キーワード国道6号線 を含む動画: 220件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-07-31 06:07:47投稿
- 20,259
- 1,7458.6%
- 40.0%
- 710.4%
Part 26はコース2(R6)の最後の2stopを進みます。
Part 27→sm7886679 ルールは Part 1 参照→sm7027421 うp一覧など→user/2806438
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://www.youtube.com/user/kokurally柿の種コレクション記念すべき1品目 庄内? wwww え? 乙でした。 どんだけ買ったのよ ペッパー柿ピーこないだ食った。美味かった 柿の種ふりかけが絶妙に美味い なに? 三越の横か 地下化するらしいですよ 山梨トラップ無かったらもっと行ってたってこ...
3位
2009-05-24 08:31:26投稿
- 19,684
- 8334.2%
- 30.0%
- 640.3%
Part 5はCourse 1,2の中間地点(25stop)までです。
多すぎて自重処理は諦めました...
Part 6→sm7138286 ルールは Part 1 参照→sm7027421 うp一覧など→user/2806438
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally←フラグ? ?→ 右折レーンようやく整備完了しました 検見川合流 ポートアリーナ前交差点のひとつ手前の ここの信号は廃止された 現在は登戸立体交差完成に伴い2箇所の信号をパス可能 2018年外環千葉区間&国道2...
4位
2009-06-27 13:30:09投稿
- 18,445
- 1,7139.3%
- 30.0%
- 600.3%
Part 20は40stopからゴール直前までのコース2(R6)です。
ど、どこまで連れて行かれるんでしょうか・・・
Part 21→sm7507871 ルールは Part 1 参照→sm7027421 うp一覧など→user/2806438
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally久之浜バイパス2017年全線開通 常磐バイパス旧道(ここを左折した道路)は2018年国道6号の指定解除 常磐バイパス1972年~2003年に順次開通・交差点立体交差化 2018年までに一部片側2車線化 やればできる子 ということは 100の位が違う ...
5位
2009-06-02 21:35:28投稿
- 18,272
- 9155.0%
- 20.0%
- 530.3%
Part 11は後半戦のCourse 1の40stopまで。と、Course 2の…
Part 12→sm7230075 ルールは Part 1 参照→sm7027421 うp一覧など→user/2806438
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallyS13&R32 ここから千代田石岡バイパス計画中 1982年全線開通 2017年全線片側2車線化 ここから土浦バイパスまで牛久土浦バイパスが計画中 藤代バイパス2005年全線開通 震災の2年前か おおおお 夜中だと常磐道案外通らない 6号優先な感じだ...
6位
2009-06-02 22:08:22投稿
- 17,715
- 9735.5%
- 30.0%
- 470.3%
Part 12は前回のCourse 2の続きで40stopまでです。
Part 13→sm7257812 ルールは Part 1 参照→sm7027421 うp一覧など→user/2806438
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally水戸バイパス 1970年全線開通 1973年全線片側2車線化 茨城町バイパス 1990年全線開通 那珂ちゃんだよ〜 桁変わった wwwwwww うぐぐ あー かな? こっからか え も 昼間は確かに常磐道が有難い 仙台は厳しいでしょ え おおおおおお...
7位
2008-08-17 23:24:17投稿
- 6,213
- 1462.3%
- 00.0%
- 480.8%
前回が西ならば今度は北。
思いついたのならば行って確かめなければなりますまい。
男二人車に乗ってのはぐれ旅。まずは「ルール」と「東京都」から
その②→nm4334873 この旅のマイリスト→mylist/8013092
10/18 新しい旅に出てまいりました。→ sm4973407 各旅一話へ→mylist/8356062
09/08/01 続きの旅→sm7809270伊豆諸島って国道ないよね 2014/9 原発関連の規制解除で全線通行可能に wwwwwwwwwwwwww うわああ...
8位
2009-03-03 17:36:39投稿
- 4,863
- 3547.3%
- 10.0%
- 471.0%
千葉県柏市から茨城県常総市まで走行します。
千葉区間はずっとR6と重複してるので存在感が全く無いです。
part2:sm6472231
国道294号線:mylist/11450039
うpした道路リスト:mylist/11450079
うp主ブログ:http://startdust.blog54.fc2.com/←常総警察署 取手プラザ→ 取手市立取手第二中学校→ ←取手市立稲小学校 取手市立白山西小学校→ ←取手市立白山小学校 10年位は思い出してはみてる 選曲が好きなんで未だに見てるよ はい、してましたw 14年経つけど未だにこの動画が好きです 国道29...
