キーワード日本のバンドを含む動画:110件 ページ目を表示
2025年2月10日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2008-06-25 22:01:35
ぼくたちの失敗 / 森田童子1952年生まれ。20歳の時、友人の死をきっかけに歌い始める。主にライブハウスを中心に活動。1983年までにアルバム7枚、シングル4枚をリリースし、同年の新宿ロフトでのライブを最後に活動を休止する。カーリー・ヘアにサングラスというスタイルでコンサートはもちろんレコードのジャケットなどでも素顔を見せることはなかった。現在は主婦業に専念しており、音楽活動を再開する気は全くないとだけ発言。この曲は、ドラマ「高校教師(1993)」で使用され広く知られるようになる。映画版、2003年版にも彼女の曲が使用されている。また、日本のバンド「mondialito」によってフランス語でもカバーされている。
ヨネ 桜井幸子神 女版アンドレ・カンドレ 1976年11月21日リリース 涙が出てくる (´; ω ;`) (´;ω;`) (;ω;) 4にたくなるな マブラヴオルタネイティヴに合いそう マブラヴオルタネイティヴ 弱 虫 だ っ た ん だ ヨ ネ ...
- 107,441
- 6050.6
- 290.0
- 1,9471.8
2009-12-27 12:33:45
【ニューメタル】今すぐテンション上げたい人のための作業用BGM4【祭】シャタファカ!!ニューメタルオンリーです!!今回は日本のバンドも3曲入れました。1曲韓国のバンドも入ってますwww ■最後はやっぱりあの曲です。「Are you ready?」mylist/12464473 検索用:reveille,dir en grey,disturbed,sevendust,the gazette,seo taiji,linkin park,limp bizkit,uzumaki,slipknot,korn 第一弾sm8273203 第二弾sm8419167 第三弾sm9004813 第五弾sm9686874 第六弾sm10115943 第七弾!!sm11445596←new ■ニューメタルはメタルじゃないよ。まああれだ、かっこよければいいじゃない!
カイジのナレーション スネアいいな きーぽんろーりんべべー きっぽーりろーりろーりろーり 出たぞ レギュラーでこの雰囲気は難しいだろ 鏡ぐらいの重さだな この手のバンド聴いてるとKORNのかっこよさとセンスが異常だとわかる おつ せやで わーい 夕焼...
- 77,858
- 3,0163.9
- 100.0
- 8601.1
2011-05-31 20:44:39
Crossfaith - "OMEN" (The Prodigy Cover) Official Music Video日本のシンセフューチャーメタルコアバンド。他の日本のバンドまとめ→mylist/21559256
合ってるやん こんなんカバーしてたんか 原曲ありき 88888888888888888888888888888888 探してたんだお前等を 20代前半だけどこれダサいぞwwww ださいwww 発音がまんまアジア人調で……w これカバーなの知らなかった...
- 30,120
- 4171.4
- 30.0
- 5181.7
2008-07-20 07:34:28
【作業用BGM】国産クサメタルメドレー日本のバンドの中から臭い曲を選んでメドレーにしてみました。メロスピばっかですw 1.Struggle For The Freedom(Galneryus) 2.The Day Falls(Balflare) 3.Thirst For...(MinstreliX) 4.Missing You(Alhambra) 5.Neverland(Prophesia) 6.Through The Wilderness(Wizards' Hymn) 7.Knights Of Round(Knights Of Round) 8.Emerald(Vrain) 9.Sunrise In The Dreamland(Azrael) 10.Bright Light(Masterpiece)
曲全体の構成もまとまってて聴きやすかった メロディーはきれいだなあ 異Syu イントロはすき このオバちゃんぽいルックスからのこの声がカッコよすぎる いいね このバンドのForever.って曲も素晴らしいからぜひ! キーボードはGalneryusでも...
- 28,170
- 1,0853.9
- 70.0
- 5572.0
2009-03-13 22:11:21
洋楽を高音質で聴いてみよう【201】KC&the Sunshine Band 『That's The Way 』KC&the Sunshine Band の『That's The Way (I Like It)』 KC&the Sunshine Bandの名曲です。 実はこの曲。日本のバンドのウルフルズの『ガッツだぜ!』の作詞作曲のトータス松本さんが、この曲のサビを聴いてガッツだぜのサビを作ったと言われています。 前回【200】sm6413008 次回【202】nm6432868
75年11月22日付・12月20日付、計2週全米1位獲得、全英4位 1975年 最高にハッピーな曲 ワンボックスのオーナー えらいぜオーナー 田中星児のカバーは迷曲www 何を言ってるのか分からないが好きだw Dead or Alive版もおすすめ!...
- 19,155
- 500.3
- 20.0
- 4482.3
2011-11-04 02:27:15
キバオブアキバ - "Animation With You" Official Liveclipキバオブアキバ(Kiba of Akiba)Official Liveclip"Animation With You" 他の日本のバンドまとめ→mylist/21559256
キーボードby青木昆陽 ギターのもらさん 脱退してほしく無かった涙 ギターソロ好き! 才能のかたまりみたいなバンド ライブでもこんな感じ?ドラムいいな フォーゥッ! 全力でアホな感じがいい もうこっち聴いてもゆいもあの合いの手が聴こえるようになった ...
- 18,672
- 1791.0
- 10.0
- 3381.8
2009-07-21 08:17:30
【東方】霊夢にメタルを聴かせてみた【+俺の趣味】ども。統計の期末テストで2/3ほどヤマが外れてしまった漢、Shimataroです。今回の動画は自分の趣味全開でお送りしたいと思います。所々リズムが合っていないのはご愛嬌ってコトで。てか、再生するPCのスペックでリズムが合ったり合わなかったりするんだよなぁ…製作環境が6年落ちの廃スペックPC(廃棄処分的な意味で)だし…あ、ちなみに使用している曲はGalneryusの"Point of no return"って曲です。気に入った人は↓の市場からどうぞ。それと、この曲作ったGalneryusは、日本のバンドらしいですよ。 過去作品一覧→user/119879 mylist/3338616
www こいしの次にプロだ… 真似したら一時間ほど動けなくなった マナーモード霊夢 プリンに納豆のせてもうまくはならないんやで? dさんより激しいぜwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww かわええええええええ かわええ ...
