キーワード東関東吹奏楽コンクール を含む動画: 55件 ページ目を表示
2025年2月16日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-09-08 21:49:09投稿
- 10,458
- 6586.3%
- 00.0%
- 1411.3%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
えーーー 曲全体が停滞してる… これ指揮者があかんやろ tpあかん ????? 寒い ???? 金管があかん tpびみょい 88888888888888888888888888888 かえって常総の株を上げちゃってるの、わかってるか だいたい曲のタイ...
3位
2014-09-08 07:09:04投稿
- 9,889
- 3893.9%
- 20.0%
- 880.9%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
ここで指摘してる人は一体何者なの?笑笑 先生の声ウケる この曲を選ぶ時点で 東関東のレベルが低いとかwwwwwwwwwwww 創英のブルジョアが一番好き 血の滲むような努力してきて作り上げた演奏にこれだけ批判するの呆れる。どこの学校もそれぞれ良い演奏...
4位
2012-09-08 21:45:41投稿
- 9,428
- 1952.1%
- 20.0%
- 961.0%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
個人的にもう少しタッチ音が欲しい 砂糖の切り餠 ちょうすけ ちょうすけ ちょうきゅうめいの ぽんぽこなー ぽんぽこぴーの ぐーりんだいの ぐーりんだい しゅーりんがんの しゅーりんがん ぱいぽぱいぽぱいぽの ぶらこうじ 食う寝るところに住むところやぶ...
5位
2012-09-08 21:20:03投稿
- 9,173
- 2803.1%
- 10.0%
- 860.9%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
引っ込めすぎじゃね what 迫力があんまねぇなぁ… 技術レベルは高いけど審査員には嫌われる解釈 ↑確かにww ホルン唯一の見せ場 夢と勇気、憧れ、希望での解釈とそっくりなのは流石イチカシ 緊張感すごい 上手すぎる ブラボー! なるほどー 曲のダイナ...
6位
2012-09-08 21:41:27投稿
- 9,092
- 6637.3%
- 00.0%
- 710.8%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
くるぞ、、、 これで支部かい、、えぐいな 8888 この和音 かっこええ 順正立っていまさら ツンデレ なんともいえぬ高級感 だからツンデレなんだって ピッコロはずしてないよね ステレオで入ってくる木管 木管音色汚すぎる 打楽器部隊のセンスがなあ、、...
7位
2012-09-08 21:24:42投稿
- 8,170
- 3254.0%
- 00.0%
- 1001.2%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
酒井根とあんまりかわらない 神演奏 超いい ここいい クラえぐい TUBA吹いてます 金賞取った。今年の吹コン 御三家とか他支部からしたらどうでも良いんだよなぁ・・・・・ 組み合わせで誰かさんが寝てたってなー笑 oboeなんかなぁ… ここもはやい… ...
8位
2008-10-22 22:36:36投稿
- 7,845
- 981.2%
- 00.0%
- 1071.4%
演奏団体・演奏時期は不明です。
カット? ここ死んだ ここ好き koko ここのBは、Trbにとってはきつかった Trbは、疲れます これ...
9位
2008-02-16 14:35:30投稿
- 6,643
- 3054.6%
- 00.0%
- 340.5%
夜明け、全員の踊り。95年関東大会。
本図先生そんなにダメか?w俺は結構すきだが 東関東聴いたけど課題曲が終始不安定で曲もいじり過ぎという印象だった アジアンやなー 八田センセ自身も豊島吹でダフクロやったときはブートリー編曲をやってたお ダフクロは関東では野庭・柏・常総がやっていずれも全...
10位
2014-09-08 07:04:03投稿
- 6,493
- 1923.0%
- 00.0%
- 350.5%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
ここからの低音がかっこいい うまい もごもご 柏ねえ。マーチング上がりだとそうかもね オーボエってこんな楽器だったっけ?と思わせる 劇場型とでもいう オーボエ、なんかとかぶせてるように聞こえるがソロだわ 大人びてる オーボエうまし サウンド もっとほ...
11位
2014-09-08 07:18:03投稿
- 6,247
- 1402.2%
- 10.0%
- 330.5%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
ブラボー! これ全国の時聞いてた くる しぶでもうまい エスクラうまい!参考にします! 渋いね ここは不協和音 ここ本当はFg ブラボー!!!!!!! トム素敵 おぉ! この音色本当神 すごいしかでてこない。 一中のがいいな ………………………………...