9位
2008-11-24 17:37:54投稿
- 4,794
- 1893.9%
- 20.0%
- 360.8%
何番煎じかもうわからない R6 行きます。日本橋から北松戸のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5344353
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm5475788
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680台東区浅草町 ↑柏・水戸 (R14)船橋・千葉→ ←(R4)春日部・宇都宮 ↑(R17)さいたま・高崎 国道6号線 早朝の空気感がいいね 外環ないのか VOL ON AUDIO ON まさかの「トゥース!」w… この橋って片側何車線なの 2018年...
10位
2008-12-07 18:33:24投稿
- 4,240
- 2696.3%
- 00.0%
- 170.4%
北松戸のあたりから藤代バイパスのあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5475788
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(1)→sm5344353
(3)→sm5542497
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680(R356)香取・成田・鹿島→ ←(R294)水海道・下館・宇都宮 ↑つくば・土浦・水戸 ↖(R16)野田・春日部 八千代・千葉 ↑取手・土浦・水戸 ←守谷市 トラックやたら多いな 電車車両の車外メロディに変更されました 2019年3月よりJR常磐...
11位
2008-08-18 23:09:58投稿
- 3,784
- 1564.1%
- 00.0%
- 90.2%
国道六号線の旅。続いて走るは千葉の道。
そして判明する衝撃の事実。
まだまだ旅は始まったばかりです。
その①→nm4324599 その③→nm4345627 今回のマイリスト→mylist/8013092
各旅一話へ→mylist/8356062
[曲]EDテーマ→sm4027380 マクロスはよくわかりませんがよく聞きます。
週刊VOCALOIDランキング #45→sm4260628 友人が参考にしたそうです。BAY-FM渋滞情報の定番 ボカロwww wwww そらいいなぁ w 関東エリアきたー! 結婚式場の街柏 取手 い...
12位
2008-08-19 22:50:51投稿
- 3,625
- 1564.3%
- 00.0%
- 80.2%
千葉に続くは茨木、じゃなくて茨城の道。なんで一発変換してくれないのか不思議です。
新しい発見は楽しいです。
その②→nm4334873 その④→nm4355015 今回の旅のマイリスト→mylist/8013092
各旅一話へ→mylist/8356062
8/21 「いばら き 」でいいんですよね。なんか不安になってきた。カップヌードルの煙突は撮らなかったんだな・・・R1の栗東の時も撮ってなかったけど おお...
13位
2008-12-14 09:46:19投稿
- 3,522
- 2467.0%
- 00.0%
- 140.4%
藤代バイパスのあたりから、R125交点のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5542497
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm5475788
(4)→sm5646813
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R125)下妻・古河 (R354)鉾田 ↑石岡・水戸・日立・いわき ↖(R125)香取・鹿島 ↑石岡・水戸・いわき ←(R408)つくば ↑土浦・水戸・いわき ←牛久愛和総合病院 ←茨城県立牛久栄進高等学校 ←桜土浦IC ←土浦北IC ←さんあ...
14位
2008-08-20 21:19:46投稿
- 3,468
- 782.2%
- 00.0%
- 100.3%
いよいよ福島後半戦。見たことない風景は見るだけでも楽しいです。
前編とセットなので絵は少ないのでご容赦を。
その④前編→nm4355015 その⑤→sm4916860 消す前の記念〔みられません〕→nm4365872 今回の旅のマイリスト→mylist/8013092
各旅一話へ→mylist/8356062
こんな音も出せるのか、VOCALOIDって
パプリカED「白虎野の娘」兄さん10人前(+リン2人前)→sm2352095地元民のコメが切ないな おおクリスマス 地元ー 松川浦行ってみたい 原町市ってなくなった...
