キーワード国道230号 を含む動画: 76件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2017-08-17 00:35:09投稿
- 3,791
- 130.3%
- 00.0%
- 10.0%
墓参りの帰り道に遭遇
ちょっとが想像のつかない角度で
刺さっておられました
どうしてこうなった??明らかに速度違反普段もこれなのか まあ多少はね? ゆずる気の無い走行 支柱にぶつかった弾みであんな方向に… 人のこと言う前に自分のスピードよ 何十メートル前からか草むら入ってそのままドーン 割と頻繁に事故が発生する処だが、上り側は珍しいな 主の無灯火...
3位
2016-11-28 22:32:35投稿
- 2,770
- 240.9%
- 00.0%
- 20.1%
面白くないだろうと思いながらも作ってしまったので初投稿です。
トラック「“アカ”ンこれじゃあ市場に遅刻するぅ!」アカ「“アカン”これじゃあ右折車が死ぬぅ!」
新三鉄道さん宣伝ありがとうございます。
うp主が出張中に激伸びしたUC:sm29630019ここまでのクズドライバー久々にみた 音質が違う この路面じゃ止まる方が危険なこともあるよね・・・ と思ったら!! 33-4 えええええええええ 車線変更してまで信号無視したのか… 思ったより豪快で草 前のも大型だろうけど止まれてるし、止まれない車間じ...
4位
2010-05-10 15:06:14投稿
- 2,325
- 28212.1%
- 10.0%
- 130.6%
北海道札幌市とせたな町を結ぶ国道230号線を札幌市北1西3交点から洞爺湖町R37交点まで走りました。
その1は国道230号線の起点である札幌市北1西3交点から石山、定山渓を経由して中山峠までの区間となります。
泥はねと逆光のため、見づらい場面が多々あると思いますがご了承ください。
走行時期は2010年1月です。
全線約4倍速です。
その2→sm10684618
投稿車載動画リスト
(全投稿リスト)→mylist/11982292
(北海道編)→mylist/7208880 (本州編)→mylist/10459416
(四国編)→mylist/12717463 (九州編)→mylist/12001397
twitter→https://twitter.com/satera_036右折したら小樽方面か 新しいトンネルできた この辺も二車線だね 現在二車線 この辺から完全田舎道w まだ峠まで距離あるなぁw 石山ですな アンダーパス前か、シェルター越えたら雰囲気変わる ここの風景、夜見たw 藻岩山→ ←ここからずっと峠まで札幌市 ...
5位
2009-06-02 09:28:12投稿
- 2,276
- 1355.9%
- 00.0%
- 221.0%
北海道札幌市の中心部をぐるぐると走ってきました。
撮影時期は2008年の冬になります。そのため、まだ創成トンネルは開通していません。
路面状況は凍結、ところどころでソロバン路面となっています。
画面の揺れが大きくなるところがありますが、ご了承ください。
全線約3.5倍速です。
投稿車載動画リスト
(全投稿リスト)→mylist/11982292
(北海道編)→mylist/7208880 (本州編)→mylist/10459416
(四国編)→mylist/12717463 (九州編)→mylist/12001397
twitter→https://twitter.com/satera_036札幌やはり都会だったな、いつか市街地を歩きたい ちくしょう、これ見てたら久々に札幌行きたくなってきた 久々に札幌行きたい。行ったときはまだ松坂屋あった頃だしw すごい、都市空間が北米のようだ 五番館の建物好きだったのに残念 大丸は関西だと確実にブラン...
6位
2008-09-23 11:04:20投稿
- 1,984
- 90.5%
- 00.0%
- 00.0%
7位
2008-05-02 03:12:51投稿
- 1,599
- 1499.3%
- 00.0%
- 130.8%
札幌中心部からサミットが開催される洞爺湖へ。1回目は定山渓までです。まだ札幌市内です。
あまり天気が良くなく映像が暗めだったので、ガンマ補正等をしています。
約2.5倍速再生です。 続きsm3172125 車載動画リストmylist/6412647←北海道旅行中に水虫こじらせてここの病院行った ←南95? 川沿10条2 ←じょうてつバス営業...
8位
2012-12-27 17:49:37投稿
- 1,569
- 312.0%
- 00.0%
- 211.3%
次世代の車載動画で北の大地をご案内!
情報をフロントウィンドウの先に映し出すHUD(ヘッドアップディスプレイ)を車載動画上で完全再現!
CYBER DRIVEシリーズ第2弾の今作では、本州を飛び出し道央・道南地方のスタイリッシュな車載動画をお届けします。
□ 画面上方の緑色のラインはルート, リングは方位を表しています(赤=N)。
□ 通過予想時刻や距離はGoogleマップのルート検索結果に基づいています。
□ ご意見・ご感想等ございましたらお気軽にコメントくだされば幸いです。
PART2 >> sm19734642
製作動画一覧 >> mylist/30462391
Twitter >> @Acrolein56ジンジン人生 この辺から遅い車をパスしていく うんめみぃうんまぁまぁ 道民雑誌w すごいと...
