キーワード小田急8000形 を含む動画: 108件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-12-27 12:20:07投稿
- 16,759
- 6153.7%
- 50.0%
- 440.3%
つべから
撮影日:09/1/19
愛甲石田駅手前で突如車両故障により停止。運転再開するも、海老名で打ち切り&入庫
他の動画はmylist/173958138000かい 小田急京急線 逝っとけ開始でございますぅ 逝っとけぇ 逝っとけぇ 出発進行 マスコンバコーン マスコンバコーン 逝っとけ入りまぁす 小田急かよ 小田急かよ Hon-atsugi OH-34 でけぇ 逝っとけダイア発動=名鉄と小田急同程 ...
3位
2008-03-12 22:21:57投稿
- 3,107
- 481.5%
- 10.0%
- 160.5%
内容的に既出ですが、今度のダイヤ改正で見られなくなってしまう、風祭駅での特殊な扉扱いについて載せてみます。
手ぶれしており、ご迷惑お掛けいたします。
風祭駅では現在、1両分しか扉の開け閉めが出来ない状態の為、
当駅のみ、車両の非常コックを操作して、手動で扉の開け閉めを行っている様です。
車両は小田急8000形です。
<ブログ記事対応>
<追記>こちらの3000形バージョン、風祭駅での扉扱いについての案内放送(3000形)などの関連内容掲載中→mylist/5558777小田急8000形が西武鉄道に譲渡されると聞いて なるほど、、、これは初めて見る ドアオーライ! 出発進行! 来たああーーー 来たああwwww 好き 卯pwwww ドア開けると怒る駅員さんとありがとうと言う駅員さんがいた 島式ホームの時は高さも足りてな...
4位
2009-03-11 20:19:40投稿
- 2,358
- 542.3%
- 00.0%
- 00.0%
車両は京浜東北線209系 VS 小田急8000形+1000形です。途中で2回ほどキハ58率いるごちゃ混ぜ編成が通りますよ。
209系がんばって! どっちも速達 どっちも速い 今209系の近くに変なやついたよ209系「邪魔しないでぇ」 209系「えへへ、ありがとー♪」 209系「邪魔しないでぇ」 うはーーー209系だ~がんばれー ダメだあああああああああああああああああああ...
5位
2009-12-21 08:15:50投稿
- 2,334
- 1657.1%
- 20.1%
- 271.2%
JRをさっくりと跨ぎ越えます。ここから都心までほっくらいきますよ。ただし町田から先はいろいろやかましくて、使えるかどうか・・・・またチェックしてみます。
前:JR&小田急&江ノ電⇒sm9278140&工事中&sm11542538 後:六会日大前(通過)ー中央林間⇒sm9330328
関東JR&私鉄→mylist/15348183&mylist/14882827 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 地域・ジャンル別一覧→user/5903512藤沢~六会日大前 小田急江ノ島線 Chogo 湘南台は2面2線 長後は2面4線 じゃあなノシ Shonandai 六会日大前〜湘南台は比較的近い Mutsuai-Nichidai-mae 善行〜六会日大前 まあまあ距離ある エクセ wwwwwwwww...
6位
2010-04-17 02:49:38投稿
- 2,304
- 1526.6%
- 00.0%
- 301.3%
ここで撮影してそこからいちにち小田急乗っていたのですが、車内でまったり側面展望を撮影していたら、車掌さんが怖い顔で「ちょっと!」主「ひえっ!」車「・・・・今日新宿行きの急行で撮ってたでしょ?・・・・・いろいろ話が聞きたかったんスよぉ!教えて撮り方!私も撮りに行ってるけどなかなかうまく撮れな(以下数分)」ええ。まさか乗務員の方にその趣味の方が・・・いろいろとお話させてもらいました。
つうかいま気付いた。あの車掌さん・・・仕事しろって!(笑)いい人でしたけどね。
前:新百合ヶ丘ー成城学園前→sm10271565 後;→sm10627055 乗換:工事中
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 うpリス本館→mylist/8148525・☆2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります)地区別一覧→user/5903512うpおつ 地下化完成しました(2018年3月3日) うpおつ 下北沢‐東北沢→代々木上原 アランドロン不在でした~ エアロスミス ←だせぇwww 停まるやんwww 停止信号50m前で止まる決まりなんだよ ブザーおそいw テン合図よし メツ 板とガムテ...
