キーワード浅賀和行 を含む動画: 51件 ページ目を表示
2025年4月10日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2021-07-25 21:04:02投稿
- 78,595
- 5270.7%
- 3260.4%
- 2560.3%
『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』
■イントロダクション
2019年10月より2クールに渡り放送され紀元前の古代メソポタミアを舞台に、人と神の壮大な闘いをTVアニメーションとして圧倒的なスケールで映像化し、大好評を博したTVアニメシリーズ『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』。
焼却された人類史を存続させるため、歴史上の特異点を修復すべく日夜活動を続けている人理継続保障機関・カルデア。マスター・藤丸立香と、そのデミ・サーヴァントであるマシュ・キリエライトは、カルデアの仲間たちに支えられながら、いよいよ最終決戦・終局特異点に立ち向かう――。
『バビロニア』に引き続き、CloverWorksが制作を担当、赤井俊文が監督を務め、大胆に繊細に映像化。ゲーム『FGO』リリース6周年となる記念すべき日(=7月30日)から劇場特別上映が決定。
各章から様々なサーヴァントも参戦する第一部完結の物語。
未来を取り戻す、その運命の戦いの結末とは――。
■あらすじ
七つの特異点での戦いを遂行し、ついに聖杯探索グランドオーダーの最終地点――終局特異点、冠位時間神殿ソロモンへと到達した人理継続保障機関・カルデア。
全ての元凶である魔術王ソロモンを倒し、未来を取り戻す。
そのときを間近に控えた一行は、それぞれの時間を過ごしていた。
ロマニ・アーキマンは自分がこれから行うであろう選択に、マシュは限りのある命に、思いを馳せる。
そして最後の作戦を控えた藤丸は、新たな礼装に身を包もうとしていた。
これまでに得た多くの出会い、そして多くの未来を賭け、
藤丸とマシュはついに最後の作戦へと赴く……。
■STAFF
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
リードキャラクターデザイナー:武内崇
監督:赤井俊文
脚本原作:奈須きのこ
キャラクターデザイン:高瀬智章
サブキャラクターデザイン:岩崎将大・滝山真哲・川上大志
総作画監督:浜友里恵
クリーチャーデザイン:浅賀和行
■CAST
藤丸立香:島﨑信長
マシュ・キリエライト:高橋李依
フォウ:川澄綾子
ロマニ・アーキマン:鈴村健一
レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾
ソロモン:杉田智和
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
Twitter: @FGOAP_ep7 (https://twitter.com/FGOAP_ep7)
#FGOソロモン #FGO #FGOバビロニアサンソン! 美しいものを見た 王様… BGM『今こそ、この盾に懸けて』 更なる映画化も期待 よかった この詠唱最高 剣豪のぐだ子は本当にかっこいい わえちゃんが達してて草 「…ドレイク船長の言った通り、最後の時に、わたしは、わたしの望みを知ったのです...
3位
2024-04-08 12:00:00投稿
- 75,102
- 5,6057.5%
- 7771.0%
- 1470.2%
好きなやつは強いヤツ、弱いヤツには興味がない――孤独な不良高校生・桜遥は、この春、超不良校として名高い風鈴高校のてっぺんを目指して、街の“外”からやってきた。
商店街でガラの悪い男たちに絡まれていた少女・ことはを助けた桜は、お礼に「喫茶ポトス」でご馳走になることに。
風鈴に来た目的を語る桜に対し、「あんたにてっぺんはとれない」と告げることは。桜は思わず憤るが、その真意と“現在の風鈴”を目の当たりにする出来事が起こる。
シナリオ:瀬古浩司 シナリオ協力:田中しおり 絵コンテ:赤井俊文 演出:赤井俊文 総作画監督:川上大志 作画監督:川上大志 アクション設計:浅賀和行
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
WIND BREAKER
2024春アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 内田雄馬 千葉翔也ビビーン!! なるほど保護猫ちゃんか きれいなヤンキーものですね ぶっちぎり面白かったけどね 跳躍力 あんまり闇要素ないからハマらないんだ…そうだ さっきオムライス食ったり飴とか素直に受け入れてたようなアレ 被害でてるやん思いっきり 龍が如くはもっと...
4位
2021-08-06 17:03:02投稿
- 46,241
- 1040.2%
- 1510.3%
- 1090.2%
『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』
■イントロダクション
2019年10月より2クールに渡り放送され紀元前の古代メソポタミアを舞台に、人と神の壮大な闘いをTVアニメーションとして圧倒的なスケールで映像化し、大好評を博したTVアニメシリーズ『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』。
焼却された人類史を存続させるため、歴史上の特異点を修復すべく日夜活動を続けている人理継続保障機関・カルデア。マスター・藤丸立香と、そのデミ・サーヴァントであるマシュ・キリエライトは、カルデアの仲間たちに支えられながら、いよいよ最終決戦・終局特異点に立ち向かう――。
『バビロニア』に引き続き、CloverWorksが制作を担当、赤井俊文が監督を務め、大胆に繊細に映像化。ゲーム『FGO』リリース6周年となる記念すべき日(=7月30日)から劇場特別上映が決定。
各章から様々なサーヴァントも参戦する第一部完結の物語。
未来を取り戻す、その運命の戦いの結末とは――。
■あらすじ
七つの特異点での戦いを遂行し、ついに聖杯探索グランドオーダーの最終地点――終局特異点、冠位時間神殿ソロモンへと到達した人理継続保障機関・カルデア。
全ての元凶である魔術王ソロモンを倒し、未来を取り戻す。
そのときを間近に控えた一行は、それぞれの時間を過ごしていた。
ロマニ・アーキマンは自分がこれから行うであろう選択に、マシュは限りのある命に、思いを馳せる。
そして最後の作戦を控えた藤丸は、新たな礼装に身を包もうとしていた。
これまでに得た多くの出会い、そして多くの未来を賭け、
藤丸とマシュはついに最後の作戦へと赴く……。
■STAFF
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
リードキャラクターデザイナー:武内崇
監督:赤井俊文
脚本原作:奈須きのこ
キャラクターデザイン:高瀬智章
サブキャラクターデザイン:岩崎将大・滝山真哲・川上大志
総作画監督:浜友里恵
クリーチャーデザイン:浅賀和行
■CAST
藤丸立香:島﨑信長
マシュ・キリエライト:高橋李依
フォウ:川澄綾子
ロマニ・アーキマン:鈴村健一
レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾
ソロモン:杉田智和
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
Twitter: @FGOAP_ep7 (https://twitter.com/FGOAP_ep7)
#FGOソロモン #FGO #FGOバビロニアまぁ令呪でなんとでもなるのはApoで見たし 見たよ!立香かっこよかった! わい1部クリアしたから見よ 素材狩りの時、来たれり のっぶで良かった DVD出たぜ何回でも見れるな! ここすき 記憶曖昧だけど劇場版と円盤でサーヴァントの声削られてる部分がある...
5位
2024-05-06 12:00:00投稿
- 38,093
- 2,2255.8%
- 4021.1%
- 150.0%
「フウリンを、梅ちゃんごと、俺のものにする」と風鈴高校に乗り込んで来た、獅子頭連・頭取の兎耳山丁子。ボウフウリンV.S.獅子頭連の、チームをかけたタイマン勝負が、ついに開幕する!
