キーワード大宮駅(埼玉県) を含む動画: 60件 ページ目を表示
2025年2月24日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2024-08-16 17:00:00投稿
- 16,903
- 1,4888.8%
- 8755.2%
- 240.1%
★今回宿泊したお宿「イージーステイ大宮」
公式:https://eegeestay.jp/
楽天:https://a.r10.to/hPxxAp
※タイトル料金は楽天トラベルにて1日数量限定でやってるみたいです!
個人的には通常料金でも十分コスパ良いと思うけど・・・アイツ駆除は本当に大変だ。。
僕の不手際でニコニコ動画用のエンコードができなかったため、Youtubeの動画をそのまま掲載しております。ご了承くださいm(__)m
(「いいね」にはニコニコだけの裏話を載せてます。)
▼お借りした素材・ソフト
【立ち絵】
・坂本アヒル様
https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727
【合成音声】
・VOICEBOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/
使用ボイス:ずんだもん、四国めたん
・作者:hiho様:https://twitter.com/hiho_karuta
【動画編集】
・ゆっくりムービーメーカー4:https://manjubox.net/ymm4/
★広告ありがとうございます!
Goldilocks様、らびっとそん様、もりなかちひろ様、LOHENGRAMM様、カズ様、四暗刻様、もち様、ひさ様、toro様、Glayeve様、azul様、ねむりねこ様、ポンポコダケ様、かいわ様サイクロップスずんだもん さいたまスーパーアリーナ遠征に使えるかしら 名古屋にも進出してくんないかな 余裕で快活超えてんじゃん うんまそう 配給は草 いつもの www ええやん 結構歩いたな おお syamuさん!? Seamusさん!? すごいな ...
3位
2007-06-16 17:02:28投稿
- 9,427
- 1641.7%
- 00.0%
- 690.7%
ようつべより
すげええええええええ おおおおおおおおおおお 一台くらい盗んでもバレへんか…… トラ!トラ!トラ! おおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!! トラトラトラwwww 東北本線から来てるのか 本当にEVAみたいだ wwwww アメリカの貨物...
4位
2020-10-26 00:00:00投稿
- 1,972
- 1909.6%
- 90.5%
- 20.1%
男爵亭で開催したライブの反省会をしていた「とこなつ」と「R凸」の4人。ライブの反省を生かしてそれぞれ新しいネタを作るために街を散策することにする。そのころ「ふりいくっ」はヨシモトの劇場でのライブチケットを手売りしていたが、まったく売れていなかった。
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37671736←前話|次話→so37743907 第一話→so37638613あら、円楽の息子さんもいるわね 普通におもろい漫才できるやん ←アニメだからヲタにウケるネタ、振ったんだろ。 俺はこのコンビ、そんなに嫌いでも無い。 それはストリップ。 キャラデザ考えると、らきすただろ。 ←お姉ちゃん大好きだから、では? 一つ一つの...
5位
2022-05-30 17:42:02投稿
- 1,413
- 15010.6%
- 231.6%
- 50.4%
プラレールサークル「天通団」が主催する「東日本新幹線運転会」に参加しました。
予め設定したダイヤと運用に従って、プラレールの車両をダイヤ通りに走らせます。
動画は2012年当時のはやて・こまちが主力時代のダイヤです。200系K編成・H編成など懐かしの車両たちが登場します。
一方で、上越妙高駅は撤去され、北陸新幹線はすべて長野止まりとなります。
以下の動画も併せてご覧いただくと、より動画をお楽しみいただけます。
【限界】4分間隔で捌く東北新幹線東京駅【GWラッシュ】
https://youtu.be/8Ge81gKqtvE
主催:プラレールサークル「天通団」
https://twitter.com/tentsudan
【プラレール】東日本新幹線運転会
https://www.nicovideo.jp/mylist/73279570
天通団(プラレールサークル)関連動画
https://www.nicovideo.jp/mylist/71587529
※これまでの運転会の動画も入っています
#天通団 #そこに電池はあるか #プラレール
※YouTubeにも同じ動画をアップしています。
https://youtu.be/Z6aJexOwSiA実はIP回線なのでネットつながればどこでもかけられる 大宮駅、スマホで通話してるのか ここの単独で下ってるが実は違っていたという すげえ 上野でしまったんだっけ? 保線役とか車両整備(電池)役とかいるなあ 適当な車www 草 草 8189B 行方不明...
