キーワード山根公利 を含む動画: 329件 ページ目を表示
2025年4月6日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-02-22 02:04:12投稿
- 198,242
- 2,6111.3%
- 340.0%
- 1,8340.9%
俺らが待っていたヤマトだ!
#0:00 PV1 #0:53 PV2
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
撮影監督:青木隆
色彩設計:鈴城るみ子
美術監督:前田実
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック、AIC
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
投稿PVマイリス mylist/35018798音小さい ここから勝利を確信した 美しい アニメ最強のチート戦艦抜錨 船体起こせー! 2021年9月4日 な阪関無! なう(2021/04/06 01:15:10) なんか動きが軽いんだよなあ コスモ17歳 いつのまにか沖田艦長と同世代に ナスターシ...
3位
2012-02-21 00:39:16投稿
- 127,881
- 2,3361.8%
- 60.0%
- 9430.7%
限界ぎりぎりの高画質と今までのPVをまとめてみましたー→ sm17042372
もう鳥肌すぎて駄目です(゚∀゚)
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
撮影監督:青木隆
色彩設計:鈴城るみ子
美術監督:前田実
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック、AIC 製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会泣くわ… 庵野は脚本の才能が無いから的確な人選だった 磯風ーーーー!!! うちも十代やで キタアアアアアアアアア 映画館の予告で見たら、もう本篇頭に入ってこんな 破廉恥スク水 そんなエロい声した17歳がいるか! 宮川さん! ←その水鉄砲早くしまえよ ...
4位
2012-05-25 11:34:35投稿
- 71,716
- 3100.4%
- 90.0%
- 2230.3%
デスラーの声は・・・なんと!山寺宏一さん!
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
撮影監督:青木隆
色彩設計:鈴城るみ子
美術監督:前田実
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック、AIC
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
投稿PVマイリス mylist/35018798打ち方始め! 普通に小学生が楽しんでるんだよなぁ 30代でもゆるゆるだぞw よく見たらファルコンのシルエットが引き伸ばしたブラックタイガーだってことに気づいて感動した ワープ! ドラえもんでも良く聞いたSE MUSES-C「呼んだ?」 ナイスワープ ...
5位
2012-08-25 02:24:58投稿
- 57,008
- 3450.6%
- 50.0%
- 2360.4%
玲の裸で胸躍った人はとりあえず強制第三艦橋配属な。
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
撮影監督:青木隆
色彩設計:鈴城るみ子
美術監督:前田実
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
投稿PVマイリス mylist/35018798かわいい オルタ~~~;; ←ハイジ2199って何だよw ヌッ! ささきいさおさんだ… 裏番組・SFドラマ 猿の軍団2199 「第三艦橋重量オーバー!このままではヤマトは沈みます」「…第三艦橋を撃ち落とせ」 2018年にみてる人? いてて、もうちょっ...
6位
2013-05-29 12:35:25投稿
- 50,825
- 4881.0%
- 40.0%
- 3060.6%
第三艦橋「俺・・・この仕事が終わったらもっと良い装備へ改修してもらえるんだ(^ω^;)」
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
投稿PVマイリス mylist/35018798もったいない〜 ここの西条さんかっけぇ 何だ神だったか… 第三艦橋 画質良すぎ 最後まで見ても第三艦橋行きで草 かっこよすぎる イオン乱流に捕まったからじゃないの? タグがどうしてもあの世への直行便ですがなw ←慣性制御がイカれてたからじゃない? 男...
7位
2012-12-15 14:31:13投稿
- 47,567
- 2160.5%
- 60.0%
- 1610.3%
【辞令】森雪可愛いと思ったらゲールの部下(震え声)
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
投稿PVマイリス mylist/35018798米倉は第三艦橋! この人ら2回は死んでる ワープ! あかん、ヤマトがオワタ・・・・・ アーカードw お前らああああああああああああ 次元大介 沖田艦長は不滅なり ドメルはかすい きた!ドメルめ 軍人としてはダメですw ジョージ! 残念コスモタンクトッ...
8位
2015-07-23 20:05:29投稿
- 46,077
- 3000.7%
- 80.0%
- 1210.3%
制作継続されるらしい!!!d(*´∀`*)b
公式HP:http://project-itoh.com/#/geno/top/
2015年11月13日より上映開始→公開延期→新スタジオ「ジェノスタジオ」にて制作継続の準備中
原作:「虐殺器官」伊藤計劃(ハヤカワ文庫JA)
監督・脚本:村瀬修功
キャラクター原案:redjuice
デザインワークス:荒牧伸志/山根公利/臼井伸二/神宮寺訓之/山田正樹
美術監督:田村せいき
撮影監督:山田和弘/中西康祐
色彩設計:茂木孝浩
CGディレクター:増尾隆幸
アフレコ演出:長崎行男
編集:長坂智樹
音楽:池 頼広
主題歌:「リローデッド」EGOIST(ソニー・ミュージックレコーズ)
アニメーション制作:manglobe
制作:Project Itohアニメになったらラノベだって思ってそう だと思った ロックウェルが大塚さんなのはなんか分かる 櫻井さん! 信用できない方の櫻井 ネトフリ配信で見放題だぁ レンタルして見たがラストがあんな終わり方とはね ポッドにニョキって生えた感じ想像した ライトノベ...
9位
2013-03-27 22:20:29投稿
- 44,812
- 2070.5%
- 60.0%
- 1990.4%
Long.ver。被害を受けボロボロのヤマト。だがそれがいい。
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
投稿PVマイリス mylist/35018798魁男塾かな? 岬百合亜に萌えたら波動砲砲口部の清掃任務 つまり、青汁かw 誰だ市場に青汁置いたのはw 小野さんありがとう!!!!! 中原中也w スパロボで「喰い破れ」聞いたときは泣きそうになった・・・ ドメルさんかっこいい。好き。 サラダさん! 多す...
10位
2013-03-08 22:22:04投稿
- 44,652
- 2330.5%
- 30.0%
- 1790.4%
波動防壁最大展開艦隊戦キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック、AIC
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
投稿PVマイリス mylist/35018798島は言わされている 萌え キューサイ タグwww ドメルはいいやつだったよ... 食い倒れ! うわ、って感じだった 来た来たー くるぞ ワープ 1万隻以上いるそうです。ところが7割以上ヤマトにフルボッコにされますwww 取り敢えず波動砲砲口部の清掃任...