獅子頭連のシマ、大きな飲み屋街を進み、桜たちが案内されたのは、兎耳山たちのアジトであるつぶれた映画館・通称「オリ」。獅子頭連のメンバーたちに囲まれる「檻」の中のような環境下で、パワータイプ同士の杉下と有馬雪成の1戦目が始まる――
シナリオ:瀬古浩司 シナリオ協力:田中しおり 絵コンテ:川上泰斗 演出:川上泰斗 総作画監督:川上大志 作画監督:赤津佳織、宇津野奈緒美、中熊太一 アクション設計:浅賀和行
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
WIND BREAKER
2024春アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 内田雄馬 千葉翔也詠春拳っぽいんよなぁ 人気投票1位を絶対に譲らない男 まじで忠犬と野良猫の関係すぎるw 京橋かなは草 想像(トラウマ) 桑原本因坊難民救済 ファッキンバカ 君の横にいる人たちもおかしいですよ Thunder 覚えていないのはともかくビックリするのはな...
6位
2024-05-13 12:00:00投稿
- 36,022
- 1,6634.6%
- 3491.0%
- 180.0%
勝負に負けたチームメイトを心配するどころか、仲間から追放していく、獅子頭連の兎耳山と十亀。その異様な光景に桜たちは動揺しつつも、珍しく感情的になった蘇枋が鹿沼稔に勝利し、ボウフウリンは着実に勝利を重ねていた。
続く3戦目は、ボウフウリン四天王・柊V.S.佐狐浩太で、何やら二人には因縁がある様子。スピードタイプの佐狐に対し、はじめは防戦一方に見えた柊だったが、ついに戦を司る武神の名を冠する「多聞衆」筆頭たる実力を見せつける――!
シナリオ:瀬古浩司 シナリオ協力:田中しおり 絵コンテ:古川順康 演出:安井貴司 総作画監督:川上大志 作画監督:大野 勉、小丸敏之 アクション設計:浅賀和行
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
WIND BREAKER
2024春アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 内田雄馬 千葉翔也そう言いなよ、勝手についてこれば迎え入れてくれたろうに いや見た目は女性的だけど男性でしょ ヨーグレットにしときなさい (聴いてくれないのか…?) 佐狐君さ音狛でバレーやってなかった? ドーピングじゃん 掃除しておけよ 😠令和6年5月20日午後0時...
7位
2024-05-20 12:00:00投稿
- 34,702
- 1,8625.4%
- 3511.0%
- 150.0%
いよいよ副将戦、桜V.S.十亀の戦いの火ぶたが切られる!
梅宮から「たくさん話してこい」と送り出され、「ケンカは“対話”」という言葉を思い出す桜。強い者とのケンカに感じてきた高揚感だけではない、経験したことのない“何か”に首をかしげながら、十亀と対峙する。
ゆったりとした普段の挙動からは想像もつかない身のこなしの速さと、「力」の絶対信仰である獅子頭連を押さえつける実力を、まざまざと見せつけていく十亀だったが、事の発端、高架下のトンネルの真実を知ると――
シナリオ:瀬古浩司 シナリオ協力:田中しおり 絵コンテ:三浦貴博 演出:中野友貴 総作画監督:川上大志 作画監督:日下部智津子 制作協力:スノードロップ アクション設計:浅賀和行
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
WIND BREAKER
2024春アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 内田雄馬 千葉翔也うるせえ!行こう! ??共感できないんだけど グチャァ 割箸は笑うw 😅令和6年5月27日午後0時8分 まんさんは細かいとかは気にしないよ ショタガキ倒していい感じで終わるんやろ 甚句・・・おそらく力士集団だな わからせやな しょうもな こいつが...
8位
2024-05-27 12:00:00投稿
- 33,438
- 1,7565.3%
- 3541.1%
- 170.1%
兎耳山との出会い、獅子頭連での楽しかった日々、兎耳山が頭取になって変わってしまったチーム、そして自分自身がしてきたこと――十亀は、迷いを隠せなくなっていた。そんな十亀の変化を拳から感じ取った桜は、ケンカで初めて、相手を「知りたい」と思うのだった。
“ケンカ=対話”を通して互いを見つめ合い、真正面からぶつかる二人。笑いながら戦う様子に圧倒され、シンと静まり返っていた場内に、「終わりにしようか」と十亀の声が――
シナリオ:瀬古浩司 シナリオ協力:田中しおり 絵コンテ:田口智久 演出:上田慎一郎 総作画監督:川上大志 作画監督:赤津佳織、鐘 文山、中熊太一、永井里奈、田寄雅郁、牛尾優衣、モリタユーシ アクション設計:浅賀和行自由の奴隷が…… あら^~ いやもう、頼むからアスリートなりダンサーなり、健全に世界目指してはばたけよもったいないww そういう問題じゃないって分かるけど、もう二人とも健全に格闘技界に行ってほしいww なぜ気を抜いた!麦わらぁ! 流桜!? 農作業やっ...
9位
2014-12-05 10:00:00投稿
- 24,953
- 2,0108.1%
- 1280.5%
- 3981.6%
蒼穹作戦から2年後の夏-竜宮島に1人の少年が流れ着いた。彼の名は、来主操。フェストゥムが送り込んだ、使者だった。操は言う。世界から痛みをなくしたい。みんなから、戦う力を奪いたい。だから、この島のコアと同化させて欲しい。操の来訪と共に現れる、大量のフェストゥム。そして、再び戦場に立つ、少年、少女たち。操の思いに、一騎はどう答えるのか。島は、どう反応するのか。そして、フェストゥムの側にいる総士は、何を思うのか…・新たな段階へと進んだミールと、島との、未来を賭けた戦いが始まる・・!
真壁一騎:石井真/来主操:木村良平/皆城総士:喜安浩平/遠見真矢:松本まりか/皆城乙姫:仲西環/近藤剣司:白石稔/要咲良:新井里美/羽佐間カノン:小林沙苗/堂馬広登:佐々木望/立上芹:福圓美里/西尾里奈:白石涼子/西尾暉:梶裕貴/真壁史彦:田中正彦/遠見千鶴:篠原恵美/遠見弓子:ゆかな/遠見美羽:諸星すみれ/要澄美:石川静/羽佐間容子:葛城七穂/西尾行美:京田尚子/小楯保:高瀬右光/溝口恭介:土師孝也/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤綾/真壁紅音:豊口めぐみ 他
原作:XEBEC/企画:大月俊倫、下地志直/総監督:能戸隆/監督:鈴木利正/脚本:冲方丁/キャラクターデザイン・キャラクター監修:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/絵コンテ:寺岡巌、鈴木利正/演出:鈴木利正、能戸隆、高橋秀弥/キャラクター作画監督:山岡信一、伊藤裕次、深澤謙二、高見明男、河野悦隆/メカニック作画監督:大浪太、前田明寿/プロップデザイン:浅賀和行、朱未穂義人/モニターデザイン・撮影監督:青木隆/CGIディレクター:井野元英二/色彩設定:関本美津子/美術監督:鈴木路恵/オフライン編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳/音響監督:三間雅文/監修:羽原信義/プロデューサー:中西豪/アニメーション制作:XEBEC/製作:FAFNER PROJECT
©XEBEC/FAFNER PROJECTHAEだと ふみひこと和樹けっこう会話してる気がする 他作品の通常兵器でもこうなるんだよねえ 読心もだけど、敵の領域にはいれないからダメージが通らない 炎っぽいなにか ゼロファフナー「は」守ってくれただろ! そうか今総司いないからジークフリート使えな...
