からタイヤが転がってきました。その衝撃の瞬間が撮れたので、UPしてみます。タイヤが取れたと思われる車も映っています。■マイリスト:mylist/11913795
気おつけて通ってね。 …バイクで遭遇したらと思うとゾッとしないぜ… 少し先にタイヤが外れた車が www 車はまだいいんだ、今のタイヤがもし走行中のバイクに当たったら……ガクガクブルブル・・・・・・ 日産グロリア? 効果音やめろwww これを見ると、ス...
17位
2008-03-14 19:52:53投稿
- 5,354
- 3887.2%
- 20.0%
- 200.4%
国道246号線のあたりから国道413号線のあたりまで。
田園都市線と16号の交点には、なにかの(たぶん町田立体の原案)準備工の遺構があります。いつもきになるけど、たぶん町田立体の工事がすすめば破壊されてしまうでしょう。(0:10 のあたり。このバイパスができたときから存在するスロープの準備工があります。現在の町田立体の計画はこの準備工を完全無視です)
(3)→sm2595475
(5)→sm2659233
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖津久井・富士吉田 ↑八王子・青梅・川越 立体道路は自転車通行禁止です ↖ (R129)厚木 ↑八王子・川越・津久井 ナムコランドもあるし ガソスタセブンになった このセブン潰れてくら寿司になった 知ってるところ出た ローソンな 渋滞きた 混んで...
18位
2008-03-15 21:30:51投稿
- 5,042
- 4398.7%
- 10.0%
- 180.4%
国道413号線のあたりから横田基地のあたりまで。
伊達杏子の出身地のあたりまでいきますよ。なんでもっと都会的なところの出身にしなかったんだろう。
(4)→sm2644803
(6)→sm2683376
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↑(都道)青梅 瑞穂・入間・川越・さいたま→ ←あきる野・青梅 ↑入間・川越・さいたま ↖(R20)大月・甲府 立川・府中・新宿 ↑入間・川越・青梅 八王子バイパスは自動車専用道路ではありません 八王子バイパスは歩道もあるので自転車は歩道を通行 J...
19位
2008-03-09 21:39:58投稿
- 4,944
- 2895.8%
- 00.0%
- 140.3%
環状4号のあたりから国道1号のあたりまで
16号をそのまま突き進むと指定方向外進入禁止になっているのです。
(1)→sm2575565
(3)→sm2595475
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680町田・相模原・八王子→ ↑(R1)戸塚・平塚・小田原・沼津 ※(R16)保土ヶ谷方面へはここで左折 ↖保土ヶ谷・戸塚・新横浜 鶴見・川崎↑ JAMSTEC・地球シミュレータ→ 神奈川県警第一機動隊→ 今は業務スーパー ←神奈川県警第一交通機動隊 路...
20位
2008-03-10 18:08:44投稿
- 4,721
- 2665.6%
- 10.0%
- 80.2%
国道1号線のあたりから国道246号線のあたりまで。
浜松町から狩場までがR16じゃない気がしてバイパスは通りませんでした。
(2)→sm2585158
(4)→sm2644803
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←(R246)厚木・御殿場 (R246)渋谷→ ↑相模原・八王子 東名横浜町田 東名高速コノヤロー!! ←(県道)大和・厚木 ↑町田・相模原・八王子 環 2 新 横 浜 地元 右に行くと旭プール、白山高校(阿部寛の母校) ここにあったオランダ坂珈琲...
21位
2008-03-17 19:27:25投稿
- 4,687
- 4148.8%
- 10.0%
- 250.5%
横田基地のあたりから、狭山のあたりまで。
埼玉に突入ですよ。
4:57 は西武池袋線です。間違いました。
(5)→sm2659233
(7)→sm2709066
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←(R407)坂戸・東松山・熊谷 ↑川越・さいたま ←(R299)飯能・秩父 (R463)所沢→ ↑川越・さいたま (県道)所沢↗ 横田基地辺り行くと屈強な米兵がいる 怪しい囲い屋 白痴館 埼玉は街灯少ない ダサイタマ ジョイフルチンポコチラ→ 福...