12位
2012-09-08 21:37:04投稿
- 6,138
- 3145.1%
- 10.0%
- 661.1%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
R13もいる タムのセレクトいい! この作曲家認めてないんだよな。なんでだろ うやむやってなに?聞き損なってたけど 後押しは指導者が一番嫌ってたはず ただの後押しだったらどこでもできるわ 自由曲とのバランスってものが。。w ふんっ ぷいっ タムとチュ...
13位
2008-02-17 22:26:38投稿
- 5,536
- 911.6%
- 00.0%
- 841.5%
1.エジプトへの逃亡,2.大天使聖ミカエルおそらく東関東での演奏。全国のより上手い気がしますw
上手 良い音色 あるよ 音程・・・ やっぱ低音だよな ホルン吠えまくり。まだ序の口だけど クラの音色は93までは心地良かった 低音が熱くなるメロディー ここのホルンって うーん・・・ 木管豪華 さっと次へ 自分の高校にも、この演奏をしてほしい 金管・...
14位
2012-09-09 15:11:27投稿
- 5,511
- 1071.9%
- 10.0%
- 380.7%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
yellow pinkサウンド(≧∇≦ この音色はどこにも真似できない! メッチャ上手い!尊敬してますー ...
15位
2014-09-08 07:06:28投稿
- 5,443
- 741.4%
- 10.0%
- 360.7%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
Tpセーブしてんのかな トランペットの音が丸い bravo! メリハリがついてて聴きやすい! アルトいい感じ 音色きれい! 確かに こんなに上手い人達と合奏できたら楽しいだろうなー 間髪いれずに次へ意向、この緊張感と高揚感! オーボエが抑えめだなぁ・...
16位
2011-05-29 01:10:13投稿
- 5,173
- 1222.4%
- 30.1%
- 1062.0%
1998 東関東吹奏楽コンクールより 神奈川県立野庭高校(指揮:平島嵩大) 野庭と言えば中澤時代の伝説が有名ですが、ある意味これも伝説的 これだけの編成でも個々がしっかりしているバンドは演奏も骨太ですね 画像:吹奏楽誌BJの金賞一覧より
ブラボーーーーー 低音ブラボー 野庭高校は、やっぱり最高だ!!! この人数でこんな厚い音はいいね 97年は40人で参加してるぞ 低音の余韻を残す中澤式エンド! 木管の薄さを金管がカバーしてるし何より低音が素晴らしい グヴァンドリーヌの時は課題曲さえ良...
17位
2010-04-22 14:05:35投稿
- 4,554
- 1573.4%
- 00.0%
- 240.5%
2009年吹奏楽コンクールBの部の東関東の部より、金賞。 演奏団体は最後まで聞くと分かります。 画像は変わりません。 朝イチじゃなければ東日本いけましたね。
ここ、チューバ死ぬ! 淀川高校最強 全国いくよ なつい ここすき 朝イチは大変だろうなぁ…… 朝2番で千葉の本選行った! うちらはフルートとオーボエがソロだった リードミスはしかたない 選抜メンバーはいれた!! うちらのがうまい チンギスハーンと同じ...
18位
2014-09-08 07:13:09投稿
- 4,410
- 731.7%
- 00.0%
- 200.5%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
ちょっと暗いけど落ち着いててこれはこれでいい 何か物足りないのはアーティキュレーションのせい?? 弦が欲しくなる 上手 習志野サウンド大好きです。 めちゃうまい!習高サウンド すげーいいサウンド... 曲?編曲のせいかと思われ いやでもきれいだわ イ...
19位
2010-10-29 20:13:35投稿
- 4,254
- 581.4%
- 00.0%
- 360.8%
第16回東関東吹奏楽コンクール 職場・一般【金賞】 茨城県代表:関城吹奏楽団 自由曲:吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」よりⅠ、Ⅱ、Ⅳ(高 昌師) 指揮:豊田 晃生 課題曲 nm12583496
ビヨヨヨヨヨ びよよよよよよーん 恥だわ 練習しろよ へたすぎ あってないっしょー クラは...
20位
2014-09-08 07:26:05投稿
- 3,957
- 822.1%
- 10.0%
- 230.6%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
上山うまい 上山うまかった 上山中とおなじカットだ これマインドスケープだし マインドスケープそのままじゃん マインドスケープそのままじゃん マインドスケープそのままじゃん マインドスケープそのままじゃん らっぱ満身創痍じゃん 二拍三連ダメでしょ ベ...
21位
2014-09-08 07:01:02投稿
- 3,608
- 1484.1%
- 10.0%
- 160.4%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
創英創英うるさいな ピッコロうまし この技量だったらなんでもできるよ これぞ常総です まも 無機質 ちゃんと消えてるじゃんか。フラッターで 普通の学校だったらこうはいかないよ ブレスの音させたらだめな学校なんだけどな 社会人よりうまいだろこれ この三...
