キーワード村田幸史 を含む動画: 60件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-09-08 02:00:32投稿
- 75,009
- 9241.2%
- 280.0%
- 4440.6%
いつもの調子で「ぼくってウパ」の何面だったか忘れたところを歌います。絵がきれいになった気がします。あと声も3種類。 ■ワンカップPとかお名前いただいてありがたい限りですが、Pって何?ごめんなさい。 とにかく市場にアレ置いてくれた方ありがとうございました。 ■「初音ミクが来ない?来た?」タグでこの類の動画見られます。 ■「ワンカップP」タグで今までの変なのを見られます。よろぴこ
急な雪景色w画像良w wwww wwwwww きた?! 7?www多すぎだろwww wwwwwwwwwwww おお www 歌詞とは開係ありません ワンカップいるけど ワンカップなんていらない いたいのいたいのとんでいけ! アマゾンさんです で、あん...
3位
2007-03-06 14:36:37投稿
- 74,384
- 3,5054.7%
- 10.0%
- 3260.4%
4位
2009-05-03 00:21:19投稿
- 21,070
- 1930.9%
- 150.1%
- 3701.8%
需要無視の自己満足です。
アップした物リスト。
mylist/11914152
mylist/12322944アルマナの奇跡 コナミ 山下絹代 村田幸史 コナミ矩形波倶楽部 ゲーム音楽全曲集 FC作品音楽集 1987年 ロックンロープ閣下の復活 旅っぽい曲 ドラキュラかと思った スナッチャーみがある この曲を聞いたら元気出たわ。ありがとう。 重厚なサウンド ...
5位
2012-01-03 10:34:29投稿
- 13,630
- 1871.4%
- 20.0%
- 550.4%
ハッカーインターナショナルが発売したディスクシステム用非公認ソフト『セクシーインベーダー』をEDまでプレイしました。はっきり言ってプレイが酷いくらいに下手糞です。あと、ワープ使っています。
◆ストーリー◆
ひと昔前、地球防衛軍によって討伐されたインベーダーが再び装備を新たにして攻めてきた。あなたが他の銀河系に旅行にいっているあいだに、敵は全ての都市を占領してしまった。あなたは愛機「スーパーピッグ」にのりこみ、敵を討つために出陣するのであった。(マニュアルの解説から抜粋)
投稿したゲーム関連動画はこちら→mylist/28888243散々待たされた挙げ句に絶望的にエロくないw最後まで苦労してやってこれは気の毒w このおねーさんには是非とも相手してもらいたいわ! !とか?パーツは何が起こるんでしょね? ブッブッブぷーじゃねーしwww なんかフリフリしとるしwww ちょっと服脱げとる...
6位
2008-11-15 19:47:28投稿
- 13,581
- 2762.0%
- 30.0%
- 2832.1%
神曲しかない件 「パスワード」→「オープニングデモ」→「デルモス王国」→「カストル国」→「レクイ国」→「ザリク砂漠」→「洞窟」→「ボス戦」→「クロムドラゴン戦(ラスボス)」。OPデモ以外は各曲3回ループします。 【ファミコン ゲーム音楽】
ゆんけの実さえ手に入れば割と総当たりでいけるからな パスワードが神曲というのもコナミあるある。グーニーズ2とか キングコングわかるw 同じコナミの同時期に出たメタルギアっぽいビュー画面 小島監督はコナミを離れちゃったからなー これがFCで一番格好良い...
7位
2010-03-08 01:27:19投稿
- 7,874
- 1381.8%
- 80.1%
- 1331.7%
1987年5月19日に発売されたファミコンソフト『妖怪倶楽部』のBGM集です。
後半面にいい曲があるのですが難易度高めであまり知られていません。ソフトの外装が燃えプロにまわされたというのは本当なんでしょうか?
投稿まとめ→mylist/17200577ボス戦が好きだな ポケットザウルスっぽい画面だな ちくわかな? 番長顔屋敷 悪魔城ドラキュラになれなかったゲームか はい勝確 妖怪倶楽部 ジャレコ トーセ 村田幸史 ゲーム音楽全曲集 FC作品音楽集 1987年 なんかドラスレファミリーに通ずるものが...
8位
2015-03-15 13:20:23投稿
- 7,864
- 700.9%
- 80.1%
- 1151.5%
いろんな作品から選曲してVRC6で作成するこのシリーズ、ご無沙汰してます。
そういえばコナミのファミコンからは、全曲集を作ってなかったな?とふと思い、
今回は名曲揃いのアルマナの奇跡の全曲集を作りました。
他のVRC6でアレンジした作品 -> mylist/157170330 アルマナの奇跡 ドラキュラ臭すげえw おつでした うぽつ うぽつ 原曲の良さが活きてる良いアレンジだね お、いいね この曲はディスクのほうが好きかな 超悪魔城伝説っぽいw 〇 こっちのほうがどう見ても神曲なのに… PSG「ぼくはここにいるよーー!...
