キーワード星野一義 を含む動画: 62件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-11-18 02:23:27投稿
- 18,600
- 1,0065.4%
- 110.1%
- 2261.2%
だからあれ程、熊倉と土屋を混ぜるなと・・・w レース中に車載カメラに向かってピースするなw これぞ箱レース! 当て合いの祭典。 トヨタvsBMWvs日産 2/2 sm5284975
ハンドルが全然切れないww FFだから仕方ないねw そして誰もいなくなった...(´・ω・`) 今ヘアピンだおˆ ˆ 3ワイドw スリップ使ってんの? ぴったりww エクストリーム電車ごっこってなんだwwwwww FETカローラはいまはオーストラリア...
3位
2008-02-03 15:03:33投稿
- 14,476
- 5123.5%
- 10.0%
- 1381.0%
五大ワークスの大激突。 日産R390GT-1が信頼性を武器にジリジリと順位を上げ、星野一義、鈴木亜久里、影山正彦のドライブするR390が総合3位に入賞し、純日本人ドライバーチームが初めて表彰台に上がった。この年は日産から4台がエントリーしたが、すべて10位以内で完走した。 こんなル・マンまた見たいなあ~ 日産ル・マンの歴史も入ってます。 所々間違ってる箇所が・・・w 90年の日本人トリオ五位はR90CKじゃなくR90CPですからw その2 sm2229050
♪Joe Cocker/Unchain my heart 星野、長谷見、鈴木…なんと言うオールスターチームだ 松本恵二のヘルメットカッコ良かったなぁ 怖い 某ネズミの956 98年の911GT1格好よくて大好きw 寺田さんw だんだんR390すきにな...
4位
2008-02-04 21:12:18投稿
- 13,527
- 4143.1%
- 00.0%
- 550.4%
五大ワークスの大激突。 日産R390GT-1が信頼性を武器にジリジリと順位を上げ、星野一義、鈴木亜久里、影山正彦のドライブするR390が総合3位に入賞し、純日本人ドライバーチームが初めて表彰台に上がった。この年は日産から4台がエントリーしたが、すべて10位以内で完走した。 こんなル・マンまた見たいなあ~ トヨタル・マンの歴史も入ってます。 その1 sm2216075
♪ Boston/Higher Power 肉w 肉 ここからあと20年か… そうだよね。 きめぇww 粕谷さんは日本人初クラス優勝したんだぞ Cカーを市販車として仕立て上げたポルシェよりマシ どっかのメーカーはCカーをGT1クラスにぶち込んだぞ 9...
5位
2008-01-19 11:27:42投稿
- 8,171
- 3684.5%
- 40.0%
- 791.0%
前半は土屋圭一による解説。2/2→sm2076451 マイリスト→mylist/4105281
コーナーはgt300 r35じゃないです? ストレートはr32 カルソニックやっぱかっこいいなぁ ←そのコメント元ラリーのムートンが見たら激怒しそう 徹底的にやる(全車周回遅れ) シエラ勢が予選16~17秒台なのにスカイラインだけ13秒w 結局2クラ...
6位
2009-10-06 17:11:16投稿
- 7,507
- 2543.4%
- 20.0%
- 480.6%
1976年10月24日、富士スピードウェイで開催された日本初のF1グランプリです。ニキ・ラウダ(フェラーリ)68p、ジェームス・ハント(マクラーレン)65pという状況で迎えたシーズン最終戦。ラウダが逃げ切るか?ハントの逆転王者か?超大雨が途中で晴れ上がるという大荒れの天候の中でチャンピオン争いの行方は!? その2/sm8437416
この6輪モデル子供の頃もってたなぁ(40代感) ニキラウダ追悼 ニキ・ラウダも先日お亡くなりになった、合掌 これ、リアルにテレビで見てたよ マクラーレンはシルバーアローになるまでこのカラーだったような、その後もペンスキーで長く続いたな 今ならSC 星...
7位
2007-11-16 18:54:13投稿
- 6,517
- 2213.4%
- 10.0%
- 360.6%
拾い物なのでよくわかりません。分かる方教えてください。
ピロ「ぶつかれぶつかれ...」 この高速コーナーで抜きにいくか普通wwwwwww この熱さが星野の魅力! マーチ88? カウル取れてるワロタ モータースポーツファンって新参に優しくないよな。直ぐ「餓鬼」とか「ニワカ」とか言う。もう少し優しく教えてあげ...