22位
2014-09-08 07:11:03投稿
- 3,346
- 280.8%
- 00.0%
- 160.5%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
あらららら 低音めっちゃ綺麗(T^T) かっけぇ ほんとにすごい 県よりは全然良い\(^o^)/ すっごやば! 曲が悪い同感 同感 少し重くない? もう少し勢いほしいね 曲が悪い 八分が走るよね習志野って 習志野ってなんでこんな地面を這うような音なんだろう
23位
2014-10-02 03:06:05投稿
- 3,166
- 491.5%
- 00.0%
- 130.4%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
全国の演奏もほんといいよー いやいいだろ 土気や安西の一音下げた演奏しか知らないアラフ...
24位
2011-07-28 01:00:59投稿
- 3,083
- 301.0%
- 10.0%
- 290.9%
幕張総合高校(指揮:佐藤博) 東関東吹奏楽コンクール金賞 技術的に惜しい所はあるけど、関東のバンドらしい鮮やかなサウンド
ラッパ上手だとさまになるね! ホルンが飛びでてるの珍しいね この年って習志野、柏、常総が3出だったよね。それで抜けれないんだ なんかもったいない… ほらでたw常総 関係者おつ やわらかい! 健康的!!!!! 習志野よりも柏よりも。勘弁してくれ また始まった
25位
2011-10-11 19:31:02投稿
- 3,053
- 652.1%
- 00.0%
- 220.7%
第17回東関東吹奏楽コンクール
大学【金賞】
自由曲:アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲
演奏:流通経済大学吹奏楽部
指揮:花坂義孝Fl.1 Ob.1 Cl.3(全員吹き真似) Sax.2 Tp.3 Tb.2 Hr.2 Eup.1 Tub.1 St.b.1 Parc.6 の演奏です 流通経済大学復活希望!! オセロ上げてください ぱーかすかけえよおおおby現役パーカス 音がさみし...
26位
2009-11-07 16:49:14投稿
- 2,964
- 571.9%
- 00.0%
- 150.5%
2002年東関東吹奏楽コンクール 横浜創英高等学校惜しくも代表ならずでしたが熱演です。マイリストmylist/16050737
この年から共学化してるお 和音おかしくないか?? wwwwwwwwwww 常光先生かwwwまた台から落ちなかったか?ww aa wwwwwww ホルンがびみょいなぁ・・ !? しらねぇ どこ? ?????? うわぁっつ ・・・ カットw ??? これ...
27位
2011-09-19 14:11:58投稿
- 2,857
- 742.6%
- 20.1%
- 391.4%
第17回東関東吹奏楽コンクール
一般【金賞】
自由曲:プラトンの洞窟からの脱出
演奏:関城吹奏楽団
指揮:豊田晃生
課題曲nm15665274上手い ここの低音うわずるね ブラボーーーーーーー グラールの全国より良い演奏だろコレ...
28位
2012-09-08 21:33:17投稿
- 2,688
- 572.1%
- 10.0%
- 130.5%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
技術力高かった 上手 このぐらい上手くなりたい… 市船すきだわ 市船うめー! 原曲スコアは二分=116になってるがどうなんだ? うまいな 幕張よりいい。関係者じゃないよ 原曲に近いテンポ 8888 秋田南も2楽章やってたな… 天理や兵庫よりうまい せ...
29位
2014-09-08 07:23:03投稿
- 2,670
- 361.3%
- 00.0%
- 120.4%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
サウンドも技術も表現も総合的に良い 上手 やっぱり東関東って激戦区 ティンパニwwwwww さすが一中!自分も頑張らないと! そうだよ 最強だよ EsCI汚くねぇよ!なめんな 確かにファンになった!! 一中のファンになったわ 松戸一中は最強です 和名...
30位
2014-09-08 07:16:04投稿
- 2,555
- 301.2%
- 00.0%
- 150.6%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
ぶらぼー 素晴らしい もっと突き進んでほしいかな 頭揃えると少し遅れがちになるね こうい...
31位
2012-10-02 01:24:00投稿
- 2,513
- 110.4%
- 00.0%
- 160.6%
演奏:古河シティウインドオーケストラ / 指揮:福田昌範
2006年OSBの鬼演と比較したらアレだが^^; 技術はあるバンドではないでしょうか?
確かこの年は支部代表次点だったかな(課題曲評価の賜物でもあるけど)
楽曲に対して軽すぎな音は難点だが、支部ではけっこう好きな演奏の一つソプラニーノかな シンバルの兄ちゃん異常に上手ぇな。音大生か? 十分すぎるくらい上手いやん。比較対象が大津のアレだから仕方がないがw どこかマインドスケープっぽさがある曲 うめえ 楽譜がややこしい 楽譜がむずかしいもんなこれは 翌年念願の全国出場を果...
