キーワード徐邈 を含む動画: 51件 ページ目を表示
2025年4月27日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-08-23 13:09:29投稿
- 2,552
- 1616.3%
- 10.0%
- 50.2%
動画製作の難しさを最近痛感してます。よろしくお願いします。 前回〈sm21589618〉 次回〈sm21712977〉 マイリスト〈mylist/37251945〉
頭いいよラーメンマンは たん 王叡 はーい どうした? 誰だ? てめえ wwww なにい? wwww オワタ wwww 嫌な予感 大丈夫かな? 米屋か てめえら 水銀燈 wwww うぽつ ←13では武力70ある ヒャッハー!! 書殺失敗! せいぜいあ...
3位
2008-07-18 06:48:25投稿
- 1,634
- 1106.7%
- 10.1%
- 40.2%
相変わらず本編はシリアス路線です。心身に疲れを感じた場合、即座に視聴を中断し、埼玉県の海岸線の長さを歩幅で実測する旅に出ることをお勧めします。 5冊目:sm3778414 7冊目:sm4143030 マイリス:mylist/6546008
だけどこの未成熟な感じがいい よい旅立ちを 合唱(´,_ゝ`)プッ どうやら⑨ おい あつい た...
4位
2019-02-22 03:11:02投稿
- 945
- 363.8%
- 00.0%
- 30.3%
いつもご視聴ありがとうございます。
この動画には、以下の成分が含まれます
1、流星使いのgdgd動画
2、会話編集
以上のことに抵抗のある方、上手いプレイを見たい方はブラウザバックをお勧めいたします。
また、対戦相手の方への誹謗中傷はおやめください。
【自軍】 小虎(士気)、小喬、陸抗(遠弓)、呂蒙(遠弓)、孫寒華
【敵軍】 荀彧(兵力)、徐邈(地形)、ホウ徳(兵力)、郭嘉、鍾繇
前→sm34612338 次→sm34796108 マイリスト→ mylist/57870386
サムネイルはかずきひより様に描いていただいております。
【コメント返信】
黄祖はこだわり? → デッキ作成時、旧大戦の程普の活躍を期待して採用して、特に弄ることなくそのまま…って感じですね。たまーに計略使いますよ!
意外と谷間が…ないな → 小喬「テンヨ、チカラヲー(*'▽')」
右があいて… → そのネタやっても許されるかな…(ソワソワ
守城x3の安定感は違うな → 乱戦と遠弓で攻城ゲージの管理ができるのはほんとに大きいです
間違った情報与えたのだから周姫ちゃんには脱いでもらう必要がありますね → 君主「そーだそーだ!」 周姫「くっころせ!」
本当に喧嘩早いな美周郎の嫁w → 小喬「自信はありませんが、別に倒してしまっても構わないのだろう?(大敗北)」
流星で逆転はテンションあがる → 流星の醍醐味ですな…
【広告ありがとうございます!】
みやみや さん
田横 さん
よな さん 3のR賈詡の伏兵セリフが聞けるとは…懐かしい → まずは奇襲成功…は最高にかっこよかったです
PA.Oda さん
堀亜 奈瑠 さん 地の利持ち入れなきゃ…(使命感 → ヤメテー!シンジャウ!
sin さん
ドイツゲーム さん 小喬大活躍でしたね!あと編集技術も凄い。→ 小喬はうちのエースですから!ありがとうございます!
hien さん 小喬が喧嘩っ早いのは大戦初期からの常識(涙目)→悲しいなぁ(´・ω・`)
ばね さん やっぱり守城術はつよい(確信)→まだまだ現役の将器ですよね
小町 さん これだけ柵置かれると相手としては辛いだろうなぁ → それに加えて再建の法もありますからね…
広告ありがとうございました!!ここすごいな おつ 小虎ちゃんの肉壁・・・(ゴクリ うぽつ は?ずっと城門で流星落としてるだろ(尚小さい模様 キレッキレ うまい 行きつまったときキャンベルさんの流星動画見て流星はじめたら覇者になれました! うぽつ 祈りで星を落とすだけだから実質無士...
5位
2015-05-18 01:53:19投稿
- 863
- 273.1%
- 10.1%
- 10.1%
ついにARC-Vにクロウが登場しましたね!
新しいカテゴリのモンスターがすごく楽しみです!
満国志マイリスト→mylist/45301149
第1話→sm24206599
sm26271838←前 次→sm26333219
Twitter→https://twitter.com/ellipsehunter
追記
満足同盟兵Aさん、ニコニ広告での宣伝ありがとうございます!多分法正かな? おつです うぽつです 相性いいから? おーつー いや、勝ったでしょう(慢心2 こ...
6位
2009-07-03 08:17:47投稿
- 713
- 638.8%
- 10.1%
- 30.4%
お久しぶりです。
眠い…。なんか手元が不安定な感じですが、完全に自業自得…。
『これが動画作成のため』でないのがなんとも本末転倒というか(笑
前回>sm7375927 次回>sm7654269 マイリス>mylist/6546008
2010/06/04追記。次回リンク貼りました。 一年越しとか…orzお前が言うな 紅魔館の軍師はパチェかな? wwww 紅魔館 気づいたか そういや子孫か 文官だろあんた 誰に言ってる? おぜう 頭がないからなあ さすがだ wwww おぜう軍 フラグ おぜう イナゴか 沮授の息子か wwww うぽつ おいまてきさま ...
