キーワード浦部 を含む動画: 394件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-04-01 15:00:12投稿
- 339,550
- 5,6751.7%
- 50.0%
- 1610.0%
アカギと浦部の闘いが始まった。アカギは、四暗刻単騎の多面待ちをオープンリーチするという暴挙に出る。
さらに、ツモアガリを怖れた浦部の差し込みを見送り、結果浦部の親満に放銃。
両者の差は七万点を超え、残りはたったの二局だが…。
動画一覧はこちら
第11話 watch/1394504864
第13話 watch/1394505430ええええ え 怖え うわあ えええええ えぐwwww マジかww あ うおおおお そう思うように装ってるんやろ。知らんけど 雇われて代うちしてるならともかくアカギはどうしてもって頼まれてうってるだけだからな チラッ☆ ㌔ 攻めっ気♂ めwちゃwくwち...
3位
2014-04-01 15:00:10投稿
- 295,691
- 6,7442.3%
- 60.0%
- 1440.0%
川田組の石川が現れ、組長がアカギとニセアカギの勝負をどうしても見たいと言っているという。
川田組宅では、ニセアカギと藤沢組の代打ち・浦部との勝負が始まっていた。
ニセアカギが圧倒的に有利に見える展開だったが、アカギは浦部の逆襲を予告する。
動画一覧はこちら
第9話 watch/1394445301
第11話 watch/1394504864ここで張れる度胸があれば苦労はしない ダメギはまとも 付いてきてるwww 1話の南郷と同じになったか うわあ あちゃー うわああ やるやん それ はえー 浦部俳優さんなの!?声の演技うめえ 浦部好きやな そんな乙女ゲーのヒーローみたいなことを かっけ...
4位
2014-04-01 15:00:11投稿
- 289,603
- 7,2382.5%
- 20.0%
- 1460.1%
浦部の策にハマった川田組陣営。
ニセアカギは勝つチャンスを手にしながら、それを逃がし、掛け金は千六百万から三千二百万(現在の三億二千万)へと倍増していった。
ニセアカギでは浦部に敵わないと気付いた川田組長は、アカギに代打ちを頼むが…。
動画一覧はこちら
第10話 watch/1394445507
第12話 watch/1394505142変わろうかじゃねえんだよ! 最初からやってくれw これは良い! 知らないってw かっけええええええええ ふう なるほど ?!?! うおおおおおおおおおおお うそやろwwww えええええ ほう あ やるやん おおおお 草 えええええ ふう ええええ 今...
5位
2007-07-16 09:24:39投稿
- 83,043
- 8611.0%
- 490.1%
- 1,8612.2%
MAD作りはじめて早2個目。…ですが、相変わらず右下がちらちらしてるのでご容赦ください。/sm517389←こちらから曲をお借りしました。
うん、改めて効くととんでもねぇ歌詞ですね。
マイリスト→ mylist/17626267すげー今更思い出して聴きたくなった かっこいい アカギ視点じゃなく、明らかにアカギの相手側視点よな 鳥肌もの!! 鷲巣さまはヒロインなんだよなぁ かあもんべいびアメリカ アカギの対戦相手の感情の歌詞で聞くといい感じだな 急性アルツハイマーでは絶対くた...
6位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 75,464
- 8221.1%
- 1350.2%
- 1200.2%
南郷の代わりに竜崎との勝負を引き受けたアカギは、麻雀を覚えて数時間でその才能を開花させ、一度も振り込むことなくトップを取る。自分の手に負えないと悟った竜崎は、ベテランの代打ちの矢木を呼ぶ。矢木はアカギに指を賭けてのサシウマ勝負を挑むが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926588←前話|次話→so31926605 第一話→so31926588それで一萬にロンされた なるほどね 伝説のフリー素材 電流のこと八木っていうのやめろよ! さっきとは状況が違う 面子を捨ててでも保身に走らないといけなくなった 超速理解 カゲニントン お前らは己の脂質に目覚めとけよ 物価も安く一万が基本月収の時代で一...
