キーワード春日市 を含む動画: 58件 ページ目を表示
2025年5月3日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2011-06-04 11:48:39投稿
- 3,813
- 922.4%
- 00.0%
- 50.1%
ゆっくりれいむとエイリアのロックマンx5実況7回目。今回はクレッセント・グリズリーとスパイラル・ペガシオンとの戦いです。作るのに結構時間がかかってしまいました。早く完成しようとあせったためかゆっくりれいむやエイリアのセリフが支離滅裂になっているかもしれません。申し訳ない。前sm14603453 次sm14678286 ゆっくり実況 mylist/25141886ゆっくり実況(x3、x6の方) mylist/23539714[注意]地理ネタが出ますぞ!
やめたげてぇよぉぅ!! 悪意あるネーミングw 前作の列車グラ流用したトラックっぽくないトラック R-TYPEならあるいは・・・ 再戦時に回転斬りが効かないから難易度上がるという 確実に失敗するパターンはあるけど確実に成功するパターンは無い ペガシオン...
3位
2019-11-16 09:10:02投稿
- 2,079
- 20.1%
- 10.0%
- 70.3%
訪問先の温泉の音を集めています。
黒子が入浴中のひたすら水が流れる音だけの動画です。2コメ~!最近私寝れないのでこの動画で寝るときにかけようと思います~!使わせてもらいます! 1コメ~!この動画大好きで作業用に使わせて頂いてます!!
4位
2007-11-04 16:37:00投稿
- 1,853
- 39521.3%
- 00.0%
- 341.8%
消そうと思ってたんだけど、みんなのコメントが無くなるのがもったいなくなっちゃったので、残しときます。以下だらだらと。もう一つの方はこれ以上書くと字数制限に引っかかるんで。うp主は元春日市民、現福岡市民なんで、太宰府や雑餉隈は近いし、四王子山も鍛錬遠足で登ったことがあったんですねぇ。今回地図も持たずに出たけど、見つけるのはそう苦労しませんでした。それでも40カット用意してて見つけられたのは25カットくらいでしたが。クリちゃんがハンミョウ見つけた川とか、バス停とか、ボーリング場とか、商店街とか、分かる人がいたら教えてくださいw 四王子山は天満宮のすぐ傍にあって1時間くらいで登れるんで、福岡に来ることがあったらぜひ。
太宰府高校ってすんごい通学に不便そう 俺も遠足で登ったなぁ 作者の母校がモデルやっけ?...
5位
2015-05-02 11:13:00投稿
- 1,600
- 885.5%
- 00.0%
- 80.5%
遅れてしまいすみません。今回は春日市沖に高額物件建設&路線の建設をします#11 sm25917424|#12ここ|#13 2015年6月上旬予定|マイリストmylist/44973366
2020年民ワシ #13がない うぽ津駅 画像が北陸新幹線 若林でトュースピンクベストで行こう ←それいったら各停を空港までのばした方が良くね? とうすーーーーーー(はーーー) 大丈夫だ問題ない(貨物駅は元々赤字化する) 共同運行したい。 東京モノレ...
6位
2009-12-19 23:19:05投稿
- 1,163
- 221.9%
- 10.1%
- 100.9%
7位
2008-01-16 20:23:40投稿
- 1,092
- 686.2%
- 00.0%
- 70.6%
2006年の5月21日に行われた福岡県春日市の福岡駐屯地での陸上自衛隊記念行事の動画ですずいぶん前に作った動画ですがテストうpします動画一覧→mylist/4566070
俺の地元はこんな兵力持ってたのかw ちかくにすんでるけど窓がすんごくゆれるんだ テラ、...
8位
2018-05-18 21:26:05投稿
- 884
- 161.8%
- 00.0%
- 20.2%
公園で小学生の女の子から防犯用の笛や名札などを引ったくった疑いが持たれている。
窃盗事件の容疑者宅からは12個もの笛が押収された。逮捕されたのは福岡県春日市の恩田大資容疑者(31)。「笛を吹いて」。17日、小学生の女の子にこう声を掛けたという恩田容疑者。女の子が断ると容疑者は女の子の防犯用の笛や名札などを引ったくった疑いが持たれている。先月20日、幼稚園の先生が送迎バスを笛を吹いて誘導していると不審な男が現れ、「笛をほしい」と言ったという。また、今月10日には男が小学生の女の子に声を掛け、笛を奪って吹く事案も発生していた。そして、小学生から笛などを奪った疑いで逮捕された恩田容疑者。警察は余罪があるとみて捜査している。ある 笛をふきたかった✖ 幼女がつかった後の笛を吹きたかった○ り 正直w 正直で草 馬鹿じゃないのwww HAHAHA これは草 wwwwwwww これは番付入り wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
9位
2009-05-08 11:30:34投稿
- 837
- 121.4%
- 10.1%
- 81.0%
1989年 全日本吹奏楽コンクール 春日市民吹奏楽団 銀賞 なかなか渋い曲ですが、私は結構好きです。演奏もなかなか侮れません。秀演だと思います。
大牟田高校でももっとアメリカンオリジナルを取り上げてほしい。 なつかしいー。これでコ...
10位
2016-06-12 15:38:18投稿
- 669
- 00.0%
- 10.1%
- 10.1%
岐阜県各務原市と言えば?
「岐阜基地航空祭」
「日本一ソフトウェア」
『キムチニダ!!!』
韓国春日市と姉妹都市を結び、本場の高度なキムチ技術と日本の新鮮な食材で作られた
各務原キムチ…の歌です。
歌詞付きの動画が無いみたいでしたので作りました。11位
2010-10-10 23:02:58投稿
- 560
- 101.8%
- 00.0%
- 20.4%
はじめまして、西鉄電車大好きの白龍と申します。前回の動画をみてくださった方はありがとうございます♪そして、こんにちは。説明は第1幕にてしておりますので、以下省略ww 少しでも多くの方に2000形を知っていただこうと思っていますので、どうぞ気軽にご乗車ください♪ なお、手ぶれが激しいため、電車に酔いやすい方は酔い止めの薬を服用されることをお勧めしますww では、福岡(天神)~花畑での2000形の最後の勇姿をご覧ください^^ 前>>sm12389117 次>>sm12389422
(´◉◞౪◟◉)ノ 910 8 7 6 酷いフラットww 春日原 大橋 なつかしい・・・ フランジひどいな...
12位
2009-11-20 02:30:06投稿
- 429
- 7918.4%
- 00.0%
- 51.2%
映像には出てこないけど、やよいっちがいっぱい走ってたよっ!...oらz
場所:http://ars-linetwo.mine.nu/fm_map/map38.bmp
第37回(直方市):sm8784352 第39回(糸島郡二丈町・志摩町:※現在は糸島市):sm9002099
目指せ! FUKUOK@-ken M@STER リスト:mylist/10147165
ブログ:http://hsoraz.blog67.fc2.com/
観光参考:web参照できるものがないので省略立派な神社なのに人いないな いい展望台だね。一番きれいに見える場所だ。 なにそれw つい...
13位
2009-11-12 13:27:07投稿
- 418
- 8520.3%
- 00.0%
- 71.7%
どこか手抜き感もあるが、まぁ、時間もないしな。頑張りたまえ...oらz
場所:http://ars-linetwo.mine.nu/fm_map/map37.bmp
第36回&第48回(嘉穂郡桂川町・三潴郡大木町):sm8756223 第38回(春日市):sm8857163
目指せ! FUKUOK@-ken M@STER リスト:mylist/10147165
ブログ:http://hsoraz.blog67.fc2.com/
観光参考:http://www.city.nogata.fukuoka.jp/var/rev0/0004/7987/2009_nogata_map.pdf
http://www.nogata-cci.or.jp/kanko/index.html家の徒歩圏内 趣きのある建物だねえ 観光というよりか地元民たちの市場かな 直方は今でも...
