キーワード月光号 を含む動画: 82件 ページ目を表示
2025年4月2日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-10-15 22:52:54投稿
- 77,534
- 1,0021.3%
- 10.0%
- 1550.2%
スーパーロボット大戦Zのターミナス 606、ターミナス 808、ターミナス 909、ターミナス 303、月光号の武器 通常ではありえないステージ、組み合わせ、向きなどがありますが色々いじくった結果です その2→sm4945079 その3→sm4945360 その4→sm4945592 スパロボの武器まとめ1→mylist/5351145 まとめ2→mylist/5814243 まとめ3→mylist/6571706 まとめ4→mylist/7204413 まとめ5→mylist/7865243 まとめ6→mylist/8484193 やっとSRWZクリアしたので作成再開
ブーメラン型ナイフじゃなくてフリスビーカッターなんだけどな ヒルダ、中の人的に劇場版Zガンダムのライラ役と同じ EXシギント ↑所詮魚ってw鮫とかも魚だぞ 弱くねぇよあの船が固いんじゃ 颯爽登場! デビルフィッシュ 606、808、909 ユルゲンス...
3位
2007-10-02 00:10:23投稿
- 53,095
- 2,0323.8%
- 00.0%
- 1020.2%
御大将こと、ギム・ギンガナムのACE3での扱いにむしゃくしゃしてやった。ほかの機体はもっとエラいことになった。月光蝶がとまらないよぉぉぉぉおッ!
どっちかというとアスハム・ブーンに聞こえるw ←ターンXの公式でのランキングは髭よりも上位にランクインしてるぞ バ、バケモノVSバケモノだ・・・ 疲れ果てた地球を休ませてあげろ 孟獲「呼んだ?」 このターンエックスしゅごいのおおおおおおお チートのお...
4位
2012-07-06 20:43:19投稿
- 31,583
- 8622.7%
- 40.0%
- 2480.8%
ステップ・イントゥ・ア・ワールド
最高やん wっっわわqわわww 月光号 きた まじかよ日本最低だな 作中屈指の名シーン 親子 (* ̄ー ̄) ←AOは短いから仕方ない 残念ながらアネモネは本編後すぐ亡くなってる(公式設定) 先に翼が海についた方に引っ張られて曲がるよ やっぱり最高だぜ...
5位
2010-09-04 06:37:36投稿
- 30,835
- 1,0573.4%
- 60.0%
- 790.3%
後編になります。
ルートAは一旦終了です。
次から暫く、ルートB【エースルート】となります。
そして、相も変わらず露骨です。
そんな動画ですが、お楽しみ頂ければ幸いです。
※ACERの一番の不満点⇒シンちゃんが素直すぎる点
前編→sm11987362 ルートB→sm12071054 次→sm12468718
マイリスト→mylist/19445704
新規使用の絵は、もりのほん様からお借りしました。残念だったなトリックだよ… 『0ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう 特に、倍率がね・・・ そうか、高速形態だったか……スゲェな まぁ完成す...
6位
2010-12-19 13:43:36投稿
- 29,966
- 1,3694.6%
- 60.0%
- 1040.3%
遅くなりました、後編となります。
大 捏 造 ですのでご了承ください。
私の好みの展開で染めてしまっています、そんな動画ですが、お楽しみ頂ければ幸いです。
※富野節を意識しすぎて失敗したようなやり取りが多々あります。感じて
※尚、チルノは世界Bです。前回喋ってなかったのは、基本的に2人とも話を振られない限りは口出さない性格なもので。
(って言っておかないと、会話させ忘れた事ばれちゃうモンな……)
前編⇒sm13020717 次⇒sm13162610
マイリスト→mylist/19445704もうちょっと方便をさぁwwww 破壊も創造も再生も含めて人間の可能性だろ? オーラバトラーなら中に人間が入ってるんじゃない?(無人機とか有りそうだけど 脳だけ地面に置かれた状況って『そ く し』って言うんだよ?w まあ原作でもこっちは普通にラサに落ち...
7位
2008-10-05 01:50:42投稿
- 26,413
- 2561.0%
- 00.0%
- 190.1%
スーパーロボット大戦Zのエウレカセブン系ユニットの戦闘アニメ+αです。
素晴らしい動きですね。バンプレGJ。
ビームス夫婦は最高だな…!
月光号はネタバレ注意。アニメ見終わった夫婦の話泣けた きたあああああああああああああああああ ランドルートは...
