キーワード市立習志野 を含む動画: 63件 ページ目を表示
2025年5月11日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-08-12 02:04:10投稿
- 25,453
- 3931.5%
- 170.1%
- 2691.1%
第54回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 千葉県教育長賞、朝日新聞社賞
すき もうちょいブレンド感がほしい んー ここのユーフォ好き 泣きそう 歌おうぜって審査員k ホルン上手い… 自分の学校もコンクールでこの曲やったけどやっぱり全然違うね。。基礎から違う。 習志野高校のさくらのうたは他のどこが吹いたものより泣ける。 そ...
3位
2009-04-28 17:49:32投稿
- 24,617
- 1,3735.6%
- 30.0%
- 3161.3%
習志野高校吹奏楽部 第44回定期演奏会より 樽屋雅徳作曲 マゼランの未知なる大陸への挑戦
クライマックスーー 感動する ホルンやべぇな TPちょっと残念 泣くわこんなん 泣いちゃうこんなん パープおる!!! ピアノおあおおおおおおおおお タンバリン www ここすき 木管がシヌ うめぇぇぇぇ 音質ェ… ホルンw この曲好きすぎる ここの進...
4位
2007-07-12 10:54:43投稿
- 22,864
- 5002.2%
- 10.0%
- 2471.1%
テストついでにうp。 千葉県習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 指揮:石津谷治法
急にきたわ !? ここ絶対シンバルないと… ここシンバルとかないと迫力ないなぁ… フルートは谷村さんだったきが… これ来年の自由曲かもw なんかグチャグチャ このソロ吹いてます 録音でこれはすごすぎる、、、! ヤバイ、、、わたしの学校なんて、ありいか...
5位
2009-12-30 10:04:26投稿
- 22,863
- 6002.6%
- 40.0%
- 3231.4%
第57回全日本吹奏楽コンクール 金賞 演奏は習志野市立習志野高等学校です。
邦人曲だって普通にカットするんだよなぁ 今年やる Ya-Ya-yah 上手すぎる… 鳥肌 .。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+ すきー! ラッパはこの楽章入る前に口の筋肉しんじゃう もうトランペットしんでます… なつかしい これマリンバ四...
6位
2011-08-21 14:28:33投稿
- 14,665
- 4493.1%
- 10.0%
- 2151.5%
甲子園にて。 1.市立習志野高等学校 校歌 2.スパニッシュフィーバー 3.夏祭り 4.Can't Turn You Loose 5.ハリーアップ(スローダウン) 6.エスパニア・カーニ 7.タッチ 8.エルクンバンチェロ 9.気分しだいで責めないで 10.レッツゴー習志野 位置取りに失敗してちょっと音悪いです。 ※一部雑音部分をカット・編集しています。 mylist/9038482
習志野ーーーーーー きたー 来ました 習志野ー 美爆音 でんでん太鼓 別名:秘密のアッコちゃん ならしの レッゴー ならしの あああああああああああああああああ !!!!!!熊本工業!!!!!!!! wwwwwww 音が違う笑笑 きたああああああああ...
7位
2009-12-25 20:26:08投稿
- 9,229
- 4665.0%
- 00.0%
- 570.6%
習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 2007年 第45回定期演奏会より G.マーラー作曲 交響曲第7番「夜の歌」第5楽章 選抜メンバーによる演奏。
ブラバンか・・・ 長げーよ グロッケンないんかーい 最後レニー意識したねw 定期演奏会だし… よい演奏だったよ ライバル校の生徒たちのディスコメが下衆すぎたわ なにがモノマネだよ?お前の指摘は的外れなんだよ よくここまで仕上げたね、難曲なのに お前の...
8位
2012-08-12 02:10:09投稿
- 8,905
- 3313.7%
- 30.0%
- 1071.2%
第54回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 千葉県教育長賞、朝日新聞社賞
県でこれはすごい 改訂版は2楽章が暁の踊りで3楽章が戦いの踊りです!!!!!!!!! 暁のおどりが二楽章なんです! 誰編曲? この、曲知らん ritはやくね? 低音揃いすぎててくさ すんげ… 鳥肌 くる… ここの木管の連符すげぇ コンクールだからカッ...
