キーワード大内義興を含む動画:125件 ページ目を表示
2024年12月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2020-12-26 16:30:02
【武将解説】西国の覇者!大内義興 part7「西国覇者の死と西国戦国史の幕開け」【ゆっくり解説】遂に完結!!
Part6 ⇒ sm37889915 後語り ⇒ sm38021290
次回「荻野直正」2021年01月09日(土)17時頃
こんばんわ、2020年夏から半年余り大内義興解説を作り続け、遂に完結したしかかくです。
この動画を機に大内家や西国戦国史に興味をもっていただけたら幸いです。
今後の予定については後語りにて述べておりますのでそちらもどうぞよろしくお願いいたします。
参考文献
「萩藩閥閲録」「三浦文書」「益田家文書」「石見吉川家文書」「吉川家文書」「山内首藤文書」
「平賀文書」「小早川家文書」「天野毛利文書」「毛利家文書」「佐々木文書」「鰐淵寺文書」
「大内氏実録」「棚守房顕覚書」「平浜八幡宮文書」「大館常興書札抄」
藤井崇『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
山本浩樹『西国の戦国合戦』
岸田裕之『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一『安芸武田氏』
福尾猛市郎『大内義隆』
河合正治『安芸毛利一族』
大内氏歴史文化研究会「大内氏の世界をさぐる」
岸田裕之「大名領国の構成的展開」
川岡勉「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
長谷川博史「戦国大名尼子氏権力の形成 - 出雲国奉公衆塩冶氏の掌握と討滅」
松浦義則「戦国大名の領主層掌握についてー出雲尼子氏を例として」
今岡典和「戦国期の守護権カ - 出雲尼子氏を素材として」
岡村吉彦「総論-戦国時代の伯耆地域における戦乱史」
田中修實「備中国新見庄をめぐる「国人」 -多治部氏と新見氏-」
長谷川博史「大永七年備後国和智郷細沢山合戦と陣城遺構」乙でした! うんうん 拓は有能 このアレンジすこ MMRはいつ見てもMMRだなぁ つねひっさんってどーよの5世孫なんだ 合法的成り上がり…!!! ここで尼子の悪運スキルが発動 自分の面目より協力者保護に動くこの姿見ていたらそりゃ国人も靡いてくるよなぁ...
- 41,396
- 1980.5
- 1690.4
- 360.1
2011-01-16 04:30:05
【周防】大内義興【守護】追悼。この御方も格好良かった。経久のライバルとしての存在感を大いに示していて。眼光がっ。こわい、こわいよ御屋形様。画面端が変ですが、修正方法が分からない…。音量小さい…。
つまり、お前の意思は関係ない。わしは天下が欲しいから黙ってついてこい。って事か 三好長慶の前の日本の副王殿下か 明の王宮にも無視できぬほどの名声があった 日本史上唯一の将軍職に返り咲いた男だけあって義稙もしぶとい食わせ物なのよね ちょっと待て、本物の...
- 35,531
- 3290.9
- 160.0
- 1370.4
2020-11-29 16:57:02
【武将解説】西国の覇者!大内義興 part6「謀神登場と寧波の乱」【ゆっくり解説】室町人の本懐とは
Part5 ⇒ sm37789629 Part7 ⇒ sm38021150
こんばんわ、触れない訳にはいかないので撰銭令を一から勉強し直した結果、逆によく分からなくなってしまったしかかくです。
今回は帰る帰る詐欺をしていた義興が遂に帰国します。また、当時の大内家における撰銭・撰銭令と遣明船・寧波の乱についても大まかですが解説いたします。
前回・今回と戦は殆どありませんでしたが、次回からは大内・尼子の覇権をかけた戦いが開幕します。
今回紹介させていただいた動画
・太田うしいち さん
室町の日常!第一話「挨拶をしただけなのに・・・」 ⇒ sm37069159
・細川右京大夫政元 さん
第十一回「義稙・高国政権の崩壊」⇒ sm37649545
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
「萩藩閥閲録」「三浦文書」「益田家文書」「石見吉川家文書」「吉川家文書」「平賀文書」「小早川家文書」「天野毛利文書」「毛利家文書」「佐々木文書」「大内氏実録」「春日大社文書」「守光公記」「高嶺太神宮御鎮座伝記」「二水記」「明史」
藤井崇『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
山田康弘『足利義稙:戦国に生きた不屈の大将軍』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
山本浩樹『西国の戦国合戦』
岸田裕之『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
高木久史『撰銭とビタ一文の戦国史』
河村昭一『安芸武田氏』
福尾猛市郎『大内義隆』
河合正治『安芸毛利一族』
今岡典和『足利義稙政権と大内義興』
山田貴司 「足利義材の流浪と西国の地域権力」
大内氏歴史文化研究会「大内氏の世界をさぐる」
岸田裕之「大名領国の構成的展開」
川岡勉「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
長谷川博史「戦国大名尼子氏権力の形成 - 出雲国奉公衆塩冶氏の掌握と討滅」
松浦義則「戦国大名の領主層掌握についてー出雲尼子氏を例として」
今岡典和「戦国期の守護権カ - 出雲尼子氏を素材として」
黒田明伸「東アジア貨幣史の中の中世後期日本」周辺住民ーー! 島津もどさくさに紛れてやらかしていたりとか正規ルートが止まったことで渾沌化していくんだよね 中国でも歴代でも明時代が一番腐敗が酷いって名指ししているくらいだったからなぁ しかし自分たちの方もやらかしているよってちゃんと残すのはさすがw...
- 34,244
- 3491.0
- 1790.5
- 320.1
2020-08-18 18:56:02
【室町時代ゆっくり解説】第十回「第二次 足利義稙政権」家出将軍、ふたたび
今回は義稙の出奔事件~大内義興の帰国までを取り上げます。
sm37142755 ←前 次→
マイリス【mylist/61230153】 ツイッター【@meiou1493】
Youtubeチャンネルで生放送をしてます。
【https://www.youtube.com/channel/UCgmrgt5O1_TS86Rytn0LSWw】
Link(動画作成において使用)
music beco:https://soundcloud.com/baron1_3
<補足>
※13:35あたり
ご指摘の通り、古市澄胤は永正五年(1508)段階で死去しているようです。
(呉座勇一『応仁の乱』、森田恭二「細川政元政権と内衆赤沢朝経」で言及あり)
ですが、今回参考にさせていただいた今岡典和氏の論文では
永正十五年(1518)3月16日付けの『春日社司祐維記』で登場する「古市」を
「古市澄胤」に比定されていたため、動画内ではそのように記載しました。
(論文で古市澄胤に比定した理由は記載されていなかったので、ひょっとしたら
今岡氏が名前を誤認していたのかもしれません)義興は父が応仁の乱で上京していた時に誕生 生まれが京都で幼少期も京都在住 在京中に義興主導で公家から嫁を貰ったのに帰るなり離縁して決起w どうも将軍解任前から父子そろって近侍してたらしくて越中とかにも付いて行ってたとか 義興さんは特に気にしただろうね...
- 31,913
- 5961.9
- 2630.8
- 470.1
2021-04-18 11:08:02
【武将解説】謀聖 尼子経久 part1「尼子経久の復活と京極騒乱」【ゆっくり解説】尼子経久の壮絶な人生が今始まる(なお約16年間動向不明)
前回「尼子経久part0」;sm38497945
次回「尼子経久part2」;sm38667152
※今回から12-15分でpartを区切っております
初めまして、4月が忙しすぎててんやわんやなしかかくです。
part1では、文明16年に起こった尼子経久の追討と、主君である京極家の家督争い・京極騒乱について解説していきます。
今回だけで20年近く進みますが、実はこの時期の尼子経久の挙動を示す一次史料は殆ど残っておりません。そのため、近年まで軍記物の内容が無批判で採用されることが多かったですが、近年の研究により大幅な見直しがされています。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
藤井崇 『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
市川裕士編『山陰山名氏』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
山本浩樹 『西国の戦国合戦』
佐伯徳哉 『出雲の中世: 地域と国家のはざま』
岸田裕之 『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
河合正治 『安芸毛利一族』
米原正義 『出雲尼子一族』
岸田裕之 「大名領国の構成的展開」
長谷川博史「大永七年備後国和智郷細沢山合戦と陣城遺構」
長谷川博史「戦国大名尼子氏権力の形成 - 出雲国奉公衆塩冶氏の掌握と討滅」
松浦義則 「戦国大名の領主層掌握についてー出雲尼子氏を例として」
今岡典和 「戦国期の守護権カ - 出雲尼子氏を素材として」
川岡勉 「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
原慶三 「応仁・文明の乱と尼子氏 : 文書の声を聴く」
岡村吉彦 「総論-戦国時代の伯耆地域における戦乱史」
今谷明 「『東山殿時代大名外様附』について」
羽田聡 「足利義材の西国廻りと吉見氏ー一通の連署状からー」近江は浅井のものなんだが? 表向き、政経が征討したという態で経久にほとぼりが冷めるまで他国へ行ってもらった感じかな まだパート15なのに尼子経久はすでに42歳かあ 攻めた相手に頼るのか… 幕府負けてんなあ 没落したとしても短期間なのね 名門なのにやっ...
- 31,714
- 1890.6
- 2330.7
- 450.1
2021-01-23 17:05:02
【武将解説】備中兵乱 三村家親・元親 1/3【ゆっくり解説】今回はまさかの三部作、かつ主役登場せず
前回「荻野直正」;sm38094405
次回「三村家親・元親 2/3」;sm38267647
「大内義興」 sm37319746
初めまして、新年早々体調を崩しているしかかくです。
今回は戦国時代を知っている人でもあまり知らない備中の戦乱史について、三村家親・元親を中心に解説します。
「新九郎、奔る!」にも登場している細川勝久や庄元資らの活躍から、いかにして細川家の勢力が消えていき、逆に尼子・毛利家が進行していったかを解説します。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
「東寺百合文書」「杠家文書」「古戦場備中府志」「萩藩閥閲録」
「蔭凉軒日録」「毛利家文書」「吉川家文書」「平賀家文書」
「岡山県中世城館跡総合調査報告書」
渡邊大門『備前浦上氏』
渡邊大門『宇喜多直家・秀家』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
山本浩樹『西国の戦国合戦』
福島克彦『畿内・近国の戦国合戦』
岸田裕之『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
魚屋翔平「戦国期大内氏と岡山県地域の諸勢力の関係」
古野貢 「細川氏内衆庄氏の展開と地域支配」
森俊弘 「中近世移行期の猿掛庄氏とその一門衆」
畑和良 「細川通董の野州家相続とその背景」
畑和良 「備中南山城の縄張りとその成立背景」
田中修實「備中国新見庄をめぐる「国人」—多治部氏と新見氏—」
柴原直樹「備後国衆宮氏の動向と毛利氏」したというよりされた方で有名な気がw 伊達に二階堂に藤原に… かくしゅじょう 襲名式かな? 自爆すぎる… せっかく応仁を乗り越えたのに わけがわからないよ 一国の中に派閥が4つもある上に近隣の有力者や派閥を跨いでの協力関係まであるとか頭おかしなるで...