8位
2013-09-14 21:18:32投稿
- 6,345
- 1903.0%
- 00.0%
- 931.5%
http://www.youtube.com/watch?v=H9w4eocUEoA
もうそんな前になるのか かっこいい(^^) 柳田さん‼︎ 星野は漢だからな 乃木坂48の痛車もWTCCに参戦してたよな ジェットコースターの倍の速さだ ピエールはこういう絡みは有能 目は開いてたほうが怖くないんだぜ ガキ使では罰ゲーム的だったな 柳田...
9位
2008-11-08 20:23:22投稿
- 5,546
- 3766.8%
- 00.0%
- 210.4%
1/sm5176804 2/sm5178590 3/sm5181949 4/sm5185822 OP曲集/sm6064940
なんたる、終幕! なんたる、終わり! シリーズチャンピオンが決定! この時点で、なんと、ラルフ・シューマッハ なんたること39周目ぇ~~!! 頭をかかえたぁぁぁぁぁ!!!!! グラベルに止まった服部尚貴ぃ! あ"あ"あ"あ"あ"あ"接触ぅ~!服部ぃぃ...
10位
2008-07-08 15:06:02投稿
- 5,349
- 4117.7%
- 00.0%
- 280.5%
かつてF1並みに速かった全日本F3000 「はっちゃん」こと服部尚貴がF3000で初優勝した一戦です。 F1予備組みが毎年のように参戦しに来ていた時代です。 全日本F3000のマシンは国際F3000と違い、ハイグリップタイヤを導入しているためF1にそのまま持ち込んでも、予選で中盤グリッド位置まで並べた驚異的な性能を持っていた。 今のワンメイクと違い、エンジン・シャシー・空力までチームによって異なっていました。
チーバーは決勝のラップタイムがポンコツ フロントの造型がFW14そっくり 近江住宅黒沢さん ロックしてそのままだとオカマほるからライン変えたけどウイングがマルティニの後輪に当たった チーバーの後ろはいつも渋滞 予選は7位だったが、グリッド上でトラブっ...
11位
2008-07-20 15:13:02投稿
- 4,911
- 1382.8%
- 20.0%
- 491.0%
Gr.Aのスカイラインです。
流石 日本一速い男 カルソニックかっけえ カルソニック見えない かっけええええええ カルソニックかっけえなぁ はえー GT-Rはストレートもそうだがコーナリングとその後の立ち上がりが凄いんだよな。 長谷見さんここで一気に突き放したな。加速が段違いだ ...
12位
2008-01-19 12:16:36投稿
- 4,873
- 1232.5%
- 40.1%
- 340.7%
レーススタート。1/2→sm2076277 マイリスト→mylist/4105281
スカイラインでトップに行けない時とかマシントラブルしかないでしょw 初戦はミッショントラブルがあったんだよね 2stのペダルワークかな?(すっとぼけ) 50周も走りたくないw やーっぱスカイラインかっこいいわあ 蒲生本町ローファット 上高井戸ネフキオ...
13位
2011-07-22 02:14:23投稿
- 4,155
- 571.4%
- 00.0%
- 491.2%
グループC初期から中盤まで最強の戦績を誇った名車。 現在も日本で、ほぼ新車で残る貴重なポルシェ962C グループC後期、旧規定最強最速と言われた日産のグループCマシン。 名機と言われるVRH35Zはブースト2.0kで1,200ps以上。当時のベンチではメーターが振り切ってしまい、それ以上は測定不能であった。 現在でもブースト1.3kで余裕の出力800ps以上、トルク90kgmを叩き出す。92年のデイトナ24時間耐久レースでは他を圧倒し総合優勝を飾る。 ル・マン参戦のチャンスを逃したのが悔やまれるマシンである・・・
代償としてオーバーホール対象となる走行距離が短くなった 元々IMSAの962がその規定に合致していたのでそのモノコックを流用したような感じ モノコックはR91CPと共通だが、タイヤサイズやエンジン出力等が変わっている ※元はアドバンカラーだった個体 ...