8位
2007-09-08 07:24:16投稿
- 26,274
- 1,5575.9%
- 10.0%
- 440.2%
9位
2010-06-12 16:42:54投稿
- 22,764
- 2291.0%
- 60.0%
- 5312.3%
数々のドラマや映画、アニメまで幅広い音楽を手がけている佐藤直紀さんの楽曲からメドレーを作ってみました。あくまで選曲は個人的ですのでよろしくおねがいします。画像は変わりません。音質も良くはないです。作業用BGMにどうぞ ①Code Blue ②DeParture ③残炎 ④荒野に一人 ⑤Here We Go! ⑥謳歌 ⑦指輪 ⑧想いで… ⑨レントン・サーストン ⑩閉講式 ⑪Noiseless Period ⑫月光号 ⑬プリキュア・マーブルスクリューマックス ⑭レスキュー隊、緊張の出場 ⑮His Wings ⑯Modest Request ⑰Mindful Hue ⑱星に願いを ⑲クリスマスプレゼント ⑳マシンロボレスキュー、出場 第2弾 sm11041039 第3弾 sm11042451 第4弾 sm11063709 マイリスmylist/19559529
いい曲 ドラマは見たことないけどカッコいい曲だね! 映画館いきましょう 確かにーーー 24時間テレビでブルゾンちえみがゴールする寸前に流れてたよ コードブルー 2nd の中心だな コードブルー 武市さんの切腹シーンは泣いた 土佐勤王党 武市さーん A...
10位
2015-02-15 00:00:00投稿
- 21,709
- 680.3%
- 10.0%
- 1360.6%
『きっとその時が来ても、覚悟する暇すらないんだろう。その瞬間にどんな後悔をするのか、そう思いながらただじっと待ってるだけなんて…耐えられない』
【theme:未来】【name:ふにぃ】
未来→15回杯をだそう! っていう結論。
※注意:制作レベル初心者、完璧似たモデルではない。また、オレンジの番号はわざと04
動画内では第15回MMD杯本選ってなってますが、本選へ続くって意味(一応多分…)
モデル製作期間3週間、パスはSMからの数字の逆です。
EX→sm25684756
MMD杯公式サイト=http://mmdcup.org/
公式1=mylist/46273813 公式2=mylist/46273814一機だけカラーリングが違う・・・エースか!? この足に翼がある造形好きだわ~ うぽっ 鼻☆塩☆塩 「鼻☆塩☆塩」クッソワロタwwwwww きのこの代理かよ!!! wwwwwwwwwwww うぽつです ドモン「え!?ありえない!!!」 いなほ無双タイム...
11位
2011-07-25 18:42:53投稿
- 9,311
- 730.8%
- 00.0%
- 90.1%
第2次スーパーロボット大戦Z 破界編からターミナス 303、SP、月光号、空中戦艦、イマージュの武器 マップアイコンだけ登場するトップドッグは無理矢理戦闘に出してもグラフィックはない その1→sm15117015 スパロボ関連のまとめ11→mylist/26323374
実年齢考えると、子供が子供してただけの映画と最終的には大人が大人したTVって感じではあった。TV版初期は迷惑なLFO乗り兼ボード乗りやし 前作が強すぎたんだよ ケンゴウ(17)、中の人(80) ニルヴァーシュVは慣性殺してるけどこれはただの大型ブース...
12位
2007-11-13 00:35:11投稿
- 8,128
- 2362.9%
- 10.0%
- 50.1%
初投稿です。Misson5、「月光号援護」で難易度はリアルエース。使用機体はジャスティスガンダム。僚機はフリーダムガンダムとゴッドガンダムです。機体改造はMAXですがリミット解除は外しています。魅せ動画なので無駄な動きがあるのは突っ込まないで
リアルエースで此の体たらくじゃ速攻死ぬ 連ザ以外のアクションゲームじゃ貴重なジャスティスだ トゥヘァー どもんww ミーティアのせいで地形かわってるのか ACE3のジャスティスはリフター乗ってバルカンばら撒きながら格闘がアホみたいにつよいからな・・・...
13位
2008-09-11 16:00:09投稿
- 4,647
- 801.7%
- 00.0%
- 90.2%
難易度リアルエース、僚機ニルヴァーシュspec2これもTHEEND同様リクエストされていたものなのでうpさせていただきました。…これだけは言わせてください… む づ い wカットバックがないとブースト切れが目立ちますね…変形機構偉大です。一周年なので…大目に…ってのは甘えですね。またがんばりますorzご指摘などございましたら是非お願いします。mylist/3701687-追記-フル改造、リミカ無しです。次はもちょっとやりこんでうpしますorz
ターミナスさん!?まずいですよ!! おほ^~~ ほんとそれ ヘッドセット付けないのか? 愛がなければ使えない・・・ お前等ほんとうっせぇな サーカスマニューバかよww 殴りあいする機体じゃないしなw ACEシリーズはこれがピークだったな…これ以降クゾ...
14位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 4,458
- 2405.4%
- 70.2%
- 150.3%
再会したホランドとサーストン。レントンの知らない話が、二人の間で交わされる。その頃、塔州連邦空軍の圧力によって空港滑走路が閉鎖された。ゲッコーステイトの乗る空船、月光号は逃げ場を失う。月光号救出のため空港へ急ぐホランド。「一緒に行こう」エウレカはレントンを月光号に誘うのだった。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876371←前話|次話→so33876373 第一話→so33876354ん? レントンもアオに苦労させられるから呪いだな 作中二度も全壊するサーストン工業ガレエジw わかるなよw 贅沢に尺使う演出は好みだぜ おもしれーニンゲン ええまじで?? 決まってはいないけどこうなるのは分かる えぇ…w 脳破壊 おもしれー男 ローア...
