キーワード河村梨恵 を含む動画: 59件 ページ目を表示
2025年5月2日 07時08分に生成された05時00分のデータです
2位
2018-07-02 23:10:02投稿
- 8,046
- 1451.8%
- 10.0%
- 400.5%
2004年から2008年に週刊少年ジャンプで連載されていた西義之先生の代表作「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」が、10年の時を経てファン待望のアニメ化!
いよいよ8月3日(金)より BS スカパー!にて、9 月3 日(月)よりアニマックスにて放送開始します!
【放送情報】
BS スカパー!: 8月 3日(金) 21 :30 スタート!
毎週金曜 21 :30 ~22 :00 ほか放送
アニマックス: 9月 3日(月) 19 :00 スタート!
毎週月曜 19 :00 ~19 :30 ほか放送
アニメ制作の裏側を追ったイキング番組
TVアニメ「ムヒョロジ」徹底解説辞典~ようこそ、魔法律の世界へ~
アニマックスにて9月 2日(日)13 :30 ~14:00ほか放送
【CAST】
六氷透:村瀬歩
草野次郎:林勇
円宙継:神谷浩史
火向洋一:柿原徹也
黒鳥理緒:明坂聡美
我孫子優:河村梨恵
ペイジ・クラウス:羽多野渉
今井玲子:斎賀みつき
竹乃内 菜々: 野水伊織
ティキ:太田哲治 ほか
【STAFF】
原作:西義之(集英社刊)
監督:近藤信宏
シリーズ構成・脚本 鈴木やすゆき
キャラクターデザイン:河野紘一郎
総作画監督:只野和子、松下浩美
音楽:川﨑龍
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:スタジオディーン
【主題歌】
オープニングテーマ SCREEN mode「GIFTED」
エンディングテーマ ORESAMA「ホトハシル」
公式サイト http://mahouritsu.com
公式Twitter @mahouritsuanimeムヒョとロージー中の人逆だったら良かったのに ロージーの声が残念で見る気無くした すきすきすきすきすきすきすきすきすきすきムヒョ すきすきすきすきすきすきムヒュ すき さ すし りらわわひき りみみききみき あああ こりゃすごいぞロージー 糞のロージ...
3位
2025-04-10 00:00:00投稿
- 7,605
- 4415.8%
- 811.1%
- 911.2%
異世界で仲間と力を合わせ、魔王を倒した勇者・日向。光の粒子になって元の世界へと戻る直前、ダークエルフのベルが「魔王を倒したら結婚しようって約束はどうなるの!?」と叫ぶ。1カ月後、思い込みの激しいベルは日向を追いかけて現世へ。その上既成事実まで作ろうと迫って来て――「僕が異世界で出会ったダークエルフの女の子、マリアベルは、ちょっとだけ愛が重い」
マリアベル:髙橋ミナミ/春原日向:河村梨恵/持田咲良:丸山京夏/メイ:真野あゆみ/セシル:高橋雛子
原作:中乃空/監督:所俊克/シリーズ構成:高林ユーキ/キャラクターデザイン:たむらかずひこ/色彩設計:古川康一/美術設定:湖山真奈美/撮影監督:みやがわよしかず/編集:柳圭介/音響監督:髙桑一/音響制作:神南スタジオ/音楽:えんどうちひろ/オープニングテーマ:破天荒夫婦『オモイアイ』/エンディングテーマ:Kecori『砂時計』/プロデュース:デレギュラ/アニメーション制作:Elias/製作:ウェイブ
©中乃空・竹書房/ウェイブ
次話→so44882126溜まってるって・・・ヤツなのかな? 他二人あっさりで草 「君の着てる服と靴とバイクが欲しい」 女体盛経験者ニキがいるのかw ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン そんな約束してよく死ななかったな この作品日本へようこそ最終話の"次回から日本へよう...
4位
2018-07-13 22:03:02投稿
- 6,376
- 891.4%
- 40.1%
- 300.5%
【放送情報】
BS スカパー!: 8月 3日(金) 21 :30 スタート!
毎週金曜 21 :30 ~22 :00 ほか放送
アニマックス: 9月 3日(月) 19 :00 スタート!
毎週月曜 19 :00 ~19 :30 ほか放送
アニメ制作の裏側を追ったイキング番組
TVアニメ「ムヒョロジ」徹底解説辞典~ようこそ、魔法律の世界へ~
アニマックスにて9月 2日(日)13 :30 ~14:00ほか放送
【CAST】
六氷透:村瀬歩
草野次郎:林勇
円宙継:神谷浩史
火向洋一:柿原徹也
黒鳥理緒:明坂聡美
我孫子優:河村梨恵
ペイジ・クラウス:羽多野渉
今井玲子:斎賀みつき
竹乃内 菜々: 野水伊織
ティキ:太田哲治 ほか
【STAFF】
原作:西 義之(集英社刊)
監督:近藤信宏
シリーズ構成・脚本 鈴木やすゆき
キャラクターデザイン:河野紘一郎
総作画監督:只野和子、松下浩美
音楽:川﨑龍
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:スタジオディーン
【主題歌】
オープニングテーマ SCREEN mode「GIFTED」
エンディングテーマ ORESAMA「ホトハシル」
公式サイト http://mahouritsu.com
公式Twitter @mahouritsuanime
ORESAMA Official Website http://www.orsm.jp/この曲がムヒョロジの中で一番いい アニメのロージーかっこいい 面白かった ヒッヒ 魔法律第1624条、殺人未遂の罪により 魔王の鉄槌の刑に処す!!うおー! ムヒョ2期の方がかっこいい リエとタエコふつーに泣ける うんこ 最高 うわーーー リエとタエコ...
5位
2016-04-06 10:09:16投稿
- 6,029
- 480.8%
- 20.0%
- 220.4%
商品名**少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん(おとこのこむけ/おんなのこむけ)**
NHK Eテレにて毎週火曜18:45~放送中の「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」のプロモーションビデオです。
タカラトミーからおもちゃが続々登場☆
■商品情報はこちら
http://www.takaratomy.co.jp/products/...
■ご購入はこちらhttp://takaratomymall.jp/shop/c/cAshibe/
アシベ:河村梨恵
ゴマちゃん:東山奈央
津田健次郎
赤﨑千夏
遊佐浩二
佐倉綾音坂田兄弟 2020年2月29日は令和初のうるう年 2019年9月1日は『仮面ライダーゼロワン』の放送開始日 2019年9月1日から2020年2月29日まで 渦巻状の水流 ゆうまくん懐かしい… スガオ君やw てかこれ昭和の漫画 それ。奈央ちゃんだって知...
6位
2025-04-17 00:00:00投稿
- 2,995
- 1645.5%
- 250.8%
- 70.2%
ベルが現世に来て1週間。同棲生活にも慣れ、ベルが一緒にいてくれることを喜ぶ日向。人間が苦手なベルは、テレビや本でこちらの世界のことをどんどん学んでいく。日向の学園生活が気になるベルが、こっそり魔法で日向の様子をのぞき見すると……そこには同級生の持田咲良とイチャつく日向の姿があった。嫉妬にかられたベルは――
マリアベル:髙橋ミナミ/春原日向:河村梨恵/持田咲良:丸山京夏/メイ:真野あゆみ/セシル:高橋雛子
原作:中乃空/監督:所俊克/シリーズ構成:高林ユーキ/キャラクターデザイン:たむらかずひこ/色彩設計:古川康一/美術設定:湖山真奈美/撮影監督:みやがわよしかず/編集:柳圭介/音響監督:髙桑一/音響制作:神南スタジオ/音楽:えんどうちひろ/オープニングテーマ:破天荒夫婦『オモイアイ』/エンディングテーマ:Kecori『砂時計』/プロデュース:デレギュラ/アニメーション制作:Elias/製作:ウェイブ
©中乃空・竹書房/ウェイブ
so44859014←前話|次話→so44905886 第一話→so44859014つよい 投稿しろ リトさんにあと一歩 ヘルシェイク矢野やろがい! たしかにお菓子じゃねーな 「それって女…?」 ←魔法かなんかだと思うけど前クールにちゃんと日本語を覚える過程が描かれてたエルフがいたから意識するよね 少なくともこっちの世界にはダークエ...
7位
2025-04-10 00:00:00投稿
- 1,840
- 583.2%
- 221.2%
- 261.4%
「愛が重すぎるダークエルフたちがとあるオフィスではたらく話①」とあるオフィスで働くベルたち。いつも通りに仕事をする中、通信障害が発生して…。/「愛が重すぎRADIO①」ベルと日向がラジオに挑戦!第1回目は自己紹介からスタートするが…?/「魔王を倒した勇者一行はゾンビ世界でも余裕のエンジョイライフを送るようです①」ある日突然、ゾンビウイルスが世界にまん延……。一見すると絶望的な状況だが、普段と同じく和気あいあいと生活する日向たち。一体どんな生活を送っているのか…。
マリアベル:髙橋ミナミ/春原日向:河村梨恵/持田咲良:丸山京夏/メイ:真野あゆみ/セシル:高橋雛子
原作:中乃空/監督・キャラクターデザイン・作画・音響監督:有宮あかり/脚本:有宮あかり、葉月 文/背景:有宮あかり、杉西そんちょ。/演出・編集・音声編集:影山 暁/音楽:えんどうちひろ/音響制作:神南スタジオ、フロントウイング/録音:工藤周太/録音助手:和泉樹/音響制作担当:阿部遥也斗/アニメーションプロデューサー:跡部泰広/制作担当:縄井孝至/原作協力:WEBコミックガンマぷらす編集部、古川隆之、木村淳、安藤樹/協力:合同会社フトゥールム/アニメーション制作:フロントウイング/企画:ウェイブ/プロデュース:デレギュラ
©中乃空・竹書房/ウェイブ
次話→so44882127(サイズが)ミニアニメ ほんへ 面白いんか…? 絶望先生のラジオにこんなコーナーあったなw ほんとに中身なくて草 虚無すぎる 何のための何なんだこれ…? アドリブとか? ミニアニメだったらここで切り所なわけだが…まだまだ尺あるな 自動アップデートって...
