キーワード市立柏 を含む動画: 78件 ページ目を表示
2025年2月22日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-11-06 01:52:40投稿
- 17,022
- 1330.8%
- 20.0%
- 620.4%
高校野球秋季千葉県大会の準決勝 習志野対市立柏 吹奏楽では両校とも全国で有名ですが、この対決は市立柏の吹奏楽応援はなく、応援に関して習志野の圧勝でした。習志野高も吹奏楽部員全員応援ではなく、全日本吹奏楽コンクール金賞メンバー中心の演奏です。この後野球部は勝ち進み、関東大会で準優勝、春のセンバツ甲子園で習志野高の演奏が聴ける事が確定的です。曲は習志野高ファンには有名なレッツゴー習志野。習志野高校オリジナル応援曲です。ちなみにこれはようつべより転載。
福浦ー 福浦! 福浦 れっごー ならしのー 習志野 レッツゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー カッケー 優勝おめでと〜 市柏もいったればいいのに なんで屋外でこんな合ってるんだよwwwwww...
3位
2010-11-19 16:58:38投稿
- 14,880
- 4112.8%
- 30.0%
- 2091.4%
第58回全日本吹奏楽コンクール高校の部 金賞
ブラボ― かっこいい きれい ずっと全力疾走だ ブラボー 鳥肌立つ わくわくする ペット神 あれ?ずれた? こんなきれいなのか… このへん断章にきこえる 美しい ここから好き ソプラノ巧すぎ 試聴なう 最初のvib知ってる人だ ブラボー 市柏は生で聴...
4位
2009-10-01 13:02:21投稿
- 10,532
- 4484.3%
- 10.0%
- 1231.2%
2004全国大会金賞。柏市立柏高等学校…つまよう(ryの演奏。
石田先生ワールド炸裂。こんな曲でもちゃんとしっかりと安定した響きがありさすが柏。…多くは語りません、ぜひ聞いてみてください。いやぁ、アフリカだ。
あと散々勘違いしてる人がいるので明記しときますが、笑コラは翌年の「吹奏楽のためのムーブメントII『サバンナ』」。作曲者も違います。にれ君はいるかもしれませんが有名なのは翌年の方です。
ハイパーカモメタイム→sm7795605
【第六特集・第五弾】→sm8362930
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。アレンジがすごい 柏の音楽って劇伴音楽っぽいところあるなと思う ティンパニーさせられる 爆音やな… 去年やったなぁ いちかしは毎度毎度アレンジが 生でみてタムにひかれた 8888888888888888888888888888888888888888...
5位
2009-10-26 12:30:26投稿
- 9,187
- 6977.6%
- 00.0%
- 1231.3%
新進気鋭の作曲家、清水大輔の作品より 演奏団体は現在調査中です
イチカシのマンオンザムーン大好きです コメント見て不愉快になったからコメ消して聴き続けるわ 金と銅はないとこだわ 金はない... 柏の全国での最低成績。銅賞12位トップ 吹くのは勝手。文句ないでしょ 金は無いって…お前は取れるの?私は取れないけどね ...
6位
2012-09-08 21:20:03投稿
- 9,173
- 2803.1%
- 10.0%
- 860.9%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
引っ込めすぎじゃね what 迫力があんまねぇなぁ… 技術レベルは高いけど審査員には嫌われる解釈 ↑確かにww ホルン唯一の見せ場 夢と勇気、憧れ、希望での解釈とそっくりなのは流石イチカシ 緊張感すごい 上手すぎる ブラボー! なるほどー 曲のダイナ...
7位
2007-10-18 00:05:49投稿
- 8,983
- 3023.4%
- 00.0%
- 1561.7%
つまようじ学園こと市立柏がやった曲の原曲です。
学園は作曲してるので本家本元をうpします。
画像は適当。うpするために7800円のCDを購入しました。
演奏はキーストンウインドアンサンブル
CDはhttp://suisougakufu-pro.ocnk.net/product/726で購入しました。この曲ティンパニー ホルンすげー ライオンキングみたい 歌のとこだ ホルンすごい、音量ですよね(この曲) もっとテンポあげてもいいのでは? これ、コンクールでしてマーチングでもしたわ。 主神か!金かけてまでうぷすんのか ここ叫ぶZE 友達がピッコロ(...