9位
2008-08-02 13:53:14投稿
- 8,781
- 5015.7%
- 00.0%
- 1451.7%
2006年第44回定期演奏会 最終公演から習志野高校の十八番 セレクション
ちゅーしろ 先生? 習志野はいつ見てもどんな演奏会でも楽しそうにやってて好き うそでしょ え うまいバリすき うまいなー うま いい音してるなー どれだけ人数いるんだよwww 舞台上懐かしい レッツゴー習志野まだー? 踊ってる子バトンの子だ! まじか...
10位
2009-11-07 20:22:41投稿
- 8,622
- 1661.9%
- 00.0%
- 881.0%
第46回習志野市立習志野高等学校吹奏楽部定期演奏会より 部員200人による合唱 「明日への扉」
明日への扉「映画プリキュアドリームスターズ」より 明日への扉「映画プリキュアドリームスターズ」より ならににすんでる 音質が悪いからさようならっていちいち書くな (;_;)卒業の曲だ… 吹奏楽部って演奏だけじゃないんだな ならしの 楽譜あるよ 思い切...
11位
2013-08-12 23:20:37投稿
- 7,512
- 3174.2%
- 00.0%
- 310.4%
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表
うーん名演 教育委員会だって 新妻先生元気? ZOZOTOUN大好き 市立習志野のお姉さんやお兄さんが働いてるかもZOZOTOUN、だから買い物する。 通販サイトZOZOTOUN いってみよ! ZOZOTOUN大好き。 みんな話ついてきてる??ZOZ...
12位
2013-08-12 23:18:09投稿
- 6,066
- 1232.0%
- 10.0%
- 390.6%
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表
冒頭だけする ホルンとして見習う! タンバリンはB.D.のすぐあとだからかな? 薄 うん クラは合いの手だもん クラリネットはリードミスがねぇ バスドラ意外と目立つなー(汗← クラアアアアア 習志野はフルートがうまいな TPに関しては2013の創英の...
13位
2014-01-30 20:19:29投稿
- 5,905
- 530.9%
- 40.1%
- 500.8%
習志野市立習志野高校吹奏楽部第50回定期演奏会より
Flのセカンドです!! 演奏しながら泣いちゃったなぁ。。 吹奏楽最高 フルートで吹きました。吹奏楽大好き!! ここの盛り上がり大好き この曲引退コンで吹きます!ずっと吹きたかった…(泣) スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコス...
14位
2016-03-18 22:50:44投稿
- 5,449
- 280.5%
- 70.1%
- 350.6%
。
尊敬… うまいうますぎる 8888888888888888888888888888888888888 88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
15位
2010-01-06 10:50:00投稿
- 5,347
- 1332.5%
- 00.0%
- 320.6%
'02全国大会金賞、習志野市立習志野高校の演奏。名門習志野らしい木管が美しいサウンド。強弱も良くついていると思います。習志野は他のR.シュトラウス作品にも多く挑戦していますね。
この曲では伊奈学園・山王中も金賞をとっています。
【第六特集・第六弾】創価大学→sm9301181
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169 リク受付中→nm7532145。交響詩をカットしていいと思うことがもうアホ この曲選ぶ教師無能すぎやろ なんやこれww 参...
16位
2012-12-07 02:14:31投稿
- 4,953
- 1332.7%
- 10.0%
- 501.0%
O.レスピーギ 作曲 ローマ三部作で有名なレスピーギの作曲です。もし作曲者がもうあと何年か生きていたら第二組曲も作られるはずだったらしいですね。できれば聞いてみたいものです。
それではお楽しみ下さい!バレエ音楽「シバの女王ベル↑キス↓」
演奏は第60回全日本吹奏楽コンクールより銀賞、習志野市立習志野高校です。
課題曲 nm19775753野庭高校のハーモニーを思い出す 野庭高校のハーモニーを思い出す Ⅲとも言う 名演です! ここで既に金確定の演奏ちゃう? 3じゃなくて2じゃん。 これだけの演奏で銀だと、生徒はがっかりしただろうな 課題曲がよくなかったのかな? これが銀? 会場で聞いて...
17位
2009-10-11 21:20:24投稿
- 4,881
- 1232.5%
- 00.0%
- 701.4%
2007年 第45回定期演奏会 最終公演より 習志野高校の十八番 2007年度版セレクション
なつかしい ミュージカル部? すげぇw 10分だけっ!? 一人一人が定演作ってるっていう笑顔 スト...