14位
2012-06-03 22:01:32投稿
- 352
- 246.8%
- 00.0%
- 10.3%
福岡県筑紫郡那珂川町から春日市にまたがる、県道557号片縄下白水線を走りました。
2kmちょっとの短い県道です。
●撮影日:2012/ 6/ 2
●BGM:eucalyptus.さん(Dempa Music:http://dempamusic.com/)
◆うpリスト その10:mylist/31818004/車載動画以外:mylist/16971374俺のいえ→ 道路の拡張工事はよ ダイエーが今はハローディとルミエールになっております ...
15位
2009-12-05 07:51:55投稿
- 342
- 5315.5%
- 00.0%
- 20.6%
空と海が綺麗で、とっても気持のよい町だったの!...oらz
VSでも割と簡単にアイマス風トランジション出来るんですね・・・しらなかった
※2010年1月1日より、前原市と糸島郡二丈町・志摩町は合併して糸島市となりました※
場所:http://ars-linetwo.mine.nu/fm_map/map39.bmp
第38回(春日市):sm8857163 第40回(築上郡築上町):sm9036911
目指せ! FUKUOK@-ken M@STER リスト:mylist/10147165
ブログ:http://hsoraz.blog67.fc2.com/
観光参考:http://www.pamph-navi.jp/pdf_ck561025_0_0_0_0_10_0_0_3502.html
http://www.town.nijo.fukuoka.jp/kankou/index.htmlこのシリーズ好き また山道かw 砂浜だったらなあ。護岸なのが残念。 いい感じ 美希の短いスカートでおぶるのはキケンな気がw 美希の寝顔ってだらしないイメージ いい景色!!! この前行ってきた 福岡で渚って言ったら暴投王だろw バイクで来たことあるな ...
16位
2010-10-10 23:06:10投稿
- 293
- 124.1%
- 00.0%
- 10.3%
はじめまして、それからこんにちは白龍です。前回の動画をみてくださった方はありがとうございます♪西鉄2000形の全面展望です。手ぶれが激しいため、酔いやすい方はご注意ください。 では、福岡(天神)~花畑での2000形の最後の勇姿をご覧ください^^ 前>>sm12389265 次>>sm12390321
高架前の京浜急行品川-京急川崎間みたいだな (´◉◞౪◟◉)ノ 10 9 8 7 6 運転台が古めかしい...
17位
2015-03-20 21:14:54投稿
- 241
- 31.2%
- 00.0%
- 31.2%
はじめまして、やまこうと申します。
今回、挿絵を描かせていただいている小説、「ポンと村おこし」の静止画PVを作ってみました。初心者でまだまだ未熟者ですが、どうぞよろしくお願い致します。
■「ポンと村おこし」春日市民様著
●小説家になろう(挿絵なし)【http://ncode.syosetu.com/n2529bi/】
●春日娯楽興業様(挿絵あり)【http://kasshk.sakura.ne.jp/index.htm】
■使用曲「はりきっちゃう時のテーマ」こおろぎ様(フリー素材お借りしました!)
●こおろぎさんち【http://kohrogi.com/】
(FREE BGM DOVA-SYNDROME【http://dova-s.jp/】様より)うぽつ。にぎやかでいいですな。 (_△_)うぽぽ
18位
2014-04-24 10:56:12投稿
- 181
- 10.6%
- 00.0%
- 00.0%
試しにちょっと、作りました。3分くらいの動画です。まだ作りかけだと思います。。。絵はpaint機能で描きました。。。。。参考サイトは、「国立歴史民俗博物館(千葉県に在るらしい)」「奈良県立橿原考古学研究所附属博物館」 「九州歴史資料館」 「島根県立古代出雲歴史博物館」 「西都原古墳群特別史跡公園 」「春日市奴国の丘歴史資料館 」「伊都国歴史博物館(糸島市に在る)」「むなかた電子博物館」「吉野ケ里歴史公園」「大阪府立近つ飛鳥博物館 」「邪馬台国の会」とか、、、参考動画は「邪馬台国論争 100年」とかいう動画とかその辺。
九州から大和に移ってきたんじゃね?
19位
2018-05-03 22:02:04投稿
- 169
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
沖縄県や愛知県で「はしか」の感染が広がるなか、福岡県で今年、2人目の患者が確認されました。全国の患者は今年、100人を超えています。
福岡県によりますと、感染が確認されたのは福岡県春日市の20代の男性です。高い熱や発疹が出て、2日にはしかと診断されました。県内で感染したものとみられています。沖縄県では3月に台湾から旅行で訪れていた男性がはしかと診断された後、立ち寄った店から感染が拡大し、これまでに88人の患者が確認されています。また、愛知県では沖縄旅行から戻った男性がはしかと診断され、受診した病院から感染が広がり、これまでに14人の患者が確認されています。今年の全国のはしかの患者は100人を超え、厚生労働省は注意を呼び掛けています。
関連
“輸入はしか”沖縄で感染拡大 国が注意呼びかけ(3月頃)sm33068663
愛知で「はしか」拡大 5人の感染確認 1歳女児も(4月頃)sm3310816720位
2023-04-18 16:44:39投稿
- 154
- 10.6%
- 10.6%
- 00.0%
公立中学校の休日の部活動を地域のクラブなどに委ねる「地域移行」が、今年度から段階的に実施されます。教員の負担軽減が目的ですが、指導者の確保など様々な課題が浮かび上がっています。
◆教員がデモ“働き方に関心を”
*街頭デモ
「未来を担う子供たちと、そこに関わる先生たちの働き方に関心を振り向けてください」
先月下旬、福岡市でデモ行進を行ったのは全国から集まった現役の教員です。国が去年、全国の教職員を対象に実施した調査では、国が定めた上限の月45時間を超えて残業をしていた教職員の割合が、中学校で53.7%、小学校で36.9%に上っています。
*街頭デモ
「教員に部活動顧問を強制することはできません。どんな仕事でも、わが子に夕食を作って一緒に食べられる社会を作りましょう」
デモ行進には、教育学部の大学生も参加していました。
教育学部の大学生「先生にはなりたいんですけど、その働き方を見たときに厳しいものがある。健康的でない部分もあるので」
◆中学校の部活動を「地域移行」
深刻な教員の長時間労働、要因の一つとなっているのが部活動です。教員の働き方改革の一環として、文部科学省は今年度から公立中学校の部活動の休日指導を、地域のスポーツクラブなどに委ねる「地域移行」に取り組みます。3年間を移行に向けた「改革推進期間」と位置づけていて、福岡県教育委員会も今年度から県内5つの市町村をモデルにして、地域移行を進める計画です。
◆部活動指導員に採用された高橋さん
そのために何より欠かせないのが、外部の指導者の確保です。春日市の春日野中学校で水泳部を指導する高橋政俊さんは、3年前に部活動指導員に採用されました。高橋さんは子供たちに指導する傍ら、自身も競技を続け大会に出場しています。
部活動指導員の高橋政俊さん「教えることで僕自身学びになっていますし、僕自身の競技力のアップにもつながっていると感じています」
一方、顧問を務める教員は、水泳を指導した経験はありません。
顧問の教員「技術面では、高橋コーチにお願いできることで負担感は減っています。練習お願いしますといって、職員室に戻ってちょっと仕事ができたりとか」
