キーワード東京の吹奏楽 を含む動画: 242件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-02-08 20:49:51投稿
- 12,093
- 1641.4%
- 50.0%
- 2402.0%
ありそうで無かったこの曲。「ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ」。タイトルはフランス語で「それぞれの愛のかたちは万華鏡のごとく移り変わる」と言う意味らしい。
作曲:天野正道
演奏:創価グロリア吹奏楽団
指揮:佐川聖二
※13:31以降は、うp主のミスにより無音となっています(演奏そのものに影響はありません)※
うpリスト→mylist/18137561自分が自分らしく輝いていける吹奏楽、哲学なんだ! 美しい うねるねぇ 大人数でないとできないよなあ これほんっと綺麗で好き バリトンサックスとして出る!! 自由曲でやります!!! んふんふんふんふ 888888888888 定期演奏会と、コンクールで...
3位
2010-09-03 15:24:52投稿
- 11,496
- 4463.9%
- 10.0%
- 2512.2%
東京都高等学校吹奏楽コンクールより わらってこらえて!!にも出演している東海大学高輪台高等学校の演奏です。音質を落としたくなかったのでぎりぎりまでカットしてあります。
ムズいなあ ぶ(B)・ひ(A)・ろ(C)・く(H)・まん(D)♪ モンタニャールのバストロ好き!! ここで三田...
4位
2016-07-24 01:03:09投稿
- 11,278
- 230.2%
- 100.1%
- 490.4%
第39回全日本アンサンブルコンテスト(アルファあなぶきホール(香川県県民ホール))交響組曲「ハセナ」より 結婚の踊り(プレス/編曲 かとうまさゆき)世田谷学園中学校吹奏楽部クラリネット8重奏【未出版】※販売はされてます、スコア有り→http://www.fostermusic.jp/products/detail3932.html 13年前の7重奏の編成を8重奏にリライトしているようです。(その時の演奏はこちら→nm16625558)2年連続で全項目A評価1位とのことです。(昨年の演奏はこちら→sm26934768)クラリネット協会のクラリネットアンサンブルコンクールの方も、今年もグランブリでした。ちなみに加藤先生の専門はトロンボーンです。
色々とおかしい ????? このグリッサンドよ 俺も舞台裏で聞いたけど圧巻・・・ ざわ……ざわ… 笑うしかないw きれい エスクラすごいですね〜 舞台裏でのプレッシャーやばかた 舞台裏で聞きました(T-T) 2525上がってたなんて!ありがとう!! ...
5位
2008-03-29 16:13:09投稿
- 9,514
- 2442.6%
- 00.0%
- 1201.3%
般若 / 松浦欣也 1996年全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ リクエストにお答えして。画像は仮面一つじゃ物足りなかったので増やしてみました。 mylist/5697997
ティンパニーなついなぁ。 この曲は野庭がよかったよ。支部落ちだけど まさかの和風ワルツ!! テンポと描写が色々変わるから難しかった お前のラーメンのびてるぞ~♪いいからさっさと食べろ~♪ アンサンブルはいいんだけどな ダレてるな クロマティも基本5や...
6位
2011-08-19 23:29:56投稿
- 9,070
- 1201.3%
- 20.0%
- 860.9%
東京都/創価グロリア吹奏楽団 指揮:中村睦郎(0:50- 迷走するサラバンド、5:29- ラッキー・ドラゴン~第五福竜丸の記憶~)
→mylist/24296764
※ 誠に勝手ながら、『ブリリアント交響曲』は削除させていただきました。リクエストしていただければ再度うpします。そら規模がデカければ優秀な人材もたくさん集まるわけよ キレイだ!っていう印象があるんですよ v○ きもちーねー ソーケストラおいしゅう... 888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
7位
2010-11-02 22:55:25投稿
- 8,995
- 2292.5%
- 10.0%
- 1371.5%
Stand of High-rope wind orchestraによる第58回レギュラーコンサートの演奏です
勝手に編曲していいんですかね… 888888888888888888888 リコーダーなのに音程がぴったし!! グロッ...