8位
2025-04-24 00:00:00投稿
- 1,599
- 714.4%
- 130.8%
- 70.4%
体育の授業でバレーボールをするベル達。日向にいいところを見せるため、こっそり魔法を使って活躍するベル。しかし調子に乗って足をくじいてしまった。心配した日向はベルを保健室に連れて行くが、愛が重いベルの悪い癖が出て、ベッドで日向に迫っていき――そして週末。ベル・日向・咲良の3人でお買い物をすることに。ベルの下着を選ぼうと更衣室で咲良も一緒に着替えていると突然ベルがカーテンを開けてしまいーー
マリアベル:髙橋ミナミ/春原日向:河村梨恵/持田咲良:丸山京夏/メイ:真野あゆみ/セシル:高橋雛子
原作:中乃空/監督:所俊克/シリーズ構成:高林ユーキ/キャラクターデザイン:たむらかずひこ/色彩設計:古川康一/美術設定:湖山真奈美/撮影監督:みやがわよしかず/編集:柳圭介/音響監督:髙桑一/音響制作:神南スタジオ/音楽:えんどうちひろ/オープニングテーマ:破天荒夫婦『オモイアイ』/エンディングテーマ:Kecori『砂時計』/プロデュース:デレギュラ/アニメーション制作:Elias/製作:ウェイブ
©中乃空・竹書房/ウェイブ
so44882126←前話|次話→so44931134 第一話→so44859014持田さんえっちすぎない? 持田さんのおモチでっっか! 応CUE!処置 そっとじ 会陰 はさむ 大きい人は最悪クーパー靭帯切れちゃうからね ん? おじさんはハリネズミが好きだし… エロいのエッサイム 抜くんだな?今ここで! そこのお城みたいな建物へ T...
9位
2024-05-21 12:00:00投稿
- 1,309
- 463.5%
- 332.5%
- 50.4%
歌の力で決めろ裏技(グリッチ)!
ぶっ壊れ爽快カードバトルRPG「カルドアンシェル」が2024年10月24日に発売決定!
公式サイト:https://card-en-ciel.com/jp/
Steamストア:https://store.steampowered.com/app/2730540/CardenCiel/
「カルドアンシェル」は、300種以上のカードと、50の歌を駆使して戦う、デッキ構築型のローグライトカードバトルRPGです。
プレイヤーは、ネットにまつわる事件を解決するゲーミングチェア探偵「ネオン」となり、開発中のフルダイブゲームに、他のゲームのキャラクターが現れる事件を追います。
ネオンは電脳世界のダンジョンを探索し、バトルに勝利する度に新しく仲間にするカードを選び、デッキを強化して、様々なゲームの主人公・ヒロインでもあるボスとの戦いに挑みます。
■ゲームの特徴① 電脳世界を探索する戦略性満載のローグライト・カードバトル!
本作ではダンジョンを好きに歩き回り、自由に攻略することができます。
敵と何度も戦って強いカードを大量に仲間にし、盤石の状態にすることも、道中の敵をすべて無視してボスに直行することもできます。
ただし、クリア評価はそのダンジョンでかかったターン数で決まることに注意してください。
通常のダンジョンでは入る度にデッキの内容は初期化され、遊ぶ度に異なるカードと戦術をお楽しみ頂けますが、集めたカードは無くならず、すべて持ち帰ることができます。
持ち帰ったカードは、好きなカードを次回以降に持ち込み、ここぞというときの切り札として使うことができる他、物語の節目では、それまでに集めたすべてのカードを連れて挑む「総力戦」ダンジョンが登場します。
■ゲームの特徴② カード=ゲームキャラクター!
300種以上のカードは『カルドアンシェル』の世界で発売されているゲームの意思を持ったキャラクターたちです。
カードはすべてボイス付きで、入手時や使用時はもちろん、バトル中に手札にいるキャラクターが応援してくれたり、褒めてくれたり、他のキャラクターの発言にリアクションを返したり、ときにはケンカを始めたりと、まるで生きているかのように会話が繋がっていく「リンクエチュードシステム」を搭載しています。
架空のゲーム作品だけでなく、インティ・クリエイツのゲームキャラも多数登場し、作品の垣根を越えての会話が楽しめます。
【出演声優】
ネオン…大野智敬/アンシェ…野口瑠璃子/ナナクト…大塚剛央/リタ…長谷川育美
あきやまかおる/石川界人/和泉風花/伊瀬結陸/伊藤美来/上間江望/内田真礼/内田雄馬/内村史子/大西綺華/河村梨恵/北島瑞月/木村はるか/高坂知也/近藤玲奈/斉藤次郎/櫻川めぐ/佐々木李子/篠原侑/佐藤元/涼本あきほ/大地葉/高木渉/武虎/戸谷菊之介/夏吉ゆうこ/橋本ちなみ/花守ゆみり/原由実/藤田彩/堀内賢雄/堀江由衣/松田利冴/峯田茉優/森なな子/山本希望/吉田小南美 他
■ゲームの特徴③ 50曲の歌の力によるディーヴァのサポート!
特殊なカードであるディーヴァキャラクターは、それぞれの条件を満たすことでバトル中にライブを開始、歌でバトルを盛り上げながら、ディーヴァ毎に固有の強力な効果でプレイヤーをサポートしてくれます。
それぞれの歌は、各作品でそのキャラが歌っていた歌という設定で、主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど、ジャンルも年代も幅広い、50曲もの歌が登場します。
複数のディーヴァにより、一度のバトル中に何度も歌が切り替わる賑やかなバトルを楽しめます。
■ゲームの特徴④ 充実のボリュームとストーリー!
10を越えるダンジョンは、それぞれ仲間にできるカードやディーヴァが異なり、新しいダンジョンではそれまでとは異なる戦術を楽しむことができます。各ダンジョンではそのダンジョンのボスとなる主人公&ヒロインと、彼らが登場するゲーム作品にまつわるストーリーが展開されます。
一度クリアしたダンジョンは、10段階以上の、より上位の難易度が開放され、ただ敵が強くなるだけではなく、ダンジョン毎に異なる特殊なルールが追加され、歯応えの増した敵に対し、こちらもより「ぶっ壊れた」コンボでの対応が可能になります。
また、他のプレイヤーとのリアルタイムでのオンライン対戦や、毎日内容が変わるデイリーダンジョンで世界中のプレイヤーとオンラインランキングでスコアを競い合うこともできます。
【製品情報】
タイトル名:カルドアンシェル
ハードウェア:[パッケージ版] Nintendo Switch、PlayStation 5
[ダウンロード版] Nintendo Switch、PlayStation 4、PlayStation 5、Xbox One、Xbox Series X|S、Steam(PC)
ジャンル:ロールプレイングゲーム
レーティング:審査予定
プレイ人数:1~2人
発売日:2024年10月24日(木)発売予定
パッケージ版価格:通常版 4,950円(税込)/限定版 10,890円(税込)
パッケージ版封入特典:2Dアクションゲーム『精霊機フレイリート』インストール済み
パッケージ限定版同梱物:①『カルドアンシェル』フルカラー設定資料集
②『カルドアンシェル』サウンドトラックCD(3枚組)
③“アンシェ”アクリルキーホルダー
パッケージ版予約特典:A4クリアファイル
ダウンロード版価格:3,480円(税込)
© INTI CREATES CO., LTD. 2024 ALL RIGHTS RESERVED.これはディーヴァでぶっ壊れてますねぇ… 最初はめちゃくちゃ熟考してプレイするけど、歌流れてぶっ壊れてからが楽しい 普通はこんなにサクサクカード使わないけどなw このちょっと恥ずかしい二つ名、まさにインティって感じでですき アンジェ (CV.野口瑠璃子...
10位
2018-07-02 23:39:04投稿
- 1,150
- 131.1%
- 00.0%
- 20.2%
くっそ楽しみなんだなぁ(´・ω・`)
【放送情報】
BS スカパー!: 8月 3日(金) 21 :30 スタート!
毎週金曜 21 :30 ~22 :00 ほか放送
アニマックス: 9月 3日(月) 19 :00 スタート!
毎週月曜 19 :00 ~19 :30 ほか放送
アニメ制作の裏側を追ったメイキング番組
TVアニメ「ムヒョロジ」徹底解説辞典~ようこそ、魔法律の世界へ~
アニマックスにて9月 2日(日)13 :30 ~14:00ほか放送
【CAST】
六氷透:村瀬歩
草野次郎:林勇
円宙継:神谷浩史
火向洋一:柿原徹也
黒鳥理緒:明坂聡美
我孫子優:河村梨恵
ペイジ・クラウス:羽多野渉
今井玲子:斎賀みつき
竹乃内 菜々: 野水伊織
ティキ:太田哲治 ほか
【STAFF】
原作:西 義之(集英社刊)
監督:近藤信宏
シリーズ構成・脚本 鈴木やすゆき
キャラクターデザイン:河野紘一郎
総作画監督:只野和子、松下浩美
音楽:川﨑龍
音楽制作:ランティスアニメーション
制作:スタジオディーン
【主題歌】
オープニングテーマ SCREEN mode「GIFTED」
エンディングテーマ ORESAMA「ホトハシル」
公式HP:https://mahouritsu.com/
転載元:http://youtu.be/1Twrl9RUxE4ロージー好き こわくないよ! <::::::::::::::::::】】】】<:::::::】】】 [これのさいごのうたがすきなんだよね~]♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪。;;«::::::::::::】】】】«;;;;;】】】 ぐあああああああ...
11位
2016-04-23 12:00:00投稿
- 1,110
- 00.0%
- 60.5%
- 272.4%
第1話:とある町に引っ越してきたアシベくんは父ちゃんと引越しの片付けをしている途中におなかが減っちゃった。買い物に行った母ちゃんを迎えに外に出ると、アパートの前でトラックが白い何かを落としていった。何だろうとみてみると―でっかい魚!?と思ったらそれはゴマフアザラシの赤ちゃん。とってもかわいいからウチで飼っちゃおう。そうだ、名前はゴマフアザラシだからゴマちゃんだ!今日からよろしくね!ゴマちゃん!「キュー!」/第2話:アシベくんは父ちゃんと友だちのゆうまくん、まおちゃん、そしてゴマちゃんと一緒に銭湯へ。番台のおばちゃんにお金を払って、ゴマちゃんもOKをもらって、さあ、お風呂場へ。わあー、ついつい広くてはしゃいじゃう!でも一番はしゃいじゃうのは、ゴマちゃん!温かいけどたくさんのお水、いっぱい泳げて楽しいな!でも他のお客さんの迷惑にならないようしっかりマナーは守ってね。お風呂から出た後のアイスはとってもおいしいよ! ほか
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
次話→so3197004612位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 784
- 283.6%
- 91.1%
- 70.9%
日向の世界に、かつての仲間のメイとセシルがやって来る。本来、異世界の存在は秘匿されるべきもの。その存在が知れ渡れば互いの世界にどんな影響が起きるのかわからない。何か問題が起きる前にベルを連れ戻そうとするメイとセシルだったが、ベルは首を縦に振らない。日向のそばにいたいと話すベルとセシルの喧嘩が始まってしまう。その時、日向がとった行動は――
マリアベル:髙橋ミナミ/春原日向:河村梨恵/持田咲良:丸山京夏/メイ:真野あゆみ/セシル:高橋雛子
原作:中乃空/監督:所俊克/シリーズ構成:高林ユーキ/キャラクターデザイン:たむらかずひこ/色彩設計:古川康一/美術設定:湖山真奈美/撮影監督:みやがわよしかず/編集:柳圭介/音響監督:髙桑一/音響制作:神南スタジオ/音楽:えんどうちひろ/オープニングテーマ:破天荒夫婦『オモイアイ』/エンディングテーマ:Kecori『砂時計』/プロデュース:デレギュラ/アニメーション制作:Elias/製作:ウェイブ
©中乃空・竹書房/ウェイブ
so44905886←前話 第一話→so44859014粗品じゃなくて引越し蕎麦よこせオラァ! 確かに魔法陣はナニかが起きる所だったけどさぁ・・・w 個人的にはお尻が好きだな せしる 英雄だし向こうで暮せば? ん? なぜ男が拒否ってるんだい? 拒否る意味が分からないんだけどなんか拒否る理由でもあんの? な...