専門的な指導が受けられると、保護者も好意的に受け止めているそうです。ただ、面識のない指導者だった場合は、生徒の指導を任せることに不安もあるといいます。
保護者「(Q仮に指導者が知らない人だったら?)心配だなと思います。どんな方なのかも分からないですし、様子を見たいなと思っています」
◆指導者の確保と“なり手不足”
教育現場の強力な「助っ人」となる指導員ですが、なり手不足も課題です。部活動指導員は、市の非常勤職員として採用され報酬は日額4800円程度。勤務日数は年間45日以内と定められています。IT関係の仕事をしている高橋さんも、柔軟な働き方ができる人でなければ指導員になるのは難しいと感じています。
部活動指導員の高橋政俊さん「ボランティアでやっていたころは、勤めていた会社が副業禁止だったんですよね。転職をして副業OKという会社になったことによって、指導員としてやる事がOKになった」
◆受益者負担の懸念も
こうした中、大学と自治体が連携し学生を指導員として、学校に派遣する動きもあります。
福岡大学スポーツ・健康まちづくりコンソーシアム幹事長 乾眞寛教授「時間的なマッチングの可能性としては、大学生はこれから発掘して育成していけば、部活動指導員のなり手となる学生は、可能性は多いかなと思います」
一方、部活動を地域に移行した場合、保護者側の負担が増えるおそれもあります。
福岡大学スポーツ・健康まちづくりコンソーシアム幹事長 乾眞寛教授「これまでは無料で指導を受けられていたものが、それを外部にお願いするとなると受益者負担は発生してくると思います。その負担ができないがために部活動をやめてしまう、活動の場が失われていくとなると、従来あった部活動の良さがなくなってしまうので」
部活動の地域移行を進めるためには、指導者を学校に送り込む「派遣型」と大きなスポーツ施設などを活用して、週末に生徒を集める「集合型」のパターンが考えられるということです。競技の種目や学校の立地など、それぞれの地域の実情を踏まえた対応が求められます。rkbさんだ!!😊
21位
2018-05-16 03:37:18投稿
- 136
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
福岡県は5月14日、新たに男女2人が「はしか」に感染したと発表しました。2018年の県内の感染者は6人になり、県では15日、対策本部を設置します。
感染が確認されたのは、福岡市南区の30代の女性と福岡県春日市の10代の男性の2人です。福岡県によりますと、女性は1日、20代のはしか患者の男性がいた春日市の医療機関を受診していて、その際に接触した可能性があるということです。女性は13日に発熱し、はしかと診断されました。10代の男性も同じ患者の男性が先月29日に立ち寄った春日市内の小売店を同じ時刻に利用していて、5月13日にはしかと診断されました。県内の感染者は今年、6人となり、県では15日に「感染症危機管理対策本部」を設置して対応にあたるとしています。
関連
“輸入はしか”沖縄で感染拡大 国が注意呼びかけ(3月頃)sm33068663
愛知で「はしか」拡大 5人の感染確認 1歳女児も(4月頃)sm33108167
はしか感染拡大 全国で100人超 福岡県で2人目確認(5月初旬)sm3315177322位
2023-07-28 19:17:58投稿
- 132
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
中古車販売大手「ビッグモーター」をめぐる問題。国土交通省による全国一斉のに立ち入り検査では、福岡の店舗にも九州運輸局の職員が訪れ従業員に聞き取りを行っています。
また、店舗前の街路樹や植栽が枯れているのが確認されたことを受け、福岡県は土壌調査を実施しました。
RKB田尻貴博記者「午前9時、九州運輸局の職員がビッグモーターの店舗に立ち入り検査に入ります」
福岡市西区の「ビッグモーター西福岡店」では、28日、九州運輸局の職員2人が検査に入りました。ビッグモーターをめぐっては車にわざと傷をつけるなどして、保険金を不正に水増し請求していたことが明らかとなっています。九州運輸局は、福岡県内の6店舗と長崎、熊本、鹿児島の店舗で従業員に聞き取りを行い車の整備に関して道路運送車両法に違反する行為がなかったか調査を進めています。
◆街路樹や植栽枯れ 福岡県も土壌調査
一方、ビッグモーターでは全国の店舗の周辺で公道の街路樹や植栽が枯れているのが確認されています。
RKB浅上旺太郎記者
「ビッグモーターの前です。植樹帯にツツジが植わっていますが、あるところを境に土がむき出しになっています。他の店との境界に目をやりますとツツジが生えていることも分かります」
◆2013年に確認できた植栽が消えた?!
グーグルマップの「ストリートビュー」を見ると、北九州市小倉北区の店舗前では2013年にはあった植栽が、2021年にはなくなっています。
一方、春日市の店舗前は。2015年には、緑の葉が生い茂っていた街路樹。それが2年後には枯れていて、その翌年には伐採されたのか、なくなっています。
RKB小松勝記者
「春日市の店舗では午前10時半から県による土壌調査が行われています」
◆土壌調査の結果は約1か月後に判明
この問題を受け28日、春日市の店舗前では、県の委託を受けた作業員が枯れているツツジの周りの土を採取しました。県によりますとこの店舗の前には、2002年3メートル以上の高さがある街路樹が14本ありましたが、現在は1本のみとなっています。県は、土を持ち帰って除草剤の成分などが含まれていないか調べる方針です。
福岡県那珂県土整備事務所境幸広 副所長
「本数が少ないし、雑草等も生えていないので、ほかの植樹帯とは違うのかなと思っています。除草剤成分が検出された場合は、県の本庁とも協議して対応を検討したい」
県などによりますと、福岡県内の4店舗と佐賀市の店舗の前で街路樹や植栽が枯れたりなくなったりしているのが確認されていて、自治体が関連を調べています。
オリジナル記事を読む
https://rkb.jp/contents/202307/202307287213/23位
2016-05-04 22:07:46投稿
- 119
- 21.7%
- 10.8%
- 10.8%
今回は春日市にある陸上自衛隊福岡駐屯地の正門付近からスタート、雑餉隈、乙金経由の四王寺山までの動画になります。
※動画は4倍速となっています。
車載動画→mylist/44274178
撮影機種:JVC GC-XA2
撮影モード:FHD1080 60P(手ぶれ補正あり)
BGM:遠くまで行こう‐instrumental‐/牧野由依訪れた時のことを思い出した、桜の季節も良いなぁ 懐かしいです 昔 近所に住んでいました ありがとう
24位
2023-09-05 19:24:36投稿
- 116
- 00.0%
- 21.7%
- 00.0%
西部ガス(福岡市博多区)は5日、福岡県の警固断層帯を震源に大地震が発生する想定の訓練を実施しました。
◆社長が本部長の「災害対策本部会議」を開催
総合防災訓練は福岡県春日市を震源とする最大震度7マグニチュード6.7の地震が発生し、二次災害防止のため約13万3000軒のガスの供給を止めるという想定で行われました。道永幸典社長を本部長とする災害対策本部会議を開き、テレビ会議で被災地と本社を結びます。そして要員の派遣に関する手順などを確認しました。
◆事前シナリオ無しで“柔軟な対応”求められる場面も
西部ガス防災保安部・窪田隆介マネージャー「より臨場感を出して災害の対応力を向上させたく、今年はシナリオレス訓練の範囲を広げて実施しております」