15位
2008-08-20 21:09:56投稿
- 3,435
- 1454.2%
- 00.0%
- 120.3%
いよいよ来るは福島の道。
友人がとても元気でたくさん写真を撮り、前後編となりました。
会津の方はたまに遊びに行くんですが、浜通りは初めてです。
その③→nm4345627 その④後編→nm4355138 今回の旅のマイリスト→mylist/8013092
各旅一話へ→mylist/8356062
8/21 全編ですが何か? 誤字がなくせないことを猛省していますが何か?そういえばダイソーの看板ってアルファベットになったな 2014年から四輪は通れるようになり...
16位
2008-10-13 10:15:41投稿
- 2,942
- 1184.0%
- 00.0%
- 70.2%
さぁさぁ宮城に突入!6号線は終着です。
今回はニコニコムービーメーカーの性能を試してみました。
頑張ってたよ。
やりすぎたと思う?
その④後編→nm4355138 インターミッション→nm4377482 R6のマイリスト→mylist/8013092
※再up版です。swfから再編集したflvなので画質が落ちています。おつかれー 吐血に見えた・・・ 姐さんのお土産リストですでにフラグ立ってたよなw wwwwwwwwww...
17位
2008-08-24 23:30:22投稿
- 2,901
- 1886.5%
- 00.0%
- 80.3%
山形は酒田から、東京日本橋へと戻ります。
今回はその①。下道で帰ろうと、意気揚々と出かけた二人ですが…
正直これまでで一番編集が面倒でした、にもかかわらず短い…
その③→nm4391243 再編集帰路その②[完]→sm4916729 消した帰路〔みれないけど記念に〕→nm4414227R6・47のマイリスト→mylist/8013092
各旅一話へ→mylist/8356062
[8/25 訂正「雁の里仙南」→ 「尾花沢 花笠の里 ねまる」です。ご指摘ありとうございます。www 土湯街道のとこか 疲れが溜まっているときは下の方が良いんだぜ。高速だとヒマで寝落ち...
18位
2009-01-21 23:49:33投稿
- 2,780
- 2117.6%
- 00.0%
- 140.5%
四ツ倉のあたりから、上郡山のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5891588
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(9)→sm5881005
(11)→sm5940400
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←E6常磐自動車道ならはスマートインターチェンジ方面 ヘェ〜ユーザーさんの自宅の近くが大久農場だったとは… 台湾地震、猫の反応はって動画の関連動画に表示されてたので来ました →JR常磐線Jヴィレッジ駅方面 →JR常磐線Jヴィレッジ駅方面 Jヴィレッジ...
19位
2009-01-03 22:14:23投稿
- 2,739
- 1776.5%
- 10.0%
- 100.4%
r43小幡南のあたりから、r31稲田十字路のあたりまで
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5741010
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(4)→sm5646813
(6)→sm5800153
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R118)大子・郡山 (R51)大洗・鉾田・鹿島 ↑ひたちなか・日立・いわき ←(R50)笠間・下館・小山 ↑ひたちなか・日立・いわき ←茨城町東IC 佐和駅→ 足崎方面→ ←瓜連方面 国営ひたち海浜公園→ ←那珂方面 那珂湊方面→ ←木倉方面...
20位
2009-01-25 19:29:54投稿
- 2,732
- 1786.5%
- 00.0%
- 120.4%
上郡山のあたりから、R114交点のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5940400
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(10)→sm5891588
(12)→sm6017233
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680周辺の住宅地も今では一部更地になってますね (注)2022年よりここから復興重点地域になります 国道288号線は2020年12月10日に全線で通行可能となりました ←国道288号郡山・三春・田村方面 ←JR常磐線(上野東京ライン)(品川〜仙台) 6国...
21位
2008-12-24 22:12:26投稿
- 2,727
- 1455.3%
- 00.0%
- 100.4%
R125都和のあたりから、r43小幡南のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5542497
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(3)→sm5542497
(5)→sm5741010
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←(R355)笠間 ←千代田石岡IC 宮ヶ崎方面→ ←押辺方面 上吉影方面→ ←岩間方面 中延方面→ ←赤塚方面 東光台方面→ ←筑西方面 香取方面→ ←石岡市街 ←石岡駅 手野方面→ ←笠間市街 ←常磐自動車道 わかぐり運動公園→ ←志筑方面 ←七...