8位
2012-09-08 21:24:42投稿
- 8,171
- 3254.0%
- 00.0%
- 1001.2%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
酒井根とあんまりかわらない 神演奏 超いい ここいい クラえぐい TUBA吹いてます 金賞取った。今年の吹コン 御三家とか他支部からしたらどうでも良いんだよなぁ・・・・・ 組み合わせで誰かさんが寝てたってなー笑 oboeなんかなぁ… ここもはやい… ...
9位
2009-09-27 16:04:49投稿
- 8,144
- 1211.5%
- 00.0%
- 1311.6%
リク!!
顔芸に見えたwwwwww ↑石田修一が楽譜通りに演奏する訳無いだろ 和音チガクね? これは金賞 超絶かっこよい 盛り上がりに欠ける 内輪でけっこう。まくそうと変わらんな パステルってなんだ ヤンキーみたいな発言多い 青森山田のがうまい ホルンーもっとほしい
10位
2009-09-30 10:26:52投稿
- 8,064
- 2443.0%
- 00.0%
- 1311.6%
課題曲IV,'08全国大会銀賞。春日部共栄高校の演奏。この学校が得意とする系統の曲であり、表現の幅を楽しむことができます。なかなかの演奏。Ⅳは演奏団体が少ないのでチョイスに苦労しました…市立柏高校の演奏もまた違った趣向でおもしろい。
【第六特集・第五弾】→sm8362930
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169 リク受付中→nm7532145。縦ずれてるよね 泣ける アッフェローチェのところだー! ここからユーフォが覚醒する かっけえwwwwwww 物凄くかっこいいんだよなぁ 中低音が覚醒する曲 演奏もいい、しかも凄い高音質なのもいい オススメのテンポを言う意味がわからない なんだこのピッ...
11位
2008-03-21 18:55:50投稿
- 7,672
- 1351.8%
- 00.0%
- 931.2%
「アメリカの騎士」より 選ばれし者 / S.メリロ 柏市立柏高等学校吹奏楽部の演奏。 かの有名な石田マジックと評された演奏です。
もう20年前かー早いなーー ピッコロのソロがピよってるから、県大会の音源だな~ アメリカの騎士って作曲者がある程度アレンジしていいって言ってるんだけどwwww この曲むっちゃ好き! アメリカ感0 ベースかっこいい 今や全国レベルの高校は曲変えるの当た...
12位
2009-09-25 22:08:47投稿
- 7,514
- 2433.2%
- 00.0%
- 1101.5%
サウンドが綺麗でこの演奏好きです^^
演奏はいいけど変なアレンジだな ちがう、編曲が屑なだけ 序曲自体が素晴らしい旋律の「セ...
13位
2009-04-02 21:07:02投稿
- 6,783
- 1632.4%
- 00.0%
- 1552.3%
石津谷治法編曲。 リクエストに答えてうpしました。 全国大会・1995の市柏です。 やっぱりいい曲ですね。改めてはまりました。 今こっちでリク募集してます→nm6612294
習志野はこの曲をコンクールでやったことがない 木管、大人な音だねえ コンクールの自由曲...
14位
2008-03-30 20:29:28投稿
- 6,512
- 2473.8%
- 40.1%
- 931.4%
春日井市立柏原中学校[金賞]・スペイン奇想曲 3,4,5楽章 (リムスキー・コルサコフ)
ちょっとひくい… 県大会、リアルで聴いてた。すごかった。 薬塗るのも上手い うえー 相当うまいぞコレ クラ神! Cla1stと結婚したい 岡崎市立竜美丘小学校がバンドフェスティバル全国大会で演奏したことある。 すげえwwwwww 凄まじいな 随分色気...
15位
2013-08-12 23:36:06投稿
- 6,486
- 2033.1%
- 00.0%
- 580.9%
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 県教育長賞・朝日新聞社賞・県知事賞
大津シンフォニック聞いてから来てるのかなアンチたちは。 この時のサックス三台持ちがいる時じゃないか 岩井先生やっぱりポップス界の神!!!ここの部分もすき! 朝一って横浜創英じゃね? 上手いけど、どした? イチカシ史上最強の演奏じゃね? お前のバンドで...