7位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 72,397
- 7171.0%
- 1280.2%
- 860.1%
有利に戦いを進めるアカギ。逆襲のチャンスをうかがう矢木は、「キャタピラ」と呼ばれるイカサマを仕掛ける。矢木のリーチ・ドラ8に振り込むアカギ。一転窮地に立たされたように見えたアカギだったが、誰もが思いもよらない展開を考えていた。炸裂するアカギのドラタンキ待ち。勝負の行方は!?
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926589←前話|次話→so31926606 第一話→so31926588人 の 金 デカいシノギのにおいがする †日を改めて† 癒着警官 麻雀って手品合戦なゲームなのか 残念だったなあ、トリックだよ プレッシャーで押し殺す! なんもできねぇ メン=メンゼンツモの略だから ツモを2回言ってる いけるやろ3 いいからww 臭...
8位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 70,966
- 3650.5%
- 1080.2%
- 730.1%
アカギと浦部の闘いが始まった。アカギは、四暗刻単騎の多面待ちをオープンリーチするという暴挙に出る。さらに、ツモアガリを怖れた浦部の差し込みを見送り、結果浦部の親満に放銃。両者の差は七万点を超え、残りはたったの二局だが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926613←前話|次話→so31926615 第一話→so31926588アンコ落としすればいいじゃんという素人の発想 ふぇぇ・・・? シャア! 麻雀知ってからこのシーン見たらヤバすぎて声出た この辺悪魔染みてるよな 組長「この男は駄目じゃ、話にならんぞ…」 結局心理戦で既に負けていた浦部 この待ち好きだしかっこいいけどル...
9位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 70,726
- 3780.5%
- 1170.2%
- 900.1%
浦部とアカギの死闘も最終局面。アカギが親で、満貫を浦部から直撃すれば逆転という状況になった。先にテンパイを果たした浦部だが、アカギが仕掛けるとベタオリ作戦に切り替える。しかし、アカギの狙いは浦部からの河底ロンだった。ハダカ単騎になったアカギは牌を伏せ、静かに席を立つ。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926614←前話|次話→so31926616 第一話→so31926588否定的なコメが大体的外れなのな 今やったら勝てる可能性があるのにな その余分な勝負も慢心無く平でも強いからね…麻雀なら尚更 アカギの狂気 なりませんでした 狂ってる 初心者でもなけりゃ、生涯やらねーよwwww ホラーだろこれ 常軌を逸しすぎていて敵対...
10位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 67,045
- 5040.8%
- 1170.2%
- 850.1%
点棒を十分の一にしようとのアカギの提案を市川は拒否。そこで、「拾い」というイカサマを使って強引に飲ませる。しかしイカサマをしたことにより、市川にもまた「すり替え」を使う口実を与えてしまった。自分のツモ山の牌を完全に暗記している市川にアカギは…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926608←前話|次話→so31926610 第一話→so31926588麻雀の漫画って嶺上開花が好きだよな クソ警官 普通に仕事してやってたら一生苦労しないだろなぁ ないない え? 相手が勝ち誇ったときなんとかかんとか 積んだ山を覚えるのはマジで出来るやつがいる ←♡を付けるな♡をw もうアカギの動向を探る打ち筋になっち...
11位
2015-05-06 22:28:35投稿
- 62,441
- 700.1%
- 230.0%
- 2500.4%
竜崎と市川編をうpします
タイトルでどっちが先か分からなくなるので、とりあえず番号を振っておきます
涼宮ハルヒの憂鬱はここへsm20411238
天空のエスカフローネはここへsm20734538
偽アカギ&浦部編はここへsm26153106
ノンストップで聞く作業用BGMはここへmylist/15377391
ドラマCD風 作業用BGMはここへmylist/25597447ここか 掛け軸が虎だ きゃっ 後の浦部戦を知ってると、ここでの対応力からして違うんだなと思う。 怖い いたずらっ子の笑みだ 笑顔が悪魔的だ 南郷さんがドラを指摘した時や矢木さんから脅された際に鸚鵡返しする位には年相応だからこそ、博徒の才に不気味さを醸...
