キーワード山形線 を含む動画: 85件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-11-29 22:34:45投稿
- 16,824
- 4672.8%
- 10.0%
- 550.3%
仙人が人知れず住んでいそうです。場所は、鉄道ファンには有名な4駅連続スイッチバックの1つ奥羽本線の板谷駅。この区間は福島と米沢に横たわる奥羽山脈を横切る山岳路線です。現在は、山形新幹線が通るようになり、国鉄時代からのスイッチバックはなくなっています。しかし険しさから人がほとんどいません。国道からも離れているので、まず夜中に人は来ません。ましてや一人では…。前からずっと気になっていた駅ですが、今回米沢に行った帰りに突撃してみました。(by神奈川県民)最初の感じは、ちょっとホラー映画を意識?(勘違いですね)昼間の様子は、グーグル先生で調べてみてください。こちらもどうぞ! マジックアワー:sm8703399
とえほくほんせん? お家みたい どこ? セーブポイント !? 福福超特急は妖怪ウォッチだろww 多分E3は110kmだろ マレーシア わ か っ だ ろ う か 本当にまわりに人がいる様子がありません。 きゃあーーーーーー 逃げろぉぉぉぉぉ 逃げて!...
3位
2009-08-20 14:16:08投稿
- 10,229
- 2862.8%
- 20.0%
- 550.5%
撮影区間:山形線(奥羽本線) 大石田→芦沢 撮影日:2009/8
ミニ新幹線が通ることもあってか、普通列車でもそれなりに飛ばします。
他の動画はmylist/173958135500番台の綺麗な減速音 JR東は結構飛ばす 5500番台か!? 立川にも聞こえた ウテシ 確かにここの列車飛ばすんだよね。めっちゃ揺れる 右下すげえw 719系でも110km/hやってる これは山形線です 仙山線は遅いwww(北山駅周辺に住んでい...
4位
2013-07-24 21:09:43投稿
- 9,964
- 1741.7%
- 40.0%
- 800.8%
2013/7/20の夜に北山形駅で信号機焼損事故が発生。その翌日から山形新幹線は山形以北が終日区間運休になった。山形線は仮復旧で運転再開した。その時の運転の様子を撮影したものです。(撮影日:2013年7月23日)
普段の山形線はこんな感じsm7988049 他の投稿動画はmylist/17395813えぐー あいの風も通年半自動ボタン式 代用閉塞 ひぇっ 養生テープはいいぞセロテープより頑丈だ! ドキドキ 人間信号機 ATERAZAWA LINE ちなみにヘビが高圧線にからまってショートしたため焼けました じいちゃん興味深々w 「気をつけてな」の...
5位
2010-04-21 18:39:05投稿
- 7,238
- 5137.1%
- 40.1%
- 911.3%
まだ山形新幹線の建設工事中の時代です
力餅の立売は現在でもやってる ここもてっちゃんわんさか てっちゃんわんさか キタ━(゚∀゚)━! またてっちゃん たった2駅ですごい田舎だ ウテシさん訛ってるな てっちゃん 客車列車だ 12系かいw50系かと思ったw ☆ATS☆ 今は草の中... 初...
6位
2019-02-18 18:00:02投稿
- 4,381
- 250.6%
- 200.5%
- 641.5%
超超超お久しぶりです、無事大学に合格しました。
音声を2年以上放置の末ようやく動画作りにありつけました。お陰で赤岩とか入ってます。
峠駅でデジカメの電池が切れてしまい、米沢~山形の素材がほとんど無くて困りました。てかそもそも全体的に素材が少ない、使い回し上等。
久々の動画製作なので、リハビリも兼ねて色々やりたい放題してます。
【私の腕:mylist/55426061】
【追記】Meihan さん、アホです さん、ぼのすけ さん、[A]あずさ さん、null さん、ぬまさん さん、A3pH8In6D さん、しなのぶ さん、快速急行/小田原+sustina さん、あつメガネ さん、さくらん さん、箱根湯田中 さん、マリンビュー さん、宣伝ありがとうございます。好き ここすき 死ぬほど好き ここの爽やかで切ない感じ好き 実家のような安心感 ピンポンパンポン ここ何回聞いても坂東村山に聞こえる 東線西線で左右に振ってるのすき 動画も音も大好き 毎秒投稿して 山形県民ワイ、この動画で山形の駅を学ぶ 魔奥羽少女め...