7位
2010-02-04 23:12:16投稿
- 509
- 418.1%
- 10.2%
- 20.4%
過日の薊での戦いにおいて、レミリア軍の背後を衝いて頂いたこと、まずはお礼申し上げます。
(中略)
そちらも御存知とは思いますが、北の息子は最近大人しく、無理を言わねば労役なども受け入れるようになりました。
つきましては、家の門の監視を緩め、商人の便宜を図り…(後略)
徐邈『布教記雑付記集・巻二十二(張郃への書簡より一部粋)』
前回>sm9456740 次回>sm9756866 マイリス>mylist/6546008
追記:10分1本勝負に挑戦してみました。>sm9602109 宜しければどうぞ。うぽつ 史実も末期はこんな感じだったな まんまオフレッサー上級大将とアンスバッハのやり取りだw 諏:土着神「御射軍神さま」 化けたか? あれより甘いって大変な事だぞwww マックスコーヒーでも苦く感じる俺は何なんだよ!www おつ もっとはやくいっと...
8位
2010-10-29 23:57:33投稿
- 343
- 185.2%
- 10.3%
- 20.6%
長安から戻ってきてからの劉曄殿は、以前にもまして鋭くなったように思う。
朝歌の周浚等と戦略を突き詰め直して視界が開けたのだろうか。
いずれにせよ、いざという時の踏ん切りの良さは流石。
越殿の言う所の『死地を踏んだ場数の違い』を見せつけられる思いである。
しかし、平陽に八万、濮陽に九万という敵を目前にしながら、
上党と鄴の将の九割を入れ替えるなど、思い切りすぎというものではないだろうか。
沮授(徐邈への書簡)『布教記雑付記集・巻四十六』
前回>sm12428484 次回>sm12715437 マイリス>mylist/6546008
歴戦文化祭まであと1カ月弱。お楽しみに。公式動画マイリス>mylist/19754126うぽつ 呂布兄貴かっけええ 神が何をおっしゃる うんww おお、戦場をくぐった故の視線か だが、彼では思いつかないことを、お前さんは思いつくこともある 歴戦文化祭でるんですか? 楽しみにしてます! カクギョクのこれからに期待 単純と言いたいのかwww...
9位
2010-10-10 09:29:30投稿
- 341
- 288.2%
- 00.0%
- 30.9%
涼州都督になった徐邈が、予言をする巨人出現の報告を受けて武威に視察に行ったり……。
趣味のおまけ読書『三国志』(陳留王紀、徐邈伝)。
■三國志11の地味&まったりなお話っぽいかんじです。
■[英雄集結/超級/永安開始] BGM→マイリスト解説
■wiki解説→http://www7.atwiki.jp/nicosangokushi/pages/417.html
■第1話→sm4859225 前回→sm12304937 次回→sm12456229
■第一部→mylist/8729651 第二部→mylist/18073470
■董卓関連→2-4話、2-8話。ちくま訳コピペか・・・ 徐邈は名臣 あわわ あらー ええええ?! 乙です 乙でした おお ですよねー 普通だ 怖いw ちょっ・・・ 良かったのか? デカッ! えええ?! さすが 画像では見たくないなw え? 乙です 立派だよなー 乙ー わりとまともな...
10位
2010-11-26 08:51:19投稿
- 339
- 144.1%
- 10.3%
- 10.3%
酒は良い。
酔いの中でなら、悲しみを忘れられる。
だが、次第に気付いてくるのだ。
酔いが醒めるのを恐れて、飲み続けてる自分に。
襄平の酒は実に美味であった。
だから、二度と送ってくる必要はない。
あのような美酒では、自分が酔いに生きる事を肯んじてしまいかねぬ故に。
徐邈(沮授への書簡)『布教記雑付記集・巻四十六』
前回>sm12715437 次回>sm12984646 マイリス>mylist/6546008うぽつ やっと理解 くうきwww 乙でした 上手い いい掛け合いだな~ うp乙 おつー 絡めて上手いな、劉子揚 ほう、そうくるか うp乙 賈充「親父とは一悶着ある仲なんだよ・・・察してくれ」 こちゃ! うぽつ!
11位
2010-10-01 00:01:07投稿
- 337
- 185.3%
- 10.3%
- 10.3%
「例の件だが」
「特に変化はありません。ですが……」
「どうした?」
「嫌な予感がする、と越が。私も同感です」
「……予感、か。わかった。俺が見てみよう」
「戻ってきて早々申し訳ありませんが、宜しくお願いします」
何の事だか見当もつかぬが、劉曄、沮授の両君とも只ならぬ雰囲気であった。
一体何があるというのだろうか。
張郃(徐邈への書簡より一部粋)『布教記雑付記集・巻四十三』
前回>sm12127671 次回>sm12428484 マイリス>mylist/6546008うぽつ いたっけ? 空気のもこたん・・・・ ルナチャじゃないか! 二柱は久々に見た気がする うp乙 深い意味があるのか・・・それが鍵となるのか・・・乙 そりゃあやばいな・・・その鍵は・・・誰だ? 曹休始まったな 彼を超えると。 ルナ・・・だと・・・?...
12位
2010-09-17 02:07:19投稿
- 328
- 206.1%
- 10.3%
- 10.3%
櫛の歯が欠けていくように、死者が増えていく。
志半ばにして逝くのはやはり無念だろうか。
しかし、と私は思う。
死んでしまった方が楽なのではないだろうか。
仲間たちの記憶の中で美化されるというのも悪くはない。
何より、この悲嘆と焦燥とは永久に無縁でいられるではないか。
徐邈『布教記雑付記集・巻四十三』
前回>sm11968815 次回>sm12278423 マイリス>mylist/6546008うぽつ 5差で負けるとは・・・ げぇ お、ラーニング うp乙 ほう、それなりには考えているんだ キャーデンヨー 又一人、か・・・ 乙したー がおー食べちゃうぞー なにかあったのかな うぽつでありますー 乙でした アゲハ蝶の歌詞の改変かな? うぽつ ...