12位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 62,173
- 3290.5%
- 1090.2%
- 870.1%
流れが悪いアカギ。市川は10万点を越え、闘いは「絶二門」に突入する。ついに市川に放銃するアカギ。勝負は決したと思われたが、アカギは国士と見せかけ市川の親番を蹴る。ディフェンスに徹する市川に、アカギはお互いの点棒を十分の一に減らそうと提案するが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926607←前話|次話→so31926609 第一話→so31926588あ 麻雀で最も大切なのは防御力なんて言われたりもする ひどすぎwww 代打ちの組長 目が見えねぇからイカサマし放題 天国待ちも試せ !!いいこと聞いたぁ~っ! 組長キラキラしてんなw ここが市川の実力を図る上で一番注目する点 思考が弱い方に流れちゃう...
13位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 61,662
- 5660.9%
- 1070.2%
- 820.1%
浦部の策にハマった川田組陣営。ニセアカギは勝つチャンスを手にしながら、それを逃がし、掛け金は千六百万から三千二百万(現在の三億二千万)へと倍増していった。ニセアカギでは浦部に敵わないと気付いた川田組長は、アカギに代打ちを頼むが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926612←前話|次話→so31926614 第一話→so31926588(ゑ…?) あ、おい 現在のサンジュウジュンである (今日の帰りどこで飯食おう…) 呼び捨てすんなw 覚醒カイジなら意外性で出し抜けるかもって話で天とアカギの2強と言ってた うんじゃないが 親の顎より尖ったアカギ顎 なりませんでした あがれよ!! り...
14位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 61,163
- 4120.7%
- 1040.2%
- 790.1%
勝負の場に遅れてきたアカギは、土壇場の南郷と交代、牌を弾くイカサマでピンチを脱する。勢いづいたアカギは連荘を重ねるが、この闘いは二人のサシ勝負。お互い直撃を取らなければ勝利は無い。それに気付いた二人は、一色を絶つ「絶一門」の闘いに進む。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926606←前話|次話→so31926608 第一話→so31926588←多分美心顔だがよろしいか? 野生の中村 なんでも現代価値に換算するのやめろw なんとかなりませんでした ネオとモーフィアス おい 三色同刻かもしれない(数秒前の映像は無視) 素晴らしくはない すいませーん すばらっ! そーなのん 目がみえていたらた...
15位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 59,325
- 5210.9%
- 950.2%
- 800.1%
川田組の石川が現れ、組長がアカギとニセアカギの勝負をどうしても見たいと言っているという。川田組宅では、ニセアカギと藤沢組の代打ち・浦部との勝負が始まっていた。ニセアカギが圧倒的に有利に見える展開だったが、アカギは浦部の逆襲を予告する。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926611←前話|次話→so31926613 第一話→so31926588市川と戦ってもいい勝負しそう 偽アカギの声ほんと聞き取りやすい 「倍の100万」が条件なら金額上がらないよな + めっちゃ焦ってるけどな 結局組長が決めるかどうか ここゴネれば勝てる そりゃ界隈で5人以下で相手するなって言われる喧嘩屋だしなぁ なれな...
16位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 58,897
- 5691.0%
- 1590.3%
- 1,0431.8%
太平洋戦争の終結から十三年。日本が戦後の混乱期を経て、高度成長期を迎えようとしていた昭和三十三年。ある嵐の夜、ひとつの伝説が始まろうとしていた。後に神域の男と呼ばれ、日本の裏社会に君臨する男の伝説が。その男の名は、アカギ…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
次話→so31926589現在のアルコール濃度に換算すると0.00%である コンビニなんてないからな この声はメイトリクス!? あからさまなイカサマw 四川 どんだけ筋肉モリモリマッチョマンだよ 上がれるかは別の話 助かりたいのか? メスガキ構文じゃん それよりこんな連中の前...
