キーワード攻撃ヘリコプター を含む動画: 157件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-03-11 01:08:25投稿
- 57,730
- 2,7424.7%
- 40.0%
- 2250.4%
コブラという戦闘ヘリが戦車や対地目標を攻撃する動画です。 ヘリに関する詳しい説明は、オフィシャルページかWikiへ。 動画のヘリの武装は、トップアタックするミサイルが対戦車ミサイルヘルファイア。前にふらふら飛ぶのがTOWミサイル。あと機銃です。
外人ニキ特有のクソデカBGM (*`・ω・)ゞ(*`・ω・)ゞ(*`・ω・)ゞ(*`・ω・)ゞ 輸送ヘリだああああああ Z-10W アメリカ強すぎだろ調整はよ 害が害を起こす前に殺す これで何人もの仲間が救われる アメリカ軍頑張れ
3位
2013-05-02 19:05:40投稿
- 50,384
- 3790.8%
- 80.0%
- 1470.3%
ガンカメラ(赤外線)が捉えた 30mmチェーンガンと ヘルファイア・ミサイルによる対人攻撃。いつ撮影されたものか分かりません。http://www.youtube.com/user/NewEnglandTFStudios/videos mylist/28402538
GOOD KILL 砂嵐みたいな細かい粒子を大量に撒く煙を出すと良い 2023年、ウクライナ戦争では兵士が普通に談笑しながら銃撃ってる。異常ではなく戦場でだろうが慣れればこんなもん 30ミリ機関砲だから肉片だろ 炸裂弾なので着弾地点から5mが殺傷範囲...
4位
2016-12-18 16:10:23投稿
- 39,045
- 7131.8%
- 160.0%
- 1240.3%
何とか年内に作れたので投稿。
第七回で紹介したOH-1よりも昔から活躍してる攻撃用ヘリコプターです。
シンゴジを見た結果、少々ネタバレが入りました。未見の人はご注意。
それにしても、旧作との差は衝撃的…やっぱり監督のせい?
Chi-Ri さん、Riley Hale さん、へっぽこ調理人 さん、遊星からの物体乙 さん、ヘイル さん、
元ナイトストーカーズの中尉 さん、gacchan さん、へっぽこ調理人 さん、ゲルマン和尚 さん、
ジャム青年 さん、かまぼこ さん、ヨモギ さん、LUTE さん、富士重工業 さん(4回も)、
宣伝ありがとうございます。
※インディアンの「種族名」は「部族名」の間違いです。エルフじゃないんだから…
第十五回 sm29817777
第十七回 sm30738860
マイリスト mylist/45972473こりゃ、ジョーダンがきつい ヒューイ:「ベトナムで苦労したんで痩せたんです 現代の戦場だと戦車に打ち負けるよな… 蒲田君相手なら20mmで行けてたんやけどな… 機関砲が勃っk(((((((( スリム ヴァイパーくんかっこよす ←何だかドリフの大工コン...
5位
2014-08-18 21:50:50投稿
- 32,794
- 4291.3%
- 80.0%
- 1900.6%
https://www.youtube.com/watch?v=98uvAZ6yC4s
用途:対戦車・対地攻撃
分類:攻撃ヘリコプター
製造者:マクドネル・ダグラス(現ボーイング)社
運用者:
アメリカ合衆国(アメリカ陸軍)
イスラエル(空軍)
エジプト(エジプト空軍)
ギリシャ(ギリシャ陸軍)
アラブ首長国連邦(アラブ首長国連邦陸軍)
サウジアラビア(サウジアラビア空軍)
初飛行:1975年9月30日
生産数:1,174機
運用開始:1984年
運用状況:現役
ユニットコスト:
AH-64A:2,000万USドル(2007年)
AH-64D:1,800万USドル(2007年)
次→sm24270157
軍事関連マイリストmylist/44812274乗員が逃げ出してるから実戦だと思う 防衛省「やめ!アパッチ調達やっぱやめます!」 ←戸締まりしても家ごと粉砕されるぞw 2022年から来た者だがDCS:AH-64D出たぞ。 カッコいい名称の方が予算が通りやすいから、結構ムチャな当て字レベルで名前は付...
6位
2007-12-24 20:10:55投稿
- 22,853
- 6022.6%
- 00.0%
- 1230.5%
イラク戦争時のものらしい映像、拾いものデス('ω`)
イラク戦争じゃ映像がもう古く感じるわい 有線ならジャミングされなそう やはり、遠距離だとバラけるなぁ ↑違うからバーカ↑この動画皆が転載してるから ハイドラ70ロケット弾(M261 発射ポッド) 搭載兵装:M197 20㎜機関砲(3砲身ガトリング砲)...