7位
2010-04-04 03:52:35投稿
- 2,259
- 1235.4%
- 00.0%
- 311.4%
新宿まで一路行きますよ。
前:相模大野ー新百合ヶ丘→sm10212909 後;成城学園前ー代々木上原→sm10412633 乗換:小田急多摩線sm11372552
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 うpリス本館→mylist/8148525・☆2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります)地区別一覧→user/5903512
つべ別館始めました→http://www.youtube.com/user/OleOleSaggy新百合ヶ丘~成城学園前 小田急小田原線 うpおつ うpおつ ああ俺の最寄り駅 乙 さっき立ってた駅員だな 複々線化に伴い地下化された 確かに京阪を思わせる光景だ 昔はボロい橋だったんだよ 前にこの橋の上で電車が雷に直撃されたのを撮影していた動画があっ...
8位
2008-01-05 16:25:11投稿
- 2,128
- 874.1%
- 10.0%
- 80.4%
箱根登山鉄道の風祭駅のドアコックによる、湯本より1両のみの乗降扱いの様子です。箱根駅伝の時など、多客時には3両分で実施することもあるみたいです。今回はコックが車体側面にある小田急8000形ですが、車端にコックがある3000形も別にUPしておきます。(sm1955455) 私の他の投稿動画もよろしくお願いします。mylist/4491720
風祭駅 箱根登山鉄道 音的に50000形 またまた8000形更新車 8000形更新車 2両目開けて降りる地元...
9位
2010-05-06 06:37:30投稿
- 2,073
- 713.4%
- 00.0%
- 251.2%
相模大野からごらんいただいたシリーズも、今回で最後。新宿ではかなりの数の乗換がありますのでmylist/14882827からどうぞ。ちなみに小田急は、この後逆区間を計画しています(まだ撮っていませんが)宮脇俊三氏がかつて旅した工程を、ちょっとだけマネてみようかと。
前:成城学園前ー代々木上原→sm10412633 後(ジャンプでどこまでいけるかな?)湘南新宿ライン→sm8629037 乗換:工事中
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3→mylist/8148525&☆mylist/9961604&mylist/19397711 地区別一覧→user/59035駅ナンバー2 駅ナンバー3 駅ナンバー4 うpおつ 新宿駅終点 209系 ・・・・ いえいえ 上りか なんだ 西武・・・ 停止位置目標があるww 放送事故? 新宿駅:東京都新宿区西新宿 南新宿駅:東京都渋谷区代々木(通過) 参宮橋駅:東京都渋谷区代々...
10位
2010-03-30 08:54:49投稿
- 1,862
- 814.4%
- 00.0%
- 281.5%
関東は相模大野とかにまでビックカメラとかがあって、うらやましい限りです。おかげで強く締めすぎてネジが壊れた自由雲台のアダプターを買い直せて助かりました。ということで、新宿まで行きます。
前:中央林間ー相模大野→sm11601227 後;新百合ヶ丘ー成城学園前→sm10271565 乗換:多摩線→sm11372552
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 うpリス本館→mylist/8148525・☆2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります)地区別一覧→user/5903512
つべ別館始めました→http://www.youtube.com/user/OleOleSaggy注意・警戒・減速 うpおつ 鶴川 田舎 神奈川県相模原市町田区 EXE サトームセンのほうがよかった 移転したよね ココ何でいつも遅いんだろう このトンネル必ず耳ツンがする 小田急って発車ブザー長いよね 注お使いのPCは正常です 371! しんゆり ...
11位
2008-01-07 22:40:42投稿
- 1,832
- 170.9%
- 00.0%
- 00.0%
湘南色のリバイバル塗装をもって引退した。
撮影場所の都合上、8000形とかぶることをあらかじめご了承ください113系www 子供の頃小田急はこの色だった これって開成の耳鼻科の前? もう5年か・・・ 地元で...