9位
2011-08-03 04:08:26投稿
- 6,824
- 140.2%
- 70.1%
- 620.9%
4面道中で流れる曲です。楽譜 http://www1.axfc.net/uploader/File/so/67165 今まで作った楽譜→mylist/22416932
ここ千年幻想郷 早い~ シャクハチ なんとか峠もやって欲しい 感謝感激 いつか弾きたいな いやいやこれはありがたいぞ 細かい三連譜が入ってないのが残念。 懐かしい up乙!すごい出来だ 4 3 2 1get
10位
2010-03-31 22:29:58投稿
- 6,239
- 540.9%
- 00.0%
- 691.1%
どうも
燃えろ!!プロ野球 ジャレコ トーセ 村田幸史 ゲーム音楽全曲集 FC作品音楽集 1987年 これ後のイチローのテーマ 何かでアホて音声あったよな これミシシッピー殺人事件のキャラ紹介ぽく聞こえてたな ランスがガッツポーズ この音楽いかにも「燃えプロ...
11位
2008-08-29 00:37:10投稿
- 5,819
- 1803.1%
- 10.0%
- 951.6%
カプコンから発売されていた、GB版バイオニックコマンドーのサントラを作ってみました。FC版ヒットラーの復活のリメイクで、ゲーム内容は良く出来た作品だと思いますが……コロコロやボンボンみたいなキャラ設定へ変更されてしまったのは個人的に残念でした。一応、カプコンによるトップシークレット・シリーズの国内開発はこれが最後の作品なのかも(エリートフォースやマスターDなどの最新作も海外外注ですし)。また、曲名は解らないのでその場面の名を付けています。 ●自分好みのサントラ・シリーズ:mylist/5388120 & mylist/11373280
かっけええ これ先だったから他が地味に感じるw 不気味さが薄れて勇敢さが増したな 左がスーパーマリオブラザーズ3のマップっぽい 因みに遭遇ステージ(GB版は横スクロール)とラストの脱出時もこのBGM 最終ステージが巨大戦艦なのが良い これ言う程マイナ...
12位
2012-11-18 00:09:33投稿
- 5,228
- 360.7%
- 00.0%
- 761.5%
■発売年:1987.08.28 ■開発/発売元:コナミ
前作『悪魔城ドラキュラ』にRPGの要素を取り入れたアクションRPGとなり、シリーズの主流となる探索型RPGの先駆けとなった。
前作から7年後の物語であり(のちに1698年と設定している)、主人公のシモン・ベルモンドが自分の身体の呪いを解くため、ドラキュラの遺骸5つを各地の「館」で集め、最後にドラキュラを倒して封印することが目的である。
舞台となるトランシルバニアにはいくつかの町があり、町では人々から話を聞いたり、アイテムを買ったりすることができる。
ちなみに本作では、敵を倒して入手したハートは通貨の代わりになっている。
その他→mylist/34436003最後怖かった・・ この曲で美しい山脈をバックに歩くのがたまらない いつ聴いても良い曲だ。 アイテムの使い方わからなくて難儀した。 ちなみにノーマルとバットはバグで逆になっているとの噂 それが一番いいエンディング ソシテセンリツノヨルガオトズレタ ww...
13位
2008-09-04 03:35:00投稿
- 3,933
- 511.3%
- 10.0%
- 280.7%
気分転換に曲を作ってつなげてみました。動画じゃないので動きません。あしからず。
打たれたー! イデ! いい曲多いんだよね 乱闘の予感www 定期的に聴きたくなる動画 萌えプロ迷物!バントホームラン! いでゅ! これ単なるサントラ集? キヨシだろ ええ曲やんw 燃えろ!!!!!!!!!!!!! wwwww 今でもソフトあるのでたま...
14位
2011-12-06 12:57:11投稿
- 3,224
- 210.7%
- 10.0%
- 652.0%
1987年8月11日発売のアルマナの奇跡全10曲※おまけhttp://ll.la/VaPf pass:aru
ストーローで藁(ストロー) おお、これは良さそうな曲 キター うんかっこいいわ やっぱり、小波感はサイコーだぜー! これもかっこいいよね インディージョーンズを彷彿させるストーローだったな 親戚のあんちゃんにやらせてもらったなぁ .. . この頃のコ...