- 31,195
- 3691.2
- 2300.7
- 440.1
2022-07-30 17:30:04
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第一話・元就の誕生と父・毛利弘元毛利弘元「酒が無いとやってられん・・・」
第零話:sm40641823
第二話:sm40954190
初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回から西国最大の大名、「謀神」の異名を持つ毛利元就について解説していきます。毛利元就という人物がいかにして安芸の一国人領主から西国の大大名へと拡大できたのか、一次史料や最近の研究に基づいて解説していくので乞うご期待ください。
・参考文献
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利元就「名将」の横顔』
安芸高田市歴史民俗博物館『安芸宍戸氏~毛利一族、四本目の矢~』
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利興元』
毛利博物館『毛利 元就』
河合正治 『安芸毛利一族』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
河村昭一 『安芸武田氏』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
柴原直樹 「守護山名氏の備後国支配と国人領主連合」
柴原直樹 「毛利氏の備後国進出と国人領主」
松浦義則 「戦国期毛利氏「家中」の成立」
・使用楽曲
針の音楽:https://www.nicovideo.jp/user/8184234
『音降る神霊廟』『やまとごはん』より(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
唯道是真
斑鳩の伽藍
ひび割れた金魚鉢
素敵な墓場でおどりましょ
不咲蕾未咲蕾
大和に散らばる不思議な森
消残る怨恨
秘められし多武峰の幻影
・使用サムネイル
『豪族達の勉強会』(絵:友部キヌコ 様)
https://twitter.com/kinuk
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHornあ、酒樽君だ! 歴史学の先生の書物大体これやろ!w 敵味方とも残された方が一番迷惑な奴や 少人数で破壊神を破壊しそうな名前だな… ←あらたしいとか平安時代の読みを蒸し返すときりが無いんだが……? 9歳から酒を飲むなwww ←山地で三千貫なら平地より広...
- 28,245
- 4051.4
- 3381.2
- 360.1
2021-05-15 17:00:02
【武将解説】謀聖 尼子経久 part3「出雲守護尼子家と伯耆守護山名家」【ゆっくり解説】君の様な勘のいいガキは嫌いだよ
前回「尼子経久part2」;sm38667152
次回「尼子経久part4」;sm38807836
初めまして、東方虹龍洞だと飯綱丸龍が一番好きなしかかくです。
今回は京極吉童子丸の死と尼子経久の出雲守護継承、そして尼子経久の伯耆侵攻です。尼子経久の電撃作戦とされる「大永の五月崩れ」についても通説学説比較して詳しく解説しています。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
藤井崇 『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
市川裕士編『山陰山名氏』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
山本浩樹 『西国の戦国合戦』
佐伯徳哉 『出雲の中世: 地域と国家のはざま』
岸田裕之 『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
河合正治 『安芸毛利一族』
米原正義 『出雲尼子一族』
岸田裕之 「大名領国の構成的展開」
長谷川博史「大永七年備後国和智郷細沢山合戦と陣城遺構」
長谷川博史「戦国大名尼子氏権力の形成 - 出雲国奉公衆塩冶氏の掌握と討滅」
松浦義則 「戦国大名の領主層掌握についてー出雲尼子氏を例として」
今岡典和 「戦国期の守護権カ - 出雲尼子氏を素材として」
川岡勉 「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
原慶三 「応仁・文明の乱と尼子氏 : 文書の声を聴く」
岡村吉彦 「総論-戦国時代の伯耆地域における戦乱史」
今谷明 「『東山殿時代大名外様附』について」
羽田聡 「足利義材の西国廻りと吉見氏ー一通の連署状からー」流石に草 ほんとお? 一国を切り取るってめちゃくちゃ大変なんだなあ 大内の人望だろ! まあ家紋変わってないし... あれは面白い動画、センスのあるうP主でしたね まさかこんな所で「ネコミミ于禁」をみかけるとはw えーりんがすごかった これをやってリン...
- 26,565
- 1730.7
- 2050.8
- 220.1
2010-02-28 21:18:02
大河ドラマ 毛利元就 総集編1-1タイトル通りです。多少編集しています。初めはOPです。需要があれば続きもうpします。1-2>nm9886035
※音声はモノラルになっています。山口の全盛期でもあり日本一裕福だったもある そのまま投稿するより手間かかってる ボラギノールかな? まさかのラジオ ここで殺されてれば明治維新は… ここから一代で大大名までなったから凄えな元就 900人だって集めるのにいくらかかると思ってんだってこと...
- 26,396
- 4271.6
- 100.0
- 2230.8
2020-11-08 17:22:02
【武将解説】西国の覇者!大内義興 part5「謀聖・尼子経久の登場」【ゆっくり解説】大内義興、帰国できず
Part4 ⇒ sm37682249 Part6 ⇒ sm37889915
こんばんわ、三村家親・元親父子を調べたけど余りに備中の史料が無さ過ぎて困惑しているしかかくです。
本パートは前半は大内義興の幕府内の立ち位置について、後半は尼子経久と安芸国動乱について解説します。
今回は前半・後半通して状況解説が多めで戦はほぼ無いです。
船岡山合戦後、平穏に見えた義稙政権でしたが、崩壊の兆しは既に見えており・・・
また、論文を紹介していただいたk-holyさん、ありがとうございます。
追記
赤松家の洞松院ですが、通称は「まつ殿」ではなく「めし殿」です。表記ミスが多く申し訳ありません
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
「萩藩閥閲録」「三浦文書」「益田家文書」「石見吉川家文書」「吉川家文書」「平賀文書」「小早川家文書」「天野毛利文書」「毛利家文書」「佐々木文書」「大内氏実録」「瓦林政頼記」「後法成寺尚通公記」「東寺過去帳」「拾芥記」「実隆公記」「不問物語」「蔭涼軒日録」「和長卿記」「後法成寺関白記」
藤井崇『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
岸田裕之『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一『安芸武田氏』
福尾猛市郎『大内義隆』
山田康弘『足利義稙:戦国に生きた不屈の大将軍』
米原正義『出雲尼子一族』
河合正治『安芸毛利一族』
渡邊大門『赤松氏五代』
渡邊大門『戦国期赤松氏の研究』
浜口誠至『在京大名細川京兆家の政治史的研究』
今岡典和『足利義稙政権と大内義興』
山田貴司 「足利義材の流浪と西国の地域権力」
大内氏歴史文化研究会「大内氏の世界をさぐる」
今谷明「大内義興の山城国支配」
岸田裕之「大名領国の構成的展開」
川岡勉「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
長谷川博史「戦国大名尼子氏権力の形成 - 出雲国奉公衆塩冶氏の掌握と討滅」
松浦義則「戦国大名の領主層掌握についてー出雲尼子氏を例として」
原慶三「応仁・文明の乱と尼子氏ー文書の声を聴くー」
今岡典和「戦国期の守護権カ - 出雲尼子氏を素材として」草 またかい うーん 従三位はすごいわ 武田くんさあ… 畠山は内紛してない時の方が少ないんじゃねえのか (ほとんど細川じゃねーか) ムロマチィ高校は御内書生える 六角・朽木「ま〜た将軍が来やがった…」 高国さんがカウンセラーみたいになって来たな ここ...
- 23,843
- 2901.2
- 1710.7
- 290.1
2021-05-29 17:01:02
【武将解説】謀聖 尼子経久 part4「激突!謀聖vs西国覇者」【ゆっくり解説】謀聖 vs 西国覇者、開幕
前回「尼子経久part3」;sm38739865
次回「尼子経久part5」;sm38908075
初めまして、最近絵の練習を始めたしかかくです。
今回は大永3年の安芸国侵攻に始まる尼子経久と大内義興の全面戦争について解説いたします。この時の尼子経久がなぜ開戦へと踏み切ったかについては次回解説予定です。
意外と毛利元就よりも、毛利家の名宰相である志道広良が重要人物になります。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
藤井崇 『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
市川裕士編『山陰山名氏』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
山本浩樹 『西国の戦国合戦』
佐伯徳哉 『出雲の中世: 地域と国家のはざま』
岸田裕之 『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
河合正治 『安芸毛利一族』
米原正義 『出雲尼子一族』
岸田裕之 「大名領国の構成的展開」
長谷川博史「大永七年備後国和智郷細沢山合戦と陣城遺構」
長谷川博史「戦国大名尼子氏権力の形成 - 出雲国奉公衆塩冶氏の掌握と討滅」
松浦義則 「戦国大名の領主層掌握についてー出雲尼子氏を例として」
今岡典和 「戦国期の守護権カ - 出雲尼子氏を素材として」
川岡勉 「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
原慶三 「応仁・文明の乱と尼子氏 : 文書の声を聴く」
岡村吉彦 「総論-戦国時代の伯耆地域における戦乱史」
鳥取県編 「尼子氏と戦国時代の鳥取」そうだったのか 西国覇者の風格すこ 山名家ホント地獄で好き 銀山? やべぇーヤツなんだよなぁ… 一番右にいるのが ノルマ達成やぞ 海産物の存在感w 痛み分けの戦略的に負けたか? シロガネヤマでかなやま城って読むのか… どうなってるんだこれ 拠点にもな...