18位
2008-08-02 20:31:09投稿
- 4,773
- 1483.1%
- 00.0%
- 190.4%
2006年第44回定期演奏会 最終公演 部員200人による合奏 E・マッコイ ライツ・アウト 1~3年全学年による合奏は座奏が困難な為、この一曲のみ
プロ野球中継ヤクルトvs巨人終 ご覧の各社の提供でお送りいたしました クラは40人だったはず スポーツ番組がはじまるぞー うちの17倍いるww 提供 Clarion 提供 RYOBI 提供 Soft99 tpだけで俺の学校の吹部分とか泣けるわ うちの...
19位
2014-08-14 14:49:15投稿
- 4,690
- 481.0%
- 00.0%
- 330.7%
第56回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 ヤマハ賞
プロオケみたいな音色で、他校には真似できないよねー すごーい、フルートきれー フルートうまい フルートうまい 低音カッコいい♡ ↑誰様ww うめぇな ほんと習志野はフルートうまいな 確かに、去年の県大会よりはいいと思う 終始分厚いサウンドが気になるな...
20位
2009-10-02 16:31:20投稿
- 4,485
- 691.5%
- 00.0%
- 431.0%
習志野市立習志野高等学校 1996年 第34回 定期演奏会より R.W.スミス作曲 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼 某高校がこの曲で2004年全日本吹奏楽コンクールで演奏しましたが、原曲とはかなり異なっていましたがこれが原曲です。聞き比べてみれば違いが分かると思います。習志野高校といえばアレンジ物という印象が強いですが、オリジナル物でもやはり上手いですね。
ゲゲゲの鬼太郎!? これで西関東に行きます!! でしょ この曲やってるw ほるんゆーふぉ キレイ ここらぶ きたきたきた そそれみみれ あ~あっ あ~あ~ 音程おしい んあー しゅううう しゅーー しゅー もうすぐウインドくる~ ホルンはいDとりるあ...
21位
2014-09-08 07:13:09投稿
- 4,414
- 731.7%
- 00.0%
- 200.5%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
ちょっと暗いけど落ち着いててこれはこれでいい 何か物足りないのはアーティキュレーションのせい?? 弦が欲しくなる 上手 習志野サウンド大好きです。 めちゃうまい!習高サウンド すげーいいサウンド... 曲?編曲のせいかと思われ いやでもきれいだわ イ...
22位
2012-06-06 00:50:44投稿
- 4,302
- 972.3%
- 10.0%
- 431.0%
「3匹の猫」よりⅠ.Ⅲ(C.ヘイゼル)。演奏団体は調査中。
バストロ難くね?! 一年生吹けるかな…心配だぁ バストロがヤバいな… ブラボー!!!! 生で聴い...
23位
2008-08-12 10:36:48投稿
- 4,261
- 892.1%
- 00.0%
- 521.2%
1983年全日本吹奏楽コンクールより。全国大会に出始めたころの習志野高の熱演をお聴きください。一部原盤からのノイズがあります。画像はsm4161109から拝借しました。ありがとうございます。 検索用:クラシック
kami うまい いや、31年前。 Hrかっこいい/// 凄いなー 今の習志野にはない、サウンド! かっこ...
24位
2008-02-10 23:27:14投稿
- 4,118
- 721.7%
- 00.0%
- 350.8%
サムネに釣られたあなたも、この曲を求めていたあなたも、見にきて…もとい、聴きに来てくれてありがとう。sm727340のジェンソンのデモ音源です。
レコード→カセットテープ→ライン録音でサルベージの最低音源ですが、正真正銘の譜面通りのThrowdownです。
うp主の母校では、高校野球応援の9回攻撃時に逆転のお祈りの曲として使用していました。ちなみに、市立習志野と熊本工業ではありませんよ。
学校イベント時にバトン部に踊ってもらうのにも使ってたな。
入学以来20年間、本当に長かった。野球部おめでとう。生で聴くともっとかっこいいんだろうな ホルンのグリス! 低音! 金管かっけー かせかせ おい...