15位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 4,455
- 3317.4%
- 110.2%
- 160.4%
レントンを探すため、月光号から飛び出すエウレカ。その頃、レントンもエウレカを求めて月光号を目指していた。七色に光る雲の中で、エウレカは州軍が攻めてきたことを知る。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876362←前話|次話→so41481429 第一話→so33876354ベリショはかわいいやろがい。問題は眉毛 ここで1期EDなのわかりみが深い ここまでBGMなしからのこの曲よ! 浮遊感描写が本物 ばればれ~ 「んっっちょっと体の調子がッッッ」 ニルヴァーシュ「このカプ尊い...!」 カプ厨ニルヴァーシュ おまいらもっ...
16位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3,773
- 1343.6%
- 90.2%
- 90.2%
憧れだった月光号に乗ることになったレントン。しかし、そこで理想と現実のギャップに悩まされる。淡々と日々を過ごす彼らは、財政難に苦しんでいたのだ。そんな中、密輸の仕事を任されたレントンは、エウレカとともにニルヴァーシュで目的地へと向かう。しかし、そこには州軍の大規模な演習場があった。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876372←前話|次話→so33876374 第一話→so33876354むしろ俺が4人目の子に... タシロ提督とローレンツ議長 PUSH ええぇ… あっ(察し) くさりそう 空気わりぃ 死海文書か人類補完計画っぽい もろエヴァだよなここ OH その時はタルホさん推しになります! 他に教えること沢山あるだろw 汚れ仕事だ...
17位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3,385
- 2377.0%
- 60.2%
- 120.4%
月光号での新しい生活。レントンは、己の居場所を見出そうと頑張るが、やることなすことすべてが裏目にでてしまい、エウレカとの距離も縮まらない。そんな中、タルホが街へ買出しに行く。同行したレントンは、彼女の悩みを垣間見ることに。揺れ動く大人の感情に翻弄されるレントン。そんな中、タルホが街で絡まれて…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876373←前話|次話→so33876375 第一話→so33876354( •́ฅ•̀ ) 気持ちが嬉しいのよね あ ぐへへ 他人の試着した下着とか気持ち悪いよな Shit ZARAで流れてそうな音楽 レントンのは比喩だけどな レスバ強いなw 運動神経良いと乗り物酔いしやすいんだよな~ 深いところでレントンの嫌ってるんだ...
18位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3,270
- 1444.4%
- 110.3%
- 60.2%
たった一人、月光号に奇襲をしかけるレイ。エウレカへの憎しみが、彼女を狂気へと駆り立てていた。出撃するホランドら。レントンは、レイを止めようと、通信で必死に呼びかける。だが……。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so41481429←前話|次話→so33876366 第一話→so33876354もんげー 自分の血は輸血できないからこその血染めのキス 女の嫉妬深さがすき スカイフィッシュの刺身? 全帯域で音楽に欺瞞して送ってるだろコレ ショートカットの初?お目見え(採掘坑で一瞬 じきにタルホも・・・オメデト 「みんなの」 お前・・・ほんとうに...
19位
2010-02-20 22:10:45投稿
- 3,215
- 1464.5%
- 10.0%
- 953.0%
前作で余った素材を思いついたまんま繋げたやっつけ作品です。しかも昭和臭くてすんません。作品リスト:mylist/13660422
イライラ・・・ wwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww 中の人w ww な...
20位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3,151
- 1093.5%
- 80.3%
- 130.4%
コーラリアンの被害を蒙った町で、難民船と接触する月光号。彼らはそこで、コーラリアンを巡り、デューイが本格的に動き始めたことを知る。そんな中、スペックアップしたニルヴァーシュのボードを受け取るため、空へと飛び出すレントンとエウレカ。だが、そこにはアネモネの操るジ・エンドが待ち受けていた。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876254←前話|次話→so33876252 第一話→so33876354この三人が遊びに来るようになったのってレントンが出てってからだよな?レントンのことキモいって蔑んでたし AOからしてちゃんと帰ってるでFA 嫁さん捕まえないと帰れなくなったw ねだるな かちとれ さすれば あたえられん アニメ1話分の時間ですね、わか...
21位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3,124
- 1444.6%
- 50.2%
- 90.3%
エウレカをママと呼ぶ三人の子どもたち。彼らは、なぜかレントンを目の仇にし、執拗にいたずらを繰り返していた。ところが、そのいたずらが原因で、ついには月光号が窮地に陥る。ピンチを切り抜けようと、子どもたちを乗せてLFOを動かすレントン。そこに、州軍のKLF部隊が現れる。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876374←前話|次話→so33876376 第一話→so33876354じいちゃんぇ ボルトかな? お姉ちゃん玉川さんか じいちゃんは? これじゃご褒美ですね 意味は分かってなさそう もはやご褒美 ママを奪りに来てる侵略者だもんな ハッチ開けてシート被せとくのヤメレ 実は三番目くらいに重要キャラだった爺さん そうしたくな...