12位
2012-08-23 11:26:28投稿
- 1,503
- 724.8%
- 40.3%
- 70.5%
私が小学生の時に撮影したものです。撮影が下手なのはご容赦願います~。ようつべから転載~
表示が「各停新宿」じゃなくて「新宿」なの新鮮だな 急行灯無しか..... 名古屋市交通局6000形 東急9000系のVVVFと同型? 当時は最新の2000 ワイド1500の4連でもうすごい 改良前のVVVFが良かったな 4000 8000+8000 ...
13位
2012-08-23 12:01:07投稿
- 1,281
- 675.2%
- 30.2%
- 70.5%
私が小学校の頃に撮った動画です。撮影が下手なのはご容赦願います。また、一部テープの劣化で画像が乱れております。ようつべから転載~
もしJR203系も乗り入れていたら面白かっただろうね 音がいいねぇ まだ車齢若いのに小田急に見捨てられたRSE兄貴... 飛行機うるさ この時代の一般車では、こいつのデザインが一番締まりがあって好き 巻き上げ式愛称表示改造は外観バランス悪くなったな ...
14位
2008-09-21 12:46:04投稿
- 1,274
- 141.1%
- 00.0%
- 00.0%
経堂駅で各停成城学園前行きの放送を録音していたら、準急本厚木行きと各停新宿行きの放送がかぶってうるさくなりました(個人的な感想)音だけだと寂しいので僕の撮った写真を添えて公開します。面白いと感じるのは一部の小田急ファンくらいですかねぇ・・・ 本来ブログにアップするように作ったので作りは割りと適当です。小田急好きの人で暇があれば僕のブログに来てみて下さい。http://blogs.yahoo.co.jp/unao_setagaya
wwwwwwwwwwww 分かんないなw そういえば、昔、上下線で放送が逆になってたこ...
15位
2008-03-21 17:54:58投稿
- 1,114
- 201.8%
- 00.0%
- 10.1%
8000形8051Fが4両編成初めてのリニューアル車です。走行音もかなり違います。(修正)VVVF化されています。なんか6月中にやっと営業にもどったようです。811C81~822C92の半固定運用にしか充当されない模様。なんか最近121E21に入っていたような。8260とペア
ざこい ざこざこざこ ざこ 爆音のIGBTだろ 違和感ありすぐる・・・ 超新品じゃんwwww 全密閉w 8...
16位
2013-03-24 04:01:24投稿
- 1,036
- 30.3%
- 00.0%
- 10.1%
下北沢地下化完了前に録ったものですが、記念ということで。
8000形の一般型モーターのVVVF車両です。
足回りを始めとした床下機器は「荒削り」気味な京王7000系と異なり完全に3000形に準じた仕様へ変更されています。
むしろ床材の関係からか3000形よりも静かな位です。
この車両は何度乗っても静か過ぎて眠くなります。
[種別]快速急行
[車両]8000形(VVVF車一般型モーター)
[質]A
他の列車は↓とCM欄、投稿者コメントを参照ください
他の走行音mylist/33418987おつ 新宿~藤沢 小田急小田原線 小田急江ノ島線
17位
2013-01-01 18:15:55投稿
- 1,013
- 131.3%
- 00.0%
- 151.5%
あけましておめでとうございます。
今年最初の動画になりますが、京王線で録りそびれたものを小田急線では苦心の末録音してきました。
京王6000系の他阪急や京成グループにもあるポピュラーなタイプのモーター音ですが、
この車両は高速域で加速音と冷却ファンの音が混ざり合うのが特徴です。
ちなみに車輪が削れているのか若干ですが回転数が高くなっています。
画像は4連側ですが音は6連側(更新車)で録音しました。最近はチョッパ車はチョッパ車同士で10両で走っているみたいですね。
[種別]急行
[車両]8000形チョッパ車
[質]A
他の列車は↓とCM欄、投稿者コメントを参照ください
他の走行音mylist/33418987新宿~小田原 小田急小田原線 2015年現在 8251F 8255Fともチョッパのまま健在 このブラシの音いいね Next Yoyogi-uehara 次は、代々木上原。 多摩線に乗り換えるノ 8000だぁってちょっとうれしいなとか思ってたら後...