13位
2024-01-24 13:00:00投稿
- 784
- 162.0%
- 182.3%
- 20.3%
死は希望に変わる。
「九魂の久遠」は、冥界で目覚めたネコ“クオン”が冥界を旅する2D横スクロールアクションゲームです。
公式サイト:http://umbraclaw.com/jp/
プレイヤーは“クオン”を操作して、冥界を踏破し現世で待つ飼い主の元に帰る事が目的です。
“クオン”は特殊なスキル「アニマリヴァイヴ」により様々な動物の能力が使えます。
冥界では様々な謎や困難が襲いかかりますが、「アニマリヴァイヴ」を駆使する事でそれに立ち向かいます。
『ブラスターマスター ゼロ』シリーズを手掛けた西沢智ディレクターが贈る最新作「九魂の久遠」は、「ネコ=かわいい」だけじゃない、「カッコいいネコ」の姿を幻想的な「きりえ」タッチのグラフィックで艶やかに描き出します。
果たしてクオンは、冥界の門を開き、無事に現世に戻る事ができるのか―――。
Steam Store https://store.steampowered.com/app/2428420/Umbraclaw/
【製品情報】
タイトル名:九魂の久遠
対応ハード:
[パッケージ版] Nintendo Switch、PlayStation 5
[ダウンロード版] Nintendo Switch、PlayStation 4、PlayStation 5、Xbox One、Xbox Series X|S、Steam(PC)
ジャンル:アクション
プレイ人数:1人
発売日:2024年5月30日(木)
価格:通常版 5,280円(税込)/限定版 9,980円(税込)/ダウンロード版 4,280円(税込)
【パッケージ限定版同梱物】
①『九魂の久遠』設定資料集
②『九魂の久遠』サウンドトラックCD(2枚)
③『九魂の久遠』アクリルキーホルダー
【パッケージ版予約特典】
A4クリアファイル
© INTI CREATES CO., LTD. 2024 ALL RIGHTS RESERVED.カゲロウで草 興味ありまくり うわあ、なるほどそういうパターンか… まだまだ先ですな 幻日ですっかり忘れてた 変身して「しまう」ねぇ… (このご主人イケメン過ぎて、公式で全身見るまで中性的な男性だと思ってたぞ) ←現世に行ったら討滅されちゃうのか… ...
14位
2025-04-17 00:00:00投稿
- 542
- 356.5%
- 40.7%
- 20.4%
「愛が重すぎる童話劇場 赤ずきん編 その1」風邪を引いたおばあちゃん(サクラ)のお見舞いに出かけた赤ずきん(ベル)。その道中でおおかみ(日向)と出会ってしまう。/「ダークエルフが動物のお医者さんやってみた いぬ編」生き物の気持ちを読み取るのが得意なベル。そんなベルが獣医に。最近食欲が落ちているといういぬの診察。検査結果に異状はないようだがいったい何が原因で…?/「愛が重すぎるダークエルフたちがとあるオフィスではたらく話②」暗いオフィスの中で一人残業をしている日向。そこに缶コーヒーを持ったベルがやってくる…。
マリアベル:髙橋ミナミ/春原日向:河村梨恵/持田咲良:丸山京夏/メイ:真野あゆみ/セシル:高橋雛子
原作:中乃空/監督・キャラクターデザイン・作画・音響監督:有宮あかり/脚本:有宮あかり、葉月 文/背景:有宮あかり、杉西そんちょ。/演出・編集・音声編集:影山 暁/音楽:えんどうちひろ/音響制作:神南スタジオ、フロントウイング/録音:工藤周太/録音助手:和泉樹/音響制作担当:阿部遥也斗/アニメーションプロデューサー:跡部泰広/制作担当:縄井孝至/原作協力:WEBコミックガンマぷらす編集部、古川隆之、木村淳、安藤樹/協力:合同会社フトゥールム/アニメーション制作:フロントウイング/企画:ウェイブ/プロデュース:デレギュラ
©中乃空・竹書房/ウェイブ
so44859015←前話|次話→so44905887 第一話→so44859015「有宮あかり」多過ぎない? あかん そうかな…そうかも… 仕事しろ 似合ってる ジリジリ 寄り道のくだり知らんかった 割と居る 喰われる どくいり きけん たべたらしぬで 夢オチかな え? 狼だからね 距離を なんだこれ えぇ⋯ かわいそう 胸パンパ...
15位
2019-07-17 12:00:00投稿
- 463
- 00.0%
- 10.2%
- 71.5%
第65話:アシベくんが折り紙を折っていると、ゴマちゃんが飛んできてグシャグシャに!ゴマちゃん邪魔しないでよー!でも、よく見るとゴマちゃんがグシャグシャにした折り紙は、飛行機みたいな形になってる!ゴマちゃんがペンをくわえて書いた落書きは、まるでアルファベットの「Q」みたい!もしかしてゴマちゃんってすごいかも!?みんなにほめられたゴマちゃんは得意気。なんでもできちゃうキュー!/第66話:たいへんだー!明日から学校が始まっちゃう!今のうちに遊んでおかなくちゃ!アシベくんはみんなを集めて、明日が来ないうちに遊べるだけ遊ぶことにしたよ。さぁ、遊ぶぞー!アシベくんが作ってきたスケジュールには遊びの予定がびっしり。次々に遊びをこなすアシベくんたちだけど、みんなだんだん遊びがつらくなってきちゃったみたい。もはやこれは遊びじゃない~!?/第67話:じいちゃんがアシベくんにおみやげを持ってきてくれたよ!箱の中から出てきたのは、じいちゃんの会社で作ったおもちゃのロボット「ゴマボ」!見た目はゴマちゃんにそっくりで、アシベくんの声で言葉を話すんだ!とってもかしこいゴマボは、言うことが図星すぎて次々とみんなを落ち込ませちゃった!ゴマボにお願いされたゴマちゃんは、ゴマボに外の世界を案内することにしたよ!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/シリーズディレクター:長田絵里/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:ブリッジ、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「LET‘S GO JUMP☆」作詞・作曲・編曲:後藤康二(ck510)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「ゴマウェイ」作詞:ナナホシ管弦楽団作曲:岩見 陸 歌:島爺
©森下裕美・OOP/Team Goma
次話→so3538458516位
2019-07-17 12:00:00投稿
- 424
- 00.0%
- 00.0%
- 30.7%
第97話:おうちでヒマなゴマちゃん。家の中をゴロゴロ転がっていると、宿題中のアシベくんにも掃除中の母ちゃんにもトイレ中の父ちゃんにも、「あっち行ってて」って言われちゃった。カエルのひらおは自分の部屋があっていいな~。そんなゴマちゃんに気付いたアシベくんは、りんごの箱でゴマちゃんの部屋を作ってあげたよ!/第98話:じいちゃんのサファリパークのネコ「フォトちゃん」が、アシベくんとゴマちゃんのところに遊びにきてくれたよ!ゴマちゃんとひらおとフォトちゃんは、楽しそうにお話ししているけれど、なんだか歌をうたっているみたいに聞こえるね!みんなと一緒にスガオくんも一曲。その頃サファリパークはフォトちゃん探しで大騒ぎ!フォトちゃんどこー?/第99話:スガオくんとケンカしちゃったアシベくん。仲直りをするためにスガオくんのお家に行ってみたけれど、スガオくんがいるかわからないなぁ。様子見てきて!ゴマちゃん。ゴマちゃんは頼まれて庭に潜入してみたけれど…キュー!ゴルフボールに当たっちゃう!よけるゴマちゃん、倒れる庭の植木鉢!もうたいへん!アシベくんとスガオくん、仲直りできるの!?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:十川誠志/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:シンエイ動画、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「Smile! Smile! Smile!」作詞・作曲・編曲:北川勝利 (ROUND TABLE)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「Come on ! Come on !」作詞:Sonar Pocket作曲:渡部"anchang"貴彦/NAOKI-T編曲:NAOKI-T歌:Sonar Pocket
©森下裕美・OOP/Team Goma
次話→so3538453417位
2024-05-15 12:00:00投稿
- 418
- 143.3%
- 153.6%
- 00.0%
死は希望に変わる。
「九魂の久遠」は、冥界で目覚めたネコ“クオン”が冥界を旅する2D横スクロールアクションゲームです。
公式サイト:http://umbraclaw.com/jp/
◆ストーリーを彩る魅力的なキャラクターの紹介映像を公開!
現世への帰還を目指すクオンと、その前に立ちはだかる、クオンと境遇を同じくする別の妖魔獣人たちや、冥界の各地を統べる大妖魔たち。
個性豊かなキャラクター達が活躍するシーンを、実際のゲーム画面と共に紹介する映像を公開しましたのでご覧ください!
【出演】
河村 梨恵 / 夏吉 ゆうこ
山中 真尋 / 若山 詩音 / 戸谷 菊之介 / 土屋 李央 / 佐藤 元
塚田 悠衣 / 武虎 / 松嶋 潤 / 金村 明日香 / kayto
牧野 秀紀 / 雪田 将司
Steam Store https://store.steampowered.com/app/2428420/Umbraclaw/
My Nintendo Store https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000068802.html
【製品情報】
タイトル名:九魂の久遠
対応ハード:
[パッケージ版] Nintendo Switch、PlayStation 5
[ダウンロード版] Nintendo Switch、PlayStation 4、PlayStation 5、Xbox One、Xbox Series X|S、Steam(PC)
ジャンル:アクション
プレイ人数:1人
発売日:2024年5月30日(木)
価格:通常版 5,280円(税込)/限定版 9,980円(税込)/ダウンロード版 4,280円(税込)
【パッケージ限定版同梱物】
①『九魂の久遠』設定資料集
②『九魂の久遠』サウンドトラックCD(2枚)
③『九魂の久遠』アクリルキーホルダー
【パッケージ版予約特典】
A4クリアファイル
© INTI CREATES CO., LTD. 2024 ALL RIGHTS RESERVED.中を見るまで分からない? インティの青いキャラは酷い目に遭うんだ俺は詳しいんだ あ^~設定が良すぎる~ コイツだけ会話シーンが無いのはなんでなんだろうね 声が可愛い 予想以上にインティクリエイツしてた この見た目でのじゃロリキャラとは倒錯してるな 青...