- 18,332
- 4032.2
- 10.0
- 2871.6
2009-11-30 12:40:54
オメガリズム uplift spiceyoutubeからの転載。久々にカッコイイ日本のバンドを見ました。
)っへ┐j↖ 好きだなーずっと歌ってた この歌好き かっけえー かっこいあ だーからとー笑い飛ばした らららららら!!!! むのうーーーー AAAAAAIIIIIIIIIEEEEEEEE:) この曲好きだわやっぱ 音量ー かっけーなあ Vo.はマーズ...
- 16,313
- 330.2
- 20.0
- 2191.3
2018-05-13 00:45:30
【世界が燃(萌)える!】英メタル誌が注目する日本の女性グループ・バンド7組「ハイレベルな女性とヘヴィなサウンドの組み合わせにハマった!他にもない?」
「海外の耳の肥えた人は日本のどんな女性グループ・バンドが好きなの?」
そんなあなたへ。
イギリスのヘヴィメタル専門誌"Metal Hammer"の日本のバンドの紹介記事
https://www.loudersound.com/features/5-japanese-bands-to-look-out-for-in-2018
で紹介された5組のバンドと、その前文で登場する2組のグループ・バンドを
この動画では紹介します。
mylist/22861472
追記:広告ありがとうございます!
#3:32に登場するDOLL$BOXX"Take My Chance"の公式Full→so19617109o日本止まりどころか世界チャート上位、全米ツアーで10ヶ所完売で追加公演決定 疲れなくね…? Fukiの歌唱力がいい ベビメタのための企画だな 浜田麻里オマージュでしょ 歌い別けが出来る上手いVo、違う曲で動画作ってほしかった MISA MISA MI...
- 15,206
- 2331.5
- 50.0
- 410.3
2013-04-30 22:56:29
【作業用BGM】 EGO-WRAPPIN' 【もはコレ】EGO-WRAPPIN'(エゴラッピン)は森雅樹、中納良恵の二人によって構成される日本のバンド。
ジャズや昭和歌謡から影響を受けた独自の音楽世界を築く。良い おおおおおおおおおおおおおおお 作業になりませんが・・・ とろけそぉ ええな かっけ...
- 15,006
- 110.1
- 60.0
- 3032.0
2008-02-26 18:42:34
なんだかよくわからないけどテンションがあがってしまう楽曲集 part.1マニアックなのからちょっと有名なのまで、emo/screamo/metalcore/叙情系・激情系hardcoreな日本のバンドの曲を集めてみました。こんなのしらねーといわずによければそれぞれのバンドの作品にも手を出してみてください~。01. sensmith - gravitation 02. fate in spiral - Believe In Mind Over Matter 03. fate in spiral - Crime Onto The Sky 04. waterweed - pull your triger 05. tribal chair - probability of the mind 06. bigmama - cpx 07. evylock - needless of pine 08. naiad - song of nature 09. break your fist - face to face 10. heaven in her arms - 相関記号 11. oceanlane - all you miss こちらもどうぞ⇒sm2809948
こいつらとENVIを一緒くたにしないでください!! 完璧だよな 一見めちゃくちゃなのにまとまってる不思議なドラム かわいそう^^ こういうの全部一緒に聞こえるわ pay money to my painとか好きそう。 英詩に頼らない ベースの音がCD...
- 14,850
- 2621.8
- 00.0
- 2081.4
2008-07-30 14:08:20
良質マイナー音楽集・4 日本のバンド編日本の若手(例外あり)バンド編です。気になったら公式HPや試聴サイトへ。mylist/13583319
0:00~YOMOYA-GARANDOU
/4:26~Piggy Hedgehog-今日の出来事
/9:20~toddle-A Sight
/12:14~VELTPUNCH-killer smile
/16:51~ハネト-カワノムコウガワ
/22:13~手水-ハイコウにて
/26:18~downy-弌
/30:58~Uri Gagarn-Korobbokuru
/33:36~花のように-だよ
/40:00~レミ街-環状線
/43:36~狐の会-風邪引きの詞音
/47:48~APOGEE-ゴースト・ソング
/52:01~SPECIAL OTHERS-STAR
/57:44~sleep.ab-white
/62:11~STAN-THE SONGレミ街は評価されるべき ほんとすき yoi toy名盤だよ remigaisukidayo- ベースだけ聴いてたい・・・ koremonatukasii... na natukasi SPECIAL OTHERS懐かしい~ラジオで流れてたなー 解散し...
- 14,126
- 1741.2
- 30.0
- 2782.0
2008-03-28 04:58:06
なんだかよくわからないけどテンションがあがってしまう楽曲集 part.2前回に引き続き作りました。写真は、以前作った動画から使いまわしたり、色々なところからいただいてきました。音の大きさとかばらばらですいません。相変わらず日本のバンドだけですが、先入観とかなしに、もし気に入ったバンドがいれば、ぜひそれぞれの作品に手を出してみたりライブに足を運んでみてください~。(解散済みのバンドもはいってます。)01. naiad - precious things 02. Oceanlane - sign 03. killie - 落書きされた放置死体 04. Gusanos - life advance 05. The feather side - Heroine 06. Fact - manic 07. Versus the night - Hey,Lazerlips! 08. Edge of spirit - Brothersss 09. Nature living - Between delight and sorrow 10. NotIIbelikesomeone - Irreplaceable 11. Crossfaith - voices 12. Lost - Frozen 13. aie - nicola's place こちらもどうぞ⇒sm2442746
今メジャーに進出して、downloadフェスティバルでも観客を沸かした実力者、国内外のアーティストコラボもしてる 正統派ニュースクールで好きだわ。メタルコア感あるし 激情系ハードコアは語り(スポークン・ワード)あるの普通だからね このバンドは叙情派ハ...
