キーワード常磐線各駅停車 を含む動画: 58件 ページ目を表示
2025年2月22日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-09-23 13:18:32投稿
- 4,546
- 1593.5%
- 10.0%
- 541.2%
◆JR常磐線各駅停車・東京メトロ千代田線×「家族計画」OP(sm3769) ◆テキストの一部はWikipediaより転載。 ◆うp主のリスト⇒mylist/3993435 【追記】比較してくれました!!⇒[sm9651016]
w 209 武蔵野千線新座から 綾瀬から 九九九九 200000さい↑ 新京成で北初富から 早朝準急で本厚木から 金町から 103-1000が長女だろ 牛久から 代々木上原懐かしいw by元・代々木上原民 常盤平から 小金城址からw(馬橋経由) 30...
3位
2020-01-01 19:38:02投稿
- 2,798
- 60.2%
- 90.3%
- 271.0%
あけましておめでとうございます!
この前用事で8年ぶり?に帰宅困難区域に入りましたが、駅もきれいになってて今年やっと列車が戻ってくるんだなぁって感じです。
今年もよろしくお願いします。小田急線へ帰れない運用の小田急車だ ここからすき 盛り上がりすき おー 天王台~荒川沖「」 良かった
4位
2011-07-21 13:06:51投稿
- 1,897
- 170.9%
- 00.0%
- 261.4%
列車情報:1629K 常磐緩行線東京メトロ千代田線直通各駅停車(取手~代々木上原) モハ209-1003
発車は01:50 常磐線乗り換え 取手~代々木上原 209系1000番台 東京メトロ千代田線 今や数少ない...
5位
2012-08-31 03:34:14投稿
- 1,696
- 382.2%
- 10.1%
- 50.3%
2012年5月にバーディー90を購入。
ようやく納車動画を作りました。
カスタムパーツが無くてもカスタムする方法はあるはずなんだ・・・メイト? バーディーもありだなぁ ウインカー縦じゃないんだな 四速で十分。 カゴが付いてると便利 スズキのホンダか。 一昨年北海道で目撃しますた。 結構走るね 交番においてるのはカブな うp主です。今日別海でガス欠して2km押しました。なめてましたす...
6位
2024-01-31 20:53:02投稿
- 1,628
- 50.3%
- 311.9%
- 120.7%
一都三県を結ぶ路線網を、地下直下車の最高峰をリスペクトして辿る。
Respect:sm28621469
(207系900番台は撮ってませんでした…)Crew(小声) 北干住 ここすこ ご注意ください(徒歩20時間)すき サブリミナル藤代再現されてて好き
7位
2018-07-21 14:46:02投稿
- 1,542
- 27317.7%
- 10.1%
- 110.7%
JR常磐線各駅停車および東京メトロ千代田線(我孫子~代々木上原間)の旧自動放送です。この旧放送は、2009年~2015年頃まで使用されていた初期放送で、今の放送とは大きな差異があります。具体的には、
【JR線】英語放送の駅名が英語読み
【JR線】優先席の案内放送が以前のもの
【メトロ線】到着時に出口のみ案内する
【メトロ線】英語放送のアナウンサーが異なる
であったりする点が、現行放送と異なるほか、放送文面が現行の放送と大幅に異なっている所もあります。
ブログ「武蔵野日記帳」
http://musashinonikkityo.blog6.fc2.com/TBS 最寄り駅です。 小田急線はおのりかえです 代々木上原(よよぎうえはら)(Yoyogiuehara)(C01)終点 代々木公園(よよぎこうえん)(Yoyogikoen)(C02) 表参道(おもてさんどう)(Omotesando)(C04) 乃木...