14位
2014-04-30 22:06:06投稿
- 4,022
- 771.9%
- 20.0%
- 280.7%
「自身としては、セナ以上にラッツェンの死がショック。去年まで同じレースで闘った仲間だから」by星野一義
ローランド・ラッツェンバーガー、おそらくF1を知っている人なら聞いたことのあるレーサーであろう。彼はF1デビューする前は日本中心に活動した日本に馴染み深いレーサーであり、またツーリングカーからプロトタイプカーなどで活躍し「箱の名手」でもありました。そんな彼が亡くなって20年、彼の最大の悲運は、彼女と結婚出来なかった事ではなく、たった一日で日本のファンに忘れられた事であろうか...
セナもそうですが、ローランドの事も忘れないで欲しい。それがモータースポーツファンの一人であるup氏からのお願いです。クラッシュのときや... bmwとか乗ってたんだ... ラッツェンさん f1もう何年走ってたら優勝出来ただろうな..... セナに興味ないくせにセナと横に並んだ写真は取り上げるんだな。 ↑だけど日本でもセナの方が人気は高かっただろう。 開発もしてた ...
15位
2013-04-09 17:04:39投稿
- 3,891
- 270.7%
- 10.0%
- 531.4%
http://www.youtube.com/watch?v=WODE9k9G0v4
ww 最高だ 伝説の青鬼 敵が弱すぎて余裕のエアコン装着 利男さんもキチレベルで速かった、星野・長谷見が化物過ぎ 日産の支援が減ったけど頑張れカルソニック 各国で直6ツインターボAWD禁止とした最強マシン アメリカ人はR32の功績をどれくらい知っているのか
16位
2017-05-09 01:35:22投稿
- 3,890
- 290.7%
- 20.1%
- 260.7%
もらいものを適当に編集してみた 出てくる銘柄は基本的に五十音順 Part1はsm2518352 うpしたものリスト テーマ別編:mylist/10206207 年代別編:mylist/10206321
粋に終わらせたね あなたまさかだけど、makotosuzukiじゃないよね? 最後のタバコCM。 ぴーすいいなぁ 都知事ww エリック・ベネイのI'll Be Thereは好きだったなあ このmar-paの曲は好きだったな このサウンドロゴは覚えてる...
17位
2012-07-15 01:58:30投稿
- 3,258
- 371.1%
- 10.0%
- 230.7%
2010年10月ブリヂストン最後の日本GP決勝前夜、最後だから教えて!というFAX質問に答える形で、14年間関わったドライバーの中でTOP3を語っています
実際に内部の人の話を聴くのと聴かないのとじゃ、ドライバーの印象違ってきちゃうね その...
18位
2009-09-13 05:39:08投稿
- 3,211
- 230.7%
- 00.0%
- 300.9%
R33 GT-R LM CM です。
個人的にRB26DETTのエンジンサウンドは最高です!!
きもち画質アップ版
http://www.youtube.com/watch?v=YKsQdtXuGbU素手 お かっこいいなぁ 素手じゃね? なお帰国後の鈴鹿1000kmで1週目に炎上した模様 ルマンの動く障害物 ルマンでクッソ遅かったwwww まじが!SUGOなのか! 痺れる この33は最高 乗ったものたけがわかる 本物のGT-R好きは33と32を...
19位
2018-12-22 17:32:02投稿
- 3,108
- 100.3%
- 20.1%
- 120.4%
1977年から1978年に放映されたレースアニメ作品「激走!ルーベンカイザー」のOPとEDっす…。
作詞:八手三郎
作曲、編曲:菊池俊輔
歌:ささきいさお、こおろぎ'73(EDではささきいさおのみ)
1977年のレースアニメの中ではグランプリの鷹以上のリアル路線で勝負しており、星野一義やすがやみつる、鈴鹿サーキット、金田伊功、岡迫亘弘、湖川友謙、青木悠三、布川ゆうじ、上條修、菊池俊輔等と錚々たるスタッフが集まりましたが、裏があの赤い猿顔の盗賊だったのが災いし、17話でリタイヤ…。せめて来年はソフト化されることを祈って…。
それと日本コロムビアさん、東映さんごめんなさい…(私何か悪い事でも…?)。毎週月曜夜7時放送 1977年 マシンかっこいい思いっきりリアル路線だね 菊池バラードも善い そしてマシン飛竜もあったが明らかにマッハGoGoGo系統なんで当時はあまり・・・ 激走ルーベンカイザーとグランプリの鷹が両翼 スーパーカーブームのアニメ の...
