キーワード昭和のボーカロイド を含む動画: 153件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2019-01-11 20:00:00投稿
- 138,429
- 2760.2%
- 570.0%
- 5380.4%
黙って踏み潰したラブレター
/////////
Music Lyric:みきとP (@mikito_p_)
Illust:師岡とおる (@more_rock)
Movie:まきのせな (@3329h0rned0w1)
Mastering:友達募集P (@tomobop)
●このたび2016年8月3日にリリースしたヴィレッジヴァンガード限定ボカロMiniAlbum「愛島雑貨店」が
2/1より全国のレコード店にて取扱い開始決定!そして同日に全楽曲配信も決定!
--商品情報--
みきとP
2016年8月3日
MiniAlbum「愛島雑貨店」
mikitop-00001
価格:¥1,500+税
レーベル:愛島工房888888888 wwwwww 8888888888888888888888 さすがみきとさん! この詞好き 殿堂入りおめでとうございます!MAYUちゃんLove you! 乙です! やっぱみきとP最高だわ 曲と声めっちゃあう 久しぶりに聞いたけど...
3位
2007-09-15 02:14:35投稿
- 39,548
- 7591.9%
- 180.0%
- 2400.6%
PC6001mkⅡは、1983年にNECから発売されたパソコンですが、無理でした。(補記)残念ながらエミュです(PC6001VWを使用させていただきました)あと、6601です。テンポ調整かつ伴奏付き版を作ってくださった模様です>sm1061977
トモコレは草 ピッチがずれてるの味w トモダチコレクションwww ×1.75で良い感じのテンポになります。 トモダチコレクションwwwwwwwwwwwww 音色、メロディロードみたい うがいワロタ 1.5倍速にするといいんじゃないかな スゲー 「もう...
4位
2007-09-26 00:59:07投稿
- 38,666
- 1,2053.1%
- 70.0%
- 2390.6%
★10周年&シリーズ累計31万再生到達! 皆様に感謝!★ 24年前のお値段ですけどね! ……っつーことで、HatsuNEC PC-6601にご登場願いました。諸事情によりエミュレータでの収録ですが。 なお、音域と速度の制約やフレーズごとに間があく問題を解決するため、倍速再生した上に切り貼りしています。ですので、おまけを実行してもこれと同じように歌うわけではありません。 また、画像はsm1077399から拝借しました。 ※第2弾以降→sm1176288 sm1226541 sm1266177 sm1290874 sm1328305 sm1357193 sm1390194 sm1435365 sm1501628 sm1501720 sm1562218 番外編先頭→sm1703959 最近の作品→sm12654969 sm13798353 sm13918977 sm15051942 sm15335218 sm16135378 sm16882543 sm19406862 ※制作後記兼一覧→mylist/3703525
wwwwwwww 何か嫌な記憶を思い出しそうな音だ…(※10代) とたけけwwwwww www どっちかというと今のボイスロイドに無理やり歌わせたのと近い とたけけw とたけけww なにこれぇwwww わあああああああああああああああああ おおおおお...
5位
2008-05-16 23:34:56投稿
- 26,265
- 6542.5%
- 100.0%
- 3751.4%
24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その4。 今回は、ラップに挑戦してもらいました。なお、いつもは音声を倍速再生して音程をオクターブ上げていますが、今回は音程は変更なしです。 【注意点】 ●音声はエミュレータで収録し、音程を変えずに速度のみ変更、切り貼りしています ●映像は、「320x200ドット4色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●歌詞はツッコミどころ満載ですが、あまり真剣に捉え過ぎないことをお勧めします ●歌詞のネタが切れたため、2番は飛ばしています ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「ぶっちぎりにしてあげる♪」→sm2008329 次作「ポリリズム」→sm3760293 ※シリーズ一覧→mylist/3703525
↓はVAにしてもよし 秋葉で(77)AV買うだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京へ出るだ おらこんな機種いやだ おらこんな機種いやだ たまに行くのはBit-INN 電器屋行ってデモおがむ 父さんと 友人と 全くユーザーアオレ一人 PCGねエ スプライ...
6位
2007-12-06 01:10:19投稿
- 25,950
- 8113.1%
- 100.0%
- 2671.0%
24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編。 もちろん原曲はsm1097445。一応、我が家にPC-6601が来てまもなく24周年記念+原曲のカラオケ配信を(勝手に)お祝いってことで……。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は倍速再生し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ●本人画像はsm1077399のものを拝借しました ※シリーズ本編→sm1143270 姉妹作→sm2008329 次作「Rumbling Hearts」→sm1924636 最近の作品→sm12654969 sm13798353 sm13918977 sm15051942 sm15335218 sm16135378 sm16882543 sm19406862 ※一覧→mylist/3703525
無人音源でしょ? 有人のミクとは比較できない この荒くて色数少ない絵だけで泣けてくる 可愛い コンデンサの交換しないといけなかったりするぞ P6は廉価機だよ !? くぁwせdrftgyふじこ 35年前ってすごい プチコンw 14万3000円!? 80...
7位
2010-01-03 17:17:23投稿
- 23,638
- 7763.3%
- 310.1%
- 2371.0%
26年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その15。 映像はsm8628149、音楽はsm2631430から拝借しました。 【注意点】 ●使用曲は「Bad Apple!! feat. nomico」です ●音声の収録はエミュレータで行い、音程を変えずに速度のみ変更し切り貼りしています ●映像は、「256x192ドット2色」の制限のみ実機のN60モードに合わせ、Windows上で作ったものです(他の方の実証結果sm6446981を踏まえ9.2fpsにしてます SDカードリーダを自作すれば実機再生可能かと ●都合上曲の編集を変えており、一部映像と歌詞が合いません ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「おきあがれないよー」→sm9006404 次作「オーバーマスター」→sm9676505 ※一覧→mylist/3703525 ●新シリーズ→sm12272698
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www 6601が歌うゼビウスも感動したなぁ 歌詞が秀逸w よくここまで仕上げたもんだ よく調整し...