10位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 15,931
- 2641.7%
- 600.4%
- 5483.4%
薄暗い森の中、わずか2体のゴブリンを相手に苦戦を強いられている6人の少年少女がいた。盗賊のハルヒロ、暗黒騎士のランタ、神官のマナト、戦士のモグゾー、狩人のユメ、魔法使いのシホル。彼らには、ほんの数日前、暗闇の中で目覚めてからの記憶しかない。自分たちが、どうしてこの世界――『グリムガル』にいるのか、わけもわからないまま、彼らは見習い義勇兵として歩み始めた。ここで生きるために――。
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
次話→so36710219また見に来た。面白いよねこれ ここ一度引っかかるのいい けいたいってなんだよwww 匂いを想像しろ 真ん中の子猫ちゃんでかくね? いきなり説教草 知能高くないか……マズい い~ややい~やや先生に言ってやろ~ それただのSやん ランタはモグゾーの一件あ...
11位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 8,005
- 1221.5%
- 220.3%
- 200.2%
夜。義勇兵宿舎で不意に目覚めたハルヒロは、マナトのベッドが空になっていることに気付く。気になって外に出ると、ちょうど酒場での情報収集から戻ってきたマナトと出くわす。そのまま短い時間言葉を交わし、心の距離を近づけるふたり。そして翌日、ハルヒロたちのパーティーは、前回の戦いの反省を活かし、単独で行動するゴブリンに狙いを定め、戦いを挑む。
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710218←前話|次話→so36710220 第一話→so36710218やっぱり最高だわ デーモン閣下 こりゃ流行らんわな そっちの一線は超えるなw リビドーだろ いいフォロー やっぱ今見てもおもしれーな タフだな 骨まで食えよ 熟練の暗黒騎士のデーモンは…… しかしほんとに美術凄い 背景がエモいな 希少なシリアス転生も...
12位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 7,891
- 1061.3%
- 320.4%
- 2903.7%
誰もが夢見た、科学が全てを解決した、平和な時代――。示現エンジンの発明により世界中のエネルギー問題は解消していた。天真爛漫な14歳の少女・一色あかねは、妹・もも、祖父・健次郎、と貧しくも温かな日々を過ごしていた。ある日、親友・二葉あおいの帰りの知らせを受けたあかねだったが、時を同じくして突如現れた謎の存在・アローンの襲撃にあおいが巻きこまれてしまう。あおいを心配して迎えに行くあかねだった
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
次話→so32201662コビー大佐 ラプたん! よっこらセック◯ どこの土方だw 激熱 野性の鳥触っちゃったねぇ… 夕刊が大変? あぁ〜 🤮 シンカリオンからはどうやって来たんだwwwwwww ここ、クッソ作画良くて草 電車賃(片道) コレが由来か バリバリ 吐いた え...
13位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 7,659
- 2653.5%
- 470.6%
- 320.4%
デッドスポットから仲間を逃がすため、コボルト達がひしめくサイリン鉱山五層にひとり取り残されたランタ。命からがら逃げのびたものの、依然敵の渦中は変わらず。一方、ランタ救出を図るハルヒロたちは、態勢を立て直し捜索を開始。持ち前のしぶとさを発揮し、逃げ回るランタを発見する。そしてデッドスポットがランタを追い詰めようとした瞬間――!?敵は圧倒的な強さを誇るデッドスポット。ハルヒロはかつてのマナトの言葉を噛みしめる。これは必死に生きるもの同士の命のやりとりなのだと――。
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710229←前話 第一話→so36710218間の取り方が200点の神アニメだった BDではモザイクが消えます アキラメンナー 潰れ目 連戦で魔力も尽きてきたか… 片目潰されてるからかな ランタは察するの速いからな 実は優しい家畜w よくしゃべる死人だな 俺、折れてる(渾身のギャグ) ブリちゃ...
14位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 7,207
- 791.1%
- 230.3%
- 280.4%
ゴブリンとの戦いに一区切りをつけることができたハルヒロたちは、連日の戦いの疲れを癒すべく休みをとることに。のんびりと体を休めたり、どこかへぶらりと出かけたり、パーティの面々はそれぞれゆったりとした時間を過ごすのだった。そしてその夜、酒場に集まったハルヒロたちは、通いつめたダムロー旧市街に異変が起こっているとの情報を聞く。身の危険を案じ、狩場を変更しようとハルヒロが提案した場所は――
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710225←前話|次話→so36710227 第一話→so36710218この作品は映画でやったほうがうけたな いるんだw HTMLか・・・ ←地球と同じ天体構造してるとは限らんやろ 王道っつ~より外道やろw 娼館やろ これは死ぬ 最終章のバルバラ先生思うとやりとり泣けてくるな 先々考えると本当スパイダー覚えててよかったな...
15位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 7,143
- 911.3%
- 280.4%
- 240.3%
連日ダムローでゴブリンを狩り続け、実力を身につけたハルヒロたちは、ついにマナトの仇である鎧ゴブリンの根城へ挑むことを決心する。装備は万端、なによりメリイや仲間との結束は強固なものになっていた。そして、迎える決戦の時。メリイは仲間に語りかける――「もうこれ以上、仲間を死なせたりしない」と。それぞれが同じ思いの中、根城へと突入する。苦戦しながらもハルヒロたちは鎧ゴブリンを追い詰めたかのように思われたが――
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710224←前話|次話→so36710226 第一話→so36710218止まるんじゃねーぞ 「大阪じゃい!!あけんかこらぁーーー」 ここで跳躍を使います ボロン いやまそらゴブリンだろうけどさww そのセリフを君が言ってくれるのか 普通に泣いたわ 初回マナト死んだとこでしんどい展開なりそうで視聴辞めたけどちゃんと見直し...
16位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 6,837
- 1271.9%
- 160.2%
- 170.2%
メリイの頑なな態度の謎を解くため、以前彼女と同じパーティで共に戦っていたハヤシから話を聞いたハルヒロたち。ハヤシの口から語られたメリイの過去は、あまりにもつらく、重たいものだった。秘密は明らかになったものの、今後彼女とどのように向き合っていくのか、答えの出せない一同。翌日、いつも通りゴブリン狩りに向かったハルヒロは、現状を打破するため、メリイに向かって語り始めた。自分たちのパーティの話を――
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710223←前話|次話→so36710225 第一話→so367102181番精神病んでるのこいつか それで金出してないって批判はちょっとガメツイなww十分すぎるやん 式 モグゾーかなあ 仇だ やったぜ すげえw かわいい cc要員は重要 何やったんだよw ゴブリンは殺す お前暗黒商人になれよ ゴブリンか? 軽口しかたたか...
17位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 6,749
- 841.2%
- 230.3%
- 250.4%
風呂をのぞこうとしたランタと、それに巻き込まれたハルヒロたち男子に、ご立腹のユメとシホル。元凶のランタが謝罪どころかろくでもない言い訳を口走るせいで、収まるものも収まらず、翌朝になってもパーティの空気はどこか気まずい。しかし、ゴブリンを倒さないことには、持ち金はすぐ底をつく。一同は狩り場へと向かうも、狙い目のゴブリンがなかなか見つからず、収入がゼロの日が続いてしまい――
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710219←前話|次話→so36710221 第一話→so36710218久しぶりに見てるけど雰囲気作りが良すぎる えろ よっしゃパンツ買おうぜ! 惜しいw 鋭いなw 事故なら仕方ない 限りなくゼロに近いゼロ この話特典かなんかであったような… これは楽しそうだな こんな場所でくっちゃべるとか余裕あるな 上手くいった時が1...