- 21,604
- 1780.8
- 2121.0
- 220.1
2022-08-20 19:18:02
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第二話・「乞食若殿」毛利元就井上元盛「そのまま野垂れ死んでくれや、ギャハハ!」
第一話:sm40845606
第三話:sm41059652
初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回は幼少の毛利元就を襲った不幸と杉大方を解説します。
元就は10歳にして両親に先立たれ、その直後家臣に所領を横領され孤児同然となる壮絶な幼少期を経験しております。そんな幼少の元就を救ったのが父弘元の側室・杉大方です。
・参考文献
「毛利元就卿伝」「新裁軍記」
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利元就「名将」の横顔』
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利興元』
毛利博物館『毛利 元就』
河合正治 『安芸毛利一族』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
松浦義則 「戦国期毛利氏「家中」の成立」
西原寛太 「戦国期毛利氏「家中」の形成」
・使用楽曲
針の音楽:https://www.nicovideo.jp/user/8184234
『音降る神霊廟』『やまとごはん』より(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
唯道是真
斑鳩の伽藍
不咲蕾未咲蕾
消残る怨恨
秘められし多武峰の幻影
賢者護りし希望~仙年の華歌~
ひび割れた金魚鉢
大和に散らばる不思議な森
・使用サムネイル
『豪族達の勉強会』(絵:友部キヌコ 様)
https://twitter.com/kinuk
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn天狗がおる まあ元就に遺恨があるわけじゃないしな 実は非常事態で幼年の領主はヤバい、ということで井上氏が保護した説。でその教育係が実家に帰れない杉の大方 鶴太郎 少輔は父の治部少輔からだろうねえ、兄貴も少輔太郎だし 毛利家では跡取りは後ろに元がつく。...
- 18,765
- 3011.6
- 3161.7
- 170.1
2020-08-08 19:05:03
【武将解説】西国の覇者!大内義興 part1「義興、家督を継ぐ」【ゆっくり解説】まさかの家督継承までで解説動画一本分
Part2 ⇒ sm37435308
前回「斎藤道三」;https://www.nicovideo.jp/watch/sm37244671
初めまして、戦国時代で一番好きなのは中国地方の戦乱史なしかかくです。
大内義興は室町から戦国への移行期における西日本の代表的な大名です。
織田信長よりも半世紀近く前に先立って将軍義材を伴って上洛したことから、信長や三好長慶より先に天下人とも呼ばれた人物でもあります。室町末期を知る上で彼の存在は必須とも言えますが、残念ながらライトな層にはあまり知られていないのが現状です。
本パートでは大内義興生誕時から家督を継承するまでについて解説していきます。
追記
今回の大内義興のゆっくり解説はpart4程度を予想しています。幕府の内情まで解説するとそれ以上になるため、なるべく大内家の周辺を中心に解説していこうと思います。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
「毛利家文書」「吉川家文書」「益田家文書」「鰐淵寺文書」「実隆公記」「大乗院寺社雑事記」「蔭涼軒日録」「正任記」「大内義隆記」「晴富宿袮記」
藤井崇『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
藤井崇『大内政弘の権力構造と周防・長門支配』
藤井崇『室町期大名権力論』
河村昭一『安芸武田氏』
福尾猛市郎『大内義隆』
米原正義『出雲尼子一族』
河合正治『安芸毛利一族』
浜口誠至『在京大名細川京兆家の政治史的研究』
今岡典和『足利義稙政権と大内義興』
鹿毛敏夫『大内と大友 : 中世西日本の二大大名』
野田泰三「東山殿足利義政の政治的位置付けをめぐって」
田村哲夫『守護大名「大内家奉行衆」』この渋川さんは九州探題の渋川さんの末? 恨みがあったっていうか家臣団のマッチポンプにお前だけハブにされてただけでは… 杉氏ってこのころから2系統に分かれてたんだな(白目 日本ってこういう、前任者が現・リーダーより実験握るパターン多いよな 字幕が牢屋で...
- 18,463
- 3031.6
- 1911.0
- 770.4
2022-09-10 19:01:02
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第三話・安芸国人一揆の成立と毛利興元の死毛利興元「酒が無いとやってられん・・・」
第二話:sm40954190
第四話:sm41197711
※誤字報告:三次氏家→三吉氏家
初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回は有名な国人一揆である「安芸国人一揆」の成立、そして毛利元就の兄・興元の死について解説します。
酒害で早世としか知られていない毛利興元という人物ですが、後に毛利元就が西国の大大名となる布石を打った一方で宍戸・高橋氏との確執を生んだ功罪がどちらも大きい人物です。
・参考文献
「毛利元就卿伝」「新裁軍記」
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利元就「名将」の横顔』
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利興元』
毛利博物館『毛利 元就』
河合正治 『安芸毛利一族』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
柴原直樹 「毛利氏の備後国進出と国人領主」
・使用楽曲
針の音楽:https://www.nicovideo.jp/user/8184234
『音降る神霊廟』『やまとごはん』より(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
唯道是真
斑鳩の伽藍
素敵な墓場でおどりましょ
不咲蕾未咲蕾
残花は霊廟に寄り添う
大和に散らばる不思議な森
・使用サムネイル
『豪族達の勉強会』(絵:友部キヌコ 様)
https://twitter.com/kinuk
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHornもう最期なんだけど… むしろ、孫策か?毛利家には孫権ポジの元就がいたわけだし。ちなみに元就がいない場合は孫権になるけど ←信玄と違って明確な戦略目標がないんだが? 腎臓病だろうね。四方八方に戦仕掛けたのは血糖値の異常な上昇によるせん妄のせい 囲魏救趙...
- 17,828
- 3482.0
- 3121.8
- 200.1
2021-05-01 16:25:02
【武将解説】謀聖 尼子経久 part2「尼子経久の生存戦略」【ゆっくり解説】京極材宗らは京極家を乱す若き卑の意思達だ
次回「尼子経久part1」;sm38597794
次回「尼子経久part3」;sm38739865
※今回から12-15分でpartを区切っております
初めまして、承久の乱展に行きたかったしかかくです。
part2では、足利義稙の周防下向と、出雲守護家京極政経・材宗の死、そして永正5年〜15年にかけて行われた尼子経久の政策について解説していきます。
ここから尼子経久は大々的に活動していくことになります。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
藤井崇 『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
市川裕士編『山陰山名氏』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
山本浩樹 『西国の戦国合戦』
佐伯徳哉 『出雲の中世: 地域と国家のはざま』
岸田裕之 『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
河合正治 『安芸毛利一族』
米原正義 『出雲尼子一族』
岸田裕之 「大名領国の構成的展開」
長谷川博史「大永七年備後国和智郷細沢山合戦と陣城遺構」
長谷川博史「戦国大名尼子氏権力の形成 - 出雲国奉公衆塩冶氏の掌握と討滅」
松浦義則 「戦国大名の領主層掌握についてー出雲尼子氏を例として」
今岡典和 「戦国期の守護権カ - 出雲尼子氏を素材として」
川岡勉 「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
原慶三 「応仁・文明の乱と尼子氏 : 文書の声を聴く」
岡村吉彦 「総論-戦国時代の伯耆地域における戦乱史」
羽田聡 「足利義材の西国廻りと吉見氏ー一通の連署状からー」
鳥取県編 「尼子氏と戦国時代の鳥取」哀れだ… やることが多い かわいそう 武田元信って政変時は割と中立じゃなかったっけ 大内おしおきよ! まさか…謀ったか? あくまで「荒れてしまった国の統治に力を注いでる」っていうスタンスなのね 婚姻関係広めて勢力拡大って有能な君主なら大体やってない?...
- 17,804
- 1440.8
- 1961.1
- 200.1
2020-10-17 16:57:02
【武将解説】西国の覇者!大内義興 part4「決戦、船岡山の戦い~西国覇者の誕生~」【ゆっくり解説】大内義興解説はpart3, 4で終わると言ったな、あれはウソだ
Part3 ⇒ sm37580743 Part5 ⇒ sm37789629
こんばんわ、最近3時間半睡眠が増えてきたため、常に眠いしかかくです。
本パートは大内義興の最大の山場・船岡山合戦について解説します。
明応の政変後、ずっと続いた義稙(義尹)・義澄の将軍職を巡る争いも遂に決着します(義稙の流浪の旅が終わるとは言っていない)。
また、前半では一級史料である「実隆公記」(三条西実隆著)に出てくる大内家家臣達の行動についても紹介いたします。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
「萩藩閥閲録」「三浦文書」「益田家文書」「高倉文書」「石見吉川家文書」「平賀文書」「小早川家文書」「天野毛利文書」「林愛吉氏所蔵文書」「毛利家文書」「大内氏実録」「瓦林政頼記」「後法成寺尚通公記」「実隆公記」「不問物語」「東寺過去帳」「蔭涼軒日録」「房頭覚書」
藤井崇『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
藤井崇『室町期大名権力論』
岸田裕之『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一『安芸武田氏』
福尾猛市郎『大内義隆』
山田康弘『足利義稙:戦国に生きた不屈の大将軍』
米原正義『出雲尼子一族』
河合正治『安芸毛利一族』
浜口誠至『在京大名細川京兆家の政治史的研究』
今岡典和『足利義稙政権と大内義興』
田村哲夫『守護大名「大内家奉行衆」』
呉座勇一『一揆の原理』
山田貴司 「足利義材の流浪と西国の地域権力」
大内氏歴史文化研究会「大内氏の世界をさぐる」
馬部隆弘「細川澄元陣営の再編と上洛戦」
今谷明「大内義興の山城国支配」
岸田裕之「大名領国の構成的展開」流石にフラグ… は? 3人衆帰ったのここか うーんこの 勝った後に義稙を迎え入れるつもりだったんだろうか? 時代が令和じゃなかったら切腹もあり得る発言ぞ 陶さんなんでこんなに海産物推しなの… 迷惑之儀談之があまりにストレートな困惑で笑った 迷惑之儀w...
- 17,392
- 2321.3
- 1701.0
- 290.2
2020-09-26 17:47:03
【武将解説】西国の覇者!大内義興 part3「義興、上洛する」【ゆっくり解説】まさかの永正五年でpart1つ分
Part2 ⇒ sm37435308 Part4 ⇒ sm37682249
こんばんわ、アイコンを四季映姫・ヤマザナドゥに決定したしかかくです。
本パートは永正の錯乱から永正五年末までの間のゆっくり解説になります。
細川政元の暗殺による細川家の内乱もあり、大内義興は大きな障害もなく京都に上洛し、足利義稙(当時は義尹)を将軍職に復帰させることができました。
しかし、京都についた義興を待っていたのは血みどろの闘争ではなく、有職故実というマナー問題と、KYな寺社勢力であった・・・。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
「毛利家文書」「吉川家文書」「益田家文書」「大内氏実録」「実隆公記」「大乗院寺社雑事記」「相良文書」「後慈眼院殿御記」「多聞院日記」「蔭涼軒日録」「長興宿祢記」「大内義隆記」「晴富宿袮記」「不問物語」
藤井崇『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
藤井崇『室町期大名権力論』
岸田裕之『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一『安芸武田氏』
福尾猛市郎『大内義隆』
米原正義『出雲尼子一族』
河合正治『安芸毛利一族』
今谷明『戦国三好一族 天下に号令した戦国大名』
浜口誠至『在京大名細川京兆家の政治史的研究』
今岡典和『足利義稙政権と大内義興』
田村哲夫『守護大名「大内家奉行衆」』
山田貴司 「足利義材の流浪と西国の地域権力」
大内氏歴史文化研究会「大内氏の世界をさぐる」
馬部隆弘「細川澄元陣営の再編と上洛戦」
今谷明「大内義興の山城国支配」8888 情報量が多すぎるw 東大寺えらく強硬だな 自分の領国と揉めるのかよ(ノ∀`)アチャー 釣りバカみたいな芸術娯楽での交渉ルートだな 三条西って春日局と関係ある公家だったっけ? また九州で戦か? これはまあ仕方ない 複雑な親戚関係があると決定的...