15位
2009-05-02 11:20:05投稿
- 3,032
- 190.6%
- 30.1%
- 280.9%
ロックマンワールド4のワイリーステージの曲をアレンジ・演奏してみました。
かっこええ.... ワールド3のワイリーステージ曲が一番好き おお!? 短いのが悔やまれる GJ GOOD すてき 1週だけじゃなく、もっと聞きたいです もっと評価されるべき この曲は唯一本家の神曲に肩を並べられる なんで伸びない これ最高でしょ か...
16位
2012-11-19 15:52:41投稿
- 2,853
- 250.9%
- 40.1%
- 441.5%
■発売年:1988.04.22 ■開発/発売元:コナミ
本作は、「スーパーマリオ形式」のアクションゲームである。
主人公は「ルアクーヨ王国」の王子、赤ちゃんのウパ(名前の由来は、勇者ウパラートから)。
ウパは四つん這い(ハイハイ)で進んでいき、武器の「ガラ=スウォード(ガラガラ)」で敵を攻撃する。
メインエリアは地上だが、巨大なケーキやチーズの中で進路を確保する為、食べ進んでいくエリアもある。
魔王「ザイー」を倒し、さらわれた赤ちゃんたちを救出することが目的。
主人公も敵キャラクターも非常に可愛いのだが、アクションゲームとしての難易度は高い。
その他→mylist/34436003ケーキ食いまくり♪ やっぱディスク版だよな~~~♪(カセットのそれっポイ音のも悪くは無いけど パロディウスで聴いた めいきょく ディスク音源だ! コナミがやたらお子様路線してた頃だな ワイワイワールド2で聴いたっけなこれ ウパももう30のおじさんなんだな…
17位
2017-03-13 20:57:40投稿
- 2,243
- 50.2%
- 60.3%
- 251.1%
ファミコンの「がんばれゴエモン2」をSC-88で打ち込みしました。最初からテンション高い!。ゴエモンは後期のデザイン風に自分なりに描きましたけど、初代のパーケージの絵はアゴがしゃくれているキャラでした。他のキャラはあんまり変わらないけど。ゴエモンだけキャラの改変が著しいぞ。MIDIデータの元は昔、「らぶでぃ・あみゅ」さんの公開されていたPSG風データです。城下の曲だけはなかったので自分で聴き取り。使用機種:SC-88VL
絵がGBっぽい ここ千年幻想郷やん!! きねんぱぴこ パケ絵は浮世絵調だけど説明書では既に後のデフォルメ絵で描かれてるよ OMIGOTO
18位
2014-10-18 22:22:12投稿
- 1,878
- 231.2%
- 10.1%
- 201.1%
■発売年:1987.08.11 ■開発/発売元:コナミ
本作は、同社開発の名作アーケードゲーム「ロックンロープ」を、
ファミコン移植用に改良したオマージュ作品である。
村を守る神秘の石「アルマナ」が、邪神を崇拝する「ダダ教団」に奪われてしまった。
石の加護を失い、石像へと姿を変えていく村人たち…
主人公は、旅から戻った村出身の若者「カイト」。
ナイフとロープ以外は現地調達の覚悟で、教団の本拠地を目指す。
ワイヤーアクションで様々な地形を移動していくのだが、操作にはある程度の慣れが必要。
しかし熟練すると、滑るように難所を越えていく爽快感が味わえる。
拡張音源を使用したコナミらしい重厚な曲も、本作の特徴なのである。
mylist/34436003キングコングのような月風魔伝のような 神曲 透き通る音いいね なんかドラキュラみたい コナミ全盛期 神曲しかない件について プレイしてすぐ地形抜けバグを発見したなあ 武器を全部使うとナイフ50発支給されるから、最初にナイフ20発使い切ってから始めると...
19位
2018-11-17 05:02:02投稿
- 1,546
- 100.6%
- 10.1%
- 120.8%
「貫け拳の道!」ジャレコによる格闘アクションゲーム。
→プレイ動画 風雲少林拳 sm32708426 風雲少林拳 暗黒の魔王 sm32718338
<風雲少林拳> 作曲者:村田幸史
#00:01 01. タイトル #01:56 02. 対戦開始 #02:01 03. 山門~VS.ヤングマスター
#03:33 04. 勝負あり! #03:39 05. 道場~VS.巨人 #05:32 06. 山寺~VS.魔豚族
#06:54 07. 中腹の城壁~VS.ダブル #08:13 08. 岩場~VS.仙人
#09:06 09. 山頂の魔王宮~VS.三魔王 #10:26 10. オールクリアー
#10:37 11. エンディング #11:06 12. 負け
<風雲少林拳 暗黒の魔王>
#11:11 13. オープニング #12:25 14. ビジュアルステージ
#13:18 15. アクションステージ~VS.悪の拳士たち #14:08 16. 勝利
#14:13 17. 暗黒の魔王~VS.魔道士 #15:10 18. 終劇 #15:43 19. ゲームオーバー曲が結構いい やったなー どの場面も微妙にアニメーションするのが凝ってた うしろのゴシャーンゴシャーンは銅鑼をイメージしてるのかね 何気に編集凝ってる 2になったら曲の時間半分になってるw 曲は普通にいいな これにはシャンカール兄貴もにっこり かわい...