18位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 6,692
- 1782.7%
- 190.3%
- 190.3%
新たに仲間になったメリイとの見えない距離を縮めようとする5人だったが、相変わらずまともなコミュニケーションをとることができない。せめて戦闘時の行動くらいは相談できるようにならないかと、機会を見つけてはメリイに話しかけるハルヒロ。しかし、彼女の反応は頑ななまま。戦闘を終え、シェリーの酒場に集うハルヒロたちの前に現れたメリイは、声をかけることもなく一人カウンターへと腰を掛ける。そして、そのメリイに話しかける人物が現れ――
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710222←前話|次話→so36710224 第一話→so36710218MP管理してるんじゃ 重なるなあ 二人以外亡くなったか… まっとうな後衛だ ハルヒロの胃が… 頑張ってるなあw おっ 当然w ないない 火種にガソリンをw 子供のころの夢は~♪ そういえば(腹減ったな~) かーっ、ペッ! 頭は血管が多いから血が流れや...
19位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 6,629
- 2013.0%
- 230.3%
- 260.4%
突然訪れた、仲間との別れ――その衝撃に、ハルヒロたちは打ちのめされていた。悲しみを受け止めきれない5人。ハルヒロはどうしたらいいかわからず、改めて彼の存在の大きさを実感していた。やり場のない思いを胸に、かつてマナトが情報収集に訪れていた酒場へと足を運ぶハルヒロとランタとモグゾー。そこでグリムガルで共に目覚めた同期のキッカワと再会する。そして、空気を読まないキッカワは、ずけずけとある提案をしてきて――。
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710221←前話|次話→so36710223 第一話→so36710218でもあそこで助けなかったら撤退ができなかったかも 有能すぎて何もできなくなっとる 気づいてしまったか これは誤解するw もらっとけ 草 えいっえいっ、おこった? 団証はともかく装備更新はしろよ… いい演技w そっかまだ受け入れきれてなかったんか だか...
20位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 6,494
- 1211.9%
- 230.4%
- 220.3%
最初のころは1匹ですら苦戦していたゴブリンも、今では3匹くらいまでは同時に相手ができるようになったハルヒロたち。貯えが増えてきたことで、それぞれが新しい装備やスキルを身につけ、戦闘時の役割分担、連携もできるようになってきた。生活の水準もさらに上がり、パーティ内の人間関係も順調。すべてがうまくいきはじめたのだが――.
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710220←前話|次話→so36710222 第一話→so36710218日本人ならふつうやろ ハルヒロはようやってた よくもったな でけえ ハルヒロぇ… 嬉しそうw ここ背景マジ美しい 意外とあるな いつでも・・・ おいフラグ乱立やめろ ただしイケメンに限る 君は知るだろう 有能 遺言みたいなのんやめろや まだ子供なのに...
21位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 6,383
- 721.1%
- 200.3%
- 200.3%
サイリン鉱山四層でハルヒロたちは巨大なコボルトに遭遇する。群れの中でもとりわけ異様な存在感を放つそのコボルトこそ、かつてメリイの仲間の命を奪ったデッドスポットだった。絶体絶命のピンチから逃れるため、メリイの誘導に従い安全な場所へと移動することに。そこはかつてルミアリス神殿があった場所。そしてメリイが仲間を失った場所でもあった。ようやく一息ついたパーティだったが、その彼らの前に怪しげな人影が接近してきて――。
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710227←前話|次話→so36710230 第一話→so36710218武富士って90年代のCM知ってるおっさんがいるぞw 俺も17年前に居た営業所にいったら、当時の俺の痕跡見つけて鼻汁少し出た ガバエイム 最期までカッコいいな ハヤシで爆笑したろーが つれえ ワイがポッケに入る! おっぱいクッションが無ければ即死だった...
22位
2020-05-01 10:00:00投稿
- 6,111
- 601.0%
- 130.2%
- 180.3%
狩場をサイリン鉱山に移したハルヒロたちは、そこに生息するコボルトと相対する。ゴブリンとの戦いを経て成長した彼らにとって、低層のコボルトは難しい敵ではなかった。パーティはメリイの言葉を頼りに、慎重に鉱山の中を歩み進めていく。順調ともいえる狩の最中、ハルヒロはリーダーとして、ランタの粗暴にも見える立ち振る舞いをこのまま許してよいものかと徐々に違和感を抱き始める。そしてオルタナの町に戻った夜、ランタを中庭に呼び出し――
ハルヒロ:細谷佳正/ランタ:吉野裕行/マナト:島崎信長/モグゾー:落合福嗣/ユメ:小松未可子/シホル:照井春佳/レンジ:関智一/キッカワ:浪川大輔/ブリトニー:安元洋貴/バルバラ:能登麻美子
原作:十文字 青(オーバーラップ文庫刊)/原作イラスト:白井鋭利/監督・脚本:中村亮介/キャラクターデザイン:細居美恵子/助監督:柴山智隆/キーアニメーター:浅賀和行、馬場 健/美術監督:金子英俊/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:五十嵐慎一/編集:肥田文/音楽制作:東宝/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:A-1 Pictures
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
so36710226←前話|次話→so36710229 第一話→so36710218什器屋がいるなw 挟撃されるリスク考えたら必要だろ なんで仲良しこよしはダメなの? www ハルヒロもキャッチボール出来んやつだなぁ 主人公のポエムほんと長いなw ああうぜええええ 複数拘束はゲームでも有用よね 好きか嫌いか・・・どちらかというと大嫌...
23位
2024-04-08 12:00:00投稿
- 5,787
- 2334.0%
- 811.4%
- 1252.2%
好きなやつは強いヤツ、弱いヤツには興味がない――孤独な不良高校生・桜遥は、この春、超不良校として名高い風鈴高校のてっぺんを目指して、街の“外”からやってきた。商店街でガラの悪い男たちに絡まれていた少女・ことはを助けた桜は、お礼に「喫茶ポトス」でご馳走になることに。風鈴に来た目的を語る桜に対し、「あんたにてっぺんはとれない」と告げることは。桜は思わず憤るが、その真意と“現在の風鈴”を目の当たりにする出来事が起こる。
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
次話→so43649489作画クッソ良いな www 流石に無いわあw 薫る花アニメの予習に 呪言いるやん勝ったな 喧嘩漫画に女が少ない理由がやっとわかった 手止めるな 30VS1やって朝倉未来になろう シンフォギアかと思ったわ サバンナかここ 雑煽りやまろ スラム 裏ボスか?...
24位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 5,390
- 1031.9%
- 160.3%
- 170.3%
パレットスーツをまとったあかね。『ドッキング』をしないと正体不明の敵・アローンは倒すことが出来ない、という祖父・健次郎に、あかねとあおいは『ドッキング』を決意する。あおいもパレットスーツに変身し、あかねと共にアローンに立ち向かう!国防軍と協力して、何とかアローンの動きを止めることができた。そして、その隙に『ドッキング』をしてとどめを刺そうとするのだが…。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201661←前話|次話→so32201663 第一話→so32201661おおおおお、大抵は主人だけでふるぼっこが多いが、共闘とか良いね! ブービー「俺はファルケンで援護するぜ(未来のエスコンから」 校舎がないんだからそうなるだろ 食べもしなかったって言ってたで 草 どれだよ 非常時に割り込んできてただ後悔するのは草なんよ...