18位
2016-12-07 16:00:00投稿
- 822
- 516.2%
- 00.0%
- 40.5%
小田急小田原線の海老名駅を通過・発着する列車を撮影しました。
【乗換】小田急小田原線:sm30180185 相模鉄道(相鉄)本線:sm30184898 JR相模線:sm30168950
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/2jznVRd51sk
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590乗換(JR東日本/相模鉄道) 海老名駅 小田急小田原線 東京メトロ05系 2000だ! 4000の音 相鉄 侵入速度遅! ずいぶん日が傾いてるな 側面233にそっくり! ←1000の方が好き おー!ミュージックホーン VSE! 今はふじさん号 はや ...
19位
2012-11-10 10:28:00投稿
- 770
- 111.4%
- 00.0%
- 10.1%
乗っていた小田急8000形8264Fが妙に加速が遅いと思ったら後ろに幽霊、もとい1000形がくっついていました。フルカラーLED編成は原則リニューアル4連とペアを組んで運用に就きますが、検査等で片方が運用から外れると1000形4連と組んで運用に就きます。
8000+1000の併欠って今はないよな これほんとは本気ではない 遅い 地元ww ボウリングのやつあるから秦野じゃん 2019年、この動画の先頭、8564が踏切事故で脱線しました。廃車の可能性もあります。 秦野駅じゃん 8000「なんか後ろが重いし...
20位
2014-12-30 06:00:00投稿
- 760
- 253.3%
- 00.0%
- 30.4%
新百合ヶ丘駅は、多摩ニュータウンへのアクセス路線である小田急多摩線と小田急小田原線を接続するために、1974年6月1日に開業した駅です。丘陵地帯の中に設けられた駅でしたが、計画的な都市開発の結果、今では川崎市北部の副都心として発展を遂げ、一日平均乗降人員は14,054人(1975年)から122,763人(2012年)へと、開業当初から9倍弱に増加しました。今回は、そんな新百合ヶ丘駅を発着・通過する小田急と東京メトロ(千代田線直通)の全車種を撮影しました。
【当駅・始発駅】→《次駅》五月台(sm28114810)
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/FR-RLA4Cl6o
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590新百合ヶ丘駅 小田急小田原線 小田急多摩線 いい音だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3000型だーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつ見てもカッコいい...。 デザインは...
21位
2012-07-22 20:00:00投稿
- 746
- 111.5%
- 00.0%
- 30.4%
【撮影日】2012年6月16日 【車輌】小田急電鉄8000形 8057F
【路線・列車】小田急線[快速急行|新宿] 【この動画の区間】藤沢駅→大和駅
【備考】この動画では大和駅までです。雨で視界が悪い点は予めご了承ください。
発車は#1:55です。
--------------------お乗り継ぎ----------------------------------------お乗り継ぎ--------------------
①藤沢→大和:sm18417080 ②大和→相模大野:sm18417288 ③相模大野→新百合ヶ丘:sm18417428
④新百合ヶ丘→下北沢:sm18417571 ⑤下北沢→新宿:sm18417900
発車メロディ関係の投稿動画一覧:mylist/29273047 投稿動画一覧:mylist/28132557(←前面展望はこちら)乗換:江ノ島電鉄 鎌倉方面 乗換:JR東海道本線 小田原方面 横浜方面 乗換:小田急江ノ島線 片瀬江ノ島方面 FUJISAWA ふじさわ 藤沢 ★~ ま落ち着けって へー はやくはやく 地元だ地元〜☆
22位
2014-11-08 18:00:00投稿
- 732
- 395.3%
- 00.0%
- 50.7%
ウィンドジャマー装着による風切音対策効果の検証を兼ねて、小田急多摩線の黒川駅を発着・通過する列車を8本撮影しました。
《前駅》栗平(sm28486139)←【当駅】→《次駅》はるひ野(sm23289408)
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/_y7TLWaTLSQ
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911黒川駅 小田急多摩線 千代田線小田急多摩線直通廃止は悲しい 柏 懐かしい この電車俺の好み!! 人が少ないなー 発車 7736各駅停車新百合が丘行き(小田急3000形) 停車 7722各駅停車新百合が丘行き(小田急3000形) 発車 7717各駅停車...