8位
2007-09-15 12:37:40投稿
- 22,897
- 3811.7%
- 30.0%
- 1980.9%
「初音ミクに対抗しようとPC6001mkⅡに鳥の詩を諦めた」(sm1059599)に勝手に伴奏付けてみた。あとテンポ、タイミングも調整してます。(勝手なコトしてごめんなさい)■投稿動画一覧 mylist/2745729/2636383
すげぇ どうやら本気らしい すっげ perfume的な 杉田かおるの方かと思った、昭和だけに オシャレにmixしたなぁ これとFM8持ってた 普通に聴けるじゃねーかw おおおおおおおおおおお おおおおお おおおおお 伴奏しだいなんだよな 逆にいい味出...
9位
2010-09-30 22:55:47投稿
- 19,636
- 5442.8%
- 200.1%
- 4902.5%
26年前の歌う8ビット機・PC-6601のエミュレータPC-6001VWでささくれP様の *ハロー、プラネット。sm7138245を歌いました。■転調がうまくいかず泣く泣く没にしたのですが、ツイッタで他のP6erやうp主方に乗せられて日の目を見ることになりました。 ■音程と音量とリズムはエミュ出力そのままですが、スピードとパート間のバランスはWindows上で調整してます。人力なので切り貼りしてます。いつか完成版を ■原曲と混ざりました→sm18542837
前作【26年前の合成音声】辞めてやるよ歌い手なんか【うp主なんか】sm10575824
歌わせてもらった曲々mylist/14780603 今まで上げたやつmylist/3541047
めざせしゅうまツアー? 29年前の合成音声でしゅうまつがやってくる!sm19710555→27年前の合成音声でぼくらの16bit戦争sm14314439→(まだ)→ここ界隈曲感ある声、UTAUデフォ子みたいな 今はもう36年くらい前の合成音声 2024/09/30 なう めちゃくちゃ感動する( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 涙が出たぜ オハヨーハヨー 感じるものがある 鳥肌 おー 80年代でこれは凄いわ !? 何か泣き...
10位
2008-01-12 00:11:55投稿
- 18,697
- 5803.1%
- 00.0%
- 1000.5%
24年前のお値段ですけどね! 今回は、本物(sm1924663)に合わせ、KagamiNEC PC-6601にご登場いただきました。 えっ、前のと変わってない? 気のせいですよ気のせい! ……いや、「こぶち」回すのちょっと苦労したつもりなんですが、ええ。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は倍速再生し、切り貼りしています(実機どおりだとテンポが不自由&音域が狭い&フレーズごとに間があいてしまうので) ●映像は、「320x200ドット4色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※姉妹編→sm1703959 シリーズ本編→sm1143270 前作「Rumbling Hearts」→sm1924636 次作「俺ら東京さ行ぐだ」→sm3333568 ※シリーズ一覧→mylist/3703525
音量注意! あっふんwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 覚ごwwww 配布来る? wwwwwwwwwww あいすみませんwwww wwwwwwww かわいいwwwwwwwwwwww 歌わせています
11位
2007-10-08 00:10:07投稿
- 14,200
- 6824.8%
- 00.0%
- 990.7%
24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ第3弾。今回は、とかちの癖のある歌い方に挑戦してもらいましたが……、ちょっと荷が重かったようです。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は倍速再生し、切り貼りしています(実機どおりだとテンポが不自由&音域が狭い&フレーズごとに間があいてしまうので) ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、某所に置いてあったものを編集して作ったものです(実機では、ひとコマ単位の表示は可能ですが、連続表示は不可能と思ってください) ●顔色が悪いという苦情は受け付けません ●音量には十分ご注意ください ※第2弾→sm1176288 第4弾→sm1266177 第1弾から→sm1143270
アナログ電話の受話器に音響カプラーで転送は800ボー迄ならOK おまけ 来るぞお前ら とかちつくちてとかちつくちて 来るぞお前ら とかちつくちてとかちつくちてとかちつくちてとかちつくちてとかちつくちて wwwwwwww ブーーーーー wwwwwwww...
12位
2008-06-25 00:50:40投稿
- 13,737
- 5123.7%
- 00.0%
- 1321.0%
25年前のマイコンがトリオを結成しました! その名も「Papiume(パピューム)」……あっすみません、石投げないでくだ(ry HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その5、です。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は倍速再生し、切り貼りしています(実機どおりだとテンポが不自由&音域が狭い&フレーズごとに間があいてしまうので) ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編(アイドルマスターネタ)→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「俺ら東京さ行ぐだ」→sm3333568 次作「もってけ!セーラーふく」→sm4037712 ※シリーズ一覧→mylist/3703525 ●曲を差し替えてみました→sm3938291
ベルダンディーの高速言語ってこんなのかな よくこれ書ききったな… きたい 時々半音ぐらい低いのが不安定感の元か wwwwwwwwwwwwwwwwww 半音w リゼロリゼロリゼロリゼロ 漢字でけぇww なんかハマったから毎日聞いてるww ↑それなw リ...