25位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 3,854
- 1132.9%
- 90.2%
- 130.3%
ある出来事をきっかけに引きこもりになってしまった少女・四宮ひまわり。彼女は、島中のカメラをハッキングして観察を続けている。そんな時、あかねたちがアローンと戦うところを目撃してしまう! そんなことを知らないあかねたちは、ひまわりが自分の席に置いていたWEBカメラを壊してしまう。そのことを謝りにひまわりの自宅へ向かうあかね、あおい、わかば。居留守をするつもりだったひまわりだが、うそくんの姿に興味を持ち、部屋に招き入れることにするのだが…。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201663←前話|次話→so32201665 第一話→so32201661「もう、何も怖くない。デロフィナーレ!」 遠隔で攻防一体とかガンダムユニコーンの盾とか、クワンタムガンダムの盾みたいだな・・・ たーまやー 「あの怪獣をひと狩りしようぜ!(ハンター化物」 「ちわー、みかわやでーす」 じゃー俺がなでてあげよう・・・ぐへ...
26位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 3,820
- 1754.6%
- 110.3%
- 30.1%
ブルーアイランドの学校に転校することになったあかね、あおい、もも。その初日に遅刻しそうになったあかねは、パレットスーツに変身して登校しようとする。だが、その姿を剣道部の主将・三枝わかばに目撃されてしまった! あかねを曲者と勘違いしたわかばは、彼女を退治しようとするのだが、逆に軽くいなされてしまう。見知らぬ敵に負けてしまったショックから立ち直れないわかば。そして、その日の朝礼でやってきた転校生の姿が…!
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201662←前話|次話→so32201664 第一話→so32201661風〇翼「これがシンフォギアの力だ!蒼ノ一閃!」 つまり更なる変身(合体形態)は3つあるって事か キ〇ト「スターバースト・・・・・・ストリーム!!!」 ええええええええええ・・・・あんだけ話し込んだ後で今更かよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
27位
2024-04-15 12:00:00投稿
- 3,774
- 772.0%
- 401.1%
- 100.3%
“ボウフウリン”と名付けられ、街を守る学校に変貌を遂げていた風鈴高校、入学式の朝。登校前に、桜が「喫茶ポトス」で朝食をとっていると、にぎやかな少年・楡井秋彦が店に飛び込んできた。桜と同学年の彼は、ことはに念願の風鈴高校の制服姿を見せに来たという。その底抜けの明るさと言動に調子を狂わされる桜。店を出れば、今度は商店街の人々にも優しくされ、戸惑いを隠せないでいると、突然「助けてください!」と腕を掴まれ――
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43621080←前話|次話→so43677647 第一話→so43621080フェイトのランスロットやんけw 物を壊すやつは粛正するんじゃ 受験のときに来なかったのか? 女の子助けられたから引いてもあんまり問題ないのでは 飲ますなw コーヒーの色は虹色だ!成敗! すおくんさりげなく20番にいたのね ヤンキーものが女子向けになる...
28位
2024-04-22 12:00:00投稿
- 3,530
- 641.8%
- 371.0%
- 70.2%
風鈴高校1年1組には、ケンカで有名な強者たちが集結。慌てる楡井やひょうひょうと静観する蘇枋隼飛をよそに、桜の言動にキレた杉下京太郎は、桜に殴りかかり、二人は豪快にケンカを始めていた。その攻防を遮るように、凄まじい大声が校内中に響き渡る。一瞬で学校中の空気を変えた声の主は、“ボウフウリン”総代の梅宮一。緊張の面持ちでスピーカーを見上げる桜たちだったが、降ってきたのは、予想の斜め上をいく梅宮の言葉で――
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43649489←前話|次話→so43707920 第一話→so43621080なんて? rrrrrrrrrrrrrrrrrrr がっこうぐらし サムライソルジャーよね 声優さんすごすぎないか お手手ぎゅっ♡しなさい ぎゅっ♡ ………… 野良猫VSドーベルマン 胃酸で歯が溶けてギザ歯になったとかじゃないよね!? きたドンパチ い...
29位
2024-05-06 12:00:00投稿
- 3,307
- 561.7%
- 270.8%
- 130.4%
「フウリンを、梅ちゃんごと、俺のものにする」と風鈴高校に乗り込んで来た、獅子頭連・頭取の兎耳山丁子。ボウフウリンV.S.獅子頭連の、チームをかけたタイマン勝負が、ついに開幕する!獅子頭連のシマ、大きな飲み屋街を進み、桜たちが案内されたのは、兎耳山たちのアジトであるつぶれた映画館・通称「オリ」。獅子頭連のメンバーたちに囲まれる「檻」の中のような環境下で、パワータイプ同士の杉下と有馬雪成の1戦目が始まる――
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43707920←前話|次話→so43770280 第一話→so43621080伏線も何もインナーに拳法着みたいなの着てるやんw お前俺らの事チラチラみてたよな!(野獣先輩 草 依田くんみたいなひとだな 動きから八極拳+柔術かな? 名前と強いってことは有名だけど功績謎って一番不気味じゃね 現実なら受け身上手くないと首か背中か腰の...
30位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 3,253
- 1213.7%
- 110.3%
- 120.4%
サマースクールのため式根島にやってきたあかねたち。みずはは、海でなくさないようにとオペレーションキーを預かるが、その目的は健次郎が考えた特訓のためだった。サマースクールであかねたちの友情パワーを強化することを計画していたが、偶然にもれいに見つかってしまい、れいも特訓に巻き込まれてしまうのだった。大がかりになった特訓の成果は…。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201665←前話|次話→so32201667 第一話→so322016613/5がアイマス声優w 水着にマフラーが唯一無二だからしょうがないね こいつ毎回見知らぬ場所で起きてるな カッコいいけども ハンマーだったのは必然だったか 一瞬、れんちょんに聞こえた じじいw 妹! いい曲 すごい値段だろうな え ATフィールドが ...
31位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 3,218
- 953.0%
- 80.2%
- 100.3%
あかねは新聞配達の最中に堤防で鳥と戯れる少女・クラスメイトの黒騎れいを見掛ける。彼女に声をかけるのだが、愛想無く去っていってしまう。学校で再会しても、朝のことについては何も知らないと言われてしまい、その頃、示現エンジン管理局で戦闘データを解析していた健次郎と紫条は、アローンが第三者によって操られている可能性に気づく。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201664←前話|次話→so32201666 第一話→so32201661ん? うるさいw 落ち着いて食べさせて、どうぞ 下品すぎる ←書います SEで草 「落ちますよォ、落ちます落ちます…」 見るな フェイトちゃんみたいやなあ ラナ? おおおおおおお 美人 ぼっちいうなw 暗い・・・ いいね いい親だ はーい いい子すぎ...