8位
2018-03-22 17:17:26投稿
- 1,507
- 251.7%
- 00.0%
- 60.4%
さよなら、多摩急行。
こんにちは、通勤準急。
複々線化に伴い、千代田線・小田急線・常磐線各駅停車ダイヤ改正。
改正後の3社線の様子。そして、時刻表でその変化を読み解きます。
――――――――――――――――――――――――――――
「千代プロW」第3.1話→sm32710847
「千代プロW」第5話→sm32995001
このシリーズの動画一覧→series/10538
この動画の解説→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/ar1391385
広告ありがとうございます…naka64B様明治神宮前に原宿のサブネームがついたことは無視? ヒトんちの敷地で相撲取っても面白くねえぞ?(と、相模と相撲を掛けてみるw 各駅停車でいいのに しかし各停を追い抜かないなど迷要素が誕生した模様 通勤準急は新宿方面が無い ききき ※「成」は成城学園前の成です
9位
2018-10-16 02:15:55投稿
- 1,315
- 382.9%
- 00.0%
- 40.3%
ありがとう 209系1000番台
“小田急線の複々線化”に伴うダイヤ改正を経た東京メトロ千代田線と
JR常磐線各駅停車では、ホームドア設置や発車メロディーをめぐる動きなど
様々な変化が起きています。そして、車両の撤退・引退も相次ぎました。
――――――――――――――――――――――――――――
「千代プロW」第5話→sm32995001
「千代プロNEXT」第7話→sm34179060
このシリーズの動画一覧→series/10538
この動画の解説→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/ar1676555
発車サイン音(代々木公園駅)/鉄道モバイル…https://www.te2do.jp/
広告ありがとうございます;はいぱーあんくる様、anomy様、ぱじぇろioりん 桂隆堂 様2000番台じゃないの? いいね 16000系更新車 すまそ↑4000番台 4000型 16000系更新車 233系3000番台 16000系未更新車 16000系更新車 まあ千代田線って加速早いし 209系は最低3M7Tでも動けるらしい 寿命半分は...
10位
2015-10-24 18:09:02投稿
- 1,226
- 70.6%
- 00.0%
- 20.2%
ボツにしようと思ったけど…先に上げたのよりも前に撮ったの。
序に、聖地巡礼者向け北千住駅ガイド
北千住駅JR3番線には、発着するJR常磐線上りの他
地下鉄(東京メトロ)千代田線,日比谷線
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)で行けます。
つくばエクスプレスだと、多分改札繋がってない(未確認)。
つくばエクスプレスと東武の特急券等を要する列車以外は、
一応 同一改札内で行き来 出来ましたが、駅の中は結構広く、
案内標識も不案内(東武のホームでJR乗り場にどう行ったら良いのか
分かり易く書いてなかったり)なので、JR快速以外でお越しの際は
お時間に余裕を持ってどうぞです。
JRでも常磐線各駅停車は千代田線のホームに入りますこうして見ると、仮の付いてない方は他の放送とか被らないで綺麗に録音できたんだね 改札....
11位
2011-07-13 16:11:45投稿
- 1,182
- 90.8%
- 00.0%
- 131.1%
列車情報:1514K 常磐線各駅停車(我孫子~北千住) モハ206-901
古い 真ん中の貫通扉隠してみ?完全に205 東急9000系に似てるなあ 爆弾ドア? 鹿島線 お、松戸テレフォンショッピングだ 1げt
12位
2013-05-21 18:54:11投稿
- 1,099
- 90.8%
- 00.0%
- 30.3%
朝ラッシュ時に北小金駅2番線の発車メロディー「ムーンリバー」がどのくらい鳴るかを検証してみました。
取材日2013年5月21日
時間帯7時~8時頃の約1時間
果たしてその結果は・・・なつかしの06系 いつもどうり むううううううううううんりぃばあああああああああああああああ 俺8時過ぎに行ったら2発目でフルコーラス鳴ったよ 5 └(՞ةڼ◔)」ヌベヂョンヌゾジョンベルミッティスモゲロンボョwwwwイヒーwwwイヒヒヒーwwwww...
13位
2017-03-29 16:00:00投稿
- 1,044
- 383.6%
- 00.0%
- 40.4%
JR常磐緩行線(常磐線各駅停車)の金町駅を発着する列車を撮影しました。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/ORfdyAlClDE
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590乗換(京成電鉄) 金町駅 常磐線 ←YES 夕方は小田急の直通が多い 金町☆ 見てきたので 帝都高速交通営団の時から走ってる車両か 帝都高速交通営団 今はないSF2... 音割れ注意 →JJ 小田急にはいれないんだよなこいつ !? 牧場の朝 233-...