32位
2011-11-12 21:40:12投稿
- 2,415
- 150.6%
- 10.0%
- 231.0%
2006 東関東 組曲「惑星」より木星 土気シビックウィンドオーケストラ
当たり前 ひみま 8888888888888888888888888888 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 やっぱ弦ないときつそう...
33位
2010-10-29 19:53:50投稿
- 2,357
- 542.3%
- 00.0%
- 130.6%
第16回東関東吹奏楽コンクール 職場・一般【金賞】 茨城県代表:関城吹奏楽団 課題曲Ⅳ:潮風のマーチ(田嶋 勉) 指揮:豊田 晃生 自由曲 nm12583681
良いサウンド 上手 歩けねえ いやだなwww ふわふわしすぎ 茨城県大会では最下位代表。それが金になるんだから他の茨城勢は情けない状況w 裏で遅れるBASSとか・・最低・・ 出だしから遅かったよ・・・ うn 音色はいいねー もっと軽快に!!! のっそ...
34位
2011-04-30 11:44:48投稿
- 2,356
- 90.4%
- 00.0%
- 190.8%
東関東吹奏楽コンクール2005 グラールウインドオーケストラ(指揮:佐川聖二) 一般でよく演奏される邦人作品も、時代劇的な作品は意外に少ない。正直、私の好きなジャンルではないけれど、吹奏楽作品としては貴重・・・かな?
よしつね 懐かしい… 佐川先生〜〜 義経は紺碧の波濤な 秀吉マダー??? まず義経だろう 家道はありませんか? 打楽器が単調な曲だねぇ 信長はありませんか?
35位
2014-10-02 02:47:14投稿
- 2,267
- 703.1%
- 10.0%
- 110.5%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
48»いいえ違います この学校に元、jリーガーの人おれぞ...... 今、この曲にはまったわー ここのチューバおしい! どーも、現海中吹奏楽部です!!w 軽快♪ こーゆーのは速いのが個人的に好き はやいね 僕も、今年コンクールで演奏した 急ぎすぎ う...
36位
2010-05-07 21:20:45投稿
- 2,150
- 261.2%
- 00.0%
- 30.1%
第15回東関東吹奏楽コンクール 中学校B部門 5位の演奏です。学校名は・・・・最後まで聞いたらわかっちゃうかも?です。所詮中学生なので・・・、あと譜面がチューバだけですいません。
ひどい B部門だから所詮こんな程度だよね(^-^) A編だったら予選落ち! なんか変・・・ 思いだすなあ・・・・ 普通にうまいだろwww wwwwwww ???? ためるなー そこでカット!!!!!????? たてクレッシェンド音程 自慢? 後押し ...
37位
2011-04-02 19:39:52投稿
- 2,142
- 602.8%
- 00.0%
- 231.1%
大西学園中学高校(指揮:吉川勇児) これは中高生にしか出来ない演出ですね 適度に未熟さも出ているのが良い
原型がなくなってるような... 大西がフェス部で大賞獲ったのが2004年だから、ほぼ同時期だよ 演奏会ですればいい 意味わかんない これコンクールだよな、まず 演奏もしっかりしてるね 熱いな。いいものみせてもらったよ(^-^) 吉 川 勇 児 ヨッピ...
38位
2011-12-04 19:06:54投稿
- 2,111
- 291.4%
- 00.0%
- 130.6%
2011/09/11 第17回東関東吹奏楽コンクール中学校A部門 松戸市立第四中学校
おーぼやばい! 場面の変化すげえー!! でもちゃんと音の中に入り込んでてピッコロナイスです^^
39位
2014-10-02 02:44:03投稿
- 1,975
- 412.1%
- 10.1%
- 40.2%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 銀賞
原曲知りすぎてると逆に違和感が先に立つけど、これはこれで面白い編曲だった納得できるわ なるほど、こういう編曲なら吹奏楽でも盛り上がるな びっくりしたけど、なるほどねえ 逆にトッカータが入ってんのかよw !?!? ティンパニがあるんか・・・ メヌエット...
40位
2012-09-24 21:20:39投稿
- 1,950
- 392.0%
- 10.1%
- 120.6%
第18回東関東吹奏楽コンクール
一般【金賞】
自由曲:The rebirth 復興
演奏:関城吹奏楽団
指揮:豊田晃生崩壊寸前やん パーカッション… うまいね 東関東はどの部も激戦区だな パーカとずれてるく...
