キーワード張學友 を含む動画: 82件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-12-31 03:37:14投稿
- 5,841
- 1883.2%
- 40.1%
- 510.9%
KANの愛は勝つ,のカヴァーです.
日本の曲のカヴァー一覧は⇒ mylist/4212202石部パン 石部さん サザエさんwwwwww 山口ZIPいや~ん こういうところで政治的な意味合いで好きとか嫌いはあんま言ってほしくないな。良いものは良い。 今の若い子はアジアンポップスといえば韓国だろうが、昔は香港だったんだよ。 歌い方に癖がなくて好...
3位
2007-12-30 18:43:11投稿
- 5,771
- 2123.7%
- 00.0%
- 320.6%
桑田佳祐の真夏の果実のカヴァーです.
桑田佳祐の曲のカヴァー一覧は⇒ mylist/4204919ありがとな 青文字!www 歌神 「每」は「むい」と読めばもっといいと思うよ( ・∇・) 还是那个学友哥哥=w= 12點 這翻譯真是6666到不行 広東歌詞比北京好! 重慶で青噴と一緒に歌ったわー ↓モーイではない、ムイです by香港人 おっちゃん見...
4位
2008-04-13 10:50:52投稿
- 5,642
- 851.5%
- 10.0%
- 490.9%
「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2(倩女幽魂2人間道)」主題歌
ジャッキー・チュン(張學友)「人間道」です。
CD持ってた&上がっていなかったのでうPしてみた。ジャッキー・チュン ジョイ・ウォンみたいな美人って今はあまりいないな 普度慈航 誰かMADうpしてくれ〜(>_<) DVD欲しい さっきから日本人キャストがツボww のびーる おなじ にとる 張學友 张国荣都不知道 普通话版?? レスリーあいしてます...
5位
2014-09-17 05:48:31投稿
- 5,444
- 00.0%
- 10.0%
- 120.2%
1990年代前半に中華圏全体でヒットした日本の曲のカバーと言えば、まず中島みゆきの『ルージュ』、喜納昌吉の『花』、そしてサザンの『真夏の果実』でしょうか…。いずれも広東語版と北京語版がそれぞれヒットしたわけですが、『真夏の果実』は香港の張学友(ジャッキー・チュン)が91年にまず広東語の「每天愛你多一些」を歌い、93年に同じタイトルの北京語版(sm24489041)も出しました。タイトルを訳せば「毎日キミをもう少し愛する」。張学友はこの曲のヒットで90年代の香港の男性歌手の頂点「四大天王」の1人と称されるように。『真夏の果実』のカバーは他に北京語の「妳在他郷(sm24489065)」「恭喜發財歌(sm24489092)」「復刻回憶(sm24489113)」や台湾語の「唱歌家已聴(sm24489132)」も出てます。
6位
2014-09-17 06:05:09投稿
- 5,427
- 10.0%
- 20.0%
- 70.1%
1990年代前半に中華圏全体でヒットした日本の曲のカバーと言えば、まず中島みゆきの『ルージュ』、喜納昌吉の『花』、そしてサザンの『真夏の果実』でしょうか…。いずれも広東語版と北京語版がそれぞれヒットしたわけですが、『真夏の果実』は香港の張学友(ジャッキー・チュン)が91年にまず広東語の「每天愛你多一些(sm24489016)」を歌い、93年に同じタイトルの北京語版も出しました。この映像は歌は北京語版ですが、字幕の歌詞は上(青字)が北京語版で下(赤字)が広東語版。どちらも北京語式の書き言葉の歌詞ですが、内容はかなり違います。