11位
2013-06-06 12:12:31投稿
- 44,158
- 5461.2%
- 100.0%
- 2960.7%
ついに本作最大の謎、なぜコスモリバースシステムそのものが地球に送られなかったのかの謎がわかる!
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
投稿PVマイリス mylist/35018798今作の第三艦橋は硬いよなw ここのa2最高だぜ! ゆきいいいいいいいい 728 メメタァ!w 俺たちの第二空母‼︎再び見れて感動もんだね‼︎ ガミラスファイターに急降下爆撃機だ‼︎ 長い間待っててよかった‼︎ 言っちゃった それは言っちゃかんっ、それ...
12位
2021-01-19 18:04:02投稿
- 39,906
- 770.2%
- 700.2%
- 690.2%
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
2021年5月7日(金) 全国ロードショー
http://gundam-hathaway.net/
【キャスト】
ハサウェイ・ノア:小野賢章
ギギ・アンダルシア:上田麗奈
ケネス・スレッグ:諏訪部順一
レーン・エイム:斉藤壮馬
【スタッフ】
企画・製作:サンライズ
原作:富野由悠季、矢立 肇
監督:村瀬修功
脚本:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:pablo uchida、恩田尚之、工原しげき
キャラクターデザイン原案:美樹本晴彦
メカニカルデザイン:カトキハジメ、山根公利、中谷誠一、玄馬宣彦
メカニカルデザイン原案:森木靖泰
色彩設計:すずきたかこ
撮影監督:脇顯太朗
CGディレクター:増尾隆幸、藤江智洋
編集:今井大介
音響演出:笠松広司
録音演出:木村絵理子
音楽:澤野弘之
主題歌:[Alexandros]神作 神映画 やべえあのダンスが脳内再生されるw ここのトンネルを抜けて視界が一気に広がるのかっこいい ←デスストに関わってる内田パブロさんがキャラ原案なのよな これはハサウェイの物語、バナージはいらない BGM→「XI」 BGM→XI でも破滅の前...
13位
2013-08-30 18:17:04投稿
- 32,752
- 3701.1%
- 50.0%
- 2830.9%
最終章、もう2回も観に行きました(;´∀`)
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明弘
メカニックディレクター:西井正典
3DCGディレクター:今西隆志
セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利
メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:ジーベック
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
投稿PVマイリス mylist/35018798←ヤマトらしさの基準なんて人それぞれなんだよなぁ この展開嫌い 還ろう 故郷(地球)へ BDのED最高だった デスラー「私は清掃をしているのだ」 PVでは面白そうなんだけどなあ トップw マジかよ今気付いたよトップ 兄ちゃん・・・! (´;ω;`) ...
14位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 27,965
- 9983.6%
- 1920.7%
- 1,1724.2%
賞金稼ぎのスパイクとジェットは、組織から非合法目薬“ブラッディ・アイ”を盗み出したアシモフ・ソーレンサンを追い、小惑星ティワナにやってくる。占い師のラフィング・ブルから獲物は北にいると教えられたスパイクは、アシモフの身重の恋人カテリーナと出会う。二人は火星へ逃亡しようとしていたが…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
次話→so3604885390分のロードショー感はある エド父はスペックが異次元wエド共々異次元すぎるww 未来なのにエンジン音がいいね! こんなクソ汚い便所で水が出るのが奇跡 この3人組は信本敦子さんのバナナチップス・ラブってドラマにも居たんだよなぁ セリフがかっこいいよな...
15位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 25,341
- 1,2975.1%
- 1830.7%
- 7002.8%
シベリアにあるドームポリス・ウルグスクに住むゲイナーは、オーバーマンゲームチャンピオンの高校生。ある日突然エクソダスの容疑で投獄される。牢獄の中で出会った男ゲインについて脱走したゲイナーは、本物のオーバーマンに乗り込むことになってしまった!
ゲイナー:野島裕史/ゲイン:かわのをとや/サラ:小林愛/アナ:鬼頭典子/アデット:林真里花/ベロー:大竹周作/アスハム:子安武人/シンシア:水城レナ/ミイヤ:中西裕美子
原作:富野由悠季/監督:富野由悠季/シリーズ構成:大河内一楼/キャラクターデザイン:中村嘉宏、西村キヌ、吉田健一/メカニカルデザイン:安田朗、山根公利、吉田健一
©SUNRISE・BV・WOWOW
次話→so37083204メシェーも可愛いやろ! 8分でエクソダス…こんなテンポよく進んでたまるかよ… 授業で組織批判してるのも伏線だったのか… 黒よりも白の方が生き生きしてるおハゲ 叔父を忘れるために 今裂ける このイボ痔 おハゲ+田中公平+福山という約束された名曲 BGM...
16位
2013-07-23 21:26:14投稿
- 23,386
- 2571.1%
- 70.0%
- 1300.6%
ついにイスカンダルとガミラスの存在するザレザー恒星系にワープアウトしたヤマト。そのヤマトを突如、高エネルギー体の攻撃が襲う。> 公式:第22話「向かうべき星」解説より 総監督・シリーズ構成:出渕 裕 キャラクターデザイン:結城信輝チーフディレクター:榎本明弘メカニックディレクター:西井正典3DCGディレクター:今西隆志セットデザイン:高倉武史、小林 誠、山根公利メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、出渕 裕音響監督:吉田知弘音響効果:西村睦弘音楽:宮川彬良3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオアニメーション制作:ジーベック製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
きたぁぁぁ! どっからどう見てもデスラー砲 一瞬で耐圧限界きて抜かれるわこんなん こんな殺意むき出しなトラクタービームがあるか 諸君、私は戦争が好きだ。 !? NERV支部wwwww 遷都 ↓終わらすなwww なんか少佐殿みたい。 ネルフガミラス支部...
17位
2022-07-17 09:24:02投稿
- 20,704
- 610.3%
- 700.3%
- 250.1%
さらなる進化を経て、Ⅳ、Ⅴ、2部作連続公開でついに完結!