8位
2008-03-21 10:19:01投稿
- 8,718
- 3824.4%
- 10.0%
- 881.0%
コンクール物は初うp。コレは2002年の駒沢大学の演奏です。やはり上手い・・・。 終わり方とか結構好きですけどねw うp作品→mylist/5687031 リクあればどーぞ。音源あればうpります。《追記》アンケート作ってみました。こちらもどぞ→sm2923717
今はこういう演奏評価されなくなっちゃったもんね こういう演奏で金賞かっさらってくとこがかっこいいよね駒澤 いいとこだ いいとこだ Tp1st楽しかったなぁー Tp1st楽しかったなぁー 普通にうまいな(*´•ω•`*)… 普通にうまいな(*´•ω•`*)…
9位
2015-11-03 14:55:25投稿
- 8,658
- 800.9%
- 40.0%
- 500.6%
第63回 全日本吹奏楽コンクールより 銀賞
吹奏楽→mylist/44501498この年の東京都大会での朝一番演奏はマジで凄かった。 ?? Harp無し アレンジじゃないですよ、 低音きこえないのかなしい これで先輩の先輩方が全国銀とった これ、やる! 川口青木中が上手かったな~ 去年の夏の青春はこの曲にかけた チューバソロカット悲しい
10位
2008-04-06 09:43:14投稿
- 8,266
- 1812.2%
- 20.0%
- 1221.5%
中央大学[金賞] ・バレエ組曲「ガイーヌ」より (ハチヤトゥリアン)・・・・・※当時やたらと流行ったレスギンカのスネア「リムショット・バージョン」。当時、我々の周りではこの演奏が流行の根源だとされていましたが、どうなんでしょうねw
やり過ぎだがそれが良い! それはない ユーホはこの辺バスパートらしからぬきつさ 青鬼 これががいーぬのNO.1 サウンドがすばらしい 顧問の時に中学生に弾かせた県大会金賞(ダメ金) ピッコロww こんなサウンドする学校はもう現れないよなあ 自分が現役...
11位
2012-01-06 21:02:04投稿
- 8,134
- 1041.3%
- 60.1%
- 690.8%
ウェディングダンス〔Cl7〕(J.プレス/加藤雅之) 第26回全日本アンサンブルコンテスト(長野県県民文化会館) 中学校の部 東京代表 世田谷学園中学校吹奏楽部の演奏です
偉そうな奴いて草 少なくとも自分の身内はこんな演奏を良しとする学校に入れたくない・・・ もうちょっと音色含めた音楽の本質に向き合う指導をしてくれ… こういう基礎すっ飛ばしてテクニックに走ってる演奏聞くたびに悲しくなる このエスクラの音すきや 初めて聞...
12位
2010-03-14 20:18:22投稿
- 7,624
- 2062.7%
- 10.0%
- 1271.7%
2006年の第29回全日本アンサンブルコンテスト。演奏は羽村第一中学校。
編成はtrp3本、hr1本、tub1本、eup1本、trb2本。
玉○先生が他の中学校にいかれた年度です。
顧問の先生に頼らず、外部講師もいない中、表現・技術を磨き、中学生たち自身で作り上げた演奏です。中学でこれとか今後が楽しみだなぁ 満点でも合点いくだろう、この表現力 息を呑む 音質w ミ...
13位
2011-02-11 01:06:01投稿
- 7,575
- 3044.0%
- 00.0%
- 981.3%
SERGEI MONTAGE作曲:鈴木英史
今年これになったー。 hpoprpnp すき どん ででどん でど でどん♪ てぃーんてww これで全国行った!! ホルン吹き ホルン ここホルンもっとでていいと思う これ吹きたかった ん フリューゲル吹きました わー よくわからんな...