涙のキッス中国語
7位
2013-03-26 10:05:57投稿
- 4,745
- 50.1%
- 10.0%
- 290.6%
香港の張学友(ジャッキー・チュン)が歌う「擁抱陽光」です。
同じ曲の動画が既にありますがこちらは背景が花畑になっています。
なお、こちらは曲を覚えやすくするために日本語訳やピンインをつけています。
補足:別アカウントで広東語バージョンも載せました!!sm21676723中国語でもいいねやっぱり名曲は違う 若干、広東語訛り入ってるのかな(´・ω・`)?? 英語に近い!!!?Σ(゜ロ゜!(゜ペ?) 思ってたより馴染んでた(´・ω・`) 台湾語だね北京語ってより
8位
2013-03-19 19:46:19投稿
- 3,932
- 290.7%
- 00.0%
- 140.4%
香港の張學友(ジャッキー・チュン)が歌う「每天愛你多一些(mei tian ai ni duo yi xie)」です。
歌詞字幕の上(青色)が國語(標準中国語)歌詞、下(赤色)が広東語歌詞です。
日本語訳とピンインをつけておきましたので、歌を覚えたい方は参考にしてください。(國語版のみ)
また、前に載せた同タイトルの広東語版と聴き比べるのも面白いと思いますよ。
※こちらは國語版(台湾向け)ですのでご注意ください!!⌨⌨⌨ 怒涛ののポテト
9位
2011-01-05 16:15:14投稿
- 3,918
- 140.4%
- 10.0%
- 90.2%
つべ輸入。「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2(倩女幽魂2人間道)」主題歌ジャッキー・チュン(張學友)の「人間道」導士風?の衣装で歌ってます。
ちゃりお!もはやお前の動画だ! ちゃりおから これ見るとちゃりおの香港映画の話聞きたくなるな 私もちゃりおから ちゃりおから わこちゃり ちゃりおおかえり! ちゃりおのお気に入り動画! ちゃりお見てるかぁー?? ちゃりおはこの動画のヘビーリスナー 歌神さま
10位
2007-12-30 16:36:11投稿
- 3,571
- 752.1%
- 00.0%
- 100.3%
桑田佳祐の旅姿六人衆のカヴァーです.歌神こと張学友は,多くの日本の歌をカヴァーしており,とりわけ桑田佳祐の曲に思い入れがあるようです.歌詞の中にも桑田の文字がでてきます.
桑田佳祐の曲のカヴァー一覧は⇒ mylist/4204919逝くわよ野獣 そりゃ歌神と呼ばれる人だから けっこう声良いな うまいね 滄海桑田 chong hoi song tin=世の中の移り変わりが激しい様子を表す 學友大好き! good!! 歌詞中の桑田の意味は桑田さんの意味じゃないですよね こっち ここ...
11位
2011-03-27 18:30:30投稿
- 3,205
- 300.9%
- 10.0%
- 100.3%
**from 2003 Music Odyssey Concert** Youtubeより転載。玉置浩二『行かないで』の広東語カバーです。転載元→http://www.youtube.com/watch?v=cFh4sUYu-rY
←90年代に「漢語圏でもっとも愛されている歌手」と言われた人です 本家を超える超えないじゃなくこの人はこの人の魅力で歌ってるのにね 玉置浩二さんからきました 香港のライブで玉置一箇所だけこっちの歌詞で歌ってたね 玉置さんとは世界観が違う歌い方 日本ト...