22位
2008-03-20 00:27:07投稿
- 4,448
- 3798.5%
- 10.0%
- 250.6%
狭山のあたりから、新大宮バイパスのあたりまで。
川越はいつも渋滞。
(6)→sm2683376
(8)→sm2723573
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R254)東松山・熊谷 ↑さいたま・春日部 (R254)朝霞・池袋→ ↑さいたま・春日部 (R254)東松山 狭山事件 老人がカモ 昔、トラクターが走ってて大渋滞起こしてたのは観たことあるw 20年くらい前は、踏切も残ってたね 狭山市は基地のおか...
23位
2008-09-11 03:07:09投稿
- 4,291
- 1553.6%
- 00.0%
- 220.5%
続きです。字幕でも出ますが右側はずっと国道16号線です。この回で千葉貨物駅に到着です。Part1→sm4575693 Part5→sm4585942 mylist/8410985
↑左の支線は富士電機から発電所用のどでかい機器を搬出する時位しか通らんもの なんかフラット音のようなものがさっきから・・・ JSY JSYgaaru ここだけ50Nレール 倉庫があるからそんなに古くない? 今はAGCで塩素の荷扱いしてないからね よそ...
24位
2008-03-21 05:59:20投稿
- 4,222
- 3227.6%
- 10.0%
- 270.6%
新大宮バイパスのあたりから「うめだにこにこばし」のあたりまで。
ニコニコ動画にはまってなければ、どこで切ればいいのかわからないと思うんだ。梅谷こに小橋?
(7)→sm2709066
(9)→sm2743817
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←久喜・館林(R122)川口・赤羽→ ↑春日部・野田・柏・千葉 ↖(県道)久喜・栗橋・宇都宮 ↑岩槻・春日部・柏・千葉 大正製薬大宮工場☛ 春日部・柏・栗橋→ ↑(R17)熊谷・高崎 エンターキングも越後屋も閉店して中古車屋 ゆの郷2015年閉館しま...
25位
2008-03-23 17:46:15投稿
- 3,573
- 3379.4%
- 10.0%
- 160.4%
常磐自動車道・柏ICのあたりから千葉ニュータウンのあたりまで。
(9)→sm2743817
(11)→sm2778346
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680(R6) 松戸・東京 → ←(R6)取手・土浦・水戸 ↑八千代・千葉・成田 アルペンアウトドア(超弩級アウトドアショップ)↓ 大井って地名あちこちにありすぎ 右のタイヨー駐車場が建物の3倍くらいある ここ右曲がれば俺の家 ←...
26位
2021-08-27 02:26:02投稿
- 3,549
- 651.8%
- 882.5%
- 381.1%
※2021.08.12にYouTubeに公開したものをアップしています。
2021年夏、なかなか旅行ができない状況が続いています。
そんな中、ふっとクルマでのドライブだったら感染症対策をしっかり行いながらできるんじゃないか?
そんなことを思って千葉県の海沿いをぐるりとドライブしてみました。
人混みを避けながら屋外のスポットをメインに観光した記録をまとめています。
1回目は東京湾岸道路を千葉県に入ったところから南房総に向けてひたすら走り続けた部分をお送りします。ここ50kmで走ると比較的信号引っかからないのは地元じゃ有名 編集凝ってるなぁ 最高ですね 酷ラリの人がぐるぐるしてたね ほんとそれ。市川~千葉までがあまりにひどすぎて行く気なくなるレベル。 結構信号が止めてくるんだよなぁ この辺はホント混みますよね...
27位
2008-03-22 15:37:39投稿
- 3,532
- 2597.3%
- 10.0%
- 120.3%
「うめだにこにこばし」のあたりから柏ICのあたりまで。
いよいよ千葉ですよ。なんか陽も傾いていますが。
横浜はイセザキ、群馬はイセサキ。
(8)→sm2723573
(10)→sm2759113
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←小山・宇都宮(新4号バイパス)越谷・東京→ ↑野田・柏・千葉 ↖(R4)古河・宇都宮 越谷・東京 ↑野田・柏・千葉 春日部と言えばクレヨンしんちゃん 俺の家 近くにある 父さんが霊波之光の拠点(?)を建てるの仕事でやってた ⬇東武伊勢崎線(東武スカ...