7位
2012-05-20 19:07:37投稿
- 3,055
- 792.6%
- 30.1%
- 381.2%
今まで3回(2011年8月・11月・2012年3月)取材した素材を使いました。約1か月の製作期間の為、いつもより作りが細かいと思います。■山形新幹線の音声は下神 明様(sm9336604)にお借りしました。■マイリス:mylist/29509701
親父の実家 ご案内致します。この電車は米沢1時10発 ご案内します。この電車は米沢1時10発 ここから運用本数少ない 板谷峠 701-5500 ご案内いたします。この電車は米沢1じ10ぷん発、 ワンマンカーですw ご案内いたします。この電車は米沢1時...
8位
2010-08-15 13:55:20投稿
- 2,966
- 953.2%
- 00.0%
- 361.2%
幾度となく乗り鉄している東北地方ですが、撮影はこれが始めて!プラス数年ぶりの東北!ですが、早速M車の方向を間違えてました。福島から撮るんだった・・・・下りをお楽しみください。
前:山形線&米坂線→sm12556443&sm14884065 後:大沢ー板谷→sm11758173
北海道・東北別館→mylist/19397690(new!)マイリス1・2・3→mylist/8148525&mylist/9961604&☆mylist/19397711 地域・ジャンル別一覧→user/5903512旧大沢駅へ向かう線路→↓ うpおつ 人いたよ・・・ 雪崩対策? てか、新幹線通すならせめて複線化を・・・w 冬は半端じゃないぞここ 福島まで28.8km 福島まで34.8km 車掌代わった ←無理←無理 のりてつめんどくせー めっちゃ よねざわ へ ...
9位
2010-05-17 19:34:54投稿
- 2,457
- 1636.6%
- 10.0%
- 90.4%
・・・また30分のノリで作ってしまいましたww
音あわせ?俺にそんな技術は(ry てなわけで映像onlyですww
マイリスト→mylist/18167511 コミュ→co279126むむ む 新幹線 くら 文字薄い 画質、、、 w !? 草 画質..... wwwwww 地元なんだけど・・・ あ ー おー あ ダイヤ遅れるー 絵古い またーーーー つばさーーーーー キッズは見るな ええええええええええええええええ v せ く Q...
10位
2010-10-02 01:19:36投稿
- 2,354
- 1546.5%
- 10.0%
- 301.3%
東北地方での撮影もだいぶ見ていただけるものが増えてきましたので、この秋はいろいろご覧いただこうかと。お付き合い願います。いまこれをうpしながら言えること・・・それは1つ。栄屋の冷やしラーメンウマーーー!
前: 後:かみのやま温泉ー中川→sm12408482
北海道・東北別館→mylist/19397690(new!)マイリス1・2・3→mylist/8148525&mylist/9961604&☆mylist/19397711 地域・ジャンル別一覧→user/5903512しかし目立つなアレwww Next なんで一番線行き止まりなんだろ 花笠 標準軌用貨物ってないのか 75.0km セクション通過 AK? 福島まで77.8km WB ■ × 狭軌の痕があった アブダビ 福島まで81.8km 車内清掃のため一旦ドアを・...
11位
2010-03-15 03:43:35投稿
- 2,187
- 432.0%
- 10.0%
- 130.6%
山形線内では一部の普通列車でワンマン運転が行われています。
高校生の帰宅時間と重なり少々話し声など聞こえますが、そこはご容赦ください・・・違うのはICタイプ? この電車は、奥羽本線、赤湯方面各駅停車の米沢行きワンマンカーです。 ミヤコーバス 「ワンマンカーです」好き 長電バスもこれだわwwwwwwwwwwwwwwwwwww 東北本線の利府支線もこの声だわww IGRや青い森鉄道と同じだ...
12位
2010-11-20 10:46:37投稿
- 1,639
- 161.0%
- 20.1%
- 70.4%
秋と冬にだけ活躍するクモヤ743形が蔵王駅を通過するシーンです
この列車について詳しくは迷列車で行こうシリーズをご覧ください⇒sm9845237
マイリスト(普段は音MADとか作ってます)→mylist/18167511 こんなのとかsm12810378
生放送もやってます→co279126がんばれーーー 迷列車から がんばれ・・・ さすが新幹線 速いなwwwww ばいばい 10 おおお こ...