12位
2013-08-25 19:14:22投稿
- 2,894
- 60.2%
- 20.1%
- 90.3%
歌うは香港のスタージャッキー・チュン(張學友)。
ジャッキー·チュン(Jacky Cheung,張学友,1961年7月10日- )は、
香港の俳優で歌手。香港出身、俳優で歌手。178cm、64kg、血液A型。
卓越した歌唱力から「歌神」と呼ばれる。趣味は水泳、テニス、バスケ、歌。
好きな食べ物はアイスクリーム、手羽先の煮込み。
北京語カバーと聴き比べるのもいいですよ。sm20437436この曲香港留学時代の大ヒット、すっごい早口言葉でカラオケで歌うの大変だった…どんだけカラオケに貢いだか 中国語の場合は「入声(ニッショウ)」と言うのが正確かと 北京語にはないパッチムがあるんだな(´・ω・) どーちぇ どーちぇ とーちぇ ほうほう
13位
2008-06-20 18:26:01投稿
- 2,809
- 250.9%
- 00.0%
- 00.0%
本名:歐漢聲 英語名:Eddy 1979.7.4 生まれ。主に『歌神』ジャッキー・チュン(張學友)のマネが得意。/台湾で四大天王(香港の四大天王のモノマネ)解散後、同メンバーだったショー・ロー(羅志祥)と羅密歐(ロミオ)を結成、日台ハーフのアイドル茉樹代(マキヨ)と交際していたが、兵役中にショーに奪われる。/ヒューマンビートボックス(Human beat box) ヒップホップ黎明期、ドラムマシンやターンテーブルを買えない貧困層が、口真似のドラムに合わせてラップをしたのが起源か。和名、人間太鼓箱。(ウィキペディアより)厳密にはボイスパーカッションは、パーカッションの音だけらしい。/2007年の学園祭での映像か。◆ニコニコでも大好評 ガイルのモノマネ→sm3579245
脊髄反射すんなハゲ、台湾だ クズ ダンスうまい スクラッチができてないような 基本的なこ...
14位
2007-12-30 17:54:14投稿
- 2,597
- 180.7%
- 00.0%
- 90.3%
桑田佳祐のいとしのエリーのカヴァーです.歌神こと張学友が映画の主題歌として広東語で歌っています.いとしのエリーのカヴァーの中でも比較的無名なカヴァーです.
桑田佳祐の曲のカヴァー一覧は⇒ mylist/4204919漢方偉人ボイーン この映画『單身貴族』でしょ。いい映画だよ。 この映画『daa』 そんなに...
15位
2008-09-28 23:21:20投稿
- 2,221
- 120.5%
- 10.0%
- 221.0%
①DON'T SAY GOODBYE(輝きながら)/譚詠麟(Alan Tam) ②Stand Up(Stand Up)/張國榮(Leslie Cheung) ③千千闕歌(夕焼けの歌)/陳慧嫻(Priscilla Chan) ④夏日聖誕(MERRY X'MAS IN SUMMER)/鄧麗君(Teresa Teng) ⑤每天愛你多一些(真夏の果実)/張學友(Jacky Cheung) ⑥欲望野獣街(ジャングルJungle)/梅艷芳(Anita Mui) ⑦拒絕再玩(じれったい)/張國榮(Leslie Cheung) ⑧裝飾的眼淚(駅)/梅艷芳(Anita Mui) ⑨原諒我是我(シングル・アゲイン)/草蜢(Grasshopper) ⑩Can you celebrate?(Can you celebrate?)/葉佩雯(Grace Ip) ⑪情不自禁(Automatic)/陳慧琳(Kelly Chan) ⑫主題歌(さくら~独唱~)/蕭正楠(Edwin Siu) ⑬閉目入神(瞳を閉じて)/鄭中基(Ronald Cheng)
台湾でカバーされたのも「Don'tSayGoodbye」だね == 广东语 レスリー版、アニタ版も捨て難い...
16位
2007-12-30 18:59:44投稿
- 2,017
- 221.1%
- 00.0%
- 40.2%
桑田佳祐の月のカヴァーです.過客という別題もあるようです.
桑田佳祐の曲のカヴァー一覧は⇒ mylist/4204919耳コピした思い出 日本語でおk・・・・・・ 學友大好き! 学友は歌の神様 ここの嗚呼とか日本とは解釈が違うね なんとなく漢文の感覚で読めそうな気もするけど無理か うまい かっこいいな 香港四天王 彼の歌が歌えない人は香港人とビジネスが出来ない 香港歌...