7位
2012-01-11 12:33:40投稿
- 18,949
- 1851.0%
- 30.0%
- 1140.6%
最高速度 400km/hを超えたと云われる ロッキード AH-56「シャイアン」。今年で初飛行から 45年が経つ。このヘリを知らない人も多いのではなかろうか。ベトナム戦争は軍用ヘリの需要を一気に拡大させた。それにともなって、自動小銃や対空火器により堕とされるヘリも増え、攻撃専用のヘリが必要となり、ロッキード案が採用され「AH-56」の制式名称が与えられた。しかしロッキードはハイテクに走りすぎ、開発コストは上昇し、結局 UH-1の駆動系を流用したベル社の「モデル209」が暫定採用され「AH-1」としてベトナムに投入された。開発中止となった AH-56だが、推進プロペラの採用、高速飛行時に大きな揚力を得る固定翼など後の高速ヘリの研究に大きな影響を与えている。 mylist/28398311
すげwwwww 回転する椅子は便利そうだがここまでする必要あったのかな プッシュローターだけ独立してクラッチつけないと垂直離着陸できないのか コブラの由来は武装型UH-1の現場での呼称だよ ヒューイ!の方が、金がかからんのだよ。 ハインド:「なんだよ...
8位
2009-09-09 17:22:05投稿
- 18,498
- 3942.1%
- 30.0%
- 2621.4%
Fire Powerより、攻撃ヘリコプター ■登場機種: UH-1 ヒューイ・AH-1 コブラ・Mi-24 ハインド・AH-1J シーコブラ・AH-1W スーパーコブラ・AH-64 アパッチ・OH-58D カイオワ・AH-64D アパッチロングボウ・AH-2 ローイファルク・A-129 マングスタ・EC665 ティーガー ■続き→ sm8182255 ■マイリスト→ mylist/13326628
重くて長時間は首がやばそう 知名度高いけど性能は微妙なのか ローイファルク凄い好き フウハハハー! HUD 戦闘中にウンコしたくなったらローソンに着陸してトイレ借りるに決まってるだろ これがエアーウルフか だからロングボウなんだな AH64アパッチさ...
9位
2014-08-18 22:07:49投稿
- 17,696
- 2211.2%
- 60.0%
- 530.3%
https://www.youtube.com/watch?v=98uvAZ6yC4s
用途:対戦車・対地攻撃
分類:攻撃ヘリコプター
製造者:マクドネル・ダグラス(現ボーイング)社
運用者:
アメリカ合衆国(アメリカ陸軍)
イスラエル(空軍)
エジプト(エジプト空軍)
ギリシャ(ギリシャ陸軍)
アラブ首長国連邦(アラブ首長国連邦陸軍)
サウジアラビア(サウジアラビア空軍)
初飛行:1975年9月30日
生産数:1,174機
運用開始:1984年
運用状況:現役
ユニットコスト:
AH-64A:2,000万USドル(2007年)
AH-64D:1,800万USドル(2007年)
sm24269939←前
軍事関連マイリストmylist/44812274パイロットはPNVSで機体を透かして見えるから問題ない 日本はチヌークなどの重輸送ヘリなんかの機数も多い、それでも作戦機は慢性的に不足気味 韓国は正面戦力に金をかけなきゃならん陸軍国家だから、戦車とヘリと火砲が大量にいる ハイテクいじめ かわいそう(...
10位
2022-04-23 21:48:03投稿
- 13,781
- 1170.8%
- 510.4%
- 200.1%
ソース https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1517817773199699977
戦争って最高のエンターテイメントだよな 切れたw 制空権の重要性 てか、露は1年経っても未だに航空優勢を奪えていない。だから砲撃と歩兵の突撃を無理に重ねている ハインド? 鈍足過ぎる 必死っていうかやらなきゃ死ぬよ?やった方が僅かでも可能性はある も...
11位
2009-09-09 23:00:37投稿
- 12,984
- 4023.1%
- 00.0%
- 850.7%
Fire Powerより、攻撃ヘリコプター ■登場機種: UH-1 ヒューイ・AH-1 コブラ・Mi-24 ハインド・AH-1J シーコブラ・AH-1W スーパーコブラ・AH-64 アパッチ・OH-58D カイオワ・AH-64D アパッチロングボウ・AH-2 ローイファルク・A-129 マングスタ・EC665 ティーガー ■マイリスト→ mylist/13326628
こんなん対峙したら死を覚悟するわ なんか恋人同しみたいw この時代までまじで戦争しっぱなしだな イラク戦車は、中国製の69型メインタンクです。 イラク戦車は、中国製の69式戦車です。 ちなみに、イラク戦車は 、中国製の69型メインタンクです。 68/...