13位
2011-07-18 18:42:03投稿
- 11,653
- 1491.3%
- 20.0%
- 1090.9%
いやー新作アニメのネタなんて初めてですなー(棒 シリーズ番外編その23です。 伴奏はsm15019101を拝借しました。また歌詞の聞き取りは http://zaretawagdgd.blog9.fc2.com/blog-entry-363.html を参考にさせていただきました。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「あいさつの魔法。」→sm13918977 次作「スカイクラッドの観測者」→sm15335218 「CHANGE!!!!」→sm16135378 ためになる(?)動画→sm12272698 sm14892489 ※一覧→mylist/3703525
すげえwwwwwwwww 声KAITOや このグラフィックは無理 すまんがKAITOにしか聞こえないんだか KAITOニ...
14位
2007-09-17 02:05:15投稿
- 11,001
- 1481.3%
- 00.0%
- 1061.0%
完全版が出来ました→sm1163990▼MZ-700は大昔の8bitパソコンです。グラフィック機能は無いので、文字だけで絵を描きます。今のAAの先祖ですね。ミクが700の中に入ると、こんな感じに!アカペラなのも、サウンドが単音しか出ないからです。あしからずw
穴三ドヒャァ いい動画だ レアすぎてヤフオクでも中々見ないんですがwww ぼく、ビスタ(泣) ...
15位
2007-09-30 17:25:52投稿
- 10,829
- 4484.1%
- 00.0%
- 690.6%
24年前のお値段ですけどね! ……ってなわけで、sm1143270に続いてHatsuNEC PC-6601にご登場いただきました。この歌はすでにMSX律子さんも歌ってるみたいなんで、私たちも負けてはいられないっ! と本人は言ってました。なお映像部分は、しばらく前に某所に置いてあったものを拝借しました。ちなみに、解像度と色の制限を実機に準じて作ってありますが、実機ないしエミュレータで表示させたものではありません。毎秒5枚のフル画面の映像を600枚以上連続表示するのは、当時の実機環境では不可能ですね。今なら、もしかしたら、カートリッジスロットにバンク切り替え式のメモリを10MBくらい積んでひたすらメモリ転送しまくれば、いける「かも」しれませんが……。 ※第3弾→sm1226541 第1弾から→sm1143270
愛してるこういう変態紳士wwwwwww 綺麗な音だ。 2Dフロッピー30枚分かあ すげーーーーー こんにちはマイコン 8bitww 切り替え自体は一瞬ですよグラフィック画面を2つ以上持てるのですから こんなに早く画面切り替えできねぇよw JIS第一水...
16位
2008-01-01 22:34:45投稿
- 10,570
- 3563.4%
- 20.0%
- 730.7%
24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その2。 今回は、お正月ということで(?)5年ほど前に作った最初の歌ネタを再編集してみました。当時は、伴奏なしで声のタイミングもいいかげんでした。 ……それにしても、5年経っても君望とマブラヴで引っ張ってるとは。いやはや。 【注意点】 ●音声は倍速再生し、切り貼りしています ●音声は当時実機から録音したものですが、プログラムを保存しなかったため、おまけはありません ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ※シリーズ本編(アイドルマスターネタ)→sm1143270 前作「みくみくにしてあげる♪」→sm1703959 次作「ぶっちぎりにしてあげる♪」→sm2008329 ※シリーズ一覧→mylist/3703525
フラットしすぎww いやーほんとよくやるわ あんしんパパ かえってきたヨッパライ ああこれ...
17位
2009-11-23 16:28:12投稿
- 9,081
- 5996.6%
- 20.0%
- 1281.4%
26年前の歌う8ビット機・PC-6601のエミュレータで人柱アリスsm3143714を歌ってみました。■音程と音量とリズムはエミュ出力そのままですが、スピードとパート間のバランスはWindows上で調整してます。人力なので切り貼りもしてます■あまりの音痴に没にしていたのですが、sm7334647を見て音程が合わなくとも(失礼)オケで支えれば聞ける、と分かったので仕上げてみました。■画面はWindows上でSCREEN 3,n,n準拠で作ってみました。かなだと絵本っぽいですね。■今まで上げたやつmylist/3541047■歌わせてもらった曲々mylist/14780603 ★新着完走リアルタイムで見てて噴きました。マイリス100って何。おまけの直前で新着自体が終わったので後半コメが少ないです。全部再生されたら完走は無理?■昭和のボーカロイドは技術部なん?
すげえ…… メガテン … 怖い怖い怖い怖い 怖いwww 怖い怖いwww 怖いwww 怖い おおお うわぁ www 88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
18位
2009-11-06 21:30:36投稿
- 9,001
- 1952.2%
- 40.0%
- 1281.4%
2度あることはサンドアー(ryってことで、今回も呼ばれてないけど26年前の機械を無理やり参加させてみましたよ! HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その13です。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音楽はsm6375065より拝借しました ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「サイハテ」→sm8175006 次作「おきあがれないよー」→sm9006404 前回の祭り参加作→sm6768606 ※一覧→mylist/3703525
コロニーオデッセイだな www まだだ、まだやられはせんよ もじwww wwwwwwww wwwwwwwww おつです か...
19位
2008-09-07 23:39:21投稿
- 8,852
- 2202.5%
- 10.0%
- 1481.7%
PC-6601で鳥の詩が諦められてから早1年。「若い頃は国歌斉唱くらい屁の河童」と豪語するPC-6601が21世紀(20世紀末?)の国歌をリベンジしながらカラーグラフィックス機能を駆使してPC版AIRのOPっぽいものを再現しました。また無茶しやがって…◆PC-6001VW300αで出力した音声合成WAVを無加工・無添加で使用。◆映像は音声と別撮りです。戦士のカートリッジ仕様のメガROM領域にCGを突っ込んで描画処理を機械語(←死語)で書いてPC-6001Vで実行・AVI出力しましたが流石に1Mbitに入り切らないので6個に分割して収録しました◆本家との比較版作っていただけました→sm4594791
不可能はない SRのバスリクエストoffならこの描写速度も可能ではと思ったら6601か mkⅡのSCREEN3なら実質2MHz ともだちこれくょん 無理しすぎすげー すごすぎる むしろ早すぎてPC-6601感がない ぱぴこん MOON.臭 ともだちコ...