22位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3,076
- 1986.4%
- 50.2%
- 100.3%
謎の敵に襲われた、塔州連邦軍のKLF部隊。その報告を受けた賢人会議は、ある男を召還する。その頃、月光号では、レントンが営巣から出され、重大な任務を言いつけられていた。とある人物と密会し、危険物を手渡すという、その任務。レントンは、勢い込んで街へ繰り出すが、その一部始終は誰かの視線にさらされていた。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876375←前話|次話→so33876463 第一話→so33876354温度差よ ワイトもそう思います 自覚はあるのがタチ悪い 初期のこの辺のノリが嫌いで脱落しかけたんだよな当時 アンジャッシュ? ムンドギーの方言ってどこの? めっちゃいい人そう ならサザエさんでも見てなよ このアホさが世界を救うんだぞ エウレカ思い出の...
23位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3,045
- 832.7%
- 50.2%
- 90.3%
軍との戦闘で大きな損傷を受けた月光号は、低空飛行を余儀なくされる。徐々に回復しつつあるエウレカだが、コーラリアンの現出によってその謎は一層深まりを見せていた。コーラリアン現象に、自らの解釈を提示するストナー。そして同じ頃、ドミニクもまた、エウレカとニルヴァーシュに関る世界の謎に思考を巡らせていた。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876469←前話|次話→so33876471 第一話→so33876354FlyAwayすき RAY-OUT用の記事だったか 考察回とも言えるな ここだとニジウラの方が知名度高いかもw なんか幻覚が... そういや新OP、新ED回に総集編だったんよな 関係オオアリだったという 「一緒に」「帰ろう」 意外と核心を突いていたん...
24位
2011-02-11 12:04:33投稿
- 3,045
- 401.3%
- 00.0%
- 70.2%
・ひたすら格闘と最大出力。
・エース級のボスがいないので気が楽。順番に敵を倒せばクリア出来るミッション。
前 sm13545374,次 sm13577134, ACEP mylist/23160710,ACE3 mylist/2682800
・BGM 変更有.・プレイに対する意見は大歓迎です。指摘箇所へコメントをお願いします。
//米返し>>4,13.遠すぎて敵をロックオン出来ませんでした。>>7.情報感謝。覚悟しときます。>>8.武器が少ないのは、格闘特化型だからですね。重武装タイプは、4-5種類の武器を装備する機体もあります。>>11.実は敵がエース級の場合、派生格闘は結構避けられてしまいます。あのゲシュの性能で頑張ってオールクリアしたのも懐かしい 格闘だけでよくやるな ゲシュ出すならクラブレも使いたかったな ギリアムいないのが残念だな。 今ビームライフル打ったぞ? 遠くの敵をロックオンできないのな 「CALL-GESPENST」 単調すぎ...
25位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3,036
- 2127.0%
- 50.2%
- 80.3%
とある町で起こったテロ。それはヴォダラクの過激派によるものだった。ビームス夫妻の船に居候することになったレントンは、彼らの仕事に付き添い、とある町へ行く。ヴォダラク過激派のテロが起こったその町で、レントンは瀕死のヴォダラクの少女に出会う。その頃、レントンが月光号から降りたことを知ったエウレカは…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876359←前話|次話→so33876361 第一話→so33876354生命維持装置の数にも限りがあるのか エホバの証人的な? 理性的に親だなこの二人も 自分の価値観に正直だからね子供は ホランダとの対比が.. 大尉だからといってドミニクめっちゃ偉いんだよね まだ14だしな…失敗から学んでいくんだ 可愛い妹が本格的に惚れ...
26位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,954
- 1374.6%
- 40.1%
- 120.4%
ヴォダラクの聖地、シウダデス・デル・シエロを訪れた月光号。廃墟と化しているそこは、かつて美しい空の都と呼ばれた土地。停泊中、リフを楽しんでいたレントンは、いきなりホランドに殴られ、泣きながら廃墟へ飛び出していく。すると、そこに軍の定時爆撃を知らせるサイレンが響き渡り…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876463←前話|次話→so33876466 第一話→so33876354変わることを期待されてるんだよなぁ 急に説明なしに用語をドバーと話されてもさぁ… ここエウレカの目の色暗い色から明るくなってたのな 説明したくないよなぁ… ホランドさん殴る筋合いなくて草 これでよくなついたなw 何度見ても面白い… ここ熱いなあ 重い...
27位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,910
- 1214.2%
- 30.1%
- 140.5%
軍との戦闘で大幅な修理が必要になった月光号。その間にレントンは、幼少の頃を過ごした町・コントロラドに立ち寄る。エウレカたちとともに懐かしい思い出の家に行ったレントンは、親戚と久しぶりに再会する。しかし、お尋ね者のゲッコーステイトの仲間であると言うわけにはいかず、必死に嘘をつき通そうとするのだが…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876470←前話|次話→so33876370 第一話→so33876354ニルバーシュがNTRてしまった... 鬱回以外あるのこのアニメ? エウレカはセーフ!!! 素晴らしいビミョーな心持ちw 五次www 少年ハート何回もカラオケで歌ったなあ そりゃレントンの身内やし色々調べにゃならんやろし… そりゃ武装犯罪組織の仲間だな...