17位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 57,771
- 6651.2%
- 1130.2%
- 890.2%
矢木を破ったアカギに、川田組は次の相手として盲目の雀士・市川をぶつけてきた。名乗る前に市川の正体を見抜いたアカギは、ロシアン・ルーレットを仕掛ける。アカギの口に銃を突っ込んだ市川は冷静に引き金を引くが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926605←前話|次話→so31926607 第一話→so31926588カヲルくん入ってるな 視力失った時点で運の無い凡夫なんだよなあ 大人なら使うみたいに言うな 日常 日常回だな ポイ捨てするな スリルある日常回だな 止めろよw 雰囲気悪すぎだろ 一般人がまだマイカーなんて買えなかった時代に エンドーさんの声か うまそ...
18位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 55,917
- 6151.1%
- 930.2%
- 820.1%
アカギが姿を消して6年後の昭和三十九年。日本中が東京オリンピックの開催に沸き返っている中、不良刑事・安岡はある男を川田組に連れて来る。彼こそ6年前の伝説の主役・赤木しげるだと。その男の麻雀能力に驚きつつも、違和感を覚えた石川は…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926609←前話|次話→so31926611 第一話→so31926588暗にアカギを人外扱いする ここMADでよく出るやつで草 きっとMJでもインストールしてあるんでしょ ♥ 「大切なのはアベレージ」ともいってる。大勝負で必ず負けるようじゃだめということ 日常回 南郷さんには超優しいよね 市川呼んできたほうが勝てそう 鼻...
19位
2012-07-15 15:56:39投稿
- 54,952
- 7791.4%
- 440.1%
- 1600.3%
麻雀による破格の大金を賭けた代打ち同士の熱い戦い、両者とも一般人とはケタが違う雀力。ニセアカギは計算能力・記憶力に優れており、浦部は場を操る事を得意とする。
吊り上げビンタ 浦部って風間杜夫だったのか…吹き替え上手いな お月見 偽アカギを試してるようで、アカギの言葉を試してるのキツ コノペテンシヤロウ! マーズ・トゥーリ・キュラム!(呪文) 呪文ジワるw メンツで食ってる世界だからねぇ 教官やん この顔...
20位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 54,807
- 5050.9%
- 960.2%
- 710.1%
自分の偽物に興味を持ったアカギはその男と対面する。ニセアカギは無作為にとった配牌のシャンテン数を一瞬で言い当て、周囲を驚嘆させる。最後に残った19牌から13枚を選び、開こうとするとアカギが3シャンテンと言い当てる。唖然とする周囲をよそに、ニセアカギは確率の問題だと言い切るが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926610←前話|次話→so31926612 第一話→so31926588市川戦を見てたら安岡みたいになるよなw このニセアカギの言い分はわかる リスク高杉 ギャンブルさせてくれるからな またイカサマか こんな大金積まれたら目ぇ覚める 不機嫌 南郷と安岡だけ見る目が違う ポカン… 二流発言は黒服 むこうぶちの織田がやってた...
21位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 44,581
- 4731.1%
- 830.2%
- 710.2%
昭和40年、夏。多摩山中で変死体が見つかる。死因は失血多量だったが身体に外傷が無く、左腕に注射痕があるだけだった。安岡はその死体がかつてコンビを組んだニセアカギだったことから事件の黒幕に気付く。その黒幕とは!?
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926615←前話|次話→so31926617 第一話→so31926588ヤクザ側も頃しをやらんでいいのは助かるはず こいつ警官だったの!? たぶん日本刀よりアカギの顎と鼻の方が鋭い 765プロ社長 流石に刃傷流血沙汰を報告するのはまずいか 強引というか、卑怯というか 🀔 自分がまともなコメントだとでも ヤメロー 賭場荒ら...
22位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 42,155
- 4431.1%
- 870.2%
- 640.2%
怪物狩り。安岡たちの申し出をアカギは了承する。その怪物に自分と同じ匂いを嗅ぎ取ったのだ。その怪物の名前は鷲巣巌。卓越した頭脳と野心で莫大な資産を築き上げ、政財界を支配する日本の闇の帝王だ。鷲巣は賭けの対価としてアカギに血液を要求する。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926616←前話|次話→so31926618 第一話→so31926588鷲巣麻雀セットってちゃんと売られてるんだよなあw 鷲巣は若者を勝負を通じて追い込むのが目的だから薬は使わんでしょ 命さえかかってなきゃダメギも勝てたかもしれんが 🐔 じゃがばたー 許されるワケがなぁ~い(ヒゲクマ) 献血ルームで安全に配慮してやらない...