12位
2007-08-23 22:20:18投稿
- 11,993
- 1431.2%
- 00.0%
- 680.6%
NATOコードネーム「ホーカム」
ママーあれラジコン? 怒ァ! 怒ァ エアーウルフはベルトリプルツーだろ パイロットに負荷がかかり過ぎとかノイエ・ジールみたいだなwww タンデムのKA-54もあるよ 攻撃ヘリとしては最速 カモフ最高 これ最強 こんなワニにおいかけられたくねえw ヘリ...
13位
2010-09-07 04:25:43投稿
- 11,897
- 570.5%
- 00.0%
- 420.4%
mylist/21752605銃撃戦闘シーン
生存者0人 銃弾も重力には逆らえない しへ 対空兵器ないとマジでヘリは蹂躙だからなぁ パチンコで手榴弾を飛ばせば落とせる! セガールなら落とせるのになw すげぇ もうなにがなにやら 対空銃架があれば近距離のヘリにも対抗できる 掃討するのか 小火器で対...
14位
2010-08-16 03:18:04投稿
- 10,592
- 1000.9%
- 00.0%
- 590.6%
ようつべより。恐らくYaKB-12.7 4砲身12.7mm機関銃と
GSh-30 30mm連装機銃、シュトゥールム対戦車ミサイル?S-5ロケット弾の
射撃映像。ミサイル発射音はほれぼれします(*´∀`)! ! ! ・! ・! ! ! ・! ・! ! ! ! ! ! ! ! ! さべーじ 30ミリ 早い設定は反動凄いのと弾すぐ無くなるであんま使われないとか ワイパーいるだろ! 40ミリ? 人が受けたら霧散するレベルだな… ロシアとは思えんほど近代的w...
15位
2017-07-16 08:20:15投稿
- 9,899
- 2192.2%
- 30.0%
- 880.9%
コブラ
A-1だとTWOが撃てないんだよな ウクライナ戦争でドローンが有効とわかった でも、凄いね60年代にヘリをバンバン使ってたアメリカって。 ヒューイ! TOWとTWOでは大違いですわな だって連中、木の先端より低く飛んでくるんだぜ? A-1爺ちゃん安心...
16位
2009-11-02 16:02:42投稿
- 9,039
- 1601.8%
- 00.0%
- 720.8%
ロシアの攻撃ヘリコプター カモフです
DCS(2020年年末現在ではDCS WORLD 2.5.6)でも機動で聞こえるこのバタバタ音怖い Vは速度超過 うるせぇなぁ すげぇ 速度落とす時に高度あんまり変わらないのがさすがプロ俺がDCSでやると高度すっげぇあがっちゃうw ハンマーヘッドくら...
17位
2013-06-23 20:34:56投稿
- 7,821
- 2182.8%
- 20.0%
- 811.0%
Ka-50の並列複座型であるKa-52の英語音声解説付きPVです。
元 ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=Ry24Q59bVJ4 mylist/35616706ウクライナで壊滅しましたw 武装ヘリが時代遅れになりつつある スティンガーのいい的 敵がモロwww アメリカ側のF-22、F-15E、AH-64に勝てるのか? カセグレンアンテナ好きだなロシアは 対レーダーミサイル積めるのも大きいよね エンジン平気な...
18位
2012-03-25 17:55:30投稿
- 7,397
- 200.3%
- 00.0%
- 300.4%
つべから転載。 アパッチを誘導し、山にいるタリバンを攻撃します。 アパッチというと見えない距離から一方的に攻撃してるイメージがありますが、結構近くを低空で飛んでますね。 mylist/30775981
あんなに接近するのか とりあえず赤外線当てたらいいんじゃね? 制空権って大事だなぁ この...
19位
2007-09-05 00:45:16投稿
- 7,223
- 1321.8%
- 10.0%
- 280.4%
NATOコードネーム「ハヴォック」
おお HAHAHA 恐ろしい ?ハインドの改良型じゃね? これ買った!! ←そうだよ かっけぇ ええええええええええええええええええええええええええええ!?!? はいだらー ←無理だぜ!まずフレアで当たらない次にお前じゃ撃てない カッコいい MGSV...