23位
2017-12-09 16:00:00投稿
- 672
- 192.8%
- 00.0%
- 20.3%
小田急江ノ島線の藤沢駅を発着する列車を撮影しました。当駅は頭端式ホーム2面3線の構造となっており、小田急江ノ島線で相模大野~片瀬江ノ島駅間を直通する列車は当駅でスイッチバックを行います。
【乗換】JR東海道本線:sm32375347 小田急江ノ島線:sm32390440 江ノ島電鉄線:sm32760938
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/8i0lDhJLC0Q
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590乗換(JR東日本/江ノ島電鉄) 藤沢駅 小田急江ノ島線 そうなんだい 町田行きなんかあるんだ えのしま率高ww おーかっこいいな またえのしま おっ行きなりきた でんしゃ 新京成8800 ふ おんなじ↑ この前ロマンスカー乗ったら8000けいおおかっ...
24位
2010-11-21 16:23:00投稿
- 645
- 30.5%
- 00.0%
- 10.2%
小田急8000形のVVVFの走行音です。受信機で周波を拾って録音しました。場所の関係でノイズが多くあります。一区間分の音です。ほかの私がupした音の方がノイズが少ないです。
江ノ島線か? 空襲警報これかww しばし我慢を・・・
25位
2016-05-16 16:00:00投稿
- 641
- 71.1%
- 00.0%
- 20.3%
小田急小田原線の開成駅を通過・発着する列車を撮影しました。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/e0jmaEQZFdY
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590各駅停車は新松田〜町田間(実際は小田原〜本厚木間は各駅停車)は急行として運転する。 開成駅に停車する急行は新松田駅〜新宿間は快速急行として運転する。 開成駅 小田急小田原線 4000めっちゃ通る うぽつ up
26位
2017-02-20 16:00:00投稿
- 609
- 223.6%
- 00.0%
- 40.7%
小田急江ノ島線の善行駅を通過・発着する列車を撮影しました。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/LxjB0u83-sY
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590善行駅 小田急江ノ島線 1500系だ! 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 いいねぇ これ俺がリクエストしたww 小田急は負けてる レ...
27位
2014-04-11 18:00:00投稿
- 593
- 91.5%
- 00.0%
- 30.5%
小田急多摩線の駅であり、小田急で最も新しい駅である、はるひ野駅にて、通過・発着列車を合計14本撮影しました。
《前駅》黒川(sm24865062)←【当駅】→《次駅》小田急永山(sm25252375・sm28514208)
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/5BWKf0MDCQg
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911小田急多摩線 へ はるひ野駅 小田急多摩線 ぬるぬる動く。60fps? MHWって結構空いてますね 聞こえずらいですが、このモーターは方向幕時代の時のモーターです。 さっきのMホームウェイか up
28位
2012-07-22 20:00:00投稿
- 588
- 30.5%
- 00.0%
- 20.3%
【撮影日】2012年6月16日 【車輌】小田急電鉄8000形 8057F
【路線・列車】小田急線[快速急行|新宿] 【この動画の区間】相模大野駅→新百合ヶ丘駅
【備考】この動画では新百合ヶ丘駅までです。雨で視界が悪い点は予めご了承ください。
--------------------お乗り継ぎ----------------------------------------お乗り継ぎ--------------------