- 13,563
- 3482.6
- 10.0
- 2451.8
2007-08-23 01:04:40
【吹奏楽】 Symphonic Movement 「交響的断章」V.ネリベル作曲 「交響的断章」です。日本のバンド演奏しか聴いたことが無い方には部分的に異質に聞こえるところがあるかも知れません。
個人的にはなかなか素晴しい演奏だと思います。
■演奏:USAFバンド(アメリカ空軍ワシントンDCバンド)
■指揮:ローウェル・グレアム大佐これ中1の自由曲だわー うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 合ってるのに間違ってる気分 水みたいで好き ここ楽しい 階段みたくなるの楽しかったなぁ 増えてくのがいいのよね かっこいいー 入りで間違えんか緊張するとこ ここ楽しい ユーフォのミュート楽しかった 走ったな
- 13,046
- 5964.6
- 20.0
- 2872.2
2008-05-23 00:35:33
偏執的選択による ART-SCHOOL自分が持っている数少ないCDの中から、自分の好み(似たような系統)の曲のメドレーを作ろうとしましたが、途中でいやになり短めになってしまいました。「日本のバンドで尊敬してるのはスピッツとナンバーガールくらい」そういえばアジカン主催のnano-mugenにも参加してますね。 part.2→sm3563873
www きのこwwww 気がしてえええええ いったあああああ きのこは好きだけどたけのこ派 わろた きのこwwww (*´∀`*) 下手なのがいいんじゃないか いいよね APARTめっちゃすき wwwwwwww wa---- きたあああああ くっそわ...
- 12,249
- 4383.6
- 10.0
- 2452.0
2010-08-07 04:12:10
エモやらスクリーモやら その5約1年ぶりのうpです。今回は番外編として日本のエモ、スクリーモバンド編です。簡単なバンド紹介を付けてみました
FACT/Uplift Spice/winnie/WRONG SCALE/nature living/TRIBAL CHAIR/RIDDLE/nature living/coldrain/ONE OK ROCK
他にうpったヤツ→mylist/14172787 海外のエモ、スクリーモのメドレーです。
これを機会に洋楽しか聞かないって人も日本のバンドを、日本のバンドしか聞かないって人も洋楽に興味もってくれればなーと思っております。
でわでわ~ノシ
<9/17>近いうちに新しいの作ろうかなーって思ってます。これまっじで好き!!!!!! 初めて聞いたけどハマりそう 解散残念 ググったら解散してるやん・・・ いいねぇ おお、これいいよね これはやばい!!!! winnieはboys&girlsとBrightnessが良すぎる いいねえ エモスクリーモ流行っ...
- 12,180
- 1711.4
- 00.0
- 3082.5
2012-07-01 21:01:15
ミュージックビデオ制作記 1 【制作開始編】ミュージックビデオ制作の依頼がきた。9月にデビューする日本のバンドのミュージックビデオ。こんなチャンス滅多にないので、レーベルさんに制作の様子を動画で紹介したいと相談したら、許可を出してくださいました。ということで、最高に地味で孤独な制作の裏側を何回かに分けて少しだけ紹介できればと思っています。皆さんに見て頂くことで、きっと私は浮かばれる。
スペースシャワーTVさんの、音楽動画サイト「DAX」さんで、アーティスト特集が組まれました。ぜひご覧ください。http://www.dax.tv/features/2868.html
■ミュージックビデオ制作日記mylist/32726207普通に雨でいいのにwww雹www ←田舎の親戚集まる家は、和室二間ないとショボい扱い 料理上手...
- 11,740
- 3543.0
- 10.0
- 1191.0
2008-04-22 19:34:37
【作業用BGM】洋楽 PUNK 22BAND セレクション22バンドから独断と偏見で選曲してみました。そろそろ野外ライブの季節ですね。今年もはっちゃけるぞ~! 参加バンド→SUM41/Yellow Card/Brodie/NEW FOUND GLORY/GUTTER MOUTH/SNUFF/NO USE FOR A NAME/ALLiSTAR/Blink182/HOME GROWN/RUFIO/MxPx/Lagwagon/Autopilot Off/Sugar Cult/The Ataris/THE OFFSPRING/THE VANDALS/NOFX/AFI/Simple Plan/Zebrahead/日本のバンドはコチラ→sm2463369 マイリストはコチラ→mylist/5273441
最高 キターー(゜∀゜)ーー!!! なつぅ 懐かしい これいいな いいね まじ懐かしくて泣きそうだ...
- 10,532
- 1531.5
- 00.0
- 1891.8
2011-01-26 23:24:50
FEAR FROM THE HATE - PAINT A TRIP PARTY_ Official Music Video東京のエレクトロ、スクリーモバンド!!1st Single"paint a trip party"収録曲。他の日本のバンドまとめ→mylist/21559256
この人らもう活動してないんかな?2023 この曲以外微妙でしょ ドラムって楽さん? ゲイコア カラオケの映像みたい 解散か。。。お疲れ様でした この頃は好きだったのに ここかっこいい うぇうぇうぇうぇうぇうぇ サビがめっちゃかっこいい それ以外は微妙...