18位
2025-04-24 00:00:00投稿
- 416
- 122.9%
- 41.0%
- 10.2%
「ダークエルフが動物のお医者さんやってみた インコ編 そのいち」生き物の気持ちを読み取るのが得意なベル。そんなベルが獣医に。最近になって変な声をだすようになってしまったインコのピーコ。その声はとても苦しそうで…。/「愛が重すぎRADIO②」ベルと日向がラジオに挑戦!第2回目はお悩み相談室。二人が恋愛相談に答えていきます。/「魔王を倒した勇者一行はゾンビ世界でも余裕のエンジョイライフを送るようです②」畑作業を進めるベル、日向、サクラの三人。サクラの万が一の時に備えて、自分の身を守るための武器を考える。
マリアベル:髙橋ミナミ/春原日向:河村梨恵/持田咲良:丸山京夏/メイ:真野あゆみ/セシル:高橋雛子
原作:中乃空/監督・キャラクターデザイン・作画・音響監督:有宮あかり/脚本:有宮あかり、葉月 文/背景:有宮あかり、杉西そんちょ。/演出・編集・音声編集:影山 暁/音楽:えんどうちひろ/音響制作:神南スタジオ、フロントウイング/録音:工藤周太/録音助手:和泉樹/音響制作担当:阿部遥也斗/アニメーションプロデューサー:跡部泰広/制作担当:縄井孝至/原作協力:WEBコミックガンマぷらす編集部、古川隆之、木村淳、安藤樹/協力:合同会社フトゥールム/アニメーション制作:フロントウイング/企画:ウェイブ/プロデュース:デレギュラ
©中乃空・竹書房/ウェイブ
so44882127←前話|次話→so44931135 第一話→so44859015w あ… 大丈夫かどうか、「はい」か「イエス」で答えて ゆきかせ 平和 がっこうぐらし 失神オチw 重すぎw お祓いを嫌がらなくても 動物のお医者さん
19位
2017-04-22 12:00:00投稿
- 348
- 00.0%
- 20.6%
- 82.3%
第33話:宅配便のトラックを見て、ゴマちゃんが初めてやってきたときのことを思い出したアシベくん。「こんなふうにトラックに乗ってきたよね」とゴマちゃんをトラックに乗せると…たいへん!ゴマちゃんを乗せたままトラックが行っちゃった!このままだとゴマちゃんがどこかに配達されちゃうよ~。みんなでゴマちゃんを探そう!/第34話:新学期が始まった!休みの間のできごとを、絵を描いて発表することになったよ!ゆうまくんは女優のママと一緒にテレビの撮影現場に行ったんだって!アシベくんはスガオくんに会いにアスニクル共和国へ行ったことを発表したんだけど、みんなにちゃんと伝わっていないかも…?発表を聞きながら、南先生は妄想が止まらないみたい!?/第35話:アシベくんとゴマちゃんが王々軒にいると、いつもフラれてばかりの秋雄おじさんがやってきた。今日もまたフラれちゃったんだって!秋雄おじさん、がっくり落ち込んでいると思ってたら、今度は王々軒のリャンリャンちゃんに恋しちゃったみたい!一方アシベとゴマちゃんはカエルさんに出会ったけど、もしかして料理にされちゃうの!?カエルさんを助けなきゃ!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
次話→so3200600120位
2024-05-02 12:00:00投稿
- 294
- 10.3%
- 155.1%
- 20.7%
ツクモ(CV:夏吉ゆうこ)の歌う『一匹と一人の約束(キミとわたしのやくそく)』に乗せて、ストーリーを紹介するPVを公開!
クオンと過ごしたかつての幸せな日常と、突然いなくなってしまったクオンの無事を願うツクモの切なる想いが心に響くPVを是非ご覧ください!
公式サイト http://umbraclaw.com/
Steam Store https://store.steampowered.com/app/2428420/Umbraclaw/
My Nintendo Store https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000068802.html
【製品情報】
タイトル名:九魂の久遠
対応ハード:
[パッケージ版] Nintendo Switch、PlayStation 5
[ダウンロード版] Nintendo Switch、PlayStation 4、PlayStation 5、Xbox One、Xbox Series X|S、Steam(PC)
ジャンル:アクション
プレイ人数:1人
発売日:2024年5月30日(木)
価格:通常版 5,280円(税込)/限定版 9,980円(税込)/ダウンロード版 4,280円(税込)
【パッケージ限定版同梱物】
①『九魂の久遠』設定資料集
②『九魂の久遠』サウンドトラックCD(2枚)
③『九魂の久遠』アクリルキーホルダー
【パッケージ版予約特典】
A4クリアファイル
© INTI CREATES CO., LTD. 2024 ALL RIGHTS RESERVED.21位
2016-05-21 12:00:00投稿
- 278
- 00.0%
- 20.7%
- 10.4%
第4話:新しい町で友だちがたくさんできたアシベくんは、前の町の友だちスガオくんを思い出す。「スガオくん元気かな?」一方スガオくんも、毎日アシベくんを思い出して泣いてばかり。そんなある日パパに転勤の話が!転勤先はアシベくんの住む町!?今度はうれしさのあまり毎日泣いているスガオくん。会える日を夢見て楽しみにしていたら、転勤先はパパのウソ!飛行機に乗って行った先は…。/第5話:学校のみんなと1日校外学習で水族館に行ったアシベくんとゴマちゃん。ゴマちゃんは広い水槽の中を泳ぐ海の生き物たちを見て、なんだかうらやましそう。みんなでシャチのマリンショーを見に行ったら、いつの間にかゴマちゃんがシャチのいるプールに入っちゃった!たいへん!ゴマちゃんが食べられちゃう~!?/第6話:ゴマちゃんかわいい!ゴマちゃんほしいな~と言うサカタの兄ちゃん。兄ちゃんを喜ばせたいサカタくんは、ゴマちゃんを兄ちゃんのものにしようとする。そうだ!ゴマちゃんに、兄ちゃんのところに行きたいと思ってもらおう!ゴマちゃんに好かれようと、ゴマちゃんが喜びそうなプレゼントをあげることにしたサカタ兄弟。ゴマちゃんが好きなものは、やっぱり魚かな?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970045←前話|次話→so31970047 第一話→so3197004522位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 271
- 41.5%
- 31.1%
- 20.7%
「愛が重すぎる童話劇場 赤ずきん編 その2」おばあちゃん(サクラ)の住んでいる小屋へと先回りするおおかみ(日向)。おばあさんを食べようとするおおかみだが台本通りには進まずに…?/「ダークエルフが動物のお医者さんやってみた ねこ編 そのいち」生き物の気持ちを読み取るのが得意なベル。そんなベルが獣医に。寝ている時に痙攣してしまうというねこの診断内容は?/「魔王を倒した勇者一行はゾンビ世界でも余裕のエンジョイライフを送るようです③」資材調達のためホームセンターに訪れた日向たち。ゾンビ世界でも相変わらず和気あいあいとしている中、発見した資材とは…?
マリアベル:髙橋ミナミ/春原日向:河村梨恵/持田咲良:丸山京夏/メイ:真野あゆみ/セシル:高橋雛子
原作:中乃空/監督・キャラクターデザイン・作画・音響監督:有宮あかり/脚本:有宮あかり、葉月 文/背景:有宮あかり、杉西そんちょ。/演出・編集・音声編集:影山 暁/音楽:えんどうちひろ/音響制作:神南スタジオ、フロントウイング/録音:工藤周太/録音助手:和泉樹/音響制作担当:阿部遥也斗/アニメーションプロデューサー:跡部泰広/制作担当:縄井孝至/原作協力:WEBコミックガンマぷらす編集部、古川隆之、木村淳、安藤樹/協力:合同会社フトゥールム/アニメーション制作:フロントウイング/企画:ウェイブ/プロデュース:デレギュラ
©中乃空・竹書房/ウェイブ
so44905887←前話 第一話→so44859015シイコ 誰? MILWA 重たい
23位
2016-06-18 12:00:00投稿
- 243
- 00.0%
- 31.2%
- 20.8%
第7話:パパの転勤で遠いところに引っ越した、アシベくんの親友・スガオくん。ある日、スガオくんはチットちゃんという女の子に出会ったよ。でもスガオくんは言葉がわからずシクシク。そこでスガオくんのパパは家庭教師を頼むことにしたんだけど、やってきた先生はちょっと…変!?さらに雪男のイエティまであらわれた!どうなる?スガオくん!/第8話:おうちの冷蔵庫の中にあるものを全部ゴマちゃんに食べさせちゃったアシベくん。贈り物のカニ缶まで食べちゃった!ゴマちゃんのごはん、これからどうしよう?そうだ!会社の社長をしているじいちゃんのところにお願いに行こう!じいちゃんの秘書のペッペッペッさんと仲良くなったのに、どこかに行ってしまった。もしかしてアシベくんがじいちゃんにしたお願いのせい?どこにいったの~?ペッペッペッさーん!/第9話:道でヘンなおじさんたちに絡まれていたリャンリャンちゃんを助けたアシベくん。リャンリャンちゃんの家までついていくと、そこは中国料理屋さん!料理を作るのは、リャンリャンちゃんのお父さんの王さん。次から次へと注文がきて王さんは大忙し!アシベくんも元気にお手伝い!そこへ、男の人がやってきた。えっ?その人、リャンリャンちゃんのお見合い相手!?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970046←前話|次話→so31970048 第一話→so3197004524位
2018-02-24 12:00:00投稿
- 193
- 00.0%
- 00.0%
- 21.0%
第63話:札幌旅行中のアシベくん一家。父ちゃんはアシベくんに「ゴマちゃんが札幌の動物園で迷子になっていたアザラシかもしれない」と話したんだ。もし本当だったらゴマちゃんとお別れになっちゃうの?そんなの絶対にイヤだー!アシベくんはゴマちゃんを抱いてホテルを飛び出しちゃった!一方、スガオくんも、アシベくんに会うために札幌までやってきた。アシベくん、どこにいるの?/第64話:ゴマちゃんとお別れしたくなくて、ゴマちゃんを抱えて札幌のホテルを飛び出したアシベくん。でも雪の中でゴマちゃんが倒れちゃった!オイラのせいだ。急いでお医者さんに連れて行かなくちゃ!そんなとき、雪まつりの人だかりの中から、スガオくんの声が!?スガオくん、札幌に来てたんだ!姿は見えないけれど、どこにいるの?会いたいよスガオくん!でも、ゴマちゃんが!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32710147←前話 第一話→so3200585225位
2017-06-17 12:00:00投稿
- 179
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
第39話:歯が抜けそうなゴマちゃんは、アシベくんに連れられて歯医者さんにやってきたよ!待合室にはゆうまくんと南先生、そして天堂先生と完治くんも。ゴマちゃんが順番を待っていると、診察室から南先生や完治くんの叫び声が聞こえきた…。キューーー!もしかしてドアの向こうはお化け屋敷!?自分の番が来るのが怖くなっちゃったゴマちゃん。ゴマちゃんの歯は無事抜けるかな?/第40話:朝、「いってらっしゃい!」と父ちゃんとアシベくんを見送った母ちゃんとゴマちゃん。ゴマちゃんは、母ちゃんの家事の邪魔にならないように押し入れで遊んでいると、母ちゃんのへそくりを見つけたよ!へそくりのことをすっかり忘れていた母ちゃんは、せっかくだからとゴマちゃんとお出かけ。お買い物をしたりお寿司を食べたり…このことは父ちゃんとアシベくんにはヒミツだよ!/第41話:雨の中、弱っている猫を見つけたアシベくんとゴマちゃん。猫好きの完治くんに相談したら、もうすぐ子猫がうまれそうなんだって!そこで完治くんは、猫を味田くんの家で預かってもらうことに。やったー!無事子猫が生まれた!味田くんに猫たちの面倒を見てもらう代わりに、味田くんの仕事をすることになった完治くん。でも、仕事の時間も猫をかわいがりに味田くんの家にやってくる。ちゃんと仕事してくれているの!?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32006001←前話|次話→so32006003 第一話→so3200585226位