20位
2010-01-09 17:12:09投稿
- 8,111
- 1391.7%
- 50.1%
- 1321.6%
SHARP X1用新音源ドライバ「NRTDRV」で化物語ED「君の知らない物語」を作ってみました。NRTDRVはFM音源ボードの二枚挿し環境に対応した音楽制作環境で、X1内蔵のOPM×2+PSGの合計19音を制御することができます。詳細は http://nrtdrv.sakura.ne.jp/ をご覧下さい。実機(X1turboZ+I/Oポート変更改造したFM音源ボード)での演奏です。 ■その他の公開動画: mylist/11375354
これはすごい すげえ X1の音源手に入れたんだがアレからこんな音出るのか…すげえなぁ… あざす すげ いいね~ 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
21位
2011-11-11 00:00:55投稿
- 8,096
- 1561.9%
- 40.0%
- 730.9%
5回目ですよ、5回目! ついでに昨日(2011年11月10日)は初代PC-6001発売30周年の日ですよ! めでたい! なお、映像の中でボカマスランキングのタイトル画像を改変の上拝借しています。 シリーズ番外編その25です。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「スカイクラッドの観測者」→sm15335218 次作「フカヨミ」→sm16882543 「READY!!」→sm15051942 前回の祭り参加作→sm12654969 ためになる(?)動画→sm12272698 sm14892489 ※一覧→mylist/3703525
もんげww わしの生まれたひに公開してある 投稿日 m2でなくf2にしろよw いやP6って女声もあるだろw 1200ボーくらい? ミク がっくん?ww こわwwww OK■ TR Error トモダチコレクション吹いたww wwwwwwwwwww w...
22位
2010-06-08 22:42:56投稿
- 7,699
- 470.6%
- 20.0%
- 510.7%
SHARP X1用の新音源ドライバ「NRTDRV」で、らき☆すたOP「もってけ!セーラーふく」を作ってみました。NRTDRVについての詳細は http://nrtdrv.sakura.ne.jp/ をご覧下さい。
今回はCSM音声合成で喋らせています。冒頭の音声はFM16ch×1slot、曲中はFM2ch×4slot(一部4ch×4slot)のサイン波によるものです。若干音痴に聞こえるのは見逃してください^-^;;; なお、データサイズが大きくそのままではメモリに入りきらなかったため、独自にCSM音声合成処理専用のコマンドを追加・拡張したNRTDRVを使用しています。[2010/06/13追記] 最新版NRTDRVに拡張部分が取り込まれました。[2010/10/20追記]技術解説を書きました。興味のある方はどうぞ。http://bit.ly/9mdEuS
X1turboZ実機+I/Oポート変更改造したFM音源ボードでの演奏です。 ■その他の公開動画: mylist/11375354プレゼンテットバイゲームアーツ感 ↑X1のFM音源ボードにCTCが内蔵されてるけど、別の意味なのかな? これもう声いらないw わろtあww 頭いい人はいるものだなぁ GJ ↑CSMを間違えてCMSと書いてしまった。。。 CMS音声合成は世代的に知らな...
23位
2010-11-05 18:56:52投稿
- 7,685
- 1952.5%
- 10.0%
- 751.0%
まいど! 27年前の機械ことPC-6601がボカマス祭り4にもお邪魔させてもらいまーす!(ドヤ顔で) シリーズ番外編その20です。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「“HELLO!!”」→sm10590012 次作「ろ~でぃんぐ♪」→sm13798353 前回の祭り参加作→sm8730265 新シリーズ→sm12272698 ※一覧→mylist/3703525
シュールや またKAITOか ★スーパー読み込みタイム★ IBM 7094「頑張るねぇ、君。」 wwwwwwwwwwwwwww...
24位
2007-11-03 06:09:50投稿
- 7,456
- 2182.9%
- 00.0%
- 320.4%
24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ第9弾。 まぎれもなく現在までのシリーズ中の最難関。理由は……、聴けばわかるのさorz 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は倍速再生し、切り貼りしています(実機どおりだとテンポが不自由&音域が狭い&フレーズごとに間があいてしまうので) ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、某所に置いてあったものを編集して作ったものです(実機では、ひとコマ単位の表示は可能ですが、連続表示は不可能と思ってください) ●夢に出るという苦情は受け付けません ●音量には十分ご注意ください ※第8弾→sm1390194 第10弾→sm1501628 第1弾から→sm1143270
オラはしんじまっただ~ wwwwww wwwwwwwwwww モニターがコーヒーだらけ おつかれ(現PC-98NXユーザー...
25位
2011-08-17 17:36:29投稿
- 7,230
- 1091.5%
- 10.0%
- 751.0%
「帰省」が終わった人向け動画(嘘 そして(初代)ラジオ会館への惜別の思いを込めて--- シリーズ番外編その24です。 伴奏はsm15063371のMDXデータを拝借し一部編集して作成しました。FM音源最大8音による演奏なのでPC-6601シリーズの演奏能力とは無関係です。念のため。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※関連動画→sm15395481 シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「READY!!」→sm15051942 次作「CHANGE!!!!」→sm16135378 ためになる(?)動画→sm12272698 sm14892489 ※一覧→mylist/3703525
MSXでカセットテープがストレージだったからこの音が懐かしい心地よい CLOAD 漢字だけデカ文字になるのロマサガ思い出したわw 初音ミクをピッチ下げればこうなるよ トモダチコレクションじゃねーか 歴史を感じる これは凄いな 漢字ROM wwwwww...