- 15,124
- 2391.6
- 1441.0
- 240.2
2020-08-29 18:04:03
【武将解説】西国の覇者!大内義興 part2「北九州争乱と将軍下向」【ゆっくり解説】上洛できなかったよ、ゴメンね
Part1 ⇒ sm37319746 Part3 ⇒ sm37580743
こんばんわ、現在アイコンを絵師さんに依頼しようと思っているしかかくです。
本パートは大内義興が家督を継承してから、義稙を連れて上洛するまでにおきた、北九州の争乱についてまとめました。
明応の政変後、京都も色々争乱がありましたが、実は西国の方でも、少弐家の滅亡や、大友家との戦争、安芸国での戦略戦があったことは意外と知られていません。
少弐家や渋川家、菊池家等、室町時代の九州を知っている方であれば懐かしい名前が登場します。
追記
実は当ゆっくり解説のBGMは全て東方projectのアレンジ曲を採用しております
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
「毛利家文書」「吉川家文書」「益田家文書」「鰐淵寺文書」「白井文書」「実隆公記」「大乗院寺社雑事記」「相良文書」「早雲寺文書」「蔭涼軒日録」「正任記」「大内義隆記」「晴富宿袮記」
藤井崇『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
藤井崇『大内政弘の権力構造と周防・長門支配』
藤井崇『室町期大名権力論』
河村昭一『安芸武田氏』
福尾猛市郎『大内義隆』
米原正義『出雲尼子一族』
河合正治『安芸毛利一族』
浜口誠至『在京大名細川京兆家の政治史的研究』
今岡典和『足利義稙政権と大内義興』
鹿毛敏夫『大内と大友 : 中世西日本の二大大名』
野田泰三「東山殿足利義政の政治的位置付けをめぐって」
田村哲夫『守護大名「大内家奉行衆」』
河村昭一「明応期の武田氏と大内氏」
松岡久人「大内氏の研究」大体ホイホイ改元するのがいかんのだ どんまい そういう細かい年月はややこしいな 今更だけど藤の字って諱に使えるんだな 情報の早さって大事やねえ 毛利アル中、小早川心労、他にも出てきそう(合掌 まだ天皇の発言権残ってたんか ←なつかしいな大河 小領主グ...
- 15,045
- 2381.6
- 1621.1
- 280.2
2023-01-07 17:00:00
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第七話・謀神 VS 謀聖 備後細沢山合戦アマゴ死す
アマゴツネヒサは出雲国司、命の限界を超え二大謀将が激突する!
第六話:sm41485593
第八話:sm41747234
初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回は大永7年に毛利元就と尼子経久が初めて激突した備後細沢山合戦について解説いたします。あまり知名度が高い戦いとはいえませんが、中国地方戦国史において重要な一戦であることを知っていただけたら幸いです。
・参考文献
「毛利元就卿伝」「新裁軍記」「萩藩閥閲録」
毛利博物館『毛利 元就』
鳥取県編 『尼子氏と戦国時代の鳥取』
河合正治 『安芸毛利一族』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
佐伯徳哉 『出雲の中世 地域と国家のはざま』
柴原直樹 「守護山名氏の備後国支配」と国人領主連合」
木下和司 「山名理興出自について」
木下和司 「三人の山内豊通」
長谷川博史「大永七年備後国和智郷細沢山合戦と陣城遺構」
・使用楽曲
針の音楽:https://www.youtube.com/channel/UCk8CLZqSoSyYEHph6z3bnDg
『音降る神霊廟』『やまとごはん』『音降る幻想郷』より
(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
唯道是真 「音降る神霊廟」より
斑鳩の伽藍 「やまとごはん」より
ひび割れた金魚鉢 「音降る神霊廟」より
不咲蕾未咲蕾 「音降る神霊廟」より
夜の腐踏会 「音降る神霊廟」より
大和に散らばる不思議な森 「やまとごはん」より
・使用サムネイル
『豪族達の勉強会』(絵:友部キヌコ 様)
https://twitter.com/kinuk
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn←ほほう、君たち仲良いね 勝てる準備が済むまで動かないからだぞ? 大友氏の援軍、わざわざ安芸まで来たのに一城落としただけで帰国する羽目になった上にその城がすぐ奪回されるの不憫だなあw スニーカー文庫 アンチ尼子の熱が高い時期だろうしなおのことね 桂川...
- 14,047
- 2211.6
- 2862.0
- 250.2
2020-07-25 17:47:02
【武将解説】戦国三大梟雄の一人!奸佞邪智の「美濃のマムシ」 斎藤道三【ゆっくり解説】前回「山岡景隆」;https://www.nicovideo.jp/watch/sm37172869
次回「大内義興」;https://www.nicovideo.jp/watch/sm37319746
初めまして、そろそろアイコンを決めたいしかかくです。
斎藤道三は美濃守護・土岐頼芸から美濃を乗っ取った、戦国時代における下克上の典型として知られる人物で、織田信長の岳父でもあった人物です。
一般的に「美濃のマムシ」と呼ばれ、油売りから美濃国主となった彼の出世話は大体が近世の軍記物により創られた話であり、近年彼の美濃国乗っ取りは親子二代によるものであることが明らかとなりました。
しかし、戦国期の美濃の情勢を示す史料は非常に少なく、特に道三や彼の父に関する史料は数える程しか残っていないため、史料整理が進んだ今でも謎が多いです。
特に、事件や出来事の時系列については未だに議論の余地が多くあり、今後新しい斎藤道三像が明らかになっていくことが期待されます。
追記
今回斎藤道三役が茨木華扇である理由は主に二つあり、ヒントは「華扇の正体の二つ名」「二ッ岩家の裁き」です。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
「仁岫録」「春日家文書」「土岐累代記」「宣胤卿記」「臼杵稲葉文書」「大かうさまくんきのうち」「信長公記」「美濃国諸旧記」「老人雑話」「江濃記」「天文日記」
谷口克広『戦争の日本史13 信長の天下布武への道』
桑田忠親『斉藤道三』
横山住雄『斉藤道三』
横山住雄『斎藤道三と義龍・龍興 戦国美濃の下克上』
松田亮『斎藤道三文書之研究』
木下聡『斉藤氏四代 人天を守護し、仏想を伝えず』よくわからんが、老人雑話≠武功夜話なの? 島津は結構メジャーじゃない?本「多」さんは一向一揆の後経歴不詳だから面白そう へー ←難しいね。乗っ取ったら「次は自分も」となる奴が出て政が安定しなくなるし おいおい、重臣ばっかりやんけ!どういうことだってば...
- 13,779
- 2651.9
- 1361.0
- 290.2
2021-06-19 16:39:02
【武将解説】謀聖 尼子経久 part5「塩冶興久の乱」【ゆっくり解説】敵の名は、尼子経久と申す
前回「尼子経久part4」;sm38807836
次回「尼子経久part6」;sm38975905
初めまして、7月は多忙を極めることがほぼ確定しているしかかくです。
今回は大内義興の死により九死に一生を得た尼子経久の反撃と謀略、そして出雲国を二分する大乱となった塩冶興久の乱について解説いたします。塩冶興久の乱の原因については現状でも原因についてはよくわかっておりませんが、現状考えられる可能性についても議論しています。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
「岡山県中世城館跡総合調査報告書」
「中世川本・石見小笠原氏関連史料集」
藤井崇 『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
米原正義 『大内義隆 : 名称が花開かせた山口文化』
木下昌規 『足利義晴と機内動乱:分裂した将軍家』
市川裕士編『山陰山名氏』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
山本浩樹 『西国の戦国合戦』
佐伯徳哉 『出雲の中世: 地域と国家のはざま』
岸田裕之 『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
河合正治 『安芸毛利一族』
米原正義 『出雲尼子一族』
岸田裕之 「大名領国の構成的展開」
長谷川博史「戦国大名尼子氏権力の形成 - 出雲国奉公衆塩冶氏の掌握と討滅」
松浦義則 「戦国大名の領主層掌握についてー出雲尼子氏を例として」
今岡典和 「戦国期の守護権カ - 出雲尼子氏を素材として」
川岡勉 「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
岡村吉彦 「総論-戦国時代の伯耆地域における戦乱史」
鳥取県編 「尼子氏と戦国時代の鳥取」大内や毛利みたいに策謀も使うけど最低限度の義理は外さず王道を歩く人のがやっぱ気持ちいいよな… 義隆も悪くなかったんだよなあ特に前半生 三男だからこそ反乱を起こしたんじゃねえの? これが戦国大名だ! そこからかよ 山名家意外と勢力あるのね 成りあがりも...