2018-02-10 12:00:00投稿
- 174
- 00.0%
- 00.0%
- 31.7%
第60話:日本に一時帰国することになったスガオくんの先生。それを知ったスガオくんは、アシベくんへプレゼントを渡してほしいと先生にお願いしたよ。先生は日本にやって来ても、相変わらずいつもの調子。おなかがすいてはいろんな人にごちそうしてもらって、日本のみんなには「本当にえらい先生なの?」と疑われているみたい。食べ物に夢中な先生、アシベくんの家にたどりつけるのかな?/第61話:アシベくんのじいちゃんが会社にスケートリンクを作ってくれたよ!会社の人たち、アシベくん一家、友だちのゆうまくんたちも遊びにきて、みんなで楽しくスケート!アシベくんもまおちゃんもスケートは初めてなので、スケートが上手なゆうまくんが教えてくれるよ!あれ?ゴマちゃんは?もしかしてアザラシなのにすべるの苦手なの?ゴマちゃん、すねないで~!/第62話:札幌の動物園にいるゴマフアザラシの映像をテレビで見たゴマちゃん、ものすごく動物園に行きたそう!すると、父ちゃんが札幌の動物園に連れて行ってくれるって!よかったねゴマちゃん!でも実は、父ちゃんは新聞で「動物園のアザラシの赤ちゃんが迷子」という記事を見つけて、何か考えがあるみたい。一方、スガオくんはパパの出張で日本に行くことになったよ!ついにアシベくんに再会できるかな?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32571893←前話|次話→so32781624 第一話→so3200585227位
2017-12-09 12:00:00投稿
- 168
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
第54話:キュキュキュ~!ケロケロ~!いつも仲良しのゴマちゃんとカエルのひらお。でも最近、ひらおはなんだか眠たそう。図鑑によると、カエルは冬になると冬眠しちゃうんだって。え~!?ひらおに会えなくなっちゃうの?冬もひらおといっしょに遊びたいよー!アシベくんとゴマちゃんは、ひらおが眠くならないようにがんばってみることにしたよ!ひらお、眠らないで~!/第55話:社長のじいちゃんの会社に遊びにやってきたアシベくんとゴマちゃん。でも、じいちゃんは金庫のカギをなくして困っているみたい。「金庫を開けた社員は副社長に昇格!」と呼びかけるじいちゃんだったけど、ペッペッペッさんが金庫を開けようとする社員たちを邪魔している…!?どうしても金庫を開けられたくないペッペッペッさん、何かヒミツがあるの?/第56話:王々軒で働くリャンリャンちゃん。今日はソワソワしたりボーッとしたり、どうしちゃったんだろう?もしかして好きな人でもできた…?リコちゃんが聞いてみると、リャンリャンちゃん、彼氏ができたんだって!今日、パパに紹介するみたいだけど、やってきたヒトシくんはずぶぬれ。このままじゃ会わせられない!アシベくんとゴマちゃんと一緒にヒトシくんの服を選んであげることに!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32246357←前話|次話→so32571893 第一話→so3200585228位
2018-01-13 12:00:00投稿
- 157
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
第57話:アシベくんの必殺技「博愛固め(はくあいがため)」にどうしても勝てないサカタくん。勝つ方法を天堂先生に聞いたり、王々軒で修行したりしたけどちょっと違うみたい。そんなとき、フラれて落ち込む秋雄おじさんに遭遇。「愛なんていらない!」という秋雄おじさんを見て…これだ!とサカタくんは秋雄おじさんに弟子入り。するとサカタくんのようすが、だんだん変に!?/第58話:アシベくんの母ちゃんは年末の大そうじで大忙し!お手伝いをしたいアシベくんとゴマちゃんは八百屋さんにお買い物に。八百屋さんでお手伝いをしていた完治くんのお手伝いもすることにしたよ!するとゴマちゃん効果でお店が大人気。それを見た他のお店の人たちも、うちも!うちも!とやってきて、アシベくんとゴマちゃんはいろんなお店のお手伝いをすることに!/第59話:ゆうまくんが天体望遠鏡を買ってもらったので、みんなでゆうまくんのおうちで星空観察をすることになったよ!流れ星にお願いごとをすると願いがかなうって聞いたアシベくんとゴマちゃんは、星空観察の前に何をお願いするか考えることに。アイスキャンディーが食べたい!広いところで泳ぎたい!いろいろ考えてみたけれど、あれれ、なぜか流れ星に願う前にすぐかなっちゃう!?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32386114←前話|次話→so32710147 第一話→so3200585229位
2016-07-09 12:00:00投稿
- 156
- 00.0%
- 21.3%
- 10.6%
第10話:母ちゃんが郵便受けを開けると、中にいたのは封筒をくわえたゴマちゃん!ゴマちゃん、手紙は食べられないんだよ!スガオくんに手紙を書いたアシベくんは、ずっと返事を待っているんだ。スガオくん、どうしてるのかなぁ…。そのころスガオくんの家には、スガオくんのことをすっかり気に入ったイエティが居ついちゃった!スガオくんのパパは、なんとかしてイエティを帰そうとしているみたいだけど…。/第11話:待ちに待ったプール開き!広いプールで泳げてゴマちゃんも気持ちよさそう!ゴマちゃんにつかまれば速く泳げるかも、とゴマちゃんの尻尾をつかむズルいサカタくん。ゴマちゃんはびっくりしてものすごいスピードで泳ぎ出しちゃった!サカタくんを助けようと天堂先生が追いかけるけど、いつの間にか競争に!?一方アシベくんとゆうまくんは、ユミコちゃんとまおちゃんに泳ぎ方を教えることにしたよ。2人は泳げるようになるかな?/第12話:朝、いつものようにアシベくんを起こそうとするゴマちゃん。でも今日はなかなか目を覚まさないアシベくん。学校に着いても、眠たそうに、あくびばっかり。「あくびってなんででるの?」アシベくんに聞かれた天童先生は、考え込むうちにウトウト…。アシベくんのじいちゃんも、中国料理屋の王さんもウトウト…。ゴマちゃんも眠たくなってきた。でもどこにいっても邪魔されちゃう。キュー!どこにいったら眠れるの~?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970047←前話|次話→so31970049 第一話→so3197004530位
2019-10-09 12:00:00投稿
- 155
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
第112話:栗ひろいがしたい!というアシベくんのために、じいちゃんが山を買ってくれたよ!栗を食べたことがないゴマちゃんもとっても楽しみキュ~!さぁ!みんなで栗ひろいにレッツゴー!栗林で栗を探してみるけど、あれ?栗がぜんぜん落ちていない。そして林には謎の足跡が…栗を食べた犯人は、もしかして未確認生物クリンケンシュタイン!?/第113話:今日は学校の運動会。「アシベに絶対勝つ!」と燃えているサカタくんだけど、燃えているのはサカタくんだけじゃないみたい。燃えている天堂先生が、「天堂会」と名付けた競技を勝手に始めちゃったよ!よーいスタート!ハチャメチャな状況の中でも、絶対負けたくないサカタくんは、アシベくんに勝つことができるのか!?/第114話:アシベくんが風邪をひいちゃった!いつものようにアシベくんと遊びたいゴマちゃんだったけれど、母ちゃんに「風邪がうつるから部屋に入っちゃダメ」と言われたよ。退屈なゴマちゃんは、母ちゃんに見つからずに部屋に入ろうと、いろんな方法でチャレンジしていると、そこに父ちゃんが帰ってきて…
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:十川誠志/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:シンエイ動画、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「Smile! Smile! Smile!」作詞・作曲・編曲:北川勝利 (ROUND TABLE)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「Come on ! Come on !」作詞:Sonar Pocket作曲:渡部"anchang"貴彦/NAOKI-T編曲:NAOKI-T歌:Sonar Pocket
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35658257←前話|次話→so35939810 第一話→so3538453331位
2017-11-11 12:00:00投稿
- 153
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
第51話:女優のゆうまくんのママが、ドラマでパティシェ役をすることに。本当は料理が苦手なのに、記者会見でお菓子作りが得意って嘘をついちゃったゆうまママは、ペッペッペッさんにケーキ作りを教えてもらうことにしたよ!ゆうまママのまず~いクッキーを食べたことがあるゆうまくんとゴマちゃんは、味見をしたくないみたい。味見をめぐって、ゆうまくんとゴマちゃんのバトルが始まる!?/第52話:スガオくんのお家に、チットちゃんがおいしい木の実を持ってきてくれたよ!スガオくんもママもイエティたちも、みんなで仲良く木の実を食べていたのに、欲張りの先生が全部食べちゃった…。そんな先生に怒ったミニイエティの巻き毛ちゃんは家出!?どこ行っちゃったのー!木の実をとりに森に向かった巻き毛ちゃんは、迷子のスガオくんのパパとばったり。でも全然話が通じない!ぴーぴー! 他
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32107121←前話|次話→so32386114 第一話→so3200585232位
2017-10-14 12:00:00投稿
- 147
- 00.0%
- 21.4%
- 10.7%
第48話:アシベくんのおうちに荷物が届いたよ!母ちゃんが箱を開けてみると、入っていたのは「高級まくら」。懸賞に当たってみんな大喜び!頭を乗せると一瞬で気持ちよく眠れちゃう高級まくらに、父ちゃんも母ちゃんもアシベくんも首ったけ。みんなで高級まくらを奪い合うほどの人気ぶりに、ゴマちゃんはやきもち?/第49話:旅行に行きたいサカタくんを、兄ちゃんがいいところに連れて行ってくれるって!ウキウキのサカタくんだったけど、兄ちゃんが連れてきてくれたのは「ゴマちゃんホテル」という名のアシベくんのおうち。ホテル王になったアシベくんとゴマちゃんがサービスしてくれるんだって!兄ちゃんはゴマちゃんと一緒にいられて幸せそうだけど、サカタくんはつまんないって出ていっちゃった!/第50話:女優のゆうまくんのママが奈良でサスペンスドラマの撮影をしていると、アシベくんの大きな声が!じいちゃんの仕事のついでに、ゴマちゃん、ゆうまくんといっしょに奈良に連れてきてもらったんだって!ドラマの撮影では、アイドルのたまおちゃんの演技がひどくて、ゆうまママが怒っちゃった!落ち込むたまおちゃんをアシベくんがなぐさめていたら、なぜかゴマちゃんの演技指導が始まった!?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32053052←前話|次話→so32246357 第一話→so3200585233位
2016-09-17 12:00:00投稿
- 146
- 00.0%
- 10.7%
- 00.0%