26位
2008-09-23 02:48:08投稿
- 7,070
- 2103.0%
- 20.0%
- 400.6%
元ネタsm3445770をPC-6601で再現してみました。ドット絵とVSQファイルが公開されていたので、かなり似せることができたと思いますが、傘と背景は無理でした。ごめんなさい。PC-6601でハミングさせるのと、タイミングを合わせるのは難しかったです。さすがに処理落ちの再現まではしていません。(^^;■最後のアニメーションは、公開されていたドット絵の中にあったのに元ネタで使われていなかったのがもったいないので、勝手に使ってみました。ミクが猫みたいで可愛いです。(´ω`)■ドット絵に興奮できるうp主は病気ですね。(*´Д`)ハァハァ■user/1218225■元ネタと比較してみました→sm4717381■あ、音楽は公開されていたGB版を使いました。MML書けない><
でもここまで出来るのはすげえよ 笑 おう… ここから今のミクまで、よく進化したもんだ www ...
27位
2007-11-18 18:23:27投稿
- 7,007
- 4466.4%
- 10.0%
- 771.1%
24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ第12弾にしてフィナーレ。 駆けのぼれ、夢のステージへ!! 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行い、倍速再生して切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせて、某所に置いてあったものを編集して作ったものです(実機ではひとコマ単位の表示なら可能です) ●音量には十分ご注意ください ●本人画像はsm1077399から拝借しました ※シリーズ一覧→sm1143270 sm1176288 sm1226541 sm1266177 sm1290874 sm1328305 sm1357193 sm1390194 sm1435365 sm1501628 sm1501720 番外編先頭→sm1703959 最近の作品→sm12654969 sm13798353 sm13918977 sm15051942 sm15335218 sm16135378 sm16882543 ※番外編含む一覧→mylist/3703525
ワープロ並みですな 時代の産物ワロタ ***ファックスを送っています ****(デレマスは無理です) 567wwww ファミコンアイマス始まるよ!!!!!! 当時は、20万ぐらいかな? 行番号w ぼ集中www wwwwwwwwwwwww おまけが豪華...
28位
2010-02-11 18:52:19投稿
- 6,961
- 2153.1%
- 20.0%
- 500.7%
26年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その16です。 I! Want!(違 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音楽はsm9457946から拝借しました ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「Bad Apple!!」→sm9280746 次作「おれたちゃ怪物三人組よ」→sm10120373 ※一覧→mylist/3703525 ●新シリーズ→sm12272698
懐かしい・・・TDK MA-R メタルテープ\3800円とかした 俺ハイポジで頑張ってるよ おk! ハイポジ...
29位
2010-05-03 10:13:42投稿
- 6,736
- 1922.9%
- 00.0%
- 460.7%
26年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その19。 春らしい歌を、と思ってたら初夏になってしまいましたhahaha 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ●映像に入れ忘れた画像がありました→ http://twitpic.com/1kluiy ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「仮面ライダーBLACK RX」→sm10343497 次作「空」→sm12654969 ※一覧→mylist/3703525 ●新シリーズ→sm12272698
カイトみたいだ wwwwwwww イイ曲だな ぴゅうたwwあったなー オレのGMC-4は歌うかな TK-40か? 基本98...
30位
2009-03-05 22:08:19投稿
- 6,512
- 1171.8%
- 40.1%
- 631.0%
Perfumeの大ヒット曲「ポリリズム」を、現在開発中のSHARP X1用FM音源ドライバ「NRTDRV(仮称)」で作ってみました。このドライバはFM音源ボードの2枚挿し環境(要一部改造)に対応しており、OPM×2の合計FM16音を制御可能です。Windowsのサウンドエミュレータ(hoot)上での演奏です。FM16音の世界をご堪能ください。素晴らしい環境を構築して下さった、なるっち氏、UME-3氏、ゴードん氏に感謝![2009/05/18追記] ドライバ/製作環境が公開されました!興味のある方はこちらをご覧くださいませ。http://nrtdrv.sakura.ne.jp/ ■その他の公開動画:mylist/11375354
おいwwwwwwwwwwwwwwwすげええええええ ベースすごい 最高すぐる X68000欲しかったなぁ、迷いに迷...
31位
2011-07-03 06:58:17投稿
- 6,510
- 1051.6%
- 30.0%
- 751.2%
sm14634401を見て思わず作ってしまいました。
例によって後悔はしません。
あ、P6月間(六月)に間に合わなかった事だけは後悔してます。
■マイリスト→mylist/11983431むちゃしやがって 流石に映像はおまけかぁ(すげえな) 重労働過ぎるやろ....休ませてあげて.... データ量どうなっとるん? P66SRでは、ここまで高速画像は無理です 伴奏もPLAY文? すげえ 21世紀にこんな使われ方するなんて誰が想像しただろ...
32位
2008-09-20 06:04:36投稿
- 6,283
- 2894.6%
- 00.0%
- 430.7%
人力VocaloidがOKの祭りなら、昭和のボーカロイドもOkですよねっねっねっ!? ……というわけで、25年前の機械をニコニコの祭りに参加させるべく、HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その7は、久々にアイマスネタに挑戦してみました。 今回は女性声の設定で、いつもより1オクターブ(+音痴補正のためさらに半音)高く歌わせてあります。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「もってけ!セーラーふく」→sm4037712 次作「ココロ」→sm5110100 ※一覧→mylist/3703525
おおなつかしいいい。 wwwwwwwwww GJ wwwwww ワロタwwww 確かにR3...