16位
2009-11-11 13:22:28投稿
- 6,364
- 2804.4%
- 10.0%
- 290.5%
演奏団体は現在調査中です
良かったと思うんだけどな zawazawa 自分の価値観でしか物事みれない上に自分が上手くないからってヒガミ本派ないwかわいそうw でた~~W録音聞いてるのに「解釈間違ってる(ドヤ」とかいっちゃうやつwwwwwwwwwwwww 全国大会金賞取る学校の...
17位
2014-08-14 14:25:31投稿
- 6,253
- 1993.2%
- 00.0%
- 390.6%
第56回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 県教育長賞・朝日新聞社賞
テューバさん… アゴーギクってことじゃねぇの メンヘラみたいな和題だな… 流石です!憧れます>< 題名和訳w ここ、作曲意図はもっと速く軽快なテンポが正解みたいだね。 !? ここ数年で一番上手かったと思うこれ 天野批判する奴天野以上の曲作曲しろな す...
18位
2014-08-14 14:21:04投稿
- 5,536
- 671.2%
- 00.0%
- 210.4%
第56回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 県教育長賞・朝日新聞社賞
うますぎだろ・・・ うちの中学のほうが上手いし!!(白目 かっこいい 888888888888888888888888 うえ...
19位
2009-07-30 23:26:10投稿
- 5,317
- 1152.2%
- 00.0%
- 911.7%
課題曲Ⅳ。柏市立柏高校、'96全国大会金賞。こういうきれいないい曲が課題曲ってのもいいなぁ。それに改変おkならいろいろな演奏が見られて面白いですし。
自由曲→sm7795256
アンケートにご協力ありがとうございました!結果&特集第一弾→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169 リク受付中→nm7532145。ここ凄いわ この中に入って演奏したい サックスのからみ最高 おお ファゴット吹いたなあ懐かしい この曲は指定テンポで演奏すると7分弱だからどこの団体も早かった 音が乾燥してるのは朝イチだから仕方ないけどサウンドがボヤけないのは凄いよ。自分も同じ場所で...
20位
2009-06-02 19:23:00投稿
- 5,092
- 861.7%
- 00.0%
- 170.3%
■リクエストがあったので投稿ノ^ω^ノ ■今回はyoutubeからです。 ★マイリスト⇒mylist/12457491
サウスポ 岡田マーチ は? わらってまいそう 日本語使え 歌うのかよ オクターブ高ぇよ エンターティメントだなw 快晴wwwwwwwwww 青春ていいよね いみふ なんだこれ おめ 清田育宏の母校 両サイドからドリフ臭が いちかしの校歌好きだなー 通...
21位
2010-06-04 22:26:35投稿
- 4,988
- 290.6%
- 00.0%
- 340.7%
上がってなかったのでUP!!2008年の全国大会での市立柏の演奏です。このときは良かったと思う。
ここ好き 高校生のほうが断然うまい現実 ここすこ 石田アレンジ面白い クラやばいんだよな…www 上手い しちかし大好き すごいー アレンジカットやんかいっ!! 松四のが上手いなぁ 課題曲是非ともアップお願いします。 課題曲もお願いします。 松戸四中...
22位
2009-07-31 12:18:08投稿
- 4,742
- 1182.5%
- 00.0%
- 310.7%
柏市立柏高校、'84全国大会金賞。アルメニアン・ダンスのパートⅡっていったらもちろん'80玉川学園高の演奏を猛烈に推したいのですが…音源がないためすみませんがこちらで。こっちももちろん名演だと思います!!
アンケートにご協力ありがとうございました!結果&特集第一弾→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169 リク受付中→nm7532145。当時のCBS-SONYの録音技術ww 審査員多過ぎワロタww まあ、自由曲というよりは課題曲の選定で金・銀・銅と別れた訳だが 一日中休みなしで聴いてみ!判断力無くなるから・・・ 6分台だもんな・・・ どうせならカットなして聴きたかったな 木管の連ぷす...
