キーワード大阪の吹奏楽 を含む動画: 237件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-10-11 02:57:09投稿
- 26,400
- 7062.7%
- 20.0%
- 4971.9%
『1993年度全日本吹奏楽コンクール 課題曲 II スター・パズル・マーチ』 名曲なのに探しても見付からなかったので。既出でしたらごめんなさい。そして無駄に高画質でごめんなさい。 ★追記:演奏は創価学会関西吹奏楽団です。 吹奏楽コンクール課題曲集 vol.6 に収録されています。 ★追記その2:画像はYahoo等で検索かけて適当に探したのでアドレスはわかりません。「Star」「Earth」なんかで探してください。ついでにうp主もこれ作った後すぐ消してしまったのでZIPも無理。スマソ。 ★無駄に高画質な全日本吹奏楽コンクール課題曲集 1993年度版→mylist/2623948/3348094 ★うpリスト:mylist/2623948/2944151
素晴らしい!お手本のようなサウンド!!!!!!!!!!!!!!!!! ホルンー!!!! ☆ スターウォーズ+火星+きらきら星+ディズニー=スターパズルマーチ マーチ「きらきら星」 ゆっくりやなー これが、課題曲… 吹奏楽際で吹くぞい わしもホルンや ...
3位
2011-06-05 12:18:02投稿
- 20,632
- 3101.5%
- 140.1%
- 2481.2%
吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による 淀川工業高校
木管も連符きついぞオコ(連符ちゃうけど。) このカットの仕方で今年管楽でる!(2021) えええ ...
4位
2008-05-24 10:50:47投稿
- 19,441
- 5392.8%
- 30.0%
- 3711.9%
2004年度吹奏楽コンクール課題曲より。演奏は大阪府立淀川工業高等学校のものを使っています。英題が違うと指摘がありましたので、題名を修正しています。(映像の中に英題入れなくてよかった^^;)風と共に舞うということでwithを使っていましたが、風の中に舞うという意味のようです。
先生、ここ歌ってるなw 演奏したかったな… 懐かしい うまぇな… クラで全国いきましたー フルートです 淀校先生の名言当然や! よくこんな合うな…… フルートで吹いた!!! 別の学校がやっているのを見てかっこいいなあって思った曲だ 何回聞いても鳥肌たつ!!
5位
2009-08-18 13:38:19投稿
- 17,693
- 1731.0%
- 50.0%
- 2451.4%
Ⅰ.夜明け,Ⅲ.全員の踊りの抜粋。立田浩介編曲。1999全国大会金賞、大阪府立淀川工業高校(丸谷明夫)。
非常に高い完成度で圧巻の演奏。EsCl,Obの音色は特筆に価します!特に全員の踊り冒頭のEsClソロ、ラストの盛り上がりはピカイチ。数ある淀工の演奏の中でもこの演奏が一番好きです。埼玉栄もいいけれどこちらもオススメ。課題曲のK点もスピード感あふれるいい演奏でした。
ついでにコメントのちょっとした論争について。プログラム上は毎年淀工はパントマイムを表記しませんが、はじめの部分が入っています。
課題曲(K点)→sm7977060
第六特集第一弾→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。うまいけど…全体的に速すぎない? ここはもうちょいためてほしい… ゆーても94年の一件以来ずっとローテしてるとこを見ると当面チャレンジはしないだろうなって 8888888888888888888 いい… もうこの演奏から20年経つんだ……けどいい加減...
6位
2009-08-19 08:14:31投稿
- 15,223
- 1340.9%
- 40.0%
- 1511.0%
課題曲IV。1999全国大会金賞、大阪府立淀川工業高校(丸谷明夫)。
スピード感あふれる演奏。すっぱりしてて勢いがあり好きなK点の一つです。この曲は早いほどうまく聞こえるっぽいですが早すぎると…撃沈する、そんな曲です。この年はテレビの取材が入った年、そしてダフクロの完成度の高さで有名な年…かな?
自由曲→sm7969083(ダフクロ)
アンケートにご協力ありがとうございました!結果&特集第一弾→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145伊奈学園と比べちゃダメよ。あそこは飛び抜けてる ↑ 間違ってたらごめんなさい 記憶が曖昧 (卒業生より) 確かK点の代ってTP全員高校からの初心者だったはず… なんか早くね?w リズムがないから流れてる感じ(わかれ うちの学校に比べたらさ♪ 分かる人...