23位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 40,835
- 2660.7%
- 730.2%
- 590.1%
ついに鷲巣麻雀が始まった。東一局、鷲巣のリーチに対してアカギは回し、すぐにピンフドラ1のテンパイに復帰。安岡が差し込み、鷲巣のリーチは空振りに終わった。さらに役牌をポンして、二千点のアガリ。立ち上がり、アカギがリードする展開となったが、鷲巣は笑い出す…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926618←前話|次話→so31926620 第一話→so31926588徐々に言い回しがくどくなってきたな 個人的には浦部戦の魔術的な展開が最高やったなあ ダメギは初回採血された途端大崩れして負けたんだろなあ 現在の価値でもゼロである 打ち方は普通だが超豪運の鷲頭・打ち方と読みは超人だが運は一歩劣るアカギ 笑っただけ? ...
24位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 40,727
- 4581.1%
- 760.2%
- 610.1%
若い挑戦者が牌を打つたびに死を恐れ、恐怖する鷲巣麻雀。その様を見たくて何人も殺してしまったと狂ったように笑う鷲巣。しかしアカギは、鷲巣の設定したレートを十倍にして欲しいと言う。仮にアカギが五十万点勝てば、鷲巣の資産・五億をさらう計算になる。「これなら範疇…あなたの滅びに手が届く!」と。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926617←前話|次話→so31926619 第一話→so31926588ナニ ストローかな インチキがん治療クリニックで見るやつ 2億って少ねぇな ダメギは普通の天才で狂ってないから負けた もしかして:アカギ 10倍なのが滑稽よなあwちょっとズレて13倍とかならちょっとはそれっぽいのにw ただのジジイだよw デデン!...
25位
2012-08-26 23:00:20投稿
- 38,054
- 4301.1%
- 670.2%
- 1,4143.7%
制作者≠投稿者
反撃草 9割男なんだよなぁ… この空間怖い 南郷さんwwwwwwww いつから共学校だと錯覚していた? wwwwwwwwww www おい wwwwwww アカギ目がwwwwwwwwww(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ wwwwwww ひでえwww...
26位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 37,714
- 2300.6%
- 710.2%
- 630.2%
勝負は南入。好調な鷲巣はタンピン三色ドラ1という大物手をテンパイする。勝利を確信し、リーチしようとするが、その宣言牌をアカギがロン。アカギは、多面待ちを蹴ってでも、鷲巣が三色を狙えば溢れる牌の単騎で待っていたのだ。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926619←前話|次話→so31926621 第一話→so31926588よお ぽんっ この容器に薬とか入ってそうで戻すのも怖い かっけぇぇえ ←(明日)死ねば助かるのに… 流れはないなんていうやつはすぐに辞めた方がいいって天が言うからな バチクソかっこいい それっぽい顔になってきた ダメギは? 鷲巣麻雀でイカサマは双方や...
27位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 37,341
- 3340.9%
- 730.2%
- 570.2%
一回戦も大詰めのオーラス。流れのある鷲巣にアカギは渾身のブラフをしかける。鷲巣は自分の余り牌がアカギに当たる流れではないと確信しながらも、手を回す。鷲巣がテンパイするためにはアカギへ危険牌を切らなければならない。鷲巣はその牌を鈴木に打たせるが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926620←前話|次話→so31926677 第一話→so31926588天丼 流石の鷲巣もびっくり アカギは例外だろ 日銀公式サイト見たら昭和40年の1万円は令和5年の価値で4.5万円になると書いてあった 初代PSの起動音かと思うSE 別に死んでもいいと思ってる狂人だからwww e? なんかアカギ観てるとタバコ吸いたくな...