22位
2008-08-22 22:28:48投稿
- 2,643
- 381.4%
- 00.0%
- 70.3%
国道47号を走りだす前にちょっと一息
なんで47号になったのか、そしておれの友人に対する感謝の.言葉です
実はぎりぎりの選択だったのです。
その⑤→sm4916860 消す前の記念〔みられません〕→nm4365872 R47その①→nm4377607 R6のマイリスト→mylist/8013092
各旅一話へ→mylist/8356062
ネタかぶりはタブーだった時代のコメか・・・ R4で仙台青森が340か50くらいだからなw 45号でR6...
23位
2009-01-18 23:10:45投稿
- 2,633
- 1756.6%
- 00.0%
- 130.5%
小浜町のあたりから四ツ倉のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5881005
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(8)→sm5860548
(10)→sm5891588
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←(R49)郡山・会津若松・福島 ↑浪江・南相馬・仙台 ↖︎AEON イオンモールいわき小名浜・ポレポレシネマズいわき小名浜方面 ↖︎AEON イオンいわき店方面 ↖︎いわきワイナリーガーデン この先の道も2018年3月に4車線化されました ↖︎AE...
24位
2009-01-17 06:23:24投稿
- 2,468
- 1847.5%
- 00.0%
- 60.2%
r299中郷ニュータウン入口のあたりから、小浜町のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5860548
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(7)→sm5824529
(9)→sm5881005
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R289)棚倉・白河 ↑南相馬・仙台 平潟港→ 五浦美術館→ 五浦岬公園→ ←大津港駅 五浦海岸→ ←華川方面 ←関本方面 磯原地区公園→ ←磯原駅 ←大子方面 ←橋場郵便局 北茨城自動車学校→ ←JR常磐線(上野東京ライン) 友達、元気にしてる...
25位
2009-01-10 12:56:24投稿
- 2,432
- 1425.8%
- 00.0%
- 80.3%
r31稲田十字路のあたりから、r266兎平のあたりまで。
自重はBMPにばらして合成してます。1フレームずつ手作業で・・・じゃなくて、一応専用のツールがあります。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5800153
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(5)→sm5741010
(7)→sm5824529
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680いわきへ向かいたいかーーー!! お日立 ひたちなか市は1994.11.01勝田市と那珂湊市が合併して発足 ←日立南太田IC ←茅根方面 河原子方面→ ←足利方面 ←常陸太田方面 村松方面→ ←額田方面 東海駅→ 照沼方面→ ←那珂市街 ←常磐自動車道...
26位
2008-10-12 23:05:16投稿
- 2,431
- 1415.8%
- 10.0%
- 180.7%
次→sm4945285 mylist/6878271
国道6号は、起点の日本橋から宮城県仙台市まで345.5kmあります
その1は東京都葛飾区金町まで、水戸街道に出るまでは倍速率低めBGMイイ感じ 徒歩ルートで検索するとそんぐらいだったね ここ6号線だったのか ここから福島までは直進です 破線無いから片側1車線の筈 柏付近の渋滞はやばい ここで14号とさよなら。R6ね単独区間に入ります。 →出身中学校 道なりがしばらくすぎるw ...
27位
2013-05-10 23:19:23投稿
- 2,416
- 672.8%
- 10.0%
- 180.7%
国道6号を浪江町→双葉町→大熊町→福島第一原発入口→富岡町と南下します。線量測定付きです。
浪江町は国道6号に限りようやく一般車も入れるようになりましたが、双葉町は警戒区域、大熊町は帰還困難区域のためほとんど走る車はありません。
今回は臨時通行証を取得して立ち入ることが出来る機会がありましたので、その帰路で動画を撮影できました。
震災と原発事故の影響は震災から2年以上経過した今も深く残っています。
BGM"Goodbye War, Hello Peace" by teru
http://ccmixter.org/files/teru/18828is licensed under a Creative Commons license:http://creativecommons.org/licenses/by-nc/3.0/平常に比べると圧倒的に高いがまあこんなもんじゃ人体に影響はしないね こんな所で野菜を栽培して出荷したいとか正気を疑う。自分で食うというのなら好きにすると良いが。 穴の開いた原子炉を放置してたんだからいろんなモノが飛んでいくのは当たり前だよなあ え……...