33位
2009-12-05 17:05:19投稿
- 6,257
- 2053.3%
- 10.0%
- 260.4%
sm8961670を見てティン! と来たので作ってしまいました。 HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その14です。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●実際にPC-6601がこのような挙動を示すかどうかは未確認です ●音量には十分ご注意ください ●セカチャクに載りましたが一回戦敗退でした\(^o^)/ ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「キラメキラリ」→sm8730265 次作「Bad Apple!!」→sm9280746 ※一覧→mylist/3703525
コメントが薄いやつがある…? ああああw はいはいw なんだよwww www ちくしょうこんなのでwwww ちくしょうwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 本編です wwwwwwww コメントに味があっていいな まさかの… www...
34位
2007-10-16 06:00:59投稿
- 6,221
- 1883.0%
- 00.0%
- 310.5%
24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ第5弾。 ……さすがに、サビの部分は彼女にはちょっと苦しかったようです。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は倍速再生し、切り貼りしています(実機どおりだとテンポが不自由&音域が狭い&フレーズごとに間があいてしまうので) ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、某所に置いてあったものを編集して作ったものです(実機では、ひとコマ単位の表示は可能ですが、連続表示は不可能と思ってください) ●画面上で曲名が「蒼い島」に見えるという苦情は受け付けません ●音量には十分ご注意ください ※第4弾→sm1266177 第6弾→sm1328305 第1弾から→sm1143270
まっすろな表記 あば^~ ソースコード!? ゆっくりかな? この画質と色彩は味わい深い けっこうPC6601画質が気に入ってきた・・・w 死んじまっただ^w ムーンサイドかな? でもこれはサンプリングしたんじゃなくて作った音じゃないの? トリーがかわ...
35位
2009-02-10 02:14:01投稿
- 6,209
- 911.5%
- 70.1%
- 741.2%
1973年制作・1974年発表の、テーマ音楽の巨匠にしてシンセの巨匠であり、松武秀樹氏の師としても知られる冨田勲氏のアルバム『月の光』より。モーグシンセサイザーで合成した人の声に似た音「パピプペ親父」(パプペポ親父)が使われた代表的な作品です。このアルバムはビルボード誌クラシックチャートの第1位を獲得、全米レコード販売者協会(NARM)'74年度最優秀クラシカルレコードにも選ばれ、“Album of the Year”などグラミー賞4部門にもノミネートされました。この音源は1991年4月21日発売のドルビーサラウンド版CD(BVCC-2514)です。(マイリスト「VOCALOID史料」mylist/6367841)
35年の時を経てリン・レンが。nm6956608
2016年5月5日に亡くなられたとのこと、衝撃に言葉もありません。ご冥福をお祈りします。マザーのBGMみたい こっちのアレンジの方が紙人形歩いていそう 月の光のCD持ってる、入院中に親父に頼んで1000円で買ってもらった YMOより早かったのか。時代の先を行ってたんだな 日本より先にアメリカで発売され、ビルボード2位にランクインするなど...
36位
2011-03-21 17:55:54投稿
- 6,074
- 1141.9%
- 10.0%
- 320.5%
相変わらず反応が遅いのでアレですけど……。 シリーズ番外編その22です。 伴奏はsm13884021を拝借しました。またsm13891406の楽譜を参考にしています。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています(一部実機で収録した音声も含まれています) ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「ろ~でぃんぐ♪」→sm13798353 次作「READY!!」→sm15051942 ためになる(?)動画→sm12272698 sm14892489 ※一覧→mylist/3703525
おはぎくださいに聞こえる ウルセー うるせーー トモコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 危険なポポポポーン 昔の百貨店の子供向けコーナー感 電気臭がする 故障中です草wwwww トモコレw ともだち...
37位
2007-10-08 02:11:20投稿
- 5,476
- 771.4%
- 10.0%
- 581.1%
ミクさん、アフレコに挑戦?ってことで4コママンガに音をあててみました。■絵師さんはケッテンクラフトラートさん(http://blog.so-net.ne.jp/fps/)です。4コママンガの使用を快く承諾していただき、また色付きのデータまで用意していただいて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。しょうもないネタでごめんなさい。■フォントは、しねきゃぷしょん(cinecaption)http://chiphead.jp/ を使用させていただきました。■投稿動画一覧 mylist/2745729/2636383
あるあるww このロード音は歴史的遺産だ! かわいいいいい wwwwwwwwwww ノスタルジック過ぎ...
38位
2010-10-09 23:06:15投稿
- 5,233
- 861.6%
- 00.0%
- 260.5%
「Angel Beats!」のOPです。
予想はしていたけどFM音源でピアノはむずいです、無茶です、無謀です。
ですけど、反省は一切していません。
あと、四話で使われたガルデモバージョンもついでに作りました。
■FMで強引に歌わせたガルデモver.→sm12580988
■Crow Song→sm14167530
■マイリスト→mylist/11983431良かったねと。。。 矩形波が良い感じ なにげにこの画像がすげえ さすがP6だ wwwww wwwwwwwwwww いいねえ がんばってるな お! がんばったww 歌ありとかすげえええwwww yogatta MIDIとってfmmidiを使えばFM音源...