25位
2011-11-19 12:28:43投稿
- 4,007
- 280.7%
- 10.0%
- 411.0%
演奏 習志野市立習志野高等学校 指揮 石津谷治法1.交響詩「ドン・ファン」 2002年(金賞)2.歌劇「トゥーランドット」 2004年(金賞)3.シンフォニエッタ 2005年(金賞)4.バレエ音楽「くるみ割り人形」より 2006年(銀賞)5.組曲「展覧会の絵」 2008年(金賞)6.バレエ音楽「青銅の騎士」 2009年(金賞)7.バレエ組曲「火の鳥」 2010年(銀賞)
習志野で吹いたのが懐かしい、、 7:40から青銅の騎士 いいバスドラ Clarinet凄い! H-durがこんなに綺麗に決まるなんて... Bravo!!! 金管うまいw お,原調に戻った うめえ これはオケがいいなぁ(笑) wwwwww 習志野低音すげえ
26位
2008-10-31 18:48:30投稿
- 3,937
- 591.5%
- 00.0%
- 391.0%
1982年度全日本吹奏楽コンクール課題曲B。 演奏は習志野市立習志野高等学校吹奏楽部。
ディオニソスは神大の話?ここは呪文とトッカータ ディオニソスね 変拍子が難しくて、歌い...
27位
2013-11-10 18:17:34投稿
- 3,631
- 872.4%
- 00.0%
- 140.4%
白石 優拓 作曲 個人的に好きな演奏です。前にもこんな名前の課題曲があったような?
これ以上どこを整理するんだよ ここの流れすごくうまいと思う ここきれい 公立でこれなら...
28位
2014-08-14 14:44:03投稿
- 3,551
- 381.1%
- 00.0%
- 200.6%
第56回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 ヤマハ賞
パーカス目立ちすぎ? ダメじゃないです 石津谷先生も素晴らしいです! ここのふあごっと(笑) ゆーふぉ! hornのfirst担当だったわー さいごーどぉ~ん ユーフォカッコいい♡ 素敵な音色♡ うますぎ らっぱ素敵♡ 金管素敵♡ 素敵なサウンド♡ ...
29位
2011-08-16 21:56:06投稿
- 3,522
- 180.5%
- 00.0%
- 140.4%
2011年8月16日対金沢一塁側から三塁側のアルプススタンドを撮影最後の伸ばし以外オールユニゾンベルの向きがまともで鳥肌が立ちましたw
さすが美爆音 古w このころからこんな爆音か 1950!? J・F・ケネディが暗殺された時代かな? ↓w ...
30位
2010-10-17 08:28:29投稿
- 3,475
- 330.9%
- 00.0%
- 190.5%
第53回全日本吹奏楽コンクールより演奏は山梨県/甲斐市立敷島中学校で千葉県/習志野市立習志野高等学校吹奏楽部顧問の石津谷治法先生編曲の「トゥーランドット」です。技術・表現ともに優れていてまさに全国トップレベルです。※課題曲はこちら→パクス・ロマーナ:sm12430782
いいねぇ ブラボー!! 感動的!! LWの存在感いい!! 確かに埼玉栄verの方がいい。でも美しい!!! これは敷島中学校です! すげぇ~、! 夏コンで吹くかもしれない\(゜ロ\)(/ロ゜)/ きっかーん 石津谷!?石津谷!? フレーズの変わりがうま...
31位
2009-01-16 23:18:40投稿
- 3,373
- 1454.3%
- 00.0%
- 471.4%
演奏:船橋市立習志野台第一小学校 吹奏楽部 nm5939226もよろしくです。
当時担当してた顧問の先生今年で定年なんだよな・・・ 実は俺もこの演奏してる中に俺もい...
32位
2010-01-03 22:27:52投稿
- 3,352
- 381.1%
- 10.0%
- 321.0%
08年11月30日 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部第46回定期演奏会より
さすが ラッパ。。。 ソロうめええええ soroumasugi 歴代にない名演 石津谷編曲 きれい ソロ上...