14位
2016-11-14 16:00:00投稿
- 897
- 455.0%
- 00.0%
- 40.4%
JR常磐緩行線(常磐線各駅停車)の新松戸駅を発着する列車を撮影しました。
【乗換】JR常磐緩行線:sm30040483 JR武蔵野線:sm30040586
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/u5G7xbgmePc
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590乗換(武蔵野線) 新松戸駅 常磐線 上野原番幕定番曲 (間違え)↑ 上野原幕 窓がきたないゾ 上げてから落とす(VVVF) こ↑こ↓ 4000形 解せぬ 放送が津田英治 なんか点滅してて草 千代田線内の種別ややこしい 準急(各駅停車) 上野原 せ~ん...
15位
2013-01-28 19:08:35投稿
- 781
- 182.3%
- 00.0%
- 30.4%
時間の都合で全番線は収録できませんでしたマイリスmylist/36065889
我孫子駅 1994年6月27日 あびこぉー↓あびこぉー↓ 到着放送遅くね? 5番線発車メロディー「花と空」6番線発車メロディー「光と風と」 5番線発車メロディー「花と空」 地元だす あびごぉー 我孫子 あびこー ポテトと風と 花と空 我孫子駅 発車メ...
16位
2011-01-10 23:16:42投稿
- 752
- 182.4%
- 00.0%
- 60.8%
録音路線:JR常磐線各駅停車・地下鉄千代田線
種別行先:各駅停車 代々木上原
録音区間:北柏‐北千住
録音車両:東京メトロ 16000系
制御装置:IGBT-VVVF(東芝)
視線方向:進行右側
録音位置:車両中央…走行音あまり拾えてないですね…
録音機材:レコーダー(PCM-M10)、マイク(CS-10EM)
バイノーラル録音のため、ヘッドフォン推奨です。
走行音(私鉄車両)mylist/22458719
走行音(JR車両)mylist/1882163616000系 唐木田行き 北柏~北千住 常磐線東京メトロ千代田線 14 13 12w 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2w 1
17位
2013-03-11 02:50:59投稿
- 620
- 71.1%
- 00.0%
- 40.6%
常磐緩行線直通各駅停車取手行きの走行音です。前回の走行音に引き続き、06系の走行音ですが、今回は旧機材(R-09HR)での録音をしてみました。いつもと比べてなるべくボリュームを上げてみたので試験的に公開してみます。この運用の折り返しである取手→綾瀬はこちらから(sm20274806)
種別:各駅停車
列車番号:B1741S
区間:代々木上原→取手(全区間)
録音車両:06-101F 06-901
備考:千代田線内は赤坂付近などで混雑しますが、比較的全区間良好ではないかと思われます。
音量は各自で調節をお願いいたします。
他の列車走行音はこちら→mylist/35082098代々木上原~綾瀬~取手 東京メトロ千代田線 常磐線 取手行き 常磐線 乗り換え 代々木上原~取手 06系 東京メトロ千代田線
18位
2024-01-12 20:55:02投稿
- 612
- 40.7%
- 71.1%
- 20.3%
なお松戸ではもう鳴らない模様
悲しいなぁ……みょんみょん感クセになるな 原曲キーもあるの草 ええやん ライバル社名かと思ったら発車メロディだった
19位
2024-11-09 07:00:00投稿
- 561
- 244.3%
- 91.6%
- 20.4%
迷列車で行こうシリーズが始まって15年。
視聴者として、皆様の作品から多くの事を学び、鉄道がより好きになりました。
作者として、皆様に多くの事をお伝えし、沢山のありがたい感想をいただいてきました。
作者から視聴者の皆様へ、視聴者から作者の皆様へ、迷列車で行こうシリーズの世界は、常に双方向の関係の元で発展し続けてきました。祝辞は双方の視点から申し上げたいものです。
だから祝辞は、こんな言葉に仕上げました。
「迷列車で行こうシリーズ15周年、おめでとうございます!これからもよろしくお願いします!」
それではまいりましょう。行きやすそうで、意外と行きにくい?あの町へ。
マイリストはこちら>>mylist/54123870
私のツイッターはこちら>>https://twitter.com/1993AKEBONO
2025年03月、こち亀記念館、亀有に開館予定。
Necky Tristar様、はいぱーあんくる様、満満さま、にーちゃん様、宣伝ありがとうございます!