39位
2009-12-29 03:19:58投稿
- 5,032
- 2024.0%
- 10.0%
- 390.8%
出だしのウィンドチャイムは作れなかったので省略です。
今回はsm6950962の時と同様、リズムがFMドラムとPSGノイズハイハットです。
リズムに二音使ってしまうと残り四音だからどうしても厚みに欠けてしまうのですが、こういう編成が自分的には一番好きですね。
原曲にはその他にも細々とパーカッションが入ってたりするんですが、作れない&作れても(チャンネル数的に)入れれないので省略です、すみません。
■恋のミクル伝説→sm10241391
■ハレ晴レユカイ→sm6588877
■Super Driver→sm9334725
■止マレ!→sm9499570
■God knows...→sm8677089
■Lost my music→sm8994476
■マイリスト→mylist/11983431すき すごい すごい 神かよ職人乙 俺のきつねうどん返せ !? 鐘wwww 30年前の涼宮ハルヒ カレーは俺の嫁 元祖ボカロの奇跡 いいね! wwww すげえ 十分すごい 凄すぎワロタw 打ちこみすごい まあ今までたいした進化も世々に来たな。日本人が...
40位
2010-04-10 15:45:33投稿
- 4,990
- 1683.4%
- 00.0%
- 160.3%
26年前のお値段ですけどね! ……普段はニコニコ技術部でやっているこのシリーズですが、今回は政治カテゴリでの投稿となりました。よろしくお見知り置きを。 HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その18です。 なお、時代背景はだいたい10日前くらいだと思われます。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「おれたちゃ怪物三人組よ」→sm10120373 次作「“HELLO!!”」→sm10590012 ※一覧→mylist/3703525 ●新シリーズ→sm12272698
!? 立ち上がれwwwww wwwwwwwwwwwww これのできでミクより10倍高いとかwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww 大昔の音...
41位
2009-03-23 23:30:35投稿
- 4,830
- 891.8%
- 30.1%
- 611.3%
NRTDRV(仮称)で製作・第二弾です。ドライバがPSGをサポートしたのを受けて、Perfumeの「エレクトロ・ワールド」を作ってみました。最大同時発音数はFM音源(OPM)×2+PSG×1の合計19音!動画アップロード日現在、最新版ドライバは基本命令が一通り実装され、ソフトウェアLFOも搭載されました。本データでもほんのちょっとだけ使っています。前回同様、Windowsのサウンドエミュレータ(hoot)上での演奏です。上から9~11番目の鍵盤表示がPSGトラックです。[2009/05/18追記] ドライバ/製作環境が公開されました!興味のある方はこちらをご覧くださいませ。http://nrtdrv.sakura.ne.jp/ ■その他の公開動画:mylist/11375354
すごい かっこいい いいね 68だとデイトナをFM音源でそれっぽく歌わせたりやってた人はいた...
42位
2007-10-24 21:24:26投稿
- 4,725
- 1703.6%
- 00.0%
- 310.7%
24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ第7弾。 メカ度、さらに倍! 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は倍速再生し、切り貼りしています(実機どおりだとテンポが不自由&音域が狭い&フレーズごとに間があいてしまうので) ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、某所に置いてあったものを編集して作ったものです(実機では、ひとコマ単位の表示は可能ですが、連続表示は不可能と思ってください) ●本物のメカ度では満足できなくなったという苦情は受け付けません ●音量には十分ご注意ください ※第6弾→sm1328305 第8弾→sm1390194 第1弾から→sm1143270
この時代の1MBは今の1PB相当 これ一枚静止画表示するのに5分ぐらいかかるんじゃね 初音ミク...
43位
2008-07-12 18:43:37投稿
- 4,684
- 972.1%
- 00.0%
- 370.8%
※今回は番外のさらに番外です ふと思い立って、「[Perfume]ポリリズム(8bit風)」(sm2402814)の曲を、こないだ上げたsm3760293の歌と合成してみると……、なかなかいけそうじゃないですか。なんでこれ、作ってる最中に気づかなかったのかなぁ。 てなわけで、まことに勝手ながら曲を拝借させていただきました。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行ない、さらに倍速再生して切り貼りしています ●その他、歌・映像の注意点はsm3760293をご参照ください ●今回の映像は拡大なしですが、エンコードの都合上、赤い部分に色化けが生じています ●今回おまけはありません ※シリーズ本編(アイドルマスターネタ)→sm1143270 ※シリーズ一覧→mylist/3703525
うぽつ 呪いかな? !? !? 足袋ループ ちょっと感動する 後ろにIKUZO居ねえが? いじるいじるいじる がんばww がんばれwww 昔のゲーセンでありそうだなww wwwwwww パピwww その音 理解できないのはややだな 時代は確実にながれ...
44位
2008-11-01 06:06:14投稿
- 4,665
- 46510.0%
- 40.1%
- 771.7%
25年前のお値段ですけどね! 今回は久々に、KagamiNEC PC-6601にご登場いただきました。 もちろん原曲はsm2500648。PC-6601の発売(もうすぐ)25周年記念のつもりです。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています(今回は一部実機からも収録) ●音声は音程を変えず、歌部分の速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●登場キャラクターは「ののワさん」を拝借しましたが、わりと思い付きですごめんなさい ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編先頭→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「私はアイドル」→sm4679799 次作「未来世紀」→sm6001051 ※シリーズ一覧→mylist/3703525
化石wwww y トモダチコレクションwww せつない ここやりたかっただけだろwwww おつ! 怖すぎ泣けないワロエナイ なんかこわい せつねぇ 昨日この替え歌を初めて聞いたが神アレンジだったので今日も 切ない この気持ち分かるわ。 替え歌www ...