西部ガスは災害対応力の向上と従業員の防災意識を高めようと1983年から毎年訓練を実施しています。
オリジナル記事を読む
https://rkb.jp/contents/202309/202309057746/25位
2023-07-28 12:17:45投稿
- 66
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
中古車販売大手「ビッグモーター」が自動車保険の保険金を不正に請求していた問題で、福岡市の店舗でも、九州運輸局による立ち入り検査を行いました。
◆違反行為なかったか従業員に聞き取り
福岡市西区の「ビッグモーター西福岡店」では、28日午前9時に、九州運輸局の職員2人が検査に入りました。ビッグモーターをめぐっては車にわざと傷をつけるなどして、保険金を不正に水増し請求していたことが明らかとなっていて、28日、国土交通省が全国一斉に検査を行っています。九州運輸局は、従業員に聞き取りを行い車の整備に関して道路運送車両法に違反する行為がなかったか調査する方針です。
◆街路樹枯れ 福岡県が土壌調査を実施
一方、ビッグモーターの店舗周辺で除草剤がまかれていた問題では、福岡県が春日市で土壌調査を実施しています。県などによりますと、福岡県内の4店舗と佐賀市の店舗の前で街路樹や植栽が枯れたりなくなったりしているのが確認されていて、自治体が関連を調べています。
オリジナル記事
https://rkb.jp/contents/202307/202307287204/26位
2023-12-18 17:10:54投稿
- 62
- 00.0%
- 11.6%
- 00.0%
中学校に通う生徒たちは、普段どんな昼食を食べているのでしょうか。家庭から弁当を持参するか、デリバリー給食か、または全員が同じものを食べる全員制給食か。自治体によって様々です。自治体の判断はなぜ、違うのでしょうか。
◆「全員制給食」に移行へ リハーサルを行った中学校
12月7日、福岡県太宰府市の公立中学校で全員制給食の実施に向けたリハーサルが行われました。
配膳係の生徒
「配分するのが難しいです」
太宰府市では、前の市長が「全員制の完全給食実施」を公約に掲げて当選したものの財源不足などを理由に撤回し、市議会の不信任決議で失職しました。今の市長の2期目になって、ようやく来年1月10日から全員制の給食が始まることになりました。
生徒は
「今までランチサービスを頼んで食べていました。みんな一緒のものを食べてるって感じがして良いなと思います」
「美味しいです。弁当じゃなくなるので親の負担が減るかなと思います」
◆献立は1食346円を目安に
給食の献立は、1食346円を目安に各中学校の栄養士が考えます。
学業院中学校 高尾美由紀 栄養士
「物価の高騰が懸念されてるところではあるんですけれども、栄養素を落とさないように調達するところを工夫しているところです」
◆市長「悲願でした」
太宰府市 楠田大蔵市長
「太宰府市にとって悲願でもありましたし、一定程度期待に応えられたかなと思っております。何よりまずは子供達が同じものを一緒に準備をして一緒に片付けて、食べて、栄養素を確保して、健全にすくすくとのびのびと育ってもらいたい」
◆「選択制給食」を実施の自治体は
RKB三浦良介記者
「福岡県春日市の公立中学校では、家庭からの弁当と業者に注文する弁当の『選択制給食』が実施されています」
福岡県内60市町村のうち、2024年度も選択制給食なのは、春日市、大野城市、宇美町、須恵町、久山町の5つ。春日市の中学校は弁当形式のデリバリー給食を採用しています。1食あたり260円で、利用率は平均60%です。
◆生徒たちの気持ちは
生徒は
「デリバリー給食は温かいし美味しいです」
「栄養バランスがしっかり考えられているのでいいと思います」
「(弁当と給食では)弁当がいい!お母さんが作るから好きな物を入れてくれる」
「今月は給食を頼み忘れて弁当です。お母さんが、5時に起きて作ってて大変だと言ってました」
「最近パンにしました。カレーパンが好きだから」
「弁当が作れないときは『パンを注文して』って親からお金をもらっています」
◆学校は「自分たちの食べる物を自分たちで選ぶ」メリット
春日南中学校 安永虎吉教頭
「自分たちの食べる物を自分たちで選ぶということで自己管理能力を育成することができます。配膳にも時間がかかりませんし、片付けにも時間がかからない。そういったメリットがあると思います。」
春日市教育総務課 小嶋健朗課長補佐
「アンケート結果の中にも家庭からの弁当の良さを生かしたいといった意見もありましたので、多様なニーズを反映させる方式として選択制をとっています」
◆専門家「学校給食の役割考えて」
一方、専門家は、多様性よりも学校給食の役割を考えるべきだと指摘します。
東京都立大学 人文社会学部 阿部彩教授
「多様性を重んじるというのは良いんですけれども、その時に十分な栄養のある物を持って来られない子たちにどんな手立てをするのかということも一緒に考えなければいけないわけで、学校にいる間の食事を保障するというのは義務教育の趣旨からしても必ずやらなければいけないことかなと思います。自治体によっては夏休みに給食を提供したり、朝ご飯を提供したりという先駆的なところもあります」
◆保護者からは全員給食の実施を求める声も
チラシを配る保護者
「中学校での全員給食実施に向けて活動しております。どうぞよろしくお願いします」
春日市では保護者の一部が全員制の給食を求め、声を上げています。街頭に立って理解を求めるチラシを配布していました。こうした保護者の活動は、2019年に大野城市から始まり、2023年からは、春日市や久山町にも広がっています。
中学校のより良い給食を考える会@大野城 林田加奈子 共同代表
「この活動が広がり、中学生に安心して全員に食べてもらえる給食が実現できたらなと考えています」
大野城市民
「大人の責任においてちゃんと栄養を考えたものを全員に提供できることの方が大事だと思います」
春日市民
「私は福岡市で育っていたので給食は当たり前と思っていたのに、春日市では中学生になったら給食じゃないというのを聞いてびっくりしました」
◆「全員制給食」 実施の課題とは
春日市に改めて聞いたところ、全員給食の実施には課題もあると話します。
記者「保護者からは全員制を求める声も上がっていますが?」
春日市 教育総務課 小嶋健朗 課長補佐
「全員給食をする上で、施設の整備や実施体制、人の配置、そういう課題等は多くあります。。今後も国の動きを注視しながら研究を進めていきたい」
太宰府市のケースを見ても、新たに全員制の完全給食を実施するには財源の確保という課題があります。これが選択制給食の自治体の腰を重くしている側面もあるようです。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/90010827位
2024-02-18 15:30:54投稿
- 52
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
福岡県内で子育てや障害者の支援に取り組むボランティア団体が集まるイベントが福岡県春日市で開かれました。
オリジナル記事
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/100533828位
2022-10-03 20:15:03投稿
- 52
- 23.8%
- 23.8%
- 00.0%
ニュースの探し方 sm37652408
NHK NEWS WEB
発電施設から銅製ケーブル3kmなくなる 窃盗事件として捜査 千葉県香取市