28位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 34,864
- 2660.8%
- 590.2%
- 560.2%
一回戦はアカギがトップで終了。しかし、失った1100㏄の血液補給を拒否し、勝ち分はすべて金に換えることを要求する。つまり、鷲巣に満貫を一度でも振り込めば、即死の状態だ。仰木や安岡はその意図が分からない。好調なアカギは満貫をツモアガるが、ここでも親の鷲巣からの四千点分を血液ではなく金を選択する。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926621←前話|次話→so31926678 第一話→so31926588チャンタ読み 安岡マジ有能やな 凡人は腕なんか賭けねーよ しwらwなwいwよw 二十年間たばこを吸い続けた男 その一歩が遠い、、、 珍しいアカギのモノローグ この鷲巣麻雀自体が自殺のようなもの クトゥルフ的恐怖 岐阜羽島駅かな? うわああああ セイラ...
29位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 34,566
- 3341.0%
- 510.1%
- 540.2%
アカギと鷲巣の点差は九千二百点。鷲巣は發を仕掛けてホンイツ気配。ドラの西を絡めれば、ホンイツ、發、ドラ3でハネ満、逆転で終了となる。アカギは鷲巣に順位で下回れば、その時点で絶命する。鈴木の手に運命の西が落ちたが、鈴木は差し込まず。同巡、アカギはテンパイを果たすが、不要牌は西…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926677←前話|次話→so31926679 第一話→so31926588そこ三萬だろ 同じような事を違う言い回しで何度も言ってる 仰木が喋ってる間はアカギ劣勢 社会では底辺の麻雀オタクがここぞとばかりに素人コケにしてて草 そんなんだから社会のつまはじきなんだよw ラジオ? ここの笑い声かっこいい 心理描写を楽しむ作品では...
30位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 34,360
- 5981.7%
- 590.2%
- 720.2%
鷲巣の手はドラ12に化けた。ツモれば親の数え役満でアカギは1600ccもの血液を抜かれ、致死量を遥かに超える。鷲巣はアカギとの決着をつけるべく、リンシャンツモでアガろうとするが、あと少しというところでアガリを逃してしまう。鈴木は手の内の一筒を差し込んでリードを得ようと提案するが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926683←前話|次話→so31926685 第一話→so31926588安岡分身草 洗牌機にゴミ入ったらめんどそう あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! 余計なセリフ多いなほんと さっきから何言ってんの? その考え自体は半ば正解かもしれんが… 鷲巣以外全員わかってる顔 悪魔...
31位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 34,060
- 3371.0%
- 550.2%
- 530.2%
鷲巣の手を読み切り、鈴木が鷲巣に差し込む三萬を頭ハネしたアカギ。これで一・二回戦の勝ち分は、一億千八百五十万にまでなった。血液を補給しない理由を説明するアカギ。勝つために鷲巣のミスを必要としたアカギは、輸血拒否という狂った行動で、鷲巣の心中深く眠っていた恐れの気持ちを揺り起こしたのだった。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926678←前話|次話→so31926681 第一話→so31926588麻雀ってそういう所ある ご都合に根拠なんてないだろうw 含み益と利確もそう 全盛期のワシズなら「ほーん。で?」となって平然とツモあがる でも一回でも勝ったら赤木は死ぬのよw 結局こうなる アカギの予言通り 感謝するぜ...お前と出会えた、これまでの全...
32位
2007-12-19 23:52:47投稿
- 33,016
- 10,51831.9%
- 40.0%
- 5251.6%
初うp&初編集。似てなくても雰囲気で楽しんで下さい。半分以上はネタ。三橋、花井、栄口、水谷、利央、篠岡、田島、微妙に阿部。曲被ってたらすみません;■2曲目はヘッドホン推奨(阿部が自重してません)。花井はもうネタ扱いでお願いしますorz■タグナイスですwアベースてww2曲目メインは水谷です。■歌詞職人ありがとうございます!■曲名はマイリス参照【mylist/5294658】■仮想キャラソン1FULL【sm2056573】■仮想キャラソン第2弾【sm2361645】■第3弾できました【sm4327699】
すき 2020年初コメ 副キャプテンズwww そのマイク歌う用のじゃないからwwww 腹痛いわwwwwww あれだよね! 5回終わったときの余興だよね! 似てるしかわいいから笑う アベース笑うわwww 今似てる!!! イケボやけどうーん...www ...