32位
2024-04-29 12:00:00投稿
- 3,087
- 311.0%
- 301.0%
- 80.3%
“力”の絶対信仰「獅子頭連」、それはボウフウリンの隣のシマを仕切る、オレンジのスカジャンがトレードマークのチーム――獅子頭連から街の中学生を守るために衝突を起こし、獅子頭連・副頭取の十亀条から宣戦布告を受けた桜。“ボウフウリン”四天王の一人・柊登馬とともに、ことの次第を梅宮に伝えに行くと、非難されるどころか「家族を守ってくれて、ありがとう」と頭を撫でられる。不思議な感情に桜が戸惑っていると、「たのもー!」と無邪気で異質な声が校庭に響き渡る。
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43677647←前話|次話→so43735498 第一話→so43621080銀狼? とうもろこし 風磨の小次郎の聖剣戦争かな 一話の不良といい反撃がスピーディで良いね 長すぎてエンディングかと思ったわ! こんな上司が欲しかった 喜多ちゃんとタメw 肉体言語(大魔法峠) 神に祈りを! かな? さくらちゃん粋だねぇ 煽り合戦すき...
33位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 2,902
- 1394.8%
- 60.2%
- 80.3%
続出するアローンの襲撃に対応するあかねだったが、毎日のバイトとアローン対応とで学業に影響が出始めていた。学校の指導もあり、次の実力テストで良い成績を取らないとバイト禁止と毎日放課後に補習を受けることになってしまう…。そこで、あおいたちはあかねのテスト勉強を手伝うために、あかねの家で勉強会を開くこと提案する。さらにあおいたちはれいを勉強会に誘うのだが…。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201666←前話|次話→so32201668 第一話→so32201661おもしれー女 ぴょん吉がこんな役するの珍しいな どうしたの?が怖すぎる 金田一だったら死んでた ここサスペンス ん? 超電磁yo-yo! この冷蔵庫の中は時間が停滞する仕組みのため腐らずに済むらしい 中にダレもいませんよ うわぁ↓ わろたw あ 水際...
34位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 2,879
- 1013.5%
- 120.4%
- 90.3%
れいを飲み込んだカラス。自ら<彼ら>を越えるものと自負し、圧倒的な力をふるう。そして、この世界を終わらせようと、示現エンジンのエネルギーの吸収と暴走させるためブルーアイランドへと向かう。SGI爆弾すら通用しない敵に打ちひしがれる健次郎たち。しかし、あかねたちはれいを助けるため、友情の可能性を信じカラスを追っていくのだった。それぞれの想いをかけた戦いの場へと…。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201671←前話 第一話→so32201661やっぱり物理(拳)が最強だぁあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! やっぱ最強は、レベルを上げて物理で、ぶん殴る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 赤い。これは3倍...
35位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 2,818
- 572.0%
- 80.3%
- 40.1%
アローンの攻撃を受け重傷を負ったあかね。治療を見守るあおい、わかば、ひまわり。一方、一度は倒したと思われたアローンは繭を作って再生していた。繭は軍の兵器では傷をつけることすらできず、その中でアローンは再生と成長を続けていた。繭の孵化までのタイムリミットが近づくなか、大規模攻撃の決断を迫られる政府と連合防衛軍。そして、あおいたちはあかねの意思を継ぐため、アローンと戦う決意を固めるのだった。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201667←前話|次話→so32201669 第一話→so32201661アリゼーとイゼル 空じゃなくて病院の方見て 設定上無理です 体の構造どうなってるの ホメることができない大人 これは妻 え しんでるw くさそう いてえ 緑しぬだろw こわすぎる 目やられそう 妹まだか 目やめろw 依存しすぎだ え 遺品w 孫を巻き...
36位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 2,604
- 973.7%
- 50.2%
- 60.2%
わかばは毎週日曜日になるとひまわりの部屋の片づけにきて、ひまわりに可愛いドレスを着せて楽しんでいた。ドレスを着せたひまわりをショッピングモールに連れ出したわかばは周囲の注目に鼻高々だったが、ひまわりは恥ずかしさで身を隠そうとする。そんなわかばとひまわりの前に人気ファッション雑誌の記者が現れ、読者モデルコーナーの撮影を頼んできた。断ろうとするひまわりより先にわかばがOKしてしまうのだが…。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201668←前話|次話→so32201670 第一話→so32201661当たりwww サビ前のピアノがよき 草 回文wwww いい弾幕だ あらあら あら~ もうw 型落ちでも億の買い物じゃない? 中学生ナンパすんなよw ゆえに え 矢の本数だったのか でかい えwww アローンさん・・・ 黄色と緑いらなくないか・・・ 戻...
37位
2024-05-13 12:00:00投稿
- 2,355
- 261.1%
- 271.1%
- 60.3%
勝負に負けたチームメイトを心配するどころか、仲間から追放していく、獅子頭連の兎耳山と十亀。その異様な光景に桜たちは動揺しつつも、珍しく感情的になった蘇枋が鹿沼稔に勝利し、ボウフウリンは着実に勝利を重ねていた。続く3戦目は、ボウフウリン四天王・柊V.S.佐狐浩太で、何やら二人には因縁がある様子。スピードタイプの佐狐に対し、はじめは防戦一方に見えた柊だったが、ついに戦を司る武神の名を冠する「多聞衆」筆頭たる実力を見せつける――!
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43735498←前話|次話→so43798323 第一話→so43621080ジークンドーみたいな動きやね お前が聞いていないだけでは? さこっちゃんの狐み強いキャラデザまじすこ めんどくさい男ほんま好き ここまでお膳立てしてて主人公負けないよな? 桜くん幼く見える ん? 長文コメニキ草 ???「キミ、変わった匂いがするね」 ...
38位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 2,343
- 934.0%
- 40.2%
- 60.3%
何度となくアローンの襲撃を阻まれたれいは、次のアローンに全ての力を使い示現エンジンの破壊を決心する。少しでも手がかりをつかむためにあかねの家を訪れたれいは、あかねの素直さにふれ、自らの想いを打ち明ける。一方、健次郎とひまわりはアローンが強化された瞬間に何が起きているがをつきとめすることに成功した。そして、現れたアローンを追って行った先であかねが遭遇したのは…。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201669←前話|次話→so32201671 第一話→so32201661マクロスの初代オペレーター 逆だろw EDまでに猫に食われてそう 野生でやっていけるんか? 今日の機密漏洩 嘘だゾ絶対会うゾ ぼっちだったから気を遣っただけやで おかしいよ 客に出す状態ではない ビクッ 死体が気になるのは仕方ない もう捕らえた だ...
39位
2024-05-20 12:00:00投稿
- 2,238
- 301.3%
- 271.2%
- 90.4%
いよいよ副将戦、桜V.S.十亀の戦いの火ぶたが切られる!梅宮から「たくさん話してこい」と送り出され、「ケンカは“対話”」という言葉を思い出す桜。強い者とのケンカに感じてきた高揚感だけではない、経験したことのない“何か”に首をかしげながら、十亀と対峙する。ゆったりとした普段の挙動からは想像もつかない身のこなしの速さと、「力」の絶対信仰である獅子頭連を押さえつける実力を、まざまざと見せつけていく十亀だったが、事の発端、高架下のトンネルの真実を知ると――
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43770280←前話|次話→so43826453 第一話→so43621080もうわかんなくなっちゃったな なんだかんだ子供なんだよまだ この時はまだトップの器じゃなかったか 眼鏡柔術系? 回想は負けフラグ ダメだもう下ネタにしか聞こえない メガネ外したらゲーム的には防御力下がるやんけ!舐めプやめてね やっぱコイツが戦犯じゃね...