9位
2009-06-14 23:11:49投稿
- 1,543
- 936.0%
- 00.0%
- 151.0%
5月連休中に北海道に行った時の映像です。
コースは千葉→青森→北海道→青森→千葉の順番になっております、今回はフェリー→豊浦噴火湾PAまで走ります。
いつもながらノープランで旅に出ております、決まっているのは往復分のフェリーのみ、ホテルも予約無し行き当たりばったりの旅となっております。
一部信号が赤に見えますが、矢印信号です。
使用機材 HDR-XR520V(SONY)+0.7倍ワイコン
Vol.3 sm7315972 Vol.5 sm7412732
マイリスト mylist/4167355うむ 傭兵の住む北の大地に~♪ だんご・・・ 先は、まだ長いなw あーあれを見たのかw 函館...
10位
2010-04-01 19:38:13投稿
- 1,460
- 876.0%
- 00.0%
- 10.1%
北海道の中山峠。喜茂別がわから札幌に向かって駆け上がる。バイク:DT200WR \ カメラ:CANON Powershot A530
さっきのは間違いでしたごめんなさいここから札幌市です。 ここから札幌市 きもちぃー タッタ 倒しすぎじゃね? ンギモチイ゛イ゛イ゛イ゛イ゛ッ 今度食ってみます 危ないけどw オフ車は細いからガンガン倒せる 10fpsです 70kmも出てないだろ なに...
11位
2010-05-11 09:33:01投稿
- 1,397
- 876.2%
- 00.0%
- 90.6%
北海道札幌市とせたな町を結ぶ国道230号線を札幌市北1西3交点から洞爺湖町R37交点まで走りました。
その2は中山峠から喜茂別を経由して留寿都村の道の駅「230ルスツ」までの区間となります。
全線約4倍速です。
※当初羊蹄山と尻別岳を勘違いして動画をUPしていました。
内容を修正し、改めてUPさせていただきます。申し訳ございません。
その1→sm10675773 その3→sm10685774
投稿車載動画リスト
(全投稿リスト)→mylist/11982292
(北海道編)→mylist/7208880 (本州編)→mylist/10459416
(四国編)→mylist/12717463 (九州編)→mylist/12001397
twitter→https://twitter.com/satera_036ルスツリゾート→ 留寿都村 留寿都6km 虻田44km 留寿都8KM ←美笛 倶知安.国道5号→ オービス取り締まり自動機 留寿都12km ←尻別岳 洞爺湖町56km 留寿都21km 望羊橋 川上 中山峠スノーシェルター 中山大橋 洞爺湖温泉58km...
12位
2008-08-08 08:37:09投稿
- 1,321
- 725.5%
- 10.1%
- 50.4%
平成12年3月の有珠山噴火により、暫定的に国道230号線として指定された区間を走ってきました。
現在は国道230号線の新ルートが開通し、国道指定を外れています。
信号も数えるほどしかありませんね。
全線3倍速再生です。
参考動画 洞爺湖町近郊走行動画→sm8435293
投稿車載動画リスト
(全投稿リスト)→mylist/11982292
(北海道編)→mylist/7208880 (本州編)→mylist/10459416
(四国編)→mylist/12717463 (九州編)→mylist/12001397←豊浦・長万部 ↑喜茂別・留寿都 道の駅とようら R230・R37 函館・長万部→ 函館147km 長万部42km r97 京極→ 豊浦町 函館153km 長万部48KM 豊浦11km 函館161km 長万部56km 豊浦19km ←豊浦 洞爺湖から...
13位
2013-01-02 13:43:58投稿
- 1,300
- 594.5%
- 10.1%
- 131.0%
中山峠を越え洞爺湖温泉を目指します!
情報をフロントウィンドウの先に映し出すHUD(ヘッドアップディスプレイ)を車載動画上で完全再現!
CYBER DRIVEシリーズ第2弾の今作では、本州を飛び出し道央・道南地方のスタイリッシュな車載動画をお届けします。
□ 雷鳴による画面の点滅にご注意ください。
PART1 >> sm19686152 | PART3 >> sm20482735
製作動画一覧 >> mylist/30462391
Twitter >> @Acrolein56中山峠 中山峠へ 札幌市の半分は南区で出来ているから仕方ない レベル高すぎる 留寿都 美笛 580m 1.2km 21km 22km おお おおおお おおwwww おおww 70km 71km 札幌 北海道 !!!! 南区でかくね… 冬はさっきの区間...