28位
2008-08-26 00:31:11投稿
- 2,314
- 46320.0%
- 00.0%
- 50.2%
おまけです。これで国道6・47号の旅はひとまず終わります。おつきあいありがとうございました。
帰路その②→sm4916729 消した帰路②〔みられないけど記念に〕→nm4414227 今回の旅のマイリスト→mylist/8013092
8/26 アドレス載せなきゃわかるわけないですよね。
ただまだほとんど何もないです。ちょっとずつ更新します。
ブログ写真置場 → http://blogs.yahoo.co.jp/areruet
何かありましたら。
各旅一話へ→mylist/8356062
2 1 1 2 1 1 3 6 3回目くらい 1 12 いらんでしょ。3. 出るwww おもしろいっす。 アメリカって書いたの誰だよw 3de 1 2 1 1 5 3 アメリカ 酷道ラリーから R349 ① 1 3 2222 333333333333...
29位
2008-10-13 09:41:04投稿
- 2,250
- 1004.4%
- 00.0%
- 40.2%
仙台・酒田そして東京日本橋へ。
長かった旅もこれでひとまず終局です.
帰路その①→nm4402353 R6・47のマイリスト→mylist/8013092 R1のマイリスト→mylist/7741817
もしよろしかったらどうぞ。おまけ→nm4413870
8/27 何この■?レインボーはその後順調に伸びて現在137回目です。<br>
※ swfから再編集した再UP版のため画質が落ちています。こういうのに付き合ってくれる友人欲しいなぁ・・・ 10 9 8 7 6 5 4 3 2 速度計チラ見すればいい...
30位
2011-04-17 14:25:56投稿
- 2,122
- 743.5%
- 00.0%
- 200.9%
この度の東日本大震災において被災された方に心よりお見舞い申し上げます.
理由あって相馬市・南相馬市を訪れました.この時,甚大な津波被害の様子を車載撮影することができました.
福島県は原発の報道が殆どだったので津波被害がこれ程酷いと知り言葉を失いました.亡くなられた方のご冥福と,まだ見つかっていない方の一日も早い発見をお祈り申し上げます.
撮影日;4月12日(火)
撮影範囲;県道74号線が橋の崩落により通過できなかったため,一度内陸へ迂回し国道6号線を経由して南相馬市鹿島区南海老地区へ向かう.
福島第1原発2km地点まで接近.20km圏内の津波被害など.→sm14162085
福島県 相馬市・南相馬市津波被害状況mylist/249358241年たってやっと主要道路と崩壊の酷い道路の整備がおわった 蒲庭か 俺の母校 こいつはひ...
31位
2017-08-05 00:54:11投稿
- 2,114
- 371.8%
- 00.0%
- 10.0%
2017-08-04茨城県ひたちなか市の国道6号線下りを走行中に見知らぬ軽貨物運送業者から煽られ信号待ち時に車を殴打され唾を吐かれました。殺されるかと思いました!『猫飯市場!』当プロダクションの動画でスクープ映像の撮影に貢献しているドライブレコーダーや小型カメラを販売している当プロダクションの通販サイトです。http://shop.moshimo.com/nekomanmaichiba/大手マスコミやメディアが報道しない事件事故などを我々が代わって報道します。【問合せ先】nekojob@gmail.com050-3700-2538
きったねw 事情がわからないと何に怒ってるのかさっぱりだなぁ まさか地元でこんな事があるとはな 撮影者もなんかやらかしたな いくら頭に来ても手が出る輩は屑 この時代警察よりネットの方が怖かったりするから、多少はね? テレビによると唾を吐いているらしい...
32位
2009-01-12 18:06:27投稿
- 2,095
- 1477.0%
- 00.0%
- 80.4%
r266兎平のあたりから、r299中郷ニュータウン入口のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5824529
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(6)→sm5800153
(8)→sm5860548
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680日立市を抜けたーーー!! 日立市でこの木なんの木 お日立 ←日立北IC ←希望ヶ丘団地 北茨城養護学校→ ←南中郷駅 ←中郷方面 高萩霊園→ 塙方面→ ←秋山方面 ←高萩駅 ←福平方面 ←日光方面 ←手綱方面 ←十王駅東口 ←砂沢方面 ←小木津駅 ←...