- 9,265
- 3804.1
- 20.0
- 1231.3
2012-07-26 23:00:11
ミュージックビデオ制作記 5 【機材紹介と雨編】9月にデビューする日本のバンドのミュージックビデオ制作日記。雨のイメージが強いイギリスですが、私の住むノーフォーク州はあまり雨が降りません。この時期、たまに降る通り雨が来るのをひたすら待ちながらカメラ機材を紹介します。
スペースシャワーTVさんの、音楽動画サイト「DAX」さんで、アーティスト特集が組まれました。ぜひご覧ください。http://www.dax.tv/features/2868.html
■ミュージックビデオ制作日記mylist/32726207
■料理動画をまとめたマイリストmylist/27996054 ■イギリス動画をまとめたマイリスmylist/20260115愛媛県中予も雨が少なくその為溜池の嵐です ああ あ、なろほど おおお!!サンヨー! 四国みたい
- 8,808
- 2032.3
- 00.0
- 430.5
2012-07-07 08:08:02
ミュージックビデオ制作記 2 【市内散策編】9月にデビューする日本のバンドのミュージックビデオ制作日記。今回はロケ現場や、撮影方法などを軽く紹介します。孤独の中、脚が一本外れた三脚を持ってウロウロする不審者の様子を覧ください。
スペースシャワーTVさんの、音楽動画サイト「DAX」さんで、アーティスト特集が組まれました。ぜひご覧ください。http://www.dax.tv/features/2868.html
■ミュージックビデオ制作日記mylist/32726207日本でいう一之宮みたいなもんか うぽつ wwwwww 意外と若かった!www というとわりと田舎なんやね。でもおされな市内やね わろたww へー でこぼこで車もスピード出さなくていいなあ おしゃれ ご苦労様ですwwww wwwwww 勉強になります。...
- 8,666
- 4264.9
- 10.0
- 550.6
2012-07-13 08:01:44
ミュージックビデオ制作記 3 【脚本を練る編】9月にデビューする日本のバンドのミュージックビデオ制作日記。今回は、製作中の4作品の中で唯一モデルを使ったミュージックビデオの制作の裏側を紹介。ビールをギュっとあおりながら映像のストーリーを練る姿はレーベルスタッフやアーティストには絶対に見せられない。モデルは北京出身のソン君と、広東出身のハナちゃんにお願いしました。
スペースシャワーTVさんの、音楽動画サイト「DAX」さんで、アーティスト特集が組まれました。ぜひご覧ください。http://www.dax.tv/features/2868.html
■ミュージックビデオ制作日記mylist/32726207おおすぎwww うぽつ 可愛い女性に釣れられて 快諾してもらえるのはノリッチさんのお人柄もあるかとwww はーふ? ええええ!!! よかったね ほう 寂しいところなんだな。 あひるさんかわいい うさぎさんかわいい 追いしそう カササギやないか かわい...
- 8,627
- 2723.2
- 00.0
- 350.4
2012-08-24 08:04:25
ミュージックビデオ制作記 7 【エフェクト編】9月にデビューする日本のバンドのミュージックビデオ制作日記。今回は編集した映像の色合いを変える方法を紹介します。楽曲の雰囲気や空気感と、映像の色合いをあわせる大切な作業ですがとてつもなく地味な作業です。注意しましょう。
スペースシャワーTVさんの、音楽動画サイト「DAX」さんで、アーティスト特集が組まれました。ぜひご覧ください。http://www.dax.tv/features/2868.html
■ミュージックビデオ制作日記mylist/32726207 ■イギリス動画をまとめたマイリスmylist/20260115ああああああ 映像が柔らかくなったね www ww カラリストの仕事は重要だからね〜 なるほどね~ ? 海外で映像の仕事するなら英語のほうがよくないか アンガス!アンガス! おぉぉぉぉぉぉ おぉぉぉ なるほ うぽつ PreProかな AEの使い方も教...
- 7,946
- 1091.4
- 20.0
- 450.6
2023-11-16 16:04:02
憂歌団 - 胸が痛い〇憂歌団
今回は私の記憶と僅かな資料のみで書くため、誤謬等についてはお許し願いたい。
木村充揮(vo.,guitar)、内田勘太郎(guitar,vo.)、花岡献治(bass,vo.)、島田和夫(drums)の
いずれも大阪出身メンバーで1975年にデビュー。
「憂歌団」というバンド名は、高校時代にブルース・バンドを組みたいという木村と内田の意向で
和訳を内田が考えたもの。
1975年のデビュー作「おそうじオバチャン」はリリース直後に放送禁止となる。
翌年以降、外国人Blues Bandとのジョイントやコンサート活動が本格化、
1988年にアメリカで開催されたシカゴ・ブルース・フェスティバルに日本のバンドとして初出演。
※私のアメリカ放浪の動機のひとつでもある。
1998年バンドの冬眠を宣言
2012年島田和夫が死去
翌2013年再結成 新井田耕造(drums)が加入。
〇"胸が痛い"
13枚目シングルのA面として1989年リリース
アメリカ公演の直後で既に熟成の域に達した頃の傑作(私見)
なおこの曲には91'versionが存在し、本作はこの音源の可能性が大きい。
もしここについて誤りがあれば、ぜひ私への連絡(コメント)を寄せていただきたい。
「胸が痛い」と繰り返されるサビは哀切極まりない。
このうえもなく真直ぐなメイド・イン・ジャパンのBLUESだ。
作詞は大阪発の楽曲の多くに関係の深い康珍化さん。
〇木村充揮
「天使のダミ声」との異名を持つBlues Man
途中冬眠期間はあったものの、もはや充分以上の経歴を持つ男。
〇動画制作
まず私がI LOVE OSAKA人間であること
道路上まではみ出した原色の看板の連なり
独特のユーモアセンス
スマートとはとても言い難い街並みとそこに住む人たちの人懐こさが大好き
正直、それしか思い当たらない
I LOVE OSAKA
〇ネタバレ
この動画は、まず現在から始まります。(関西空港)
※openingは定番の雨です。
彼との別れですね。
そして過去の回想、最後はまた関西空港に戻ります。
この曲の歌詞には別れる原因が、元々無いのです。
人を愛することは辛く切ない。
だからて、そんなんあたりまえちゃうの(・・?