ゲスト様、まっきゃん様、ゲスト21350様、りおん@五月雨育成中様、しゆすむいら様、いずも大社号様、いいねありがとうございます!面倒。。。。 懐かしや ええ電制音や 日比谷線側は一回改築しているからね。 こっちはJRのホーム増やした程度 ←京橋は訴訟問題になったからねえ(その代わり全ルートEV1回で済むように増設されたけど) 待避線(2番線)着だ…… おつでした! うぽつです...
20位
2013-01-15 20:51:24投稿
- 472
- 61.3%
- 00.0%
- 20.4%
今回は、209系1000番台を収録しました。収録したこの日は成人の日で、大雪が降っていたのでダイヤが乱れていました。
【車両形式】209系1000番台
【車番】モハ209-1006
【収録区間】常磐線各駅停車 取手~天王台
【収録日】2013年1月14日
(この日はあの爆弾低気圧で降った大雪の日に撮ったものです。常磐線快速は収録したときは見合わせ状態で、各停だけ運転していたので、撮影しました。)取手~天王寺 かっこええ~ ファーンって このおとすきー 目を閉じたらそこはもう車内さ。 落ち着く
21位
2020-04-28 11:31:02投稿
- 411
- 00.0%
- 20.5%
- 10.2%
22位
2013-03-08 12:19:13投稿
- 410
- 71.7%
- 00.0%
- 10.2%
常磐緩行線内を走行する東京メトロ06系、各駅停車綾瀬行きの走行音です。わずか1編成だけの稀車であり、日本で初導入となるIGBTインバーターを採用した車両としても有名な車両です。代々木上原→取手の走行音はこちら(sm20302212)で公開してます。
種別:各駅停車
列車番号:1940S
区間:取手→綾瀬(全区間)
録音車両:06-101F 06-201
備考:前半はしゃべり声が聞こえますが、後半は概ね良好です。
音量は各自で調節をお願いいたします。
他の列車走行音はこちら→mylist/35082098常磐線 唐木田行き 常磐線 乗り換え 取手~綾瀬 06系 東京メトロ千代田線 1
23位
2008-10-16 11:24:59投稿
- 379
- 82.1%
- 00.0%
- 51.3%
ようつべから転載。JR東日本常磐線 東京メトロ06系
なるほどw 彼女と馬橋に住んでたんだ、幸せだった 今度馬橋に駅ビルができます いつもの...
24位
2021-03-14 22:00:02投稿
- 379
- 102.6%
- 41.1%
- 00.0%
3月13日にダイヤ改正が行われました。その結果、複々線なのにまったく電車が来ない路線が誕生してしまいました。
常磐線各駅停車である緩行線が、取手、天王台、我孫子の区間、なぜこのようなことになっているのかをダイヤ改正当日の様子をレポートしながら解説しました。
常磐緩行線はE233系や東京メトロ16000系、小田急4000形など走っている車両が豊富で面白いですよ。
【別チャンネル】
KAZ NAK FILMS
https://www.youtube.com/c/KAZNAKFILMS
【立ち絵イラスト】
いちにぃさん
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9561714
【Music】
Fireplace by Joakim Karud
Music by Joakim Karud https://youtube.com/joakimkarud
【My Gear】
Main Camera: Sony a6400
https://amzn.to/38fUOm6
Main Lens: Sony SEL35F18
https://amzn.to/3hMsWZL
Gimbal: Zhiyun-Crane-M2
https://amzn.to/38kI6m9なお、天王台駅は土休日の終日と平日の運休時間帯は緩行線ホームは全て閉鎖されている。 運転手廃止の第一歩(残念だったね子供たち) うp主何歳!?俺の親より上なきがする(40さい) ホームには入れるんだ /(^o^)\ナンテコッタイ ←確かに茨城は東北じ...