6位
2021-07-04 16:58:02投稿
- 882
- 60.7%
- 121.4%
- 40.5%
分かってください
...僕かいちこめ sすげー 888888888888888888888888888888 これすこ 上野上野ラインwwww いちこめ!
7位
2021-05-29 12:00:00投稿
- 801
- 445.5%
- 50.6%
- 10.1%
シンとE5はやぶさが大宮支部に引っ越す日が近づいてきた。しかし、アブトは同行せず、横川支部に残るという。納得できないシンとスマットが理由を問いただすと、アブトは自分の家族のことを語り出す。一方、大宮支部にはE5、E6、E7が集結。ハナビとタイジュ、横川支部のスタッフとともに、かつての戦いを経験した新しい仲間たちも顔を揃えていた。そこに巨大怪物体が現れ、大宮支部での戦いが幕を開ける。
新多シン:津田美波/碓氷アブト:鬼頭明里/スマット:福山潤/大曲ハナビ:寺崎裕香/戸隠タイジュ:鷄冠井美智子
総監督:池添隆博/監督:山口健太郎/シリーズ構成:赤星政尚、池添隆博/キャラクターデザイン:あおのゆか/メカニックデザイン:服部恵大/音響監督:三間雅文/音楽:住友紀人、渡辺俊幸/アニメーション制作:OLM/CGアニメーション制作:SMDE/制作:小学館集英社プロダクション
©プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所Z・TX
so38762860←前話|次話→so38835130 第一話→so38551074ペルソナ4かな ヨシ! ぐへへ 撃ったら移動が基本だよな いつもの ウィスパードかな? ここの博物館行ったわ~ パンチドランカーか… まーたイチャイチャしてる 今回はザイライナーはなしか? ぶっぶーですわ! 扉は閉めろ 青龍とーちゃん 気晴らしで屋根...
8位
2021-07-03 16:58:02投稿
- 683
- 60.9%
- 101.5%
- 10.1%
わかれ
1コメを取っていく訳ですよww 僕この日いたわ えぐ! 宇都宮線直通のカラスは笑うww 冷房かな? やったぜ初めての1コメ獲得ぅぅ!!!!!
9位
2014-06-10 18:00:00投稿
- 637
- 182.8%
- 00.0%
- 30.5%
大宮駅から東北本線から分岐し、関東西北部へ伸びる高崎線。そんな高崎線(下り)と湘南新宿ライン(北行)の列車を、運行拠点駅である大宮駅で、13本撮影しました。
新幹線 → sm20366533(上り)・sm20368431(下り)
京浜東北線 → sm23651898
東北・湘新線 → sm23699969(上り・南行)・sm23702301(下り・北行)
高崎・湘新線 → sm23719537(上り・南行)・sm23737283(下り・北行)
埼京・川越線 → sm23739461
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/2hpLJ3ev6JE
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911お え う い あ 大宮(都会)にしてみれば211系はレアなのか…高崎の方は毎日のように走ってるから取り鉄なんかいない 2014になぜ211が大宮に? おー本庄いき ただいま、深谷本庄には停車しません あれ?長野原草津口いきじゃないの? 駆け込め 今...
10位
2020-12-11 21:36:02投稿
- 601
- 294.8%
- 81.3%
- 50.8%
紙芝居クリエーターから書き出したものをAviutlに渡した後、それをH.264に書き出すところでつまづいて1日費やした私マーメイ
しかも画質ぐっずぐずだし...
脳内で追憶のサンドグラスが無限ループ...
泣きたいのは僕
part2→<sm37954023>
2020/12/12追記:ちとせお〜 さん、Rainy Travel さん、ブライ さん、カンセンジャーN700S さん、NuruponZZ さん広告ありがとうございます!!!
2020/12/17追記:OrgaP さん広告ありがとうございます!!!