14位
2010-05-11 15:04:27投稿
- 1,229
- 504.1%
- 10.1%
- 40.3%
北海道札幌市とせたな町を結ぶ国道230号線を札幌市北1西3交点から洞爺湖町R37交点まで走りました。
その3は留寿都村の道の駅「230ルスツ」過ぎから洞爺湖サミットメイン会場のウィンザーホテル洞爺入口付近を経由して洞爺湖町R37交点までの区間となります。
全線約4倍速です。
その1→sm10675773 その2→sm10684618
投稿車載動画リスト
(全投稿リスト)→mylist/11982292
(北海道編)→mylist/7208880 (本州編)→mylist/10459416
(四国編)→mylist/12717463 (九州編)→mylist/12001397
twitter→https://twitter.com/satera_036道路綺麗w へえ せたなまで言ってほしい このトンネル抜けたらR37だね 新ルートだね 右折で豊浦行けるんだ! 今さっきの道230号 あ、この交差点右折で豊浦、長万部、函館方面か! 虻田町とカントリーサイン変わらないよね 230号ですよ? どっかから...
15位
2008-09-02 02:38:32投稿
- 1,152
- 232.0%
- 00.0%
- 60.5%
国道230号線の喜茂別側には、定山渓側より先の昭和38年に現在のルートに切り替わった後も、町道として現存してきました。
メンテナンス状態も良好で、手短に体験することの出来る良道としてオススメです。
酷道ラリーさんの動画(mylist/2613086)に刺激され、初心者ながらに作成してみました。画質が思ったよりも劣化してしまいました。
後日、暇を見て作り直しします。
追記:9月5日再編集&再エンコードをして別動画としてうpしましたsm4530028スリルとサスペンス わけわからん 普通の速度で見たかった 険しい道だなぁ… 標識類は無いのかな?撤去済み!? 対向車来たら乙ww ダートだ!! ダートっぽいな… 酔って来た…↓↓↓ 現役時代に走ってみたかった…。 緑が続く道はエンコ殺しだな 管理され...
16位
2008-05-02 22:28:22投稿
- 1,074
- 898.3%
- 00.0%
- 40.4%
sm3165012の続きです。
今回は留寿都村の道の駅「ルスツ230」まで。途中「望洋中山」(中山峠)にも寄っています。
ここから京極町(きょうごく-)方面はこちら sm4288321
約5倍速再生です。 ラストsm3174437 車載動画リストmylist/6412647ここまで札幌 猛レーすうううすうううううううううーうーうーう チキチキマシーン猛レース...
17位
2008-09-05 23:09:40投稿
- 1,060
- 333.1%
- 00.0%
- 70.7%
国道230号線の喜茂別側には、定山渓側より先の昭和38年に現在のルートに切り替わった後も、町道として現存してきました。メンテナンス状態も良好で、手短に体験することの出来る良道としてオススメです。酷道ラリーさんの動画(mylist/2613086)に刺激され、初心者ながらに作成してみました。
前回が、あまりにも見づらかったため、動画の再編集も行ない、エンコードし直しました。
なぜか最後が途切れてしまいました。
まだまだエンコードの勉強中です。少しは見やすくなったかと思います。
前回の動画はsm4493374
その他の動画はこちらmylist/7314783久しぶり」に観に来た スキー場から走ったけど眺め良い所一つも無かった。 途中、眺めのいいとこあれば嬉しい ワゴンRでこれはキツいよ・・・ こんなとこに! バイク故障したらやばい こんなとこ夜走れないな 標識はないのか? 道幅はまだ広かっただろうけどね...
18位
2014-11-14 06:28:09投稿
- 1,017
- 252.5%
- 00.0%
- 80.8%
景色よかったです、国道230号線。
前回 sm24655938
次回 sm25198446
一覧 mylist/5354166乱交か! 真ん中にうp主混ざってないか?w 管理人GJ DQNwwww ごくり・・・ え・・・ おおおおおお!うまそう! いい雰囲気だなぁ うぽつやっと追いついた www おや ニセコイ? 夜中まで桃鉄やって隣の人に怒られたのは今となっても情けない思...
19位
2016-10-17 22:31:17投稿
- 986
- 171.7%
- 00.0%
- 10.1%
漏れそう先輩も さすがにちょっと出ちゃったかも?
おい 主も止まらないのか… 愛知県の方が民度低いよ。一時停止での完全停止とかみたことない ←こいつ無点灯だな これはあぶないなぁ・・ 左のディーラーがまず入りにくい出にくい 地元や 北海道ってやっぱり民度低いんだなぁ ちょっと運が良かっただけやね 動...