33位
2008-10-15 23:39:05投稿
- 2,076
- 2009.6%
- 00.0%
- 110.5%
その2は金町から千葉県の我孫子までです
sm4911759 ←前:次→sm4976670 mylist/6878271←水戸・取手方面 北千住・上野方面→ ←東京方面 府中本町方面→ ←JR常磐線 ←東武野田線(アーバンパークライン)→ ←JR常磐線→ ←JR常磐線・新京成線 松戸駅方面 ←JR武蔵野線→ ←東...
34位
2008-04-03 01:41:17投稿
- 2,043
- 984.8%
- 10.0%
- 190.9%
国道245号旭町アクセスから国道6号までのパイパス区間を往復。
国道245まで開通後に撮影しました。
日立の動画→mylist/18612877
【茨城の車載動画】
[県北・県央] mylist/10200288 [水戸] mylist/17121736 [日立] mylist/18612877
[県南・県西・鹿行] mylist/10200291 [つくば・土浦] mylist/20537824
【その他の県】 mylist/25726552
【首都高・東京】 mylist/19811892日立バイパス 日立市 茨城県 これは気持ちいいね それたぶん移動オービス らせん橋までは2期目だったのか それに加えて山が海まで迫ってるからこう作らざるをえない、と 最初の開通はたしからせん橋から北だよね ここマラソンコースにもなってるね ここはまじ...
35位
2008-07-23 01:55:44投稿
- 1,949
- 25513.1%
- 00.0%
- 120.6%
国道6号線の東海から水戸の区間※動画は約4倍速。
ルート:日立市大和田町国道293号との交差点から茨城町長岡まで。
【茨城の車載動画】
[県北・県央] mylist/10200288 [水戸] mylist/17121736 [日立] mylist/18612877
[県南・県西・鹿行] mylist/10200291 [つくば・土浦] mylist/20537824
【その他の県】 mylist/25726552
【首都高・東京】 mylist/19811892ちょっと前の動画から等倍速だと思って違反指摘してる人いて可愛い 国道6号線 茨城県 茨城県庁→ 前田方面→ ←茨城町東IC 長岡方面→ ←神栖方面 元吉田方面→ ←上石崎方面 前橋方面→ ←元石川方面 千波方面→ ←下入野方面 ←小泉方面 ←水戸市街...
36位
2009-02-13 00:54:22投稿
- 1,861
- 1095.9%
- 10.1%
- 80.4%
R4重複区間。wikipedia? [要出典]
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6130492
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(14)→sm6098174
(音速)→sm6138300
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←khb東日本放送本社 ←JR東北本線 SANYOなくなってる (注)TBC東北放送は2020年6月新社屋移転 ( (注)TN ここ所見殺し 広瀬川超えると急に大都会になったw 2018年1月24日から4月30日までアンテナ工事のためライトアップ休止...
37位
2008-11-11 23:33:16投稿
- 1,795
- 1076.0%
- 00.0%
- 100.6%
その9はいわき市平下神谷から双葉町牛踏までです
sm5186840(常磐バイパス編)・sm5187133(陸前浜街道編)←前:次→sm5265692 mylist/6878271前のシルバーの車に注目! 広野火力は原発事故後も稼働中で2015年現在も東京に電力を供給しています 原発騒いでる割には場所知らんのね。 てか、タイヘイのバスこんな所まで行ってんだな 富岡町 広野火発 広野火力じゃない? またこの道で仙台行きたいな・・...
38位
2009-02-01 22:45:59投稿
- 1,760
- 794.5%
- 00.0%
- 90.5%
R114交点のあたりから、鹿島のあたりまで。。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6017233
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(11)→sm5940400
(13)→sm6037156
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←E531系電車の運転区間の北限JR原ノ町駅 特急「ひたち」号も品川〜仙台間直通運転が開始されました そしてついに2020年(令和2年)3月14日JR常磐線は富岡〜双葉間再開通で全線運転再開となり 煽り運転しろ ←コメリ ←AEONイオン浪江店 パー...