20位
2007-08-03 22:47:10投稿
- 3,107
- 451.4%
- 00.0%
- 170.5%
ネットでの拾いもの。32GT-RのグループAです。
でもリタイア… モーターランド見てました この頃のレース一番好き まだユニシアジェック...
21位
2011-03-14 22:27:46投稿
- 2,879
- 471.6%
- 10.0%
- 190.7%
GT5に収録されいる1000台の中から車解説を個人的に選びます。
解説とBGMを別撮りし、メニュー画面と走行シーンとを合成しています。
今回は日産・カルソニックスカイラインGT-Rレースカー 1993年です。
今回もカルソニックスカイラインとの指定でしたので、勝手ながらR32にさせて頂きました、ご了承ください。
カルソニックスカイラインと言えば、日本一早い男「星野」ですね。
元F1ドライバーのアーバインが勝利者インタビューで星野に触れたのも有名な話ですね。(アーバイン自身は「セナに殴られた男」で有名ですけど・・・)
[GT5]車カタログ(2)>mylist/24066871
[GT5]埋もれてる車カタログ>mylist/22554457インプレッサ R32 GT-R GT-R NISMOはハードチューン前提のメタルタービンなのでノーマルだと通常グレードより遅かったという グループAを良い意味で潰したマシン(速すぎて) 鈴木利男さんとコンビだっけ? チームが違っても勝っていたのが"G...
22位
2013-12-24 21:15:58投稿
- 2,778
- 391.4%
- 30.1%
- 70.3%
GT6になり以前のスタンダード車が綺麗にリファインされたりプレミアムになったりした車をGT5の音声解説を使って紹介します。
今回は日産・R390 GT1 '98です。(スタンダードカー相当)
テクスチャは綺麗になりましたけど、もう少しライト周りのカクカクがなくなるといいんですけど・・・。
一応マイリスト>mylist/39572562いや音だろ、臨場感が激減する ザナビィーカルソニック うおいいくるま 星野が嬉しそうだったな・・・ 33号車のJOMOカラーも差分で是非… 相変わらず音が弱いなポリフォニーデジタル ←だって音より速さと見た目だろ、綺麗なだけマシだよ。 やはり日産は「...
23位
2008-09-24 11:19:34投稿
- 2,736
- 200.7%
- 10.0%
- 130.5%
日石ダッシュ NEWレーサー100。レギュラーのガソリンにレーシングドライバーがCM出演するはずもないので、とりあえずハイオクのガソリンだと申し上げる。この頃はレーシングドライバーがCMに顔を出していた。テレビしか知らないとこのおっさんはすべるギャグばかり飛ばしているお笑い芸人に思われるが、サーキットに行けばその思い込みは裏切られるであろう。現在チームインパルの監督。ドミノ由悠季 CMコレクション (その2)>mylist/7312772
今では、ヴィーゴですがね 46歳ごろだなw www 現:JX日鉱日石エネルギー いけねっ! あげ イケネw...
24位
2007-10-16 22:07:04投稿
- 2,364
- 110.5%
- 00.0%
- 170.7%
カルソニックのCMです
日本ラヂヱーター ずっと応援しています!! 9 2010年もGTではインパルのスポンサー 20年近くイ...
25位
2012-01-23 09:42:30投稿
- 2,292
- 261.1%
- 20.1%
- 241.0%
歴代のスカイラインで一番好きな7代目スカイラインの中の、IMPULによるチューニングマシン「IMPULスカイラインGTS-R」です。GTS-Rを見に富士スピードウェイへ通ったものです。23年前のVHSテープで何十回も見たのでテープが伸び、画質・音質ともに悪いです。
ブレーキ踏んでねぇ・・ キンコン♪キンコン♪ はっはっはw 喋りながらこれかい,,,すげえ すごい スムーズw おおお 星野さんらしさが言葉にも出てる www リアタイヤのキャンバー角、結構あるなぁ リアタイヤのキャンバー角すごいな カッコいいなぁ ...
26位
2008-11-21 20:14:35投稿
- 1,812
- 40.2%
- 00.0%
- 50.3%
チャド・マックイーンが父スティーブ・マックイーンを語るHONDAのCMはジーンと来ます。星野、松本もいいですね。
宅配便事業から撤退 88年頃だな サーキット内の大型ビジョンでも流れてたね。 88年ご...