殺人容疑などで国際手配 南アフリカで死亡の容疑者を書類送検 警視庁
岐阜県 自転車条例施行 保険加入やヘルメット着用呼びかけ
倉吉東高校が「国際バカロレア」認定校に認められる 鳥取
男性へのいじめ報告書「学校や教委の対応不十分」と指摘 熊本 高校時代のいじめ
収入増で生活保護廃止 熊本地裁が処分を取り消す判決
かっぱ寿司 逮捕の運営会社社長の辞任発表 取締役会が受理
読売新聞
フィリピンへ輸出の防空レーダー、1基の製造完了…訓練で空軍を自衛隊に受け入れ
引用:レーダーの操作方法などの訓練のため、4日から航空自衛隊の教育課程にフィリピン空軍の隊員を受け入れる
ANN
時速194キロ死亡事故 危険運転致死罪求め署名活動 大分
毎日新聞
「各大学で個別に対応を」先住民遺骨問題で文科相
NATOにウクライナへの軍事支援拡大訴え 中東欧9カ国が声明
TBS
エンジン不具合で2度延期 開発中の「H3」ロケット燃焼試験公開
日本経済新聞
円が下落、一時145円台 9月22日以来
読売テレビ
小学2年生の女子児童の不登校で「いじめ」認定 大阪市の第三者委が報告書「学校がいじめを過小評価」
神戸新聞
女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問
奈良新聞
明日香で海上自衛隊舞鶴音楽隊がコンサート 試験艦「あすか」との縁で実現
西日本新聞
「差別撲滅へ多数派が解決の努力を」 春日市で人権問題トークセッション 福岡
佐賀新聞
<佐賀県民世論調査>玄海原発3、4号機の今後「目標時期決め停止」最多40% 「運転継続」は31%
共同通信
ワクチン製造、17件に補助 経産省2265億円
補足:パンデミック発生時にワクチン製造を優先的に行う拠点整備の支援事業
時事通信
女児死亡のこども園が再開 静岡県牧之原市
日刊建産速報
関電不動産開発、中之島に定期借地権付高層タワマンを大林で 大阪
大学ジャーナル
熊本城の崩落石材の元の位置を特定する画像照合技術、熊本大学などが開発
ITmedia NEWS
改正プロバイダ責任制限法施行 SNS中傷の発信者情報開示を簡便に
gamebiz
総務省、メタバースの利活用がもたらす社会の未来像とその実現にあたっての課題提案を募集うぽつです
29位
2023-09-19 17:44:19投稿
- 49
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
福岡県は19日、土地取引価格の目安となる「基準地価」を発表しました。福岡市やその近郊を中心に地価の上昇が続いていて県全体の伸び率は、商業地で全国1位、住宅地と工業地が全国2位となっています。
◆福岡県が発表した基準地価
福岡県が発表した2023年7月1日時点の基準地価。調査は県内60市町村の922地点で行われました。福岡県内の商業地で価格が最も高かったのは福岡市天神1丁目で、1平方メートルあたり880万円。天神地区のオフィス街の一等地で7年連続のトップです。2位は天神西通り沿いの天神2丁目で693万円、3位は博多駅筑紫口の博多駅東1丁目で545万円と、天神や博多駅の周辺が続きます。
福岡県企画・地域振興部 宮嵜敬介企画監
「県全体の地価の対前年平均変動率は、商業地で8年連続の上昇。住宅地と工業地で7年連続上昇しています」
◆高い上昇率 商業地~全国1位 住宅地~全国2位
福岡県の地価の平均変動率は商業地が5.3%増で全国1位、住宅地が3.3%増で全国2位、工業地が9.6%増で全国2位となっています。福岡市とその近郊ではマンション用地の需要により商業地と住宅地の上昇率が拡大しています。
福岡市では、行政が主導で建て替えを進める「天神ビッグバン」や「博多コネクティッド」などの再開発が進んでいます。ただ、専門家は「これが地価の高い上昇率の要因ではなくなってきた」と話します。
日本不動産研究所 九州支社 高田卓巳次長
「天神ビッグバンや博多コネクティッドの影響ってそんなにもうないのかなと思っています。『金余り』、つまり投資家が資金を持て余していて、『オフィスを開発したい』という人たちがまだ依然としているという状況があります。商業地の地価上昇は、割安感を残すオフィス用地の上昇が大きくなっているのが要因。また、住宅地の地価上昇を支えているのは、マンション用地です。マンション用地については福岡市とその周辺では相変わらず奪い合いが続いています」
◆住宅地の最高価格はPayPayドーム近く
RKB 三浦良介記者
「福岡県の住宅地で最も価格が高かったのは大型商業施設『マークイズ福岡ももち』に近い福岡市中央区地行3丁目です。マンション用地として需要が高いと判断されました。1平方メートルあたりの価格は52万9000円です」
また、住宅地で「上昇率」が最も高かったのは、福岡市博多区西春町3丁目です。価格は1平方メートルあたり21万円で、前の年より15.4%上昇しました。西鉄天神大牟田線の高架化が完了し、踏切が撤去されたことで住環境が向上。来年3月には徒歩圏内に桜並木駅が開業することから今後も地価の上昇が見込まれています。
福岡県地域振興部 稲富靖治政策推進班長
「福岡市内のマンション用地が不足し、割安感を残すエリアの地価上昇が続いています」
◆戸建て住宅は売れないのにマンションの着工は増えている
ただ、今後の見通しについては手放しでは喜べない現状もあるようです。不動産鑑定士の高田氏は「投資家にとって福岡は東京より割安感があり、当面は今の状態が続いていく」とした上で、投資対象であるマンションが売れ残る可能性も指摘しています。
日本不動産研究所 九州支社 高田卓巳次長
「大手ハウスメーカーの受注件数も今年に入ってから前年割れが続いています。戸建て住宅については少し売れにくくなってきた。一方で、マンションについては、分譲住宅を引き続きどんどんつくり続けている状況」
◆今後マンションが売れ残る可能性
戸建て住宅とマンションでなぜ違う動きをしているのでしょうか。
日本不動産研究所 九州支社 高田卓巳次長
「戸建て住宅の需要は実際にそこに住む人に限られるとみています。一方、マンションは実際に「住みたい」人がいるかという需要に加えて投資家による「投資先」としての需要に支えられていると考えています。ということは、価格が高くついているマンション物件については、今後売れ残りが出てくる可能性があるのではないか。今は、お金を持っている投資家に買い支えられている状況ですが、今後開発した物件が想定通りに売れないと、それが不良債権化して市場が悪化することにつながります」
◆福岡県内の地価を詳しく
福岡県内の市町村別の平均変動率では福岡市や春日市、大野城市など38の市と町で住宅地の価格が上昇。大川市が31年ぶり、芦屋町が27年ぶり、広川町が24年ぶりに下落から上昇に転じました。飯塚市では今年7月に開業した「ゆめタウン飯塚」周辺で3年ぶりに新築マンションの建設が進むなど、市全体の地価は上昇しています。ただ、福岡県内の商業地で下落率が最も大きかったのは「飯塚市長尾」でマイナス4・3%、住宅地で下落率が最も大きかったのは「飯塚市八木山」でマイナス3・8%でした。市の中心部にある商店街でも空き店舗が目立ち、市街地の空洞化が懸念されています。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/73054030位
2022-05-12 20:49:03投稿
- 47
- 24.3%
- 36.4%
- 00.0%
ニュースの探し方 sm37652408
読売新聞
フィンランド、NATO加盟申請へ…軍事同盟に加わらない立場から転換
朝日新聞
教職員から児童への性暴力、学校側調査を禁止 第三者が対応へ 千葉
焼津カツオ事件、漁協職員を窃盗容疑で書類送検 静岡県警