17位
2016-07-09 01:43:24投稿
- 1,643
- 20.1%
- 00.0%
- 40.2%
1980年代の香港で、近藤真彦と共に大人気だった中森明菜。香港のいろんな歌手がカバーを歌ってましたが、張国栄(レスリー・チェン)の『禁区』広東語版(sm22739843)や、譚詠麟(アラン・タム)の『サザンウインド』広東語版(sm23245808)など、なぜか男性歌手がカバーした方がヒットしていたような…(逆にマッチの広東語カバーは女性が歌った方がヒット)。90年代に香港歌謡界の大御所となる張学友(ジャッキー・チュン)が85年に出した初シングルが『十戒(1984)』のカバー「局外人」で、タイトルを訳せば「部外者」。愚図な男に発破をかける原曲とは異なり、彼女に新しい男ができてオロオロする男の歌。張学友は『十戒』広東語版のディスコ・ヴァージョンなるものも出していましたが、間奏が2倍くらい長いだけと言うシロモノ。
上手いな 神曲
18位
2008-09-28 03:43:08投稿
- 1,559
- 181.2%
- 00.0%
- 151.0%
① 觸電舞(Monroe Walk)/譚詠麟(Alan Tam) ②藍雨(レイニー・ブルー)/張學友(Jacky Cheung) ③蔓珠莎華(曼珠沙華)/梅艶芳(Anita Mui) ④酒紅色的心(ワインレッドの心)/譚詠麟(Alan Tam) ⑤再度孤獨(ラヴ・イズ・オーヴァー)/甄妮(Jenny Tseng) ⑥活在紀念中(いっそセレナーデ)/鍾鎮濤(Kenny Bee) ⑦Monica(モニカ)/張國榮(Leslie Cheung) ⑧ABC(ABC)/草蜢(Grasshopper) ⑨漫步人生路/鄧麗君(Teresa Teng) ⑩霧之戀(For You...)/譚詠麟(Alan Tam)
いいね あちょーだろ違うか UFOだろ無いか さらばー昴よーだろ古いか この人は基本的に...
19位
2013-03-13 15:00:21投稿
- 1,354
- 90.7%
- 00.0%
- 80.6%
香港の張學友(ジャッキー・チュン)が歌う「每天愛你多一些 (ムイ ティン オイ ネイ ドー ヤッ セ)」です。
補足:同タイトルの普通話版を載せました!→sm20377750
両者を聴き比べるのも面白いですよ!why!!!!!チャイニーズピーポー!!!わーーい!!!!!???? 恩を口にするでこの漢字なのに・・・それな...
20位
2014-02-11 00:22:53投稿
- 946
- 30.3%
- 00.0%
- 30.3%
90年代の香港で「四大天王」と呼ばれ、映画や歌で活躍した男性スターが、張学友、劉徳華、郭富城、黎明。そのうち歌が一番うまいと言われたのが張学友(ジャッキー・チュン)で、80年代から歌手をしていたから当然と言えば当然。『十戒』の広東語カバー「局外人」は85年に歌っていますが、この映像はメドレー形式で歌っているので1番だけ。「愚図な男に発破をかける」というオリジナルの歌詞とは違って、彼女の新しい男がやって来てオロオロする…という内容。「局外人」とは部外者の意味です。
www 中国語の歌詞を音に載せるのが大変そう お父さんがこの人のCD持ってた気がするw
21位
2015-04-22 02:41:38投稿
- 882
- 10.1%
- 00.0%
- 20.2%
1986年
大好き〜
22位
2014-03-09 03:54:06投稿
- 839
- 20.2%
- 00.0%
- 60.7%
1992年のヒット曲。歌っている張学友(ジャッキー・チュン)は90年代の香港で「四大天王」の1人と言われた歌手。
888888888888888888 こマ?