14位
2015-08-15 07:05:02投稿
- 7,507
- 260.3%
- 00.0%
- 400.5%
第38回全日本アンサンブルコンテスト(府中の森芸術劇場どりーむホール)
マリア・イサベラ(A.ベリオ/編曲:かとうまさゆき)世田谷学園中学校吹奏楽部クラリネット8重奏(EsCl,Cl4,basset,B.Cl,BCl,CACl【未出版】※販売はされてます、スコア有り→http://www.fostermusic.jp/products/detail3742.html
20年前の7重奏の編成を8重奏にリライトしているようです。(その時の演奏はこちら→sm8757829)新基準での審査ですが満点1位とのことです。曲の推進力は20年前にも増して凄まじく、世田谷学園としても10年ぶりの全国大会でこの熱演。特にバスクラがヤバすぎです。
ちなみに、クラリネット協会のクラリネットアンサンブルコンクールというのもあって、そちらもグランブリでした。これか バスクラすごー! 今年これアンコンで吹く(1st) この曲演奏した 8888888 これ今年吹くww (1st) E♭クラ一年だろこれww うますぎ 2016年全国大会のウェディング・ダンスも誰かアップしてくれ これ、生で聞いた 男のパワーで...
15位
2010-01-06 12:53:09投稿
- 7,155
- 981.4%
- 10.0%
- 580.8%
'06全国大会金賞、東京都立片倉高校の演奏。片倉高校初金のこの演奏は、緊張感のある熱演。フルートとオーボエの技術も充分で、音楽に引き込まれるように感じました。うp主はこういう「熱い演奏」が好きです。
サロメといったら神奈川大学・常総学院・明石北なんかでしょうか。 課題曲(パルセイション)→sm9306686
【第六特集・第六弾】創価大学→sm9301181
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169 リク受付中→nm7532145。常総で検索したらここになった ダメ受け付けない ピアニカでも入れてるの 常総って検索したのに こういう編曲になるんか… ←吹けないくせに言うなww 金ではない気はする・・ フルートいいね 絶対妥協しないのはさすが オーボエ音程が くるぞくるぞ いいわ...
16位
2009-06-25 21:50:40投稿
- 7,076
- 721.0%
- 10.0%
- 1091.5%
●リク曲です。 演奏は創価グロリア吹奏楽団 第21回定期演奏会より 細々とリク受付中→nm6612294 マイリス→mylist/11870360 「スマイルビデオでお願いします」の人はこちらへ→sm7143526 (この部分をよく読んで対処してくださると助かります) 余談ですが、うpした後に何となーく調べてみると既出だった! ということが多々あったので(自分で調べろよって話なんですが(´・ω・`))、いかんせんうp主は検索が下手なので(そしてよく忘れます(´・ω・`))、なるべくお調べになってからリクしてくださるとうれしいです。助かります。
これバリサク楽しい♪ ここフリューゲルホルン3本 木管すげー 去年演奏した。難かったけど楽しかった!! こっからすきー これ吹いた! 管弦楽バージョンのテンポはこんなもんだったよ のだめ 今年のコンクールで吹きます!バスクラ、地味に連譜多いけど、がん...
17位
2010-10-31 11:38:25投稿
- 7,054
- 1502.1%
- 20.0%
- 600.9%
第57回全日本吹奏楽コンクールより小平市立小平第六中学校の演奏です。
しきみてないひとおおくね?wwwww ピッコロTp使っとんのか 高野先生編曲の仁賀保めっちゃ好き ←それは無菌社会の論理だな きた 今年これ そりゃ外部こうしの作った音楽に指揮が合わせればいいだけだもんwww奏者が指揮見ないの当たり前じゃん 実はこの...
18位
2008-05-07 03:12:47投稿
- 7,011
- 1682.4%
- 00.0%
- 681.0%
2006年度 東京都都大会本選 創価大学パイオニア吹奏楽団 宇宙の音楽 P.スパーク作曲 創価大の宇宙は以前ニコ動で見たことあるのですがなぜか探しても見つからなかったのでうpしました
練習頑張ろうと思えた。勇気をもらった。 んーーー わおn さすが磯貝先生だ! 全体的にほか...