39位
2008-10-19 01:03:31投稿
- 1,733
- 25414.7%
- 10.1%
- 70.4%
その3は千葉県我孫子市から茨城県土浦市までです
sm4945285 ←前:次→ sm5033187 mylist/6878271←土浦北IC ←熊谷方面 土浦駅→ ←土浦学園ゴルフセンター 霞ヶ浦医療センター→ ←上高津貝塚ふるさと歴史の広場 霞ヶ浦総合公園→ ←天川団地 香取方面→ ←高崎方面 ←県南病院 ←乙戸沼公園 ←土浦市ふれあいセンター ながみね 荒川沖駅→ ←筑波...
40位
2017-03-15 21:53:34投稿
- 1,710
- 50.3%
- 00.0%
- 00.0%
2017-03-15茨城県ひたちなか市の国道6号線を移動中に目撃した殺人クラスの信号無視!『猫飯市場!』当プロダクションの動画でスクープ映像の撮影に貢献しているドライブレコーダーや小型カメラを販売している当プロダクションの通販サイトです。http://shop.moshimo.com/nekomanmaichiba/大手マスコミやメディアが報道しない事件事故などを我々が代わって報道します。【問合せ先】nekojob@gmail.com050-3700-2538
ヤクザ屋さんでしょうね 左の車信号無視!! ワイパーはよ 警察は総力を挙げて信号無視の取締をするべし
41位
2008-11-09 00:06:07投稿
- 1,690
- 23113.7%
- 20.1%
- 110.7%
その7では福島県いわき市に突入、小名浜住吉までです
mylist/6878271
sm5177983 ←前:Aルート→ sm5186840 ・Bルート→ sm5187133←大津港駅 ←磯原駅 ←南中郷駅 海近いね‐ セガワールド 私もよく行きます→ w 相当儲かってるんだろうなこのスクラップ屋 ああこのへんひどかったなぁ 懐かしいなあ ←親戚ん家 右は火力発電所だよね 平潟漁港はひどい有様らしい オレの家とか言ってる...
42位
2009-02-03 23:36:14投稿
- 1,667
- 915.5%
- 00.0%
- 120.7%
鹿島のあたりから、山元町坂元?のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6037156
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(12)→sm6017233
(14)→sm6098174
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/50946802018年相馬市市制施行60周年 週一で千葉から仙台の彼女に合いに行ったのが偲ばれる バイクのすり抜けあぶねぇ 九州ラーメンのお店自体2015年現在の動画で営業中だったことが確認されました ➡私が中学2年の頃来た上手い味噌ラーメンでおなじみの九州ラー...
43位
2008-11-22 08:26:51投稿
- 1,660
- 1328.0%
- 00.0%
- 110.7%
その11は福島県南相馬市鹿島区から宮城県岩沼市 藤浪交点まで
sm5265692 ←前:次→ sm5345951 mylist/6878271震災前の風景…懐かしいなぁ \地元万歳/ ¶∀¶ 見覚えしかねぇなぁこの動画 めっちゃ地元 ナビ古いなw いわきからずっと1車線だね 信号もない品 不思議と相馬から仙台は遠く感じないんだよなー 鹿島 ⇦んでもって従兄弟の家(みちのく食堂)!! ⇦う...
44位
2009-02-13 21:04:35投稿
- 1,614
- 895.5%
- 10.1%
- 60.4%
国道6号線です。全部つなぎました。平均速度1900km/h ですよ。
今回は 60fps/961kbps でエンコードしてます。重すぎるのかな
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6138300
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(1)→sm5344353
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680ここから宮城県山元町 新地町 相馬市 ここから南相馬市 浪江町 ここから双葉町 ここから大熊町 ここから富岡町 ここから楢葉町 ここから広野町 ↖いわきワイナリー 私の地元です ここからいわき市 ここから東北地方・福島県です はっや あああ 草野 四...
45位
2017-09-10 22:57:30投稿
- 1,570
- 120.8%
- 10.1%
- 40.3%
2017/09/09(土) 開場:20:57 開演:21:00
この番組は2017/09/10(日) 21:00に終了いたしました。
来場者数:118968人 コメント数:94918
ママチャリで日本橋から6号線で走りきるぞ!