27位
2011-04-24 21:40:30投稿
- 1,724
- 432.5%
- 10.1%
- 70.4%
GT5に収録されいる1000台の中から車解説を紹介します。
音声解説とBGMを別撮りし、メニュー画面と走行シーンとを合成しています。
今回は、日本のルマン特集1回目 日産・R390 GT1 レースカー 1998年です。
3回に渡り日本のルマン・カーをやります。
まぁ、車の選択とか色々あると思いますが、そのあたりは・・・・・orz
PS3は改善の見込みが無いのでクリニックに送り付けてやりました・・・・
せめて連休中に帰ってきてくれれば良いですけど・・・orz
[GT5]車カタログ(2)>mylist/24066871
[GT5]埋もれてる車カタログ>mylist/22554457しかし、一年で時代遅れに こいつストレート伸びないww ライトは確かZ32の流用してたはず それは97モデルこれは98モデル GT3からの使い回しだからな 何気にJOMOカラーの33号車好きだった 好きな車なのになんか作りが荒い・・・ 33号車のJO...
28位
2017-07-21 02:51:04投稿
- 1,711
- 80.5%
- 00.0%
- 80.5%
気づいたら出来上がってた
投稿ニコマス mylist/58285819ちょっと面白かったw 上がってて草 草 ラルフ・シューマッハ 服部尚貴 そういうオチww 草 い
29位
2013-09-08 14:16:10投稿
- 1,667
- 140.8%
- 00.0%
- 130.8%
Jスポ決勝日matome
このチェッカー見て由良さんが激怒したんだっけ? 福笑いみたいな顔だな 野太い歓声ww もも...
30位
2014-11-28 02:22:13投稿
- 1,621
- 211.3%
- 00.0%
- 20.1%
youtubeより転載1983年鈴鹿グレート20(1983/9/25)全日本F2選手権第7戦のダイジェスト、シーズン中盤にスピリット201からマーチ832ホンダに乗り換えて絶好調のG・リース、初戦で優勝したものの、以後822から832へのチェンジが上手く行かず不調の中嶋悟がこのレースでは反撃、非力なBMWで今期未勝利ながら完走を重ねてポイントを重ねる星野一義の3台が凄まじいバトルをくりひろげます。リースは接近戦を繰り返したあげく20周目過ぎにタイヤを酷使しすぎて脱落(タイヤ交換後追い上げて5位)中嶋はが今期2勝目を挙げました。次戦JAF鈴鹿GPでもリースと中嶋の対決となりますが、このレースの経験を生かしたリースはタイヤを温存して中盤中嶋をかわして優勝、チャンピオンを決めたのでした
伸び悩んでいると言われて予選4位だからな・・・ めちゃくちゃ調子が良かったと書いてある。。 当時のレースレポートによるとこのレース中嶋のエンジンは スタート方式は変則ローリングスタートですww 18R-Gが載ってたんだよね。。 意地があるな まじかよ...
31位
2014-03-05 22:22:32投稿
- 1,604
- 412.6%
- 00.0%
- 40.2%
2014年から、それまでの3,400ccV型8気筒NAエンジンに代わり、2,000cc直列4気筒ターボエンジンを搭載する事になったスーパーフォーミュラマシン2014年SF14と、2013年のマシンSF13のデモ走行の様子です。SF13の甲高いエンジン音とは対照的に、SF14はターボの影響なのか、フォード・コスワースのDFVエンジンをオブラートで一枚包んだような音の印象を受けましたが、個人的にはこれはこれで好印象でした。
ドライバー
SF14 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ選手
SF13 星野一義氏
SF13 中嶋悟氏
・編集で走行の順序が実際と異なっています。実際はピットスタート、2周回、グリッドスタート、2周回の順に行われました。。 おお… SF14はGTっぽい SF13の音好きなんだけどなーー こう比較するとV8いい音やな まぁ今年のF1よりましだよ SF14の音も好きなんだけどフォーミュラって感じはしないよなぁ… ターボは荒々しいサウンドじゃないと レッドブルや枕と競争さ...