そーおなんです。
なぜ二人は別れたのか・・謎です。音と映像の融合 見入ってしまいました 男の背中が泣いている°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ステキ
- 7,769
- 190.2
- 220.3
- 40.1
2008-02-14 20:07:17
【作業用BGM】80年代、90年代の洋楽メロコアカバーメドレー 第二弾メロディックパンク(メロコア)バンドによるカバーメドレーです。テレビや映画などで誰もが聞いた事があるような80年代、90年代の洋楽を中心にメドレーにしました。曲名、バンド名はそれぞれ曲の冒頭に投稿者コメントで書き込んでいます。 Hi-StandardやNicotine等、日本のバンドがカバーした曲も多数入れています。発音が多少気になるかもしれませんが、まぁこういうのもあるという事で。 ※原曲が大好きな方やメロコアというジャンルが苦手な方は聴かない方よさそうです。 他にUPしたもの→mylist/4666717
あれ、これメロコアのカバーに良さそうなのにださw すなっふのがいいね 早い速い \上手いな フフフ Dr.上手いな こんなのだしてたんや すなっふのがいいねw なついな howie痩せてるwww NOBセンスいいねーーー VANDALSの方がいいね ...
- 7,702
- 1992.6
- 10.0
- 1371.8
2012-07-20 08:36:21
ミュージックビデオ制作記 4【ドラマ撮影編】9月にデビューする日本のバンドのミュージックビデオ制作日記。今回は前回に引き続き、制作中の4作品の中で唯一モデルを使ったミュージックビデオの制作の裏側を紹介。雨に泣かされ、鳥が苦手でシャボン玉が吹けないモデルにも泣かされた撮影当日の様子とインタビュー。制作日記のシリーズ後半で、日本から送られてきたアーティスト映像の合成と、エフェクトのかけ方などを紹介しようと思います。
スペースシャワーTVさんの、音楽動画サイト「DAX」さんで、アーティスト特集が組まれました。ぜひご覧ください。http://www.dax.tv/features/2868.html
■ミュージックビデオ制作日記mylist/32726207うぽつ ギネス! 多いなあw 40!? 鶏と鳩が怖い・・・ もうちょっと東アジアっぽい女の子はおらんかったんかな かわいい 留学生かー 二人共おしゃれやなー かわいいかっこいい wwwwwwww 私も昔アヒルに凄い勢いで追いかけられてから少し怖いわw...
- 7,460
- 2593.5
- 10.0
- 250.3
2011-03-26 14:09:48
FACT - errorFACTの新曲。他の日本のバンドまとめ→mylist/21559256
やっぱ兄ちゃんだろ ダークネスメモリーだったかー かっけえ 歌詞違うwww やっぱtomohiroだろ ...
- 6,677
- 971.5
- 00.0
- 1502.2
2013-06-08 12:24:16
アフター♂ダーク-AMERICAN WRESTLIN-GU GENERATION日本のバンドAMERICAN WRESTLIN-GU GENERATIONが2007年に発表した10枚目のメジャーですか?シングル
マイリスmylist/5420250原作再現すき ケツギター www ここ原作PV 原作リスペクトで笑う www かっこいいw 久々に音madで感動した wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww ケツドラム半端ねえ 歪みねえな 伸びてないのは歌詞を動画のほう...
- 6,666
- 1061.6
- 40.1
- 941.4
2012-08-05 11:37:20
ミュージックビデオ制作記 6 【スローモーション編】9月にデビューする日本のバンドのミュージックビデオ制作日記。今回はスローモーションの作り方をざっくりと紹介します。
お詫び:動画内で編集ソフトをアドビプレミアと口走っていますが、実際はアフターエフェクツです。すみません。
スペースシャワーTVさんの、音楽動画サイト「DAX」さんで、アーティスト特集が組まれました。ぜひご覧ください。http://www.dax.tv/features/2868.html
■ミュージックビデオ制作日記mylist/32726207
■料理動画をまとめたマイリストmylist/27996054 ■イギリス動画をまとめたマイリスmylist/20260115本職だからね ぽつ! あれ?ウィスキーのひと? それ超解像技術? ランダバウト Prだって言ってい...
- 5,650
- 1602.8
- 10.0
- 510.9
2011-03-26 00:06:47
FACT - the shadow of envyFACTの新曲。他の日本のバンドまとめ→mylist/21559256
hiroの動きが好き シンプルでいいねカコいい ライブで再現できるのかこれ? ポップだねー 顔...
- 5,581
- 721.3
- 00.0
- 1502.7
2008-04-21 03:51:45
なんだかよくわからないけどテンションがあがってしまう楽曲集 part.3需要はほとんどないかもしれないですが、また作っちゃいました。洋楽好きの人すいません。若干有名どころも多いですが、今回も日本のバンドだけです。外タレも良いけど、日本にもこんなに良いバンドがたくさんいますよー!先入観とかなしに、もし気に入ったバンドがいれば、ぜひそれぞれの作品に手を出してみたりライブに足を運んでみてください~。(解散済みのバンドもはいってます。)01. Saice - Find your answer 02. envy - さよなら言葉 03. buddhistson - pupil 04. The stiff - Her And Vermillion 05. nervous light of sunday - 囁く風が 06.Last alliance - break a mirror 07.Response to hate element - bring it back to my slough 08. Low relief - いつかの頃のように 09. Endzweck - period 10. factor2grace - Pictyre こちらもどうぞ⇒sm2442746 sm2809948
ラスアラもっとゆうめいにならないかなー こういうジャンルにおいて日本語で歌うのはホント大正解 pictureだったはず ラストアライアンス 大好きだよ まさかの! 久しぶりに聞くとホントにテンションあがるな このイントロが好きだぁ 初期の頃がイイと思...