7位
2009-06-07 12:05:22投稿
- 14,039
- 990.7%
- 40.0%
- 1541.1%
●リク曲です。 近畿大学吹奏楽部 第47回全日本吹奏楽コンクール うますぐるwww 細々とリク受付中→nm6612294 マイリス→mylist/11870360 「スマイルビデオでお願いします」の人はこちらへ→sm7143526 (この部分をよく読んで対処してくださると助かります) ■追記:ファミコン音源でこの曲→nm3289527
今度吹きます!Tb3で! てってってって なついwww たかたん! ぱぱっぱぱ TP死ぬ============ HR大好き クラ ば れみふぁ ソファミレドレミファソファラー TPたのしい 楽しい そこまでむずくない(気がする)から楽しくふけるよね...
8位
2009-02-18 20:14:25投稿
- 11,617
- 3002.6%
- 70.1%
- 1321.1%
演奏団体不明の流行りに便乗第4段。演奏大会・演奏結果などは不明ですが、コンテストの音源ではないかと思われます。検索用 吹奏楽 金管 ブラス アンサンブル 侍
この曲がよかったなー wwwwwwwwwwwうめーーー!!!! ボーンもう少しハキハキして欲しい… チューバの安定感凄いなあ ユーホない! この曲好き! 一番上と一番下がうまいおかげかな ↓激しく同意 好きです!!! wwww トロンボーンがこんなに...
9位
2007-11-06 11:28:57投稿
- 10,162
- 3433.4%
- 00.0%
- 1141.1%
うp2作目。シバの女王ベルキスより全楽章です。オーケストラ版は誰かがうpってたようなので吹奏楽版にしてみました。演奏団体は今年久しぶりに金賞に返り咲いた近畿大学吹奏楽部。これは第42回全日本吹奏楽コンクール(1994年)の特別演奏です。これまた作業用BGMにどうぞ。画像は気にしたら負けです。関係ないけど羽村一中のベルキスは神ですね。【うp作品】mylist/128699/3402549追記:ここの説明文ってどうやって改行するんですか?普通にやっても詰まってしまいます。さらに追記:改行はプレミアムだけっぽかった。。
ぱぁ(・ω・) バスドラでかくない?笑 ダメだこりゃw 違和感あるなあ こんな夢いやだーーー!!! サムネホイホイwww ホルンのゲシュトップが聞こえない・・・・・ hiFまでは安定してだしてほしいなぁ・・・・ ラッパはすごくいいな 一気にベルキスの...
10位
2011-05-28 07:04:23投稿
- 9,690
- 991.0%
- 50.1%
- 1121.2%
ポップス・マーチ「すてきな日々」 作曲:岩井直薄 演奏:淀川工業高等学校
この年に初めて女子部員が入ってきたんやで 結構外しまくってるHr.の音聴いてこんな顔色してんやわ 翌年川の流れのように歌うことになるとはな↑ 合同演奏会って、蒲生中学の子か? 1989年10月21日普門館(東京) こんな演奏はじめて。好きだわ。 部員...
11位
2009-02-27 05:15:04投稿
- 9,110
- 1792.0%
- 00.0%
- 911.0%
94年関西吹奏楽コンクール金賞団体集から。他色々mylist/12828973
ブラボー 前半もいいね この当時、この並び流行ったよね 憧れます なう(2020/04/27 15:29:07) バスクラw うめw 4分!? 今は白いニットベストに変わったよな 懐かしい制服 今では衣装か・・・ 小谷先生の指揮変わってないなあwww...
12位
2010-10-27 21:40:57投稿
- 9,099
- 911.0%
- 30.0%
- 750.8%
DVD「青春の軌跡」からです。
これぞまさに伝説の課題曲! この後トッカータとフーガ ラッパエロすぎ 超、若いんだけど!! 自由曲は何だったの? エロい 思わず拍手しちゃいそう かっこい~ 懐かしいわ~~ かっこええなぁ このころの淀工はどこへ この頃の淀工が好き 課題曲なのに楽し...