富野由悠季が原作・脚本・総監督を務め、2019年に全5部作として始動した『Gのレコンギスタ』の劇場映画化が、ついに最終局面に突入! 物語も折り返しを過ぎ、クライマックスへと突入していく第4部「激闘に叫ぶ愛」、第5部「死線を越えて」の2部作が、この夏、連続公開されることが決定した。
テレビシリーズの素材をベースに、ハイクオリティ化を図る形で進められてきた劇場映画化だが、第4部と第5部では、完全新規カットの量が大幅にアップ。その結果、物語自体もテレビシリーズをアップデートした形へと進化。富野由悠季総監督が新たに目指す、劇場版『Gのレコンギスタ』の最終局面はどのように描かれるのか? 人類の未来を見据える壮大なスケールの物語の決着がついに訪れる。
【公式サイト】
http://www.g-reco.net/
【メインスタッフ】
総監督・脚本:富野由悠季
原作:矢立 肇、富野由悠季
演出:吉沢俊一、進藤陽平
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利
デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美、桑名郁朗、中谷誠一
美術監督:岡田有章、佐藤 歩
色彩設計:水田信子
ディスプレイデザイン:青木 隆
CGディレクター:藤江智洋
撮影監督:脇 顯太朗
編集:今井大介
音楽:菅野祐悟
音響監督:木村絵理子
企画・製作:サンライズ
製作・配給:バンダイナムコフィルムワークス
劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソングアーティスト:DREAMS COME TRUE
エンディングテーマ:ハセガワダイスケ「カラーリング バイ G-レコ」
【メインキャスト】
ベルリ・ゼナム:石井マーク
アイーダ・スルガン:嶋村 侑
ノレド・ナグ:寿 美菜子
マスク:佐藤拓也
クリム・ニック:逢坂良太
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨
ミック・ジャック:鷄冠井美智子
バララ・ペオール:中原麻衣
キア・ムベッキ:中井和哉
クン・スーン:小清水亜美
ラ・グー:子安武人5はオリジナル戦闘シーンが無いから監督最後のガンダムバトルシーン メインカメラをやられただけだ ベルリの操縦テクニックがヤバすぎるわ ここらへん神だった クンタラの言うことよw 本当お禿げの殺陣は最高 TV版も無かったことにならず、互いに補完する形に...
18位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 20,121
- 9334.6%
- 1320.7%
- 3471.7%
西暦2199年。ガミラスとの戦いに敗れ滅びゆく地球人類。国連宇宙軍最後の艦隊が冥王星沖にてガミラスと交戦する最中、火星に謎の宇宙船が不時着する。その宇宙船からもたらされたメッセージとは…!?
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
次話→so33773078地球とさらばするの!?(ピュア) 旧古代なら更に突っかかってただろうけどね。2199は違うってことで 今作はきちんとした医者だからね佐渡先生 状況だからな……。やけっぱちで暴れるのも、わからなくもない 滅亡寸前の 第二次、といっているが、第一次は火星...
19位
2012-08-11 20:43:21投稿
- 17,286
- 1640.9%
- 30.0%
- 930.5%
劇場版 機動戦士ガンダムSEED MSV エンデュミオンの鷹¹
原作: 矢立肇¹、富野由悠季¹
監督: 福田己津央¹
シリーズ構成: 両澤千晶¹
キャラクターデザイン: 平井久司¹
メカニックデザイン: 大河原邦男¹、山根公利¹
チーフメカ作画監督: 重田智¹
主役 - ムウ・ラ・フラガ(声 - 子安武人)
宿敵 - ラウ・ル・クルーゼ(声 - 関俊彦)
雜魚魔弾 - ミゲル・アイマン(声 - 西川貴教)
艦長 - フレドリック・アデス¹(声 - 川津泰彦¹)
父親 - アル・ダ・フラガ¹(声 - 三戸耕三¹)
黒幕 - ムルタ・アズラエル¹(声 - 檜山修之¹)
=======================
ロウ・ギュール(声 - 小野坂昌也)
ロンド・ギナ・サハク(声 - 飛田展男)
(¹: 嘘)ディアッカ専用バスター改出るって本当か まさか本当に映画来るとは…おめでとう 隊長にお前言うなw このころイライジャは駆け出しの傭兵サーペントテール加入前 叢雲劾専用メビウスとか出るかな エドワードやモーガンやハイネやマーレも出るかな ミゲルゥ! O...
20位
2010-02-09 07:49:05投稿
- 16,875
- 1,2407.3%
- 120.1%
- 2741.6%
戦闘シーン他、印象に残ったシーン1話~14話まで
画質、音質とも良くないですが・・・
豪華スタッフです
1996年放送
原作、シリーズ構成:河森正治
監督:赤根和樹
キャラクターデザイン:結城信輝
アニメーションディレクター:逢坂浩司
メカニカルデザイン:山根公利
音楽:菅野よう子、溝口肇これ、この回の最後の伏線なのかな… 天空のエスカフローネ 坂本真綾 関智一 三木眞一郎 大谷育江 高山みなみ 菅野よう子スゲー レッカーキターーーーー! ガイア不敗 ←Gガン。エスカがやってた頃はガンダムXが放送されてた。 ひろし 見たことないけど面...
21位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 13,194
- 6124.6%
- 630.5%
- 470.4%
スパイクとジェットは、ある研究機関から実験動物を盗んで逃走中のアブドゥル・ハキムに関する情報を馴染みのドクターから入手し、その後を追って火星へとやってきた。しかしその頃、研究機関の追っ手を叩きのめしたハキムは、漢方薬店でゴロツキに実験動物の入っていたスーツ・ケースを盗まれてしまう…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048854←前話|次話→so36048852 第一話→so36048854こいつの存在が一番嘘くさいんだよなぁw TVついてるのに大事なとこ聞き忘れとるwつくづく金に縁がないw らんま1/2に出てきそうな怪しい中国人 ちゃんと言葉わかってるんだぞw 途中でしゃべるかと思ったけど、それがビバップ 犬って柴犬でも45キロで走る...