20位
2009-05-02 11:56:58投稿
- 1,151
- 111.0%
- 10.1%
- 30.3%
ロックマンワールド3のオープニング曲をアレンジ・演奏してみました。再アップ。mylist/12308926
2ループで聴きたい 俺はいいと思う かっこいい!! 熱血だな もうすこしリードのMid上げて欲し...
21位
2010-10-22 17:41:26投稿
- 812
- 101.2%
- 00.0%
- 60.7%
1987年10月2日発売のファミコンソフト『快傑ヤンチャ丸』のBGM集です。
アーケードからの移植で軽快なアクションゲーム。出来は良く割と手軽に遊べます。
またボスがしゃべるのも当時としてはインパクトがありました。隠し面が多いのも特徴的ですね。
投稿まとめ→mylist/17200577たわけ~! これもいったことないなあ あらこれしらないわ ↓BGM集ききにくるのがネタバレな...
22位
2021-06-29 18:56:04投稿
- 792
- 60.8%
- 81.0%
- 81.0%
原曲作曲者:山根登山、村田幸史 様
アレンジ : 納言(Twitter→https://twitter.com/CCjch2kzdnnlasF?s=09)ゴエモンの中でも屈指の名曲だと思う ずっと聴いてられるな いいね 乙でしたー いやぁホント素敵なアレンジです♬(*´▽`*) うぽつでーすヾ(*´∀`*)ノ
23位
2024-09-02 22:01:03投稿
- 763
- 111.4%
- 344.5%
- 101.3%
sm39280577に収録していた作品よりがんばれゴエモン2の全曲集です。
原曲が良すぎるのでどうアレンジするかで結構悩みました。音色の作り方など改めて良い勉強になった作品でした。これを聞くためにプレイしちゃう これを聞くためにプレイしちゃう やべぇ謎にニヤニヤしちまう やっぱおっさん世代にはFC作品や・・ 新作キタ! あれ、こっちが見世物小屋じゃなかったっけ・・・ キタ!!!!!! 最高でした! うぽつ うぽつです♪ おおぉ・・・
24位
2016-07-20 16:55:50投稿
- 466
- 20.4%
- 10.2%
- 20.4%
ファミコン版がんばれゴエモン2のステレオBGM集ですね。
初めて買ったゲームだったな、懐かしい 誰もこの動画見てないの? もう今年も終わりなのに・・・
25位
2023-07-09 21:44:02投稿
- 142
- 21.4%
- 64.2%
- 10.7%
FCディスクシステムの、「アルマナの奇跡」を
MSXのSCC音源アレンジにしてみました。名曲アレンジ助かる
26位
2022-09-13 04:58:02投稿
- 57
- 00.0%
- 11.8%
- 00.0%
パスワード入力画面で流れる曲です。
表示されるパスワードは、ジャイアント・スージー戦、ロックマン4ボスセレクト、パンク戦から始まります。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA27位
2024-06-05 22:35:03投稿
- 41
- 00.0%
- 12.4%
- 00.0%
ステージセレクト画面(後半)で流れる曲です。
前半のステージセレクト1からキーが+3上がってる所が良いですね。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA28位
2023-03-09 10:53:02投稿
- 36
- 00.0%
- 12.8%
- 00.0%
曲名が分からない時は、ワイリーステージ2と呼んでいました。
道中は意外にも短めです。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA29位
2023-01-28 03:09:02投稿
- 30
- 00.0%
- 13.3%
- 00.0%
曲名が分からない時は、ワイリーステージ1と呼んでいました。
前半のジャイアントスージー戦前、後半のパンク戦前で使用されています。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA30位
2023-01-27 10:09:02投稿
- 30
- 00.0%
- 26.7%
- 00.0%
ワイリーステージマップで流れるジングルになります。
いわゆる実家で前半と後半で使われています。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA31位
2022-09-16 06:08:02投稿
- 28
- 00.0%
- 13.6%
- 13.6%
ステージ選択時に流れるジングルになります。
ファミコン版ロックマン4からやや流用?