13位
2010-08-23 22:34:36投稿
- 8,886
- 1151.3%
- 30.0%
- 971.1%
1987年 丸谷明夫指揮 大阪府立淀川工業高校
マリオブラザーズだろ 当時の審査員は金管のが上手いのにこの曲選んだことを評価したいとか書いてたな 昔は全体的に雑な演奏多いよね、勢いで金とれた時代。 良いサウンド いきいきしてるね。 うまい 67年の出雲一中並に遅いな クラはなにかと連符多いよねwク...
14位
2009-07-12 23:28:39投稿
- 8,856
- 560.6%
- 20.0%
- 1121.3%
2004全国大会金賞、大阪府立淀川工業高校。
IV.祭の抜粋。スペイン狂詩曲はこれもいいですが、天理高校の演奏がスケールが大きくて好きです。…この年の淀工の課題曲もすごかったですね。笑ってコラえてで全国的に吹奏楽が有名になったときの演奏。
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。トゥーランドット 笑ってこらえての印象が強すぎていつ自由曲練習してるんだ思ってた 好き 他の高校が縦を合わせるために遅くしてるだけ 風の舞もよかったけど、笑ってこらえてこっちやってほしかったな 淀工って必ずaccelするよな? 原曲より早いのありすぎ...
15位
2013-08-26 01:05:16投稿
- 8,489
- 1311.5%
- 00.0%
- 710.8%
第63回関西吹奏楽コンクール 大阪桐蔭高等学校 金賞 代表
?? ハーモニーの練習にはなりそう 桐蔭の音はきれいすぎて。。。興奮しない 2週間で仕上げた?まじ? プライドないやつが全国なんか行けるか 3週間くらいだっけ 誰?この人、桐蔭の校長? ぶつ切りカットのせいで興醒め エロくま変態曲 演奏会でやってほし...
16位
2009-10-07 17:18:21投稿
- 8,419
- 570.7%
- 10.0%
- 730.9%
ジェームズ・バーンズ作曲。ニコロ・パガニーニの「24の奇想曲 Op.1」第24曲「主題と変奏」の主題を用いた作品。演奏は近畿大学吹奏楽部
Tbきたー! 簡単楽器対決 kokoii きたきた!! 早っ! ここは死ぬほどムズイ ブラームスだけど元の...
17位
2011-12-21 18:15:10投稿
- 7,953
- 1381.7%
- 40.1%
- 660.8%
2011年全日本吹奏楽コンクールでの演奏。 演奏/大阪府立淀川工科高等学校 指揮/丸谷明夫 作曲/大栗裕
かっけー うまああああああああああ 淀川工科のこの曲好き。 やべぇきょくやな wwwww こっからがヤバイ おお 淀工入りたい そりゃぁ和太鼓だから ←工科 拍手で毎回泣いてしまうわ 生で聞いてみろ。全然伝わってくるものが違う 余韻聞きたいのに拍手廃止しろ
18位
2011-06-08 00:40:23投稿
- 7,719
- 2613.4%
- 10.0%
- 510.7%
大阪府/創価学会関西吹奏楽団 指揮:伊勢敏之(0:40- オーディナリー・マーチ、4:22- シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」)
→mylist/24296764センスがいいね笑 クロテイルの音止めた時マレットが当たっちゃったかな 学校にきてくれた先生おる クラの人しってる チーンかわいそう・・・ 指揮者憧れる!! ホルンめっちゃいい チューバ音いい!! うーん ラッパだめじゃん 創価が身内とか自慢すんなしw...
19位
2010-11-01 10:46:29投稿
- 7,658
- 1962.6%
- 00.0%
- 1011.3%
今年のコンクールで演奏しました。結果は支部銀・・・来年に向けてこうした方がいいみたいなアドバイスよろしくお願いします!ちなみに高校です。
カワセミという鳥 スネアwwwwww 色々ツメ甘い、謙虚すぎる 何だ今の キレねーだろ。中学生か?...