28位
2008-03-25 06:11:48投稿
- 3,187
- 2738.6%
- 10.0%
- 140.4%
千葉ニュータウンのあたりから、穴川IC のあたりまで。
このあたりはジョイフル本田がガソリンのプライスリーダーだからほかの地区にくらべてガソリン安いですよ。よく入れに行きます。
(10)→sm2759113
(12)→sm2796909
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←木更津 千葉市街↑ ↖(R296)佐倉・成田 船橋 ↑千葉・木更津 千葉は家族的にはゆかりの地である 2016年6月に閉店→ もうすぐ千葉北IC じもてぃ ↓奥に極楽湯 安楽亭閉店しました(´・ω・`) . このジョイフルは小さい方だ...
29位
2009-03-02 23:38:53投稿
- 3,101
- 622.0%
- 00.0%
- 130.4%
とある動画で見て、ずっと走りたいと思っていた夜明けの国道16号線。
バイクなのでブレブレだし、夜明けというか完全に朝になっちゃってるけど……
今までの車載動画で、エンジン音が入ってないという意見があったので、薄くのせてみました。
スピードを変えても音程は変えてないので、CB400SBのVETCなエンジン音をお楽しみいただけます。
動画リスト作りました mylist/8284364赤男爵 木更津のドンキのとこかw 超地元シャドウ400の白青見かけたら声かけてねw 柏まで...
30位
2008-03-31 05:37:32投稿
- 2,883
- 1445.0%
- 10.0%
- 150.5%
国道16号線です。全部つなぎました。平均時速1600km/h ですよ。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
国道16号線(1/14)→sm2575565
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680木村屋總本店柏工場 岩槻・・・ パラパラマンガみたいだ 横須賀から5分wwwwww 八高線交差しまくってない? 再び東京都 一瞬町田市 横浜市 ラーメン屋多し BGM 籾 実 穴川w れいはのひかりは? 野田から富津までだからすげえよ うえっぷ ma...
31位
2008-05-21 09:17:34投稿
- 2,754
- 1033.7%
- 00.0%
- 40.1%
激安ドライブレコーダーJP-SDR01の映像撮影日:'08/5/20 午前台風4号の影響か、保土ヶ谷BPが空いていました
横浜新道が自動車専用道路に指定されれば125cc以下の車両は通行禁止になる ⇑小田急江ノ島線⇑ ↑(R16)相模原 八王子方面 ←(R246)厚木方面 (R246)渋谷方面→ 東名横浜町田IC ↖東名高速方面 相模原 八王子方面↑ 保土ヶ谷バイ...
32位
2008-03-30 08:12:09投稿
- 2,738
- 1706.2%
- 10.0%
- 100.4%
アクア連絡道のあたりから富津のあたりまで。
いやぁ長かった。全長約250km。この先未開通区間を経て、スタート地点までが「東京環状」。
たぶんこここまで見てくれている人なら気付いていると思いますが、撮影も二日に分けて行っています。
今回まじめにやってしまったナンバー隠しが一番の難題。ほとんど1コマ1コマ手作業でした。死ねます。
(13)→sm2807701
【忙しい人向け】国道16号線【音速で行く】→sm2844462
環状道路はたくさん走ってますよ。
羽田ループ→sm1910518
首都高C1→sm1277760
首都高C2→sm1850332
東京都道311号線(環八)→sm1976076
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680かつてアルペンはバブル期に夏はマリンスポーツ、冬はウィンタースポーツで盛り上がった 地元やね これでも立派な16号です ここか 新日鉄だな 地元 20t超終点 富津 くるり→くるくるパー→パーパー線なw 国道50号ですね。分かります 塗装が新しいな ...
33位
2008-03-27 00:03:23投稿
- 2,396
- 1425.9%
- 00.0%
- 90.4%
穴川ICのあたりから市原のあたりまで。
あぁ、センサが焼けちゃうよ。
(11)→sm2778346
(13)→sm2807701
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←(R126)東金・銚子 (R128)茂原 ↑市原・木更津・館山 ←(R51)佐倉・成田・鹿島 ↑市原・木更津・東金 左折でママンの実家に行ける かつてモービルだったところがエネオスになってる ママンの実家に行く際には、蘇我に降りる ←それを言うなら...
34位
2008-07-27 01:08:25投稿
- 2,337
- 411.8%
- 00.0%
- 40.2%
神奈川名物?の、黄色同時点滅の信号機です。見ると一瞬どきっとします。ちなみに、灯器は昭和44年製の古いものです。
4km 3km 2km 1km 0km 【Honda 現在地】卵のねんど 真ん中は何色? ごとう ももか 2017年1月~! 2007年1月~! 6th 7th 6th 5th 4th 3rd 2nd 1st 千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋...