20位
2014-06-08 21:07:14投稿
- 6,867
- 701.0%
- 00.0%
- 400.6%
【天地無用・割れ物注意】
■お届け先・西アフリカ マリ共和国 ガオ州 ガオ/オランダ軍キャンプ
■ご依頼主・オランダ王国 北ブラバント州 ティルブルフ/ギルゼ=レイエン空軍基地
■品名・1/1スケール AH-64Dアパッチ・ロングボウ
※注意・組み立てる前に説明書をよくお読みください
元 ⇒ http://youtu.be/zxYTq-b92Bk mylist/35616706週刊アパッチを作る記念すべき1号の中身(大嘘 堅さ的にもハインドのがよくないか? 嘘ついた ロングボウちゃうでこれ、64Aやで 奥はAn-25コーラー 奥もアントノフだ! 結構使われてるのね エリア88だな こっちが先なので兄です UNって国連軍かこ...
21位
2009-12-10 18:56:22投稿
- 6,783
- 2093.1%
- 00.0%
- 821.2%
DCS:BS購入記念に声アリでうpしてみました。
6DOFということで、FreeTrack作りました。そして、TrackIRかわずにすんで浮いたお金でTrackIR購入しました。
「えっ」
この動画はFreeTrack製作前なので十字キーでの動画です。
次回はWiiリモコンで製作動画でもつくろうかなとおおもいますよー
声ちいさい・・・全てONにしたら兵装関係がトレーニングモードになって武器が撃てないとかになる 上側が練...
22位
2019-11-20 15:15:02投稿
- 6,473
- 610.9%
- 10.0%
- 130.2%
Mi-24ハインド
火力こそ正義
アメリカ軍とのドクトリンの違いなのでしょうか
元動画:https://www.funker530.com/russian-mi-24-hind-gunships/ヘリが落ちるのと戦車が死ぬのでは被害が違う ゲーム脳豚キモいって自覚しちくり〜 フレアは撃たれてからじゃ遅いから先に撒く 厄介すぎる 低空飛行で暴れまわって低空飛行で離れてくの怖あ 機銃もヤベェーからなハインド どこの国でも大体の訓練はそのまま実戦で...
23位
2012-02-04 10:51:48投稿
- 6,409
- 3565.6%
- 20.0%
- 510.8%
ご視聴ありがとうございます。
一部音声が乱れる個所がございます。
PART-1 ⇒ sm16840798
超音速攻撃ヘリ エアーウルフ PART-1⇒ sm10566003
海外ドラマ関係マイリス → mylist/22293770???「ドミニク、機銃を出せ!」 F-16!! エスコンかよwww お、M16 おぉぉぉぉカッコいい! このendingは初めて見た、カッコイイ!!! 日本車に例えるとCタイプ入れ替え用DLかな? 日本で米海軍のF4が市街地で脱出して機体放棄~落ちて...
24位
2014-02-10 15:50:37投稿
- 6,368
- 671.1%
- 00.0%
- 590.9%
ミル-28 ハボック/Mi-28 Havoc 使用楽曲:①Eternal Empire ②Call of Duty Modern Warfare 3 Main Theme ③Battlefield 1943 Main Theme 使用動画:http://www.youtube.com/watch?v=2RQnjYIF57E
忍者君謎の空対空ミサイルしか装備できないはっきりと産廃 欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい カッコいいカッコいいカッコいいカッコいいカ...
25位
2012-02-17 16:25:23投稿
- 5,944
- 711.2%
- 10.0%
- 380.6%
つべより転載。1960年代後半では 40mm×53 グレネードランチャーも 7.62mm ミニガンも対戦車ミサイル TOW も新兵器だった。さらに 30mm機関砲まで積むというスーパー攻撃ヘリを目指して頓挫した。 mylist/28398311
えっど 飛行姿勢がおかしいw 前線でのメンテが大変そうだな 子供の頃買った図鑑に載ってた 独特の飛行姿勢だな コブラ族もいるぞ? プッシャーとメインローターのパワー配分どう作ってるんだろう・・・ 長年の時を経てシャイアンも復活しようとしてるね。。。 ...
26位
2018-06-11 23:17:13投稿
- 5,919
- 540.9%
- 00.0%
- 260.4%
どうも、いりごまです。
今回はロシア軍のMi-24をモデルに男のロマンをぶち込んだ作品「デュメリルボア」の紹介です。
※前にうpした「ごまレゴ! part1(sm33346142)」の微調整版になります。
改善点があれば遠慮なくコメントでお願いします。
デュメリルボアってのはボア科マダガスカルボア属に分類されるヘビのこと。
今回のひとこと:レゴ動画少なすぎですみんながんばって
【訂正】(2:30付近):Mi-24の全長 (訂正前)17.51m→(訂正後)21.5m
part2→sm33460413
Twitter→https://twitter.com/7irigoma7
webサイト→http://irigoma77.wixsite.com/f-r-jestなるほどー! おおー メタルギアV ロシアの現在正式ヘリコプターはMI-28ハボックだお MI-24ハインドD MGSVのあれか! mi24 うぽつーんーんーん 素晴らしい動画でしたッッ!! ハインドはその設計思想のせいで中途半端な機体になったんだよ...