- 5,110
- 1262.5
- 00.0
- 871.7
2008-06-01 20:23:08
叙情系ハードコア詰め合わせ自分の好きな日本のバンドの曲をまとめてみました。ほとんどのバンドが叙情的な要素を持っていて、自分のツボなものばかりです。気に入ったらそれぞれの作品にも手を出してみてください。01.Naiad 02.Factor 2 Grace 03.Firefly 04.Gusanos 05.Within the last Wish 06.Najat 07.Empress08.Third wish「mylist/18733454」
saetiaみたいだ saetiaみたいだ saetiaみたいだね 激情系っぽい 個性的なバンド多いな skramz(激情)系のバンド集動画もあったら見たい ライブ行きたかった。あとデモテープ欲しいわ!! かっけえなあ firefly最高!!!!!!...
- 5,105
- 951.9
- 00.0
- 641.3
2008-03-28 21:10:10
徹夜作業用BGM マイナーな日本のバンドメドレーパンク/エモ系のメドレーです。テンションが高い曲を集めたので、眠たくなったときにどうぞ。1:cowpers/lost 2:naht/Either Way You Want 3:envy/Grey wind 4:bloodthirsty butchers/方位 5:jellyroll rockheads/No Skate No Thrash 6:nine days wonder/voiceprint 7:kiwiroll/マイナースレット 8:joy/ニューオーダー 9:heaven in her arms/Get Out 10:nice view/残像 11:melt-banana/Green Eyed Devil 12:man friday/Endroll Zero 13:most/小市民パンク
ラルクはねーだろwヴォーカルだけだろ なんで編集した ブッチャーズ大好き バカネジ聞きたくなってきた 新潟が生んだ奇蹟 bassはnahtの羽田さん lost テンションの高さで言ったら元のExclaimの方がブチ切れてると思う 90年代末期~00年...
- 5,041
- 1493.0
- 00.0
- 731.4
2007-04-26 05:19:23
METAL HEADBANGER'S JOURNEY 映像特典 監督来日映像 Part2サムの来日映像。日本のアーティスト等にインタビューしたりこの映画を振り返っています。出演者:大野祥之、川嶋未来(SIGH)、二井原実(LOUDNESS,X.Y.Z.→A)、夜叉、VIGILANTE
おおお レミー.....R.IP なんで谷村しんじ?w こんなんどうみてもいい人達やろwwww ヤクザメタルてそれグラハム・ボネットやん 出た!日本語! 現ANTHEM ブリッツwwwww 坂崎さんw ちょっとチャラいねw 要求が細かいww 重症だな...
- 4,721
- 3196.8
- 00.0
- 230.5
2008-06-03 02:05:16
【作業用BGM】個人的メタルメドレー【番外編】日本のメタルを少し。ARMORY以外は日本のバンドです。MASTERPIECEはシンフォニックなスピードメタル好きなら気に入ると思う。最後の2曲はおまけw 1.Bring Me Back(Masterpiece) 2.Distance For The Glory(Mandylion) 3.The Call From The Unknown(Wizards' Hymn) 4.Dr. Wily(Armory) 5.我らが嘆きのカルミア(Dragon Guardian) ①sm1373467 ②sm1463486 ③sm1981525 ④sm3427361 ⑤sm3762231
ancient bardsみたい 全てが臭いwww 摩オペも好き~ voがATACKのひとっぽい うちこみw ギター軽くね ボーカル残念 ドラガは3rd以降しか出しちゃダメだっていっただろ! 画質神 これはないわwww この手はみかんが宙に浮いてるみ...
- 4,430
- 1914.3
- 10.0
- 541.2
2025-02-03 19:00:00
高嶺の花子さんのその角をボロボロ日本語で巡礼する【VOICEVOX 小夜/SAYO】2025年01月17日。金曜日。天気:曇り。
前回国家撮影文化中心と台湾博物館を回った後、台北駅から中山地下街に沿って北へ歩いて、MRT中山駅とMRT双連駅の中間から地上に出ました。この一帯は歴史ある市場と伝統的な飲食店が集まる一方、流行りの小洒落た店もいっぱいあります。日本のバンドback number(バックナンバー)さんはこの一帯を選んで、2013年発売の曲『高嶺の花子さん』のミュージックビデオを撮影しました。今日はその曲の代表的な聖地を探訪しに来ましたにゃ。
back number - 高嶺の花子さん (full)
https://www.youtube.com/watch?v=SII-S-zCg-c
●動画リンク:
Youtube→https://www.youtube.com/watch?v=gQXrvdX0ng4
Niconico→https://www.nicovideo.jp/watch/sm44574829
●立ち絵、挿し絵:
小夜/SAYO立ち絵素材(moikyさん)
©back number「高嶺の花子さん」
●音楽、効果音:
VOICEVOX 小夜/SAYO
Espeluznante(Luna Cantinaさん)
Jane Street (TrackTribeさん)
効果音ラボさん
●検索用タグ:双連市集、COOKIE886、冷気室外機奇観太鼓饅頭だゾ 台湾加油 ォッ もっと高層ビルで見たぞ ぅぽっ おつです~ うぽつです~ ここすき おつ うぽつ おつ~ うぽーつ 12年前は引き算できてないだけ 日本は猫年ですよ!(大嘘) きんつばだぞ 2013年が12年前なわけないだろ たまには饕...