13位
2018-12-14 03:20:01投稿
- 288
- 20.7%
- 00.0%
- 00.0%
【相手視点】
自分: 荀彧、徐晃、何晏、徐邈、楊阜
相手: 陸抗、周泰、孫翊、鍾離牧、歩夫人カレーメシ… ボイロ実況で見たい所である
14位
2018-12-22 19:00:00投稿
- 169
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
ワシ「たまには呉以外のデッキで対戦してみました」
孫策「しかしまあ相変わらず本人とは思えないスペックだな、そいつ」
ワシ「杜預だからしょうがない」
どーも、どらぼしです。
今回は晋軍デッキでプレイしてきました。
ようやっと晋軍に追加された騎馬超絶、使わないのは勿体ない!
しかし…相も変わらず馬乗れない史実をガン無視した酷い(誉め言葉)スペックですことで。
ワシのヘタレプレイをどうか笑ってくだされ。
自軍…破竹(突破)/衛瓘(募兵)/司馬懿の嫁(守城)/賈充の嫁/司馬昭の嫁
相手…曹操(兵力)/曹丕(攻撃)/徐邈(兵力)/魏月姫
前・・・sm34322638
次・・・sm34400287
過去動画…mylist/6333468815位
2019-06-17 00:00:02投稿
- 142
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
郭淮「要するに」
荀彧「行き当たりばったりということではないかな。」
英知郭淮戦です。相手部隊の知力が高いので守りの臨機応変(妨害)を打つタイミングが難しい。
こちら:臨機応変陸抗(知:城城城)、陳武(地:兵城)、趙夫人(知:城城)、浄化小喬、谷利
あちら:天破郭淮(兵:城活活)、徐邈(突:速速)、書家鍾繇(守:兵兵兵)、英知荀彧、楊阜
幾度となる上方で臨機応変陸抗もだいぶ使いやすくなりました。
陸抗、小喬、趙夫人が固定、2コス槍と1.5馬がフリー枠でデッキを組んでいます。今の環境は柵を意識して、地の利陳武と武力8征圧2の士気谷利を採用中。
【過去の大戦動画】mylist/6258565216位
2019-03-28 23:00:00投稿
- 140
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
某大会の二回戦 文官号令デッキvs英知号令デッキ
代理投稿です。
みなさんがみられていた視点の反対の視点で。刹那の秘計荀彧入ってなかったんですね。英知は耐え抜いてこそみたいなことをはやてさんかたつをさんが言ってましたがちょっと焦ってしまったところが所々にありましたね。まあ、こっちも相当あせってるなというのが見えますがw
以下夏侯橋のコメント
Q、今回の大会で一番当たりたくなかったのは誰か
A、文官号令だったのでえいくん(ぇーーーぃ〒 勇略)
Q、試合中大会にも関わらず心拍数の数値があまりぶれなかったが一番緊張したのはどこ戦のどの場面?
A、初戦が全1だったので初戦始まるまでが1番緊張しました。
Q、二戦目のたつをとの相性 注意してた事 勝敗の決め手
A、相性的にはやりたくなかったですが、ヨウフ英知号令を使ってくれたので嫌な英知徐邈がないと見極められたのが大きかったです。
詳細
https://twitter.com/yabureta0217/status/1111256651644825600
マイリスト mylist/5821610917位
2019-06-23 22:53:03投稿
- 132
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
魏王も魅力的な効果してるけどやはりこのコーエー曹操をまだ使っていきたい。
自軍
EXLE曹操・兵力
UC張既・兵力
C徐邈・突撃
R郭奕
法具:増援の法 知士 堅
相手方
SR火焔陸遜・遠弓
SR甘寧・速度
UC韓当・攻撃
C吾粲
UC張妃
一覧mylist/57846620
sm35067320←前 次→sm3547958118位
2019-06-28 01:37:02投稿
- 122
- 54.1%
- 00.0%
- 10.8%
郭淮とか徐邈なしはなかなか珍しい
実際、英知神速チラつかせながら時間稼がれて
号令+車輪攻勢+神速マウントされてたら城持ってかれてそうですけどねおつ 武力0の3コスト うぽつ 一足遅かったか。 今回はよく挨拶してるね。珍しい
19位
2019-09-15 22:00:00投稿
- 105
- 21.9%
- 00.0%
- 11.0%
孫策「お、遂に我が軍にも横山が」
ワシ「まあ、やってる事はなーんにも変わんないけどねー」
孫策「今回ろくな新カードなかったもんな…」
ワシ「淩親子とかいらないのでもっとデッキに合う奴下さいよSEGA~」
どーもワシです。
とゆーわけで現在十三州、苦戦しながらも侵攻中です。
やっぱり礎が元気だと赤壁はノーマ―クになりやすいのがうれしみ。
まあ、礎弱体化しちゃいましたけどね。
ちなみにワシは夏侯威が弾けたバージョンは殆どプレイできなかったのじゃー。
さすがに1週間で緊急修正は早すぎる。
てゆーか、英知計略の知力依存デカくしちゃダメって徐邈の時に反省してなかったんか!
ワシのヘタレプレイ、楽しんでいってね!