22位
2007-11-08 02:07:31投稿
- 13,137
- 1531.2%
- 10.0%
- 410.3%
2000年に放送されたSFアニメ。名作。 監督:片山一良 脚本:山口宏 キャラクターデザイン:村瀬修功 メカニックデザイン:山根公利2011/08/01 バンダイチャンネルの月額1000円見放題にラインナップされています。
紛れもなく名作 最初はイカれた科学者だと思ったわ 2ヵ月遅れだけどAT-Xで見てたわ あああああああああああああああああ まきいいいいいいいい あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
23位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 12,439
- 5434.4%
- 410.3%
- 430.3%
ジェットの夢のお告げに従って、火星軌道上のカジノ衛星にやってきた二人のカウボーイ。そこでスパイクは、カード台でディーラーをつとめる、美しく抜け目の無さそうな女、フェイと出会った。ブラックジャックの勝負に参加するスパイク。フェイは彼を、オーナーから命ぜられた裏取引の相手と間違えゲームを進めるが…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048853←前話|次話→so36048851 第一話→so36048854足裏に磁石がついてる イタリアでジプシー見たけど物乞いしてるばぁさんだったな 他人のフリしとけば金入ったのにw 未来なんだからもっと画像良くしてw このセリフ大好きw 50歳は超えてるんだけどなw いや火力こそすべてw 不二子にしてはケツと胸が足りな...
24位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 12,316
- 7476.1%
- 650.5%
- 190.2%
赤く干上がった大地に静かに眠る沈没戦艦。それは人類が秘かに建造した恒星間宇宙船であった。その船の名はヤマト。そして、ヤマトに与えられた使命は、16万8000光年の彼方、惑星イスカンダルへの大航海だった。
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33772996←前話|次話→so33773114 第一話→so33772996モーレツ宇宙海賊の加藤茉莉花 現状、沖田提督はガ軍に対して「唯一」有効打を与えた提督 九九式空間戦闘機。本来は防空戦闘用であり、艦載は考慮外 使ってるのは前部主砲なので、実体弾である三式弾だと思われる ヤマトはそもそも、かなりのSF作品にオマージュさ...
25位
2023-07-03 18:05:02投稿
- 11,709
- 740.6%
- 830.7%
- 190.2%
ガンダムシリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』(1979年)の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあて、Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)を使用した世界配信向けの新作アニメーション『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』を株式会社SAFEHOUSEと共同で制作することが決定!
【作品タイトル】
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』
30分×6エピソード
【スタッフ】
企画:サンライズ
制作:サンライズ/SAFEHOUSE
監督:エラスマス・ブロスダウ
脚本:ギャビン・ハイナイト
エグゼクティブプロデューサー:小形尚弘/ギャビン・ハイナイト
プロデューサー:由良浩明
キャラクターデザイン:マヌエル・アウグスト・ディシンジャー・モウラ
メカニカルデザイン:山根公利
音楽:ウィルバート・ロジェII
製作:バンダイナムコフィルムワークス
【キャスト】
主演:シリア・マッシンガム
【公式サイト】
https://gundam-requiem.netUEFNでレクイエムのゲーム公開するらしいね これでゲーム作って… コクピットの仕様を統一して欲しい作品で違うのは変 サイト居民「は?」豪州民「ハァ??」 オデッサかオデーサか イグルー路線か UE5ってまじか・・・ ガンダムのデザインあんまりにも酷...
26位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 11,493
- 7856.8%
- 730.6%
- 200.2%
火星軌道から木星圏へワープシステムのテストをする宇宙戦艦ヤマト。エンジントラブルに見舞われたヤマトは木星に浮遊する謎の大陸に着地し修理を行うが、ガミラスの襲撃を受けてしまう。苦戦する中、遂に沖田は新兵器・波動砲の使用を決意する!
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33773078←前話|次話→so33773116 第一話→so33772996かわえええええ ごりごりごり… 右舷乳輪確認! 新しいのが生えてきたのかも 負ける気がしねぇ! うわあああああああああああ なお2202...() 第三艦橋も修理した説で草 なお3年後にはメギドの火遊びをする模様 1か月前までは冥王星↔火星(単純距離...
27位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 10,987
- 6535.9%
- 440.4%
- 460.4%
賞金首のモーガンを追ってガニメデまでやってきたカウボーイ。しかし、モーガンはトゥインクル率いる環境テロ・スペースウォーリアーズに殺されてしまう。二人は目標を変更してトゥインクルを捕えるが、トゥインクルの息子でもある部下たちがウィルス爆弾でガニメデ政府を脅迫し、賞金を取り消させてしまった…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048852←前話|次話→so36048850 第一話→so36048854終わりの始まり たっ助かった・・・ これ余裕の笑いじゃなくて九死に一生を得たやつだw 婆さん肝座ってるな 草 ジェットが40%とると解釈したwww 自分は正しいことをしているという認識は、人間を容易に化物に変える 電子インフラは壊滅、パンデミック地帯...
28位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 10,802
- 5895.5%
- 890.8%
- 4213.9%
リーベ・デルタ。それが相葉昴治たち航宙士を志す少年少女の学舎であり、生活の場だった。宇宙に広がるプラズマの海・ゲドゥルトへのダイブ中、不可解にもリーベ・デルタは制御を失いゲドゥルトの深部へと沈んでいったのだ。襲い来る衝撃。そして不安……。果たして、昴治たちは生き延びられるのか……?
相葉昴治:白鳥哲/相葉裕希:保志総一朗/蓮仙あおい:桑島法子/尾瀬イクミ:関智一/和泉こずえ:丹下桜
原案:矢立肇/監督:谷口悟朗/キャラクターデザイン:平井久司/メカニカルデザイン:山根公利/シリーズ構成:黒田洋介/音楽:服部克久,M.I.D
©サンライズ
次話→so36044900なっっっっっつ 1話からギスギスしとる・・・ お前も落ち着け こわすぎ ええええ 情緒不安定w ひそひそ ぐへへ さくらちゃんか カルシウムとらなきゃ ぬるぬるいいねえ www はーこのブラコンはよぉーw あおいはほんとこういうとこがなぁ・・・w や...