35位
2009-07-10 01:16:26投稿
- 2,276
- 1546.8%
- 00.0%
- 221.0%
深夜の国道16号シリーズの序章です。富津岬から県道90号と入れ替わるところまでです。
国道16号では数少ない対面2車線のまったり区間を、まったりな等速でお送りします。
[国道16号【深夜】リスト]
Part2:sm7627055 Part3:sm7670348 Part××:sm7694155 Part4:sm7730898 Part5:sm7772485 Part6:sm7848062
Part7:(東京環状)sm7873254 (八王子バイパス)sm7952547 Part8:sm7908757 Part9:(横浜)sm8059053 (保土ヶ谷バイパス)sm8100803
終章:sm8238524
昼の国道16号(外回り)sm2575565
うp動画一覧mylist/18848505
「遅すぎるよ!」って人は2倍速なYoutubeバージョン(Youtubeでも全線うpします) http://www.youtube.com/watch?v=Ax0Bf7TqlFQ&fmt=22おちんこSEXまんこふぇらちお こっから60だね 正面が新日鐵住金君津製鉄所 →俺んち 大和田 大堀 大堀中央 大堀亀下 西川 新井 富津 CR-Z とか一応ハイブリッドでMTなんじゃない? 街頭ねぇし街明かりねぇしw ハイビーム使用ってどうかなと思...
36位
2008-03-28 00:07:13投稿
- 1,957
- 1065.4%
- 00.0%
- 70.4%
市原のあたりから、東京湾アクア連絡道との交差点のあたりまで。
そろそろ Xacti じゃつらい光線状態になってきました。逆光にならないように外回りを選択したのに、もう逆光とかいってる状態じゃありません。
(12)→sm2796909
(14)→sm2833234
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680地元だ 工業団地よな ←姉ヶ崎駅 こんな田舎に4車線道路作る勇気が乙 千葉東部で4車線はw 右側完全に工場地帯だっけ・・ この鉄塔の多さはこの先田舎になる予兆 確かに分離帯が凄い シムシティみたいな造りやね ←第三公園www お千葉県www ←俺んちは左折
37位
2009-01-09 15:52:12投稿
- 1,882
- 291.5%
- 00.0%
- 60.3%
マウントをタコメーター寄りに移動して、近所をプラプラしてきました。ちょっと画質がよくなりました。 ホーネットにコンデジをのっけてツーリングや街乗りに出かけるビデオです 使用機材:キヤノン・イクシデジタル60、マシン:ホンダ・ホーネット250、マウント:ハンドルバーにヤフオクの激安雲台マウント 他の車載動画→mylist/13866105
十分素早く加速してんのにこれでも足らんと申すか それくらいは許してやれよww テラ地元...
38位
2010-08-12 17:29:47投稿
- 1,832
- 201.1%
- 00.0%
- 60.3%
国道16号、[千葉県内の小室]付近を走行中に記録した映像である。
1.信号待ちをしていたら・・・ 右折車線から突然「プリウス」が直進車線に乱入!!!
2.ハザード出してるが、縦横信号どっちもブッチして直進車線で停車。
3.自分側信号が青になった途端、ハザード解除して直進開始。
コイツは何がしたかったのだろう? 間違って右折車線に入った?
こういうときに「警察車両」は居ないんだよね。
撮影機器 : PSP-3000 + PSP-300(PSP用USBカメラ)
記録Size : 480x272 / 15fps / Fine
BGM : BayFMプリウス「俺が1番やで~」 ha? wwwwwwwww なぜ停車? 初心者? 交通法規を守らん馬鹿が乗るクルマ...
39位
2008-08-28 12:30:53投稿
- 1,762
- 693.9%
- 00.0%
- 100.6%
社会人の夏休み終盤、深夜の首都高を走ってみました。夜の撮影は初めてですが、思っていたより綺麗に撮れるものだと感心しました。酷道は怖いけど、マイペースで続けてみたいと思います。自重できないエアスクープで車種はバレバレorz。振動吸収をどのように行うかが車載動画撮影の悩みです。あと、ドライバー視界も妨げたくないので、カメラポジションは今でも検討中です。
7年たって見返したうp主です。懐かしくもあり、皆さんのコメントが暖かい。そして車はイン...