BGM:深志桜 ~Deep Aim Blossoms~
<自軍>
孫策|9/4/2魅勇(突撃・兵3)…なんで横山は雄飛なんだ!(2でもそうだったけど)
周瑜|6/9/2魅伏…遂に横山周瑜参戦
呂岱|5/6/2城…呂蒙が城3に出来たらなあ
小喬|2/4/2魅…次の天下統一戦出禁決定(´;ω;`)
袁姫|2/7/1魅(守城・城3)…かゆいところに手が届く性能
<敵軍>
張飛|9/2/3勇(速度・兵兵活)…赤壁のカモ
趙雲|9/7/2(守城・速城活)…やっぱりその計略岐略にエラッタした方がいいんじゃ…
馬承|5/5/2(速3)…本当に決死かお前は「もはやこの命は捨てた!」
劉備|4/7/2魅…義兄弟デッキの弱点は劉備が弱い事
前回・・・sm35618824
次回・・・sm35716840
まとめ・・・mylist/65379776淩親子ファンもいるんですよ!? うぽつ
20位
2020-02-07 00:34:02投稿
- 102
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
火計が効かない相手のひとつが英知デッキですね。
かなりキツいんですが、まだ徐邈がいないので可能性がゼロじゃないと思います。
徐邈入りには勝ったことがない気がします、このデッキでは。
赤壁は効かないんですが、知力が上がりきる前の中盤に不意に打つのを見せることはできます。
相手は部隊落とせないので神経は使うと思います。
今のバージョンは色々なデッキに当たるので楽しいですね。
大水計は見ないかな・・。
いい感じの状態になったのでSEGAにはこの調子で行ってほしいです。
mylist/5786170321位
2019-03-14 01:08:01投稿
- 78
- 22.6%
- 00.0%
- 00.0%
徐邈の英知飛天は壊れに片足突っ込んでると思うんですがどうですかね
このデッキ司馬孚以外達人ついてないから皆それなりに使ってるっぽいんですが
実際のとこあまり見ないっすね
まぁ文帝もまず見ないから同レベルの使用率なんでしょうけど司馬懿順番待ちしてるとは律儀やなw 知力が3でもそれなりに早くはなるのね。
22位
2020-10-17 14:35:02投稿
- 61
- 00.0%
- 00.0%
- 11.6%
今日は。アリギエーリと申します。
2週間振りに三国やって来ました。新呂布が怖くてビクビクしてましたが合わなくて良かった(;´∀`)
勝ったり負けたりしてますが、何とか英知でやって行きたいです(´ω`*)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
武神関羽トップのケニアとの1戦です。相手が武神号令で攻めてきた際、前に出過ぎて徐邈が落ちてしまったのは我ながらちょっと反省(´・ω・`) それでもカウンターを仕掛けた際に良い感じに迎撃で騎馬を減らして捲り返せたので良かったです(*´▽`*)23位
2020-08-21 09:38:02投稿
- 60
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
先日やっと厳選していた張春華が速3に出来ました(´ω`*) 厳選終わるまでに5000円以上は使いました() 厳選便利だけど揃わない時はホントに揃わないので出費が大変ですね(;´∀`)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】門【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
天啓に弓4枚の麻痺矢構成のデッキとの1戦です。弓が多く直ぐに削られてしまうので、とにかく低いラインで天啓などを凌ぎ、ラスト麻痺矢で止めようとされましたが、号令→増援→号令で強引に前に出て攻城を取りに行きました(´ω`*)24位
2021-05-05 00:00:02投稿
- 59
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
昨日も勝ち星を目指して三国をやって来たのですが、久しぶりに勝ち越しできました(´ω`*) 昇格試練まであと少しなので今度やりに行けたら頑張りたいなぁ。
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】癒【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
手腕孫権メインの5枚デッキとの1戦です。開幕すぐに孫策を伏兵で落とせたからかそこまで相手が前に来る感じではなかった為、落ち着いて書家を貯め手腕での攻城も落ちない様にだけ注意しました。ラスト征知を打った所で相手が手腕を打ってきたので、こちらも号令を打ってラインを上げ、増援で回復してからの号令お替りで無事に捲れました(´ω`*)25位
2020-09-02 10:06:02投稿
- 59
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
今日から新Verですね。個人的には今回の上方で効果が伸びた共振が増えるのかなぁと 思うと今から若干大変そうです(;´∀`) また守り方もっと上手くならないとなぁ…
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】堅【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
先日も当たったのと同じ構成の天下無双ワラとの1戦です。荀彧の伏兵が美味しくない形で処理されたり、呂布に郭淮が落とされそうになったりしましたが、何とか生き残らせてラスト0秒で落とせました(;´∀`)26位
2020-09-02 02:11:02投稿
- 59
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
三生で色々修正が発表されましたね。ダンまち花鬘は妥当でしたかねぇ(´・ω・`) そして英知は安定の無修正でした() 取り敢えずコラボ董白は増えたら怖すぎるので流行らないで欲しい(;´Д`)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】堅【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
飛天舞との1戦です。曹宇を刺して塗られない様に出来たり、一発は貰いましたがローテで誰も落とさず門を守る事が割といい感じに出来、ラストいつものフルコン号令で押し込めたかなと(´ω`*)27位
2020-08-23 00:37:03投稿
- 58
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
本日チームのメンバーと初めて戦友対戦をやりました(*´▽`*) 取り敢えず分かった事は剛騎白馬義従は英知で死ぬほど辛いという事でした()
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
勇往邁進皇甫嵩トップの5枚型との1戦です。最初勇往で来るかと思っていたら、唐姫からの蔡琰なんというとんでもコンボで攻めてこられたので慌てて郭淮打ってます(;´∀`)28位
2020-08-20 09:07:02投稿
- 58
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
先日Twitterで各勢力別の使用回数一位を紹介するというツイートが流れてきたので、早速自分も調べてみました(*´▽`*) 一位荀彧840回で仮に他の勢力の全武将の回数足しても全然足りない位英知しか使ってませんでしたw
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
現在の環境で多い曹髦夏候淵との1戦です。夏候淵と曹彰の弓2枚がキツかったですが、最初の影弓の際荀彧を曹彰に踏ませられていなせた事や飛天から直ぐにラインを上げての号令などで何とか捲れました(´ω`*)29位
2020-11-19 01:17:02投稿
- 56
- 00.0%
- 00.0%
- 11.8%
はじめまして。今回は呉夫人、徐邈、荀菜を使ったデッキになります。
呉夫人を諦めて徐邈と荀菜を使う為に色々考えた結果こうなりました。
英知系はデッキ考えるの楽しいですね
Twitterでちょこちょこ日記みたいにやってたのですが確認も兼ねてプレイ内容も紹介できたらと思ってます
https://mobile.twitter.com/jirippe/status/1329117394619404289 ←日記はこちらになりますよかった見てやってください
楽しんでもらえれば嬉しいですしアドバイスも貰えればなお嬉しいですm(._.)m30位
2021-09-15 10:50:02投稿
- 54
- 2750.0%
- 47.4%
- 11.9%
4枚飛天郭淮 VS 4枚旅路関羽
自軍:郭淮・夏侯惇・鄧艾・徐邈
敵軍:関羽・劉備・李恢・劉封
騎馬は刺さる為に存在するものだ!