13位
2011-07-30 17:09:40投稿
- 1,589
- 1569.8%
- 00.0%
- 241.5%
ここで新シリーズ、面白山を超えて行きます。
前:山形線&左沢線→sm12292791&工事中 後:高瀬ー面白山高原→sm15162848
北海道・東北別館→mylist/19397690 マイリス1・2・3・4・5・6→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&☆mylist/10814163&mylist/10006385 一覧→user/5903512乗換 山形新幹線 福島・大宮・上野・東京方面 新幹線ホームにて乗り換え 山形地元だけど、なんもないよw 単線=田舎を走る 奥羽山脈 ←笑うな(怒) ←井の頭五郎かよw しん地租背? 快速? 山形県の人口は仙台市の人口より少ない 719か 山形都会すぎ...
14位
2012-06-13 00:23:13投稿
- 1,416
- 211.5%
- 10.1%
- 221.6%
山形線701系 登場時からのモーター音です。今後機器更新に備えてどうぞ記憶に留めて下さい。
音だけのため簡易モニタなるものを設置してみました(MSペイントで描画)209 ←回生ブレーキだよ 東急5000系にも聞こえるし2000系にも聞こえる。 ワンマンw ↓の図解よく出来てるなー 三菱GTO最高… いい音 ワンマンwww 701ww 110km/hww 7分01秒(701)www 動画の長さwwww 701系...
15位
2016-07-01 16:00:00投稿
- 1,360
- 533.9%
- 10.1%
- 110.8%
高畠駅を通過・発着するJR山形新幹線・奥羽本線(山形線)の列車を撮影しました。在来線との共有区間ですが、線形が良いため新幹線の列車(E3系つばさ)は110~130km/hと比較的高速で通過します。
【関連動画】その1 → sm29131252 その2 → sm44447578
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/IEbYK3U0SFI
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590GTO ドヤッ ゆっくり うん 新塗装 4両か ??? つばさ「福島駅からやまびこに引っ張ってくれるから頑張るぞ」 つばさ「よっと」 バイバイ 未更新!? やっと普通の来た。 177号って絶対臨時だよね!? 高畠通過のつばさ多いな。 旧塗装だな。 お...
16位
2021-02-28 23:40:02投稿
- 1,100
- 121.1%
- 262.4%
- 111.0%
今回は初めて自分で収録してみました。また、初の旅情系MADとなります。
とれいゆが初めてとる車両とは思ってなかったです。
雑音とか気になるかもしれませんがマグマのように温かい目で見守て下さい。
使用楽曲 霽れを待つ/orangestar
追加 ニコニ広告ありがとうございます!この雰囲気が癒される。 ボカロ曲使った途中下車って珍しい?? 撮影時間進むの早えwww べにばな国体(第47回国民体育大会) 足湯って使い放題じゃないのね 12時間制なんだ… 雰囲気いいね うわーめっちゃ綺麗 旅してる気分になれたよかった うぽつ
17位
2009-08-26 21:11:28投稿
- 1,034
- 60.6%
- 00.0%
- 30.3%
奥羽本線の福島~新庄間(山形線)で使用されている719系5000番台の前面方向幕回転シーンです。2009年8月15日、山形駅にて撮影。しょぼいですが参考までにということで^^; ブレ気味なのは悪しからず・・・m(_ _)m 0番台はこちら→sm8067284
ちなみに山形新幹線の工事直前に0番台が奥羽本線に入ってたらしい 番号変わった! ええええええええええええ ワンワン かみのやま温泉は初めて見たw こういう物、大好物!!
18位
2010-04-19 22:37:36投稿
- 1,018
- 202.0%
- 00.0%
- 90.9%
sm9979242の完全版です。
nc21414使わせていただきました!この場を借りて御礼申し上げます。
マイリスト→mylist/18167511 コミュ→co279126漆山から 俺得www がしつwww E3があまり出てないのは気のせい? 赤岩から…嘘。庭坂から ひかり...
19位
2023-02-01 06:36:02投稿
- 995
- 40.4%
- 747.4%
- 101.0%
初投降です
車内放送の素材を 山つば 様よりお借りしました。この場を借りてお礼申し上げます。
https://www.youtube.com/@Yamatsuba
《宣伝》敬称略・五十音順
・あいあい
・あつメガネ
・ゲスト
・Sabashime
・丹荘 棋理
・HA710わーい地元だ 訴訟急行ニキこんな完成度高いmad作れる能力持ってたのか 動画が丁寧 すき
20位
2010-10-03 05:54:10投稿
- 943
- 454.8%
- 30.3%
- 121.3%
ということで、今日から東北撮影ツアー!このうpも盛岡からです。この間いった豪雨明けよりは、いいガラスの状態で撮影できた!!かな?