27位
2012-10-15 18:29:32投稿
- 5,644
- 380.7%
- 10.0%
- 250.4%
強襲攻撃ヘリコプターと表現される事も。攻撃ヘリとしても使われるが、少人数の兵員を輸送する事も可能。うp主には これが何型なのか よく分からない。改良型には Mi-35もある。12.7mmガトリングガンの射撃シーンは少し見難いかも。転載元 → http://youtu.be/QephNNCRJi0 mylist/28398311
イクっ 100機のハインド与えてくれた町田市を占拠してみせる しかしきれいな土地だな どうみても違う型のハインドなんですがそれは・・・30mmもあってるし12.7mmもあってる これYAKB付けてるから初期のほうだな Mi-28のコックピットは30m...
28位
2021-08-06 20:13:00投稿
- 5,628
- 420.7%
- 340.6%
- 20.0%
就活失敗したゆかりさんが伝説の英雄あかりと共に地球を救うおはなしです。
FGOを遊んでたら動画編集が滞りました。
EF24バゼラード
EDFが開発した高性能攻撃ヘリコプター。
驚異的な破壊力を持つ“30ミリUT機関砲”を2門搭載。
(取扱説明書より引用)
いいね欄でマルチでのヘリ運用法を書いています。
★☆★☆★☆★☆★☆ゆかあか防衛軍★☆★☆★☆★☆★☆
part1→ sm39100754
前回→ sm39116058
次回→ sm39193248
地球防衛軍2 for Nintendo Switch
立ち絵:ふにちか 様うぽつでーす!!! ばら撒くだけで戦えるからバイクで逃げ撃ちする時にとても楽 バイクは切り札というか大体のミッションを勝利に導く神装備なのにw 金色がいたら死ぬぞw EDF5では市民じゃないけど似たようなことできるしな・・・ 努力目標くらいでボカして...
29位
2008-09-04 04:36:06投稿
- 5,500
- 3476.3%
- 00.0%
- 260.5%
YouTubeより転載。
「The Top 10 Best Attack Helicopter in the World」
日本でも所有しているのは1位のAH-64D Apache Longbow Operators
うp主が好きなのはサムネのヘリです。全部bf4にある 戦争なんてきえちまえ 強そうだ! おおおおおおお カコイイ 海軍用 チェチェン紛争で実戦投入された模様 ロシアは変態だなwwwwww ハヴォックは機動力無い代わりに人員や物資輸送ができるから 日本はホーカム導入は・・・ないかなぁ か...
30位
2009-05-31 00:27:37投稿
- 5,300
- 551.0%
- 00.0%
- 250.5%
TADS経由の動画がメインドンパチは初めの1回だけです。
世界の車窓から でかい陣地だ ロングボウではないのね 交戦許可ないとね 攻撃許可が下りてから交戦だ まるで電車w 超低いw アパッチ~~ト 神曲!! イントロかっけ~~~ ↑ちがうちがう目標捕捉する指示照準装置だお おおおお!!!これが噂のTADS装...
31位
2008-10-22 23:18:30投稿
- 5,126
- 1502.9%
- 00.0%
- 521.0%
ディアゴス(ry W○rldAir(ry ビデオコレクション第03巻 元がVHS&長時間なので画質は悪いです。Divx+Mp3で作成し、サーバーサイドエンコードさせてます。 軍事うpリスト→mylist/8610869
スマートなのはコブラからの伝統でわ 酔う ハインドは歩兵戦闘車のヘリコプター版のような運用思想 回転翼でもステルスに成り得るのね ケロロっぽいかな 有能 所属は陸軍になるの? ぶちゃいくよね ベストセラーなんだな コブラって退役したの? コブラかっこ...
32位
2016-05-21 09:49:15投稿
- 5,125
- 651.3%
- 00.0%
- 140.3%
米NorthStar Aviation社が民生用でお馴染みのベル・ヘリコプター社製「ベル407」ヘリを
改修し、軍事転用で武装化した多用途ヘリ『407 MRH』のプロモ動画。
機体要所は軽防弾化され、ミニガンやロケット弾ポッド、対戦車ミサイル『ヘルファイア』
の運用を可能としており、「武装化モジュール」を取り外せば少数の人員の輸送も…
…コロンビア軍と法執行部隊の装備(未採用や提案品も?)や
任務動画を集めたチャンネル『WebInfomil』より
転載元:NorthStar BELL 407 MRH Attack Armed Recon Helicopter
https://www.youtube.com/watch?v=uDzOZ-nxW3o装甲薄そう コマンチがこけて以降の米軍向け新型ヘリ開発は迷走しまくりだなぁw 価格超過のため米陸軍は不採用 火器管か? 戦闘機みたい 先生、ヘルファイア4発は軽攻撃じゃないです 追加された制御装置や各無線機置くラックなどは、重量や構造的にこれ以上スッ...