計略範囲はのけ者を作る為にあるものだ!
勝利とはいつの間にか決しているものだ!
レベル294動画の広告者さんとコメントの返信です。
ふぁう@夕立提督さん、hienさん、飛熊さん、ホントにありがとうございま
≪ふぁう@夕立提督さん≫自分は今回、フォロワーさんにオススメしたのだが笑われたので使ってみてどうなのか確かめようと実践しましたw
≪hienさん≫郭淮は攻めも守り両方で使えますからね
≪飛熊さん≫徐邈の計略がかなり有能だと知りましたw
・うぽつ→うぽりがとう
・うぽちゃーす!→うぽりがセンキュー!
・お互いに刺さる心配は無いですね→はい!それだけで有難いです
・散るのが早い→惇が壁になってくれたお陰で突撃入りましたから♪
・これで魅力持ちというのが不思議→たまに居ますよね、現実にもw
・良い守り→槍居ないですからw
・出世はもう少し早く打たないと・・・→ですね、乱戦してるなら尚の事
・あるある→活殺にばかり注意が向いてました
・全員入ってたら本当にヤバかった;→徐邈が許されたのは運命か?!
・おつ→ありがとうございますm(__)m
コメント返信は以上になります。ありがとうございました!
拙い動画ではありますが、よろしくお願いします。
アドバイス、叱咤激励、うぽつ等、コメントを頂けると泣いて喜びます。
次⇒sm39341060 前⇒sm39332595おつ 乙でした 英知の飛天は便利だけど、色々と怖い部分を見た感じ; うぽつ 相手の守りのコンボがかなり特殊だなぁ 飛天だけあって刺さりのダメージも大きい; 綺麗な流れで撃破 怖いのは、関羽の極意1枚掛けかな うぽちゃーす! 柵は複雑に置けば良い逃げ場...
31位
2020-09-09 16:37:02投稿
- 54
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
今のデッキの騎馬枠、使い勝手を考えたら徐邈一択なのは分かってはいるけどずっと使ってたから春華使って行きたいと思って偶に使う→結局勝てなくて徐邈にする→勝てる様になるけどやっぱり春華を使いたいのエンドレスが永遠に繰り替えされている今日この頃(;´∀`)
デッキ:郭淮 荀彧 張春華 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】堅【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
趙蛾トップのバラデッキとの1戦です。開幕趙蛾に伏兵を踏ませた所で相手が正兵を吐いて来たので、先ずは部隊を落とさない様にだけ気を付けながら守ってから書家を貯め始めました。その後は相手が趙蛾などで士気を使ってはきましたが、端攻城などに来るわけでもなく内乱だけ取りに来ていたので、とにかく落とさない様にしラストいつもの赤青赤で捲り返しました(´ω`*)32位
2020-06-20 17:31:03投稿
- 52
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
自軍
【LE馬超(全軍突撃)/SR龐徳(西涼烈風撃)/SR蔡琰(胡笳十八拍)/R徹里吉】
敵軍
【SR荀彧/R鍾繇/UC夏侯和/C夏侯玄/C徐邈】
英知系に最近当たらないので何が飛んでくるのかわからないまま戦ってました。
冷静に考えれば胡笳十八拍打ちまくって部隊落とした方がよかった感じがしますね。33位
2020-08-22 09:12:02投稿
- 51
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
先日英知以外で違う勢力のデッキも触ってみようかと思い、試しに巨虎を刷ったら一発で速3になりました(´ω`*) これは近い内にやってみようかなぁ。
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
旅路の5枚型との1戦です。中盤法具込みの旅路を打たれた際、マップを見てなくて鍾繇がうっかり落ちてしまいましたが、天破蒼で何とか守りその後征知からの大攻勢号令で何とか捲れました(*‘∀‘) 知らなかったですが劉諶って武力+10も増えるんですね(;´∀`)34位
2020-08-19 09:16:04投稿
- 51
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
何とか英知を使って九陣の砦も突破出来ました(*‘∀‘) 相変わらず負け越してはいますが、何とかこのまま昇格試練、昇格と繋げて行きたいですね(´ω`*)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】門【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
臥竜孔明バラとの1戦です。尚香が計略や臥竜により中央に居座られたりしましたが、低めに守りつつ凌ぎ、終盤ラインを上げて号令連発で押し込みました。反対側から月英が攻城を取りに来ましたが、飛天のお陰で直ぐに対処出来たのでこういった時は徐邈便利ですね(´ω`*)35位
2021-09-14 09:58:02投稿
- 49
- 1428.6%
- 36.1%
- 12.0%
4枚飛天郭淮 VS 4枚活殺王経
自軍:郭淮・夏侯惇・鄧艾・徐邈
敵軍:司馬懿・夏侯惇・曹操・王経
3体も騎馬扱えないのに無理して使ってみた。
相手にも槍が居ないので何とかそれなりに見れる?試合かもw
知力高めな編成なので助かってる。
コンセプトは騎馬なら弓で射抜かれててもそこまで減らない。
郭淮の緋略ならダメ増加と武力下げ、更に複数を射抜くので使えると思い軸に。
惇は計略使って攻城してれば攻城力上がるし、計略時間長い。
鄧艾は隠密になってくれるから採用。
徐邈は士気4で速度上がるので使い勝手がいい。
レベル293動画の広告者さんとコメントの返信です。
ふぁう@夕立提督さん、hienさん、飛熊さん、ホントにありがとうございま
≪ふぁう@夕立提督さん≫地の利が一番の天敵
≪hienさん≫クラスターは燕さんすよねw
≪飛熊さん≫法具の殆どに柵を入れてますからね自分。
・うぽつ→うぽりがとう
・うぽちゃーす!→うぽりがセンキュー!