前:愛子ー作並→sm12138920 後:工事中 山形線→sm12292791(とびます) シティラビット→sm11787765
北海道・東北別館→mylist/19397690 北海道ー鹿児島→mylist/9722427 マイリス1・2・3→mylist/8148525&mylist/9961604&☆mylist/19397711 地域・ジャンル別一覧→user/5903512うpおつ すごい地域 ━━ 吸盤か何かでガラスにカメラくっつけた?配線(?)がプラプラしてる。 新川に止まるってことはこれ、各停か? FF 射光幕 上り本にも出発信号機があるのか うp主映ってるwwww 高倉山 75 (X) ロロ 65 45 トンネ...
21位
2010-03-10 19:33:16投稿
- 941
- 121.3%
- 20.2%
- 50.5%
初投稿です。受験終わったノリだけで作ったやっつけ作品です・・・映像はすべて自前なので画質悪し。WMMで作ったのでビリビリはありません。受かったら新しいソフトでビリビリつけた完全版だします。
生放送も始めました→co279126
sm10364414←二番煎じ・・・だそうですがクオリティーかなり高いです
(15日追記)やっとソフト買えました^^うpは20日ごろを予定。ラストランの映像も入れたいので・・・
(18日追記)400系のラストランの映像うpしました→sm10434314
(19日追記)完全版うp完了!sm10444739庭坂から うっは見覚えありすぎるwww sm10364414うp主です。リンクありがとうございます。自分...
22位
2016-06-04 16:00:00投稿
- 769
- 20426.5%
- 10.1%
- 60.8%
JR山形新幹線・奥羽本線(山形線)・仙山線・左沢線が乗り入れる山形駅で、列車の発着風景を撮影しました。奥羽本線(山形線)は山形新幹線乗り入れのため軌間1,435mmの標準軌の線路を使用する一方、仙山線と左沢線は軌間1,067mmの狭軌の線路を使用しています。
【乗換】その1:sm18072969 その2:sm28977543
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/0cmvDXPKpmo
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/470115908時から探す。このほかの /□□□□□\ E3-2000 ピンポーンピンポーン \200コメエエエエエエエエエエエ/ ライトが素敵 アラカッコイイ いつも新幹線のことしかみてないから大きくかんじるわ サラダバー しゃーなしやな 煩いな 音ェ… 好きだ...
23位
2011-10-13 20:35:27投稿
- 739
- 111.5%
- 20.3%
- 60.8%
一部画像(置賜と高畠)をwikiから拝借。
聞き取りにくい場所ありますが、ご了承を。
マイリスト→ mylist/18167511
生放送もやってます→ co279126
この曲は猫叉Masterの曲で、ポップンとかに登場する・・・とかだったような。ここからの音合わせ切なくて好き 左沢線今と時刻同じだ(2022) 上手い 雪ー Echoesは、ポップン16の曲です 稲本さんのこの区間のMADの車掌さんの声かな 奥羽本線(米沢行き)とザワ線はよく使ってたなー 一応前にこの曲使った作品あった気がする...