29位
2016-03-17 21:35:06投稿
- 10,738
- 400.4%
- 10.0%
- 290.3%
<スタッフ>監督・脚本:村瀬修功キャラクター原案:redjuiceデザインワークス 荒牧伸志/山根公利/臼井伸二/神宮司訓之/山田正樹美術監督:田村せいき撮影監督:山田和弘/中西康祐色彩設計:茂木孝浩CG ディレクター:増尾隆幸アフレコ演出:長崎行男編集:長坂智樹音楽:池 頼広アニメーション制作:ジェノスタジオ<キャスト>クラヴィス・シェパード :中村悠一ウィリアムズ :三上 哲アレックス :梶 裕貴リーランド :石川界人ロックウェル :大塚明夫ルツィア :小林沙苗ジョン・ポール :櫻井孝宏
アニメオタク 現代だな 観ました this is my story ?????「“真実"は語り継がれた瞬間から“物語"になる。創られた物語こそが人々の心を動かすからだ」 沙苗嬢のために 公開前後に屍帝とハーモニーの再上映欲しいね 絶対見に行く まきし...
30位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 10,560
- 4003.8%
- 460.4%
- 370.4%
レッド・ドラゴンの幹部のマオ・イェンライ。スパイクが賞金稼ぎになる前に恩を受けた暗黒街の大物である彼に賞金がかけられた。ジェットの制止にも耳を貸さず、一人火星へ向かうスパイク。だがそれは、スパイクをはめようと仕掛けられた罠だったのだ。仕掛けたのは、因縁の男ビシャス。二人の対決の行方は…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048851←前話|次話→so36048788 第一話→so36048854たたいたのかと思ったらぶっ放してたw 中多さんじゃね? 俺の中でロイエンタールとビシャスは二大若本キャラ 喋れるの この話もいいんだよなぁ 台詞で説明しない演出最高 素晴らしい脇 これ若本だったのか そらもう声張るくらいでないと声でないんだろうな こ...
31位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 9,944
- 5725.8%
- 660.7%
- 300.3%
エクソダスの片棒を担がされてしまったゲイナーは、ゲインに激しく反発して逆に殴り返されてしまう。ゲイナーの意思には関係なく着々とすすむドーム脱出のエクソダス。しかしシベリア鉄道警備隊が黙って見送るわけもなく、隊長ヤッサバの駆るオーバーマンの追っ手が迫る!
ゲイナー:野島裕史/ゲイン:かわのをとや/サラ:小林愛/アナ:鬼頭典子/アデット:林真里花/ベロー:大竹周作/アスハム:子安武人/シンシア:水城レナ/ミイヤ:中西裕美子
原作:富野由悠季/監督:富野由悠季/シリーズ構成:大河内一楼/キャラクターデザイン:中村嘉宏、西村キヌ、吉田健一/メカニカルデザイン:安田朗、山根公利、吉田健一
©SUNRISE・BV・WOWOW
so37083189←前話|次話→so37083205 第一話→so37083189決断が速いwww 掃除ありがとうねえ! ときめくお名前です メカの動きが可愛いんだよないちいち 乙女か ママぁ 最後だけ雑ぅw ハチマキの中の人! ほんとに交渉? ただのおじいちゃんと孫みたいw 貴公・・・ 確かにエクソダスするかいって聞かれてたw ...
32位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 9,803
- 5916.0%
- 480.5%
- 460.5%
龍の刺青のあるデッカーという男。それが今回の賞金首だ。それぞれ飲み屋とファミレスに分かれて待ち伏せするスパイクとフェイ。スパイクはそこで、気風がよくヘビメタ好きの女トラッカーVTと出会う。その頃フェイは、ファミレスに姿を現したデッカーを取り逃した上、レッドテイルを破壊されてしまった…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048788←前話|次話→so36048786 第一話→so36048854ボールかな? またから卵が垂れてるぜぃ 排卵日か? ニャアアアア おじいちゃん... ピー音草 まぁ卵は二日酔いに効くって言う。あと単純に喉越し食感味の悪さでキュッと醒める感じ ねこさんですねえ! 一番好きな話 ダッセーことしやがって 貧乏人と家計の...
33位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 9,594
- 4674.9%
- 370.4%
- 400.4%
次なる賞金首・ジラフを追って、ブルース・バーへやってきた二人。ところがジラフは、店で見事なブルース・ハープの演奏を披露した少年・ウェンと、その車椅子の父・ゼブラを追って姿を消し、スパイクが追いついた時には彼らのホテルで撃たれた後だった。「あいつを助けてくれ…」謎の言葉が意味するものは?
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048850←前話|次話→so36048787 第一話→so36048854生きて捕まえた試しがないなw 勝手にしんどけや 日本語でおk コナンの最期がコレってマジ? ここホントすこ ジェットの警官時代の話か ひえっ 演出最高すぎる 台詞がいちいちタマランなぁ 奴の姿に騙されるな? やったのは子供の方? ここ初見のときマジで...
34位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 9,307
- 5596.0%
- 560.6%
- 140.2%
冥王星の海に沈むヤマト。敵基地探索を続けるヤマト航空隊。古代は冥王星を彩るオーロラの中から敵機が出現することに気づく。反射衛星砲の攻撃をかいくぐり、いま、ヤマトの反撃が始まる!
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33773150←前話|次話→so33773152 第一話→so33772996Mk1 アイボールセンサーってやつだね 三式弾「俺の時代が来たな」 第三艦橋黄金期終了のお知らせ 長門ォ!! HAHAHA! ヤンだって滅亡寸前の地球最後の艦の指揮官なら敵殲滅を選ぶかもよ bgmがU-ボート まあ小学生みたいな報告しかできない軍人だ...
35位
2023-12-04 01:44:02投稿
- 9,117
- 560.6%
- 580.6%
- 150.2%
ガンダムシリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』(1979年)の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあて、Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)を使用した世界配信向けの新作アニメーション『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』を株式会社SAFEHOUSEと共同で制作することが決定!
ガンダムシリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあて、Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)を使用した新作アニメーションとして世界配信!