33位
2014-09-08 07:11:03投稿
- 3,347
- 280.8%
- 00.0%
- 160.5%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
あらららら 低音めっちゃ綺麗(T^T) かっけぇ ほんとにすごい 県よりは全然良い\(^o^)/ すっごやば! 曲が悪い同感 同感 少し重くない? もう少し勢いほしいね 曲が悪い 八分が走るよね習志野って 習志野ってなんでこんな地面を這うような音なんだろう
34位
2008-08-15 12:46:07投稿
- 3,330
- 391.2%
- 00.0%
- 511.5%
作曲:杉本幸一/小長谷宗一 演奏:習志野市立習志野高等学校 指揮:新妻寛 mylist/7972658
何だろ。全体的に迫力が無いな 別に早くないよ? ティンパニの曲だなー ←まあ聴いたらわかるよな 自分も習志野に一票かな Tpうめえ 浜松商業もあればお願いします ←捕まったwww 栄は炎の踊りの方荒かった全体的に落ち着いている習志野が一番 でもここからが神
35位
2010-01-03 22:44:12投稿
- 3,249
- 692.1%
- 20.1%
- 250.8%
08年11月30日 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部第46回定期演奏会より
さすが!習高!! 習志野は綺麗すぎなんだよな~ 涙目決定 船橋から 近年の習志野サウンドで一...
36位
2009-08-25 16:59:08投稿
- 3,236
- 642.0%
- 10.0%
- 481.5%
●リク曲です。 習志野市立習志野高等学校 第31回全日本吹奏楽コンクール 細々とリク受付中→nm6612294 マイリス→mylist/11870360 なかなかリク答えられないかも知れませんが、それでもよければどぞ。 ちょっと離れている間にずいぶんと曲が上がるんですね リクされてもってなかった音源をうpしてくださってる方がいるのは本当にありがたいことです。
出だしPPP 野庭よりも余裕がある!さすが あれから30年ですよ、もう・・・ ばなな、バナナ、カキ、柿、かき 後藤先生、バーンスタインに触発されたかね? なにげに難しい曲だったね カドリーユは、スクエアダンスの一種です いちとっとにっとっとわんつうー...
37位
2012-04-21 00:02:05投稿
- 2,800
- 511.8%
- 10.0%
- 230.8%
第57回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
なるほどー うまいーー ここの低音すごすぎwww鳥肌!! 音質が非常によい 名演 うま きれいいい 音厚い! オケみたい笑 うま ×1000 ぶらぼーーー 特にホルン 金管 ゆ や 一生愛してるぞー 習志野 ホルンやばいっす ホルン最強 だいすきだー...
38位
2012-10-14 19:49:46投稿
- 2,449
- 200.8%
- 00.0%
- 361.5%
第56回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
上手いわ なにこれ(驚愕 この余韻の美しさよ 東関東でこれ聴いて鳥肌立ったの覚えてるわ お見事 聞いてて飽きない!! さいこー I氏就任して全盛かね、このへんは。 きたー 安定感ヤバすぎ うますぎwwwww うめえええええ すばらしい。 流石 トランペット
39位
2009-08-30 03:22:00投稿
- 2,284
- 341.5%
- 00.0%
- 180.8%
久々にリクエストにお応えしました。が、かな~り古い音源からのupにつき音質が非常~に悪いです…ご了承ください。'86全日本吹奏楽コンクール 金賞 自由曲:交響詩「海」より第3楽章〈風と海との対話〉(C・ドビュッシー (八田泰一)) 演奏:習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 指揮:新妻寛 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
うわーーーん!UPありがとう!!! 音符の処理が素晴らしいから弱奏部の音の余韻が効果的。細か...
40位
2016-11-10 23:44:48投稿
- 2,124
- 90.4%
- 00.0%
- 90.4%
.
だから下手なのね 編曲がいまいち… どうしていい音で吹いちゃダメなの? ハープ… ここのイングリッシュホルンはいい音色で吹いたらだめなのさ イングリッシュホルンはもっと良い音色のする楽器だと思う ホルンの棒吹き感すごいな 話題になってたがアングレかっけーな
41位
2014-06-20 02:45:04投稿
- 1,980
- 1316.6%
- 00.0%
- 321.6%
習志野市立習志野高等学校吹奏楽部第51回定期演奏会より
六年生をおくるかいで歌ったな… めをあわさずに けんかして 歌った民↓ 落ち着く… きけつ ソプラノやったよ! 歌うはずだったのに…コロナめぇ~!! 喧嘩して~ 替え歌作ったなw 小さな手 卒業式(見る側) (;ω;) (・∀・) (・з・) („⌒...