20位
2010-03-11 18:23:15投稿
- 7,525
- 721.0%
- 20.0%
- 710.9%
1997年全国大会金賞、大阪府立淀川工業高校(現・淀川工科高校)の演奏。
関西の名門、淀工の演奏。淀工らしい、活発で音にハリがある演奏。メリハリが利いている。 余談ではありますが、かなり明るく、明快なマーチのこの曲、実は作曲者の深い想いがこめられているんです。それを考えて聞くとまた別な聞こえ方がします。あと、譜面にはクラッシュシンバルがありません。 福工大城東、阪急百貨店、習志野なんかが名演ですね。
【第六特集・第七弾】→sm9985894
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169リク受付中→nm7532145。音のブレンドがいい今の玉名女子に通じるものがある きれいすぎ ここの音の処理キレイ… 淀工全盛期 うっま こういうの聞くと、いかに自分達が井の中の蛙だったかってことが判ってヘコむ。。。 すげえなあ ユーフォだった 高1の課題曲なつかしー 音符の一個一...
21位
2013-08-26 00:58:47投稿
- 6,964
- 1572.3%
- 00.0%
- 580.8%
第63回関西吹奏楽コンクール 大阪桐蔭高等学校 金賞 代表
ぜんぜんじゃねえか スネア以外は完ぺき 響きがシンフォニックすぎてなける 難しいけど楽...
22位
2009-10-09 01:50:17投稿
- 6,683
- 1071.6%
- 10.0%
- 1141.7%
かなり昔の全日本アンサンブルコンテストの実況録音です。クラリネット8重奏。ジェイコブ作曲、序奏とロンド。演奏は大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部。グレードは高い曲ではないですが、後半部分の畳み掛けるような展開は、ここのところあまり聞かないアプローチでかなり面白い演奏です。けれども演奏自体は丁寧。CD→カセットテープ→MD→データ救出という激動のデータのため、音質にこだわる方は何も聞かずに退出されることをお勧めします。編成/Es、3B、Alto、Bass、C.Bass。出版社/Boosey & Hawkes。
あ、間違えた木管 歴代最強の淀工金管破った木工 うますぎる 練習方法教えてほしい! こんなの吹けない……………… どんな練習してるん? 淀工入りたい‼︎ バスクラのウネリやばし 木管のメンバーがそれを発奮剤料に変えて関西で金管を破ったから 金管アンサ...
23位
2008-12-18 23:15:15投稿
- 6,583
- 991.5%
- 10.0%
- 460.7%
曲名:カーペンターズフォーエバー 演奏団体:淀川工業高校 定番曲ですが、凄いなぁ mylist/10051469
ラッパかっこよ!! めっちゃカットするやんww ペット!? さすが、音の太さが比べ物にならん 淀川…だと!? ここすごいんだよなー でもこれマーチングではこうしとるよな 昔はサックスちゃうんや てか音汚すぎ かっけーーー ↑2005年4月までは工業高...
24位
2009-12-09 23:37:45投稿
- 6,055
- 2434.0%
- 10.0%
- 751.2%
演奏団体は、大阪市立市岡中学校音楽部です。どんどん次を出していきたいです。!!Disc6までありますよー!!そのうちだしますDisc1 mylist/16358454
これやったの中2だったけど、ここの指分からずに吹き真似してた ここTemple入りミスってる…? ここからくっそ大変だった これやばいとこやん ホルン死ぬやつ〜 トラウマだああぁぁああ!! ここ一応soliだよ! これムズいw フルートうめぇ でもこれ2位
25位
2011-02-16 00:18:16投稿
- 5,992
- 991.7%
- 10.0%
- 841.4%
全日本吹奏楽コンクールにて。金賞。
ここのホルン好き トリハダ 聞き惚れててコメント書けないwww 小野川先生マジックですね( ˊ...
26位
2009-07-07 20:21:14投稿
- 5,871
- 310.5%
- 20.0%
- 821.4%
大阪府立淀川工業高校、'88全国大会金賞。淀工といったら大阪俗謡ですが、やっぱり神話もとってもいいですね。悲願の五出五金まであと一年、そして'89には伝説の名演が…うp主は'89も好きですね。
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145指揮振りながら聞くのたのしすぎワロタwwwwww シークおかしいね ここすき 速くなぃ? かっこい...
27位
2014-11-22 00:56:32投稿
- 5,860
- 841.4%
- 40.1%
- 480.8%
選曲が渋い
なんか物足りない ブラボーーー!最高! ホルンバケモノ 切り方神 ペット さすが 大阪桐蔭は知的な音がします 叫んでる女誰だよ 来年は蝶々夫人やってほしい 8888888888888888888888888888888 エニグマはイマイチすぎたけどな...