- 13,409
- 1961.5
- 2071.5
- 260.2
2021-01-09 17:14:02
【武将解説】丹波の赤鬼 荻野直正【ゆっくり解説】せっかくだから大河ドラマに便乗したい
前回「大内義興」;sm37319746
次回「三村家親・元親」;sm38162434
「大内義興」 sm37319746
「松永久秀」 sm37068501
「明智光秀」 sm36955723
初めまして、新年に夏休みを取ったしかかくです。
今回は「麒麟がくる」明智光秀の丹波平定戦にあやかって、丹波国の名将・荻野直正について解説します。
荻野直正(赤井直正)は”丹波の赤鬼”として知られていますが、そもそも戦国時代における丹波国の動乱については殆ど知られていないのが現状です。
そのため、荻野直正が養子として入った荻野家の没落から、赤井家の躍進、そして光秀の丹波平定戦までを幅広く解説します。
紹介動画
【室町時代ゆっくり解説】第十三回「波多野三兄弟と細川高国」; sm38048232
追記
大河ドラマが思っていた以上にスピードが早かったため、荻野直正が先になりましたが、ちゃんと次回の三村家親・元親についても製作中です。
備中についての良質の史料が大量に手に入ったため、かなり3M(情報密・時間尺密・三村)な内容になると思います。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
小和田哲男『明智光秀・秀満:ときハ今あめが下しる五月哉』
高橋成計 『明智光秀を破った「丹波の赤鬼」~荻野直正と城郭』
木下昌規 『足利義晴と畿内動乱』
福島克彦 『畿内・近国の戦国合戦』
谷口克広 『信長の天下布武への道』
天野忠幸編『松永久秀 歪められた戦国の“梟雄”の実像』
柴裕之編 『織豊大名の研究8 明智光秀』
木下聡 「若狭武田氏の研究史とその系譜・動向」
福島克彦 「丹波内藤氏と内藤ジョアン」
福島克彦 「中世後期の丹波について~戦国期「丹波三強」の形成~」
中西裕樹 「室町・戦国期の籾井氏について」
小和田哲男「戦国丹波の城と武将たち」
馬部隆弘 「丹波片山家文書と守護代内藤国貞」
馬部隆弘 「内衆からみた細川氏綱と三好長慶の関係」
渡邊大門 「波多野氏の丹波国支配をめぐって」
「八木城と内藤氏ー戦国争乱の丹波ー」←そうね。兵庫はだいたい山がちだけど… 暗殺は直接攻勢掛ける直前にするやろうしなさそう この状態でポンっと渡されてなんとかするの凄いな この時代の補給なんて現地調達だぞ 将軍が反旗を翻すというパワーワード、しかしこれまでの出来事を見るとオカシイとは思...
- 13,000
- 3212.5
- 1821.4
- 320.2
2023-02-04 18:00:00
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第八話・出雲の逆襲~石見高橋撃滅作戦~今回は後半が本編です
第七話:sm41607614
第九話:sm41880801
初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回は毛利家が安芸国人領主達の盟主となった事件である石見高橋家滅亡と塩冶興久の乱について解説いたします。動画の最後では今現在毛利氏研究において議論を呼んでいる説についても解説しておりますのでその点をご注意願います。
・参考文献
「毛利元就卿伝」「新裁軍記」「萩藩閥閲録」
「中世川本・石見小笠原氏関連史料集」
安芸高田市歴史民俗博物館『芸石国人高橋一族の興亡』
毛利博物館『毛利 元就』
河合正治 『安芸毛利一族』
藤井崇 『大内義隆ー類葉武徳の家を称し、大名の器に載る』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
佐伯徳哉 『出雲の中世 地域と国家のはざま』
秋山伸隆 「高橋氏の滅亡時期をめぐって」
岸田裕之 「大内義興の死と備芸石の動乱」
長谷川博史「毛利元就の山陰支配 ー生田就光と福井景吉ー」
・使用楽曲
針の音楽:https://www.youtube.com/channel/UCk8CLZqSoSyYEHph6z3bnDg
『音降る神霊廟』『やまとごはん』『音降る幻想郷』より
(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
唯道是真
斑鳩の伽藍
ひび割れた金魚鉢
夢の後
不咲蕾未咲蕾
夜の腐踏会
大和に散らばる不思議な森
・使用サムネイル
『豪族達の勉強会』(絵:友部キヌコ 様)
https://twitter.com/kinuk
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn乱後に大内氏から生田氏など転向国人への問い質しなどに時間がかかっていないみたいなので先に話が付いていたっぽい 松尾辺関連の文書の後生田氏などの協力を得られて動向を掴みやすくなった旨残っていないけど連絡していたのかもね 松尾辺は城を含めた周辺地や高橋氏...
- 12,657
- 3002.4
- 3062.4
- 250.2
2010-03-03 11:28:59
大河ドラマ 毛利元就 総集編1-4続きです。 1-3>nm9894345 1-5>nm9920751
女子供関係なくそこら辺に死体が転がってる風景なんか見たらこうなるわ 病的なキャラやらせたら上手いよねw この時の京都は地獄だろうな ヒント:石見銀山の産地 良い台詞だなあ… 当時の酒は水で薄めて飲むものでだいたい度数は5度前後が多かった 現代は・・・...
- 12,400
- 2652.1
- 50.0
- 350.3
2022-08-05 19:58:02
【応仁の乱から本能寺の変まで】戦国大名の勢力図変遷 中国地方編 【豪族達と往く毛利元就の軌跡・補遺02】応仁の乱(1467年)から本能寺の変(1582年)までの中国地方の勢力図変遷と主要合戦についてリアルタイムでまとめてみました。
毛利元就解説(進行中):sm40641823
大内義興解説:sm37319746
尼子経久解説:sm38497945
宇喜多直家解説:sm39256726
・使用楽曲:針の音楽
https://www.nicovideo.jp/user/8184234
『音降る神霊廟』より
「神霊廟秋祭りっ!」
(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
sm37399085
・地図:国土地理院
・参考文献
「岡山県中世城館跡総合調査報告書」
「播磨国宍粟郡広瀬宇野氏の史料と研究」
「久世町史 資料編」
鳥取県編 『尼子氏の戦国時代と鳥取』
鳥取県編 『織田vs毛利ー鳥取城をめぐる攻防ー』
渡邊大門 『宇喜多直家・秀家―西国進発の魁とならんー』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だー』
光成準治 『毛利輝元ー西国の儀任せ置かるの由候ー』
光成準治 『小早川隆景・秀秋ー消え候わんとて、光増すと申すー』
藤井崇 『大内義隆ー類葉武徳の家を称し、大名の器に載るー』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
河村昭一 『安芸武田氏』
渡邊大門 『備前浦上氏』
小和田哲男『黒田如水ー臣下百姓の罰恐るべしー』
大西泰正編『備前宇喜多氏』
市川裕士編『山陰山名氏』
大薮海 『応仁・文明の乱と明応の政変』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
池淳 『毛利領国の拡大と尼子・大友氏』
山本浩樹 『西国の戦国合戦』
岸田裕之 『講演録で読む 中国地域の戦国時代史』
小川雄 『水軍と海賊の戦国史』
佐伯徳哉 『出雲の中世 地域と国家のはざま』
大西泰正 『宇喜多秀家 秀吉が認めた可能性』
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn三村氏因縁の宇喜多と毛利の元であっても共に立てず 家親さん鉄砲で暗殺される おや?毛利氏の様子が・・・ そりゃ尼子は元々守護代だし 確かにコロコロ変わる勢力図の変化をまとめてみたかった助かる ここの上洛は西国大名オールスターでいいんだよなぁ 一応大内...
- 11,910
- 2502.1
- 3653.1
- 530.4
2024-03-16 18:00:00
大寧寺の変 諸説検証~通説から最新説まで【豪族達と往く毛利元就の軌跡・補遺05】初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回は、天文20年(1551)に起こった陶隆房(陶晴賢)による大内義隆弑逆事件・大寧寺の変の諸説について検証します。
・参考文 (一部省略)
光成準治編『戦国武将列伝9 中国編』
藤井 崇 『大内義隆 類葉武徳の家を称し、大名の器に載る』
藤井 崇 『大内義興』
岸田 裕之『毛利元就 武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
鹿毛 敏夫『アジアのなかの戦国大名』
黒嶋 敏編『戦国合戦〈大敗〉の歴史学』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
高木 久史『撰銭とビタ一文の戦国史』
大内氏歴史文化研究会『室町戦国日本の覇者 大内氏の世界をさぐる』
川岡 勉 「石見における守護支配の展開と益田氏」
川岡 勉 「大内氏の石見支配と吉見氏」
和田 秀作「吉田兼右「防州下向記」に見える大内氏関係記事」
和田 秀作「大内氏の領国支配組織と人材登用」
魚屋 翔平「陶晴賢の改名時期について」
中司 健一「大内氏当主側近層の形成と展開」
中原 健 「陶隆房と大寧寺の変について」
トーマス・コンラン「大内義隆の遷都計画」
萩原 大輔「戦国期大内氏分国下向公家と「陶隆房の乱」」
萩原 大輔「陶晴賢の乱と大内氏」
乃至 政彦「ザビエルが非難したキリシタン大名・大内義隆の「男色」の真相」
・使用楽曲
針の音楽(白鷺ゆっきー) 様
https://www.youtube.com/channel/UCk8CLZqSoSyYEHph6z3bnDg
『やまとごはん』より
・鳥居と三輪山のある景色
・石舞台の石室に眠る神秘
・秘められし多武峰の幻影
・太子の里~たちばな香る飛鳥
『音降る神霊廟』より
・素敵な墓場でおどりましょ
・不咲蕾未咲蕾
・消残る怨恨
・夜の腐踏会
・ひび割れた金魚鉢
『音降る幻想郷』より
・夢の後
騒音の無い音楽 様
・使用サムネイル
『豪族達の神楽祭』(絵:友部キヌコ 様)
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn義隆や文治派に近い奴は殺すけどそれ以外は恨みがあるわけでもないのでという感じかな 陶家の財政とかどうなってたんだろう?悪ければ要因になりそうだけど ショタもロリも食い放題なイメージしかないw 後ろの道雪の目が怖いw 祖父と父は上洛したから自分もと使命...
- 11,679
- 7696.6
- 3673.1
- 310.3
2008-01-12 14:51:52
【MAD】ローゼンメイデンで毛利元就のOPをやってみたローゼン火山シリーズで思いついたので勢いでつくってみた ローゼン火山シリーズ→mylist/4253708 キャスト:毛利元就:真紅 毛利隆元(回想):神奈川 吉川元春:翠星石 小早川隆景:蒼星石 尼子経久:くんくん 陶晴賢:水銀燈 大内義隆(回想):柿崎めぐ 足利義稙(海藻):ローゼン 大内義興(海草):槐 内藤興盛(回想):JUM 尼子晴久:薔薇水晶 尼子義久:きらきしょう 桂元澄:桜田のり 毛利輝元・毛利元就(幼少期):雛苺 福原広俊(回想):柴崎元治 藤野:柴崎マツ 吉川興経(海葬):梅岡
霧じゃ 次は三姉妹か樅ノ木は残ったで希望します! 次は是非春の坂道で希望! 自筆 斬って捨てるに値しない、直信以下だ! 尼子経久のラスボス感w 天下を我がものに! 松寿丸殿、強弓が引けるようになったら戦場でまみえようぞ 毛利の殿の命、今日明日だそうだ...