20位
2009-10-06 10:51:31投稿
- 957
- 474.9%
- 00.0%
- 70.7%
北海道洞爺湖町、旧虻田町近郊を走りました。
2000年3月31日の有珠山噴火により寸断された旧R230と、西側に新たに作られたR230の様子をご覧いただけたらと思います。
当日は天気が悪く、暗めの画像となっておりますがご了承ください。
全線約3.5倍速です。
参考動画
国道37号線その2→sm4266247 旧国道230号線(有珠山噴火代替区間)→sm4219123
投稿車載動画リスト
(全投稿リスト)→mylist/11982292
(北海道編)→mylist/7208880 (本州編)→mylist/10459416
(四国編)→mylist/12717463 (九州編)→mylist/12001397
twitter→https://twitter.com/satera_036青葉トンネル ←虻田洞爺湖IC 三豊トンネル ←新12号 ←札幌 洞爺湖温泉→ 洞爺虻田線 洞爺湖温泉、西山火口→ shell 道央道 長万部、室蘭→ 虻田洞爺ic 旧国道230号→ 国道37号線 オロフレレベルの霧だな うんめみぃうんまぁまぁ 母校...
21位
2007-10-08 11:52:07投稿
- 942
- 242.5%
- 00.0%
- 00.0%
ドライブしたときに撮ってみた。画質も悪いし、揺れてるしでスマソ。。それでも見たければどうぞ。
ぴーっ いいね ゆれまくりw 登坂車線でDQNが飛ばしすぎててうけるよね中山峠 カメラだけラ...
22位
2012-06-24 02:04:29投稿
- 913
- 273.0%
- 00.0%
- 20.2%
GWに土砂崩れし、通行止めになっていた中山峠。5月23日に再開通してから1ヶ月立たないうちに撮影しに行くことができました。夜間撮影です。※DQNカー続出ですtwitter:~https://twitter.com/daidaishi3109~YouTube高画質:~http://www.youtube.com/watch?v=ohIFvsg2Tdc&feature=youtu.be~
キチガイドライバーだな 登坂車線つくればいいのに 狭いwww 俺が産まれる前、昔この橋で両...
23位
2008-08-07 02:02:42投稿
- 877
- 212.4%
- 00.0%
- 50.6%
道道2号線を使って、登別からオロフレ峠を経由し洞爺湖畔まで走ってきました。
その3は国道453号線交点(壮瞥町役場付近)から国道230号線交点までの区間となります。
サミットで有名になった洞爺湖畔の雰囲気をお楽しみください。
全線3倍速再生です。
その2→sm4166272
投稿車載動画リスト
(全投稿リスト)→mylist/11982292
(北海道編)→mylist/7208880 (本州編)→mylist/10459416
(四国編)→mylist/12717463 (九州編)→mylist/12001397この公共駐車場は、毎年6月開催のTOYAKO マンガ・アニメフェスタ(TMAF)の際にも参加者用駐車場として開放され、例年混雑しています。 道南バス運行の札幌駅前ターミナル~洞爺湖温泉の長距離バスがサンパレスにも発着しています。 うんめみぃうんまぁま...
24位
2008-05-03 01:43:41投稿
- 873
- 495.6%
- 00.0%
- 20.2%
sm3172125の続きです。
ラストです。オープンしたばかりの道の駅「とうや湖」に寄ってます。
今回はあいにくの空模様だったので、また行こうかと思います(今度は上りの動画でも)
約5倍速再生です。 車載動画リストmylist/6412647ここ行ったけど、春先は何も無いに等しいなw ジンジン人生 ATでも上り坂で一瞬下がる事もあ...
25位
2012-02-02 22:44:12投稿
- 805
- 141.7%
- 10.1%
- 20.2%
北海道の峠の中でも有名な中山峠。冬に高速道路を使わないのが仇となり、命がけなドライブになってしまいましたw しかし、この時期の中山峠の動画も貴重だと思い、うpしました。設定が悪かったせいなのか、対向車のライトや吹雪でぼやけてしまうことがありますのでご了承下さい。※冬季の峠超えはお勧めしません。YouTube高画質版→http://bit.ly/y6g2HR編集corel videostudioproX4カメラSONY HDRPJー20
日高峠の怖さは、尋常じゃないけどなw 相変わらず、冬になると、風が容赦ないなw もうちょ...
26位
2015-04-12 17:55:35投稿
- 641
- 132.0%
- 00.0%
- 20.3%
【ドラレコ】 ユピテル DRY-FH220M
【車両】 ジムニー9型クロアド
【BGM】 Tracy Chapman ♪FAST CAR
信号が多く混雑する藤野地区を避けて、
景色も良く、快適な白川地区を経由すれば
心に余裕を持って定山渓・中山峠へ向かえます。
投稿済み動画 mylist/41395142ぴざまんピザマン うんめみぃうんまぁまぁ 秘宝館 藻岩高校→ ここのトイレきれいだったな そこから右折すな! 挙動がオカシイ 久しぶりに豊平峡のカレー食べたいな 行けーーーっ! あれ?交差点で抜いたw マジか!怖ぇぇぇぇ タクシー信号無視!