28位
2011-12-21 18:53:46投稿
- 5,848
- 901.5%
- 20.0%
- 661.1%
2011年全日本吹奏楽コンクールでの演奏。 演奏/明浄学院高等学校 指揮/小野川昭博 作曲/中橋愛生
*コントラアルトです 絶対関西いったるぅ! 世界観すげぇ ユーフォの1playerが…………………...
29位
2010-12-19 15:00:37投稿
- 5,760
- 1101.9%
- 10.0%
- 460.8%
某所で消されたのでこっちに上げなおしました。
此処で人数生かして爆音ではなく敢えてこれだから凄い 外した時点で銀だがそれを帳消に出来る位の名演 うちの学校これ大会でやる。友情の踊り→アイシャ→つるぎの舞→収穫祭 収穫祭だー 友情の踊りだー 今年これ大会でやる… 伊勢敏行!!!!???? ゴー☆ジ...
30位
2009-05-03 23:09:02投稿
- 5,712
- 200.4%
- 10.0%
- 350.6%
●リク曲です。 近畿大学吹奏楽部 第47回全日本吹奏楽コンクール 細々とリク受付中→nm6612294 マイリス→mylist/11870360 最近忙しいので、なかなかリク答えられないかも知れませんが、それでもよければどぞ。
オケでもやりたーい 近畿大、上手い(((º∇º))) サイコー!! カッコイイ。この絶妙なリズムと...
31位
2008-07-23 06:55:06投稿
- 5,629
- 2514.5%
- 10.0%
- 691.2%
全国大会の演奏です。演奏:創価学会関西吹奏楽団※追記:第4楽章はコメントでご指摘の通り「饗宴」です。確認不足でした。申し訳ございませんm(_ _)m
野庭?よりもきれいよね ここはそんな劇的にやる場面じゃない くるぞ うめえ 何でかっと?? うめえ お 青に見える 野庭とか下品な曲を上品吹くほど萎えるものはない いいおと おうおう かっこいい おー うまいけど、カットが、、、 背景ふざけてるよね。...
32位
2009-04-03 16:41:32投稿
- 5,538
- 520.9%
- 00.0%
- 841.5%
リクエストがありましたのでうpします。 1997年。全国大会・大阪府立淀川工業高等学校。 いつ聴いてもすごい。 画像は気にしないでください。 特に最後w 今こっちでリク的なことやってますのでよろしければどうぞ→nm6612294 まり→mylist/11870360
すごい うまっ!Trbうまっ! なんか祭りにしては整理されちゃっててあまり好みではない ここ好...
33位
2008-05-07 02:44:01投稿
- 5,519
- 2043.7%
- 00.0%
- 721.3%
アルメニアン・ダンス パートⅠ Alfred Reed作曲 演奏:創価学会関西吹奏楽団
だいたい初心者多い高校と上手い演奏者集めて人数も多いとこと比べんなよ Tpじゃなくてコ...
34位
2008-10-06 00:30:49投稿
- 5,324
- 1122.1%
- 10.0%
- 460.9%
演奏は・・・これどこだったっけ?→(追記)やっぱり近大だそうです。
たこ ブーヤン登場 ポップスのときのフォラトラやね POPSの時の演奏やね。ほとんど練習して...
35位
2010-12-17 00:47:43投稿
- 5,245
- 2474.7%
- 40.1%
- 470.9%
2010年度第58回全日本吹奏楽コンクールより。音質良。去年もどうぞ→nm12928149。一昨年「ハリソンの夢」→sm13097349。 本庄中もどうぞ→nm13044589。 豊中11中→mylist/22544602
ここ通ってます あれだけダイナミックできたのにラストこれだけ?? ドコドコしすぎww ダイナミックはいいけど誤魔化されてる感が・・ この遅さはハリソンじゃない 低音ちょいリズムうしろめになってるな 遅すぎてちょっと戦慄崩れかかってるよね? 鳴なせて聞...
36位
2011-06-29 02:26:50投稿
- 5,213
- 541.0%
- 10.0%
- 661.3%
大阪府/創価学会関西吹奏楽団 指揮:伊勢敏之(0:30- マーチ「青空と太陽」、4:00- バッハの名による幻想曲とフーガ)
→mylist/24296764伊勢先生の指揮が素晴らしい 上手いなぁ! 創価 和やか そうかそうか 一年の時やった…>_<… このひといつも鍵盤 男子部♪ うますぎww ライヴリーアヴェニューじゃね? 創価のノリはわからんわ うめー うめー すっげ 全員男! 低音の安定感 アナウ...