キャバクラ違法営業の組長に追徴金2.9億円 収益「資金源」と認定 福岡地裁
日刊スポーツ
NHK快挙「ダーウィンが来た!」映像がギネス世界記録認定 トビウオ最長飛行42秒とらえた
ANN
千葉女児殺害事件 元保護者会長の無期懲役確定へ
マイナビニュース
大気中の二酸化炭素を99%以上の効率で直接回収する技術、都立大が開発
チタン合金部品の製造を安価な砂型鋳造法で可能とする技術、産総研が開発に成功
日本経済新聞
培養肉、実用化の一歩手前に 大阪大や東大が新手法
産経新聞
北海道斜里町に寄付相次ぐ 沈没事故対応に活用方針
男性暴行死容疑の19歳逆送 同事件で2人目、水戸家裁
沖縄返還協定の原本公開 外交史料館25日まで特別展
福島テレビ
商業施設・ホテルが入る複合棟やマンションなどの完成予想図を初公表《JR福島駅東口再開発》
千葉日報
“火事場泥棒”の元警察官に有罪判決 千葉地裁「立場利用し悪質」 盗撮や児童ポルノ動画所持も
TeNYテレビ新潟
狂犬病の予防注射が誤って犬の飼い主に刺さる事故 《新潟・佐渡》
RKB毎日放送
春日市の「盛り土」県と合同調査~地域住民は土砂災害を懸念 福岡
沖縄タイムス
詐欺罪と強制わいせつ罪に問われた産婦人科医院の院長に有罪 那覇地裁が執行猶予付き判決
共同通信
就職氷河期世代の支援延長 政府、雇用目標達成を先送り
時事通信
東エレク、宮城に開発棟建設 約470億円、25年竣工予定
岸田首相、民生委員と車座対話 東京都中央区
R.E.Port
赤坂の大規模再開発、「東京ワールドゲート赤坂」に
建設通信新聞
赤羽1丁目第一地区再開発/来春に本組合設立/延べ3.2万㎡ 25年度着工
SmartFLASH
「園子温いない映画史は成立するのだろうか」東京新聞コラムに批判殺到…バックラッシュの懸念も
大学ジャーナル
停留精巣により精子が形成されない決定因子は温度のみと判明 東京電機大学31位
2022-12-03 18:15:02投稿
- 45
- 36.7%
- 48.9%
- 00.0%
ニュースの探し方 sm37652408
NHK NEWS WEB
農産物のブランド品種 海外での無断栽培防ぐ組織設立へ 農水省
読売新聞
【独自】自衛隊弾薬庫、130棟整備へ…「反撃能力」要の長射程ミサイル想定
陸自に「沖縄防衛集団」創設へ…「師団」と「旅団」の中間の3000人規模
朝日新聞
岸田首相「女性の自立は『新しい資本主義』の中核だ」 国際女性会議
ANN
G7と豪 ロシア産原油の上限額 1バレル=60ドルで合意
ABEMA TIMES
背任事件で利用した「日大事業部」が年内にも解散へ
毎日新聞
福島原発1号機の内部調査、再開へ 半年ぶりに燃料デブリの状況調査
路上で21歳女性が首を刺される 殺人未遂事件で捜査 福岡県春日市
TBS
熊本市庁舎建て替え問題 大西市長「耐震性不足の判断を基に」
新潟日報
覚醒剤を組織的に密売、関係者の被告に有罪判決・新潟地裁
静岡放送
保育士虐待相次いだ保育園を静岡県と裾野市が特別監査ー静岡・保育士虐待問題
京都新聞
滋賀県補助金の消費税分返還漏れ、123事業者5300万円に拡大 昨年発覚で全庁調査
旅館浸水損賠訴訟、京都・宇治市の上告不受理 1269万円支払い命じた高裁判決確定
琉球新報
空自の宮古空港使用 市民団体「島々の軍事利用に歯止めかけるべき」県に抗議 展示飛行も反対
共同通信
中国製太陽電池を迂回輸出 米が4社発表、関税逃れか
CoinPost
日本 仮想通貨マネロン関連のFATF勧告対応法案が成立うぽつです*\(^o^)/*
32位
2024-05-13 18:40:22投稿
- 41
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
免許がなくても16歳以上であれば公道の運転が可能な「電動キックボード」。
手軽さの反面、交通ルールを知らずに利用する人も多く検挙件数は、今月だけで21件にのぼっています。
■危険!「最高速度灯」点滅させず歩道を走る電動キックボード
4月、福岡市博多区で撮影された映像です。
最高速度灯を点滅させていない「電動キックボード」が、歩道上を走行しています。
歩道での最高時速「6キロ」も超えているとみられます。
福岡県警によりますと、5月1日から12日までの「電動キックボード」利用者の検挙件数は21件でそのうち半分以上は、歩道走行した通行区分違反となっています。
■電動キックボードの酒気帯び運転容疑で公務員逮捕
5月5日には、福岡市南区で酒を飲んで「電動キックボード」を運転したとして24歳の春日市職員の女が逮捕されました。
取り調べに対し、春日市職員の女は、「電動キックボードが車両とは知らなかった」などと話していたということです。
■警察が電動キックボードの乗り方指導
11日、北九州市小倉北区の北九州交通公園で「電動キックボード」の乗り方と交通ルールを指導する交通安全教室が開かれました。
●乗車した人はー「爽快感が思った以上にあった。
自転車よりもこがないぶん楽なので、普及が進むのもわかるというか」初めてでもすぐに乗ることができる「電動キックボード」。
体験した多くの人が、乗り心地と手軽さに好印象を持った一方で「電動キックボード」に乗るうえでの交通ルールについては、ほぼ知られていませんでした。
乗車した人はー「正直知らなかったですね。
ニュースとかでも見るじゃないですか検挙しましたとか。
たまたまこういう教えてもらえる機会があって経験もできたので、すごくいい勉強になった」
小倉北警察署交通第1課 佐藤大輔課長「特定小型原付も車両になります。
交通ルールがありますのでそれを守っていただくようよろしくお願いします」「電動キックボード」は、徐々に普及していて、福岡市では今年3月からレンタルサービスも始まりました。
「電動キックボード」を気軽に活用するその前に、車道の左側を走行し、最高時速は20キロ。
「自転車歩道通行可」等の標識がある歩道を走行する場合は、最高時速は6キロで最高速度灯を点滅させるなどの交通ルールをしっかり確認する必要があります。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/116658233位
2024-03-09 12:25:44投稿
- 36
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
女性の政治家やリーダーの育成を目指す「女性政治リーダートレーニング合宿」が9日、福岡県春日市で行われ、議員や地域のリーダーを目指す10代から60代の女性22人が参加しています。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/104483634位
2024-10-09 06:46:21投稿
- 31
- 13.2%
- 26.5%
- 00.0%
子どもたちに手洗いの大切さを理解してもらおうと福岡県春日市の幼稚園に石けんが寄贈されました。
春日市のくすの木幼稚園で行われた贈呈式では目録として、大きな石けん箱が園児たちに贈られました。
その後、園児たちは、紙芝居などを見て正しい手洗いの方法を学ぶと、早速、寄贈された石けんを使って、楽しそうに手を洗っていました。
これは、子どもたちに手洗いの大切さを楽しく理解してもらおうと、アミューズメント施設を運営する小郡市のワイドレジャーと北九州市のシャボン玉石けんが初めて企画したもので、石けんは県内500の幼稚園と保育園に寄贈される予定です。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1477250?display=1はっきりわかんだね!