45位
2007-10-13 08:44:13投稿
- 4,638
- 1172.5%
- 00.0%
- 280.6%
24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ第4弾。 えーと、何この、音取りしづらいメロディー? ぶりぶりのアイドルソングに見せかけて、なんて恐ろしい子ッ……!! 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は倍速再生し、切り貼りしています(実機どおりだとテンポが不自由&音域が狭い&フレーズごとに間があくため) ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、某所に置いてあったものを編集して作ったものです(実機では、ひとコマ単位の表示は可能ですが、連続表示は不可能です) ●本物の中の人がライブで歌うより上手いという苦情は受け付けません ●音量には十分ご注意ください ※第3弾→sm1226541 第5弾→sm1290874 第1弾から→sm1143270
なんか声が妙に可愛い この機械っぽさがたまらんw 時代を感じるなぁw ズコーwwww いやいくら...
46位
2007-09-22 04:57:59投稿
- 4,615
- 2094.5%
- 10.0%
- 641.4%
「まだまだ若いモン(初音ミクの事らしい)には負けん!」とPC-6601が老体にムチ打ちながらゴールしました。無茶しやがって…
一回しか撃てんのだぞ!分かっているのか!? 案外しっかり歌ってるやん wwwwwww でもちゃんと音程あってるよ!それだけでもすごいこと! 良かったですGJ! 泣いちゃったよ なぜか泣けてくる 色々なものを思い出して泣けてきた 泣いた・・・ それは・...
47位
2008-07-21 23:47:53投稿
- 4,601
- 1904.1%
- 00.0%
- 240.5%
25年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その6。 ……正直、この歌はあまりに難易度が高そうで敬遠していたのですが、sm3960451の心意気を目の当たりにし、その映像に合わせられるものを作るべくがんばってみました。 そんなわけで、今回はいつもと違い音声の高さは変えていません。 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行い、音程を変えずに速度のみ変更して切り貼りしています ●音楽はhttp://jp.youtube.com/watch?v=lb9vyOlY6qkより拝借しています ●今回、音楽は右チャンネルにのみ重ねています ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「ポリリズム」→sm3760293 次作「私はアイドル」→sm4679799 ※一覧→mylist/3703525 ●動画を付けてみました→sm4565586
草 wwwwwwwww ほんまつっかえ! この音に対する感想が人生を物語っている 暴走じゃないぜ。 心が安まる wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑いすぎて涙がw おいこれデータかw オケもっとでかいほうが。...
48位
2008-04-01 00:37:34投稿
- 4,586
- 2876.3%
- 20.0%
- 230.5%
同人誌「MZ ENCYCLOPEDIA vol.3」に部数限定で付録されたオマケCDに収録された、MZ-1500の動画です。
せっかくボイスボードがありますので、自分で喋ってもらいました。
他の動画:
MZ-40K → sm3118536
MZ-80K → sm2912906
MZ-80C → sm3600238
MZ-1200 → sm3273246
MZ-2000 → sm3520491
MZ-3500 → sm3060088,sm3060363,sm3060487
MZ-6500 → sm3354657,sm3354953,sm3356511,sm3356511
MZ-800 → sm2983208イクサかな? wwwwwwwwwwwwwwww オプションで1万9800円 オプションの64KBのRAMディスクを使ってランダムアクセスできた QD搭載とグラフィック無しが問題だったと思う X68000のモニターはデジタルRGB端子持ってたのがあるからね。
49位
2010-04-13 08:58:06投稿
- 4,381
- 721.6%
- 50.1%
- 260.6%
ええと、今回の動画、私のニコ動初投稿作品(sm6588877)と同じ曲です。
当時はFMドライバを手にしたばかりで右も左もわからない状態での製作だったので、今の自分ならどんな感じになるかを確認したくて再打ち込みしました。
どこがどう変わったか解りにくいかもしれませんが、一応MMLソースは全く別物です。
あと、旧作では入れれなかった音(ハイハットとかSEとか)が入ってるところが違う、かなあ?
■冒険でしょでしょ?→sm9230439
■恋のミクル伝説→sm10241391
■Super Driver→sm9334725
■止マレ!→sm9499570
■God knows...→sm8677089
■Lost my music→sm8994476
■マイリスト→mylist/11983431すご 40年後から来ました 34年前から合成音声歌唱があったのか・・・ 30年以上前とは思えない性能。 いやあの60/66の音声合成でこれマジ信じられないレベルだからっ トモコレかな? すごいね SFCに似てるってのはグラ?音?まったくわからん なつ...
50位
2009-04-17 01:25:34投稿
- 4,378
- 1934.4%
- 20.0%
- 671.5%
前回の祭りがとても楽しかったので、今回も呼ばれてないけど25年前の機械を無理やり参加させてみましたよ! というわけで、HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その11です。 ……もしかして、タイトルだけでオチが読めちゃいました? 【注意点】 ●音声の収録はエミュレータで行っています ●音声は音程を変えずに速度のみ変更し、切り貼りしています ●映像は、「160x200ドット15色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ本編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「GONG」→sm6600498 次作「サイハテ」→sm8175006 前回の祭り参加作→sm4679799 ※一覧→mylist/3703525
歌詞がうめえwwwwwww wwwww wwwwwww 残念だが、歌詞を見ないとただの...
51位
2010-09-10 20:59:42投稿
- 4,160
- 300.7%
- 00.0%
- 160.4%
「けいおん!!」の旧EDです。
オケですが、ワウかけたミュートギターが入ってくる箇所があるのですが、作れなかったので省略しました。
その代わりといっては何ですが、終わりの方でボーカルのバックに入るのギターのカウンターラインは結構自信があるのですが…どうでしょう。
■ぱぴこん!【Mr.PC】PC-6601SRで『けいおん!・けいおん!!』を演奏・歌わせてみた→mylist/28661824
■マイリスト→mylist/11983431りっちゃんパートががんばってた アニメーションはもう普通にできちゃうのな 鼻詰まってる...