19位
2009-02-01 07:45:54投稿
- 6,775
- 1251.8%
- 00.0%
- 530.8%
東京正人吹奏楽団金管8重奏。志木のホール練習を録音しました。撮影日 31.01.2009検索用>>金管 ブラス アンサンブル
ユーフォすごいよ かっけえええええ ピッチ高いのはしかたないな ホルンいいなー もっとい...
20位
2011-01-12 13:31:26投稿
- 6,310
- 831.3%
- 40.1%
- 560.9%
2010年第58回全日本吹奏楽コンクールより、金賞。ラヴェル作曲。本庄中もどうぞ→nm13044589。 豊中十一中→nm13045266
←そそ この年02年並みに前半後半で得点に差があった カット… オーボエ音綺麗すぎ 初出場以来25年振りの金賞! すごいうまい この曲は私立中だからこそできたのか、この上品さ。 これ鈴木英史? 今年の自由曲候補だ この間がいいね、ブラボー厨がいなくて...
21位
2010-03-11 19:08:29投稿
- 6,164
- 691.1%
- 00.0%
- 550.9%
2007全国大会金賞、東京都立片倉高校の演奏。
リク対応。近年メキメキと力をつけ、全国大会でも金賞を受賞している片倉高校。このときも見事金賞。ゆったりと粘度の高い吹き込み方。前年のサロメに劣らず、熱の入ったいい演奏です。自由曲も難曲の交響三章を見事にこなしていました。憧れの街といえば、爆演の福工大城東、酒井根や生駒が有名ですが、みなさんが一番すきなのはどこですか?
【第六特集・第七弾】→sm9985894
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。曲作りが評価されてるんだろ、何も音のきれいさが全てじゃない 片倉マーチかあ~すっごい...
22位
2009-04-26 16:05:13投稿
- 5,628
- 390.7%
- 10.0%
- 400.7%
2003年課題曲Ⅳ 演奏:中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部
`∀´・∀< 見つけた ウィナーズかイギリスのほうが合ってたと思う ちょっと上品すぎるかなー・・・ スラーの解釈によって全然印象が変わる曲だよなー 8888888 さあいくよ たのしそうな音楽だなあ なつかしー 上なりで音形が短すぎるw なつかしすぎ...
23位
2009-04-21 22:33:59投稿
- 5,495
- 581.1%
- 10.0%
- 1051.9%
第45回全日本吹奏楽コンクールより創価学会東京吹奏楽団(現・創価グロリア)の演奏。コンクール出場2年目にして全国金。指揮の佐川氏にとっても一般の部では初金賞。佐川節が炸裂してる演奏です。文教大の音源があればよかったんだが・・・/画像はジョージ・バーナード・ショー。思想がとってもアレな素敵ノーベル賞作家さん。/タイトルが長すぎて入らない事に全俺が泣いた。他に→mylist/11024628 次→ヤマハ浜松のエオリアsm6869685
20年前演奏してました 今年する!! 横浜の樽町も良かった 懐かしいな 海田中が昔これで金とってたな 明浄がやってたな さすが! 地区銀だったorz 音楽に宗教はないな。よかったよかった 今年、東海市吹がやってた。県大会聴いたら上手でした。 ダカダカ...
24位
2009-11-16 12:50:52投稿
- 5,391
- 460.9%
- 10.0%
- 671.2%
0'00" 第21回全日本アンサンブルコンテスト(札幌コンサートホール)中学の部 悲愴 クラリネット6重奏。世田谷学園中学校吹奏楽部。編成:Cl3,basset,B.Cl,CBCl。4'41" 第12回全日本アンサンブルコンテスト(福井文化会館)中学の部 悲愴 クラリネット4重奏。世田谷学園中学校吹奏楽部。編成:Cl3,B.Cl。6重奏の方のリクにお応えして。後半はすでにうp済みですが、誘導が面倒なので一緒にぶち込みました。CDの中身をなくしたので、再度購入しました。どうぞ。
おぼっちゃま―ずの母校・・・ えー本当に中学生? こりゃ音楽ではない わざとらしいな 本当に中学生かよ…ヤバイ wwww長 C,BassClすごいわー 上手いね。 おおおおおお 中学生でこのレベルか・・・ ブラボッ ヤバイね! ええええええ 去年の悲...