【作品タイトル】
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』
30分×6エピソード
【スタッフ】
企画:バンダイナムコフィルムワークス
制作:サンライズ
共同制作:SAFEHOUSE
監督:エラスマス・ブロスダウ
エグゼクティブプロデューサー:浅沼誠/小形尚弘/櫻井大樹/ギャビン・ハイナイト
アニメーションプロデューサー/音響監督:由良浩明
プロデュサー:彌富健一
脚本:ギャビン・ハイナイト
キャラクターデザイン:マヌエル・アウグスト・ディシンジャー・モウラ
メカニカルデザイン:山根公利
ディレクター・オブ・フォトグラフィ:笠岡淳平
音楽:ウィルバート・ロジェ II
製作:バンダイナムコフィルムワークス
【キャスト】
主演:シリア・マッシンガム
【公式サイト】
https://gundam-requiem.net殆どグフ…? ガンダムをよく知らんけどこんなもんだろ、戦争みたいな作り方 911同時多発テロでハリウッドが延期差し替えで左前だったの知らんのか? いいからさっさとオデッサに核使うんだよ! む せ る 惰性で契約続けてて良かった... ↑地上が舞台だし...
36位
2012-04-02 23:42:32投稿
- 9,006
- 760.8%
- 00.0%
- 310.3%
2012年4月12日より全26話で放送開始予定『エウレカセブンAO』第二弾PVになります
スタッフ
監督:京田知己 キャラクターデザイン 吉田健一(メイン)織田広之 メカニックデザイン 河森正治(ニルヴァーシュデザイン)メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武 音楽:Nakamura Koji アニメーション制作:ボンズ
キャスト
フカイ・アオ:本城雄太郎 アラタ・ナル:宮本佳那子 フレア・ブラン:大橋彩香 エレナ・ピ-プルズ:小見川千明 レベッカ・ハルストレム:中村千絵 ガゼル:桐本琢也 ピッポ:酒井敬幸 ハン・ジュノ:藤田圭宣 フカイ・トシオ:堀勝之祐 トゥルース:井上和彦
エウレカセブンAO公式: http://eurekaao-prj.net/このBGMの曲名教えてください 桐本さんたまらん 納谷六朗さんか うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお やべー超おもしろい うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(棒) 藤田!!!!!!!!!!! ナカコーー!! すげーーー...
37位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 8,793
- 6217.1%
- 400.5%
- 420.5%
南米の荒野に巨大な地上絵が出現した。何者かが人工衛星をハッキングして、レーザーで描かせたもののようだ。地球で調査に乗り出したジェットとフェイは、ラディカル・エドワードという謎のハッカーが怪しいとの情報を得る。その頃、地上の廃墟の一角では、一人の子供が衛星同士のみのネットにアクセスしていた…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048786←前話|次話→so36048770 第一話→so36048854ダルかな? 農薬の散布用ラジコンとか大分前から有るしな 平成の終わり際と令和世代はラジコン知らんて。煩い輩のせいで自由に飛ばせられないしもう子供の玩具大人の道楽になっちゃった 日本のアニメは人種配慮ガー!とか叫ぶ輩が観たらへそ曲げるだろうなこういうア...
38位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 8,778
- 6086.9%
- 490.6%
- 120.1%
国連宇宙軍の救難信号を受信したヤマトは土星の衛星エンケラドゥスへ降下し、救難活動を行うことを決める。しかしガミラス偵察揚陸艦の強襲を受けてしまった。戦いの中、古代はエンケラドゥスの氷原で凍結した難破艦を発見。衝撃の事実を知る。
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33773114←前話|次話→so33773150 第一話→so33772996撃てない癖になんで飛び出したの このままじゃ洗脳されてドスケベスーツオナホにされてしまう! 船乗る前の印象悪いのはわかるけどガキみたいに噛み付くほどか?w そんな事のために地球救うの間に合わなくなる可能性作るのはちょっとw ん?救助にはなんで行きたい...
39位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 8,747
- 6537.5%
- 590.7%
- 150.2%
地球を壊滅させた遊星爆弾の発射基地がある冥王星。沖田はこの基地を叩く決意をし攻撃を開始。ヤマトは航空隊との連携した作戦を立案するが、逆に反射衛星砲からのロングレンジ攻撃を受け損傷してしまう。コントロールを失ったヤマトは冥王星の海へと降下するが…。
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33773116←前話|次話→so33773151 第一話→so33772996かあいい まともに対抗できる兵器すらなかったわけだし今更航空機が...てなるのも少しわかる ドメルの名前ここで出てたんか このシーンだけで何度見直したことか 海洋船を無理矢理宇宙戦艦にしているから、この世界の艦艇のフォルムからは大きく異なるよなぁ こ...
40位
2023-02-24 10:00:00投稿
- 8,669
- 4264.9%
- 810.9%
- 1291.5%
日米共謀により極秘裏に建造された日本初の原子力潜水艦「シーバット」。しかし、シーバットは試験航海中に海江田四郎艦長指揮の下、突如反乱逃亡。米軍はシーバット撃沈を決定する。追撃してきた米海軍の前に出現したシーバットは、全世界に向けて独立国「やまと」を宣言、米艦隊の包囲網を突破し、同盟締結のため日本へ向かった。苦悩する日本政府は、「やまと」を護衛するために海上自衛隊護衛艦隊の出動を決定。日米は一触即発の状態に入る。
海江田四郎:津嘉山正種/デビット・ライアン:徳丸 完/山中栄治:麦人/溝口:中 博史/内海:稲葉 実/速水健次:飛田展男/渡瀬吾郎:塩屋 翼/南波栄一:中村大樹/赤垣三郎:秋元洋介/田所 進:緒方賢一/沼田徳治:加藤 治/竹上登志雄:阪 脩/曽根崎 登:田中康郎/海原大悟:渡部 猛/海原 渉:若本規夫/天津航一郎:村山 明/影山誠二:仲木隆司/ニコラス・J・ベネット:上田敏也/テレンス・B・カーバー:筈見 純/マードック:藤本 譲/ハロルド・D・ベイカー:中田和宏/リチャード・ボイス:小村哲生/アラン・B・ランシング:小林清志/カーネル・スタイガー:大塚周夫
企画:中村重喜、矢立 肇/原作:かわぐちかいじ/掲載:週刊モーニング/発行:講談社/脚本:吉川惣司/キャラクターデザイン・総作画監督:加藤 茂/メカニカルデザイン・作画監督補:山根公利/美術監督:池田繁美/色彩設計:加瀬結起/レイアウト作画監督:横山彰利/撮影監督:長谷川洋一/編集:鶴渕友彰/音響監督:浦上靖夫/音楽:千住 明/監督:高橋良輔
© かわぐちかいじ/講談社・サンライズまあこの頃日米クソ仲悪かったし ラリってんじゃねー! 実質セッの隠喩だろこんなん へ、ヘイトスピーチ… おんなじヤまトとだから? ハイパー推測員 ロッキード事件の児玉誉士夫みたいな考え 若い津嘉山さんだと割と合うな 下ろしたんじゃないのか 日本でこん...