23位
2008-08-14 22:45:34投稿
- 4,589
- 1783.9%
- 00.0%
- 310.7%
CDに入ってたからうp~(^ー^)丿♪
音ぺちゃ CIさっきから割れてない……? ホルン綺麗! かっこいい////// すごいとこに飛ぶね……...
24位
2010-07-04 21:23:13投稿
- 4,463
- 2465.5%
- 10.0%
- 481.1%
2009年全日本吹奏楽コンクールでの千葉県柏市立柏高校の演奏です。結果は銅賞。本当に銅賞?って演奏です。
こことか他の千葉の強豪校行った同期と後輩が吹奏楽やりたくないって言うようになってた...
25位
2013-08-12 23:39:33投稿
- 4,442
- 992.2%
- 00.0%
- 200.5%
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 県教育長賞・朝日新聞社賞・県知事賞
×× 中学生の方が出てるね フルートはかすいね カットひどいうける 上手すぎ 来るぞーーー ...
26位
2015-12-05 11:12:23投稿
- 4,362
- 330.8%
- 00.0%
- 441.0%
千葉県 柏市立柏高等学校全日本吹奏楽コンクール
つまようじ 迫力すご! 若干テンポ早め? たまらん ちなみに、アルトサックスで演奏させていただきます笑 これ、演奏する 映像だとバストロ以外は1stが吹いてた 888888 うっまwww ここからが燃えてくる ここからがプロヴァンスの風 なるほどなあ...
27位
2011-06-24 01:01:16投稿
- 4,298
- 140.3%
- 10.0%
- 350.8%
全日本吹奏楽コンクール2002年。金賞。演奏:柏市立柏高等学校吹奏楽部 指揮:石田修一 mylist/25659675
エレキベース廃止になった要員の1つの曲 笑ってコラえて!でみた!! イチカシ!!!!! jazzってるぜ ここすき 整いすぎ? パーカスくどいな 懐かしい ←日本語おかしい。何が言いたいのか不明=ゆとり 石田先生長い。。いま確か教育委員会にいるはずな...
28位
2011-07-20 02:01:24投稿
- 4,221
- 1313.1%
- 00.0%
- 711.7%
初投稿です。音質悪いです。http://calpissoda.jp/top.html
↑それな これMIDIじゃねぇの 転調ktkr パーカスうめぇw これマルチタムあるの? びっくりしたゎ 1か月でこれ、仕上げなかん。。汗 演奏しました 音質↓ TP殺しの曲…つか、学祭でやった。 これ吹いたけどチューバ簡単すぎだと思うw これ本番明...
29位
2011-11-19 18:07:24投稿
- 4,107
- 611.5%
- 00.0%
- 370.9%
演奏 柏市立柏高等学校 指揮 石田修一1.コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー 2002年(金賞)2.アフリカの儀式と歌、宗教的典礼 2004年(金賞)3.ウインドオーケストラのためのムーブメントⅡ「サバンナ」 2005年(銀賞)4.喜歌劇「こうもり」よりセレクション 2006年(金賞)5.ウインドオーケストラのためのマインドスケープ 2008年(金賞)6.マン・オン・ザ・ムーン<オルタネイト・テイク> 2009年(銅賞)7.トリトン・デュアリティ 2010年(金賞)
カット方法違う… 去年やって金賞でした。 3出、最後の年ってうまい、やっぱ 中学の時生で聴いて衝撃的に上手かったの覚えてる うまいのよなあ これはようつべに動画あるから映像でみてほしい。ヲタ芸よりもひどいことしてる さずが いきなり硬派になったなw ...
30位
2009-09-11 19:35:03投稿
- 3,822
- 1112.9%
- 00.0%
- 621.6%
チャック・リオ作曲、吹奏楽ではおなじみのポップス曲、テキーラです。 演奏は1999年全日本吹奏楽連盟特別演奏会(招待演奏)より、石田 修一/柏市立柏高等学校吹奏楽部。 自分、コンクールの柏はあまり好きではない(コンクール自由曲の不要な編曲のせいで・・・)のですが、コンクールであんなことをやってしまう度胸自体は、そして技術・センスは最高だと思ってます。 そしてこの柏の演奏のノリ! Tpのソリを初めて聞いたときはかなり感動しました。ていうかテンポはええ・・・(´・ω:;.:... やはり柏はポップスですね。どの学校も石田氏には勝てませんよ・・・ マイリスト→mylist/14153468
くさ o 今じゃ30歳か・・・しんじらんねぇ 99年に高1でも はええw 早い――――――――――――――――――――― テキーラ 8888888888888888888888888888888888888888888888888 wwwwwwwww...