27位
2015-04-09 13:57:18投稿
- 582
- 81.4%
- 00.0%
- 20.3%
【ドラレコ】 ユピテル DRY-FH220M
【車両】 ジムニー9型クロアド
【BGM】 Swing Out Sister ♪La La(Means I Love You)
喜茂別(きもべつ)町から、定山渓(じょうざんけい)温泉まで。
投稿済み動画mylist/41395142↑ オービス 北海道だからしょうがない うんめみぃうんまぁまぁ 中山といえばあげいも! さすがマイルドヤンキー御用達車ww 揚げイモ食べたいな 今日のアルファードww
28位
2016-12-25 11:58:16投稿
- 577
- 468.0%
- 00.0%
- 40.7%
Part4は喜茂別町まで。ちょっと思わぬ運転ミスがありますがご容赦ください。
れんさはどこまで伸びたのでしょう・・・。
前回同様退屈すぎるのでイロイロと用意いたしました。お楽しみ下さい。お詫び:れんさの最終集計に誤りがありました。
Part3:sm30196560
Part5:sm30381135
マイリス:mylist/57331756
信三鉄道さん、はいぱーあんくるさん宣伝毎度ありがとうございます。おつー ああ あげいもいいね ヒエッ... シカでした 新曲だー お? リミッターカットしてない? 声入りですか 明らかな二重追い越し 中山峠はみんなぬわわでかっとばすからなぁ シカでした セイコーマートじゃないだと??(この時間開いているわけがない...
29位
2008-08-14 19:43:19投稿
- 537
- 366.7%
- 00.0%
- 30.6%
羊蹄・ニセコ周辺でまだ行っていない道の駅を補完します。最終的には黒松内町(くろまつない-)まで行きます。
初回は喜茂別町(きもべつ-)から京極町の道の駅「名水の郷きょうごく」に寄り、
羊蹄山の南側周って喜茂別町、留寿都村(×するつ→○るすつ-)をちょっとだけ通り、
真狩村(まっかり-)の「真狩フラワーセンター」までです。
以前アップしたsm3172125の7:13辺りからスタートしています。札幌からの経路確認にどうぞ。
また、この周辺でも国道230号線沿いの道の駅はそちら関連にあります。
約5倍速再生です。 続きsm4298875 車載動画リストmylist/6412647うんめみぃうんまぁまぁ ☆OSOMATSU☆ wwwwww 銅像があるねw 中チュチュッ由キスすれば ぇぇぇえ...
30位
2017-01-06 21:13:39投稿
- 518
- 234.4%
- 00.0%
- 10.2%
中山峠を超えていよいよ札幌市内へ。
ここから札幌特有の短いサイクル信号地獄へ・・・
次回ついにゴール地点へ―・・・果たして25STOPでゴールは出来たのか!?
先日本家から巡回と公認をしていただきました。ありがとうございます!!
Part4:sm30295894
Part6:sm30391341
マイリス:mylist/57331756
信三鉄道さんはいぱーあんくるさん毎度ありがとうございます。ダイダイ氏さんはFIT乗り潰すそうで(^^) 山岡家ww おお、いいね かなり遠くから見えてただけにもったいない 最高の出物ですよこれは 6MTじゃなかったのね いやらしい路面だ 出防護無線www よくやるw いや、夜間規制だよ(まあ、頻繁に通行止め...
31位
2011-03-31 23:04:05投稿
- 513
- 112.1%
- 00.0%
- 40.8%
春休みを利用して温泉旅行に行くついでに撮りました。BGMはm.o.v.eのDOGFIGHT(頭文字D Fourth Stage OP)
※動画の長さとの都合上、BGMは短くしてあります。
他にうpした動画→mylist/21786457
【使った機材・ソフト】
カメラ :Panasonic LUMIX DMC-G2 (iAモード)
レンズ :LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6/ASPH./MEGA O.I.S.
編集ソフト:Adobe Premiere Elements 8、つんでれんこ
【動画フォーマット】
映像:H.264/AVC 1280x720 59.94fps 4.5Mbps 3pass
音声:AAC-LC 128kbpsあげいもがするーされた><。 春ですね この画質すごいね デリカw 期待age 懐かしい 画質が素...
32位
2015-01-08 17:19:58投稿
- 462
- 265.6%
- 00.0%
- 30.6%
かなり遅れてしまいましてすみませんでした。
今回は湖周辺の聖地を回っていきます。一部時間の都合により回れなかった箇所も有りますがご了承ください。なお、巡礼した時期が4話前までなので4話以降の箇所は回っていません。
また、巡礼の際には交通ルールとマナーを守って行ってください。16/9/2追記:ここのセイコーマートは建替リニューアルし、ホットシェフとイートインスペースが追加され、トイレも新しくなり一掃されました。16/5月現在情報。
Part4→sm25457833
Part2→sm24964811
Twitter@daidaishi3109そこに停めるなよw 右折したらすぐ停めれる所あるからww 何?ww 自転車で通ったことあるけど...