37位
2010-12-11 12:28:12投稿
- 5,131
- 260.5%
- 10.0%
- 390.8%
大阪府/大阪府立淀川工業高等学校の演奏です。
初の連続3金の年の課題曲ですね。 これから吹く! ここの一音一音ながれてしまってるのが格調高く堂々としたかんじにたりなくておしすぎる サックスもうちょいキラキラしたいね あれは公立のほんとなんでもない中学生なのにすばらしかったね 椿最強 ちょっとはや...
38位
2010-05-26 21:22:29投稿
- 5,012
- 911.8%
- 00.0%
- 1012.0%
演奏するのでUP。演奏は阪急百貨店吹奏楽団です。
きた 部活でやったわ 神だ はやくね ホルンってやっぱ目立たないねー(泣 おそー 確かに遅すぎませんか? 私のとこも! ホルン難しいですが・・・ ここ好き! 今やってます! なんか泣けるってちょーわかるっ!!!! ながっw めっちゃす━ヽ(●´ω`●...
39位
2010-04-05 18:54:12投稿
- 5,010
- 541.1%
- 00.0%
- 220.4%
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1988年全日本吹奏楽コンクール 淀川工業高校 金賞 課題曲:カーニバルのマーチ(杉本幸一/小長谷宗一) 自由曲:吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による)(大栗裕) ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
クラベス聴こえないな コロッケ食べたよ この曲は野庭に軍配 やっぱうますぎる。。 まさか...
40位
2011-07-20 04:21:54投稿
- 4,981
- 250.5%
- 30.1%
- 521.0%
2005年度課題曲Ⅱ、マーチ「春風」です。 演奏は2005年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、丸谷 明夫/丸谷 明夫/大阪府立淀川工業・工科高等学校(当時)吹奏楽部です。 伊奈と並び、春風の名演とされる演奏です。 伊奈はどちらかというとふんわりとしたサウンドなので、それが吉と出たか凶と出たか・・・おききください。 マイリスト→mylist/14153468
ここオーボエ強くしたんかな? ボーンの裏メロおいしい 吹奏楽部の頃を思い出すw 次郎丸中はどうよ 丸谷先生 名古屋だったね ここうまい ピッコロ鳥肌 俺も今ぐらいボーン上手くなりてぇな こんぐらい出来たら楽しいんだろうな 小さいミスしてきするのカッコ...
41位
2013-02-04 21:37:04投稿
- 4,953
- 581.2%
- 20.0%
- 581.2%
A,ヒナステラ 作曲 ヒナステラの代表作となる作品で、ガウチョの生活や、パンパに住む人々を描いた民族色豊かな作品となっております。面白そうな作品ですね(笑)
演奏は第60回全日本吹奏楽コンクールより銀賞、近畿大学附属高校です!
会場を沸かせた熱演をどうぞ!諮問だろこの写真w くるくる~終演 エスタンシアの曲はいいね なつかしすぎる・・・生徒の演奏聞くのは柳町中学校の時以来だ ここすげー 須原椎造軍団登場! ここで落とすなよ ラッパw タンギングがきつすぎて聞いててしんどい また、生で聞きたい! ぶらぼ...
42位
2009-03-12 20:05:00投稿
- 4,817
- 521.1%
- 00.0%
- 601.2%
祝典序曲
何年の演奏ですか? 淀工憧れでした やっぱり 07年のダフニスやったメンバーのグリコンでの...
43位
2010-01-31 17:08:32投稿
- 4,705
- 711.5%
- 20.0%
- 571.2%
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1986年全日本吹奏楽コンクール 淀川工業高校 金賞 課題曲:コンサート・マーチ「テイク・オフ」(建部知弘/藤田玄播) 自由曲:アルメニアン・ダンス・パートⅠ(アルフレッド・リード) ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
離陸成功!(Take off Succeeded!) ここはうまい ミュートが楽しくない おとあってない おちつきがない これは勢いだけにきこえる 美しい 今の丸谷は好かん 激低ベッソンでよくやるなチューバ うますぎるう~ うわああ ここの高い「ソ」...