・この時間を待っていた!→あざます!
・城を壊す気マンマンなケニアだ→張り合おうとした俺は何を考えてるのやら
・閻行は新カードとしてもう一枚追加…→いいですね、もう一枚欲しいです
・いいねぇ→意識が回ってないと思ってたので狙いました
・守りが閻行だけで大丈夫かな?→大丈夫じゃないですw
・相手の槍出しが・・・→ちょっとしたとこで色々と救われてます
・これ騎馬の攻城力じゃ無いよなぁ→陥陣営に城門将器ですからね
・4分の1だから仕方なし→ま、賭けに負けたと腹を括りました
・まさかこれが古の転身再起!?→失われたロストテクノロジー
・相手の法具がかなり効いてる→全く厄介だった、突撃出来ないし逃げられないから
・ガガを動かしちゃったからか→ほんの数ミリなんだろうけどね
・流石柵先輩!流石です!!→頼りになる先輩っす
・これがトータル戦法→終わり良ければ・・・です!
・おつ→ありがとうございますm(__)m
コメント返信は以上になります。ありがとうございました!
拙い動画ではありますが、よろしくお願いします。
アドバイス、叱咤激励、うぽつ等、コメントを頂けると泣いて喜びます。
次⇒sm39337011 前⇒sm39312385乙でした 全員入ってたら本当にヤバかった; うぽつ 良い守り これで魅力持ちというのが不思議 お互いに刺さる心配は無いですね うぽちゃーす! おつ 出世はもう少しは早く打たないと・・・ 散るのが早い うぽつです あるある
36位
2020-08-24 07:55:02投稿
- 48
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
何とか九陣で負けながらも何とか勝ちを進めてもう少しで昇格試練まで漕ぎつけました。相変わらず前出しはきついですが、頑張って守って勝ちを拾って行きたいです(*‘∀‘)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】堅【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
エアリエル主体の5枚デッキとの1戦です。強いせいでホント見る様になりましたね(;´∀`) 開幕から内乱は取られましたが、落とさない様にだけ気を付けつつ内乱を防ぎ、相手のエアリエルを飛天でスカした後そのままラインを上げ英知で攻城を取りに行きました(´ω`*) 途中どうでも良いのに城から出して楊阜が消し飛んだのは普通に下手くそだった(´・ω・`)37位
2020-10-05 20:45:02投稿
- 47
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
2日にやって以降三国が出来なかったですが、新武将の王異と孫権が緊急下方されましたね(;´・ω・) 効果見ててもこれはヤバいというのが分かってたのでこれで少しは減って来るのかなぁ。特に孫権は英知にとっては地獄そうなので減ってくれないかなぁ(;´Д`)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】堅【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
晋の騎馬ケニアとの1戦です。杜預の計略は強いですが、レベルを上げるのが鄧艾のみで3になるまで時間が掛かるのは分かっていたので、とにかく部隊を落とさない様にだけ気を付け、3になる前に飛天からの号令で仕掛けて無事上手く行きました(´ω`*)38位
2024-02-09 21:46:02投稿
- 45
- 3066.7%
- 36.7%
- 12.2%
ごきげんよう、みなさま。
先日、某投稿者さんとマッチングしました。
あちらは既に覇王昇格を果たしていたので当たらないと思っていたのですが、どうやら降格してしまったらしく闘覇者に…ですが見事に負けてしまいましたので、復帰への貢献を果たした感じですw
私はお試しで組んだ天啓麻痺矢デッキの初戦だったのですが、お相手もいつものデッキでは無く、脱獄諸葛亮さんが入ったアヤシイ多色デッキでした。
やりたかったであろう事は阻止(?)しましたが、牛金さんが槍無しだと辛すぎて完敗しました。
…と言うか、ぶっつけで全国は敷居が高かったかな…(;^_^A
さて今回は久々に番外編です。
突然、英知号令がやりたくなりましてね…?
でもこの手の誰も落とさず、耐えて耐えて大逆転する系のデッキは、私には向いていないかもしれない…
ある程度以上スキルが無いと難しい事が良くわかりました。
『耐え抜いて大逆転』と言うのは大流星で慣れていますが、『誰も落とさない』と言うのが困難極まる。
そんなスキル無いよ…orz
◆自軍構成◆
▶SR弓郭淮(攻城兵兵兵)、R鍾繇(守城兵兵兵)、C楊阜(知力攻攻)、SR槍荀彧、C徐邈
遊軍:何晏(陶酔の陣計)/法具:増援の法(癒・護士)
特技:伏兵1、防柵2、魅力2、攻城1
総武力22、総知力38(41)、総征圧力A(9)、異彩レベル(当時)4(64pt)
◆お相手構成◆
▶SR甘寧(攻撃兵兵兵)、SR孫権(突撃速速速)、UC黄蓋(攻城速攻)、SR大喬
遊軍:呉国太(国母の正兵)/法具:増援の法(門・士護) ←(白文字)
sm43350325←前 mylist/64351285 次→流行をちょっと外してみたwsm43399329乙でした 増援温存したのが活きた 相手の士気があまりない今がチャンス! ここからが勝負か 相手のデッキは羊陸より流行ってるよね うぽつです スゴいなー、わたくしは何度か知力ゴリゴリデッキチャレンジしましたが、あ、( ̄▽ ̄;)増援は考えなかったです、虞...