- 11,654
- 3102.7
- 20.0
- 350.3
2022-10-08 16:59:02
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第四話・西国の桶狭間 有田中井手の戦い武田元繁「俺は毛利元就の噛ませ犬じゃないんだ‼︎」
第三話:sm41059652
第五話:sm41330823
初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回は毛利元就の初陣として有名な「有田中井手の戦い」について解説します。
毛利元就の出世譚として有名な戦いですが、意外にもその詳細については謎が多い戦いです。今回は通説と一次史料との大きな違いを知っていただけたら幸いです。
・参考文献
「毛利元就卿伝」「新裁軍記」
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利元就「名将」の横顔』
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利興元』
毛利博物館『毛利 元就』
河合正治 『安芸毛利一族』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
河村昭一 『若狭武田氏と家臣団』
・使用楽曲
針の音楽:https://www.nicovideo.jp/user/8184234
『音降る神霊廟』『やまとごはん』より(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
唯道是真
斑鳩の伽藍
不咲蕾未咲蕾
ひび割れた金魚鉢
素敵な墓場でおどりましょ
夜の腐踏会
大和に散らばる不思議な森
・使用サムネイル
『豪族達の勉強会』(絵:友部キヌコ 様)
https://twitter.com/kinuk
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHornこんな時にw 順位結構離れてるなw 小説陰徳太平記w 陳寿大先生「歴史家の大半は実戦経験ないから。そりゃ盛りますわ」(姜維の副官として北伐に参加した可能性大) ノッブ「儂、実際にやったけどな」 宮庄経友は吉川元経の曽祖父である吉川之経の弟ですよ FN...
- 11,609
- 4293.7
- 3192.7
- 220.2
2022-11-05 18:00:00
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第五話・「謀聖」尼子経久と鏡山城の戦い尼子経久「戦など誰がしたいと思うか!」(頭場を築きつつ)
第四話:sm41197711
第六話:sm41485593
初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回は尼子経久が安芸国に侵攻した「鏡山城の戦い」について解説します。
謀聖・尼子経久の冷酷さと毛利元就の知略が光る戦いとして語られることが多いですが、意外にもその詳細については謎が多い戦いです。今回は通説と一次史料との大きな違いを知っていただけたら幸いです。
・参考文献
「毛利元就卿伝」「新裁軍記」「萩藩閥閲録」
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利興元』
東広島市教育委員会「国指定史跡 鏡山城跡」
毛利博物館『毛利 元就』
河合正治 『安芸毛利一族』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
佐伯徳哉 『出雲の中世 地域と国家のはざま』
川岡勉 「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
・使用楽曲
針の音楽:https://www.nicovideo.jp/user/8184234
『音降る神霊廟』『やまとごはん』より(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
唯道是真
斑鳩の伽藍
不咲蕾未咲蕾
ひび割れた金魚鉢
素敵な墓場でおどりましょ
夜の腐踏会
大和に散らばる不思議な森
・使用サムネイル
『豪族達の勉強会』(絵:友部キヌコ 様)
https://twitter.com/kinuk
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn大河だと亀井秀綱じゃなくて宇山久兼でしたね ここは元の木阿弥かなぁ 元鞘は普通男女関係に使う のちに大内が奪還に来ることが確実の状況で目立ち過ぎるのも危険だったのかもね 尼子家重臣や経久が言うのならまだしも元就が言った所で、現実だったらほーん、で?て...
- 10,683
- 3122.9
- 3102.9
- 180.2
2009-11-21 23:51:22
【少弐vs大内】少弐家が滅びない【龍造寺もあるよ】少弐家の復活力は異常。細川さん(役者)の大物オーラも異常。 一方東では…→sm11592905
作ったもの→mylist/12512118 ブログ→http://blowers.blog46.fc2.com/
追記:細川俊之さんのご冥福をお祈りします。終わったw あ~らら w www うぽつ 大友とその後のクマは部下が強すぎる すげえ死んでるww ひ孫だったの… 竜造寺家もしぶといぞ やめろwwww ところがどっこい、少弐の分家にあたる鍋島が龍造寺をのっとるw 苗字が武藤だから親近感あるぜ 博多は...
- 10,133
- 1091.1
- 60.1
- 310.3
2022-12-10 18:00:00
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第六話・毛利元就の家督相続毛利元就「尼子経久、この恨み覚えておけ!」
第五話:sm41330823
第七話:sm41607614
初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回は大永3年(1523)に毛利元就が毛利家の家督を相続したことと、それによっておこった「相合殿事件」について解説します。
元就が唯一異母兄弟を殺めた事件が何故おこったのかを知っていただけたら幸いです。
・参考文献
「毛利元就卿伝」「新裁軍記」「萩藩閥閲録」
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利興元』
安芸高田市歴史民俗博物館『毛利元就 名将の横顔』
毛利博物館『毛利 元就』
河合正治 『安芸毛利一族』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
・使用楽曲
針の音楽:https://www.youtube.com/channel/UCk8CLZqSoSyYEHph6z3bnDg
『音降る神霊廟』『やまとごはん』『音降る幻想郷』より
(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
唯道是真 「音降る神霊廟」より
ひび割れた金魚鉢 「音降る神霊廟」より
夢の後 「音降る幻想郷」より
石舞台の石室に眠る神秘 「やまとごはん」より
大和に散らばる不思議な森 「やまとごはん」より
・使用サムネイル
『豪族達の勉強会』(絵:友部キヌコ 様)
https://twitter.com/kinuk
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn一部姿が黒いのが居るなw これはもう志道さんが有能すぎるのが悪いのでは…? 相合さんの諱って不確定なんだ…知りませんでした 紛らわしいなww 主流派から外れた人たちが巻き返しを図って本命以外の人を擁立するのあるあるですよね… 酷いは草 組織の肥大化に...
- 9,910
- 3473.5
- 3013.0
- 220.2
2023-11-18 18:00:00
【独占取材 in USA】大寧寺の変の新説を語るートーマス・コンラン教授今回は特別企画としてアメリカ・ニュージャージー州に飛び、プリンストン大学教授トーマス・D・コンラン先生に独占取材を行いました。
2020年に発表された大寧寺の変の新説「山口遷都説」はどうやって生まれたのか、様々なことについて伺います。
プリンストン大学駿河伊達コレクション:
https://komonjo.princeton.edu/suruga-date/index.html
参考文献:
トーマス・コンラン「大内義隆の遷都計画」
和田秀作「吉田兼右「防州下向記」に見える大内氏関係記事」
魚屋翔平「陶晴賢の改名時期について」
中原 健「陶隆房と大寧寺の変について」
馬部隆弘「信長上洛前夜の機内情勢―九条稙通と三好一族の関係を中心に」
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
BGM:針の音楽 様
夢の後(「音降る幻想郷」より)
BGM:騒音のない音楽 様
平成生まれ
きらめくウィークエンド
裸の王様
スモーキー・タウン
電脳都市にて
それゆけワンダーランド
波紋に揺れる
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHornでもそこが分からん 誤った記述から年代を推定するのか 遷都はさておき、朝廷権力の変化は注目すべきか これもそうだな この視点は重要やな 七頭よりも下だしなぁ 地元研究ガチ勢な社会科教師たちの賜物やな 天皇・上皇は寺社との関係があるので京から離れられな...
- 8,264
- 6397.7
- 3674.4
- 430.5
2023-03-18 18:00:00
足利義晴と大内義隆~「武家の王」と「武家公卿」【豪族達と往く毛利元就の軌跡・補遺04】初めましての人は初めまして、しかかくと申します。
今回は、大内家最後の当主・大内義隆と、第12代将軍・足利義晴の知られざる関係について解説いたします。
このコーナーは、現在進行中の「豪族達と往く毛利元就の軌跡」では詳しく語らない、元就に関する様々に事象について単発で解説するコーナーです。
・参考文献
木下昌規 『足利義晴と機内動乱ー分裂した将軍家』
藤井崇 『大内義隆 類葉武徳の家を称し、大名の器に載る』
山田康弘 『足利義稙 戦国に生きた不屈の将軍』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生
川岡勉 「大内氏と室町幕府」
山田貴司 「大内氏と朝廷」
木下聡 「室町幕府の官位叙任」
山田貴司 「大内政弘による亡父教弘への従三位贈位運動」
山田貴司 「室町・戦国期の地域権力と武家官位ー大内氏の場合ー」
・使用楽曲
針の音楽:https://www.nicovideo.jp/user/8184234
聖徳探偵の華麗なる事件簿 (『音降る神霊廟』より)
素敵な墓場でおどりましょ (『音降る神霊廟』より)
騒音の無い音楽
・使用サムネイル
『豪族達の神楽祭』(絵:友部キヌコ 様)
https://twitter.com/kinuk
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
・地図:国土地理院
・他イラスト:イラストAC
・効果音:効果音ラボ
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn良い像だ ほんまこいつ 一色さんなんて松の廊下にいたぐらいしか知らん フライデーとかに載ってそう これ大友の大内包囲網絡みなので義晴が原因ぞ 大寧寺の変の黒幕が・・・1年前に死んだ義晴の可能性だな 元々朝廷役人の一族だし将軍より天皇寄りなのは仕方ない...
- 6,963
- 3835.5
- 2794.0
- 310.4
2020-12-26 16:45:02
【武将解説】西国の覇者!大内義興 後語【今後の予定・コメント返信】年末なのでダラダラ語っているだけです
Part1 ⇒ sm37319746
Part7 ⇒ sm38021150
ご意見や解説して欲しい武将がいれば是非コメントの方よろしくお願いいたします。
そういえば、私のチャンネルは戦国武将を東方projectに代役させて解説しているのですが、賛否はどれくらいなんでしょうか?いい…… 本代は高そうですね…… うぽつです! この錫の産出の問題で日本ではほぼ青銅器時代ってのが無く鉄器と同時期になるんだよね 100枚200枚作ればいいと言うものでも無いし幕府や朝廷に喧嘩吹っ掛けるようなものだからなぁ わぁい神霊廟!神霊廟だいす...
- 6,823
- 1692.5
- 1141.7
- 130.2
2014-07-07 20:54:23
【戦国大戦】気まぐれにデッキ変えつつ戦国【第318回:我射流弩亜狼】狩ぁぁりの時間だ!くらえオルァ!!
周防国戦国大名、大内氏第30代当主:大内義興(おおうち/よしおき)。
大内家を継いだ後は大勢力故に義興の器量を疑われ、内紛の鎮圧に奔走。時の将軍を擁立して畿内へ進出後に、応仁の乱により荒廃していた幕府の政治を担った。
その後、本国にて尼子経久(→sm23931281)が台頭。これを抑える為に義興は帰国してその防衛に当たる。
謀聖:尼子経久を相手にして互角以上に戦い、尼子軍を押し返すほどの卓越した手腕を見せるが陣中にて急病を患い、帰国後に死去した。
文化人としても有名だが、何故か戦国大戦だとチンピラキャラにされている。
長兄の戦国大戦:mylist/33256677まきびし祭り! まあ高スペ弓はドーザーするもんだから でもチンピラの中になんか良識が見...