28位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,904
- 792.7%
- 50.2%
- 110.4%
ニルヴァーシュとの関係に、変化が見られ始めてから、身体の調子が悪いエウレカ。そんな中、月光号は未知なる現象であるコーラリアンに遭遇する。エウレカは無理に、ニルヴァーシュで出動するが…。コーラリアンのゾーンで、新たな敵、タイプ・ジ・エンドが攻撃をしかけてくるのだった。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876466←前話|次話→so33876468 第一話→so33876354最高 このクソガキども トルメキアのガンシップ(違) 肥えたアメデオかおもたw トト口で見た ある意味エウレカが夢なんだよな フィルムとは古風な エウレカの事を言ってるようで、その実はレントンのこと タルホは母親、ホランドは父親の役割だねぇ 父親と姉...
29位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,893
- 822.8%
- 50.2%
- 100.3%
タイプ・ジ・エンドの攻撃を受けたニルヴァーシュ。気を失ったレントンは、夢の中へと堕ちていく。悪夢の中で、エウレカと、アネモネに出会うレントン。これは、レントンの個人的な夢なのか、それとも…。その頃、コーラリアンのゾーンの外、月光号はイズモ艦との戦いに苦心を強いられるのだった。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876467←前話|次話→so33876469 第一話→so33876354あーあの禁断症状のシーンか ゼル結界からのイデ発現 バレエ・メカニックに繋がる伏線が過ぎる。アネモネー!! おっきなトイレ♡ trance ruined - NEWDEAL - この幻想的なシーンはトレインスポッティングからきていると思われる エウレ...
30位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,869
- 1495.2%
- 50.2%
- 70.2%
レントンが月光号を降りたことで、動揺を見せるメンバーたち。エウレカは、自分の気持ちの変化の理由が何なのか、理解しようとしていた。その頃、無一文になっていたレントンは、ビームス夫妻と出会う。夫妻の空船に招かれたレントンは、そこで彼らのLFOに搭乗することになり…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876358←前話|次話→so33876360 第一話→so33876354PS版の攻殻っぽいなと思ったら 卓球が存在する世界 貴重なえっちシーンですねぇ! かわいい スゲー重さだ... 卓球~~~ ん? 地図見るだけで笑いを取れる男 母親も父親も、そんなものは知らない、 制作陣マジ鬼畜 コレガキモチ・・・アタタカイ そうか...
31位
2007-10-28 17:18:55投稿
- 2,863
- 842.9%
- 00.0%
- 10.0%
敵が次々と月光号に押し寄せてきます。キャンペーン後に殲滅順を再考してフリーで取り直しています。ハード・フル改造。ボスはオーバーデビル。ACE3プレイ動画 mylist/723861/2682800・クリア後はRAで未クリアのミッションをしようと思います。その後は未定です。・BGM マクロス+「Information High」・プレイに対する意見は大歓迎です。指摘箇所へコメントをお願いします。 //米返し※急降下爆撃は楽しいです。拠点攻撃時に使います。今回は乱戦でしたので効率優先でした。※Bでのホーミングミサイルは、弾道が直線的で近距離で当て易そうです。この事かな?情報感謝です。※手元のボタン配置は変えてます。CAはセレクト。フライトリバース操作です。※ロールについてはこちらの説明文>sm1123869
デューイか? Rの100倍おもしろそうだな買おうかな ゲーム音源じゃないのねw 神曲INFORMATION HIGH ...
32位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,794
- 1053.8%
- 50.2%
- 90.3%
ブリタニの行動によって、州軍に発見されてしまった月光号。トラパーの波もなく、ニルヴァーシュも動かせない月光号は、窮地に陥る。そんな中、調子が悪いままのエウレカは、自分の変化を恐れ、ニルヴァーシュからアミタドライヴを引き抜いてしまう。すると、ニルヴァーシュはエウレカを載せて、洞窟の奥へと動き始め…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876355←前話|次話→so41481431 第一話→so33876354真っ先に滑走路潰せばいいものを そうかな~ ゼロは何も答えてはくれない レントン頑張れ レントンは泣いていい レントンにもっと優しくしろ ここは16:9。当時は4:3が主流だったから、あえてこの比率にすることで夢を表現していたか 絶妙にリアリティのあ...
33位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,786
- 1716.1%
- 40.1%
- 60.2%
LFOで、人を殺してしまったという事実は、レントンに重たくのしかかる。だいぶ具合の良くなったエウレカに、レントンは救いを求めるが、彼女の口から励ましの言葉はなかった。拒絶されたと思ったレントンは、自分の存在意義を見失い、月光号を飛び出していく。その頃、とある人物のもとへ赴くデューイ大佐は…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so41481431←前話|次話→so33876359 第一話→so33876354やめろwwww グレンラガンのココ爺 get it by your hands ※忘れがちですが、ゲッコーステイトは反社会組織です パンツパンツ~俺のパンツ~ お 前 が 殺 し た 子供のメンタルでよく今まで壊れなかったよ 戻ってきたら…ね 家出編...