33位
2015-05-01 19:32:03投稿
- 32,890
- 710.2%
- 170.1%
- 1400.4%
今回のテーマは、「睡眠用ドラマCD風」にしてみました
アニメでは8話~13話を繋げたものになっています
うp主が初めて麻雀漫画を読んだ作品は、マガジンの哲也だけど
今でもバイブルとして読んでるのが天牌です
コナン&快斗はここへsm25622732
憑物語はここへ25425915
王ドロボウJINGはここへsm20724935
ノンストップで聞く作業用BGMはここへmylist/15377391
ドラマCD風 作業用BGMはここへmylist/25597447暗黒放送 見誤ったよ…………!あんた……! いいこと言うじゃん……… アカギが珍しく苛立った顔をしているな 平山さんは私達からすれば「知」も「才」もある若者なんだし、安岡さんに拾われさえしなければ雀士としても長生きする事が出来ただろうにモッタイナイよ...
34位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 32,593
- 4481.4%
- 760.2%
- 550.2%
絶体絶命の危機から蘇ったアカギは、一気に鷲巣へ攻勢をかける。アカギの言葉に鷲巣は完全に冷静さを失う。今までの狩る者と狩られる者という立場が逆転し、アカギは次々に鷲巣を狙い撃ち。三回戦を勝利すると、続く四回戦も圧勝。鷲巣は疲労困憊で意識も朦朧として倒れ込む。ついに決着した、誰もがそう思ったが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926684←前話 第一話→so31926588もう駄目だろ、空気に触れちゃったし 安岡の歯直線で生えとるやんけ デモンズの雑魚敵のseじゃんw 死にたがりと生きたがりか これ引っかかるわ そこは勝負だから譲歩しないのよな 狂気の沙汰ほど面白い まさに狂気 マジでイカれてる 全力の鷲巣とやりたいの...
35位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 32,259
- 4991.5%
- 650.2%
- 630.2%
鷲巣がツモれば、アカギは死、あるいは一歩手前の状況だが、アカギには微塵の動揺も無い。面白くない鷲巣だが、鈴木がもう一つ暗槓をすると状況が一変する。鷲巣の手がドラ6に化けたのだ。ツモれば親の倍満で、アカギは即死だ。ついに絶望に打ち震える顔が見られると狂喜乱舞する鷲巣だが…。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926681←前話|次話→so31926684 第一話→so31926588ありとあらゆる言い回しで引き延ばしてくるな もう見た 前回辺りから引き伸ばしに拍車がかかったな 演技すげぇなほんとww 鈴木有能 麻雀知ってからまた再度視聴したら鷲巣や市川の気持ちわかった 死ぬじゃろリーチ 鷲巣お爺ちゃんは年齢75歳にしては体躯が良...
36位
2015-06-12 10:00:00投稿
- 31,226
- 3071.0%
- 580.2%
- 600.2%
三回戦が始まった。鷲巣は、アカギを殺せれば、己の人生の中で最高地点に到達することを予感する。東一局、完全に流れを引き込んだアカギは、早い巡目でハネ満をツモアガリ。続く東二局、鷲巣の親番。流れの悪い鷲巣だが、槓ドラが暗刻で乗るという剛運を見せつけ、黒牌の一筒単騎待ちでリーチをかける。
アカギ:萩原聖人/南郷:小山力也/安岡:玄田哲章/竜崎:中田浩二/矢木:高木渉/市川:田中秀幸/浦部:風間杜夫/ナレーション:古谷徹
原作:福本伸行(竹書房「近代麻雀」連載)/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:梅原隆弘/美術監督:横松紀彦/音楽:タニウチヒデキ
so31926679←前話|次話→so31926683 第一話→so31926588痩せた考え… FUJIN Rumble 鷲巣おじいちゃん本当に面白いなwww ここ旧ハンタのオーラのSE 偽アカギなら通じてた 出るかって掴んだ時点でわかるやろ 今までのトータルの点差でボロ負けなんですがw 火蓋は切るもの。切って落とすのは幕 という...