■ルール
①雨天決行
②古事記をしない
③24時間で一番遠くまで6号線を進んだ人の勝ち
■参加者
石川典行、横山緑、NER、野田草履P、はしもとくん(ふわっち)、よっさん(バイク)
ゆかちー。、ほなちゃん
・優勝賞品アリ、罰ゲームなし
←前 次→②sm31903633出る前にお回りさんに聞けよ 信じらんねぇ ついでに白バイ誘導させろよ春日 バカの集団(しゅうだん) www 市川 まともにスタビライザー使えない外配信者って なんやこの河童 江戸通りまっすぐ行けばいいだろ 怒ってばかり いい加減だなあ
46位
2008-11-02 08:42:13投稿
- 1,445
- 15110.4%
- 00.0%
- 60.4%
その5は茨城県小美玉市から那珂郡石神外宿まで
sm5033187 ←前:次→ sm5177983 mylist/6878271
【説明文誤りのご指摘ありがとうございます】東海駅→ 笠松運動公園→ 佐和駅→ 勝田駅→ 千葉方面→ ←水戸駅 水戸南IC→ ←前橋方面 茨城町東IC 茨城町役場→ ←小美玉市役所 水戸市吉沢町 茨城町東I.C 16 ← 水戸I.C ← → 水戸南I.C → 水戸I.C ← → 水戸南I.C ...
47位
2009-02-09 22:18:02投稿
- 1,433
- 543.8%
- 10.1%
- 30.2%
山元町坂元?のあたりから、R4再合流点まで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6098174
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(13)→sm6037156
(15)→sm6130492
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680ただ今宮城県山元町(みやぎけんやまもとちょう)です 阿武隈橋だ かに座うを座はまだありますかね ↑仙台26km 名取15km 岩沼7km ⬅国道4号宇都宮・那須塩原・郡山・福島方面 ↖JR岩沼駅・竹駒神社方面 ➡仙台東部道路・常磐自動車道亘理インター...
48位
2008-10-24 20:13:07投稿
- 1,341
- 20115.0%
- 00.0%
- 70.5%
その4は茨城県土浦市から小美玉市までです
sm4976670 ←前:次→ sm5121312 mylist/6878271←四季の里 ←羽鳥駅 美野里ゴルフクラブ→ 石岡ゴルフ倶楽部→ ←柏原工業団地 ←石岡市役所 潮来方面→ ←石岡駅 高浜駅→ ←笠間方面 千代田石岡IC ←かすみがうら市役所 千代田ショッピングモール→ 神立駅→ 内原イオンの看板もう出てるのか・・ ...
49位
2015-05-25 18:00:00投稿
- 1,300
- 665.1%
- 10.1%
- 90.7%
東京都中央区と宮城県仙台市を結ぶ国道6号線を走破します。Part1は宮城県仙台市宮城野区苦竹ICから亘理郡山本町小平北辺りまで走ります。
次→sm26377584
他のコース→mylist/50229969
その他の走破シリーズ(高速道路など)→mylist/46819974
今回から国道走破シリーズを少しリニュアルしました。まだ慣れない編集ソフトですが何とか慣れていこうと思います。ここ俺んちww 来た来た来た俺ちもうすぐ 夜の雨では? おお うんうん 菅生は、魔物が潜みますよ!!Byピエール北川 旧ロッテマリーンズのホームグラウンド うぽつだべ! 高萩189km 北茨城181km いわき145km 南相馬69km 相馬50km...
50位
2008-11-16 19:30:36投稿
- 1,277
- 1148.9%
- 00.0%
- 120.9%
その10は双葉町牛踏~鹿島区鹿島交差点まで
sm5218722 ←前:次→ sm5317470 mylist/6878271なつかしい… 地元ktkr! 昔、サンプラザよく行きましたwww 懐かしいいいいいいいいいいいいい...
51位
2008-11-08 01:22:10投稿
- 1,246
- 18514.8%
- 00.0%
- 80.6%
その6は茨城県那珂郡から北茨城市中郷町付近までです
sm5121312 ←前:次→ sm5188725 : mylist/6878271←高萩駅 ←日光方面 ←十王駅 日立北IC ←小木津駅 ←日立市かみね公園 ←御岩神社 ←奥日立きららの里 ←日立中央IC ←日立市役所 日立駅→ 水戸方面→ ←日立総合病院 会瀬海水浴場→ 多賀総合病院→ 常陸多賀駅→ 河原子海水浴場→ ←梅ヶ丘病...