- 4,179
- 2646.3
- 66816.0
- 130.3
2011-11-06 18:24:50
90年代、もっと評価されるべきバンド達【OMNIBUS ALBUM】90年代で、もっと評価されるべき!とうp主が思った日本のバンドのオムニバスアルバムを作ってみました。・バンド名(曲目)・DOG HAIR DORESSERS(1.オレンジ・ジュース 2.遠い空)・PENGUIN NOISE(3.PUZZLE 4.Thank You )・WINO(5.Inhaler 6.Tomorrow)・the PeteBest(7.24.7 ~Super Sonic Shoes~ 7.Lucy)・pre-school(8.A SAD SONG 9.you say go i go)・LOVE LOVE STRAW(10.HELEN 11.Vanessa)・Scudelia Electro(12.BETTER DAYS ~来るべき世界~ 13.Miss)・the CHEWINGGUM WEEKEND(14.ICE 15.ROMANCE)※基本、解散しているバンド限定で選んでいます(活動再開したバンドも含みます)。※バンドでは無くユニットもありますが、バンドとして呼称をまとめさせて頂きました。・検索用 報われなかったバンド達 鈴木淳 石田ショーキチ 石田小吉 大田朝子 作業用BGM・投稿動画マイリスト→mylist/28431246
ショーキチさんの声すごい好き 運転中に聴きたい マイブラに消費期限は無いな 何やこの音かっこえー WINO最高 来たわ ペンギンノイズいいなあ ええのうええのう ここ プリ好きだったなあ これはいいチョイス これ好き ただのダイナソーフォロワーだけど...
- 3,912
- 160.4
- 10.0
- 631.6
2013-12-28 03:00:40
パンク/ハードコアバンドのカバー曲集 【日本のパンク/ハードコア編】日本のPunk&Hardcoreは海外のバンドにも結構カバーされてますね
カバーした側は日本のバンド8組、海外バンド9組です
カバー元バンド ;カバーしたバンド
01:The Stalin(ザ・スターリン) ;9 Shocks Terror / 02:Laughin' Nose ;Gigantor
03:INU & 04:あぶらだこ ;Jellyroll Rockheads
05:Lip Cream & 06:Nightmare & 07:S.O.B ;Hellnation
08:SS & 09:The Roosters ;Exclaim / 10:The Swankys ;Extreme Noise Terror
11:S.O.B ;Fuck On The Beach / 12:S.O.B ;Brutal Truth
13:Gauze ;Napalm Death / 14:Death Side ;Selfish
15:Senseless Apocalypse ;Slight Slappers / 16:Slight Slappers ;Senseless Apocalypse
17:The Sexual ;Disclose / 18:Bastard ;Y
19:Zouo ;Syphilitic Vaginas / 20:Outo ;Colored Rice Men
21:Judgement Disorderly & End:Disclose ;Conga Fury
マイリスト→mylist/38576353イストイストイストイストイスト!!!!!!!ー ボーカル完コピ Not Me! かっけーーー これやばい ぎゃああああああああ!最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ジェリロはカバーやばい このアルバ...
- 3,692
- 250.7
- 10.0
- 421.1
2009-05-21 00:40:15
【男のための】UKインディーな渋谷系 part 1【渋谷系?】世間一般では渋谷系としてくくられていないバンドも若干含まれていますが、とりあえず「90〜00年代の日本のバンドでUKインディー系の音を鳴らし、かつ渋谷系の系譜を受け継いでいるバンド」をコンセプトに詰め合わせてみました。作業用BGM兼史料としてお楽しみください。当時について面白いエピソードをご存知の方は詳しく語っていただけたら幸いです。 1. venus peter / every planet's son 2. loco-holidays / drive 3. love love straw / jefferson 4. sugar plant / slow down 5. paint in watercolour / velveteen 6. spiral life / (don't tell me now!) please please mr. sky 〜空に鳥がいなくなった日〜 7. secret goldfish / all night rave part 2はsm7117074 user/1643210
歌のしょぼさが最高!! びなぺだよ。 まじだ!w LINDBERGの赤ん坊 苦悶 field miceみたい しねしねし...
- 3,570
- 441.2
- 10.0
- 782.2
2017-05-31 03:19:11
DADARAY 「イキツクシ」休日課長(ゲスの極み乙女。)、REIS、えつこからなる3人組の日本のバンド
歌詞が極端な出来映え。これ世界に出しても恥ずかしくない水準。この歌詞だけで誰かが演劇化とは褒めすぎか!?痛みの唄だね 終わりにしない? 私は大丈夫だからもう 取られても 取られてもいき尽くした気がするのよ そんな大層な人生じゃなかったわ 声が聞こえた...
- 3,429
- 310.9
- 20.1
- 280.8
2009-03-30 02:24:41
【邦楽2】 思わず胸がときめくインディーギターポップ 【作業用BGM】自分の好きな曲を詰め込んでみたのですが、しかし統一感がないですね・・・。一応日本のバンド限定で、胸がきゅんとするようなギターポップ曲を集めてみました。 1,spaghetti vabune! 2,chain letter 3,cinnamon toast crunch 4,esrevnoc 5,johnny dee 6,salt water taffy 7,spaghetti vabune! 8,slight return 9,swinging popsicle 10,orange cube 11,ヒロミックス ■■マイリスト→ mylist/11553772
このシリーズはいい chain letter 大好きだったな 演奏いいのに、歌が聞くに耐えん。帰ります(...
- 3,160
- 180.6
- 00.0
- 611.9
2012-04-13 22:04:01
「AWAKE」 EGG BRAINEGG BRAIN 4th full Album [PUSH] 2012.04.18 Release!!
PUSH収録曲「AWAKE」 PV
日本のバンドもまだまだたくさん良いバンドがいるね。yeah うp主ありがたや これはハマる 声きれい 誰か歌詞くれ うぉぉぉぉぉ ええわぁ!ええわぁ! ...
- 2,909
- 281.0
- 00.0
- 732.5
2011-09-05 04:42:24
Lama -Then You´ll Seeつべより転載。ノルウェーのポストロックバンドLamaによる“Then You'll See”のPV。同名の日本のバンドLAMAは元スーパーカーのメンバーと元ナンバーガールのメンバーを中心に結成されたばかりですが、ノルウェーのLamaはボーカルからボウイング奏法からアレンジまで全てがSigur Rosすぎる。いいのかこれ? upしたもの→ mylist/22809963
シガーロスの新曲ですか? ん?コピーバンド? 冬にあってる♪ いいね sugeeee ii 音がもうwww 確か...