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA32位
2022-09-12 14:26:02投稿
- 27
- 00.0%
- 13.7%
- 00.0%
タイトルスクリーンの曲になります。
既存曲が多い中オリジナルの曲ですがカッコいいです!
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA33位
2024-09-09 07:47:03投稿
- 26
- 00.0%
- 13.8%
- 00.0%
バラード戦や脱出シーン、ハンター戦、ボスラッシュ戦の時に流れる曲です。
ロックマン10でもアレンジされていました。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA34位
2024-04-27 04:17:03投稿
- 24
- 00.0%
- 312.5%
- 00.0%
ステージセレクト画面(前半)で流れる曲です。
個人的にはカッコよくて好きです。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA35位
2023-03-06 10:04:02投稿
- 24
- 00.0%
- 14.2%
- 00.0%
終盤現れるロックマンキラー第二号パンクのデモシーンで流れる曲です。
ゲームプレイ時だと途中までしか聴けません。
ロックマン10では特別ステージとして採用されています。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA36位
2023-02-28 15:06:02投稿
- 22
- 00.0%
- 14.5%
- 00.0%
武器ゲットの時に流れる曲です。
一応、オリジナル曲でカッコいいです。後半部分はずっとループな感じ。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA37位
2024-04-20 04:43:02投稿
- 21
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
パスワード入力画面で流れる曲です。
〇を5個入力するタイプじゃなくなったので間違えやすいです。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA38位
2024-04-16 07:51:02投稿
- 20
- 00.0%
- 210.0%
- 00.0%
タイトル画面、オープニングムービーで流れる曲です。
ワールド4のオリジナル曲、どれもいいんですよね。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA39位
2023-03-20 11:07:02投稿
- 18
- 00.0%
- 15.6%
- 00.0%
エンディングシーンで流れる曲です。
ロックマンが行進するのにとてもマッチした曲調になってると思います。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA40位
2024-10-24 06:55:03投稿
- 17
- 00.0%
- 15.9%
- 00.0%
4つ目の没曲でおそらくライトラボ2の試作曲だったと思われます。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA41位
2024-09-19 21:46:03投稿
- 17
- 00.0%
- 15.9%
- 00.0%
ワイリーステージの曲です。
中間地点でも流れており、ワールド4では1番好きな曲です。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA42位
2024-05-25 08:53:02投稿
- 17
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ロックマン4に出現するボス戦で流れる曲になります。
ファミコン版ロックマン4からの流用曲でアレンジが加えられています。
ロックマンワールド3からそのまま流用しても良かったのにわざわざアレンジしてくれてるの凄いありがたいですよね。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA43位
2023-03-15 10:05:02投稿
- 17
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ワイリー撃破で流れるジングルです。
3回戦もあると思ったけどそのままエンディングへ。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA44位
2024-10-21 17:45:03投稿
- 16
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2つ目の没曲でおそらくファイナルバトルの試作曲だったと思われます。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA45位
2023-01-22 07:40:02投稿
- 16
- 00.0%
- 16.3%
- 00.0%
ゲームオーバー画面で流れるジングルになります。
一応、オリジナル曲。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA46位
2024-09-14 05:47:02投稿
- 15
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
中間地点でワイリーと遭遇した時や、バトルシップに乗り込む時に流れるMEです。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA47位
2024-10-01 09:23:03投稿
- 12
- 00.0%
- 18.3%
- 00.0%
パラボナアンテナ、防衛システム、アイアンゴーレム、ワイリーカプセルとのバトル時に流れる曲です。
大ボスとの戦闘と言う事で雰囲気に合っていると思います。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA48位
2024-05-30 19:54:02投稿
- 12
- 00.0%
- 18.3%
- 00.0%
4つのプレートを集めてビートをゲットした時に流れる曲です。
ウェポンゲットのベースがそのまま使われていて良き。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA49位
2024-05-01 04:00:03投稿
- 11
- 19.1%
- 19.1%
- 00.0%
ステージ決定時に流れるMEです。
最初のイントロがウッドマンっぽいです。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA50位
2024-10-17 12:17:04投稿
- 10
- 00.0%
- 110.0%
- 00.0%
没曲でおそらくワイリーステーションで使われる予定だったと思われます。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA51位
2024-10-14 05:11:03投稿
- 10
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ゲームオーバーになった時に流れるMEです。
YouTubeにも動画投稿中!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCCcWH75F60TV2uYKzlEiAzA