41位
2012-09-08 21:28:49投稿
- 1,708
- 392.3%
- 00.0%
- 80.5%
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
上手 よく作ってあるじゃないの この曲をここまで仕上げるのはすごいてか文句言う奴は見るな 四国だったらばりばりの代表だろう Esクラ。www 習志野の力借りようってね。。 四国だったら間違いなく代表 わざとおどろおどろしくしてんの? 曲の構成は結構好...
42位
2013-09-29 17:01:18投稿
- 1,618
- 221.4%
- 00.0%
- 120.7%
第19回東関東吹奏楽コンクール 一般【金賞】 課題曲Ⅰ勇者のマズルカ 関城吹奏楽団 自由曲nm21935450
上手 東関東の激戦さを彷彿とさせる もう少し熟してからアップすれば、なんて この楽団あんまセク練とか音程合わせてないんでしょ。いろいろボロが目立つ。 チューバ上手いけど雑だな くるぞくるぞ!! ここの演奏は昔からいいのが多いね ↑いい意味で 中間部こ...
43位
2012-12-02 21:04:15投稿
- 1,617
- 251.5%
- 10.1%
- 80.5%
第17回東関東吹奏楽コンクール 金賞
いいサウンド 低音がよくなってる どこが? 主顕祭に関しては91年の野田中レベルだと思うか...
44位
2011-09-21 00:04:18投稿
- 1,586
- 271.7%
- 20.1%
- 161.0%
第17回東関東吹奏楽コンクール
一般【金賞】
課題曲Ⅳ 南風のマーチ
演奏:関城吹奏楽団
指揮:豊田晃生
自由曲nm15649925良い演奏 SAXいいね サウンド良くて上手 これ、横須賀? うまい!!!!! 凄く大人っぽい! SAX音きれい 対旋律綺麗ね この曲大好き saxうまい 今まできいたなかで一番うまい さっすが 裏打ちのハモリがいい 後打ちンパンパうるさいww さすが...
45位
2011-05-06 23:45:24投稿
- 1,529
- 60.4%
- 00.0%
- 161.0%
東関東大会で金賞。2010年は全国で金でしたね~
これで全国に行けないとは... はやww なんか崩れた感じが・・・? うまっww うまいなぁ いい曲だ
46位
2014-10-02 03:03:02投稿
- 1,518
- 40.3%
- 10.1%
- 10.1%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
上手 サウンド素晴らしい なんかもふってするな うまいけど、がちゃがちゃしてる
47位
2013-01-01 17:55:31投稿
- 1,373
- 201.5%
- 00.0%
- 231.7%
恋は魔術師より/M.ファリャ
上手かった オーボエうま やっぱスペインの曲はいいなあ え アツいな おお!! 三角帽子にた感じあるね これはやんなくても 編曲が・・・。 熱い!!! うおおお 多分ここの顧問は銀程度で終わることを覚悟した上でこの曲を選んでると思う いままで魔術師や...
48位
2011-12-04 19:30:03投稿
- 1,335
- 261.9%
- 00.0%
- 100.7%
2011/09/11 第17回東関東吹奏楽コンクール中学校A部門 松戸市立第四中学校
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 全...
49位
2013-09-29 17:10:36投稿
- 1,303
- 131.0%
- 10.1%
- 110.8%
第19回東関東吹奏楽コンクール一般【金賞】 自由曲 バッハの名による幻想曲とフーガ 関城吹奏楽団 課題曲nm21935358
2010の自由曲より断然いい!!!! きもちわる。 うまいなあ 豊田先生は常総出身だから 47 people こ...
50位
2014-10-02 02:50:04投稿
- 1,275
- 252.0%
- 00.0%
- 80.6%
第20回 東関東吹奏楽コンクール 金賞
俺がいる中学だw 海神中は一度高橋健一氏が振ってた時に全国経験がなかったっけ? コンクールでまさか再び兼田敏氏の作品が聴けるとは! 海神まさしく怪人千葉じゃなきゃ全国かな? 低音ヤベェ これ東関東の時の? 中学生の演奏にケチつける大人って。。。かわい...
51位
2011-02-11 20:43:58投稿
- 965
- 151.6%
- 00.0%
- 40.4%
第15回東関東吹奏楽コンクール 職場・一般【金賞】 茨城県代表:関城吹奏楽団 指揮:豊田 晃生
上手 wwwwwwwwwwww がぞー ってか うますぎでしょー そして顧問の友達指揮ふってるw うちの顧問吹いてるw 基本的にこの曲を吹奏楽でやることが許せない。 おや珍しい ちょwww うまいな・・・ 期待 レジェンディアだw 画像ww 1