- 5,428
- 1422.6
- 00.0
- 40.1
2022-10-22 18:00:00
ガチ勢が選ぶ最強の武将達 【第一回中国地方戦国総選挙総合部門TOP10】初めまして、しかかくと申します。
今回は2021年10月に当チャンネルで行った「第一回中国地方戦国総選挙」の総合部門Top10の結果発表です!
各武将の余り知られていない小ネタも解説しておりますので投票に参加された方もされていない方も是非ご覧ください。
#中国地方戦国総選挙
参考文献
「播磨国宍粟郡広瀬宇野氏の史料と研究」
「岡山県中世城館跡総合調査報告書」
光成準治 『小早川隆景・秀秋ー消え候わんとて、光増すと申すー』
藤井崇 『大内義興 西国の「覇者」の誕生』
藤井崇 『大内義隆ー類葉武徳の家を称し、大名の器に載る』
岸田裕之 『毛利元就ー武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
大西泰正編『備前宇喜多氏』
中野等 『黒田孝高』
佐伯徳哉 『出雲の中世 地域と国家のはざま』
鳥取県編 『尼子氏と戦国時代の鳥取』
鳥取県編 『織田vs毛利 鳥取をめぐる攻防』
森俊弘 「宇喜多直家の備前統一と岡山平野」
畑和良 「宇喜多秀家と「鷹」」
川岡勉 「尼子氏による出雲国成敗権掌握」
使用楽曲
童歌~宴~:とんち様(nc187207)
聖徳探偵の華麗なる事件簿:白鷺ゆっきー様(「音降る神霊廟」より)
恋色マスタースパークremix:平茸様(sm4663337)
東方妖々夢~ Ancient Temple:漉餡様(sm23893686)
永遠の三日天下:goloa様(nc157874)
ネイティブフェイス:ちもち王国様(nc90641)
Fickle travelogue:まりつみ様(sm37195543)
黒い海に赤いお魚:死境三千歳様(nc231462)
小さな小さな賢将:goloa様(nc156159)
雨舞(Jazzアレンジ):漉餡様(sm24346162)
oʇɐɔıɟıʇuəpı uou:シイナフユキ様(sm20979623)
再臨の儀:白鷺ゆっきー様(「音降る神霊廟」より)
大和に散らばる不思議な森:白鷺ゆっきー様(「やまとごはん」より)
・使用立ち絵
豊聡耳神子・物部布都・蘇我屠自古
(原作:東方project、 絵:真田源次郎ベル助 様)
https://twitter.com/berusuke_sanada
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn関ヶ原まで存命ならばどう対処したのか気になる人物ではある そもそも幼少期からハードすぎるから 仁王で出てきた人が 西方不敗 志道厨だから… あれは味になってるから… うわでた 手のひらくるんくるん 従五位 元々有名だろ! 過労死しちゃうww 賢い人が...
- 5,368
- 4157.7
- 2434.5
- 170.3
2021-05-08 16:42:03
【武将解説】謀聖 尼子経久 外伝「義興の帰還/経久の逆襲」【ゆっくり茶番】※この動画は2週間限定公開の茶番劇です
(5/29公開予定の「尼子経久part4」の冒頭部分の茶番劇になります)
前回「尼子経久part2」;sm38667152
次回「尼子経久part3」;5/15(土)
初めまして、東方虹龍洞は初日にやったしかかくです。
今回の動画は永正15年(1518)〜大永3年(1523)までの大内家の動きを茶番劇にしたものを、試験的にアップロードしたものです。
part3公開前にpart4冒頭を公開するという常軌を逸した行動の理由としては、
・次回(part3)は尼子経久や山名家関連の解説はするが、大内家の状況についてはあまり解説しないため
・私が前に投稿した大内義興解説を見ていないとわかりずらい所もあったため
・一度東方要素ましましの茶番劇を作ってみて、視聴者の皆様の反応を見たいため
です。
感想や改善点、やっぱ普通の解説の方がいい等の意見がありましたら、コメントの方よろしくお願い致します。
YouTube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn
参考文献
藤井崇 『大内義興 : 西国の「覇者」の誕生』
市川裕士編『山陰山名氏』
長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』
山本浩樹 『西国の戦国合戦』
佐伯徳哉 『出雲の中世: 地域と国家のはざま』
岸田裕之 『毛利元就~武威天下無双、下民憐愍の文徳は未だ』
河村昭一 『安芸武田氏』
河合正治 『安芸毛利一族』
米原正義 『出雲尼子一族』
長谷川博史「大永七年備後国和智郷細沢山合戦と陣城遺構」
今岡典和 「戦国期の守護権カ - 出雲尼子氏を素材として」
川岡勉 「尼子氏による出雲国成敗権掌握」高性能ジジイ 安芸打通作戦 ゆっくりは漢字が苦手 外国の港町蛮族の内輪もめで血の池地獄 経久「いや京極家のつもりです」 文化事業は後年活きるからね 豊受大神「先陣を切ります」天照大御神「後から行くわね」 クジラ肉贈ってないよね? ここ山口に楽土を築く...
- 5,063
- 1342.6
- 1372.7
- 100.2
2022-08-20 19:28:03
戦国武将の家紋50選 中国地方編 【豪族達と往く毛利元就の軌跡・補遺03】2022年夏休み特別企画として、中国地方の戦国武将が用いた家紋を50種紹介します。
毛利元就解説(進行中):sm40641823
大内義興解説:sm37319746
尼子経久解説:sm38497945
宇喜多直家解説:sm39256726
・使用楽曲:針の音楽
https://www.nicovideo.jp/user/8184234
『音降る神霊廟』より
「斑鳩の伽藍」(アレンジ:白鷺ゆっきー 様)
・地図:国土地理院
・参考文献・サイト
「見聞諸家紋」・・・室町幕府8代将軍足利義政の頃に成立した家紋集
沼田頼輔 「日本紋章学」
進士慶幹・加藤秀幸「日本の家紋」
家紋World 様
http://harimaya.com/kamon/index.html
家紋のいろは 様
https://irohakamon.com/
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHorn何か解らないが凄い家紋が有る😃 英国みを感じます… いきなり現代アートっぽいな 反転してるのか! シンプルで力強いな 着物にした時にまとまり良さそう 別所ー!信長の野望でめっちゃ手焼かしてくれたなー!!! 好きだわー なんつー面倒くさい紋なんだよ!し...
- 4,942
- 1202.4
- 1933.9
- 170.3
2014-03-04 22:57:33
毛利045 毛利元就 鑑賞動画&強弓セリフ集【戦国大戦】毛利元就のセリフ集&毛利家弓足軽と大内義興の強弓セリフ集です。
※戦008,鬼009,毛030,毛031 毛利元就は同名武将のため
強弓セリフを収録できませんでした。
最近投稿した動画
sm22989502 【忍殺】SS服部半蔵 検証&鑑賞動画
sm22988499 浅井鶴千代 検証&鑑賞動画
sm22973444 Ver2.20B 北条早雲 千頭の劫火 検証
mylist/30733524 検証動画リスト
mylist/31049688 鑑賞動画リストあぁ^〜 菅沼はこういう声が合うな 菅沼ハマり役 これは違和感少ない 珍しくタメ口ww 流用ひ...
- 4,586
- 1272.8
- 00.0
- 190.4
2024-01-06 18:00:00
アメリカの源氏物語~ハーバード本「源氏物語画帖」制作秘話※中身はいつもの戦国時代解説です
今回は2024年大河ドラマ「光る君へ」に先駆け、特別企画としてアメリカ・マサチューセッツ州に飛び、ハーヴァード大学美術館に保管されている「源氏物語画帖」の取材を行いました。
遠いアメリカの地にあるこの作品は誰が何のために制作したのか、そして何故この作品はアメリカにあるのか?そこには戦国初期のある人物達のストーリーがあったのです。
ハーヴァード大学美術館HP:https://harvardartmuseums.org/
参考文献:
千野香織・亀井若菜・池田忍
・「ハーヴァード大学美術館蔵「源氏物語画帖」解説」
・「ハーヴァード大学美術館蔵「源氏物語画帖」をめぐる諸問題」
メリッサ・マコーミック
・「国研究補遺 ハーヴァード大学蔵「源氏物語画帖」と『實隆公記』所載の「源氏絵色紙華」
・「「徳川期装飾本」の魅力ー土佐光貞筆「源氏須磨図絵巻」とハーバード美術館ホーファー・コレクションの近世絵巻」
藤井崇
・『西国の「覇者」 大内義興』
落合謙暁
・「土佐家伝来の伝足利義政像について」
BGM:針の音楽(白鷺ゆっきー) 様
かぐや姫の里 「やまとごはん」より
再臨の儀 「音降る神霊廟」より
ひび割れた金魚鉢 「音降る神霊廟」より
夜の腐踏会 「音降る神霊廟」より
太子の里 「やまとごはん」より
Ending:FELT様 Dreamin’
Youtube; https://www.youtube.com/channel/UCRyZjTeQgxd8iXcL2P8vwNA
Twitter; https://twitter.com/SquareDeerHornやっぱ明治か 義興解説でギャグパートを担っていた海産物の人が後の世にこれほどの文化的貢献した人だったとはw 自分の国が再発見される頃に作られてた本を所有するアメリカ君 わからないことをわからないと聞けるのはいいこと 高国とも関係良好なのに、義稙から疎...
- 4,126
- 2496.0
- 3177.7
- 190.5
2014-02-21 20:20:13
【戦国大戦】 大内家デッキ - 下剋上ワイルドアローR大内義興 9/7魅(弓) 計略「我射流弩亜浪(ワイルドアロー)」(士気4)
全ての計略効果を消し、武力と強弓付加(弓ダメージアップ&槍消し)。
効果を消した場合さらに武力が上がり、弓の攻撃対象が増える。
※義興に家宝(統/兵/速)を装備(統率+2)。
※下手プレイ注意。
※強弓の威力は動画中では不明。(誠申し訳ない)
・68c~62c:「撹乱の呪い(統-6)」+アロー→効果時間約6c/武力+7(武力16)&2部隊攻撃?