25位
2010-10-09 23:23:10投稿
- 5,351
- 1492.8%
- 30.1%
- 440.8%
第56回全日本吹奏楽コンクールより演奏は東京都/小平市立小平第六中学校です。※リクエストがあったのでうpしました。課題曲:sm12386045
トランペット聞こえん テンポ遅い うちの学校の方がうまい これ簡単や 仕方ないけどカット残念 めっちゃまとまってる! すご!!!!! いけるいける シロフォンマジカッコよい ←確か金 ←身内がこれやったけど誤魔化しする方がムズイっていってたぞ あの、...
26位
2008-05-07 02:17:13投稿
- 5,225
- 1242.4%
- 00.0%
- 390.7%
2007年度 第55回全日本吹奏楽コンクール東京都代表 創価大学パイオニア吹奏楽団 金賞課題曲:憧れの街 自由曲:ハリソンの夢課題曲はこちらnm3224538
なける もうやめて なける きれい ハーモニー さめっちい さめさめ 本気か もう泣きそう て...
27位
2010-08-17 22:59:04投稿
- 5,223
- 1022.0%
- 10.0%
- 130.2%
東京都吹奏楽コンクール高等学校の部 金賞 東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部 リクエストがあれば自由曲もうpします。 最近笑ってこらえてで人気の方も画像として登場してます。
東京都大会本選クズ金名演をドゾー こりゃ落ちるわ この曲にしては大げさな表現が多い テンポは安定してるよ 自由曲お願いします!!! 自由曲アップされてないね ブリッブリいってるやんwww 出オチwwタグwww wwwwwwwwwwwwwwww 音程が...
28位
2010-08-17 17:19:53投稿
- 5,085
- 1362.7%
- 00.0%
- 370.7%
2009年 東京都吹奏楽コンクール高等学校の部 銀賞
とりあえずクラは「正面向いて吹く」のをやめた方がイィと思うよwww 羽村1中の恩恵受けてる頃?? 悲愴 まだクラは正面向いて吹いてるのかね、N響の目立ちたがりがこき下ろしていたけど ここだけストラヴィンスキーなんだよな春の祭典 下手ではないだろ うま...
29位
2012-08-11 22:33:47投稿
- 5,083
- 3326.5%
- 00.0%
- 340.7%
第52回東京都高等学校吹奏楽コンクールより
息継ぎ・・・ !? wwww wwwww 2008のがいいなぁ・・・ MIDIみたいな音やな この終わり方は… はいC えwww スネアwwww おんなじ米ばっかすな厨坊 wwwとか米してるやつ同一人物だろ大しておかしなカットでもない こんなもんやろ...
30位
2012-05-01 11:23:58投稿
- 5,071
- 1182.3%
- 00.0%
- 480.9%
@windowsXP 「みんな元気で、よろしくやってくれ」2days ago twitterから
@windowsXP 「@windows7 あとは任せた」3days ago twitterから
@windowsXP 「@windowsVista (´・ω・`)よろしく」4days ago twitterから
ご協力:帝京大学吹奏楽部 様(http://music.geocities.jp/teisui_net/)恒明痛風なおったんかいな (´・ω・`) マジ、タイプwww かわいいwwww スチールウールwwwwwww スチ...