24位
2011-09-13 00:47:54投稿
- 716
- 14620.4%
- 00.0%
- 142.0%
新庄が意外と海に近いことに気づきました。あっさり新庄に到着。
前:清川(手前)ー古口→sm15590399 乗換:奥羽本線&山形線&陸羽東線→sm15152905&sm14757581&sm15210976
北海道・東北別館→mylist/19397690 マイリス1・2・3・4・5・6・7→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&☆mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/9304817 一覧→user/5903512↑新庄北自動車道 頭端ホームだ ■ ┃ 速照 ぽんぴー ぴんぽーん ロ な +++ FFFFFFFF ▲ ■ ロ あ FFFF ロ FFFFFFFFFFFF 体感速度200km/h位に感じたわw FFFFFFFF WB FFFFFFFF 車が怖がってた ○
25位
2023-07-26 17:36:01投稿
- 690
- 40.6%
- 344.9%
- 60.9%
下車の日記念(大遅刻)
ところで山形線蔵王駅の始発6時54分とか舐めてます?うぽつ いいね 音ハメ上手い 凄いヌルヌルで好き
26位
2012-01-19 15:59:42投稿
- 678
- 50.7%
- 00.0%
- 20.3%
鉄道走行音の第2弾は、地元山形を走る、奥羽本線701系5500番台の走行音です。
村山駅10:57発 下り普通列車 新庄行きの、村山~袖崎間です。
駅間が長く、山形新幹線つばさも走るので、追いつかれるのを防ぐためなのか、東海道線もビックリの110km/hの激走を楽しめます。
○収録日:2012年1月19日
○録音車両:クモハ701-5503
○使用機材:SANYOザクティCS1(動画を撮ったあと、音声データを抽出してあります)
○編集ソフト:Windowsムービーメーカー
○エンコードツール:つんでれんこ
鉄道走行音マイリスト→mylist/30051804全力疾走を感じる うほw なんて俺得動画なんだ 回生制動だな 1
27位
2024-02-01 22:48:02投稿
- 615
- 20.3%
- 193.1%
- 81.3%
東方乗車録2023の単品です
本編→https://www.nicovideo.jp/watch/sm43209746山形線の放送好き 今年の乗車録で一番好き
28位
2017-04-23 21:10:39投稿
- 605
- 101.7%
- 00.0%
- 00.0%
ipadmini4で揺れとか録音とかどれぐらいになるのかチェック。
マウンタは5kぐらいした海外製のやつです(iottie HLCRIO106)
使用車種 スズキ パレットTS4WD(夏タイヤ)
おすすめのカメラとかあれば教えてください(某運転狂氏の後継機でええやんってなりそう)
USB給電線が邪魔でカメラが右下になったけど工夫すれば左上にもっていけそう
今後撮影予定 202&273(通行可能区間),268,271&272,292他
青森県でどこか 1号は予定(いければ恐山のダート)
字幕小さいですね。1280x720でのサイズであわせたので・・・50サイズぐらいでよさげ?
線名を間違えてたので直しました。現在撮影開始時点のローソン跡地前から久慈工業高校までの新道ができています。(バイオマス発電所まで直通でつながる予定)
Part2 sm31083793危ないのはお前だwww TASさんの車載動画 開通したてほやほやだな TAS以外にも良い趣味があるじゃないか 酔ってきた 冗談じゃねぇ・・・ この曲好き いりますいります ダッシュボード部分目一杯使って字幕入れた方が見やすそうね 字幕小さくね
29位
2014-12-06 06:10:00投稿
- 600
- 396.5%
- 00.0%
- 203.3%
所々で山形新幹線を退避しながら進みます。
前: 後:天童駅前後→sm25057120
乗換:仙山線&左沢線&山交・河北方面→sm15162676&sm16112148&sm23723816
東北鉄道&バス→mylist/19397690& マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9・10→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817&☆mylist/10360537&mylist/9775024 一覧→user/5903512乗換:JR山形新幹線 福島・郡山・東京方面(東北新幹線直通) 新幹線ホームにて、乗り換え 山形新幹線 ここら辺は駅間短いね GTO-VVVF良いね 対面乗換 お 漆山駅:山形県山形市大字漆山 南出羽駅:山形県山形市大字七浦 羽前千歳駅:山形県山形市長...
30位
2010-10-03 13:55:13投稿
- 549
- 101.8%
- 00.0%
- 20.4%
ほぼ無理やりだけど、ブーム(?)に乗ってみたw
手抜きでサーセン
マイリスト→mylist/18167511
生放送もやってます→co279126
主題歌が出来ました(殴 →sm12428352不明wwww 画質はいいんだが 不明ってwww 元から30秒なのに短っ!!っておかしくねー...
31位
2023-04-06 22:45:00投稿
- 531
- 6512.2%
- 387.2%
- 10.2%
岩手県の主要地方道29号 野田山形線 走行の様子。
岩手県久慈市山根の下戸鎖(r7交差点)から平庭高原のR281交差点まで。
走行年 2022年 全部で3つの峠を越えます。
観光用道路で、龍泉洞と平庭高原を結ぶ主要な道になります。
大型車の通行は困難の案内はこちらもありました。
岩手県の県道(mylist/60903866)前(sm42032414)
※「東北ずん子」様によるナレーションがあります。
※動画広告ありがとうございます。「彷徨う旅人」さん「雪楓」さん「シマシマ」さん「⑨mmパラ」さん「旧たまねぎ」さん「キノコマン」さん「スウィンザー」さん「ROMman」さん「フミヅキ」さん「2568」さん「4408山」さん「やまだ」さん「ねこさん」さん「ももちゃん」さん「かばぷー」さん「これが男の引き際だぁぁぁぁぁぁぁ」さん「副隊長」さん「リュリュ」さん現在工事中で野田~r7までは通れません うぽつ 壮観だ くろまくー じゃあいま出されたずんだ餅って…? 正しい道がここしかないなら何も間違ってはいない 明示してるんだよなぁ 無理 おうふ 当方中国地方在住、R181好き やっぱりキメてるんじゃないか!...