①藤沢→大和:sm18417080 ②大和→相模大野:sm18417288 ③相模大野→新百合ヶ丘:sm18417428
④新百合ヶ丘→下北沢:sm18417571 ⑤下北沢→新宿:sm18417900
発車メロディ関係の投稿動画一覧:mylist/29273047 投稿動画一覧:mylist/28132557(←前面展望はこちら)詰まってんな~ 2 1
29位
2014-11-18 18:00:00投稿
- 580
- 50.9%
- 00.0%
- 40.7%
小田急小田原線の大カーブ(玉川学園前~町田)を通過する下り列車を全車種9本撮影しました。
《小田急日和》その1 → sm24839185 その2 → sm24938568
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/b5nQL-RypEU
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/102009110025特急はこね25号箱根湯本行き(50000形VSE) 0369特急さがみ69号小田原行き+特急えのしま69号片瀬江ノ島行き(30000形EXE) 0031特急はこね31号箱根湯本行き(7000形LSE) 懐かしの小田急線 up
30位
2010-07-28 10:28:29投稿
- 568
- 10.2%
- 10.2%
- 30.5%
発車時の空転はすごいのですが、停車時は全く滑走していません。また発車のときに、カム軸の音がします。
界磁チョッパか
31位
2012-03-21 09:30:23投稿
- 560
- 40.7%
- 00.0%
- 10.2%
大雨が降った日に撮影。うp主が乗車した時点で快速急行は4分遅れ。途中で徐行は解除されたものの、本厚木で11分ほどの遅れが出たほか、他列車も遅延していることからダンゴ運転になると判断されたため海老名で逝っとけ、もとい急行へと種別変更となった。後ろの6連が3000形じゃなく1000形だったので発車時にカクカク揺さぶられずに済みましたw
町田駅かw この急行ダイヤ乱れ時とはいえどもガラガラやん 4 1
32位
2011-11-03 10:47:42投稿
- 559
- 183.2%
- 00.0%
- 50.9%
電車でGO!FINALの主に通勤型車両のエンディングに使われている曲で、主に急行や快速急行などの優等列車で運用されている小田急8000形の架空EDを作ってみました^^ 小田急5000・5200形が引退してしまった今、小田急8000形は小田急の伝統だったクリーム色に青帯を塗った唯一の鋼鉄車体車両となりましたが、これからの活躍を、引き続き見ていきたい所です・・・。 ちなみに今までに作った動画に投稿されたコメントで「画質が悪い」と何度も言われてしまい、今回はそこの点を若干改善してみたつもりですが、一般会員なので、正直画質はどうにもなりませんorz・・・ この種の他の動画→mylist/28505897
新宿~南新宿 新百合ヶ丘~百合ヶ丘 生田~向ヶ丘遊園 登戸 百合ヶ丘~読売ランド前 玉川学...
33位
2012-07-22 20:10:46投稿
- 549
- 50.9%
- 00.0%
- 20.4%
【撮影日】2012年6月16日 【車輌】小田急電鉄8000形 8057F
【路線・列車】小田急線[快速急行|新宿] 【この動画の区間】下北沢駅→新宿駅(終点)
【備考】この動画では終点・新宿駅までです。雨で視界が悪い点は予めご了承ください。
なお代々木上原駅停車前後に映像が乱れます。予めご了承ください。
--------------------お乗り継ぎ----------------------------------------お乗り継ぎ--------------------
①藤沢→大和:sm18417080 ②大和→相模大野:sm18417288 ③相模大野→新百合ヶ丘:sm18417428
④新百合ヶ丘→下北沢:sm18417571 ⑤下北沢→新宿:sm18417900
発車メロディ関係の投稿動画一覧:mylist/29273047 投稿動画一覧:mylist/28132557(←前面展望はこちら)揺れる揺れる 手持ちwww 藤沢とかテラ地元wwwwwwwwwwww ↑デジカメを手持ちで窓に押し付け...