31位
2008-04-04 09:37:59投稿
- 5,058
- 3116.1%
- 00.0%
- 360.7%
なんか「小鳥売り」の音源が3つあったので聞き比べ。part1は玉川学園中学部吹奏楽部の演奏。中学生らしい演奏でうp主は結構好き。 高輪台→sm2887313大阪市音楽団→sm2887239うp作品→mylist/5687031《追記》アンケート作ってみました。こちらもどぞ→sm2923717
ととと 銀だった これやった ティンパニかっこええ! ホルン音程悪 これ吹きます!!!! あ、早いとおもったらカットか ここすき♪ うます! そろ! しろふぁん!! ぐろっけんーーー くらふあいと! きたー CDきいてるよーだW () いいねえ これ...
32位
2011-06-12 02:17:40投稿
- 4,948
- 260.5%
- 00.0%
- 60.1%
蜂の王子様のいる高校のコンクール音源です。2000年東京都大会で銀賞。追記:すみません。元々ついていたタイトルをそのまま使いましたが間違っていたようです。
これで銀? 天国編好き うますぎ、 ふかくにも笑ってしまった うわww こわwwwww ラッパなかなか...
33位
2008-12-19 01:31:54投稿
- 4,881
- 851.7%
- 10.0%
- 460.9%
曲名:楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り 演奏団体:東京都立片倉高校 2006年の金賞曲です。mylist/10051469
うまww かっけ なんかとゅるとゅるいってたw 縦のラインは完璧 今年これ吹く・・・ 硬い kitane kitana オーボエ かっけ kakke 音好きでない(;´・д・) いいとおもうけどなあ 飽きる 現役がとおります それほど上手くないだろw...
34位
2010-09-03 15:38:47投稿
- 4,862
- 1873.8%
- 30.1%
- 471.0%
駒澤大学高等学校 東京都高等学校吹奏楽コンクールより 昨年は全国大会後半の部2位だそうです。
早いほうがマーチだろ???? うめーー 感動物 四国だったら確実に金代表!! 全国金賞レベルだね wwwwwwww ホルンwwwwww 早くないか? 菅w やば♡ スネアかっこいい びっくりしたw はやい? ざわ・・・ Pu★ スネア二台だったよね ...
35位
2008-12-29 08:52:14投稿
- 4,780
- 1783.7%
- 30.1%
- 260.5%
2005年度 全日本吹奏楽コンクールにて金賞受賞団体。こちらも定期演奏会の流出DVDです。他の動画も公開中です→mylist/10216238
信じなくていいんだけどこださん卒業生の吹部です お姉ちゃん! オフステージ… うまーーーーい 楽器が私立並みw アレキサンダのホルンだ。お金持ち 男子いっぱい ぽんww 神の国ー^ バランスが・・・ うま はいうまい 多少音程あやしいのも味わいになっ...
36位
2008-10-10 06:48:25投稿
- 4,728
- 982.1%
- 00.0%
- 390.8%
04年全日本吹奏楽コンクールより。演奏は東京都・羽村市立羽村第一中学校。 どなたか作成の長生淳リスト→mylist/8774919
全国銀の何が悪いん? 俺の現在学校 ええ ヤマハの委嘱作品だからねぇ… 来年いくよ カット同じちゃうぞ。てか、審査員だれも曲知らんからカットがどうとかわからんしな ブラボー wwwwww うまww ラッパwwwwwwwwwwwうますぎ れべるたかい ...
37位
2011-12-21 20:33:27投稿
- 4,692
- 2635.6%
- 00.0%
- 380.8%
2011年全日本吹奏楽コンクールでの演奏。 演奏/東京隆生吹奏楽団 指揮/畠田貴生 作曲/オルフ 編曲/ジョン・クランス
課題曲の譜をかって勝手に改造 フリューゲルホルンだよ 子供ぽ ホルン 大阪桐蔭の方がよい ↓ブランツィフロールとヘレナな。惜しい いや、そもそもカルミナは合唱ありきでしょ 圧倒的桐蔭の方がいいやろ 荒いけど好き 宇宙の音楽聞きたい ブラボー 歌? ブラボー
38位
2008-11-24 14:18:12投稿
- 4,643
- 741.6%
- 10.0%
- 320.7%
【MY BEST BRASS 5】こんな楽しい課題曲は二度と現れないのでしょうか・・・
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 逆だよ、ときどきリズム突っ込みすぎてるでしょ?? リズム隊が重たい 自由曲が「春の祭典」という・・...