2021/9/4追記:涼姫彼方 さん広告ありがとうございます!!!
P.S.今の世界観設定に修正したリメイク版があります part2と合わせてDay1として作ってあります よろしければそちらもよろしくお願いします→https://www.nicovideo.jp/watch/sm43020448車販のアイス、昭和末期にわかしおの車内で買った事ありました。市販の100円前後のアイスと変わらない品でしたが・・・ 在来線特急でも普通に車販やってた時代が懐かしい・・・ 鉄道愛好家の「車番メモ」の存在は故・種村直樹さんの著作で知りました・・・ E7と...
11位
2014-06-08 18:00:00投稿
- 582
- 213.6%
- 00.0%
- 50.9%
大宮駅から東北本線から分岐し、関東西北部へ伸びる高崎線。上越・長野新幹線の開業に伴い優等列車の本数は減ったものの、地域輸送では未だ重要な役割を担っています。そんな高崎線の列車を、運行拠点駅である大宮駅で、15本撮影しました。
新幹線 → sm20366533(上り)・sm20368431(下り)
京浜東北線 → sm23651898
東北・湘新線 → sm23699969(上り・南行)・sm23702301(下り・北行)
高崎・湘新線 → sm23719537(上り・南行)・sm23737283(下り・北行)
埼京・川越線 → sm23739461
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/3eqhf6qUfV8
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911は? 筒は? 何も積んでない! 貨物キタ━(゜∀゜)━! 旧スーパーひたちは東北本線・高崎線経由で走るようになったなぁ 勝田車スーパーひたちも高崎線・東北本線を走るようになったなぁ 旧スーパーひたちも吾妻線を走るようになったなぁ 旧スーパーひたち常磐...
12位
2024-10-18 01:40:03投稿
- 508
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
なんかJR大宮駅で声で注意する実験を10月末から12月頭までやるみたいですが
こうですか?わかりません!
とりあえず取り急ぎ
傍から見て普通に恥ずかしいからやめようね13位
2007-12-09 02:45:06投稿
- 462
- 214.5%
- 00.0%
- 10.2%
画質テスト兼用。 所々のノイズは元からなのでご了承を。
何両だろう!おけいはんの枚方市営比屋定 何両だろう! 狂気の~の素材ってこれ? 盛岡色大好き 長いwwwwwww 長いなww 虹じゃん 鉄子・・・ 5 4 3 2 1 きたー 一両くらい交博で・・ムリだったかなぁやはり ミャンマーでボロボロにされない...
14位
2020-10-20 07:36:02投稿
- 231
- 114.8%
- 00.0%
- 00.0%
この動画、投稿されたのはだいぶ昔です
何故今頃転載したのかというと…
もっと豪華な動画が出るのを待っていたからです
大宮駅はJR東日本の新幹線(東北・上越・北陸・山形・秋田)全車乗り入れ駅、そして在来線は宇都宮線、京浜東北線、埼京線、川越線、高崎線とJRだけでもかなり豪華な駅です
しかしながらこの動画にはそれら10路線のうち3つほどしか使われていません(新幹線に関しては完全ノータッチ)
なのでより多くの要素を含んだ大宮駅の赤羽作品を待ち続けてました、が
一向に作られる気配がないため、この動画で「妥協」することにしましたThe next station is Omiya terminal. 4番特急スペーシア や。 大宮おっおお往々大宮おっおお近江 次は終点おっおお大宮 20番線ドアが閉まりますご注意ください 21番ss線 まもなく6番特別小田原8番線に回送列車が
15位
2019-12-17 14:06:02投稿
- 220
- 73.2%
- 00.0%
- 10.5%
新幹線はやぶさで北海道旅行に行った時の基点である大宮駅で撮影した新幹線の映像です。
乙 乙でした。 うぽつ 乙 グーグルアース うぽつ ゆっくりしていってね!!! by うp主
16位
2020-10-11 08:53:02投稿
- 117
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
元々は交直流電車だった651系も、直流化改造されました
17位
2021-01-10 11:29:03投稿
- 100
- 33.0%
- 00.0%
- 00.0%
この素材を使用した動画もぜひご覧くださいm(_ _)m
https://www.nicovideo.jp/series/190440
多数の列車が来る、大宮駅至近の大栄橋から撮影した映像です
写ってると思われる列車は以下です。
東武野田線、高崎線、北陸新幹線、特急あかぎ常磐線の651がいて草w(オレンジラインなし) 1
18位
2024-03-30 16:04:02投稿
- 98
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
また大宮か
19位
2021-04-10 20:05:03投稿
- 93
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
E4系は全車2階建ての新幹線です。
2編成連結し16両になると座席数は1634席となり、世界一となります。
しかしながらそれ故に出せる速度が他の新幹線よりも遅く、ダイヤに支障を満たすことから、2013年ごろから置き換えが進んでいました。