41位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 8,590
- 4725.5%
- 460.5%
- 380.4%
金星への定期便で、ハイジャックを企てた賞金首を取り押さえたスパイクたち。それを見ていた若者・ロコが、スパイクに弟子入りさせて欲しいと願い出た。だがその直後、ロコは何かの包みをスパイクに預けると、何者かに追われて逃げ去ってしまう。実はロコの首にも賞金がかかっていたのだ。その罪状は…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048787←前話|次話→so36048769 第一話→so36048854俺もなんか思い出しましたすみません 人体って不思議でね。人体機能のどこかがダメになるとそのダメになった部分を補おうと他が凄く発達するんよ… 漢でもグヘヘ フリーザ様にあるまじきw 脱力が極意なのだ 君たちの組織の秘密を調べる立場にいるのだから…… キ...
42位
2024-12-16 19:00:00投稿
- 8,517
- 2122.5%
- 1972.3%
- 250.3%
ゆっくり解説動画をご覧頂きありがとうございます。
ガンダム解説動画になります
第49回 復讐のレクイエム
ガンダムEX RX-78(G)E
解説になりますので温かい目でご覧ください
復讐のレクイエムに登場した
白い悪魔 ガンダムEX
チャンネル概要を読んでからご覧ください
youtubeに機動戦士ガンダム宇宙世紀MS、MA解説を先行投稿中
シュウ部屋ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCuCnq009aboSCCpKPdEFKcg
宇宙世紀兵器解説マイリスト→mylist/72855560
最新ガンダム解説マイリスト→mylist/71096265
ご意見ご感想は毎週行っている生放送へ
co4031807ザクの胴体が被弾、いや溶解しながら貫通されるシーンはすごかった 強化人間の雛型であるクロエ・クローチェがペイルライダーで前線に投入はされていた 米軍「あのさぁ・・・」 描写がリアル寄りの3DCGにアニメのデザインそのまま採用だとオモチャ感ハンパないか...
43位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 8,421
- 6457.7%
- 450.5%
- 150.2%
ヤマトは太陽圏と恒星間空間の境界<ヘリオポーズ>を通過しようとしていた。艦内ではクルーたちが家族との通信を許可され、それぞれ別れを告げる。お祭りムードの中、ガミラスとの戦いで家族全員を失った古代は所在無い思いを味わっていた。そして、それは彼1人ではなかった。
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33773151←前話|次話→so33773019 第一話→so33772996おおおかわよおお 多分波動技術を通信にも応用しているんだろう 酔っ払うアナライザーは見たかったな 地球に連絡入れない理由なんて見えてる地雷みんな踏みに行くの草 ここセンチメンタルアウトローブルース 後を継ぐ気満々の格好で草 強制的に繋いだらNTR喰ら...
44位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 8,407
- 6347.5%
- 530.6%
- 270.3%
エクソダスに巻き込まれてしまったことに納得できないゲイナーは部屋にこもったまま登校拒否を続けていた。シベリア鉄道警備隊の追撃に、キングゲイナーで出撃したゲイナーは、憧れの女の子サラとの連携プレイで撃退に成功する。しかしそれは敵の陽動作戦だったのだ。
ゲイナー:野島裕史/ゲイン:かわのをとや/サラ:小林愛/アナ:鬼頭典子/アデット:林真里花/ベロー:大竹周作/アスハム:子安武人/シンシア:水城レナ/ミイヤ:中西裕美子
原作:富野由悠季/監督:富野由悠季/シリーズ構成:大河内一楼/キャラクターデザイン:中村嘉宏、西村キヌ、吉田健一/メカニカルデザイン:安田朗、山根公利、吉田健一
©SUNRISE・BV・WOWOW
so37083204←前話|次話→so37083206 第一話→so37083189そんなことある? いいキャラしてるよなあ こいつマナーもちゃんと心得ているんだ ちゃんとふさいで看板つけねえと労災になるだろが ありあとあす 丁寧にわかりやすい位置にw その服どっから持ってきた 猫背が過ぎる みつあみ可愛い ドゴッゾ結構プロポーショ...
45位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 8,389
- 6317.5%
- 420.5%
- 220.3%
宇宙の難所<七色星団>でドメル将軍率いる空母艦隊と対峙したヤマト。ドメルの繰り出す奇策にヤマトは翻弄される。絶体絶命の中、沖田が採った策とは…。
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33773079←前話|次話→so33773016 第一話→so33772996カノン砲の出番増えてうれしい ウッ! うぽつ! 討死せねば、家族が死ぬからな ←武人としての誇りもあるが、結果的にヤマトを生かしたことで2205以降のガルマンガミラス建国に繋がったとも言える ドメルは会話せずにすぐに自爆すればヤマトを倒せた可能性もあ...
46位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 8,385
- 4695.6%
- 630.8%
- 410.5%
愛機のオーバーホールのため地球にやってきたスパイクを迎えたのは、昔気質の修理屋で愛機の元の持主のドゥーハンだった。その頃ビバップ号は、衛星軌道上で宇宙海賊を追っていたが、コンピューターウィルスを注入され取り逃がしてしまう。その後スパイクも合流し、海賊との再戦の火蓋が切って落とされたが…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048778←前話|次話→so36048780 第一話→so36048854おれらの20世紀が空を飛ぶ このアニメは男のロマンがたくさん詰まってる!最高!!! この話のBGMを夏のドライブ中にかけるとすごくいい ウイルスもソフトだからな、あんま古いとサポートしてねーんよな。 どうしようもない時はダメとわかっててもやっちまうも...