42位
2009-07-15 01:01:44投稿
- 1,912
- 140.7%
- 00.0%
- 60.3%
文化放送で昔放送されていた「全国高校バンド合戦」という高校のブラスバンド部を取り上げた番組です。昭和54年6月3日放送分。母校・習志野高校がこの番組に初出場した時の放送を、ラジカセで録音しておりました。画像は卒業アルバムの校舎点描から。京成実籾駅の旧駅舎が懐かしいです。
伝説の初代ダフニスの代の時ですね。 今年エアコン入ったたよ(#^.^#)54期生です 司会がいちい...
43位
2012-04-21 00:08:57投稿
- 1,883
- 231.2%
- 00.0%
- 80.4%
第58回全日本吹奏楽コンクールより 銀賞
CLがちょっと痛いかな あるきたくなってきた 流れる感じがいいねヾ(´▽`*)ゝ トロンボー...
44位
2011-08-13 18:00:47投稿
- 1,764
- 18010.2%
- 00.0%
- 50.3%
みなさんこんにちは。おーしゃんです。今回は秋大会となっております。現実の甲子園でも強豪校が次々に敗れ去っていく中、我らが市立習志野高校は今日2回戦を突破致しました。次は昨日、好投手釜田選手率いる金沢高校との試合です。しかし、習志野に金沢に星光学院に明徳義塾・・・甲子園には魔物がいるのか・・・(;^ー^)>
前→sm15290593 次→sm15308582 マイリスト→mylist/26454307藤井wwww 打たせて取れを選んだらホームランうたれたなあw 最高のお膳立て おめww...
45位
2012-10-14 13:21:38投稿
- 1,754
- 150.9%
- 00.0%
- 150.9%
第56回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
はやくないとこがいいのか らっぱ 涙腺崩壊 歌い方すげーーーー!! 青春って感じ⋆ 色彩感豊...
46位
2011-11-22 15:51:14投稿
- 1,671
- 140.8%
- 10.1%
- 40.2%
「アルプス交響曲」より~日の出、エレジー、嵐の前の静けさ、雷雨と嵐・下山、夜演奏 千葉県習志野市立習志野高等学校指揮 石津谷 治法作曲 R.シュトラウス2001年全日本吹奏楽コンクールでの演奏。金賞受賞。
朝目覚めたら、そこはアルプスだったみたいな 日の出からやるのは違和感しかない 頂上が入ってないやん! うへっ・・・ ネットリしてるねえ いしづや先生デビューの年ですね おばけがでるぞ~~ 日の出食堂 50分以上の曲を8分に収めるからこうなる。 www...
47位
2012-09-30 12:38:09投稿
- 1,636
- 110.7%
- 00.0%
- 171.0%
第44回 全日本吹奏楽コンクール 金賞
面白みのない淡泊な演奏に聞こえるかなただ演奏してるだけって感じ 柏より断然大地を感じる ユーホうめぇ!!! なんか珍しくラッパとクラの音汚ないね うめー! 柏よりこっちの方が好きー! こういう解釈もあるのね アッサリ味付けだね 柏と真逆な感じで楽しめ...
48位
2012-09-30 13:03:26投稿
- 1,346
- 110.8%
- 00.0%
- 100.7%
第48回 全日本吹奏楽コンクール 金賞
やべー オーケストラみたいに聞こえる ここのボーンの浮き立たせ方すごい 斬新すぎてわけわからんww うめぇぇぇぇぇ 恐るべし新妻サウンド 上手い 淀工との最後の同曲ガチンコ対決! なんだ!? 旭川商の方がうまい 斬新だけどセンスの高いアナリーゼはお見事
49位
2012-09-30 12:48:05投稿
- 1,305
- 60.5%
- 00.0%
- 100.8%
第45回 全日本吹奏楽コンクール 金賞
いいね。 名曲すぎ! 90年代の習志野で1番好きな演奏かも。 さわやか! 内藤淳一のマーチって...
50位
2008-08-17 14:54:11投稿
- 1,296
- 151.2%
- 00.0%
- 151.2%
作曲:田中賢 演奏:習志野市立習志野高等学校 指揮:新妻寛 mylist/7972658
細かな表現してるなぁ あらい ほそい 天理にはやはりかなわないか・・・ フューチュリズム...
51位
2012-09-30 12:56:07投稿
- 1,278
- 110.9%
- 00.0%
- 110.9%
第46回 全日本吹奏楽コンクール 金賞
習高らしさが出てて大好き 全員で音楽してるのが伝わってくる演奏 ここから全員スタンドプ...