33位
2011-01-27 13:39:14投稿
- 4,817
- 1312.7%
- 00.0%
- 110.2%
武直10型
母親がイタリア人で父親がロシア人の中国生まれの子 まぁこのヘリの任務はロシアの機甲部隊を早期に叩く事で日本は視野に入ってない。 あれこれリヴォルヴァーカノンか?ティーガのディファに似てるな というか欧州は基本中国に技術提供するのに抵抗がない、ロシアへ...
34位
2013-12-13 01:35:34投稿
- 4,506
- 330.7%
- 00.0%
- 250.6%
攻撃ヘリコプターの武器として
映画などで見かける
「パイロットが向いている方向に照準をあわせて撃つ装置」が
とてもかっこいいので
つくってみることにしました。
肉で。
2013年Oculus Rift Advent Calender 13日目。
http://mobilehackerz.jp/vgygveuvuuuuuuuuuu どうしてこうなtった これはすごい ケンコバかな? あれはメットに棒がくっつ...
35位
2010-04-03 21:50:27投稿
- 4,474
- 821.8%
- 00.0%
- 451.0%
某週間誌のビデオシリーズ・第34巻
出演機体:UH-1 イロコイ、H-76(S-76)イーグル、WG.13 リンクス、OH-58C カイオワ、EC350 エキュルイユ
A-129マングスタ、Mi-24 ハインド、AH-64アパッチ、MH-53Eシードラゴン、XV-15、V-22オプスレイ
その2=sm10267555武装ヘリで突っ込んで来りゃ何とかなるんだ カ号と、ロ号は? まあ当時の戦闘機はミサイル...
36位
2011-11-19 10:01:18投稿
- 4,069
- 561.4%
- 20.0%
- 210.5%
中華人民共和国人民解放軍陸軍のPVです。人民解放軍は中国共産党の軍事部門という位置づけで、その中でも陸軍は兵士数140万人という膨大な兵員を有しています。近年はハイテク装備満載の99式戦車やWZ-10(武直10)型攻撃ヘリコプターの配置等、中国の経済急成長に合わせ急速に兵器の近代化が進んでいます。BGMは式典や行進の際には必ず演奏される定番行進曲「中国人民解放軍進行曲」です。今まで投稿した軍事関係動画マイリストmylist/28768570もご覧下さい。
八一 戦意UP↑↑↑ 士気向上↑↑↑ 八一 AK-47かな? 曲が無駄にカッケエ… 隊は軍と比べる物じゃない 普通にカッコいいw ↑やべぇw イかれてやがるw えらい大がかりw 中国は今人員削減で量より質へ移行中 圧倒的な数は質を兼ね備える gj 武...
37位
2008-06-06 09:01:14投稿
- 4,040
- 551.4%
- 10.0%
- 150.4%
テロ対策と警備強化のために警察と陸軍合同で開発された攻撃ヘリコプター「ザ・スペシャル」ことブルーサンダー。しかし、そのパイロット(フランク・マーフィー)はテスト飛行中にブルーサンダーの悪用や反対派を暗殺する「ソア計画」に関する州政府関係者の密議を録画してしまう。命を狙われたマーフィーは、独りブルーサンダーに乗り込みロサンゼルス上空で権力との孤独な闘いを繰り広げることになる。主演のロイ・シャイダーは2008年2月10日に感染症で死去。享年75歳。 ブルーサンダーの雄姿を見たい方はこちらへsm2302607、sm2299149 エアーウルフもいいけど武骨なブルーサンダーが一番好きです。
↓変な字幕付けるなwwwww ヘリコプターは上から来るという常識は、この瞬間に打ち破られた...