第13話:暑くて夏バテ気味のゴマちゃん。ゴマちゃんが涼めるところはないかなぁ?アシベ一家は、王さんたちを誘って海に行くことにしたよ!海の近くの民宿を建てたのは、大工の父ちゃんだ。アシベたちが泊まるのは屋根裏部屋なんだけど、すごく豪華で居心地がいい!海で楽しく遊んで、ゴマちゃんもすっかり元気になった。そろそろ部屋に戻ろうと思ったら…あれ?ゴマちゃんがいない?海に帰っちゃったの~!?/第14話:今日は授業参観の日。アシベくんや、友達のお父さんやお母さんが小学校にやってきた。この日のために体を鍛え、はりきって授業をする天堂先生。「この問題わかる人!」あてられたアシベくんが答えるはずなのに、なせか答えたのは、父ちゃん!?違うってば父ちゃん~。あれ、ゴマちゃんも算数の問題に答えられるみたい!キュー!!/第15話:昼寝をしていたゴマちゃんの前にあらわれたのは、どこででも爪をとぎたがるネコ。前に背中で爪をとがれたことがあるけど、もしかしたら友達になれるかも…?と思ったゴマちゃん。ところが、またしてもバリバリバリ!背中の上で爪とぎされちゃった。アシベくんと父ちゃんは、ゴマちゃんをネコの爪とぎから守るため、いろんなことを試してみる。しかし敵は相当てごわい…ゴマちゃんとネコのバトルが、今はじまる…!!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970048←前話|次話→so31970050 第一話→so3197004534位
2017-05-20 12:00:00投稿
- 143
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
第36話:じいちゃんの会社の記念式典に招待されたアシベくんとゴマちゃん。そこに登場したのは、とっても大きなゴマちゃん!アシベくんのために、じいちゃんは航空会社を買い取って「ゴマちゃん号」っていう飛行機を作ってくれたんだ。機内もゴマちゃん号ならではの特別仕様で、ペッペッペッさんたちはキャビンアテンダント姿でノリノリ!いよいよゴマちゃん号が空を飛ぶ!?/第37話:スガオくんの家のイエティが、わらわらうぞうぞ分裂!?と思ったら、ちっちゃなイエティがたくさん!このミニイエティたち、もしかしてイエティの赤ちゃん!?と思ったけどどうやら違うみたい。ピーピーうるさくさわぐミニイエティたちに、スガオくんのママもイエティもちょっとうんざり。さらにいつの間にかミニイエティが増えた?いったいどういうこと!?/第38話:アシベくんのじいちゃんの会社に荷物が届いたよ!社長秘書のペッペッペッさんが受け取ると…中からゴマちゃんが飛び出てきた!ゴマちゃんをじいちゃんに届けようと、新しくできた社長専用のエレベータに乗ったペッペッペッさんだったけど、エレベーターの中は謎のボタンだらけ。いったいどれを押せばいいの?とにかくボタンを押してみると、次々に不思議なしかけが!?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32005852←前話|次話→so32006002 第一話→so3200585235位
2017-01-14 12:00:00投稿
- 140
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
第25話:アシベくんの住んでいる町に雪が降ったよ!アシベくんは、ゆうまくんとまおちゃんと公園で雪遊び!ゴマちゃんもうれしそう!でもゴマちゃん、雪はアイスじゃないよ~。そんな雪の日にペッペッペッちゃんはアシベくんのお家に届け物。けど道に迷ってしまって、なかなかたどり着けないみたい…。ペッペッペッちゃん、無事にたどり着けるかな?/第26話:アシベくんはゴマちゃんと、ちびっこのどじまんに出ることにしたよ!本番へ向け、歌や楽器の練習だ!アイドルみたいに歌ってみたいユミコちゃんも、出場しようと思ったけど、パパが…。スガオくんにも届くぐらいにと、大きな声で歌の練習を続けるアシベくん。いよいよのどじまん本番。あれ?あれ?アシベくんの声が!?/第27話:アシベくんが描いた絵にゴマちゃんが落書きしちゃって、アシベくんとゴマちゃんは大げんか!ゴマちゃんは家を飛び出しちゃった!やさぐれたゴマちゃんは、サカタの兄ちゃんに誘われて、サカタの家で暮らすことに。特大アイスをごちそうしてもらったり、サカタの兄ちゃんとおそろいの帽子をもらったり、いたれりつくせりでゴマちゃんもうれしそう。ゴマちゃん、このままサカタの家の子になっちゃうの!?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970052←前話|次話→so31970054 第一話→so3197004536位
2017-07-08 12:00:00投稿
- 137
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
第42話:ポツポツ…雨が降ってきた!ゴマちゃんは、お昼寝中の母ちゃんの代わりに、干しっぱなしの布団をとりこもうとしたり、父ちゃんとアシベくんのために傘を持ってお迎えに行ったりと大奮闘!?キュッキュ~!ケロケロ~!ゴマちゃんとカエルのひらおは、雨が大好きみたい。でも大工の父ちゃんは、雨で仕事ができなくてちょっとイライラ。そうだ!父ちゃん!仕事のことは忘れてオイラたちと遊ぼうよ!/第43話:キュゥ~…溝にはまって動けなくったゴマちゃん。誰か助けて~!そんなゴマちゃんを近所の田川さんが助けてくれたよ!アシベくんの父ちゃんは、ゴマちゃんを助けてくれたお礼をするために田川さんの家へ。ちょうど「鶴の恩返し」を読んでいた田川さんちのケイ太くんは、父ちゃんのことを、ゴマちゃんが恩返しに来たと思ったみたい!ケイ太くんの夢をこわさないようにと、ゴマちゃんになりきって父ちゃんもキュー!/第44話:アシベくんとゴマちゃんは、ゆうまくんやまおちゃんの家族とみんなでキャンプ場に遊びに来たよ!ゴマちゃんは川で思いきり泳げてうれしそう!キュキュキュ~!テントをはったら、アシベくんは父ちゃんとゆうまくんと魚釣り!誰が一番大きい魚を釣るか競争だ!アシベくんが大物を釣り上げたけど、これは!?一方、ゴマちゃんは、川や森で新しいおともだちができたみたい!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32006002←前話|次話→so32053052 第一話→so3200585237位
2017-09-16 12:00:00投稿
- 133
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
第45話:今日は夏祭り!浴衣姿もばっちり決まったアシベくん。1年前は浴衣を恥ずかしがっていたのに、すっかり大人になったね。スガオくんと一緒に夏祭りを楽しむ約束をしていた1年前は、浴衣が似合っていないから行きたくないってだだをこねて、父ちゃんと母ちゃんを困らせたんだっけ。今ではゴマちゃんの面倒を見てあげながら、みんなと祭りを楽しむアシベくん。遠くに暮らすスガオくんは元気かな~?/第46話:「わんわんコンテスト」を見に来たゆうまくんとまおちゃんとユミコちゃん。どの犬もかわいい!って見ていたら、キューー!!なんとゴマちゃんが犬のふりしてコンテストに!優勝商品のアイスキャンディーが目当てなんだね!犬たちに混じってコンテストで大活躍のゴマちゃん。もしかしたら優勝しちゃうかも!?と思いきや、犬じゃないことがばれちゃった!?/第47話:「ゴマ味」で売り出すはずのラムネを、間違えて「ゴム味」で大量に作っちゃった味田くんと早乙女くん。どうやってゴム味のラムネを売るか悩んでいると、公園でヒーローごっこをして遊ぶアシベくんやゴマちゃんたちを見てひらめいた!「そうだ!ヒーローショーで子どもたちを集めて売りさばこう!」。こうしてアシベくんとゴマちゃんたちが主人公のヒーローショーをすることになったけど…。
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ/製作:Team Goma
so32006003←前話|次話→so32107121 第一話→so3200585238位
2016-10-15 12:00:00投稿
- 129
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
第16話:今日は遠足で山登り!アシベくんがみんなで記念写真を撮ろうとリュックから出したのは…ゴマちゃん!でも大丈夫、ちゃんとカメラもあるよ!でもなかなかうまく撮れないなぁ。そんなとき、ユミコちゃんに怪しい影が近づいて…!?一方、まおちゃんは秋雄おじさんのことで落ち込んじゃった。アシベくんはまおちゃんを元気づけるためにまおちゃんのかっこいい写真を撮ることにしたよ!/第17話:空を飛んでいる鳥を見てうらやましくなったゴマちゃん。空を飛びたい!鳥みたいにパタパタ飛びたい!ヒレを動かしてみるけど、飛べないなぁ。アシベくんにも飛びたい気持ちをわかってほしいのに、なかなか伝わらない。やっと気づいてくれたアシベくんが、ゴマちゃんを飛ばせようといろんな方法を試し始めた!ゴマちゃん、空飛べるかな?キュ~!/第18話:今日は運動会!アシベくんの父ちゃんと母ちゃん、そしてゴマちゃんも見に来てくれたよ!パン食い競争に玉入れに二人三脚とみんな大張り切り!中でもサカタくんは、アシベくんに負けまいと張り切りすぎだよ!運動会では、なぜかゴマちゃんも大活躍!そのころ、スガオくんも遠くの国で運動会!だけど、ちょっと変わった運動会で、シクシク…。
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970049←前話|次話→so31970051 第一話→so3197004539位
2017-02-11 12:00:00投稿
- 127
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
第28話:スガオくんの家に居候するようになってから20キロも太ってしまったスガオくんの先生。野菜だけの生活でダイエットしようと決めたはずなのに、カツカレーやハンバーグの誘惑に煩悩を消すことができず、スガオくんのママもとうとう怒っちゃった!反省した先生は、山にこもって修行を始めたけど…。一方、アシベくんの家では、ゴマちゃんが少し太ったみたい。ゴマちゃんもダイエットだ!キュ~!/第29話:アシベくんのじいちゃんの会社で、家族を招待して温泉に社員旅行に行くことになったよ!じいちゃんの会社の早乙女くんは、ペッペッペッちゃんと仲良くなりたいけど、なかなかうまくいかないみたい。早乙女くんがおもしろくなればペッペッペッちゃんと仲良くなれると思ったアシベくんは、早乙女くんとゴマちゃんとかくし芸をすることにしたよ!ペッペッペッちゃんは笑ってくれるかな?/第30話:もうすぐアシベくんの誕生日!遠くの国で暮らすスガオくんは、アシベくんにプレゼントしようと木彫りの人形を手作りすることにしたよ。アシベくんのために人形作りに熱中するスガオくん。でもイエティは遊んでもらえずさみしそう、ギュウウウ。一方、日本では双子の山本兄弟がアシベくんのじいちゃんの会社に入社!2人の採用理由はアシベくんの誕生パーティーのため!?スガオくんが一生懸命作った人形、アシベくんにとどけ!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970053←前話|次話→so31970075 第一話→so3197004540位
2016-11-12 12:00:00投稿
- 127
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