44位
2012-06-18 21:44:00投稿
- 4,583
- 320.7%
- 00.0%
- 220.5%
第57回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
ユーフォとテナー綺麗です! 本当に上手 洗練されてるな ww クラとサックスの対話、ホルンの包み込みが大切 ここの部分うますぎ xyloはあんまり目立たせてないね わくわくする! 音がキラキラしとるのお うまい よくもまあこんなにバランスとれるもんだ...
45位
2011-05-15 04:08:19投稿
- 4,523
- 110.2%
- 00.0%
- 220.5%
マルコム・アーノルド作曲。1958年、イングリットバーグマン主演の映画 『第六の幸福をもたらす宿』 のために書かれた音楽。 これはその組曲版です。演奏は近畿大学吹奏楽部。
サックスが援護 これチューバで吹いたー やめてー ホルンごろしー hrn hiF orz いきなりhidorz リ...
46位
2009-03-15 19:31:13投稿
- 4,433
- 1323.0%
- 20.0%
- 591.3%
作曲Gホルスト
いつのグリコンですか? 左下w 終盤すごいなこれ。 よそから来たおばちゃんっぽいんやけど。...
47位
2010-01-05 22:16:59投稿
- 4,412
- 511.2%
- 00.0%
- 521.2%
'08全国大会金賞、近畿大学の演奏。近年復活を遂げた近畿大学の実力派の演奏。'07のプラハに負けず劣らずいい演奏だと思います!
'07プラハ(金賞)→sm8173082
アンケートにご協力ありがとうございました!結果&特集第一弾→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169 リク受付中→nm7532145。やっぱり3枚目やらないよね! TP3,4リズムがわかりません たーん ここらへんなんか感動する ブラボー これ私の部活の顧問の先生演奏してるわw ここすき ホルン素晴らしい!! すげぇ D.C.って何でしてるんだろう スゲエな・・・ この緊迫感好き ...
48位
2008-08-12 13:15:14投稿
- 4,361
- 932.1%
- 00.0%
- 250.6%
音源:1990年度関西吹奏楽コンクール 演奏:金光八尾高等学校 指揮:片木裕之 於:尼崎アルカイックホール 大阪俗謡は淀工の強烈なのがあがっているので、正直アップ躊躇いました…
確かにオーボエの人は桁外れにうまかった めちゃくちゃ練習してたもんなあ。 怖いわ普通に上ってたわ。。 確かに丸谷先生は来られてたけれど合奏聞きに来る程度だったような 現在は大阪産大附高で指揮者を担当 丸谷はんの教え子である指揮者も部内暴力で退職に追い...
49位
2009-07-12 03:10:31投稿
- 4,305
- 591.4%
- 10.0%
- 461.1%
大阪桐蔭高等学校吹奏楽部創部一年目の演奏ですね。この時は梅田先生ではなく佛田光生先生。一年目ながら破綻の少ない演奏です。そしてすばらしいアレンジ。
※関西吹奏楽コンクール小編成の部の演奏です。mylist/13338030このスネアの一打、センス無い「ポン♪」 cut クラしっかり くら~ 関東だったら更に上の大...
50位
2011-08-30 15:23:44投稿
- 4,148
- 1864.5%
- 00.0%
- 380.9%
第59回関西吹奏楽コンクールより楽劇「ワルキューレ」より第1,2,3幕 R.ワーグナー作曲 梅本 幸司編曲演奏団体はちょっとわかんないですね、残念
吹奏楽コンクールでこれようやるなあ 全国ではさらにうまくなっている こういう曲で金取る...
51位
2011-11-23 10:55:32投稿
- 4,145
- 120.3%
- 20.0%
- 350.8%
演奏 大阪府立淀川工業高等学校 指揮 丸谷明夫 2005年全日本吹奏楽コンクールでの演奏。 金賞受賞。
うまい。 熊工の時に吹いたなぁ ぞくぞくするwww 音質めっちゃ悪いんやんけ ピッコロ最高 変化なしwwwwwwwwwwwwww 今度する~ 淀工の演奏会で聞いたww 年によって味が違うね この年は生で聴いた毎年ながら拍手と歓声が早いやつがおり残響が...