当初は2016年に全廃する予定でしたが輸送力の関係で白紙となり、2017年に、E7系を導入することによって2021年3月に引退させることが発表されました。
しかしながらこれも東日本台風により北陸新幹線用のE7系が大量に被害に遭い廃車になったため白紙になりましたが、2020年12月、2021年秋ごろの引退が公式に発表され、2021年3月以降、2021年度に運行されるE4系計7編成に「Maxラストラン」のロゴが貼られました。20位
2020-10-11 09:11:02投稿
- 67
- 23.0%
- 00.0%
- 00.0%
むさしの号の東所沢送り込みです
G-08 ×△◇1□1®1©1
21位
2020-09-27 00:49:02投稿
- 61
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
最後のAT出場です
22位
2020-09-27 09:03:02投稿
- 60
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
レア車ですね
23位
2020-10-11 09:36:02投稿
- 53
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
元NB-06編成です
高崎線から入線しました
撮影日:2020年10月2日24位
2020-09-22 00:39:02投稿
- 53
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
251系RE-4編成廃車のための東大宮送り込みです。
撮影日:2020年9月2日25位
2020-10-04 18:48:02投稿
- 52
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
試運転の帰りですね
26位
2024-08-14 06:52:03投稿
- 51
- 00.0%
- 12.0%
- 12.0%
1本目はショート車載動画シリーズ
国道408号バイパス 栃木県高根沢町から
一般国道経由はこちらのURLリンクにて(栃木県真岡市から)
https://youtu.be/ZTIXLNS2j7U?si=uV8FU5hWrtt1otpu
2本目は出かけたところにて思い込み実況を送りします
場所は埼玉県大宮駅東口からすぐ高島屋内ビアガーデンマイアミにて
注意❗️お酒は20歳になってから
スマホ縦向きでは小さいので、横向きにしてご覧ください
TikTok投稿まとめての投稿になります
国道408号
総延長 124.7 km
実延長 102.1 km
現道 81.8 km
起点:成田市(寺台インター交差点 = 国道51号、国道295号終点)
終点:栃木県塩谷郡高根沢町(宝積寺交差点 = 国道4号、栃木県道10号宇都宮那須烏山線交点)
総延長 : 124.7 km(茨城県 62.8 km、栃木県 50.6 km、千葉県 11.3 km)重用延長を含む。
重用延長 : 22.7 km(茨城県 14.0 km、栃木県 8.6 km、千葉県 0.0 km)
未供用延長 : なし
実延長 : 102.1 km(茨城県 48.8 km、栃木県 42.0 km、千葉県 11.3 km)
現道 : 81.8 km(茨城県 48.4 km、栃木県 22.2 km、千葉県 11.3 km)
旧道 : 0.4 km(茨城県 0.4 km、栃木県 - km、千葉県 - km)
新道 : 19.9 km(茨城県 - km、栃木県 19.9 km、千葉県 - km)
指定区間:なし27位
2020-09-27 00:41:02投稿
- 51
- 12.0%
- 00.0%
- 00.0%
最後のAT出場です
スペーシア
28位
2020-09-22 00:44:02投稿
- 51
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
251系RE-4編成廃車のための東大宮送り込みです。
撮影日:2020年9月2日29位
2020-10-18 09:22:02投稿
- 50
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
E235系1000番台付属編成4本目が新津を出場しました
30位
2020-10-04 18:54:03投稿
- 50
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
川越疎開返却回送です
フル点灯してから発車しました
「ポッ」っていう小さな空笛がかわいい(●´ω`●)31位
2020-10-18 09:25:02投稿
- 48
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
E235系1000番台付属編成4本目が新津を出場しました
32位
2020-10-11 09:05:02投稿
- 46
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
NC-31編成AT出場のすぐ後という奇跡( ゚Д゚)
撮影日:2020年10月2日33位
2020-10-11 08:57:02投稿
- 46
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
元NB-06編成です
大宮操車場方面に向け出発しました
撮影日:2020年10月2日34位
2020-09-27 18:07:02投稿
- 45
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