第19話:あの天堂先生がお見合いをすることに!結婚すれば天堂先生もまじめに仕事をするようになるかもと考えた南先生は、お見合いが成功するようにとマナー講座を開くことにしたよ!アシベくんやゴマちゃんといっしょにマナーを学んだ天堂先生。いよいよお見合い当日、天堂先生にマナー講座の効果はあるのかな?天堂先生!相手の話ちゃんと聞いてー!!/第20話:このままだとゴマちゃんがネコに爪とぎされちゃう!アシベくんはゴマちゃんといっしょに、じいちゃんの会社に番犬を借りに行くことにしたよ!その途中で出会ったのは、じいちゃんの会社の新入社員の完治くん。会社のみんなは、完治くんの笑ったところを誰も見たことがないんだって。そこでじいちゃんが思いついたのは「誰が完治くんを笑わせられるか選手権!」。完治くんを笑わせるのは誰かな?/第21話:夕ごはんの時間になっても帰ってこない母ちゃん。グ~。お腹がすいたよ~。もしかして家出!?父ちゃんとアシベくんとゴマちゃんはどうして母ちゃんが帰ってこないのか、その理由を考えてみることに。あれかな?これかな?うーん、どれも違う気がする。母ちゃん、いったいどこに行っちゃったの!?はやく帰ってきて~!!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970050←前話|次話→so31970052 第一話→so3197004541位
2017-02-25 12:00:00投稿
- 123
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
第31話:じいちゃんがアシベくんの誕生パーティーをひらいてくれることに!やったー!お友だちもみんな呼んじゃおう!!ゆうまくんやまおちゃんからプレゼントもらっちゃった!サカタからのプレゼントは生魚!?アシベくんの誕生パーティーはもりだくさん!双子の山本兄弟は、特訓してきた手品をいよいよ披露?そしてペッペッペッさん司会の抽選会も。1等の景品にみんなびっくり!/第32話:ついにスガオくんが暮らす国にやってきたアシベくんとゴマちゃん。じいちゃんが飛行機をチャーターして会社の社員旅行で連れてきてくれたんだ!でもスガオくんの家に向かう途中に森で迷っちゃったよ~。一方、スガオくんはなかなかやってこないアシベくんを探すために家を飛び出した!アシベくんとスガオくん、会うことができるかな?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970054←前話 第一話→so3197004542位
2019-12-18 12:00:00投稿
- 115
- 00.0%
- 10.9%
- 21.7%
第118話:ゴマちゃんのことが大好きなマコトちゃんとサカタ兄。どっちの方がゴマちゃん大好きかゴマちゃんクイズで勝負することになったよ!クイズに夢中になっていたら、あれ?ゴローがいない!マコトちゃんがゴマちゃんをペットにしたいって言ったことにショックを受けてどこかに行っちゃったみたい。ゴロー!どこに行ったのー?/第119話:クリスマスがやってきた!ジェット機から現れたじいちゃんからのサプライズプレゼントは何かな?大きな箱から出てきたのはアスニクル共和国のイエティ!?やってきたのはイエティだけじゃなくて、チットちゃんも!スガオくんとチットちゃんは久しぶりに再会できてとってもうれしそう!チットちゃんの歓迎会をかねてクリスマスパーティーをすることになったよ!/第120話:アスニクル共和国からやってきたチットちゃんとイエティ。みんなで一緒にクリスマスパーティーだ!プレゼント交換をして……って、ゴマちゃんと巻き毛のミニイエティがいない!落とし物を探しに街に出たゴマちゃんと巻き毛。街の人たちはカワイイと大騒ぎ!写真を撮られ抱っこされ、もみくちゃにされて大変!そんなゴマちゃんたちを助けてくれたのは……!?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:十川誠志/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:シンエイ動画、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「Smile! Smile! Smile!」作詞・作曲・編曲:北川勝利 (ROUND TABLE)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「Come on ! Come on !」作詞:Sonar Pocket作曲:渡部"anchang"貴彦/NAOKI-T編曲:NAOKI-T歌:Sonar Pocket
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35939810←前話 第一話→so3538453343位
2016-12-10 12:00:00投稿
- 113
- 00.0%
- 10.9%
- 10.9%
第22話:アシベくんとゴマちゃんとまおちゃんは、ゆうまくんの家に遊びに行くことになったよ!ゆうまくんのママはテレビに出ている女優さんなんだ!でも、家でのゆうまくんのママは、テレビのときと全然違うんだ。ゆうまくんのママは、実はとっても料理が下手なんだけど、みんなにはヒミツにしたいみたい!そして、ゆうまくんにも何やらヒミツがあるみたいだよ!/第23話:ゴマちゃんのことが大好きなサカタくんの兄ちゃん。兄ちゃんに喜んでもらおうと、サカタくんはゴマちゃんの着ぐるみを作ったよ!サカタくんは自分が着て兄ちゃんを喜ばせようと思っていたのに、着ぐるみを見つけた兄ちゃんは、自分で着て出かけちゃった!「ゴマちゃんとひとつになれた!」と、サカタくんの兄ちゃんは、着ぐるみの中でゴマちゃんの気分を満喫!?/第24話:学校のみんなと魚市場の見学に来たアシベくん。南先生に「今日だけはゴマちゃんを連れて来ちゃダメ」って言われていたのに連れて来ちゃった!大好物のお魚がいっぱいの魚市場で、ゴマちゃんが大暴れしちゃうんじゃないかと先生たちは心配みたい。そんな中、ゴマちゃんがいなくなっちゃった!みんなでゴマちゃん大捜索(そうさく)だ!ゴマちゃんどこにいるの~?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音
原作:森下裕美『少年アシベ』/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/アニメーション制作:ブリッジ、フウシオスタジオ/製作:Team Goma
so31970051←前話|次話→so31970053 第一話→so3197004544位
2019-11-13 12:00:00投稿
- 92
- 00.0%
- 11.1%
- 22.2%
第115話:みんなで公園をおそうじするぞ!さっそくクモの巣を見つけたアシベくんとゴマちゃん。よーく見ているとなんだかかわいく見えてきたなぁ。クモを見ている間にみんなが会長さんに「クモの巣ひとつ残さないように」って言われている!もし見つかったらクモの巣がこわされちゃうよ!みんなに気付かれないようにクモを守らなきゃ!キュ~!/第116話:テレビドラマで女子サッカー選手役をやることになった尾又たまおちゃん。役作りのためにみんなを集めてサッカーの特訓開始!転がっていったボールを拾いに行ったサカタが出会ったのは電動車椅子に乗った女の子・マリちゃん。一緒にサッカーができるといいんだけど……。すると、元日本代表選手の北澤さんが現れて!?/第117話:これから音楽の授業だ!とアシベくんたちが楽しみにしていると、謎のラッパーが現われたよ!その正体は、なんと天堂先生!いつも変な天堂先生だけど、今日はちょっとかっこいいかも?天堂先生の指導のもと、みんなでラップをすることになったよ!DJはゴマちゃん!?キュッキュキュ~!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:十川誠志/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:シンエイ動画、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「Smile! Smile! Smile!」作詞・作曲・編曲:北川勝利 (ROUND TABLE)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「Come on ! Come on !」作詞:Sonar Pocket作曲:渡部"anchang"貴彦/NAOKI-T編曲:NAOKI-T歌:Sonar Pocket
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35786150←前話|次話→so36096835 第一話→so3538453345位
2019-09-11 12:00:00投稿
- 84
- 00.0%
- 00.0%
- 11.2%
第109話:秋雄おじさんがテレビをつけると、ニュース番組「Q(キュー)テレ ニュース」が始まったよ!ニュースキャスターは、なんとアシベくんとゴマちゃん!?読み上げるニュースは、なんだかゆる〜いものばかり。ニュースのあとは「ゴマちゃんたいそう」に「ゴマちゃん語講座」と、不思議な番組が続くチャンネル「Qテレ」。次はどんな番組が始まるかな?チャンネルはそのまま!/第110話:母ちゃんからおこづかいをもらったアシベくん。わーい!何に使おうかな?さっそくゴマちゃんとお菓子を買いにいってみたけど、おなかが空いているからか何買うか迷っちゃうよ~。よし!ご飯を食べてから考えよう!おなかもいっぱいになってこれでバッチリ!と思ったら、行く先々で困っている人に出くわすアシベくん。おこづかいで助けてあげることにしたけれど…。/第111話:ユミコちゃんの妹・ルリコちゃんは、ゴマちゃんととっても仲良しになったみたい。ゴマちゃんの背中を気に入ったルリコちゃんは、ゴマちゃんにくっついたまま離れなくなっちゃった!引っ張っても、こちょこちょしても、ゴマちゃんをつかんだ手を離さないルリコちゃん。困ったゴマちゃん。ルリコちゃんはどうしたら離れてくれるの!?キュ~!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:十川誠志/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:シンエイ動画、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「Smile! Smile! Smile!」作詞・作曲・編曲:北川勝利 (ROUND TABLE)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「Come on ! Come on !」作詞:Sonar Pocket作曲:渡部"anchang"貴彦/NAOKI-T編曲:NAOKI-T歌:Sonar Pocket
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35384587←前話|次話→so35786150 第一話→so3538453346位
2019-07-17 12:00:00投稿
- 73
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
第68話:おもちゃのロボット「ゴマボ」は、海をわたってアスニクル共和国のスガオくんのもとにたどりついたよ!スガオくんはアシベくんの声で話すゴマボに大喜び!ゴマボに夢中なスガオくんを見たチットちゃんとイエティは、ライバルのゴマボに勝つために手を組むことにしたよ!スガオは渡さないんだから~!と張りきるチットちゃんだけど、手ごわいゴマボに大苦戦。このバトル、いったいどうなる?/第69話:アシベくんのお家に赤ちゃんが遊びに来たよ!ユミコちゃんの妹のルリコちゃん!アシベくんも父ちゃんも母ちゃんもみんなルリコちゃんに夢中で、かまってもらえないゴマちゃんはちょっと不機嫌?ルリコちゃんはゴマちゃんを気に入ったみたいだけど、自由なルリコちゃんにほんろうされてゴマちゃんはイライラ…。ゴマちゃんとルリコちゃんのバトルが、今始まる!?/第70話:カエルのひらおと、ひなたぼっこをしていたゴマちゃん。うっかりひらおが入っていたお椀をひっくり返しちゃった!「たいへんだ!お水がないとひらおが干からびちゃう!」、急いで水をくみに向かうゴマちゃん。でもいろんな邪魔が入ってなかなか水をくめないキュ~~。どんどん時間はすぎてしまう。なんとかしてひらおを助けなきゃ!走れ!ゴマちゃん、ひらおのために!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/シリーズディレクター:長田絵里/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:ブリッジ、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「LET‘S GO JUMP☆」作詞・作曲・編曲:後藤康二(ck510)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「ゴマウェイ」作詞:ナナホシ管弦楽団作曲:岩見 陸 歌:島爺