33位
2012-01-02 17:26:27投稿
- 416
- 41.0%
- 00.0%
- 20.5%
国道230号・中山峠にある道の駅“望羊中山”(虻田郡喜茂別町/札幌市南区)から国道5号にある道の駅“ニセコビュープラザ”(虻田郡ニセコ町)までの車載動画です。Part2は、国道276号交点から喜茂別町道、道道97号・豊浦京極線(一部区間)、道道66号・岩内洞爺線(一部区間)を経由してニセコビュープラザまでです。動画は【4倍速】です。BGMは冬っぽい楽曲を選びました。Part1→sm16555535 マイリスト→mylist/27996184
羊蹄の湧水汲み場 真狩 ジンジン人生 冬に羊蹄山が綺麗に見える日は少ない
34位
2015-04-11 10:53:17投稿
- 411
- 61.5%
- 00.0%
- 20.5%
【ドラレコ】ユピテル DRY-FH220M
【車両】 ジムニー9型クロアド
【BGM】 BAHO ♪DO IT AGAIN
札幌市南区定山渓(じょうざんけい)温泉パーキングから
虻田郡喜茂別(きもべつ)町まで。
※山の天気は変わりやすい。
投稿済み動画mylist/41395142うんめみぃうんまぁまぁ 急に晴れた! ハミ禁違反ww もう見えない! フォレスター? 賢明だな
35位
2016-06-24 17:00:00投稿
- 410
- 9022.0%
- 00.0%
- 10.2%
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。
北海道なう。
スタート:「交差点名称なし」 (北海道二浦郡八雲町)
ゴール: 「香川」 (北海道虻田郡洞爺湖町)
撮影日:2013年8月
撮影機材:HDR-CX430
車種:LEGACY TOURINGWAGON 2.5i eyesight BR D型 (ディープシーブルーパール)
編集ソフト:iMovie
エンコソフト:TDEnc2
今シリーズマイリスmylist/56209540
sm29099195 <#1
sm29111941 < 前 | 次> sm29112402花浦橋 鷲の巣こ線橋 倶知安 107km 長万部 28km ←八雲市街(旧国道5号) ←道道285号函館から札幌最短ルート 旧230号らしいよ→ 確かさトンネルLEDだった気がするんだけどw ↓高岡ね 冬道怖いわ やはり編集ミスか !?!?ありゃw ...
36位
2018-04-21 23:48:02投稿
- 407
- 7418.2%
- 00.0%
- 10.2%
今回は函館~札幌間の最短ルートである区間のうち、函館新道七飯藤城IC出口~札幌定山渓温泉までを走行してきました。
Part2は長万部町の旭浜交差点から札幌市南区の定山渓温泉東2丁目交差点までとなります。
全線約7.5倍速でお送りします。
思いっきりカメラがぶれてる箇所何か所かありますが気にしないでいただけると幸いです←
2018年3月29日撮影
Part1→ sm33050291
アップした車載動画→mylist/29650393旭浜橋 旭浜交差点 定山渓市街 豊平峡ダム→ 札幌駅31km 定山渓温泉9km 無意根大橋 定山渓トンネル 定山渓温泉14km 札幌 中山峠頂上 中山峠スノーシェルター 中山峠 札幌55km 札幌63km 札幌67km 札幌70km 中山峠24km ...