25位
2020-11-11 09:43:02投稿
- 376
- 123.2%
- 30.8%
- 30.8%
元動画は神隠しに遭いました
音が気持ちいい 金町金町金町金町金町金町金町金町 金町金町金町金町金町金町金町金町 金町☆テクニック ま~つど行きが のところすこ セリフすこ 金町 kkkk金町 ご乗車ありがとうございます 金町 金町 . 2バ2番セセ線 ドアが閉まります ご...
26位
2013-08-26 15:00:00投稿
- 361
- 82.2%
- 10.3%
- 10.3%
※手ブレ・画角の傾きをあらかじめご容赦ください。
【撮影日】2013年07月20日 【場所】JR東日本常磐緩行線 柏駅
【動画説明】
東京メトロ16000系の常磐線各駅停車我孫子行きが、柏駅に到着し発車するまでを収めた動画です。
単に到着から発車までを収めただけなので、見どころは無いと思います(
|補足&解説:https://utopia-p.hateblo.jp/entry/ar325331|mylist/28132557|@Utopia_P_1|
YouTube版:https://www.youtube.com/watch?v=I6j2F-10ddU&feature=youtu.bePMSMの音~ 柏駅 常磐線 り みど 16000系 柏駅 常磐線
27位
2015-04-11 17:41:58投稿
- 356
- 00.0%
- 00.0%
- 20.6%
ドア上LCDモニターの2画面化が進む松戸車両センターのE233系2000番代。
従来の1画面編成と2画面編成の違いがありましたので、比較動画を作ってみました。
細かい違いは多数あって、キリがないのですが、これは大きな違いということで、作ってみました。
【単体Ver.】
旧Ver:sm26003973
新Ver:sm2600399228位
2017-08-23 18:22:42投稿
- 340
- 20.6%
- 10.3%
- 00.0%
ご覧いただきありがとうございます。ドアの人です。
本日は常磐線各駅停車E233系2000番台のドア閉動画をご紹介します。
以前3000番台の動画(sm26228295)をご紹介しましたが、半自動ボタンの有無やドア上のモニタなどを除けば外観は一緒です。バリエーションの一つとしてご覧いただければと思います。
撮影日:2017年8月23日
撮影車両:M E233-2213画質がいい いちこめ
29位
2022-11-24 22:06:03投稿
- 335
- 10.3%
- 51.5%
- 20.6%
画像エラーがあり、修復がほぼ不可能だったのでYou Tubeから直輸入という感じで再投稿させていただきます。
素材がかなり不足しています
名鉄と、神宮前の駅名標、金山駅はWikipediaより30位
2015-04-11 18:02:12投稿
- 335
- 30.9%
- 00.0%
- 00.0%
sm26003848 の単体Ver.です。
※音量小さいです。滑らかになった 南武線と同じようになったね 邪魔にならないようにね
31位
2018-03-21 01:45:13投稿
- 326
- 103.1%
- 00.0%
- 20.6%
≪向ヶ丘遊園 前の区間はsm32901784
小田急線から直通してきた列車がそのまま常磐線へ向かいます。
こちらは数回前の改正から見慣れた光景とはいえ、
JR線内で聞く特徴的な全密閉モーターの音はかなり違和感がありますね。
放送がなければ小田急線と間違えてしまいそうな程です。
[種別]各駅停車
[車輌]小田急4000形
[質]A(STEREO)
各駅到着時刻は5秒付近をご参照ください
その他の走行音は↓をご参照ください
私鉄mylist/33418987
千葉・茨城mylist/61378299
JR全国mylist/33378501北千住~我孫子 常磐線 ああああああああああああああああ 1 2 SWITCH オイ死神 オイ サンドウィッチマン サマージャンボ おいこれ新潟行くのか! あ、バグった
32位
2018-12-21 19:29:01投稿
- 318
- 20.6%
- 00.0%
- 41.3%
この電車は、JR東日本、常磐線各駅停車、綾瀬ゆきです。
地下鉄千代田線直通の代々木上原ゆきですが、動画的には綾瀬どまりです。
車両はメトロ16000系です。
※バイノーラル録音ですのでイヤホンしていただくと楽しめると思います。
反対方向はこちら
16000系綾瀬発、取手ゆき→sm34351619
走行音のマイリスト一覧
JR東日本:mylist/39160702 東武鉄道:mylist/42356301 東京メトロ:mylist/45333916
東急電鉄:mylist/60122450 西武鉄道:mylist/61452456 私鉄:mylist/39204169
主な停車駅へジャンプ
我孫子#7:38 柏#13:11 南柏#16:15 新松戸#21:16 馬橋#24:07 松戸#29:06 金町#33:28取手~綾瀬 常磐線
33位
2018-12-21 19:44:01投稿
- 294
- 31.0%