34位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,703
- 1254.6%
- 50.2%
- 100.4%
月光号を修理するため、閉鎖された遺跡発掘現場にいったん身を隠すゲッコーステイト。レントンは、ニルヴァーシュを一人で操縦してからというもの、エウレカとの間に溝が生じてしまったことに気づいていた。そして、エウレカに、思わず心無いことを口走ってしまう。そんな中、坑内で奇妙な施設を発見したレントンは…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876471←前話|次話→so33876369 第一話→so33876354幻覚? 靴が二足 pingが高すぎますね やはり家屋がないしぃ! 異様に思わないので認識災害 ???放棄された遺跡で生花って最早怪談じゃねーか 致死量の鎮静剤打たないと消えない痛み いや!そこで「行こう!」とか引っ張ってけよ!! でも弾道飛行の時とか...
35位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,648
- 782.9%
- 60.2%
- 90.3%
エウレカとの間がもとに戻らないレントン。月光号も、修繕がはかどらず、空を飛べないままでいた。ゲッコーステイトは、リフレクション・フィルムを注文するため、フィルム職人のもとを訪れることに。そこで、フィルムを作るために必要な、スカイフィッシュを捕らえることに協力するのだが…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876370←前話|次話→so33876355 第一話→so33876354去年からってのも伏線かね? 水道は止められてない ゴム伸びない? www 楽しい所によって来るスカイフィッシュさん好き 俺は好きよこの曲 地殻変動に絶望病にコーラリアン ヤバくはあるけど、そのうち意味は分かってくるのよ ア 意外と真理かもしれん レン...
36位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,615
- 1204.6%
- 40.2%
- 80.3%
トラパーが枯渇して久しい発掘現場。停泊する月光号は、そこでブリタニという発掘屋の男と出会う。ブリタニに連れられ、レントンは発掘現場の洞窟でLFOのアーキタイプを見る。そんな中、世界最古といわれるニルヴァーシュtypeZEROを見たブリタニは、思いがけない行動に出るのだった。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876369←前話|次話→so33876356 第一話→so33876354ここホランドよりレントンの方が大人に感じる 三日間待ってやる 感じ悪い女 おじいちゃんっ子だったんだなぁ スゲーなレントン スマブラは草 自我の芽生え・・・なんだけどね、辛い シリーズ通してレントン頑張りすぎだよな 爺さんにソコソコ仕込まれてる・・・...
37位
2007-09-24 06:05:17投稿
- 2,440
- 853.5%
- 00.0%
- 30.1%
ハードでYF-19をメインに使用、機体改造は行います。僚機はYF-21を予定。前半はシークレットの為にかなり強引に戦っています。月光号はボコボコ…。ミッションの後半はほぼエウレカムービーとなっております。ACE3プレイ動画 mylist/723861/2682800 ※操作はフライトリバースです。
えwww 今回被弾多いなでも普通に上手い 死ぬwwww そうです! 夢じゃありません! これが現実! な...
38位
2008-07-06 02:38:54投稿
- 2,199
- 1004.5%
- 00.0%
- 10.0%
リアルエース・フル改造。ガンダムDX。前半はGファルコンのテスト。これの格闘は敵を余り追尾しないようです。アシュタロンぐらい追うのかと思っていました。// 対ボスは兄。DXは、台地の地形を利用しようと露骨に兄を地上に誘っています。しかし、M04での弟と同じ轍を踏むまいと誘いに乗らない兄。最後には月臣に窘められて、仕方なく戦闘は終了となりました。
ACE3(GX) mylist/7285195,ACE3(YF19他) mylist/2682800・BGM編集済・ムービーカット有・プレイに対する意見は大歓迎です。指摘箇所へコメントをお願いします。//米返し>>14.月の位置を確認してます。>>16.今の使い方だとステップ多用で燃費が悪いからですね。このままだとGファルコンを活躍させるのは難しそうです。>>41.試して見ます。情報感謝。あなた自身が確かめて タイミング たいしたこと大ありです え? レントン来たか 奥にある乗ってブラックサレナ? wwwwwwww 3対1 真ん中の棒は飾り 砲身から垂直にビームが飛ぶ謎 ひどいw 言われたww え? いや、どう見ても凄いだろww ヒマ...
39位
2012-09-09 20:58:16投稿
- 2,128
- 190.9%
- 00.0%
- 100.5%
2011年2月11日。ついに手に入れた念願のバイク。長く短い時間と距離をともに歩めたことに感謝。
お盆の志賀高原ツーリングの様子です
1年5ヶ月(冬眠期間3ヶ月) 2万3000km弱
買取り価格15万
お別れ動画 ⇒ mylist/33725373
社会人1年目フルバンク ⇒ mylist/22912063
第二回関ヶ原動画 ⇒ mylist/28345621
ユーザー user/52951
BGM ⇒ 交響詩篇エウレカセブンOST「ニルヴァーシュTypeZero」「月光号」
「ヤクソクの種をpianoバラードにアレンジしてみた」⇒sm15800597
次⇒sm18842468これ結構綺麗の焼けるんだよな パンうまそう… チビ忍「売るの?まだ走れるよ?」 後ろつ...