39位
2007-11-05 20:30:09投稿
- 4,594
- 3186.9%
- 00.0%
- 340.7%
創価大学パイオニア吹奏楽団の演奏です。多少音質が悪いですが、お許しください。他の作品→mylist/15198149
ちゅうていおーーーーん ぞわぞわ 黄金! 大好き ここ好きだわ 音は生きてるよ スパーク大絶賛
40位
2008-10-11 21:11:05投稿
- 4,506
- 350.8%
- 00.0%
- 270.6%
東京正人吹奏楽団の演奏です吹奏楽系 mylist/8809499
演奏は良いのに録音のせいで悪く聞こえる 録音悪いな 名前かわったよね せいじん おお なん...
41位
2010-09-25 02:03:33投稿
- 4,449
- 410.9%
- 00.0%
- 420.9%
作曲:天野正道 演奏:中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部 グラールウインドオーケストラの委嘱作品、交響曲第1番「GRAL」の最終楽章。
ホルンの音色はいい 中央大学のやる曲じゃない 今の中央に天野作品は無理ゲー この音質の...
42位
2008-03-29 16:23:46投稿
- 4,448
- 841.9%
- 20.0%
- 551.2%
管楽器のためのソナタ / 伊藤康英 1996年全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ 般若のうpのついでに。演奏は薔薇崇師ウィンドシンフォニー。 mylist/5697997
↑同じく。ていうか自由曲は勢いでなんとかするしかなかったw 難しかったけど楽しかったなぁ。支部大会止まりだったけど、この曲で支部まで行ったのはいい経験になった。 パート譜単体で見ると簡単そうなんだが、いざ合わせると… ここ緊張したw 当時クラ担当w ...
43位
2009-04-26 22:27:50投稿
- 4,420
- 491.1%
- 10.0%
- 210.5%
バルトーク作曲 演奏:中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部
やっちまったーー 変態感がででる うん、この感じいいね 僕の学校今年この曲やる?ですよー! なんかきたあああああ すごい緊張感 はんぱないな このほうがしっくりくる 全金だっけ 大変だったなーこれ・・・・ この曲の怪しさは、今までで一番良く感じる 上...
44位
2010-08-17 16:49:49投稿
- 4,348
- 751.7%
- 20.0%
- 390.9%
東海大学付属高輪台高等学校 全日本吹奏楽コンクール金賞 自由曲もリクエストがあれば暇な時にうpします。
ラッパって上のAsまであがらないよね?楽譜いじってる? 高校生だねえ いいねえ クラうまい!! ...
45位
2009-12-29 15:15:56投稿
- 4,341
- 471.1%
- 20.0%
- 330.8%
2003年度全国大会での駒澤大学高等学校の演奏です。
上手すぎる 出雲第一がこれをリスペクトしたのはあまりにも有名 サックスといいドラムといい、良くわかってる!! ほんとかっこいい曲 うまいね sax さxw アンチがいるな やっぱこれが一番好きだ トロンボーンのがエロい 音固めでいい感じ かっけえー!...
46位
2008-11-24 20:01:18投稿
- 4,321
- 701.6%
- 00.0%
- 611.4%
【 MY BEST BRASS 7】過去コンクールで何回も演奏されましたが聞いた中では、一番と思ってます。このスピード、テクニック、表現力、ほれぼれします。
聞き入る !? この曲の適正テンポはこんなもんだよ 体がゆれる!!! ホルンHigh E♭ブラボー! ホルンのハイE#b いいね~ どうせなら最後までぶっちぎって欲しかった 遅くなっちゃイカンよねー ギャグテンポwwww 木管www 金管ついていけん...