32位
2011-08-29 21:47:49投稿
- 1,575
- 281.8%
- 00.0%
- 110.7%
国内レースでベストレース10に入るかと。
この星野のラークの赤、実際にサーキットで見るととても綺麗な蛍光色 貴重な映像だった… 富士の最終はマジしびれるほど高速コーナー えええええええ えーと、上恭之助って、ボトムズのイプシロンかwww? やっぱFISCOだよなー この年の星野の自滅ぶりとい...
33位
2012-06-22 21:23:43投稿
- 1,478
- 312.1%
- 00.0%
- 40.3%
GT5に収録されている1000台の中から車解説を紹介します。
今回は、日産・カルソニック スカイライン (JGTC) '00です。
SGTが続いたのでJGTCのスカイラインを2台ほどやります、ご了承下さいm(__)m
車カタログ(6)501~>mylist/31420702 車カタログ(5)401~>mylist/29704640
車カタログ(4)301~>mylist/27698475 車カタログ(3)201~>mylist/25681162
車カタログ(2)101~>mylist/24066871 埋もれてる...001~>mylist/22554457ラストは2002年富士です ←会社生きてるぞ。影薄いけど(笑)会社の公式垢にリツイート集まって活気が出てきたら新作作るって。 迅帝キタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタターーーーー~ーーーーーー かっこいい 日本一速い男・星野一義氏の現役生活の...
34位
2012-09-10 23:23:18投稿
- 1,452
- 60.4%
- 00.0%
- 100.7%
2012.09.01~02で行われた、鈴鹿サーキット50周年アニバーサーリーデーの土曜日分の様子をプログラムごとに分けて上げていこうと思います。
マクラーレンホンダの競演はMP4/4とMP4/5の2台のマシンを同時に走らせるという贅沢な企画。
永遠のライバル対決は3月の50周年ファン感謝デーから続く、星野vs中島の最終対決。
すべてのマシンがコレクションホール所有なので、調子はばっちり。
2輪ロードレースの幕開け編⇒sm18793946
世界に通ずる鈴鹿1000Km編⇒sm18800681
鈴鹿F1レジェンド編⇒sm18807236
ワールドグランプリ編⇒sm18843717
8耐英雄伝説編⇒sm18859480
モータースポーツ⇒mylist/32089070過給音がいいね この頃のF1が一番好きだいいもの見せて貰った うおおお。名車過ぎて泣ける ...
35位
2013-03-06 21:40:11投稿
- 1,447
- 120.8%
- 00.0%
- 70.5%
2013年3月2日と3日に鈴鹿サーキットで行われたファン感謝デーでのグループCカー編。
3日に、1~2コーナー内側でカメラを掲げてくるくる回っていた者です。
今回走ったマシンはニッサンR-90CK 、マツダ767、マーチ74S、MCSグッピー。オープンのスタンレーがマーチ74Sです。
マツダ767はルマンを制したマツダ787の前モデル。残念ながらシルビアは走りませんでした。
mylist/31137564おじいさんが車いす押されてるみたい レーサー走る ありがとうございました!! CカーとGT500の...
36位
2021-06-04 18:25:00投稿
- 1,302
- 100.8%
- 241.8%
- 30.2%
『脇阪寿一のSUPER言いたい放題』
5月28日(金)20時から放送のSuper言いたい放題は、「集まれ!星野一義イズム大好きドライバー」をお届け。
今回が第1回の新企画は、モータースポーツ界のレジェンドについて、その方をよく知るゲストにお集まりいただき、本人抜きでその方の「人となり」や「逸話」を語り合う内容です。
記念すべき第1回レジェンドは星野一義編。元祖「日本一速い男」について語り合うメンツは、坂東正敬監督、星野一樹選手、松田次生選手、平峰一貴選手の4名。
今まで知りえなかった【人間・星野一義】を垣間見ることができるはず。乞うご期待!これだって四駆だからって理由はやばいよ。腹痛いわ 一樹さん横顔とか下向いた時JTCC乗ってた頃の一義さんにそっくりになってきましたね。 コントじゃんw やべぇ話しか出てこないwwww まさかの 冗談なんだろうけど怖ぇよwwww 中嶋www
37位
2012-09-04 00:28:47投稿
- 1,169
- 10.1%