23位
2015-01-08 09:11:04投稿
- 800
- 00.0%
- 00.0%
- 20.3%
張学友(ジャッキー・チュン)は1990年代に香港歌謡界で、劉徳華(アンディ・ラウ)、郭冨城(アーロン・コック)、黎明(レオン・ライ)とともに「四大天王」と呼ばれた1人。アンディは役者、アンディはダンサー、レオンはイケメンがウリだったのに比べて、張学友は本格的なシンガーとして歌が評価されてました。『いとしのエリー』『真夏の果実』など、サザンのカバーも多かったようです。
24位
2015-04-22 22:03:19投稿
- 786
- 10.1%
- 00.0%
- 20.3%
1987年
たまたま中国を放浪してる時にこの曲を聴いて涙が止まらなくなった経験があります
25位
2011-01-28 06:39:43投稿
- 769
- 60.8%
- 10.1%
- 101.3%
日本でビデオ、DVD化された彼の出演電影、ドラマの主題歌を集めました。「デブゴンの霊幻刑事」「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2.3」「チェイス・フロム・ビヨンド」「爆走!高速トライアル」「恋のめまい愛の傷」「ウィンターソング」広東、北京語歌が混在してます。CD音源化されていないものは省略しました。その1sm13403954 その3sm13685380
知恵とようこを思い出すせつねー ヨンヨーン令和2年2020年11/2(月)12時13分 チェイスフロムビヨンド、ヨンヨーン切ない。 この曲で初めてジャッキーの曲知った クロノクロス 画像wwwwwwwwwww
26位
2011-01-25 17:19:12投稿
- 758
- 40.5%
- 00.0%
- 111.5%
中華圏で歌神と呼ばれる、この方の作業用が無かったので作ってみました。J-POPカバーを入れずに北京語の歌を適当に集めました。画像は一枚のみ。投稿者コメにて曲名を記入してあります。その2sm13426584 その3sm13685380
難道真的不能用愛解決嗎? うp乙 うp乙です up乙
27位
2015-08-26 01:44:05投稿
- 709
- 00.0%
- 00.0%
- 30.4%
張学友(ジャッキー・チュン)1992年。張学友が歌う北京語版は「你給我的愛最多(sm27015504)」。
28位
2015-08-19 05:40:04投稿
- 688
- 00.0%
- 00.0%
- 71.0%
欧丁玉は音楽プロデューサーで、1980年代から張学友(ジャッキー・チュン)や陳慧嫻(プリシラ・チャン)のアルバム制作を担当していた人。中国で出た『サライ』の北京語版は「往事如今(sm26965260)」。
29位
2016-12-11 02:14:34投稿
- 679
- 60.9%
- 00.0%
- 40.6%
張学友(ジャッキー・チュン)1992年
チェンの方は成龍、チュンは張學友です。 ※ジャッキーチェンではありません。 チェンちゃうチュンやで ジャッキー・チェン歌上手いな。( ´∀`) ジャッキー良いなあ^ー^ うぽつー
30位
2014-02-01 02:03:09投稿
- 645
- 00.0%
- 10.2%
- 20.3%
85年に張学友が広東語の「情已逝(sm22788541)」でブレイクしたので、翌年出した北京語版。香港の歌手は広東語の歌がヒットすると、台湾やシンガポールなどの市場を狙って北京語版を出したりしましたが、なかには北京語の下手さが露呈して、台湾人の笑いのネタになる場合(例えばアンディ・ラウ)もあります。張学友は両親が大陸出身(天津と上海)なので、北京語はかなり上手なようす。
31位
2016-08-07 03:04:03投稿
- 592
- 00.0%
- 00.0%
- 40.7%
1990年代に香港の歌神となるスーパースター・張学友(ジャッキー・チュン)が1985年に出したデビューシングルが、この曲と中森明菜『十戒(1984)』の広東語版(sm29209079)の両A面。当時の香港は日本アイドルブームでしたが、日本では中森明菜とチェッカーズが『ベストテン』でいつも1位争いをしてたので、明菜とチェッカーズ風の曲を歌えば人気が出るのではという戦略かも。。。ちなみに「交叉」はバッテン、「算了」はもういいやの意味、つまり彼女にバッテンを出されて(=振られて)ヤケになり、ネズミの死骸を蹴っ飛ばしたりして憂さ晴らし…という歌。SALLYは84年から86年にかけて活躍したバンドで、デビュー曲の『バージンブルー』がヒット。解散前の最後の曲『mコードにHeartbreak』も張学友が広東語カバー(sm26860804)してます。