37位
2013-09-02 16:21:34投稿
- 366
- 82.2%
- 00.0%
- 10.3%
函館から稚内までの徒歩旅行、5日目です。喜茂別町の栄バス停を出発し、中山峠、定山渓を経て札幌ラーメン横丁まで歩きます。国道230号線は札幌と長万部・函館方面を結ぶ短絡路ということもあり、山間部にダイナミックな橋やトンネルが連続しています。4日目→sm21705322 6日目→sm21765442東京都内の歩行動画→mylist/22106783 岩手県内の歩行動画→mylist/28203026 東京都・岩手県以外の歩行動画→mylist/28203358 鉄道・バス関係の動画→mylist/28223265 歩行動画でも鉄道バス関係でもない動画→mylist/29101922
中山峠 道はお前1人だけのものでは.知恵 働け!ニート はたらけよ、ニート そんなに「こいつすげ~~」って言ってほしいの?www 単に長距離歩いたの自慢したいだけなの見え見えだわ 馬鹿じゃねこいつ、帰りは電車じゃ歩く意味ないだろ
38位
2021-02-25 16:41:03投稿
- 364
- 00.0%
- 10.3%
- 00.0%
大変、お待たせ致しました。真冬の中山峠です。
FDR-AX45の夜間性能を試したくて、事前に峠の吹雪状況を見て、
着く頃には、晴れているだろうと行った所、御覧の有様となりましたw
ただ、こうした状況下での走行もあり得る為、冬が長い北海道に於いては、
夜間走行での日常と思って頂けると幸いです
(既に経験済みの方は、お察しと思いますが)
前:sm37919490 次:sm38376275
-------------------------------
素材:そくドラ!外縁隊 https://goo.gl/27zlg9
-------------------------------39位
2021-03-06 18:42:03投稿
- 351
- 10.3%
- 20.6%
- 00.0%
動画内では触れていませんが、トラックに寄る雪煙は、
視界が一時的にホワイトアウトと同等な為、
狭い区間でのすれ違いは、危険度が上がります
前走車の走行ラインが車半分も右に寄っているのを見ると、
いつ対面事故に遭遇してもおかしく無い位置で走行しているのがわかります
(前編でも、同じ事してる前走車がいたし・・・・)
前:sm38329587 次:
-------------------------------
素材:そくドラ!外縁隊 https://goo.gl/27zlg9
-------------------------------40位
2016-06-24 19:00:00投稿
- 321
- 6119.0%
- 10.3%
- 10.3%
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。
北海道なう。
スタート: 「南14西10」 (北海道札幌市中央区)
ゴール: 「峰延町本町」 (北海道美唄市)
撮影日:2013年8月
撮影機材:HDR-CX430
車種:LEGACY TOURINGWAGON 2.5i eyesight BR D型 (ディープシーブルーパール)
編集ソフト:iMovie
エンコソフト:TDEnc2
今シリーズマイリスmylist/56209540
sm29099195 <#1
sm29112402 < 前 | 次> sm29113007峰延駅 峰延地区 美唄市 桂沢ダム 三笠市 ケアプラザ→ 美唄18km 苫小牧.栗山→ 上幌向地区 幌向地区 幌向駅 岩見沢市 豊幌地区 夕張川 ←南幌.江別東IC ←当別.月形 中央国道 江別東↑ 北広島→ ←当別 ←江別西IC 岩見沢25km モ...
41位
2016-06-24 18:00:00投稿
- 318
- 5617.6%
- 00.0%
- 30.9%
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。
北海道なう。
スタート: 「香川」 (北海道虻田郡洞爺湖町)
ゴール:「南14西10」 (北海道札幌市中央区)
撮影日:2013年8月
撮影機材:HDR-CX430
車種:LEGACY TOURINGWAGON 2.5i eyesight BR D型 (ディープシーブルーパール)
編集ソフト:iMovie
エンコソフト:TDEnc2
今シリーズマイリスmylist/56209540
sm29099195 <#1
sm29112094 < 前 | 次> sm29112710この辺来たら市街地って感じする ここ2車線になった(定山渓まで) 定山渓ビューホテルのcmみるたびに行きたくなる なんで札幌から定山渓までが遠いのかな トンネルが連続するの好き いまの青い車何なんw 南区がバカデカイw それな 道央自動車道→ 藻岩 ...
42位
2011-12-29 16:55:57投稿
- 314
- 82.5%
- 00.0%
- 31.0%
国道230号・中山峠にある道の駅“望羊中山”(虻田郡喜茂別町/札幌市南区)から国道5号にある道の駅“ニセコビュープラザ”(虻田郡ニセコ町)までの車載動画です。Part1は、望羊中山から国道276号交点までです。動画は【4倍速】です。BGMは冬っぽい楽曲を選びました。Part2→sm16591101 マイリスト→mylist/27996184
冬走る勇気がないや ここ、上りも下りもキライ。。 追いついた ジンジン人生 キレイだなー...
43位
2013-09-24 00:14:38投稿
- 304
- 41.3%
- 00.0%
- 20.7%
深夜の街の何がいいって、速度調整一つでノンストップで行けることかな。
3つめの「車の免許とってもいいかな」は、「更新してもいいかな」に脳内変換してやってください。免許は持ってますよ。一応金です。
3曲めはうp主の鉄道趣味を少し入れてみました。ハイケンスのセレナーデ、好きなんですよね。うんめみぃうんまぁまぁ はやいなw お疲れ様でしたこれからも安全運転で。 日中はよく通る...
44位
2013-07-05 22:57:40投稿
- 285
- 31.1%
- 00.0%
- 41.4%
2013/07/05(金) 開場:09:57 開演:10:00
#34:50 キャベツ畑
この動画の続きは→sm21283612
加川コミュ co1705340upotu うぽつ こいつ仕事なにしてんの?