34位
2012-07-22 20:03:06投稿
- 546
- 30.5%
- 00.0%
- 61.1%
【撮影日】2012年6月16日 【車輌】小田急電鉄8000形 8057F
【路線・列車】小田急線[快速急行|新宿] 【この動画の区間】新百合ヶ丘駅→下北沢駅
【備考】この動画では下北沢駅までです。雨で視界が悪い点は予めご了承ください。
--------------------お乗り継ぎ----------------------------------------お乗り継ぎ--------------------
①藤沢→大和:sm18417080 ②大和→相模大野:sm18417288 ③相模大野→新百合ヶ丘:sm18417428
④新百合ヶ丘→下北沢:sm18417571 ⑤下北沢→新宿:sm18417900
発車メロディ関係の投稿動画一覧:mylist/29273047 投稿動画一覧:mylist/28132557(←前面展望はこちら)つまってるのか・・・ 新百合ヶ丘まで復復線ほしいな うぽつ
35位
2016-02-19 16:00:00投稿
- 540
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
小田急多摩線の終着駅、唐木田駅発着する列車を撮影しました。ダイヤ改正により2016年3月25日をもって廃止になる唐木田行きのロマンスカーも撮影することができました。
《前駅》小田急多摩センター(sm25252375・sm28522967)←【当駅・終点】
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/cHO040ZpvnQ
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590up
36位
2017-01-15 16:00:00投稿
- 526
- 122.3%
- 00.0%
- 30.6%
小田急江ノ島線の大和駅を発着する列車を撮影しました。
【乗換】小田急江ノ島線:sm30435423 相模鉄道(相鉄)本線:sm30435474
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/4HGOjpcuBXY
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590乗換(相模鉄道) 大和駅 小田急江ノ島線 下北沢 南林間おねがい 4000!!! MAMIZONE? 小田急線 ←EXE なぁにぃこぉれぇ みたこれ! up
37位
2009-09-21 17:21:11投稿
- 511
- 30.6%
- 00.0%
- 30.6%
その1と同様です。同じ踏切で撮影しましたが向きが違います。こっちは各駅停車の相模大野行きでした。テストも兼ねてます。
その1→sm8294236中央林間3号か4号踏み切り ちょwwwwここ知ってるぞ 8000系だ
38位
2011-07-14 17:52:18投稿
- 501
- 102.0%
- 00.0%
- 00.0%
区間は経堂~成城学園前です。収録車両は8202(8252F)です。撮影日は7月14日です。混雑率はそれほど高くなかったです。内容:車窓・発車シーンなど 【注意】プライバシー保護のため所々にぼかしを入れています。【余談】撮影時、ダイヤが乱れていたためなのか、もう一本6連の急行(新宿行き)を確認しました。ちなみに、折り返しは各停だったらしいです。車両は3268Fでした。 ※本当に珍しいの?て思う方は(http://railf.jp/news/2011/07/11/164300.html)を見なさい。【追記】説明文の一部に間違えた表現がございました。申し訳ございませんでした。ご指摘いただきありがとうございました。
だけど5000、5200形の6連は今じゃ過去の世界だな... 小田急の6連急行なら5000、5200形だろうがyo o...
39位
2014-11-05 18:00:00投稿
- 492
- 20.4%
- 00.0%
- 20.4%
小田急小田原線の恩田川橋梁(玉川学園前~町田)を渡る列車を全車種14本撮影しました。
《小田急日和》その1 → sm24839185 その2 → sm24938568
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/LJsFla15eps
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911このアングル神 up
40位
2010-11-09 18:53:36投稿
- 456
- 51.1%
- 00.0%
- 20.4%
収録列車:8264×6(デハ8214)各駅停車新宿行き 収録区間:豪徳寺~梅ヶ丘
↑実際は3編成くらいいるよ(3263F、3265Fと8両のある編成) 4線っぽいから違う(愛甲石田利用者) ...
41位
2008-08-12 12:06:53投稿
- 440
- 122.7%
- 00.0%
- 00.0%
小田急8000形の急行新宿行き代々木上原発車です。チョッパ制御の8000形は更新工事により徐々に減りつつあります
8000形 代々木上原駅 小田急小田原線 小田急8000形はイケメン 見方によっては東武10030系にも似...