40位
2020-02-21 10:00:00投稿
- 2,238
- 662.9%
- 50.2%
- 60.3%
れいの前に立つあかね、あおい、わかば、ひまわり。互いの正体に5人はとまどう。連行されたれいは様々な調査の結果、別世界から来た人物で、それがアローンが出現する原因だと、健次郎は話す。れいに会うことが出来なかったあかねたちは、れいの部屋でそれぞれに想いを語り、改めて話をしたいと決意し司令部を目指す。その先で、自らの想いをぶつけるあかねに、れいは心を開きかけたのだが…。
一色あかね:佐倉綾音/二葉あおい:村川梨衣/三枝わかば:大坪由佳/四宮ひまわり:内田彩/黒騎れい:内田真礼/一色もも:大亀あすか/一色健次郎:てらそま まさき
監督&キャラクターデザイン:高村和宏/シリーズ構成:吉野弘幸・高村和宏/脚本:吉野弘幸・森田繁・岡村天斎/助監督:伊藤祐毅/総作画監督:田中裕介・佐野恵一/コンセプトデザイン:左・redjuice/プロップデザイン:道下康太/メカデザイン:浅賀和行/3D監督 :小野竜太/美術設定:塩澤良憲/美術監督:渡辺三千恵/色彩設計:中島和子/撮影監督:加藤伸也/編集:三嶋章紀/音響監督:吉田知弘/音楽:深澤秀行/制作:A-1 Pictures
©vividred project・MBS
so32201670←前話|次話→so32201672 第一話→so32201661SS4ゴット悟空「おうそうだな。じゃー間違った存在の糞烏を皆殺しにしようぜ」 激アツリーチ 生きるのに資格がいるのかい 無資格ニキわらわら 水、空気、光、友情… ん? 爺さんの妄想は伝わらんやろ BGMで誤魔化そうとしても無駄やぞ もう壊したいだけ...
41位
2024-05-27 12:00:00投稿
- 2,100
- 321.5%
- 221.0%
- 50.2%
兎耳山との出会い、獅子頭連での楽しかった日々、兎耳山が頭取になって変わってしまったチーム、そして自分自身がしてきたこと――十亀は、迷いを隠せなくなっていた。そんな十亀の変化を拳から感じ取った桜は、ケンカで初めて、相手を「知りたい」と思うのだった。“ケンカ=対話”を通して互いを見つめ合い、真正面からぶつかる二人。笑いながら戦う様子に圧倒され、シンと静まり返っていた場内に、「終わりにしようか」と十亀の声が――
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43798323←前話|次話→so43854744 第一話→so43621080マトが小さいから当てづらい 小柄だから素早さダンチ 自由にがんじがらめになってんの皮肉すぎる 何気にチーム最後の良心的な存在? 逆だったかもしれねェ・・・ そういや、この二人ワートリの迅と緑川か 君よわいモーン おまたの 良い顔するようになったじゃん...
42位
2021-08-14 15:13:02投稿
- 1,660
- 90.5%
- 140.8%
- 100.6%
【劇場版FGO終局特異点ボイスドラマ】アニメ『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』第3週来場者特典「概念礼装作家描き下ろし袋とじイラストカードvol.1 」試聴映像スペシャルボイスドラマvol.1『ドキッ!常夏の火傷にご用心!』
バカンスとして海へやってきたマシュ・キリエライトとサーヴァント一行。しかしこの常夏のビーチを舞台に、
熾烈な、想像を絶する戦いが幕を開ける―。
=スタッフ=
シナリオ:春野友矢
=出演=
マシュ・キリエライト:高橋李依/フォウ:川澄綾子/ジャンヌ・ダルク:坂本真綾/スカサハ:能登麻美子/ネロ・クラウディウス:丹下桜/エレシュキガル:植田佳奈/イシュタル:植田佳奈『
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』
■あらすじ
七つの特異点での戦いを遂行し、ついに聖杯探索グランドオーダーの最終地点――終局特異点、冠位時間神殿ソロモンへと到達した人理継続保障機関・カルデア。
全ての元凶である魔術王ソロモンを倒し、未来を取り戻す。
そのときを間近に控えた一行は、それぞれの時間を過ごしていた。
ロマニ・アーキマンは自分がこれから行うであろう選択に、マシュは限りのある命に、思いを馳せる。
そして最後の作戦を控えた藤丸は、新たな礼装に身を包もうとしていた。
これまでに得た多くの出会い、そして多くの未来を賭け、
藤丸とマシュはついに最後の作戦へと赴く……。
■STAFF
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
リードキャラクターデザイナー:武内崇
監督:赤井俊文
脚本原作:奈須きのこ
キャラクターデザイン:高瀬智章
サブキャラクターデザイン:岩崎将大・滝山真哲・川上大志
総作画監督:浜友里恵
クリーチャーデザイン:浅賀和行
■CAST
藤丸立香:島﨑信長
マシュ・キリエライト:高橋李依
フォウ:川澄綾子
ロマニ・アーキマン:鈴村健一
レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾
ソロモン:杉田智和
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
Twitter: @FGOAP_ep7 (https://twitter.com/FGOAP_ep7)
#FGOソロモン #FGO #FGOバビロニアエレちゃんがわええなぁ この植田さんの演じ分けよ しゃべりやがったwww なんかこう、ちゃんとマシュがいろんなサーヴァントと話してるの聞くと嬉しい うぽつ 1「
43位
2024-06-03 12:00:00投稿
- 1,583
- 281.8%
- 161.0%
- 80.5%
梅宮と兎耳山のタイマンが、ついに始まった。兎耳山は、梅宮に勝つことで、フウリンも自由も手にでき、誰よりも“楽しく”なれると信じていた。その勢いのまま俊敏に、梅宮に間髪入れず攻撃を繰り出していくが、ダメージをまるで与えられない。梅宮が「何も背負っていないから拳が軽い」と指摘する真意を理解できず、どんどん取り乱していく兎耳山。梅宮渾身の一撃を食らった彼が思い出したのは、楽しそうに笑う、獅子頭連のメンバーで――
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43826453←前話|次話→so43884007 第一話→so43621080ここからやな 子供なんだよな 軽いなら数で押すか 荀彧 ヤマノススメ カッコよすぎるだろ うぇ (た)からばこ ぶさ猫 それミミック 負けたのに何喋ってるの? お前は野菜だ 髪の毛下さい 始めから頭取は十亀になってたらここまで酷い状況にはならなかった...
44位
2025-04-07 12:00:00投稿
- 745
- 547.2%
- 81.1%
- 111.5%
孤独な不良高校生・桜遥は、“街を守る”ボウフウリンの一員として、街の人々と触れ合い、獅子頭連との衝突を経験し、1年1組の級長になった。その矢先――クラスメイトの杏西の幼馴染・長門の危機を知る。彼を救うため、楡井・蘇枋らクラスの面々を率いて、KEEL【キール】の根城へと向かう桜。対峙するのは、KEELのトップ・名取慎吾。恐怖を振りかざす支配的な挑発と、圧倒的な数の暴力が桜たちに襲い掛かる。
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43942083←前話 第一話→so43621080巻きすぎ 援軍が来たか 武器を使わないと勝てない雑魚集団 作戦?全員ぶちのめす!それ以外にあるか? 可愛い子は出てこないのかな あれ、主人公誰だっけ この世界って警察あるのか 榎木はゲス役になると活き活きしてんna 2期やるかな?と疑問符だったがやっ...