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35384560←前話|次話→so35384586 第一話→so3538456047位
2019-07-17 12:00:00投稿
- 67
- 00.0%
- 00.0%
- 11.5%
第71話:ギャー!洗濯をしていたアシベくんの母ちゃんはびっくり!なんとアシベくんのポケットからダンゴムシがたくさん出てきたよ!「ダンゴムシはポケットに入れてきちゃダメ」とアシベくんに注意した母ちゃん。すると今度は靴下からダンゴムシ!ギャー!!こうなったら…と、母ちゃんはゴマちゃんにダンゴムシになってもらって、アシベくんを説得することにしたよ!/第72話:アスニクル共和国で暮らすスガオくんが、ついに日本に帰ることになったよ!やっとアシベくんに会える!でもアスニクル共和国でお友だちになったチットちゃんやイエティたちとはお別れ。チットちゃんは、お別れの前にスガオくんに渡すためのお花を探しに行ったけど、森で迷子になっちゃった。どうしよう、スガオくんがもう出発しちゃう…!/第73話:やったー!スガオくんが日本に帰って来る!アシベくんとゴマちゃんはさっそく歓迎会の準備!ゆうまくんたちや王々軒のみんなもアシベくんのおうちにやってきたよ!スガオくんを迎えるためにリハーサルまでして準備はカンペキ!だったんだけど…待っても待ってもスガオくんが来ない。スガオくん、本当に帰って来るよね?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/シリーズディレクター:長田絵里/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:ブリッジ、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「LET‘S GO JUMP☆」作詞・作曲・編曲:後藤康二(ck510)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「ゴマウェイ」作詞:ナナホシ管弦楽団作曲:岩見 陸 歌:島爺
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35384585←前話|次話→so35384566 第一話→so3538456048位
2019-07-17 12:00:00投稿
- 66
- 00.0%
- 00.0%
- 11.5%
第74話:スガオくんがアシベくんのおうちに遊びにきたよ!やっと再会できた2人はとってもうれしそう!ゴマちゃんも仲間に入れてもらおうとするけれど、アシベくんはスガオくんと遊ぶことに夢中で、ゴマちゃんはほったらかし?アシベくんにかまってもらえないゴマちゃんは、スガオくんにアシベくんをとられちゃうんじゃないかと心配し始めて…。/第75話:夜遅い時間に始まる日本代表の試合を、テレビで応援したいアシベくんだったけど、気づいたら朝。知らないうちに寝ちゃったみたい。よし!今度は試合まで起きていられるようにと、昼寝をしてみたり、コーヒーを飲んでみたり…でも気づいたらやっぱり朝!次の試合こそは絶対に応援するぞ!とはりきるアシベくん。試合まで起きていられるかな?/第76話:アシベくんたちは牧場に遊びにやってきたよ!スガオくんもいっしょだよ!みんなにスガオくんを紹介!仲良く遊ぼうね!アスニクル共和国の大自然で暮らしていたスガオくんは、牧場の動物たちに大人気。馬にも乗れちゃうんだ!すごいね!そんなスガオくんを、なんだかサカタは気に入らないみたい…。2人は仲良くなれるかな?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/シリーズディレクター:長田絵里/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:ブリッジ、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「LET‘S GO JUMP☆」作詞・作曲・編曲:後藤康二(ck510)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「ゴマウェイ」作詞:ナナホシ管弦楽団作曲:岩見 陸 歌:島爺
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35384586←前話|次話→so35384565 第一話→so3538456049位
2019-07-17 12:00:00投稿
- 57
- 00.0%
- 00.0%
- 11.8%
第106話:学校であさがおの観察をしているアシベくんたち。みんな自分が育てているあさがおのことをすごくかわいがっているんだ。つぼみが開く瞬間を観察できるように、つぼみにキャップをかぶせたよ!誰のあさがおが一番早く咲くかな?サカタくんはやけに自信満々みたい。よし!みんなで競争だー!/第107話:じいちゃんの家庭菜園に行くのを楽しみにしていたアシベくんだけど、暑すぎて中止になっちゃった。お外に遊びに行きたいよー!オイラがもう一人いたら遊びに行けるのになぁ〜。そんなとき、じいちゃんから野菜や果物がどっさり届いたよ!父ちゃんがとうもろこしやスイカのおいしい食べ方を教えてくれるって!/第108話:スガオくんのお家にお泊まりに行くことになったアシベくんとゴマちゃん。出かける前に母ちゃんからいい子にするように言われたから、お行儀よくしなくっちゃね!スガオくんのパパは、歓迎しようとプールを準備したりと張り切っているみたいだけど、なんだか空回り?お布団をしいて、いよいよお泊り!あれ?なんだかゴマちゃんがさみしそう。もしかしてホームシック!?
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:十川誠志/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:シンエイ動画、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「Smile! Smile! Smile!」作詞・作曲・編曲:北川勝利 (ROUND TABLE)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「Come on ! Come on !」作詞:Sonar Pocket作曲:渡部"anchang"貴彦/NAOKI-T編曲:NAOKI-T歌:Sonar Pocket
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35384561←前話|次話→so35658257 第一話→so3538453350位
2019-07-17 12:00:00投稿
- 57
- 00.0%
- 00.0%
- 11.8%
第89話:今日何して遊ぶ~?ユミコちゃんの提案で、みんなでしりとりをすることに。ユミコちゃんはしりとりの世界一を目指したいみたい!だけど、助っ人で登場したサカタの兄ちゃんは、「ゴ」が回ってくると「ゴマちゃん」ばっかり!いくらゴマちゃんが好きでも、しりとりは「ん」で終わる言葉はダメなんだってば!目指せ!世界一のしりとり!/第90話:商店街のホームページにゴマちゃんの動画をのせたら大人気!商店街の会長さんに、もっとゴマちゃんの動画がほしいとお願いされたアシベくん。どんな動画がいいかなと考えていると、ゴマちゃんスペシャリストのサカタの兄ちゃんが手伝ってくれることになったよ! いつにも増して張り切るサカタの兄ちゃん。ゴマちゃんのかわいい動画いっぱい撮るぞ! /第91話:むかーしむかしあるところに「ゴマデレラ」というアザラシがおりました。そこには、いじわるな姉妹…じゃなくて、とってもやさしいサカタ兄弟!?外は危険だからと舞踏会に連れて行ってもらえなかったゴマデレラのもとに魔法使いアシベが現れて「ちちんぷいぷい、ごーまごま」!ゴマデレラは美しいドレス姿に変身!ナスの馬車に乗ってお城へ出発キュ~!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:竹内利光/シリーズディレクター:長田絵里/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:ブリッジ、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「LET‘S GO JUMP☆」作詞・作曲・編曲:後藤康二(ck510)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「ゴマウェイ」作詞:ナナホシ管弦楽団作曲:岩見 陸 歌:島爺
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35384562←前話|次話→so35384531 第一話→so3538456051位
2019-07-17 12:00:00投稿
- 55
- 00.0%
- 00.0%
- 11.8%
第103話:お昼なのにお客さんがいない王々軒。お店の「まねきねこ」の耳が取れちゃったせいかも?と思ったリコちゃんは、まねきねこの耳をゴマちゃんにつけてみたよ!けっこう似合うね、ゴマちゃん!まねきねこの代わりに、まねきゴマちゃんを置いてみると…お客さんがたくさん来てくれた!まねきゴマちゃんの効果で王々軒はこのまま大繁盛?/第104話:具合が悪い母ちゃんのために、お手伝いをいっぱいするぞー!と張り切るアシベくん。洗い物をしたり、子守歌を歌ってあげたり、母ちゃんが元気になるようにがんばるからね!こんどは一人で買い物に行ってくるよ!ゴマちゃんとひらお!母ちゃんを頼むね!アシベくん、しっかりお手伝いできるかな?/第105話:雨の日続きでたいくつなアシベくんとゴマちゃん。お外に遊びに行きたいなー。雨の日でもカエルのひらおはなんだか楽しそう。そうだ!オイラたちもカエルになればいいんだ!カエルのレインコートを着てカエルになって、雨の中の遊び方もひらおに教えてもらうことにしたよ!ケロケロケロ~!
アシベ:河村梨恵/ゴマちゃん:東山奈央/アシベの父ちゃん:津田健次郎/アシベの母ちゃん:赤﨑千夏/天堂先生:遊佐浩二/ゆうまくん:佐倉綾音/スガオの先生:岸尾だいすけ/まおちゃん:福島亜美/サカタ:松田颯水/ユミコちゃん:古賀葵/サカタの兄ちゃん:北川里奈/他:永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理
原作:森下裕美「少年アシベ」/監督:近藤信宏/シリーズ構成:十川誠志/キャラクターデザイン:菱沼祐樹/撮影監督:笹野雄介/美術監督:宮前光春/色彩設計:井上あきこ/音響監督:長崎行男/音楽:加藤賢二、水谷広実/アニメーション制作:シンエイ動画、studioぱれっと/制作・著作:Team Goma/オープニングテーマ:「Smile! Smile! Smile!」作詞・作曲・編曲:北川勝利 (ROUND TABLE)歌:尾崎由香/エンディングテーマ:「Come on ! Come on !」作詞:Sonar Pocket作曲:渡部"anchang"貴彦/NAOKI-T編曲:NAOKI-T歌:Sonar Pocket
©森下裕美・OOP/Team Goma
so35384534←前話|次話→so35384587 第一話→so35384533