- 00.0%
- 20.2%
50周年アニバーサリーイベント2日目の出来事。
星野さんが往年の片輪走行を披露しようと張り切りすぎてコースオフw
そしてカルソニックスカイラインGT-R(R32)・R92CP・787B・ザナヴィニスモGT-R(R35)の4台の全開音をどうぞ。
ドライバー
カルソニックスカイラインGT-R…星野一義
R92CP…長谷見昌弘
787B…寺田陽次郎
ザナヴィニスモGT-R…本山哲いい音だ
38位
2011-07-18 02:16:16投稿
- 1,156
- 121.0%
- 00.0%
- 40.3%
エア本さんのグルメレース(テンプレート)>sm4796266 用のナレーションテンプレートを実際に使用するとこのようになります。大山のぶ代テンプレ(sm4813542)が旧ドラえもんしか使えないというコメントがあったため、のぶ代テンプレでどういうのが作れるかということを使用頻度の高いフォルダーに入っていた素材でためしに作ってみた。1.野沢さんの場合(野沢雅子) 2.星野さんの場合(星野一義) 3.山ちゃんの場合(山寺宏一) 4.バトルドームの場合(ドラえもんバトルドーム) そんなに違和感はないと思う。ただふさ子動画でやってみると違和感があったのでふさ子用のテンプレは作ったほうがいいと改めて考えた次第。
デデデドームもでたぁ! ポケモンの神を使うとは卑怯だ! ここまできたらageるしかないではないか? !? ちょっと保守 wwwwwwwwwww バトルドームのロゴwwwwww 顔が違う! バトルドーム来たww はたして、使うやつが何人いるのかw 素材www
39位
2013-03-07 20:35:50投稿
- 1,128
- 50.4%
- 00.0%
- 90.8%
星野一義氏・中嶋悟氏・佐藤琢磨選手によるデモランの様子です。佐藤琢磨選手が10才の時に初めて鈴鹿サーキットでF1を観戦した、その後の原点ともいえる当時のスター選手と共演しました。相変わらず雪の舞う恐ろしいコンディションでしたが、3台とも無事フィニッシュを飾りました。
ウィリアムズFW11 1986年 (ホンダ) V10 Turbo 1494cc
ティレル019 1990年 (フォードコスワース) V8 NA 3493cc
マクラーレンMP4/5 1989年 (ホンダ) V10 NA 3490cc
()内はエンジンビルダーです。いつだったかアグリがFW14ぶつけた時があったんだけど誰か映像持ってないかなあ この音いい...
40位
2016-01-06 21:44:04投稿
- 838
- 20.2%
- 00.0%
- 50.6%
十勝最初で最後のグループAレース
ドリキン楽しそうだな わけぇ
41位
2014-12-05 16:20:26投稿
- 727
- 71.0%
- 00.0%
- 30.4%
AUTOSPORTwebの人気コンテンツ 『桃んが“動画で”まったり通信』
今回は、ホンダの情報がたっぷりな「F1速報オフシーズン情報号」、今季のスーパーGTを一冊にまとめた「2014-2015 スーパーGT総集編」、星野一義を特集した「Racing on 474号」をご紹介! どれも桃んがもオススメな読みごたえのある一冊となってますよ~。的なw もはや母親目線w (゜д゜)! wwwwwww ももんがー 8888888888888888 あらかわいい
42位
2010-05-03 14:09:23投稿
- 719
- 121.7%
- 00.0%
- 40.6%
最後になります よくよく調べたら星野さんはこの年GCで3勝挙げてるんですねもしかしたら高画質版あげます
フットワークとかレイトンハウスとか消えたなあ 解説寺田陽次郎? 左端の子、可愛い 泣けて...
43位
2012-03-06 22:59:00投稿
- 666
- 81.2%
- 00.0%
- 00.0%
3/3(土)鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーに行ってきました。
夢のF1競演 中島 悟(ロータス100T) × 星野 一義(ウイリアムズFW11)
やっぱF1は音がいいですね。
使用カメラ Canon iVIS G10
Part1> sm17166969
Part3> sm17175567
Part4> sm17183297
写真もアップしました。
http://photozou.jp/photo/list/2084468/6181630東コースのみ? めちゃくちゃきれいだな 中嶋親子? 今みると丸っこいなぁw おおお ウイリ...