31位
2013-02-12 23:24:52投稿
- 3,368
- 752.2%
- 00.0%
- 160.5%
和田 信 作曲 ここの課題曲はいつも独創的(?)な解釈ですね
人それぞれ好みが分かれそうですが、個人的には嫌いではないです!
演奏は第60回全日本吹奏楽コンクールより銀賞、柏市立柏高校です! 自由曲 nm19924891
***高校編ⅠのCDを買いました!しかし今のところこのCDしかないので、このCDに収録されてない団体の課題曲はありません。他の団体も!と期待していた方はごめんなさい***なんでここ全体的に強くしないの… E♭クラやってる中学一年です これやるんだよなぁ…(音が高い) クセがつよいんじゃー サウンドはめちゃいいんだがな こんな不自然なの地区レベルで落とせよ 変!!! ↓wwwww 俺は好き笑 ありゃああ スネアあんまよ...
32位
2010-08-19 06:21:27投稿
- 3,207
- 1404.4%
- 00.0%
- 260.8%
高校時代の部活の顧問に頼まれて柏まで出向き、フェンス越しに校内の音を撮ろうとしたあの頃・・・いや市立柏高校の吹奏楽部の練習メニューを録ってこいって先生・・・これただの怪しい人ですやん。
そういえばうp主が文通してた龍ヶ崎の子、吹奏楽やりたいから常総行くって言ってたなぁ。俺が焚きつけたから人生変えちゃったかな~。
前:牛久ー取手→sm11721435 後:柏ー松戸→sm11914217 東武野田線→sm11758346から
日本列島南下!→mylist/31487776
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3→mylist/8148525&mylist/9961604&☆mylist/19397711 地区別一覧→user/5903512取手~柏 常磐線 人口約44万人 うpおつ 特急スーパービュー踊り子号の臨時特急は2番線のりばからの発車になります 発車メロディー:SF10-38 渋谷w 小田急の多摩急行は基本的ここまで 主は関東生まれ関東育ちで仕事で今関西って感じか 東京まで32...
33位
2018-06-05 12:26:15投稿
- 3,005
- 260.9%
- 10.0%
- 150.5%
市立柏高校と北宇治高校の三日月の舞をシンクロ比較させました。
予想以上に間の取り方とテンポに開きがあったので、市立柏の演奏に合わせて編集しています。
北宇治は音量をおよそ30%に下げ、市立柏にのテンポに合わせるため、100箇所以上も分割して繋いでいるので雰囲気メインで見てください。
※イチカシこと市立柏高校吹奏楽部はコンクール全国大会常連&金賞獲得多数の超強豪校です。
三日月の舞を演奏したのを知ったときは震えました。更に2週間の練習でここまで仕上げたと聞いて鼻血でました。
視聴、コメント、マイリス、ありがとうございます。
元動画
三日月の舞
→https://www.youtube.com/watch?v=rDiyeydXtnQ&t=1s
市立柏高校
→https://www.youtube.com/watch?v=aAIqERVgncA
投稿動画
立華高校→sm33193000
ウマ娘 シンクロ比較動画 →mylist/61954477
その他投稿動画 →mylist/61957494为什么这么多中文。。 オーボエきれい 8888888888888 まじか 練習厳しいんやろうなあ… 皇太子も見に来たって言うから、別格すぎるよここ。 待会就看丽奈那段solo冒不冒泡了2333 我们乐团要是有这么多妹子就好了 啊啊啊啊啊都是妹子 首席...
34位
2008-03-21 12:46:26投稿
- 2,970
- 531.8%
- 00.0%
- 240.8%
吹奏楽のための「斜影の遺跡」 / 河出智希 1991年全日本吹奏楽コンクール課題曲A 作曲者の河出智希さんはこの曲を作った後、BOUNCEBACKというグループを結成しJ-POPの作詞曲・編曲をしています。
中3時やって死んだ… 饗応夫人のほうがやりやすい個人的に バルトークのオケコンと一緒だ...