- 10.3%
- 31.0%
この電車は、JR東日本、常磐線各駅停車、取手ゆきです。
車両はメトロ16000系です。
※バイノーラル録音ですのでイヤホンしていただくと楽しめると思います。
反対方向はこちら
16000系綾瀬発、取手ゆき→sm34351518
走行音のマイリスト一覧
JR東日本:mylist/39160702 東武鉄道:mylist/42356301 東京メトロ:mylist/45333916
東急電鉄:mylist/60122450 西武鉄道:mylist/61452456 私鉄:mylist/39204169
主な停車駅へジャンプ
金町#5:40 松戸#9:44 馬橋#15:31 新松戸#17:40 南柏#22:25 柏#25:17 我孫子#30:47綾瀬~取手 常磐線 あぁー
34位
2020-11-22 18:00:00投稿
- 269
- 124.5%
- 10.4%
- 10.4%
JR常磐緩行線の我孫子駅を発着する列車(東京メトロ千代田線直通含む)を撮影しました。
【乗換】常磐快速線:sm37847239 常磐緩行線:sm37847394 成田線(我孫子支線):sm37847504
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/b-_5icO6uNg
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590モーター音聞こえない 音割れATOS これに伴い、天王台駅と取手駅の緩行線ホームは平日の朝夕を除き閉鎖することになった。 この為、天王台駅と取手駅へは平日のほぼ全ての時間帯と土休日の終日は我孫子駅での乗り換えが必要となった。 常磐緩行線は平日朝夕の一...
35位
2015-02-24 18:01:01投稿
- 248
- 41.6%
- 00.0%
- 20.8%
常磐線各駅停車E233系が新しい放送になっていたので録音しました。
スマホで急遽録音したものなので音質悪く、雑音も多いですがご了承ください。
英語放送の駅名が日本語読みになっています。
録音日:2015/02/23
録音車両:モハE232-2211
録音機材:Softbank303SH
うpリストmylist/3743618取手行き 綾瀬~松戸 常磐線 1
36位
2021-08-18 06:37:02投稿
- 245
- 4116.7%
- 10.4%
- 00.0%
完璧だわw 馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋 馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋 馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋馬橋 ☆E233テクニック☆ 字幕...
37位
2019-02-03 20:21:01投稿
- 244
- 62.5%
- 00.0%
- 10.4%
我孫子駅から新松戸駅までの前面展望です。
追記 Jehoshaphatさん宣伝ありがとうございます。我孫子~新松戸 常磐線 貫通扉中間車か ecgrxjufyuuk 広角だからスピード感があって良い めっちゃ高画質
38位
2018-12-31 01:32:01投稿
- 224
- 31.3%
- 00.0%
- 00.0%
収録車両:モハ209-1005 松戸車両センター 東マト82編成
常磐線と千代田線から引退間近の限定ダイヤから収録しました。代々木上原~綾瀬~我孫子 東京メトロ千代田線 常磐線 懐かしい
39位
2011-09-05 00:45:45投稿
- 222
- 73.2%
- 00.0%
- 20.9%
2009年9月29日収録
207系900番台マト71編成
常磐線各駅停車 東京メトロ千代田線 綾瀬→北千住間A1005Kで録音
iPhoneで録音したので
音が汚いのはご了承ください
続き希望があればうpします
生放送やってますco1256885
投稿したもの→mylist/31853875東京メトロ千代田線 代々木上原行き 綾瀬~北千住 207系900番台 東京メトロ千代田線 今は亡き207系 gj
40位
2013-01-19 18:22:57投稿
- 186
- 52.7%
- 00.0%
- 10.5%
シリーズ3回目は、東京メトロ千代田線で活躍している6000系を収録しました。
【車両形式】6000系
【車番】6317
【収録区間】常磐線各駅停車 柏~南柏
【収録日】2013年1月19日常磐線 6000系 唐木田行き 柏~南柏 常磐線
41位
2021-12-15 02:16:02投稿
- 178
- 00.0%
- 00.0%
- 21.1%
※2017年11月に制作しYouTubeに投稿したものです。
東京メトロ千代田線との直通運転中止に伴い、
千代田線に入線できなくなった車両が小田急の新宿駅で折り返す非常措置がとられました。
新宿駅といえばJR東日本を代表する巨大ターミナル。JR常磐線各駅停車の車両が小田急の新宿駅に入線すると…?