35位
2024-05-26 14:19:01投稿
- 31
- 13.2%
- 13.2%
- 00.0%
福岡県春日市の陸上自衛隊福岡駐屯地では26日、開設74周年などを記念したイベントが開かれています。
福岡駐屯地の開設74周年と陸上自衛隊第4師団の創立62周年を記念して開かれたイベントでは、隊員たちによる行進が披露されました。
会場では、普段見ることのできない水陸両用車や銃などの装備品、野外の手術システムなどが公開されているほか、車両の試乗なども行っています。
このイベントは午後3時まで開かれています。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1191738?display=136位
2023-09-18 18:25:11投稿
- 31
- 00.0%
- 13.2%
- 00.0%
見ているだけでこちらも勇気づけられる元気な高齢者がいます。御年77歳。スポーツ大会の100メートルに出場し、圧巻の走りを披露しました。年の割には…というレベルではなく、若い世代の選手たちも度肝を抜かれる走りです。
◆町内の運動会で「ごぼう抜き」自分の才能に気づく
448人がエントリーした福岡県民スポーツ大会。陸上競技の部に28年続けて出場している男性がいます。春日市に住む武田隼人さんは77歳。筋トレや加速走が日課です。
「重心がしっかりしとかないかん。これでトップスピードに。40歳ぐらいの頃、町内の運動会を走ってくれと言われて、走ったらごぼう抜きで。友達に『競技に出らんか』と言われたんです」
武田さんの次女・草場志乃さんです。陸上に没頭する父を見て育ちました。
娘の志乃さん「長女もフルマラソンに出たり、大学1年の息子も学生の頃は陸上して、今も陸上サークルに入っている。(武田さんの影響?)そうですね、全員結局やっていますので」
◆祖父の姿を見て子供も孫も…「陸上一家」に
祖父の影響で陸上を始めた末っ子の郁哉さんは、中学3年生です。今でもアドバイスを受けています。
郁哉君「僕の走りのフォームを、足上げたらいいとか。お年寄りでもしっかり走っている。走ることで元気が出ていると思います」
武田さんは地域の子どもたちが通う陸上クラブに週に2回参加しています。自分のトレーニングとともに子供たちへの指導も楽しみの一つです。
教え子の島津那奈ちゃん「優しくいっぱい教えてくれる先生です。77歳でもピンと立っている所がすごいと思います」
那奈ちゃんの母・日奈さん「長い目で見たらこういう努力したらいいとか、自分たちではわからないことを教えてくれる良い先生だなと思います。“心”を学びに来ているという部分もあります。スーパーおじいちゃんですね!」
◆さらなる高みへ、日本記録に向けた練習が続く
武田さんがエントリーしたのは壮年男子100メートル70代の部です。レース直前、スタンドで見守るのは娘の志乃さんです。号砲が鳴り、会場に実況が響きます。
「先頭は第5レーン武田隼人君!」
クラウンチングスタートからの立ち上がりも一番。どんどんとスピードを上げていきます。両手を大きく振る肩には、盛り上がった筋肉がのぞきます。トップスピードに乗った後もペースは落ちません。後続を大きく引き離したまま、フィニッシュ。表情には余裕があります。
武田さん「転ばないように走った。たぶん1位かな」
武田さん「子供とか孫に迷惑をかけず80歳まで頑張れたらいいなと。それに向かってトレーニングします。狙うは日本記録よ!」
77歳の現役ランナーは高い目標に向け、まだまだ後輩たちに負けるわけにはいきません。
武田さん「また精進します、ありがとうございました」
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/72852037位
2024-08-27 19:32:26投稿
- 29
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
教諭になって半年で男性が自殺したのは、長時間労働やパワハラが原因として、遺族が春日市などに損害賠償を求めている裁判です。27日の初弁論で遺族は、「原因究明と謝罪を強く求める」と述べました。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/138502138位
2023-06-19 19:47:17投稿
- 21
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
早ければ秋にも、岸田総理が解散に踏み切るとの見方もあり、総選挙に向けた動きが加速しています。福岡県内では複数の選挙区で保守分裂となる可能性も出てきています。
◆「党で決まったことには従って」福岡県連会長
自民党福岡県連 原口剣生会長「地方議員が公認をいただきますよね、それと全然違うほうの方を応援されたり、いろんな行為が多々見受けられる。党で決まったことはそれに従ってやっていただかないといけない」
18日の会議で、党の決定に従うよう釘を刺した自民党福岡県連の原口会長。次の総選挙に向けた動きが活発となる中、福岡県内では複数の選挙区で「保守分裂」となる可能性が出てきました。
◆福岡4区「公認が得られなくても出馬」
吉松源昭県議「次期衆議院選挙に、自民党の公認として立候補したい」
粕屋郡選出で県議会議長も務めた、自民党の吉松源昭県議。次の衆院選で、宗像市や粕屋郡を選挙区とする福岡4区から出馬することを表明しました。福岡4区には、現在4期目の自民党の宮内秀樹衆議院議員がいます。吉松氏はたとえ公認が得られなくても出馬する意向を示しています。
吉松源昭県議「(宮内氏は)あまりにも地元のことがご理解されてない、ご存知じゃないというのはやはり問題。今回私が国民の皆様に信を問うのは、政権選択ではなく、人物選択を問うものであります」
◆11年越しの因縁「私の思いを堂々と伝える」
対する現職の宮内氏は、吉松氏の出馬表明についてこう話します。
福岡4区(自民・現) 宮内秀樹衆議院議員「誰でも被選挙権があるわけでありますから、それぞれの方々が『我こそは』と挑戦するということで、それについて私の思いを堂々と伝えることで有権者に選んでいただく」
両者の関係は、宮内氏が初当選した2012年の総選挙の前にさかのぼります。自民党の公認候補に吉松氏も名乗りを上げたものの、選ばれたのは宮内氏で、11年越しの因縁の戦いとなります。
福岡4区(自民・現) 宮内秀樹衆議院議員「引き続き現職として、次の選挙もしっかりと挑戦し、有権者の洗礼を浴びるように一生懸命頑張る。これだけですよね」
◆福岡5区で維新が擁立するのは元自民県議
一方、福岡5区でも保守分裂の動きがあります。統一地方選挙で躍進した日本維新の会が次の衆院選に擁立を決めたのは、自民党の元県議である松尾嘉三氏です。
日本維新の会 松尾嘉三・福岡5区支部長「日本維新の会の身を切る改革を元に、行財政改革を主体として、税制改革、福祉改革をもっともっと衆議院の目から、国から変えていきたい」
松尾氏は県議を3期12年務めましたが、4月の県議選で落選した直後、自民党を離党していました。
日本維新の会 福岡5区支部長 松尾嘉三氏「自民党にいたら言いづらいところも多々あったわけです。保守の理念の中でも改革をしていただける党ですので、より私の考えを理解していただける方たちが多いんじゃないか」
◆「理解に苦しむ」出馬準備進めている自民支部長
「維新と理念が一致した」という松尾氏に対し、次期衆院選に向けて出馬の準備を進める自民党の栗原渉氏は――。
自民党 栗原渉・福岡5区支部長「松尾さんには春日市の自民党支部の支部長と5区支部の幹事長もしていただいていました。維新から突然出られるということで理解に苦しんでいる状況ですね」
自民党の公認をめぐっては前回の衆院選で、原田義昭元環境大臣と、県連が推す栗原氏が対立。最終的に「現職優先」という党本部の決定に従って、栗原氏は出馬を断念しましたが、野党統一候補となった堤かなめ氏(立憲民主党)が初当選し、自民党は議席を失いました。
自民党 栗原渉・福岡5区支部長「自民党の議席、保守の奪還が極めて重要なことで、それを目指して選挙戦に臨んでいきます」
迎え撃つ現職の堤かなめ氏は――
福岡5区(立憲民主・現) 堤かなめ衆議院議員「(解散が)いつあってもいいように準備・心構えはしていきたいと思います。相手が誰であろうと、今まで1年半少し、自分の行ってきた活動が評価していただく、いい機会かなと思っております」
◆福岡9区では1年前に当選した参院議員が
一方、きょうから公募が始まった北九州市西部の福岡9区では――。
自民党・無所属の会 香月耕治代表「私たちが一番結束して推せる人材が、大家敏志さんであります」
1年前の選挙で当選したばかりの大家敏志参議院議員に、出馬を要請する自民党の市議たち。出馬要請の理由として内閣総理大臣を「北九州の地から誕生させたい」などと話しています。
大家敏志参議院議員「参議院議員という重たい立場を与えていただいております。昨年の選挙が終わって、まだ任期を残しているということ、それからいろんな声全てを総合的に判断して、しっかりとした結論を自分自身で出したいと思っている」
◆一本化に向けた調整は進むか?