47位
2010-06-14 17:34:45投稿
- 4,248
- 621.5%
- 20.0%
- 491.2%
1992年全日本吹奏楽コンクール 中央大学 銀賞 自由曲:「カルメン」組曲 より トレアドール、間奏曲、ジプシーの踊り(ジョルジュ・ビゼー(林紀人)) ①mylist/8913483 今までUPしたもの→②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012
中村学園、吉富中、沖電気くらいか?(辰口は支部落ち)その中ではダントツに良い。 ジョージ ビゼエの名作2作のうちの一つ。木管が上手くないと成り立たない。 直線的な音が一切しないのが素晴らしい センス良いけどスタイリッシュ過ぎたかな プログラム一番 確...
48位
2010-01-05 21:18:20投稿
- 4,189
- 531.3%
- 00.0%
- 390.9%
【第六特集・第六弾】記念すべき「第六の第六弾」は2000全国大会金賞、創価大学(現創価大学パイオニア吹奏楽団)の演奏。III. ハッピーエンディングの抜粋。
金管が良く出ていてメリハリが利いている創価大らしい丁寧な歌い方で、特に後半はその特長がよく出ている演奏。ちょっとしたミスが残念ですがあまり演奏されない部分もカットされてなくいろいろと楽しめます。
前(出雲一中)→sm8362930 次(横浜ブラスオルケスタ)→sm9985894
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。全体的にTpが未成熟だな ルンルンするなw ピッコロちゃん、どうしてそんなにかわいいの? HI Cが・・・予備の人こっそり小さい音からスタンバってればいいのに 全体的にバラバラした印象 はやいな クラが そうかそうか あ ラッパ事故。。 なんだこの木...
49位
2007-11-07 00:15:44投稿
- 4,115
- 1644.0%
- 10.0%
- 110.3%
創価グロリア吹奏楽団の演奏です。惜しくも代表は逃しましたが、荒削りながらも熱い演奏です。他の作品→mylist/15198149
中村俊哉くず 中村俊哉だよ! 中村俊哉才能なさすぎ これは中村俊哉のせい ドラ不自然 待て...
50位
2009-11-30 12:41:31投稿
- 3,986
- 641.6%
- 10.0%
- 220.6%
バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死(S.プロコフィエフ (淀彰)) 楽器が会場に届かなかった時の演奏。(1987年)
東邦からも借りたらしい なんかacceleしてない? 練馬文化 ホルンぱねぇ 初めての楽器でここまで仕上げるとは、基礎の量半端ないんだな 素晴らしい この時代の関東第一のなかでは好きだなあ この業者がこの時の失敗を教訓に、後に「アート引越しセンター」...
51位
2009-11-16 13:15:12投稿
- 3,982
- 350.9%
- 20.1%
- 260.7%
0'00" 第20回全日本アンサンブルコンテスト(金沢観光会館)高校の部 スペイン組曲(アルベニス)クラリネット8重奏。世田谷学園中学・高等学校吹奏楽部。編成:EsCl,Cl3,basset,B.Cl,CBCl×2CBCl。4'39" 第19回全日本アンサンブルコンテスト(広島厚生年金会館)中学の部 はかなき人生より スペイン舞曲第1番(ファリャ) 木管8重奏。世田谷学園中学校吹奏楽部。編成:Fl×2,Ob,Cl3,basset,BSax。アルベニスのリクにお応えして。おまけで同じスペイン系をひとつくっつけときました。特筆すべきはアルベニスで、高校の部なんですけど、高校生は8人中2人しかいません。メンバーの半分は中学2年という編成でした。ちなみに、中学の部も8人中3年生は1人で、あとは1年生3人、2年生4人です。頑張りますね。
かっけー 今年世田谷がまたこれやるよね楽しみ 確かに世田谷と加賀中が常連の時代あったな いいねー! うまい 滝川第2がうまかったな~ obピッチ危うい? ここすき この曲なつかしい きれいやなー そろきたーー かっけー!! きいてて楽しい これやるー...