45位
2024-07-01 12:00:00投稿
- 672
- 91.3%
- 50.7%
- 60.9%
梅宮始め、四天王や衆幹部たち錚々たる面々との顔合わせを終えた、桜・楡井・蘇枋。柘浦・桐生と合流し帰路についていると、フードを被った怪しげな3人組と遭遇する。彼らは、白のジャケットに青の竜骨がトレードマークの、いい噂を聞かないチーム・KEEL【キール】だった。フウリンを探していたキールの様子に、桜たち5人が戸惑っていると、血を流し傷だらけになった、クラスメイトの杏西に遭遇する。桜は、クラスメイトのピンチを救えるのか――?
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43942081←前話|次話→so44841929 第一話→so43621080だ、ださい やっぱフネか 竜骨は チーム毎に恰好一緒だからウォリアーズを思い出すわw ええ上司やな… あいさつしろ(Dr.stone並感) ほんとに不良か? なんでこんな怪しい格好を... くぁwせdrftgyふじこlpってこうやって発音するんだw ...
46位
2024-06-17 12:00:00投稿
- 631
- 111.7%
- 61.0%
- 30.5%
獅子頭連との戦いを終えて、1-1の教室で盛大に出迎えられた、桜・楡井・蘇枋の3人。戦いの詳細に興味津々なクラスメイトたちに囲まれ、桜は照れを隠せない。その一方、教室の一角で、一心不乱にプロテイン片手に筋トレに勤しむ柘浦大河と、イヤホンをしながらゲームに集中する桐生三輝は、異彩を放っていた。いかつい風貌とは裏腹にフレンドリーな柘浦に連れられて、桜たちがお好み焼き屋「まっするぱわー」に行くと、桐生が女の子と一緒にやってきて――
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43884007←前話|次話→so43942081 第一話→so43621080おじいちゃんかな? 路上でそれは死ぬよw これw眼帯が美味しい所もってくパターンじゃね?w じゃあ手を繋ぐなや!! 彼女じゃないんかい! いいこ 桜くんに「薫る花は凛と咲く」読ませてやりたい こんな店でデートかよw そうだね、プロテインだね。 入学4...
47位
2024-06-10 12:00:00投稿
- 626
- 182.9%
- 61.0%
- 40.6%
負けを認め獅子頭連を受け渡そうとした兎耳山に対し「今日からオレたち、友達ってことで!」と言い放つ梅宮。フウリンも獅子頭連も、誰もが呆気に取られているうちに話を進め、料理を持ち寄って “打ち上げ”を始める始末。そんな、先ほどまでケンカをしていた相手同士とは思えない空気に、大混乱の桜だったが、改めて懺悔する十亀・兎耳山と、拳を介さずに対話できたのだった。そして、一連の出来事を通して、桜の中では少しずつ“てっぺん”のあり方が変わり始めていて――
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43854744←前話|次話→so43931473 第一話→so43621080ここよだれに見える ←雨なんて降って... ジメジメフラグクラッシャーww これで強固な同盟関係になるんかねえ? 食い物がどれも旨そうで空きっ腹(ダイエット中)には堪えるw 卒業まで待つとかは? サラダ記念日 雨なんて降って... アンパン「あの激戦...
48位
2024-06-24 12:00:00投稿
- 579
- 111.9%
- 50.9%
- 30.5%
多聞衆2年の梶蓮・楠見結斗・榎本健史のもと、1-1の級長決めが始まった。真っ先に手を挙げた蘇枋を皮切りに、次々と桜を推薦していくクラスメイトたち。桜は、自分が“外の人間”であることを気にするが、蘇枋は「オレと楡井が副をやる」と背中を押す。結局、しびれを切らした梶の怒声で、級長に決まった桜。級長として何をしたら良いのか悩む中、街の見回りで梶と組むことになる。級長なのに不遜な梶の態度に、納得がいかない桜だったが――
桜 遥:内田雄馬/楡井秋彦:千葉翔也/杉下京太郎:内山昂輝/蘇枋隼飛:島﨑信長/梅宮 一:中村悠一/柊 登馬:鈴木崚汰/柘浦大河:河西健吾/桐生三輝:豊永利行/橘ことは:長谷川育美
原作:にいさとる『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)/監督:赤井俊文/シリーズ構成:瀬古浩司/キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志/アクションディレクター:浅賀和行/プロップデザイン:羽土真衣子/美術設定・美術監督:守安靖尚/色彩設計:横田明日香/撮影監督:長瀬由起子/3Dディレクター:渡邉啓太(サブリメイション)/編集:三嶋章紀/音楽:高橋 諒/音響監督:明田川 仁/制作:CloverWorks
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
so43931473←前話|次話→so43942083 第一話→so43621080かっこいいし綺麗な脚しててええやん 女の足じゃねえだろ… 女装?w ハードル高えよw 飲み物飲み始めた瞬間こうなることは予想してた すっげえぜんぶRが巻き舌ww まあ知ってた いつものことじゃん 赤面ノルマ達成 ノ 上の歯が固定されている
49位
2022-05-20 12:00:00投稿
- 578
- 8715.1%
- 447.6%
- 295.0%
動画一覧はこちら
七つの特異点での戦いを遂行し、
ついに聖杯探索(グランドオーダー)の最終地点――終局特異点、冠位時間神殿ソロモンへと到達した
人理継続保障機関・カルデア。
全ての元凶である魔術王ソロモンを倒し、未来を取り戻す。
そのときを間近に控えた一行は、それぞれの時間を過ごしていた。
ロマニ・アーキマンは自分がこれから行うであろう選択に、マシュは限りのある命に、思いを馳せる。
そして最後の作戦を控えた藤丸は、新たな礼装に身を包もうとしていた。
これまでに得た多くの出会い、そして多くの未来を賭け、
藤丸とマシュはついに最後の作戦へと赴く……。
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON リードキャラクターデザイナー:武内崇 監督:赤井俊文 脚本原作:奈須きのこ キャラクターデザイン:高瀬智章 サブキャラクターデザイン:岩崎将大・滝山真哲・川上大志 総作画監督:浜友里恵 クリーチャーデザイン:浅賀和行 プロップデザイン:道下康太・竹内志保 コンセプトアート:幸田和磨 テクニカルディレクター:宮原洋平 美術監督:薄井久代・平柳悟・臼井みなみ・合六弘(マカリア) 美術設定:塩澤良憲・竹内志保 色彩設計:中島和子 撮影監督:松井伸哉・佐久間悠也 3DCG:株式会社白組 3Dディレクター:吉田裕行 編集:三嶋章紀 音楽:芳賀敬太・川﨑龍 音響監督:岩浪美和 エンディングテーマ:愛弓「Eternity Blue」 制作:CloverWorks 配給:アニプレックス全裸で草 ビースト ローマ!!!! いやホント渋いチョイスだなwww 改めて見ると一部のマシュの衣装すげぇえっちだな・・・ タイトル回収 この職員みんなもういないんだよね… 親のキッチンより見たキッチン 小パンすき 人王すき この質量貫通するのか… ...
50位
2024-04-12 08:29:02投稿
- 60
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
絵コンテ・演出:田口智久
作画監督:川上大志
原画:高士亜衣、西井涼輔、植村淳、志村恵美子、道下康太、岡田直樹、助永理恵、羽土真衣子、浦未希子、小松麻美、中路景子、毛利志乃舞、浅賀和行
第二原画:中森栞奈51位
2024-04-12 13:32:02投稿
- 33
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
エンディングアニメーション:宇木敦哉