自民党の福岡9区の支部長を選ぶ党員投票には、すでに三原朝利市議が立候補を表明しています。
三原朝利市議「自分のやれることをやって、とにかく立候補するということに関しては、何も変わりがない」
2023年に入り北九州市長選挙などで保守分裂の構図となり、推薦する候補が相次いで敗れている自民党。候補者の一本化に向けた調整は進むのか注目されます。39位
2022-12-07 01:11:02投稿
- 20
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
撮影日時:2016年3月28日 博多駅を9時39分に発車した電車
博多から鳥栖まで乗車している最中に撮影したものです。40位
2025-01-03 18:00:00投稿
- 18
- 00.0%
- 211.1%
- 00.0%
地下鉄七隈線は通ってないし別に延伸計画とかもないかな...
博多駅まで延伸した七隈線を更に延伸して
福岡空港国際線ターミナルに伸ばそうっていう話もあるから、
それが更に伸びたら大野城市まで来るかもしれないけど...
まず国際線ターミナルまで来るかもだいぶ雲行き怪しいからねぇ。
大野城跡は宇美町ではないか?
因みに大野城が築かれた四王寺山は今は大城山って名前なんだと。
でも福岡では今も四王寺山って言った方が伝わるんだって。
春日公園は別に春日市との境界には位置してなくて、
がっつり春日市内です。
大野城市立図書館はまどかぴあの中にあります。
福岡県大野城市についてChatGPTに聞いてみました。
・大野城市について
・大野城市のトピック
・大野城市の今後について
小春六花/CeVIO AI
つくよみちゃん/COEIROINK
効果音ラボ
Written with ChatGPT
Google Earth Pro
DOVA-SYNDROME
(https://dova-s.jp/bgm/play17570.html)
地図イラスト
(https://eikounoayumi.jp/map_illust/top.html)
Wikipedia 市町村旗
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E6%97%97)
※ChatGPTの回答は必ずしも正しいとは限りません。
重要な情報は確認するようにしてください。
内容の精査や読み間違いの修正はしておりません。
素材の味をそのままお届けします(41位
2025-01-02 18:00:00投稿
- 18
- 00.0%
- 211.1%
- 00.0%
間に大野城市があるから太宰府市とは隣接してないね。
春日歴史資料館はなさそうだけど、
春日市奴国の丘歴史資料館って場所ならあるね。
弥生時代の遺跡や発掘品が見れるんだと。
福岡県春日市についてChatGPTに聞いてみました。
・春日市について
・春日市のトピック
・春日市の今後について
小春六花/CeVIO AI
つくよみちゃん/COEIROINK
効果音ラボ
Written with ChatGPT
Google Earth Pro
DOVA-SYNDROME
(https://dova-s.jp/bgm/play17570.html)
地図イラスト
(https://eikounoayumi.jp/map_illust/top.html)
Wikipedia 市町村旗
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E6%97%97)
※ChatGPTの回答は必ずしも正しいとは限りません。
重要な情報は確認するようにしてください。
内容の精査や読み間違いの修正はしておりません。
素材の味をそのままお届けします(42位
2024-12-30 20:44:03投稿
- 18
- 00.0%
- 211.1%
- 00.0%
神崎市は隣接してないです。
博多南線、JR西日本が運行してるけど窓口はJR九州だったり、
安い値段で新幹線に乗れたり、
駅は春日市なんだけど駅前ビルやロータリー、バス乗り場は那珂川市だったりと
色々ややこしい事になってて面白いぞ。
今後について聞きすぎて"今後の展望"とか言い出したけど、
それはそれとして今後についても聞く()
福岡県那珂川市についてChatGPTに聞いてみました。
・那珂川市について
・那珂川市のトピック
・那珂川市の今後について
小春六花/CeVIO AI
つくよみちゃん/COEIROINK
効果音ラボ
Written with ChatGPT
Google Earth Pro
DOVA-SYNDROME
(https://dova-s.jp/bgm/play17570.html)
地図イラスト
(https://eikounoayumi.jp/map_illust/top.html)
Wikipedia 市町村旗
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E6%97%97)
※ChatGPTの回答は必ずしも正しいとは限りません。
重要な情報は確認するようにしてください。
内容の精査や読み間違いの修正はしておりません。
素材の味をそのままお届けします(43位
2024-01-31 17:58:29投稿
- 17
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
能登半島地震は2月1日で発生から1か月です。春日市の小学校では子供たちが委員会活動で集めた被災地への義援金を贈呈しました。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/97338044位
2024-05-10 23:29:02投稿
- 16
- 00.0%
- 16.3%
- 16.3%
こちらは心霊スポット散策のほぼ無編集版になります
解説編はこちら
sm4377269545位
2025-02-15 00:56:01投稿
- 15
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
福岡県春日市の遺跡で見つかった壺状の棺を埋めた甕棺墓で、死者の再生を祈ったと考えられる埋葬方法が確認されました。
春日市の「須玖岡本遺跡」は、弥生時代の奴国の中心地で王族の墓などが多く発掘されている国指定の史跡です。
去年見つかった甕棺墓から赤く塗られた甕に黒い土をかける埋葬方法が新たに確認されました。
九州大学の溝口孝司教授によると、赤は生を黒は死を意味することから死者の再生を祈ったと考えられるということです。46位
2024-11-07 19:14:49投稿
- 15
- 00.0%
- 16.7%
- 00.0%
深刻な人手不足が続く介護現場の効率化などの相談にワンストップで対応する窓口が福岡県春日市に開設されます。8日のオープンを前に内覧会が開かれました。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/153979747位
2023-04-23 12:32:00投稿
- 15
- 00.0%
- 16.7%
- 00.0%
23日は統一地方選挙後半戦の投票日です。
福岡県内では3つの市長選挙と14の市議会議員選挙、それに5つの町長選挙などで投票が実施されています。
このうち久留米市では市議会議員選挙の投票が実施されています。
今回は定数36に対し48人が立候補していて、有権者が朝から一票を投じています。
23日は統一地方選挙後半戦の投票日で、福岡県内では田川市、直方市、春日市の3つの市長選挙と14の市議会議員選挙で投票が実施されています。
また、新宮町など5つの町長選挙と13の町議会議員選挙も同じく投票が行われています。
投票はいずれも午後8時までで即日開票されます。48位
2024-12-10 19:12:05投稿
- 12
- 00.0%
- 18.3%
- 18.3%
22歳以下を対象とするプログラミングのコンテストで、最高賞を受賞した福岡県春日市に住む15歳の男子中学生が、10日、市長に受賞を報告しました。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/160892149位
2024-10-02 18:24:56投稿
- 11
- 00.0%
- 19.1%
- 00.0%
部員が11人しかいない福岡県春日市の小学生ソフトボールチームが今年の夏、九州大会で初優勝しました。少数精鋭で九州大会を勝ち抜いた秘密と6年生が卒部した後にチャンピオンチームに突きつけられる危機を取材しました。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/146419050位
2023-04-16 12:29:09投稿
- 11
- 00.0%
- 19.1%
- 00.0%
統一地方選挙の後半戦がスタートしました。
福岡県内では田川市など3つの市長選挙と14の市議会議員選挙が告示されました。
このうち久留米市議会議員選挙は、定数36に対し正午時点で48人が立候補を届け出ています。
統一地方選挙の後半戦のうち、福岡県内では16日、田川市、直方市、春日市の3つの市長選挙と久留米市など14の市議会議員選挙が告示されました。
また、あさって18日には、7つの町長選挙と15の町議会議員選挙が告示されます。
統一地方選挙の後半戦となる市長選と町長選、それに市議会と町議会の議員選挙は、いずれも今月23日が投開票日となっています。51位
2024-05-10 23:34:02投稿
- 11
- 00.0%
- 00.0%
- 19.1%
こちらは心霊スポット散策のほぼ無編集版part2になります
解説編はこちら
sm43772695