42位
2014-04-02 23:26:09投稿
- 437
- 30.7%
- 00.0%
- 30.7%
意外と長い期間8000形のチョッパ車が残存しているようなのでもう一本録音してみました。
停車駅の少ない快速急行での収録の為、特徴的な冷却ファンの音がひたすら響き渡ります。
[種別]快速急行
[車両]8000形チョッパ車
[質]A(STEREO)
他の列車は↓と投稿者コメント、CM欄をご参照ください
他の走行音mylist/33418987新宿~藤沢 小田急小田原線 小田急江ノ島線 小田急は二度手間は好まないはずだから、8255Fと8251F(先行更新車と呼んでる)はチョッパのまま変わらないと思う。
43位
2020-01-06 20:11:02投稿
- 424
- 40.9%
- 10.2%
- 10.2%
あけましておめでとうございます!仕事が変わり忙しくなってしまったため久しぶりの投稿になります。休みが取れないわけじゃないのですがどうも翌日に疲れを残さないために外に出なくなり・・・
今回諸事情でちょっと長めの休みを取る事になったので久しぶりに収録に出かけてみました。
sm24435376にて同じ界磁チョッパの8251Fの走行音を公開してますが、今回はもう片方の8255Fでの走行音になります。2020年は新5000系が登場することにより8251Fと共に去就が注目されます。
種別:各停
列車番号:7733レ(A12)
区間:新百合ヶ丘→唐木田(全区間)
録音車両:8255F(デハ8405)
備考:黒川出発直後に乗ってきた赤ちゃんが一瞬だけぐずりますがそこ以外は静かな環境と思われます。
音量は各自で調節をお願いいたします。
他の列車走行音はこちら→mylist/350820982020/10/11時点でまだ8251Fと8255Fは運用中 恐らくもうすぐ引退すると思われる8000系堺磁チョッパ(8555編成)理由8月で検査切れになったので引退の可能性が高い 京急800形とおなじかんじ
44位
2015-06-15 18:00:00投稿
- 387
- 30.8%
- 00.0%
- 20.5%
小田急小田原線の百合ヶ丘駅を通過・発着する列車を撮影しました。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/PQO5xmiVjKU
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590百合ヶ丘駅 小田急小田原線 up
45位
2012-07-22 20:00:00投稿
- 386
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
【撮影日】2012年6月16日 【車輌】小田急電鉄8000形 8057F
【路線・列車】小田急線[快速急行|新宿] 【この動画の区間】大和駅→相模大野駅
【備考】この動画では相模大野駅までです。雨で視界が悪い点は予めご了承ください。
なお相模大野駅手前で5分ほど停止信号により停車します。
--------------------お乗り継ぎ----------------------------------------お乗り継ぎ--------------------
①藤沢→大和:sm18417080 ②大和→相模大野:sm18417288 ③相模大野→新百合ヶ丘:sm18417428
④新百合ヶ丘→下北沢:sm18417571 ⑤下北沢→新宿:sm18417900
発車メロディ関係の投稿動画一覧:mylist/29273047 投稿動画一覧:mylist/28132557(←前面展望はこちら)懐かしいなぁ大和
46位
2010-06-22 22:16:57投稿
- 372
- 20.5%
- 10.3%
- 10.3%
小田急8000形VVVF編成の走行音です。
初期の更新車では密閉モータは採用されていませんでした。
3000形3次車以降と同様の走行音になっています。
最近更新されているタイプは密閉モータを採用しており、若干音が異なります。
走行音マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/19328873おおフルカラー じもとおおおおおおおおおおおおおおおおお
47位
2013-03-13 16:09:28投稿
- 367
- 20.5%
- 00.0%
- 00.0%
さくら荘見てたら作りたくなってしまいましたw 音源は201系ではなく203系です。
一応6両編成のトップナンバーはまだチョッパのままだ・・・車体と車内は更新されてるけど ...
48位
2009-09-21 17:14:08投稿
- 363
- 20.6%
- 00.0%
- 10.3%
タイトルのまんまです。各駅停車の片瀬江ノ島行きが来ます。テストも兼ねてます。
その2→sm82943260
49位
2014-04-05 21:00:00投稿
- 363
- 51.4%
- 00.0%
- 20.6%
小田急小田原線の玉川学園前駅を通過・発着する列車を全8種、計12本撮影しました。
その1→sm23262857 その2→sm23265449 その3→sm23265521 その4→sm23265627
※ Youtubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/FKilkleHIKw
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911玉川学園前駅 小田急小田原線 玉川学園前駅 小田急小田原線 up
50位
2014-06-14 18:00:00投稿
- 343
- 164.7%
- 00.0%
- 20.6%
小田急小田原線の町田駅を発着する列車を5本撮影しました。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/VP6A-9fRLfM
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911乗換(JR東日本) 町田駅 小田急小田原線 町田駅にロマンスカー停まります。 町田駅だいすき ロマンスカー、すっかすかー 俺も 好きだぜEXE 乗り換え 横浜線 町田駅 小田急小田原線 ロマンスカー 1000形うるせぇwww up
51位
2010-01-29 20:15:13投稿
- 340
- 20.6%
- 00.0%
- 00.0%
町田始発の、唯一(?)の4両編成での、各停小田原行きの発車の 、模様です。
小田急たーーー 1