32位
2011-12-04 09:57:12投稿
- 527
- 40.8%
- 00.0%
- 20.4%
またやってしまった。結構合わせているのでめまぐるしいです。前作→sm16088061
新旧つばさ! 大沼デパートってww 戸沢村英梨ww うp乙です
33位
2015-10-11 18:15:55投稿
- 489
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
皆様こんにちは。日本大学工学部、鐡道研究会映像担当の者です。さて、今年も文化祭の季節となりました。
日大工学部では10月24&25日が文化祭となります!
今年は自分の作品一本で、展示宣伝用として作成いたしました。
是非日本大学工学部文化祭【北桜祭】へお越しください!
追記:文化祭は盛況で終了いたしました。ありがとうございました!
撮影機材:HDR-CX12
編集ソフト:VideoStudio Ultimate X6
前作品:鐡道研究会2015新入生勧誘PV【sm26053669】
次作品:電車でGO!東北・山形線(名鉄編OP)【sm27455441】
2014CM:【sm24864914】うぽつ
34位
2015-10-26 21:27:18投稿
- 468
- 20.4%
- 00.0%
- 10.2%
名古屋鉄道編のOP音楽を使用して作成いたしました。
文化祭に提出を合わせるために4日間の短時間で作成したので、少々雑な編集となっております。
ご了承下さい。
また撮影場所は郡山市内と上山市内です。
撮影機材:HDR-CX12,F770EXR
編集ソフト:VideoStudio Ultimate X6
前作品:日大工学部鐡道研究会文化祭CM2015【sm27347632】
次作品:福島も混じってるっぽいけどだいたい山形県かな? ここは名古屋?それとも山形?
35位
2011-05-21 12:59:37投稿
- 453
- 20.4%
- 00.0%
- 20.4%
GWドライブついでに、奥羽本線の峠駅に立寄った際丁度普通列車とつばさがやってきたので撮影してみました。
やってくる列車は、普通列車下り⇒普通列車上り⇒つばさ上り⇒つばさ下りの順番です。
普通列車が来た時、力餅の売り子さんもいました。さすがGWだけあって、観光客や列車利用者が結構いました。
なんとなくコミュに関連付けしてみる・・・。
その他の作成動画はこちらmylist/4252277 。撮り鉄してないで、峠の力餅を買ってあげようよ! 1
36位
2011-11-05 21:14:07投稿
- 437
- 71.6%
- 00.0%
- 81.8%
勢いでやってしまった、後悔はしていない。奥羽本線標準軌区間(通称山形線)と接続在来線(仙山線etc...)のMAD、画質は少し画質が悪いですがその辺ご了承してください。見ないと乗ろうぞ!○テロップ参考にさせていただきました→sm15779869
市場wwwwwwwwwwwwwwww 市場wwwwww 山形にもE721来るのか 寒河江www
37位
2011-08-04 17:31:14投稿
- 421
- 378.8%
- 00.0%
- 112.6%
お疲れ様でした、終点・新庄に到着。
前:最上ー瀬見温泉→sm15203901 後:山形線→sm14757581
北海道・東北別館→mylist/19397690 マイリス1・2・3・4・5・6→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&☆mylist/10814163&mylist/10006385 一覧→user/5903512ぽんぴー ふう ┃ FFFF FFFFFFFF E130 . FFFFFFFF. FFFFFFFF ak FFFF Ak PM ぶらり旅 H しんじょうShinjou 新庄 ...