35位
2008-12-07 00:53:36投稿
- 2,902
- 1374.7%
- 00.0%
- 190.7%
1990年 全日本吹奏楽コンクール 金賞
何なんだこれは ショボ杉 ショボい! えっ?これ金なの?あの習志野の演奏が銀でこれが金だと・・・・ありえん こういう音楽じゃないだろ、この曲は 芝の女王ってことですよ あららら いまいちだなwww うーん これで金かwww 軽い 軽いんだよね h 全...
36位
2012-04-22 23:31:04投稿
- 2,680
- 331.2%
- 10.0%
- 110.4%
柏市立柏高等学校校歌です。
30周年記念~夢中の瞬間~CDより全曲入れました。
行進曲「夢中の瞬間(とき)」→sm17620992
柏市民文化会館 大ホール
2007年11月7日(水)市立柏高校 ここの在り 市立柏高校 ある限り 地球が宇宙が 走れ!! 跳べ!! ある限り 日本が地...
37位
2009-07-31 10:14:51投稿
- 2,398
- 281.2%
- 00.0%
- 301.3%
1996全国大会金賞、柏市立柏高校(石田修一)。
視聴者さんのコメで思い出しましたが、この演奏は高校の部朝1番で、朝一金賞は高校の部では'84天理以来、全国大会では'94袋原中以来。朝一・金賞・名演のそろった演奏はなかなかない!この曲は宇品中もすっきりした演奏をしてましたが…やっぱり夜想曲といったら高岡商業でしょう。
'94八戸湊中→sm21316533
課題曲(はるか、大地へ)→sm7791526
アンケートにご協力ありがとうございました!結果&特集第一弾→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。過去には「海」もやったよ 煽る??今と変わらない?は?w このあおる感じ変わらないね 雰囲気出...
38位
2016-11-16 07:31:05投稿
- 2,322
- 421.8%
- 00.0%
- 200.9%
今回の課題曲のようなので作ってみました。
曲はブラバンでボーカルつきの市立柏高校バージョン
ちなみに部員数200人クラスの全国最強校だったりします。チューバ嬉しい♡ 10月31日これ演奏する チューバメロディーある フフン♪ これ、定期演奏会でやる!(我トロンボーン ↑ラッドレミミーーソッ レレ フルートのワァーストのかしでーす!! ミミワァ! ドドシラワァミワァ シドーーシドーー シシシシシシ...
39位
2016-11-13 16:10:22投稿
- 2,269
- 30.1%
- 00.0%
- 180.8%
.
私が出た千葉予選中学生A部門の5組で一番うまい中学が自由曲これだった ピアコンだぁ 1
40位
2011-04-23 18:34:53投稿
- 2,238
- 341.5%
- 00.0%
- 321.4%
演奏:柏市立柏高等学校吹奏楽部 検索用:吹奏楽・アンサンブル
疑惑の審査 wwwwwwww ピアノ 銅なのか・・・ これでピッチがわかるわけない ヒガミほど哀れな...
41位
2012-06-09 13:16:40投稿
- 2,169
- 211.0%
- 00.0%
- 150.7%
第58回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
重力が小さいって感じがする 音のこだわりがすごい うちの学校もここで打楽器はいったわwww ホルンw ゆーほぉの安定感//// 吹奏楽やりたいー!! すてき 汐風いろんな学校の聴いたけど、柏が一番うまい 他と一緒じゃつまらんという発想 何で柏って打楽...
42位
2011-04-27 21:09:05投稿
- 2,145
- 170.8%
- 00.0%
- 180.8%
野球部よりも、もりあがる応援席!?『カルピスソーダ学園』"吹SODA楽部"が新登場!総勢123名の、スウィングパフォーマンスは要必見!!2011年「カルピスソーダ」TVCM(15秒)
かわいい子いたら教えて 市柏は男女比2:8だよ 女の子もいるよ 僕の中学の芸術鑑賞会でも聞...
43位
2011-08-10 09:43:05投稿
- 2,112
- 361.7%
- 00.0%
- 261.2%
ロングバージョンですw
ユーフォやってる~ おこ 頭に残るねw 曲あったんだ 画面ちっさ!! ホルンでやった どーし み...