32位
2015-01-08 10:29:04投稿
- 585
- 00.0%
- 00.0%
- 30.5%
張学友(ジャッキー・チュン)
33位
2014-04-25 23:17:46投稿
- 576
- 00.0%
- 00.0%
- 40.7%
1980年代、香港の人気シンガーたちは台湾進出を狙って香港でヒットした広東語の曲を、次々と北京語版も出して歌いましたが、台湾人に「北京語ヘタクソw」とネタにされてしまう結果になった人が多数。。。そんな中で、張学友(ジャッキー・チュン)は香港人ながら、親が天津と上海出身なので北京語はかなりのレベルでした。「月半弯」は広東語版(sm23407970)とタイトルが同じなら、内容もだいたい同じですが、おそらく語呂の関係で、広東語版の你(キミ)は、北京語版では她(彼女)に変えられています。
34位
2015-08-26 01:50:05投稿
- 562
- 00.0%
- 00.0%
- 20.4%
張学友(ジャッキー・チュン)1992年。張学友が歌う広東語版は「還是覺得你最好(sm27015475)」。
35位
2015-05-06 16:45:05投稿
- 547
- 00.0%
- 00.0%
- 40.7%
サザンオールスターズの『いとしのエリー』は、北京語版が「想你(sm23443205)」「我只為你乖(sm25405170)」「可愛的艾麗(sm25406767)」、広東語版が「給我親愛的(sm26194276)」「Ellie(sm26194498)」「Eli My Love(sm26194528)」、台湾語版が「打虎捉賊親兄弟(sm25400144)」と、中華圏ではいろんなカバーが出ましたが、最も代表的なのが89年に香港で張学友(ジャッキー・チュン)が歌った「給我親愛的」。張学友は90年代に香港を代表する「四大天王」と呼ばれた男性シンガーの1人になります。
36位
2011-03-01 00:58:05投稿
- 545
- 295.3%
- 00.0%
- 40.7%
《Wavin'Flag》の中国語版《旗開得勝》。 張學友 / 張靚穎/ K'NAAN 中国のポップス(C-POP)、ポップス、ポップ、チャン・リャンイン。
クオリティ! 中国もいいね~~~~! 日本Ver.と同じくらい国の特色出てないけどお祭り感はあ...
37位
2016-04-16 02:08:53投稿
- 539
- 00.0%
- 00.0%
- 20.4%
張学友(ジャッキー・チュン)1992年。張学友は北京語版(sm28645267)も歌ってます。
38位
2016-07-14 01:28:32投稿
- 531
- 00.0%
- 00.0%
- 30.6%
張学友(ジャッキー・チュン)1989年
39位
2014-02-01 01:40:34投稿
- 517
- 00.0%
- 00.0%
- 20.4%
1985年の映像。張学友(ジャッキー・チュン)は90年代に、香港男性シンガーの「四大天王」の1人となりましたが、この頃はまだ駆け出しで、日本のカバーソングを多く歌ってました。「情已逝」は香港でかなりヒットしたため、張学友は同じタイトルの北京語カバー(sm22788618)も出し、台湾市場に売り込みます。
40位
2016-08-08 00:03:00投稿
- 512
- 10.2%
- 00.0%
- 40.8%
張学友(ジャッキー・チュン)1987年
山崎アウトエンジェル~
41位
2016-10-11 00:35:45投稿
- 506
- 00.0%
- 00.0%
- 30.6%
張学友(アッキー・チュン)1996年
42位
2015-08-07 00:31:05投稿
- 493
- 10.2%
- 00.0%
- 30.6%
張学友(ジャッキ・チュン)1987年。上の青字は広東語版(sm26514551)の歌詞、下の黄字が北京語版の歌詞。
無人...