YouTube→ https://youtu.be/h-iZb6m-UyY42位
2015-04-11 18:00:14投稿
- 172
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
sm26003848 の単体Ver.です。
※音量小さいです。43位
2024-08-05 21:17:06投稿
- 163
- 10.6%
- 63.7%
- 10.6%
常磐緩行線の遅延はだいたい小規模なものから千代田線に巻き込まれる
原曲 オーバーライド/吉田夜世→https://www.youtube.com/watch?v=LLjfal8jCYI
YouTube→https://youtu.be/fJkWoXkEqns車掌さんがヒョコヒョコ頭出すのじわる
44位
2011-09-10 14:29:22投稿
- 157
- 42.5%
- 00.0%
- 00.0%
まずは動画を見て下さい…。常磐線各駅停車が快速列車を追い抜いていきます。快速が我孫子駅手前で信号待ちのために実現しました。
いや、並走中でも各駅が抜かすことあるし大して珍しくもなんとも無い 1
45位
2024-05-08 18:09:02投稿
- 123
- 21.6%
- 10.8%
- 00.0%
youtube→https://youtu.be/_pa51yGxljU
京成金町線は近いけど何気に使ってないここぎんとら 名前呼びやすくなってて感動した
46位
2018-12-31 02:17:03投稿
- 117
- 21.7%
- 00.0%
- 00.0%
209系1000番台、松戸車両センター東マト82編成の団体専用のラストランツアーです。
前半は下り線の運転、後半は上り線の運転として収録しました。
途中、線路に立ち入った方がいらっしゃった事で、急停車します。松戸~取手 常磐線
47位
2012-01-31 18:58:04投稿
- 109
- 10.9%
- 00.0%
- 10.9%
2008年10月撮影
209
48位
2021-01-01 20:55:03投稿
- 93
- 66.5%
- 00.0%
- 00.0%
E233系のトイレ設置工事に伴い予備車として常磐線各駅停車から転属しました。
現在三菱GTOを搭載する209系としては最後の車両の一つになります。二番線 東京駅 中央線 カラカラカラカラ~~ブチッ、コキ~~~ズゴ~~~~ 中学時代にトイレに大量のぞうきんを流すのが流行ったでしょ? トイレに大量の紙を流してズゴーやっていたから工事中になったんだよ
49位
2010-08-17 22:11:10投稿
- 78
- 22.6%
- 00.0%
- 11.3%
JR常磐線 各駅停車 綾瀬→北綾瀬間の映像です。撮影:2010年8月16日
なぜ科学?w 化学タグけしてよ
50位
2010-08-17 22:36:46投稿
- 64
- 46.3%
- 00.0%
- 00.0%
JR常磐線 各駅停車 新松戸→北小金間の車窓です撮影:2010年8月16日
リンリンハウスは潰れた 北小金田舎wwww 東進wwwwwwwwwwwwww 餃子は一龍
51位
2021-01-01 20:39:02投稿
- 63
- 69.5%
- 00.0%
- 00.0%
E233系のトイレ設置工事に伴い予備車として常磐線各駅停車から転属しました。
現在三菱GTOを搭載する209系としては最後の車両の一つになります。二番線 八王子駅 中央線 マイク破壊してスピーカーから怒鳴って相手に聞こえたのがそんなに面白かったんだよねwww クレイジーの家にかけるのと、消防にかけて逆探知されるの、どっちが面白いと思いますか? 昔の白線の位置では危ないということですね