39位
2020-08-28 08:37:02投稿
- 45
- 12.2%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
今日から天下統一戦ですね。今回は速度上昇士気速度上昇だとか。皆さんはどんなデッキで挑むでしょうか?因みに私がもしやるとしたr…え?どうせ英知?はいそうです(´・ω・`)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
5枚型の虎竜デッキとの1戦です。開幕書家を狙おうとしていたら、粘り過ぎて打った直後に鍾繇が落ちるというやらかし(;´・ω・) その後虎竜連発で落城しそうになりましたがギリギリ凌ぎカウンターで法具込みの号令天破で捲れました(´ω`*)40位
2020-08-25 13:49:02投稿
- 43
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
元々バッジやカップ持ちの下覇者覇王に当たるマッチ帯でやってるので負け越しするのは致し方ないのかなと思ってますが、最近は上手くいくとそういった人達にも勝てる様になってきたので頑張って英知で踏ん張りたいですね(´ω`*)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
魁董卓主体の5枚デッキとの1戦です。最初の相手の号令に対し無士気で守れたのですが、退くのが遅れて徐邈を落とすやらかし(´・ω・`) 高武力弓が後ろに居るといつも以上に削られやすいのでこういうミスは無くして行きたい:;(∩´﹏`∩);: それでもラストは征知から赤青赤で押し込み何とか捲れました(*´▽`*)41位
2025-03-07 22:25:03投稿
- 41
- 1741.5%
- 24.9%
- 12.4%
ごきげんよう、みなさま。
いつの間にか3月になっていますね?
この2週間程、何やらやたら忙しかった記憶しかない…
あ~…まったりしたいなぁ…
さて今回のデッキは百錬成鋼デッキです。
剛弓太史慈さんが、例によって『もうすぐ相棒』カードだったので、色々弄っていたらこんなデッキに。
どう言う経緯だったかは全くに憶えてませんがw
あと、お試しと敗戦を重ねた結果、動画になった段階で既に『相棒』になってしまってますが、まぁそういう事もあるよね。
一戦目は割りとよく当たる覇者求満寵のお方。
何だかグダグダになってしまいましたが、一応落城勝利。
増援のタイミングを完全に間違えていますね…
二戦目は例の4枚英魂。
開幕は上手く捌けた感じでしょうか。
ただ逆境の翼を使い過ぎている感が否めませんね?
最後に刺さったのは、迎撃の為に乱戦を外した隙に落城出来ないかな~とか企んだせいです。
結局両方落とされましたがw
◆自軍構成◆
▶R百錬呂蒙(征圧兵兵兵)、R剛弓太史慈(知力兵兵兵)、R陸景(速度速速速)、SR浄化小喬、C顧雍
遊軍:呉国太(国母の正兵)/法具:増援の法(活・城士)
特技:伏兵1、勇猛1、魅力2
総武力25、総知力28、総征圧力9(A)、異彩レベル(当時)3(44pt)
◆お相手構成◆
▶一戦目:R烈哮夏侯惇(守城速速攻)、R満寵(征圧速速速)、C徐邈(地形攻攻)、LE復刻曹操、UC蒋済
遊軍:張春華(冷徹なる正兵)/法具:増援の法(癒・士護) ←(白文字)
◆お相手構成◆
▶2戦目:SR槍甘寧(攻撃兵兵兵)、SR騎孫権(突撃速速速)、UC震撼黄蓋(攻城兵兵兵)、SR大喬
遊軍:周瑜(大火の陣計)/法具:車輪の大攻勢(活・増知士) ←(白文字)
sm44646796←前 mylist/64351285 次→未定sm44783996乙でした 浄化が何気に活躍している 弱体効果は重複するから強い これはちと早いような気がする……牽制の為かもだけど 小喬許された 相手の計略を引き出したのは良いね これは美味しい テンプレの黄蓋甘寧 お見事です! 1コス騎馬の城門とは思えない城ダメ ...
42位
2020-08-25 16:15:02投稿
- 39
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
先日守城郭淮の兵3が欲しいと思い変更券ガチャをやりましたが20枚使って爆死しました(´;ω;`)
それでも同じチームの人から借りれて使える様になったのでやはりフレンドやチームは偉大だと気付いた今日この頃(´ω`*)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
大徳5枚型との1戦です。大徳としては珍しい弓2枚の構成で来られ、開幕2部隊を射貫かれるなどやらかしましたが、復活後書家を打ち相手の号令連発も無士気で凌げ、ラストカウンターで捲る事が出来ました(*´▽`*) もう少し開幕の守りを上手くしたいなぁ(´・ω・`)43位
2020-09-08 23:49:03投稿
- 38
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
三国やりに行きたいのに毎度給料日前恒例の金欠(;´∀`) 普段やってても負け越して(´Д`)ハァ…ってなってるのにいざやれなくなると無性にやりたくなる物、それが三国志大戦(´・ω・`)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
魏単の5枚デッキとの1戦です。相手が最速で荀氏を打ってきましたが、元々ラストにしか捲ればいいと思い、内乱は取られても引き気味に守りつつラスト征知からの号令法具天破で押し込んでいきました(´ω`*)44位
2020-11-20 10:44:02投稿
- 37
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
以前騎馬王異と新呂姫を引いていたので、昨日何百戦振りかにバラデッキを使って来てみました(・∀・) 何とか1回勝てましたが何時もより武力高い筈なのにいつもより疲れましたね(;´∀`) もう号令の動きが染み付き過ぎてバラとかは自分にはかなり練習が必要そうです(´・ω・`)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】堅【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
4枚型の天啓騎馬単との1戦です。開幕一騎打ちで楊阜が落ち、弱体で荀彧が落とされた時はこれは厳しいかなぁと思ったのですが、諦めず征知からの号令でラスト攻めあがったら荀彧が全員刺していってくれて無事に捲れました(´ω`*) やはり頼りにすべきは長槍(`・ω・´)+45位