38位
2013-04-14 21:42:10投稿
- 4,032
- 401.0%
- 20.0%
- 310.8%
ベトナム戦争時に4機が武装型のCH-47Aより改造された。CH-47Aに武装と装甲を加えてガンシップにしたもの。"Guns-A-Go-Go"のニックネームで呼ばれた。機首下面にM5グレネード・ランチャー、前脚横左右に増設されたスタブウイングにM24A1 20mm機関砲かXM159ロケット・ランチャーを備え、窓にはM60DやM2機関銃が付けられ、ローディング・ランプにもM60DやM2が搭載可能になっていた。機体各部に装甲板が張られた。ACH-47Aは、ガンシップとしては良好であったが、AH-1G攻撃ヘリコプターの登場により本来の輸送機任務が求められた。また、スタブウイングの20mm機関砲が外れローターブレードを撃ち抜いた事による墜落事故が起きたため運用は中止された。
一番気に入ったのは、、、火力だ。 「空飛ぶ機関銃陣地」となって射ちまくり、偵察・斥候チームの収容を援護する 大きな窓があるし、換気は良好そうだから吸えるのかも 攻撃ヘリより多くの火力と多方面同時攻撃が魅力だよね 燃料用のブラッダーか 悲惨な事故が起き...
39位
2008-09-17 20:34:30投稿
- 4,015
- 651.6%
- 00.0%
- 441.1%
YouTubeより このヘリコプターはロシア製のMi-24で、メインのプロペラ回転とビデオカメラのフレームレートが完璧にシンクロしてしまった結果、プロペラが止まって見えてしまったようです。マイリスト mylist/8398290
ハインドよりハボックのほうがすき フレーム処理w ちゃんとうごいてんだろうなw 絶対つよい すげえwwww ロシアは反重力推進を実現していた…? くっそwwwwwwwwwww すげえええwwwwww 反重力ヘリ プロペラの回転数とカメラのコマ数によっ...
40位
2011-11-11 12:24:46投稿
- 3,933
- 721.8%
- 00.0%
- 250.6%
つべより転載。アパルトヘイト(人種隔離政策)を採っていた南アフリカは世界中の非難を浴び、兵器の輸入が困難になった。それにより攻撃ヘリも自主開発が必要とされた。アパルトヘイト廃止後は本機の輸出も画策されているが今のところ外国からの受注はない。 mylist/28398311
コブラっぽいけどかっこいいぞい! コマンチかよ び、びみょう よわそう キヨは自分の意見が...
41位
2014-12-07 00:38:07投稿
- 3,873
- 310.8%
- 00.0%
- 150.4%
発射してるのは、ロケット?ミサイル?
その他高画質 https://www.youtube.com/user/ODLCH/videos
追記ハイドラ70だそうです。ありがとうございました。←マイティマウスFFARの後継として開発(Mod0)されたけどミサイルの発達で対地転用されたのが現行型(Mod1以降) 蛇の名前でとおすの アパッチが落とされるんならそれ以下の電子装備の1Zも落とされるだろ ハイドラ70はもともと対地用じゃなかった?...
42位
2011-10-09 08:43:41投稿
- 3,784
- 611.6%
- 00.0%
- 350.9%
つべより転載。同じハインドでもミル24の発達型。英語の解る方はコメで邦訳してくれると嬉しいです。 おそロシア mylist/28031244
←エイブラハムじゃなくてエイブラムスだろ! 脚がしまえればなあ これは働き者 実際には負傷兵を乗せ帰るのに使われてるらしい 最新型はちゃんとグラスコックピットなのはビビったw 意外と動きが軽やかダナ 23mm用ターレットって評判悪くなかった? 機銃が...
43位
2010-01-14 00:31:42投稿
- 3,781
- 952.5%
- 10.0%
- 250.7%
我国の防衛装備
陸上自衛隊回転翼航空機
mylist/16244081←学校上空に来るとかw なんか羨ましいw TOW お前の飛び方はおかしい すごいねえ 戦闘ヘリで...
44位
2018-02-06 01:24:21投稿
- 3,748
- 721.9%
- 00.0%
- 20.1%
墜落の瞬間をとらえた、ドライブレコーダーの映像。
水平に飛行していたヘリコプターが突然、コントロールを失い、
住宅地にほぼ垂直に落下していくのが確認できる。
墜落したのは、陸上自衛隊目達原駐屯地所属の攻撃ヘリコプター「AH-64D」。
5日午後4時43分ごろ、佐賀・神埼市の住宅街に墜落し、炎上した。
墜落現場から200メートルほどの畑には、ヘリコプターのものとみられる部品が散乱。
山崎幸二陸幕長は、「(墜落の原因について?)現在のところ、まだ不明であります。
事故調査委員会を立ち上げましたので、しっかりと原因究明をしたいと思っております」と述べた。
事故を受け、小野寺防衛相は、同型のヘリ12機の飛行を停止し、全てのヘリの点検整備を指示した。 (サガテレビ)中国軍艦からのパルスを直接ぶつけるEMP攻撃 よかったじゃん 騒音が消えてww 家一軒燃えたのにたいしたことないって・・・ まぁ整備してる人たちのレベルがね すぐ都合よく工作どうのっていうよね この子が無事だったのがせめてもの幸い・・・だが テールだ...