・22c~14c:「下剋上」+アロー →効果時間約8c/武力+7
・14c~6c:アロー単体→効果時間約8c/武力+4(武力13)
素での時間は7c位&統率依存0.2c?
カ゛ァ゛り゛の゛zu間だa、喰ラ゛エy゛アヲ゛ァ゛ー!草薙京かな? 何で1477で大内政弘いないのか理解に苦しむわ 毒とか相性よさそう 一瞬3部隊に...
- 3,597
- 641.8
- 00.0
- 70.2
2022-06-25 20:12:02
【ゆっくり解説】雲州敗軍 戦国の覇者大内氏滅亡への幕開け~後半~ 尼子経久の中国侵略と大内義隆の出雲出兵篇【戦国時代】大内義隆と尼子晴久との間で起こった合戦「第一次月山富田城の戦い」の退却戦である「雲州敗軍」とその経緯について解説いたします。
大内義隆とその父大内義興を中心とした大内家の状況、尼子経久・尼子晴久との安芸国を巡る戦いを中心とした中国地方の情勢、大友氏・少弐氏との戦いを中心とした九州地方を巡る情勢を解説の上、戦国の覇者大内氏滅亡の一因となった雲州敗軍に至るまでの経緯と要因について解説してみよう、という試みの動画です。
今回は、尼子経久による中国地方侵略から雲州敗軍までを解説いたします。
前半はこちら→sm40640529
次回は、8月上旬頃にUP予定ですm(_ _)m
内容は、大内義隆に対する陶晴賢の謀反「大寧寺の変」を予定しています。
【参考資料】
戦国合戦<大敗>の歴史学 黒嶋 敏/編 山川出版社
列島の戦国史 3 大内氏の興亡と西日本社会 長谷川 博史 吉川弘文館
大内義隆 名将が花開かせた山口文化 中世武士選書 20 米原 正義/著 戎光祥出版
大内義隆 類葉武徳の家を称し、大名の器に載る ミネルヴァ日本評伝選 藤井 崇/著 ミネルヴァ書房
大内氏の世界をさぐる 室町戦国日本の覇者 大内氏歴史文化研究会/編 勉誠出版
大内義隆 人物叢書 新装版 福尾 猛市郎/著 吉川弘文館
悪人列伝 近世篇 文春文庫 か2-50 海音寺 潮五郎/著 文藝春秋
Wikipedia
大内文化まちづくり(http://oouchibunka.jp/index.htm)
【霊夢、魔理沙の素材】
http://www.nicotalk.com/charasozai_kt
【動画作成ツール】
ゆっくりMovieMaker4β
https://manjubox.net/ymm4/
【音楽】
「他愛のない話」
https://dova-s.jp/bgm/play6613.html
「千の夜を越えて」他
サイト名:「フリーBGM発掘サイト〜殿の貴重な宝物庫〜」
作曲者:NaruIDEA
URL:https://bgm.taiyakiojisan.com
YouTube:https://www.youtube.com/c/naruideaなおしれっと龍造寺を代官任命して少弐氏攻撃支援したり村上水軍掌握を図ったり前線に出なくなっただけでバリバリ好戦的だったらしいけどね もし、大内晴持が生きていたらどうなってたんだろう 尼子はそれでも強かった 陶晴賢は有能だったんだな こっからどうやって...
- 2,331
- 140.6
- 783.3
- 00.0
2014-04-29 20:47:15
【戦国大戦】 R大内義興 鑑賞動画+微検証どうも、うp主です。
他家西に追加された武力9の超絶弓です。
他家東の弓義龍やSS村上と同じく2.5コスト。弓が強い現環境(2.22A)では非常に強力な一枚だと思います。
大内義隆への謀反をした陶晴賢と相性がいいのは何かの皮肉なんでしょうか
対戦動画以外リスト→mylist/35491342エグザムライかな? 殴りあえよ もう少しグラなんとかしてくれないかね 最初何言ってるかわ...
- 2,002
- 271.3
- 00.0
- 130.6
2014-02-28 18:22:25
【戦国大戦】 鯖の前田氏大戦 【征15国】 part26こんばんは、鯖です^^
今回の動画は、大内の計略を調べたかったので自分用に上げた動画です
すいません、調べると言っても検証動画ではありません
自分が大陸時代に、愛用していたカードに似ているので使い続けてみようかと思ってます♪
戦友募集 名 鯖 パス 4649
mylist/39060026超絶騎馬と合わせたいが混色だと士気回らんかなー 相手は二枚筒に残しておくべきだったな ...
- 1,961
- 351.8
- 00.0
- 10.1
2014-04-09 17:02:59
【征18国】ゲイ流弩亜狼(金上大内)【vsイスパニア悪童】弓つよい
お久しぶりです。カード追加後もかなりプレイしてます。ニコニコの頂上のupがなくなってしまったのでクソ動画ですがまたちょくちょく動画あげてコンテンツをもりあげていきたいです。
こちら家宝:青海波+ 速/速/速 城塞効果:迅速出城
あちら家宝:黄石公記+ 武/復/兵城塞効果:復活命気
mylist/36596432岡部兄思い出した あ 相手デッキが微妙というより相手が微妙 おまたせ 今気が付いたけどた...
- 1,868
- 462.5
- 00.0
- 30.2
2014-03-01 19:46:22
【戦国大戦】 鯖の前田氏大戦 【征16国】 part27こんばんは、鯖です♪
朝起きたら、昨日の動画の再生数伸びていて滅茶苦茶焦りました ご視聴ありがとうございます
今回は、流転を狙わなくても結構強いことを見せたいと思ったで動画にしました
最近、戦線のSNSやっているので問題あればそちらにお願いします
戦友募集 名 鯖 パス 4649
mylist/39060026左の女w なんか義興さん好きだわw 戦友登録させていただきましたー 大内さんいいよな、俺も...
- 1,864
- 372.0
- 00.0
- 40.2
2014-05-12 21:42:41
【征21国】オケーイ!!(ワイルド二の丸)【vs道灌】つよい
※一応ばーうぷ前の動画です
こちら家宝:黄石公記+ 武/槍/槍 城塞効果:城内補給
あちら家宝:古瀬戸肩衝 兵/速 城塞効果:反射鉄城
mylist/36596432ちくしょう、スポーツで笑っちまったw スポーツwww やだー! おつ おつでした 甘寧懐かしいな ...
- 1,333
- 262.0
- 00.0
- 30.2
2014-03-11 22:00:00
なお絶望先生を使っている模様 92 【ワイルド絶望vsワイルド下克上】時代はワイルド、はっきりわかんだね
何セットかやったけど特別強いって感じはしなかったんで、使うとしたら編成変えるかな…てか負けしまくったしʅ(՞ਊ ՞)ʃ
自軍家宝:北野肩衝 統/復/計
敵軍家宝:北野肩衝 統/復/復
マイリス:mylist/25282114
戦友パスワード 9999 会員名 曹瑜オラァ おいしいねー まきびし安定説は… そこははずしてやれ 熱いな www w もう出なくてもい...
- 933
- 192.0
- 00.0
- 10.1
2015-03-13 00:20:13
【戦国大戦】現在 天下布武(vs我射流弩ワラ)167【正一位D】ランカーにおびえる日々
自軍:青海波 武/速/速+ 城内補給
SR織田信長 SS上田宗箇 R太田牛一 C津田信澄 C高山友照
相手:村正 武/弓 復活命気 ← 範囲選択で見れます
R大内義興 R可児才蔵 R鍋島勝茂 C有馬晴信 C舞兵庫 Rガラシャ
お相手は我射流弩ワラです。ガラシャの登場のおかげで一気に強カードになりましたね。
弓との乱戦が徹底できて中々いい感じに対処できました。毎回こういう動きが出来ればなぁ、、、
風林火山 → mylist/40175686
それ以外 → mylist/30756769
前sm25745246 次sm25789584旨い 1人NGにしたらスッキリしたわ。うp主頑張れ! ミスもカバーできてる。やっぱうまいなぁ ...
- 909
- 91.0
- 00.0
- 10.1
2022-06-18 18:03:02
【ゆっくり解説】雲州敗軍 戦国の覇者大内氏滅亡への幕開け~前半~ 大内義興の死と大内義隆の九州戦略篇【戦国時代】大内義隆と尼子晴久との間で起こった合戦「第一次月山富田城の戦い」の退却戦である「雲州敗軍」とその経緯について解説いたします。
大内義隆とその父大内義興を中心とした大内家の状況、尼子経久・尼子晴久との安芸国を巡る戦いを中心とした中国地方の情勢、大友氏・少弐氏との戦いを中心とした九州地方を巡る情勢を解説の上、戦国の覇者大内氏滅亡の一因となった雲州敗軍に至るまでの経緯と要因について解説してみよう、という試みの動画です。
今回は、大内義興の帰国から死までの中国地方の情勢とその息子大内義隆の九州戦略までを解説いたします。
後半→sm40676336
【参考資料】
戦国合戦<大敗>の歴史学 黒嶋 敏/編 山川出版社
列島の戦国史 3 大内氏の興亡と西日本社会 長谷川 博史 吉川弘文館
大内義隆 名将が花開かせた山口文化 中世武士選書 20 米原 正義/著 戎光祥出版
大内義隆 類葉武徳の家を称し、大名の器に載る ミネルヴァ日本評伝選 藤井 崇/著 ミネルヴァ書房
大内氏の世界をさぐる 室町戦国日本の覇者 大内氏歴史文化研究会/編 勉誠出版
大内義隆 人物叢書 新装版 福尾 猛市郎/著 吉川弘文館
悪人列伝 近世篇 文春文庫 か2-50 海音寺 潮五郎/著 文藝春秋
Wikipedia
大内文化まちづくり(http://oouchibunka.jp/index.htm)
【霊夢、魔理沙の素材】
http://www.nicotalk.com/charasozai_kt
【動画作成ツール】
ゆっくりMovieMaker4β
https://manjubox.net/ymm4/
【音楽】
「他愛のない話」
https://dova-s.jp/bgm/play6613.html
「千の夜を越えて」他
サイト名:「フリーBGM発掘サイト〜殿の貴重な宝物庫〜」
作曲者:NaruIDEA
URL:https://bgm.taiyakiojisan.com
YouTube:https://www.youtube.com/c/naruideaupotu トリモロス! 雲州みかんでございます 丁寧な作りの動画なのにどうして解説の言い回しがふざけているの せっかく良い解説なのに霊夢の応対方法を変えた方が良い気がする ほう 面白そうな解説だなー 待ってた
- 875
- 131.5
- 283.2
- 30.3