2020-11-17 14:50:02投稿
- 37
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
11月も半ばを過ぎ、今のVerも半月といった所ですね。皆様はどんな環境でしょうか?因みに私は相変わらず負けながらも英知で頑張ってというか英知しか使えてないです(;''∀'')
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:増援 宝玉【装】堅【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
魏呉混色の騎馬王異バラとの1戦です。王異と連弩夏候淵がマウントが武力で居座り守城も大変でしたが、何とか誰も落とさず凌げました。騎馬をいつもの春華から久々に徐邈に変えてみましたが、飛天でライン上げからの号令天破で何とか捲れました(´ω`*) ただ飛天中は相変わらず速すぎて滅茶苦茶刺さりました(;´∀`)46位
2020-08-26 18:20:02投稿
- 37
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
普段英知ばかり使っているので、たまには他のも触ってみたいと思い呉は巨虎を刷ったのですが、蜀は何が強いのか分からず手が出せずじまい(;´∀`) 蜀って今何の号令が強いのだろう(´・ω・`)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:徐邈 宝玉【装】堅【解】士3 護3
戦技:鼓勇の攻勢
悲哀舞との1戦です。花鬘が楊氏で目覚めてマウントを取られるなど何度か落ちそうになりましたが、ギリギリ凌ぎ徐邈でラインを上げて舞を潰す事が出来ました(・∀・) ラストも花鬘で凌がれそうになりましたが、郭淮以外を壁にして何とか攻城をねじ込み悲哀に初めて勝てました(´ω`*)47位
2020-09-08 20:48:02投稿
- 36
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
ふとこの前Twitterで三国の使用回数上位10人を晒せみたいなタグがあったので早速自分も調べてみました(*´▽`*) 上位全員英知関連でした。
知 っ て た
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
槍甘寧トップの呉単との1戦です。開幕書家を打った後、迎撃や横弓で凌いでたまでは良かったんですが、徐邈が馬に捕まったのと槍撃で遅くしようと前に出したら楊阜が捕まって2人落としたのは反省でした(;´・ω・) ラストは飛天でラインを上げた後の大攻勢号令で何とか捲れました(´ω`*)48位
2020-08-28 13:02:02投稿
- 36
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は。アリギエーリと申します。
今のデッキの騎馬枠、春華をホントは使いたいけど計略とかの兼ね合いを考えると徐邈が余りにも強いからそちらを使った方が良いという形に…趣味と汎用性の両立は難しいです(´・ω・`)
デッキ:郭淮 荀彧 張春華 楊阜 鍾繇
法具:魏軍大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
曹髦夏候淵のテンプレとの1戦です。開幕上手く守れたかと思ったんですが、相手の弓を取ろうと欲張った結果春華を落とすやらかし(;´・ω・) それでもその後は相手の号令とかも無士気で守り、終盤号令打ち合いからの撃破、カウンターと英知でやりたい事は出来たかなと(*´▽`*)49位
2021-05-05 23:35:03投稿
- 33
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
先日の配信での連コで所持金を使い過ぎて来週まで三国が出来ず(´・ω・`) 三国でも結構使い過ぎたかなと思ったですが、金欠の主な原因はソシャゲ課金() …もうちょっと倹約しないとなぁ(;´・ω・)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:車輪の大攻勢 宝玉【装】癒【解】疾3 士3 知3
戦技:鼓勇の攻勢
旋風張遼トップの4枚デッキとの1戦です。相手が騎馬単なので、しっかりと槍を振るのを心掛け中盤までは誰も落とさず凌げました。途中相手の号令で徐邈と楊阜が落ちてしまいましたが、他の部隊は落さずに粘り、ラスト20cから飛天でお茶濁しからのライン上げ、号令からの天破で郭淮さんに無理やり捻じ込んで貰いました(´ω`*)50位
2021-05-29 23:45:02投稿
- 29
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
先日何気なく.NETを見ていたら、春華の義兄弟まであと50回を切ってました(*´▽`*) 本来徐邈が一般的な中頑張って春華を使っていたのがそろそろ報われそうなので、このまま頑張ります(`・ω・´)
デッキ:郭淮 荀彧 張春華 楊阜 鍾繇
法具:速軍 宝玉【装】癒【解】士3 速3
戦技:鼓勇の攻勢
剛弩諸葛亮面の連弩単との1戦です。連弩単には一度も勝てた事がなかったので、マッチ見た瞬間頭抱えてました(;´∀`) 先に相手が法具と尚香計略で攻めてきましたが、伏兵で厳顔が落とせたので鍾繇が落ちつつも他は生き残らせられたので、回復してから速軍込みの号令で貼り付き、攻城と翻意による内乱でギリギリ捲れました(´ω`*)51位
2021-05-07 01:29:02投稿
- 20
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今晩は。アリギエーリと申します。
先日の画集発売の特典であるお菓子丁氏の実装により、俄かに英知デッキが増えてきているとか何とか(´・ω・`) 個人的には嬉しい様な今まで誰も使って来なかったのになぁなんて捻くれて考えてしまう様な複雑な感じです(;´∀`)
デッキ:郭淮 荀彧 徐邈 楊阜 鍾繇
法具:魏軍の大攻勢 宝玉【装】癒【解】士3 増3
戦技:鼓勇の攻勢
哄笑袁紹計略メインの5枚デッキとの1戦です。開幕伏兵で袁紹を退かせて突撃をさせない様にしてそのまま荀彧で伏兵処理と上手い事攻勢が防げたので書家をしっかりと打てました。65cから相手が田豊からの衝軍法具、そして哄笑連発で攻めてきましたが、柵の内側からの天破緋での同時射撃守城で荀彧が落ちてしまいながらも落城を阻止出来ました(*‘∀‘) ラストはライン上げ中の一騎打ち勝利から大攻勢号令で捲りました(´ω`*)