40位
2011-03-13 23:09:41投稿
- 1,612
- 452.8%
- 00.0%
- 10.1%
・ここのスカル小隊には、オズマの希望で小型スピーカーシステムが搭載されています。
・敵が密集していて疲れるミッションでした。
・しばらく投稿はこのペースになるかも。
東日本大震災 支援メッセージ動画 > sm13848574
前 sm13800568,次 sm13895511, ACEP mylist/23160710,ACE3 mylist/2682800
・BGM 変更有. //米返し>>20.各形態、未改造時点の操作感に大きな差は無い、改造すれば違うかも。ブースト管理が重要なのはバルキリー共通。短時間の火力はダメージAの一斉射撃があるVF-25Fが有利。YF-19はダメージAの武装が無いが、全体的にVF-25Fより弾数が多い。VF-25Fはスリムなスタイルと、(ACEPに無いが)アーマードでの変形が魅力。YF-19は格闘派生(○□)がカッコイイ。前進翼と Information Highも良い!!戦場に趣味を持ちこむ隊長w 操作が格違いだ・・・ ここかなり難しかったw PSPのマクロス...
41位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 1,449
- 553.8%
- 40.3%
- 40.3%
月光号によって無事海上に着水することができたアオとエウレカ。救助を待つ二人の間に穏やかな時間が流れる。やがて、チーム・パイドパイパーがエウレカとアオに接触する。「お久しぶりです。イビチャ・タノヴィッチです」。十年前、イビチャは沖縄でエウレカに会ったことがあった。ではエウレカはどこからきたのか。月光号への調査から、エウレカと月光号は遠未来からやってきた可能性が浮かび上がる。エウレカを狙って日本軍が行動を開始し、その一方でトゥルースもまたエウレカの前に現れる。「お前は俺のものだ」。トゥルースを止めるため戦おうとするアオとニルヴァーシュ。その時、エウレカは…。
フカイ・アオ:本城雄太郎/アラタ・ナル:宮本佳那子/フレア・ブラン:大橋彩香/エレナ・ピープルズ:小見川千明/ガゼル:桐本琢也/イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫/クリストフ・ブラン:納谷六朗/レベッカ・ハルストレム:中村千絵/エウレカ:名塚佳織 他
原作:BONES/監督:京田知己/キーキャラクターデザイン:吉田健一/キャラクターデザイン:織田広之/ニルヴァーシュデザイン:河森正治/メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武/デザインデベロプメント:コヤマシゲト/デザインワークス:竹内志保、武半慎吾/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/ SF設定:堺 三保/テクニカルディレクター:宮原洋平/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/編集:坂本久美子/音響監督:若林和弘/音楽:Nakamura Koji/アニメーション制作:ボンズ
©2012 BONES/Project EUREKA AO
so33876257←前話|次話→so33876367 第一話→so33876158かわいすぎる これをマザコンというのはなんか違う 髪を下ろしたエウレカが一番かわいいと思う 帰さないとタイムパラドックス起きそうだもんな 無印ってそんな年代だったっけ?ぜんぜん覚えてないや ようやくエウレカが帰らないと自分が生まれないと気づいたかw ...
42位
2007-12-30 09:04:46投稿
- 1,125
- 615.4%
- 00.0%
- 10.1%
スナイプの下手さには定評のある俺参上。
ただでさえ下手なのに、この直前まで蟲の怒りを何度もやってたため余計に下手に
武器は礼賛2とZERA-GUN。千鳥は2体以上親衛隊が来たら起動。
gdgdになりすぎたので1.5倍速がデフォとなっております
BGMはエウレカセブンOSTより『戦闘空域』ガンダムSEEDより『Meteor』『RIVER』エウレカセブンOSTより『月光号』
マイリスト→mylist/66941/3986903この神曲を聴くために来ました 固定砲台のほうが役に立ってるwww アネモネェーーーーー...
43位
2009-07-01 11:25:16投稿
- 956
- 20020.9%
- 00.0%
- 101.0%
ポンポコ山・コキュートスとの遭遇。楽しいダンジョン攻略タイム。バルキサスってム○ュラの仮面に似てますよね。ところでうp主、ケルテペッキョシルトリンゲロン山ってソラで言えます。 ●sm7432284←part8/part10→sm7613523 ●mylist/12151273
wwww えw トロメアww DK ええww ハメらら他w ちがうw 怖いw バックミュージックw こらw これみよが...