45位
2010-04-03 22:02:28投稿
- 3,728
- 401.1%
- 10.0%
- 140.4%
某週間誌のビデオシリーズ・第34巻
出演機体:UH-1 イロコイ、H-76(S-76)イーグル、WG.13 リンクス、OH-58C カイオワ、EC350 エキュルイユ
A-129マングスタ、 Mi-24 ハインド、AH-64アパッチ、MH-53Eシードラゴン、XV-15、V-22オプスレイ
その1=sm10267395オスプレイ! 攻撃用に韓国が改造したけど、飛行時間が極端に短くなった子だ 用途が違うか...
46位
2014-02-09 23:36:35投稿
- 3,712
- 531.4%
- 00.0%
- 110.3%
シコルスキー社製の試作攻撃ヘリコプターS-67"ブラックホーク"です。1960年代のAAFSS(AH-56が採用された攻撃ヘリコプターの計画)で落ちたシコルスキーが70年に開発した兵員8名に搬送できる攻撃ヘリコプターです。S-61をベースにしつつ開発しています。1972年にアメリカ陸軍による評価飛行テストを受けますが、落選。その後は・・・ 画質は我慢してください。私もいい画質の動画を探しましたが、これしかなかったので・・・しかし兵員を搭乗させられる戦闘ヘリって・・・お前はMi-24ハインドか!?
カメラマン上手すぎだろw こんなことするから墜ちるんや まさか失敗作扱いのシャイアンに、更に失敗作扱いの競作があったとは。いい動画でした。 機銃そこにつくの...? エンジン配置がハインド かっこいい 細いなwww これって初めて飛行したのいつなん ...
47位
2008-10-20 02:48:02投稿
- 3,605
- 401.1%
- 00.0%
- 100.3%
軍事関係 【mylist/18507375】へ
風が強すぎて無理なんだろう 懐かしいのが出てきたな もっと上昇しないの?w リアルに作...
48位
2008-11-08 20:53:51投稿
- 3,604
- 812.2%
- 00.0%
- 120.3%
LOMACの後継でもあるリアル系ヘリフライトシム「DCS:BS」の公式ムービーです▼リアルさが売りの同シムですがアーケードモードがあることが映像からも分かります▼Glowing Amraam制作▼オリジナルの動画は→ttp://www.virtual-jabog32.de/index.php?section=downloads&subcat=28&file=952&lang=en
操縦クソむずい wiki見ても挫折じそうw ガングリフォン思い出したぜ・・ これゲームじゃな...
49位
2024-09-23 17:30:00投稿
- 3,591
- 1012.8%
- 2366.6%
- 80.2%
引用・参考資料等
https://www.quora.com/Why-are-helicopters-never-fitted-with-AMRAAM-or-other-kind-of-regular-types-of-anti-air-missiles-to-be-capable-to-shoot-down-fighter-aircrafts
https://www.globalsecurity.org/military/library/report/1992/BRM.htm
https://www.airvectors.net/avah64.htmlスポンソンでかっ なんかええな サイドワインダーくらいなら・・・ コイツラは無誘導爆弾も装備できるから襲撃機の役割も担ってるのよね おつ うぽつ 海空共通でミサイルキャリアなのね おつでした〜 うぽつです〜 泥仕合がドローン仕合になってるけどね(笑)...
50位
2013-12-28 18:48:24投稿
- 3,508
- 320.9%
- 10.0%
- 220.6%
ARHはユーロコプター・ティーガー攻撃ヘリコプターのオーストラリア陸軍向けタイプです。
元 ⇒ http://youtu.be/d25KQ032yMw mylist/35616706そろそろ攻撃ヘリも国産か? カイオアとかは? カンガルー駆除用ヘリかな ロシアなら墜ちてた...
51位
2019-04-22 22:23:10投稿
- 3,475
- 531.5%
- 10.0%
- 90.3%
アメリカのMDヘリコプターズ製の戦闘ヘリコプター
民間用ヘリコプターの武装版
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=ESF13ZN4yG4これで新しいエアウルフの番組作ろう VIPのせて戦うってのはどうよ 普通にドクターヘリと同じ機種やんけ 頓挫したベル407改装軽攻撃ヘリの二の舞いにならなければいいが…w それが、縦型MFD3基に横型1基、プラス補助MFDで済むように… 5年前だった...