44位
2011-11-01 00:17:11投稿
- 2,111
- 261.2%
- 00.0%
- 70.3%
YouTubeより掲載
市立柏高校吹奏楽部
伊奈学ファンの私としては、うPするのに抵抗がありましたが
まぁたまには他のバンドの演奏も必要かな?と思い
うPさせて頂きました。
演奏日時、指揮者、番組名は不明です。
しかし、コンバスの扱いは可哀相ですね・・・石田先生 因みにここから見て一番右のW.Bassは赤組と白組のドラメを兼ねて勤めていました そ...
45位
2013-01-20 23:10:36投稿
- 2,103
- 120.6%
- 00.0%
- 241.1%
片岡 寛晶 作曲 第56回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
同じ課題曲でも春日部共栄とはまた違った趣向で聞いてて面白いですね! ※音質についてはすみません
(ブレーンさん早くこの演奏がはいってるCD入荷してくださいな、一ヶ月も品切れなんて(ry)いい音してるな 作為的。 やっぱマーチとかよりこういうほうがうまいなー うめえ この年の...
46位
2010-06-12 14:28:54投稿
- 2,097
- 110.5%
- 00.0%
- 231.1%
1992年全日本吹奏楽コンクール 柏市立柏高校 銀賞 ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012
なんかこのころのイチカシはセカセカしてる。この曲しかり、ガイーヌ、ベルキス、海、ヴ...
47位
2008-03-24 22:33:07投稿
- 1,963
- 100.5%
- 00.0%
- 150.8%
吹奏楽のための「風の黙示録」 / 名取吾朗 1990年全日本吹奏楽コンクール課題曲B 柏市立柏高等学校の演奏。黙示録とはキリスト教における「終末思想」の一種のことだそうです。
ここのダサさがたまらん! 柏の石田先生は審査員の接待もがんばるからねwww あ、れ? ...
48位
2013-01-26 23:43:32投稿
- 1,905
- 361.9%
- 00.0%
- 90.5%
保科 洋 作曲 今年の銀賞は金賞でも十分なくらいの演奏をした団体が多かったですね。来年も期待してます!
演奏は第60回全日本吹奏楽コンクールより銀賞、柏市立柏高校です! 課題曲 nm20072186緊張感がすごい うまいんだけど玉名や東海第4に比べて軽く感じる! 柏ってかなり厳しめに聴かれるよねw 第四とか習志野とかはその逆 整理されてない なんかなぁー 柏の甘い音色すき 実に流れの悪い演奏だな。 Cymスゲ━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━!!!! ...
49位
2008-08-17 17:52:52投稿
- 1,889
- 372.0%
- 00.0%
- 301.6%
作曲:河出智希 演奏:柏市立柏高等学校 指揮:石田修一 mylist/7972658
GJ なつかしいな〜 お~~ば~~け~~へ(^^へ) 川口とは違う変な緊張感、これなに 柏黄金世代
50位
2010-02-18 18:49:29投稿
- 1,882
- 191.0%
- 00.0%
- 110.6%
音質悪し 1987年全日本吹奏楽コンクール 柏市立柏高校 銀賞 CDからテープに録音したものです。 自由曲:交響詩「ローマの祭」より Ⅰ.チルチェンセス、Ⅳ.主顕祭(オットリーノ・レスピーギ(ウィリアム・シェイファー)) ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
Tp天晴! 松陽これ参考にしたのかな・・・? 昔の吹奏楽の基本がわからない 変にこじんまりしてるな… この著者は何者? 音色 つまってる 別のコンクールで内閣総理大臣賞とってるのな 全体的に変 いろいろ快速だなーでも巧い もっとTrb出しても良いかと...
51位
2008-08-07 02:11:44投稿
- 1,849
- 321.7%
- 00.0%
- 20.1%
平成20年:第20回全日本高等学校吹奏楽大会 表彰式参加校および結果のサイトhttp://www.hcf.or.jp/bunka/suisougaku/senbatsu/senbatsu_result.html
柏はこの大会に新メンバーで臨むためバンドの向上育成のため出場してるそうです 左の白か...