43位
2014-04-16 18:33:08投稿
- 437
- 00.0%
- 00.0%
- 20.5%
1980年代は香港の大物スターたちが広東語でヒットした曲を、次々と北京語版も歌って台湾進出を目指しました。当時、新人だった張学友(ジャッキー・チュン)も来生たかお『Goodbye Day(sm22788618)』とともに、『リンダ』の広東語版(sm23341982)も北京語でカバー。ジャッキーの北京語は香港人にしてはかなりうまいです。本人は香港生まれですが、両親が天津と上海出身なので、子供の頃は家で北京語を話していたのでしょう。広東語版と北京語版の歌詞はシチュエーションは似てますが、広東語版が♪行かないでくれ♪なのに対して、北京語版は♪黙っていないでくれ♪。香港ポップス一般に言えますが、北京語版は日常生活で使う口語調なのに対し、広東語版は文語調で、現実の生活でまず口にしない文体です。
44位
2016-04-16 02:14:11投稿
- 419
- 00.0%
- 00.0%
- 30.7%
張学友(ジャッキー・チュン)1992年。張学友は広東語版(sm28645247)も歌ってます。
45位
2017-05-27 01:54:05投稿
- 388
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
張学友(ジャッキー・チュン)1986年
悲しみよ腕の中へ
46位
2016-12-17 10:30:34投稿
- 365
- 00.0%
- 00.0%
- 30.8%
張学友(ジャッキー・チュン)
47位
2014-04-16 18:05:10投稿
- 358
- 00.0%
- 00.0%
- 20.6%
『リンダ』って曲、♪リンダリンダ!リンダリンダリンダ!♪とテンポの速い曲かと思ったら、あれはブルーハーツの『リンダリンダ』で、ブルーの『リンダ』は♪リンダリンダ~リンダリンダ~♪とテンポがとろい曲。どちらも1987年に出たわけで、ややこしいですね。ま、ジャッキー・チュン(張学友)とジャッキー・チェン(成龍)もヤヤコシイけど。。。広東語にはテンポの速い『リンダリンダ』の方が合ってると思うけど、誰かカバーしてたでしょうか?むしろ『リンダ』に合ってる北京語版はこちら(sm23342112)。
48位
2014-04-25 23:10:04投稿
- 351
- 00.0%
- 00.0%
- 30.9%
1990年代の香港男性シンガーの「四大天王」の1人として一時代を築く張学友(ジャッキー・チュン)。85年に出したデビューアルバムでは来生たかおのカバー(sm22788541)がヒットしましたが、2枚目のアルバムのメインになった曲は安全地帯のカバー「月半弯」。MVに出演している女の子は当時、開心少女組(sm23171773)の1人として活動していた羅美薇(メイ・ロー)で、現在は張学友夫人。「月半弯」は同じタイトルの北京語版(sm23408069)も出しています。
49位
2018-08-22 10:00:02投稿
- 346
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
張学友(ジャッキー・チュン)1992年
50位
2010-12-26 22:13:26投稿
- 344
- 41.2%
- 00.0%
- 41.2%
歌神 張學友のJ-POPカバー。1993年頃の映像。
メロディーは一緒だねww 踊るとこんな感じになるのかw なんでこれを見て俺は笑ってしまう...
51位
2011-02-23 17:21:58投稿
- 338
- 30.9%
- 00.0%
- 20.6%
今回は、広東語と英語の曲を選んでみました。全10曲中、7曲が彼の作曲です。ピンクの文字で表記してあります。画像は年代、サイズ共にバラバラです。1曲だけライブ音源が混ざっています。 その1 sm13403954 その2 sm13426584
画像が(・∀・)イイ!! 学友の作業用BGMがあるなんて知らなかった。めっちゃ嬉しい!うp...