38位
2020-11-22 12:36:02投稿
- 416
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
奥羽本線(山形線)空転した普通列車を退行運転(逆走)で庭坂駅に戻し
板谷峠で7時14分福島発→米沢着の普通列車719系5000番台が車輪空転で砂を撒いても上がれず立ち往生したので退行運転で庭坂駅に戻しました
退行運転時は踏切が正常作動しないので踏切保安員が安全確認のために列車に乗り込みました
なお無線交信が頻繁に行われていたため無音で撮影してます39位
2014-12-06 06:40:00投稿
- 399
- 215.3%
- 00.0%
- 153.8%
所々で山形新幹線を退避しながら進みます。
前:山形ー漆山→sm25057049 後:乱川ー船形(手前)→sm25101062
東北鉄道&バス→mylist/19397690&mylist/31489351 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9・10→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817&☆mylist/10360537&mylist/9775024 一覧→user/5903512このあたりに天童南駅(未開業) 今や見れない新幹線つばさこの色 高擶はやっぱ人が多いな wktk 待合が綺麗になってるわぁ 乱川駅:山形県天童市大字乱川 天童駅:山形県天童市本町 高擶駅:山形県天童市大字長岡 漆山駅:山形県山形市大字漆山 新庄まで4...
40位
2010-04-18 22:22:06投稿
- 388
- 41.0%
- 00.0%
- 10.3%
『400系新幹線ラストラン』
を、撮影してきました。
本編よりおまけの方が長くなってしまいました。
400系のみの高画質版!sm10462822
コミュニティーもよろしく:co301171↑危険 701の空気笛は心臓に悪い こういうとこで撮るのが一番だな 黄色い線の内側入ろうぜー
41位
2009-04-24 07:52:39投稿
- 387
- 328.3%
- 00.0%
- 30.8%
2009.4.18撮影/1年前の同じ時期に訪れた福島県道5号フルーツラインを再び走行しました。鉄道の有名撮影ポイントで知られる山形線の庭坂付近から飯坂線との並走区間あたりまでを収めました。
リアルタイムなドライブ感覚をお楽しみ頂くべく、等倍速・BGM無しでお送りしております。
1年前の同区間走行シーンはこちら →sm3193098桃の花が咲いている 松川の橋の上 場所把握 十六沼の方に行ってる? どこだかわからん(´・ω・`) この辺今高速つっくてたな 三角山登ったなぁw あー懐かしいなぁ・・・ 中野不動尊! バイクがきになるw 懐かしい 地元 ←何中?? うわあああああいつ...
42位
2013-03-17 21:19:00投稿
- 381
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
関根→米沢間、天気は雪 2両(1M1T)で運転。
側面の映像つきです。719系は本当に空転に弱いな
43位
2010-04-17 21:26:25投稿
- 374
- 41.1%
- 00.0%
- 30.8%
日時:2010/4/3◆東北で多く用いられていた急行型列車を置き換えるために製造されました。すべてロングシートでしたが、改造でクロスシートになっているものあるそうです。景色は見にくいかもしれませんがE721系より座り心地はいいです。◆その他アップしたもの:mylist/3035065
223系走行音 209系wwwwwwww すげえヒートアップしてるw 良い音だな
44位
2023-04-30 14:24:02投稿
- 365
- 51.4%
- 00.0%
- 10.3%
山形線上り 米沢行き この電車は まもなく 高畠 高畠 高畠 高畠 高畠 高畠 高畠 高畠 高畠 高畠 高畠 高畠 高畠
45位
2014-12-20 06:17:06投稿
- 347
- 174.9%
- 00.0%
- 154.3%
終点・新庄に到着。そのままいろいろお乗換をどうぞ。
前:大石田ー舟形(手前)→sm25138415
乗換:奥羽本線&山形線&陸羽東線&陸羽西線→sm15152905&sm14757581&sm15210976&sm15590525
東北鉄道&バス→mylist/19397690&mylist/31489351 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9・10→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817&☆mylist/10360537&mylist/9775024 一覧→user/5903512山形新幹線 fun 新庄駅:山形県新庄市多門町 舟形駅:山形県最上郡舟形町舟形 新庄駅、各線停車ホームにて、乗り換え 陸羽西線(奥の細道最上川ライン・羽越本線直通) 狩川・余目・酒田方面 陸羽東線(奥の細道ゆけむりライン) 鳴子温泉・古川・小牛田方面...
46位
2014-12-13 06:12:54投稿
- 341
- 133.8%
- 00.0%
- 144.1%
所々で山形新幹線を退避しながら進みます。
前:乱川ー村山→sm25101062 後:大石田ー新庄→sm25138415
東北鉄道&バス→mylist/19397690&mylist/31489351 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9・10→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817&☆mylist/10360537&mylist/9775024 一覧→user/5903512良い飛ばしっぷり 大石田駅:山形県北村山郡大石田町大字大石田乙 袖崎駅:山形県村山市大字...