大宮駅は貨物列車が多いですね
35位
2020-10-17 20:20:02投稿
- 43
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
カシオペアの予備電源車カヤ27が田端所属のEF81に挟まれて黒磯に向かいました
しかもEF81 81はお召し仕様です!36位
2020-12-31 23:50:02投稿
- 41
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
J-TREC横浜事業所で完成したE235系1000番台の4、5号車にあたるグリーン車(サロ)が、同系式普通車両を製造しているJ-TREC新津事業所へと甲種輸送されました。
1〜3号車、6〜11号車が完成後、1つの編成となってJ-TREC新津事業所を出場します。
今回はF-06編成とF-07編成用のサロの甲種輸送です。37位
2021-02-20 19:06:03投稿
- 40
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2月13日に起きた福島県沖地震の影響で運行された快速列車の返却回送です。
38位
2020-09-27 08:59:02投稿
- 39
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
185系を一部置き換えました
39位
2021-09-13 01:07:02投稿
- 37
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
E4系新幹線Maxは2021年10月1日を持って引退し、総2階建ての新幹線は完全に引退します。
40位
2020-10-17 20:30:02投稿
- 36
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
EH500の1号機と2号機は他のEH500と顔つきが異なります
41位
2020-09-27 18:16:03投稿
- 33
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
東所沢に回送されました
42位
2021-01-02 00:10:03投稿
- 31
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
東大宮に回送されました
43位
2020-10-04 18:43:02投稿
- 30
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
試運転の帰りですね
44位
2020-10-11 09:26:02投稿
- 29
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
貨物線内試運転のため回送されました
6両+4両の185系は珍しく、旅客運用としては臨時快速「ムーンライトながら」しかありません。45位
2020-09-27 09:06:02投稿
- 27
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
185系を一部置き換えました
46位
2020-10-17 20:47:02投稿
- 26
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
サフィール踊り子の送り込みです
47位
2020-10-17 20:24:02投稿
- 25
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
カシオペアの予備電源車カヤ27が田端所属のEF81に挟まれて黒磯に向かいました
しかもEF81 81はお召し仕様です!48位
2020-12-27 00:15:03投稿
- 24
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2020年11月25日、E257系500番台、4本目となるAT入場配給が行われました。
NB-14編成はOMで検査を受けた後全く運用に入らずに幕張車両センターに留置され、人知れず京葉車両センターに回送・そしてATに入場しました。
この編成は2500番台に改造されます。
これを持って2500番台改造を目的としたE257系500番台のAT入場配給は終了し、同時に踊り子転用改造に向けた入場が全て終了しました。49位
2020-10-11 09:01:03投稿
- 22
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
NC-31編成AT出場のすぐ後という奇跡( ゚Д゚)
撮影日:2020年10月2日50位
2020-09-27 08:26:02投稿
- 22
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
東大宮への送り込みです
51位
2020-12-27 00:11:02投稿
- 20
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2020年11月25日、E257系500番台、4本目となるAT入場配給が行われました。
NB-14編成はOMで検査を受けた後全く運用に入らずに幕張車両センターに留置され、人知れず京葉車両センターに回送・そしてATに入場しました。
この編成は2500番台に改造されます。
これを持って2500番台改造を目的としたE257系500番台のAT入場配給は終了し、同時に踊り子転用改造に向けた入場が全て終了しました。