40位
2018-12-17 13:18:02投稿
- 1,620
- 271.7%
- 00.0%
- 171.0%
昭和58年の国道16号線 横浜です。
八景島のある金沢八景から国道16号を上り、
根岸外人墓地、山下公園までの風景です。
懐かしい車とビルの少ない国道16号沿道を見てみてください。
音声については、前後は、当時の音声を、中ばんはフリーミュージックに
させていただいています。たまんねぇ 71マークⅡがいたから1984年11月以降かと 赤屋根のセブンなつかしい 見覚えがないのに妙に懐かしい でも8mmビデオはS60でS58にはなかったからかなりデカイビデオカメラだったろうな ビデオテープだな いまでも時々消した跡は残ってる...
41位
2008-02-28 17:43:05投稿
- 1,558
- 17611.3%
- 30.2%
- 100.6%
ロードサイド店がいっぱいなR16相模原市内をお楽しみ下さい。 ◆固定器具を買った日に録ってみた動画。デジカメの動画機能で全てオートで撮影時間優先。 ◆2倍速くらいに編集してます。字幕に書いた行き先はけっこうテキトー。音は編集してたら何故か消えてBGMはつけるの忘れました。
お墓→ 警察署あったべ ディスクユニオンよくいった 地元w 走る車がなかなか路を譲らない...
42位
2009-10-25 09:32:13投稿
- 1,550
- 915.9%
- 00.0%
- 151.0%
首都圏をぐるっと1週する、国道16号線を全線走破してきましたのでその模様をお送りいたします。もう二度とやらない...
※スズキ・アドレスV125Gにコンデジをのっけてツーリングや街乗り他に出かけるビデオです。
マウント:ハンドルバーにヤフオクの激安雲台マウント
使用機材:キヤノン・イクシデジタル60とパナソニック・DMC-FT1
動画編集ソフト:ビデオスタジオ12
主がうpした他のバイク動画→mylist/13866105(旧マイリス)mylist/14825265(新マイリス・今後はこちらに動画を追加していきます)
ご意見・ご感想・お問い合わせはhornet250rr★gmail.comへどうぞ(★を@に変換して送信願います)
ツイッターはhttp://twitter.com/hornet250、皆様からの暖かいフォローをお待ちしております。キー抜くまで気抜くな! おつー ここ事故多いよね 千葉へいらっさーい 16号は混むからねぇw ...
43位
2009-02-02 23:06:31投稿
- 1,547
- 281.8%
- 00.0%
- 231.5%
ボカロ曲をBGMに車載映像を楽しむ動画です。
夜明けの保土ヶ谷バイパス上り、上川井~六ツ川料金所です。
少々カメラの固定が甘くブレてしまっているのは御容赦を。
BGMはピアプロよりClean Tearsさんの「Far away -Simple Air MIX-」をお借りいたしました。
ニコニコではsm2917608に上がっています。そちらも是非!
「ボカロでドライブ」シリーズ mylist/10723175空の明るさの方に露出が引っ張られて暗めになってますね。私はこっちの方が好きです。 ←...
44位
2007-11-10 18:05:08投稿
- 1,498
- 1409.3%
- 00.0%
- 80.5%
九十九里IC~幕張PA
これまでのリスト→mylist/2767172/2907193。マックはサンピア近くに移転しただけ メカドックっぽい 岡山地区 東金病院もマックも無くなっちゃったなー… テラ地元wwwwww 俺ん家見えたあああ 地元だあああ東金市の九十九里有料脇に住んでますううう ←その結果覆面が増えると 自転車通行できるんだ ...
45位
2020-03-20 14:49:02投稿
- 1,487
- 20.1%
- 20.1%
- 100.7%
ポップミュージックで旅する、不思議で素敵な音楽の旅。ご案内は、声優で歌手の上坂すみれ。今回はルート16(国道16号線)を、八王子から横浜に向けて旅します。
今日マツコ紹介してた なっつ
46位
2008-04-16 13:08:44投稿
- 1,427
- 14710.3%
- 00.0%
- 30.2%
バイク車載カメラ
口だすほうがたちわるいわ 口うるさいやつがいるからバイクが盛り下がる 運転だろみてわか...