47位
2012-03-18 01:26:24投稿
- 336
- 30.9%
- 00.0%
- 10.3%
ドアチャイムや扉ばたつき音などにご注意ください。
録音場所:クモハ719-5003 新庄寄り台車付近
録音機材:ソニー録再MDウォークマン+Audiotechnica ステレオピンマイク
天気:晴れ/風:弱風 道床:乾燥 踏面:乾燥
この時の速度:最高110km/h
◆仕様◆
サイリスタ連続位相制御 直流整流子電動機(他励方式)
中空軸平行カルダン駆動 歯数比6.07
701系→ nm17240216nm17240216 ドアチャイムあるんだw 1
48位
2012-05-05 10:51:12投稿
- 327
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
鉄道走行音の第3弾は、地元山形を走る、奥羽本線719系5000番台の走行音です。
今回は前面展望のおまけつき!
漆山駅14:26発 下り普通列車 村山行きの、漆山~高擶間です。
※動画がゆらゆらして、落ち着きがないのは仕様です。
○収録日:2012年5月4日
○収録車両:クモハ719-5503
○使用機材:SANYOザクティDMX-CS1(動画)
Canon EOS Kiss X4(画像)
○編集ソフト:Windowsムービーメーカー
○エンコードツール:つんでれんこ
鉄道走行音マイリスト→mylist/3005180449位
2014-12-13 06:12:38投稿
- 322
- 206.2%
- 00.0%
- 144.3%
所々で山形新幹線を退避しながら進みます。
前:天童駅前後→sm25057120 後:村山ー大石田→sm25101241
東北鉄道&バス→mylist/19397690&mylist/31489351 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9・10→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817&☆mylist/10360537&mylist/9775024 一覧→user/5903512村山駅:山形県村山市楯岡新町 東根駅:山形県東根市宮崎 さくらんぼ東根駅:山形県東根市さく...
50位
2023-04-03 21:00:00投稿
- 317
- 7724.3%
- 4815.1%
- 10.3%
岩手県の主要地方道29号 野田山形線 走行の様子。
岩手県野田村のR45交差点から、久慈市山根の下戸鎖(r7交差点)まで。
走行年 2022年 R45とE45三沿道[62]野田I.C.を結ぶ幹線道路です。
白石峠付近は、地理院地図では軽車道扱いになっていますが…
交通量が少ない快適な道です。
岩手県の県道(mylist/60903866)次(sm42045555)
R45part8(sm35069341)←岩手県久慈市久慈北I.C.交差点(R395)から野田村普代村境まで。
E45三沿道part5+V(sm40102372)←岩手県宮古市の[53]田老北I.C.から久慈市の[65]久慈I.C.まで。
※「東北ずん子」様によるナレーションがあります。
※動画広告ありがとうございます。「HIROFUJI」さん「雪楓」さん「ももちゃん」さん「ジジくろ猫」さん「彷徨う旅人」さん「はいぱーあんくる」さん「かもなす」さん「キノコマン」さん「⑨mmパラ」さん「かばぷー」さん「これが男の引き際だぁぁぁぁぁぁぁ」さん「近江提督」さん「ボブチャウ」さん「旧たまねぎ」さん「雁淵ひかり」さん「ねこさん」さん「あめすP」さん「シマシマ」さん「月請い」さん「ぅな~」さんなるほど 困難どころか不可能やんけ さすが岩手日本のチベット 普通?? そんな駐車場にどう停めるのか見たい ぐっへぇ大変そう うぽつつつつ うぽつ 山形とりこんだからね ナビ無しは絶対見逃す奴やんw せやな お、黒シウマイ バスも走ってるしフツーやろ...
51位
2014-12-20 06:16:50投稿
- 282
- 124.3%
- 00.0%
- 145.0%
終点・新庄に到着。そのままいろいろお乗換をどうぞ。
前:村山ー大石田→sm25101241 後:舟形(手前)ー新庄→sm25138796
東北鉄道&バス→mylist/19397690&mylist/31489351 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9・10→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817&☆mylist/10360537&mylist/9775024 一覧→user/5903512芦沢駅:山形県尾花沢市大字芦沢 北大石田駅:山形県北村山郡大石田町大字鷹巣 大石田駅:山形...