- 2,905
- 80.3
- 10.0
- 301.0
2007-07-06 01:31:04
FUZZY CONTROL - ふぁじろう、長崎お買い物編日本のバンド、FUZZY CONTROLのマスコットキャラである「ふぁじろう」。今夜は知られざる彼(彼女?)の日常にカメラを向けてみよう。
社長www しゃべってんのかんちゃんじゃんwww 牛乳かけたらうまいよ 完璧Be-7だこれ シュールwww...
- 2,733
- 1033.8
- 00.0
- 160.6
2020-10-20 21:10:05
洋楽を高音質で聴いてみよう【1429】Darling Thieves 『Rewrite』Darling Thieves の『Rewrite』
ダーリン・シーブスはアメリカ出身のオルタナティブロックバンドです。
このバンドは2004年までゼブラヘッドのフロントマンだったジャスティン・マウリエロがボーカルを務めるバンドです。 今回紹介している曲は日本のバンドASIAN KUNG-FU GENERATIONの「リライト」のカバーです。原曲はアニメ「鋼の錬金術師」の第4オープニンテーマとして起用されました。カッコイイカバーで気に入っています。
前回【1428】sm37641015 次回【1430】sm37744555
mylist/22471338
Nightcoreシリーズ→mylist/54879392
洋楽EDMミックス→mylist/56453904
https://twitter.com/z007zenaクレヨン リライトしてぇぇぇぇ カバーされてたの知らなかったかっこいいな
- 2,713
- 40.1
- 100.4
- 271.0
2011-08-06 14:29:03
叙情派好きが選ぶ叙情派ハードコアプレイリスト叙情派ハードコア大好きなので、メドレー作ってみました。
今回は有名どころ多めで、日本のバンドも入れてみました!
よかったらぜひ聴いてみてくださいー作業用BGMにもぜひ!
1. Counterparts - Sturdy Wings
2. Capture of the Sky - Small Steps
3. Like Trumpets - A Beautiful Revolution
4. REBELLAGE'85 - 瞼
5. Burials - The Bend And Then The Break
6. The Ghost Inside - Chrono
7. Farewell To Freeway - Smoke Signals
8. It Prevails - Holes
PVなど…mylist/21387669
普段は音楽配信の生放送なんかやってますco426692djent感 www これカッこいい好き × デレたwww 本当。 KITAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA きたー! いきなりかっけーw これはいい疾走感 いいな このアルバムはやばい! このクリーンってBDBのVOだってきいたけどホント?...
- 2,694
- 210.8
- 10.0
- 632.3
2015-05-25 20:52:24
【作業用BGM】愛と感動をアナタに【紫苑】紫苑(しおん)は、日本のバンド。
「愛と感動」をテーマにした独特のエンターテインメント。その楽曲はロック色の強いものから歌謡曲調まで幅広い。
ライヴをリサイタルと呼び、演奏以外に、寸劇、モノマネ、コント、ダンス等が披露されることもある。
「純白のタキシード」と「深紅の薔薇」がトレードマーク。
#0:00~ ロマンチック・ゴーゴー
#3:31~ 愛の弾丸
#6:53~ フィーバー!!
#10:43~ 鬱の舞姫
#14:49~ ダーリング
#18:21~ ジーザス!?
#22:52~ 愛しのマイレディー
#26:14~ I LOVE YOU いつまでも
#30:54~ 夜桜デモクラシー
#34:34~ もう少し...あと少し...
#38:00~ ありがとう
※Let's アバンチュール、ギラギラは音源を用意できませんでしたorzダサくて好き!このセンスはなかなか実現できないと思う…褒めてます! キターヾ(°∀° )/ー! 青春紫苑に貢いだなーないていいか懐かしい(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 夜桜デモクラシー1番大好きー
- 2,491
- 140.6
- 90.4
- 512.0
2011-03-10 20:12:34
Czecho No Republic - ダンス2010年に結成された日本のバンド。2010年にTower Records限定で発売されたアルバム「Electionary」から。Czecho No Republic - ダンス
だいすき チェコだけは変わらないでいて欲しい 皆大好きーーーーーーー 新メンバーも大好...
- 2,093
- 100.5
- 00.0
- 301.4
2009-03-30 20:13:13
We saw they standing there part.1埋もれてしまうには勿体無いバンドを集めてうpしてみます。94~01年くらいまでの日本のバンドを愛してやまない方へ。メジャー在籍時ほど確かに活動は派手ではないですが、まだ続いてるバンド(★印)もいますし。「活動休止中」のバンドは※印です。part2:sm6597003 収録:After me/esrevnoc/ザ・カスタネッツ★/JERRY LEE PHANTOM(THE BEACHESとして活動中)/Harvest/b-flower※/Biscuit Fan/ママスタジヲ※(50音順)
ビーフラワー最高! スパイラルライフのロコモーティヴだな 好き ねないねないねな---い! ...
- 2,085
- 170.8
- 00.0
- 351.7
2009-03-30 23:14:27
We saw they standing there part2埋もれてしまうには勿体無いバンドを集めてうpしてみます。94~01年くらいまでの日本のバンドを愛してやまない方へ。メジャー在籍時ほど確かに活動は派手ではないですが、まだ続いてるバンド(★印)もいますし。「活動休止中」のバンドは※印です。part1:sm6595360 収録:エレキハチマキ★/cool drive makers/GREAT3※/CYCLES/Cellophane※/Daily-Echo/FRIENDS/benzo
キター青春だった イイネ! いいアルバムだった 当時中学3年で宇都宮タワレコで買いました 歌なし こういうのhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4298022 当時スマップでも歌えばこれ凄く売れるかもとか思ってた コレクタ...
- 2,061
- 241.2
- 20.1
- 301.5