47位
2009-03-21 19:57:33投稿
- 1,334
- 25118.8%
- 00.0%
- 70.5%
PanasonicのLUMIX DMC-FX37による動画撮影の第3弾です。
今回はスミアが多く出てしまう逆光撮影なども含んでいます。
■走行区間:東名高速 東京IC~首都高速 石川町JCT付近まで(保土ヶ谷バイパス経由)
WVGA(848×480・30fps・16:9)にて撮影、AF設定と手ぶれ補正あり。編集ソフトで色補正実施
■その1>sm6307515・その2>sm6444408
■h.264エンコード(映像800kbps・音声AAC-LC 128kbps・4pass・解像度720*408)
製作車載動画一覧>/mylist/4995029
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/
※Twitterやってます。お気軽にFollow&Removeどうぞ
http://twitter.com/vidaes (@vidaes)llll せきーーーー! すき!! すき ×○ すき でんわ 99にんのかべのてーま せき 東海道です 東海道 東海wwwwww 東海道 PA あしたも なんとなくミライ おとなになる IC ID とうめいかーーー いえーーーーい ここすき!! ここ...
48位
2009-03-22 10:59:16投稿
- 1,326
- 17213.0%
- 00.0%
- 100.8%
横浜横須賀道路全線開通と聞いて走ってきました。上りがひどい渋滞。馬堀海岸付近は海にむかって下っていく構造なんですね。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6508707
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←JR京浜東北線・根岸線→ ←JR京浜東北・根岸線→ ←JR横須賀線→ 相変わらず八王子方面はカオスすぎ JZX100あったぞ ←京浜急行電鉄→ 播但道みたい なんで上りだけで下りにはオービス無いんだろう ここから照明消失 あれ?上りの渋滞が嘘のよう...
49位
2010-02-24 03:52:46投稿
- 1,233
- 625.0%
- 20.2%
- 60.5%
動画撮影素人の「主」が地元神奈中バス 121系統 新横浜駅~羽沢団地・和田町経由新横浜駅行の
動画を撮影してきました。
新横浜駅を出発したバスは環状2号線を走行し途中羽沢団地を経由して
国道16号線に出て和田町・洪福寺を経由して保土ヶ谷駅西口までまいります。
①では、新横浜駅から川島住宅を過ぎ国道16号線の交点までの前面展望です。
以前は横浜市営バスの系統でしたが、神奈中に路線移譲され、
現在は横浜神奈交バス中山操車場「や」の管轄になっています
②池の谷戸~保土ヶ谷駅西口まではこちらへ→sm9818248
【121系統詳細】
運行間隔・50分から60分間隔
料金、均一210円(前のり先払い)次は、杉山住宅前 次は、川島住宅 【池の谷戸】 次は、池の谷戸 【羽沢南】ペパーミントパティが何時も降り立ったバス停 次は 羽沢南 【高山】 次は、高山 【羽沢貨物駅】JR貨物の最寄りバス停です 次は、羽沢貨物駅(JR貨物・横浜羽沢貨物駅との隣接) ...
50位
2009-09-01 20:17:49投稿
- 1,226
- 20616.8%
- 00.0%
- 100.8%
横浜市街をバイパスする保土ヶ谷バイパスルートです。 保土ヶ谷バイパスだけでは国道16号現道に戻れないので、新桜ヶ丘ICから環状2号(神奈川県道17号)を使って16号に復帰します。 国道16号シリーズPart1 sm7586844 sm7908757←前 次→sm8238524 (横浜)sm8059053 うp動画一覧myvideo/2472486
60 R16 16 しんごう 建物 いいね 神奈川県ってことは 神奈川県ですね チノ(みなせいのり) ノポチノ ココア(さくらあやね) ノポココア 数字www すうじ 17wwwwwwwwwwwwwww 17 珈琲の神様 あしたも きっそ なんとなく...
51位
2012-03-19 18:23:44投稿
- 1,208
- 847.0%
- 00.0%
- 50.4%
千葉県 千葉市から市原市までの車載動画です。
地元情報コメよろしくお願いします。
カメラ SONY DSC-HX5V
マイリスト→mylist/22919477千葉県は海沿い走った方が気持ちいいぞ この辺の街灯、何でか知らないけど高さが高いよねWW ←ラーメンショップ市原 横浜家系ラーメンぼうそう家→ 市原インター入口 養老大橋 ←茂原街道 蘇我陸橋 ハイチーズ ↑オービス 幕張からチャリでここよく出かけて...