44位
2015-03-09 00:24:48投稿
- 642
- 10.2%
- 00.0%
- 20.3%
#0:00 スーパーフォーミュラ
#5:08 F1ジャパンパワー
#5:51 星野一義vs中嶋悟
#6:27 マクラーレンホンダMP4/4、MP4/5、MP4/6
3月8日(日)
スーパーフォーミュラで3番手スタートの黄色いマシンは小林可夢偉です!
また、マクラーレンホンダのドライバーは中嶋悟、ジャン・アレジ、デイモン・ヒルです!
ごめんなさい風の音が入ってしまいました!
(撮れていないシーンもたくさんあります)音質いいありがとう
45位
2014-01-13 18:11:28投稿
- 624
- 10.2%
- 00.0%
- 20.3%
CMにはタレントも音楽もいらない。
BGMはExhaust note排気音で十分だ!
F3000です。
ポールからスタートしてくる赤いカー#1は星野さんですかね?
これだけでRE71を買いたくなるwww
それにしても最後の星野車だけ全然違ってよく回りそうな音だこと♪BRIDGESTONE
46位
2013-05-27 19:32:07投稿
- 605
- 10.2%
- 00.0%
- 20.3%
1990年全日本F3000時代の星野一義さん出演のCM。
だれだよ
47位
2022-10-04 18:00:00投稿
- 557
- 00.0%
- 91.6%
- 30.5%
『脇阪寿一のSUPER言いたい放題』
9月12日(月)20時から放送の脇阪寿一のSUPER言いたい放題は、 「TEAM IMPUL スペシャル」をお届け。
TEAM IMPUL同士の劇的なバトルで決着したスーパーフォーミュラ第8戦 もてぎ、テイルトゥウィンを成し遂げたスーパーGT第5戦鈴鹿、そしてTEAM IMPULのレース哲学を語りつくす。ゲストには星野一義監督、星野一樹監督代行、関口雄飛選手、平峰一貴選手を迎える。併せて、オートスポーツ田中元編集長も加え、視聴者の皆さんが気になるであろう質問をどんどん投げかける。48位
2013-03-09 06:12:27投稿
- 526
- 40.8%
- 00.0%
- 20.4%
2013鈴鹿モータースポーツファン感謝デー、2日の終盤のイベント。
走行シーンよりも前後の様子の方が長めとなりました。
「佐藤琢磨が初めてレースを観戦した1987年F1日本GP。
その時の思い出を星野一義、中嶋悟と共に振り返りながら、3名がF1マシンで走行します」
マクラーレンMP4/5/佐藤琢磨
ウィリアムズFW11/星野一義
ティレル019・コスワース('90)/中嶋悟
mylist/31137564琢磨だー ???? 2 1
49位
2021-10-21 20:00:00投稿
- 484
- 20.4%
- 40.8%
- 20.4%
『脇阪寿一のSUPER言いたい放題』
9月30日(木)20時から放送のSuper言いたい放題は、「菅生ラウンドIMPUL優勝スペシャル」をお届け。
先日のスーパーGT第5戦菅生ラウンドで5年ぶりに勝利を挙げた【TEAM IMPUL】にスポットを当てる。生配信ゲストに平峰一貴選手を迎え、VTR出演で星野一義監督も登場!平峰選手にはIMPUL加入から菅生ラウンドでの歓喜までの道のりを寿一が斬りこむ。そして、星野監督からは【言いたい放題】だから聞ける本音や裏話を多数収録予定!
さらに、前回からスタートした桃んがの新企画、SUPER GT チームの裏方さんにスポットを当てる【裏方さんいらっしゃ~い】も要チェック!888888
50位
2022-12-14 18:53:02投稿
- 443
- 92.0%
- 30.7%
- 00.0%
星野一義選手の乗っていたスカイラインGT-R、無改造の一般仕様でも今では中古でも貴重品かなぁ。
ブルトレが時代を感じさせる 走ってるし 音量ちょうどよくなった えええ・・・、そんなスポーンと屋根だけ飛んでいくことあるぅ? どこの群馬だよ・・・ うぽつ じぇあーあついのじぇー 昔こういう事件事故番組好きだった うぽつ
51位
2016-02-07 15:04:56投稿
- 432
- 00.0%
- 00.0%
- 20.5%
懐かしいグループAレース開幕戦 R32GT‐Rで日産ワークス(高橋国光 長谷見昌弘 星野一義 アンダースオロフソン)の激しいぶつかり合い。