45位
2013-10-18 00:54:05投稿
- 276
- 4215.2%
- 00.0%
- 10.4%
降ったって言うから行ってみた。頂上で某局のクルーがいた。これから展開ってところだったらしく、ウチは載りませんでした。まぁ某局の答えは曲で言ってますが、どうでしょう?
頂上でドリフターズな車あり。
P帯でやるならまだ許せるが、路上でドリフト遊びしてたんでそんな「おだってる」のとは絡まん。
ロケ車はパートタイム四駆だけど、撮影中は2輪駆動縛り。これだとFRと同じなので、やる気ならドリフトはできる。タイヤは冬タイヤとして使い物になるスタッドレス使用。
路面は頂上付近と1つめのトンネル以前の橋の部分が冬。あとはシャーベットか濡れ。塩撒きでだいぶ溶けてた。
以前ハイビームの件でお叱りを頂きましたが、うちの場合はハイとローの光量の差はこの通りです。↑支笏湖 真駒内150m ↑R453 滝野すずらん公園 ↑小樽 札幌駅 石山 藤野 札幌駅17km 石山6km 簾舞 四区 豊滝地区 小金湯 札幌駅23km 石山12km 錦トンネル 南区石山 スリップ注意 小金湯 ←朝里川温泉 札幌駅27km 石山...
46位
2013-07-13 23:45:24投稿
- 274
- 10.4%
- 00.0%
- 62.2%
2013/07/13(土) 開場:10:57 開演:11:00
#35:40 1000円マック売り切れで買えなかった
#36:18 男性リア凸
この動画の続きは→sm21346946
加川コミュ co1705340うぽつ
47位
2018-06-21 19:36:53投稿
- 273
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
春先の中山峠を喜茂別町側からの走行になります
補足として、うっかり滑ったポイントは、R230冬の動画に於いて、r1交点付近です
この日は、夜間凍結が有り得る事を念頭に入れてのスタッドレスタイヤです
あと、動画でも言っていますが、北海道の峠は、基本的には、5月のGWですら
雪に見舞われる事が有り、毎年の事とは言え、予想が付かない事が多いです
-------------------------------
素材:そくドラ!外縁隊 https://goo.gl/27zlg9
---------------------
動画解像度:1280*720
設定ビットレート:8600.00kbps
設定ファイルサイズ:3000MB
----------------------
エンコード後
ファイルビットレート:8557.44kbps(内、音声128kbps)
出力ファイルサイズ:1415.63MB
前:sm3282527548位
2015-11-28 22:29:58投稿
- 241
- 72.9%
- 00.0%
- 10.4%
2014年7月頃にドライブした動画です。
今回のスタートは中山峠から
ゴールは札幌市街前までです。
使用した車:HONDA Fit Shuttle Hybrid
前回:sm27637949 次回:sm27688324
マイリスト:mylist/53896812
Youtube:https://youtu.be/HpSipyTC_4A真駒内まで抜ける道やな~ レーパト注意!! ←簾舞を避ける裏道 北海道のバス飛ばし過ぎw ←r...
49位
2013-07-13 23:13:20投稿
- 228
- 10.4%
- 00.0%
- 31.3%
2013/07/13(土) 開場:10:57 開演:11:00
始まりは#02:05から
#33:13 TS音声バグ 35分40秒に直ります 嫌な方はミュートお願いします
この動画の続きは→sm21346863
加川コミュ co1705340うぽつ
50位
2020-09-05 18:48:02投稿
- 225
- 62.7%
- 10.4%
- 10.4%
夏も終わりに近い国道230号後編です
スマホ撮影時の冬季車載動画と、今回の映像を見ればわかると思いますが
ガラッと毛色が変わる程の様変わりで、路面の悪化も年々、酷くなる一方です
クラック補修の跡がハッキリ見える様になりました
路肩と路側帯を示す白線は消えている区間の方が多いなぁという印象です
そろそろ、路面状態は綺麗にしてほしいかなぁと
(歪み酷くて、一部で逆バンク発生してたりと、困った事も)
※そろそろ、エンコード結果の情報は役目的にいいだろうと思うので、
次回か、次々回以降からは書きませんので、あしからず
前:sm37458824 次:sm37779925
-------------------------------
素材:そくドラ!外縁隊 https://goo.gl/27zlg9
-------------------------------
エンコード後[MediaInfoより]
ファイルビットレート:23.8MBbps(内、音声192kbps)
出力ファイルサイズ:2.63 GBうぽつ うぽつ 異常な北海道速度区間 定山渓 たまあに鹿がひょっこりするからなあここ 曲懐かしすぎて歓喜
51位
2015-05-01 08:15:03投稿
- 222
- 20.9%
- 00.0%
- 10.5%
先日購入したGoPro HERO CHDHA-301-JPで小金湯温泉からコープさっぽろ藤野店までを撮影してみました。
音楽が残念・・・ GoPro良いな