44位
2016-12-06 23:20:06投稿
- 766
- 10.1%
- 00.0%
- 101.3%
OST1-1-21 ベルフォレストからの強行離脱シーン。
うぽつ。
45位
2009-01-15 08:55:14投稿
- 715
- 40.6%
- 00.0%
- 10.1%
『A.C.E.3』のプレイ動画です。機体未改造、難易度『リアルエース』、ミッション『防衛網突破』、マルチプレイ。up主はビルバインの方。フリーミッション(1人プレイ)で同様のミッションをクリアできたので、マルチプレイも楽にクリアできるだろうと考えていたら難易度が段違いでした。硬すぎる敵機、痛すぎるゴーストの一撃、そしてすぐ落ちる月光号。シークレット達成とか考えている余裕はありませんでした(汗)それぞれの単独プレイはこちら→ビルバイン(sm5845457) ウイングゼロ(sm5847911) その他ACE3動画(mylist/10215055)
4 ゴースト涙目 2 1
46位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 625
- 101.6%
- 50.8%
- 10.2%
メディアが発表する、ヴォダラク過激派の動向とコーラリアンの記事。世界は、複雑な様相を呈していた。そんな中、ビームス夫妻が月光号に強襲しかけてくる。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876363←前話|次話→so33876365 第一話→so33876354飲みこむにはでか過ぎでしょ バスターマシン3号じゃんw OPで1シチュエーションやったのは神 やはりいい兄さんだ チャールズさん... この曲もいいね コメない内に先手打ってOP ED評価しとこ クソ皮肉だよなぁママとか 人間ポンプかよお前らは 悲しい
47位
2021-02-06 23:29:03投稿
- 603
- 325.3%
- 264.3%
- 20.3%
注意:雑編集(編集リハビリのため)
Add Custom Modにオープンワールド機能が追加され、超広大なマップを作って遊ぶことが可能になりました。というわけで、巨大な輸送機を作ってBesiege 公式Discord鯖のみんなと遊覧飛行をしてみました。巨大機と戦闘機の並走や、歩行マシンの空挺降下など、ロマンのあるシーンを撮ることができました。
動画で飛行した月光号は120ブロック程度の少量のブロックで構成されていながら、限凸modとスケーリングmodを使って大きさ約300x300mの超巨大マシンに仕上げました。
投稿動画集:mylist/64681646
Twitter:https://twitter.com/YamabachBesiege
STEAM ワークショップ:https://steamcommunity.com/profiles/76561198843268730/myworkshopfiles/おつ「 うぽつ 降下成功 降下時に脚部が開くのヘルダイバーっぽくて好き グラバーで掴まないと振り落とされるのか 乗れるのか オープンワールドって素晴らしい 楽しそう うぽつ すげー うぽつ おつつん besiegeの空は狭いからなー 肩が赤い・・・ ...
48位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 587
- 294.9%
- 40.7%
- 20.3%
スカブに取り込まれたエウレカは、意識のないままだった。レントンは心配するが、面会謝絶で近づくことはできない。そんな中、軍に囚われたヴォダラクの高僧の救出依頼が月光号にくる。仕事を請けるホランドに、レントンはエウレカより金が大事なのかとぶつかっていく。一人、出撃したホランドだったが…。
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/ハップ:山口太郎/タルホ:根谷美智子/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ジョブス&ウォズ:志村知幸/長島雄一/ストナー:松本保典/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/マシュー:中村彰男/ヒルダ:浅野まゆみ/サーストン:青野 武/ドミニク:山崎樹範/デューイ:辻谷耕史
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一+中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送/製作:Project EUREKA+ボンズ
©2005 BONES/Project EUREKA
so33876356←前話|次話→so33876358 第一話→so33876354これに関してはホランドの態度が悪すぎる 周りもホランドの八つ当たりなのはわかってるのね monnge- 朝イチげろんちょ 左手の薬指… 元々死んではいただろうけど…これは… コレ、掴まれてる方は超こえーだろうなぁw 前回のリンク間違ってますよ これは...
49位
2013-11-01 01:09:57投稿
- 586
- 152.6%
- 10.2%
- 30.5%
mission5:月光号援護
シークレットミッション:150秒以内に全ての拠点を制圧する
ADA「最近、私の使い方が雑な気がしますが」
うp主「そのままの素材だとなんとも…。やっぱり素材をつくらなあかんのか?」
兄貴「やっぱりな♂」
sm22029965←mission4 mylist/30334534 mission6→sm22672646ノーロック撃ちしないといい的だな… サテライトは設定ミスだよね… キャノンとグレネード...
50位
2009-03-15 16:39:36投稿
- 580
- 132.2%
- 00.0%
- 10.2%
「Midnight Club : Los Angeles」
編集はやっつけです
下手なんで車ボコボコです。ストーリーライターだね すげーいいww エウレカ見たくなっちったw 乙 俺この曲からタグ名つけたw ぽいわww おおおスパカ 月光号wwwwwww 懐かしいなこの音楽 4 3 2 1
51位
2011-10-31 20:54:01投稿
- 502
- 91.8%
- 10.2%
- 20.4%
第38話 果たされる約束 前編 アイム登場まで・・・時間の関係でちょっと中途半端ですが
オズマのシスコンっぷりは異常 ・・・劇場版でも異常でした
有害扱いされるアスラン・・・引き寄せた女の数だけならアルトすら凌駕する
一方一途なレントンは無害だった ・・・だが月光号が有害だった
そして・・・ハップkoeeeee
次→sm16041122 mylist/27647000 動画part1まとめ→mylist/20415797自分でどんだけフラグ立ててきたか自覚しろ ひろしwww キラの表情が鼻で嗤っている様にしか...