47位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 8,353
- 5776.9%
- 430.5%
- 220.3%
亜空間ゲートを使いバラン星へたどり着いたヤマト。そこには1万隻に及ぶガミラスの大艦隊が集結していた。だが大マゼラン銀河到達には、バラン星のゲートを通過しなければならない。沖田は死中に活を見出すべくガミラス艦隊を強行突破する策に出る。
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33773081←前話|次話→so33773079 第一話→so33772996ウッ! ゲール「ぎゃ、逆賊は処刑した…!」 某ヘテロクロミア元帥なら即刻射殺してるな きたわね キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! コスモジャージ !? 温度かよw あ 大量虐殺 あ この寄生虫めが! ドッキリ大成功! 貴様言うなw !? 損害を恐...
48位
2019-12-27 10:00:00投稿
- 8,242
- 5897.1%
- 460.6%
- 320.4%
賞金首の情報もなく、宇宙を彷徨うビバップ号。だが、怠惰な空気の流れる船内を恐怖に陥れる影が動き出した。ジェットがなにかに噛まれ、倒れてしまったのだ。傷跡から侵入した正体不明のウィルスが原因らしい。そのうちにフェイとアインも噛まれてしまい、完全武装したスパイクは一人で謎の生物を追うが…。
スパイク:山寺宏一/ジェット:石塚運昇/フェイ:林原めぐみ/エド:多田葵/ジュリア:高島雅羅/ビシャス:若本規夫
原作:矢立肇/監督:渡辺信一郎/シリーズ構成:信本敬子/キャラクターデザイン:川元利浩/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子
©サンライズ
so36048770←前話|次話→so36048772 第一話→so36048854電源入ってたら1年でこうはならんやろ 強い海老リンクのタグがww ん? この回一番好きw チェストバスターw 抱え方がやさしい 皮膚病???なわけないか この出だしの語りちょっとパトレイバーの出前回思い出す 草 そんなことはない エッド ジグはまだダ...
49位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 8,158
- 3704.5%
- 720.9%
- 3023.7%
高校1年のひとみは、憧れの先輩天野に想いを伝えるべく100メートルの全力疾走に挑む。その時、高校のグラウンドに剣を構えた少年バァンと巨大な竜が現れた! 占いとロボットという一見相反する要素を、人の想いを軸に綯交ぜにした新世代ファンタジーが今、幕を開ける!
神崎ひとみ:坂本真綾/バァン・ファーネル:関智一/アレン・シェザール:三木眞一郎/フォルケン:中田譲治/ミラーナ:飯塚雅弓
原作:矢立肇、河森正治/監督:赤根和樹/シリーズ構成:河森正治/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:山根公利/音楽:菅野よう子、溝口肇
©サンライズ
次話→so36580594リサイクルショップで流れてそうな時代を感じる曲 なんだこいつ!? いつ着替えた お か え り 勇気 爆発… 俺も熱血の相良軍曹にしかw 倒し方いいな この坂ユーフォニアムで見た気がする 科学特捜隊を 世界征服セーラー服 天狗かな ダッッッ 舌ペロッ...
50位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 8,085
- 5667.0%
- 450.6%
- 140.2%
ガミラスの帝都バレラスでは総統デスラーが自ら立てた作戦でヤマト撃沈の様子を中継し、閣僚たちにその力を誇示しようと目論む。デスラーの作戦によりガス生命体と灼熱の恒星グリーゼ581のフレアに挟まれ絶体絶命のピンチに陥るヤマト。果たしてヤマトの運命は!?
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33773152←前話|次話→so33773018 第一話→so33772996ヒートショーーーーック!! わからん…! これはダサいw この調子じゃ無限に増殖するってのも怪しいな 自分で進路決められないと思うような病人なら船長は別の人に任せたほうが良くない? 相変わらず常に動き把握されてんな ガトランティスの情報ここでもう出て...
51位
2024-02-09 00:00:00投稿
- 7,821
- 4786.1%
- 410.5%
- 130.2%
ガミラスのパイロット・メルダが艦内に残ったヤマトでは、その処遇をめぐって意見が対立していた。その最中、ヤマトからメルダ機とコスモファルコンが突然発艦。果たしてそのパイロットは誰なのか!?
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人/太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/榎本 勇:藤原啓治/新見 薫:久川 綾/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/岬 百合亜:内田 彩/篠原弘樹:平川大輔/山崎 奨:土田 大/薮 助治:チョー/平田 一:伊勢文秀/伊東真也:関 俊彦/星名 透:高城元気/アベルト・デスラー:山寺宏一/エルク・ドメル:大塚明夫/レドフ・ヒス:秋元羊介/ヘルム・ゼーリック:若本規夫/ガル・ディッツ:堀 勝之祐/メルダ・ディッツ:伊藤 静/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ガデル・タラン:中村浩太郎/ハイドム・ギムレー:森田順平/グレムト・ゲール:広瀬正志/ミーゼラ・セレステラ:茅原実里/ヴァルケ・シュルツ:島香 裕/ヒルデ・シュルツ:三浦綾乃/ゲルフ・ガンツ:チョー/ヴォル・ヤレトラー:江川大輔/ヴォルフ・フラーケン:中田譲治/古代 守:宮本 充/山南 修:江原正士/スターシャ・イスカンダル:井上喜久子
原作:西﨑義展/総監督・シリーズ構成:出渕 裕/キャラクターデザイン:結城信輝/ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一/チーフディレクター:榎本明広/チーフメカニカルディレクター:西井正典/CGディレクター:今西隆志/メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕 裕/セットデザイン:高倉武史、小林 誠、渡部 隆/コンセプトデザイン協力:宮武一貴/撮影監督:青木 隆/美術監督:前田 実/色彩設計:鈴城るみ子/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音楽:宮川彬良、宮川 泰/CG制作協力:SUNRISE D.I.D. /アニメーション制作:XEBEC、AIC/製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
so33773090←前話|次話→so33773088 第一話→so33772996おぉ… そっちかよ 観光令 さや当て やらないか ちら 寛大な処置って2級市民だからなあ おや? オウムかよ おほー ここすき 胡散臭いBGMw きた! 待ちなさーい! ここで攻撃したから従属の選択肢が消え、その結果波動エンジンや2202時点の青い...