37位
2009-03-06 01:30:52投稿
- 21,372
- 3911.8%
- 110.1%
- 5682.7%
やっぱりこれがないと淋しいので。
再々うpいたします。合う! wwwwwwww 久しぶりに ジャンプヒーロー感ぱねぇ 本当にそうだなw イェエエエエエエエエエエイ 1番かっこいいよ SE草 wwwwwwwwwww SEで吹くwww 牙をむく浦部ww これはwww SEwwwwwwwww wwwwwwww...
38位
2009-12-23 11:18:30投稿
- 20,951
- 9124.4%
- 220.1%
- 5752.7%
■1年ぐらい寝かせてたものですが、コンビニでベルばら読んだら火がついたので終わらせてみた。これは腐向けなのか…?■安岡さん出てこないです。入れられなかっただけですが。■今までのをまとめてみました→mylist/9405507
wwwwwwwwwwwwwwwww 美しゅうございます… WWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWW ?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!!?!? あらお美しい よろしく...
39位
2019-10-26 04:20:02投稿
- 19,844
- 1690.9%
- 840.4%
- 1490.8%
浦部との対戦の一部を再現しました。
<キャスト>
アカギ → 赤城
浦部 → 浦風
他の面子 → 天津風・時津風
石川 → 阿武隈
川田組長 → 神風
他の観戦者 → 浜風・初春
闘牌伝説アカギ → mylist/61896235
ぎゅわんぶらあ自己中心派 → mylist/33020805
※ツイッターで、背景が一瞬紫色になる不具合の指摘がありましたので修正して再うpしました。世の成り立ちを説く赤城 四枚チートイは三麻じゃなきゃできないよ あっ もいっこカン かわいい こんなんやられたらしばらく麻雀打てんくなるわ 凄すぎるわ ←フリテンってよく目にする単語だけどそういう意味だったのかありがとうございます 地味に揺れるおっぱ...
40位
2023-04-14 20:00:00投稿
- 18,521
- 4382.4%
- 730.4%
- 150.1%
あっという間に1年以上が経過……。
大変長らくお待たせして申し訳ございませんでした。
去年1年めちゃくちゃ忙しくて,とくに秋以降は動画作成どころじゃなかったのです。
今は落ち着きましたので,次話はなるべく早めに完成させたいと思います。
今回で加蓮編は終了。次回からは加蓮編・冬馬編を統合して,いよいよクライマックスです。
そして今回は皆さんお待ちかね,桃華無双回。
前作において,視聴者の皆さんから絶大な人気を博した櫻井桃華。
彼女の,権力に怯むことなく正論・正道を貫く勇気,卓越した知性,そしていかなる困難に直面しても決して揺るぐことのない信念が,多くの人々の心を震わせたということなんでしょう。
今回いよいよ,彼女自らが捜査指揮を執ります。
その凛々しい姿は,ともすれば正義不在と捉えられがちな物語の中にあって,不正と欺瞞に塗れた組織の昏迷を照らす一筋の光明のように感じられることでしょう。
月日は流れても,桃華は少しも変わっていないな,かっこいいなあ,うれしいなあと思っていただければ,私としても喜ばしい限りです。
【Point】
・動画冒頭で語られる世界観は加蓮編の本質を理解する上で極めて重要。
・今回は新たに死ぬ人はいません(前回までに死んだ人の死体は出てきますが)。
・涼しい顔をしているように見えますが,浅井署長の責任はかなり重いはず。
・ようやく駒田先生登場。こういう竹を割ったような爽快な人柄って,本シリーズではわりと新鮮かも?
・三浦部長の話は今回も重要。聞き漏らしてはいけない。
・警視庁副総監が出てくるんですけど,彼女もそしておそらくその上の警視総監も本件では蚊帳の外。公安中心に事が運ぶとこういうことも起こりうる(かもしれない)。
・アイドルじゃないけど杉澤さんかわいいよねw
・後半部分はもう,考えるより感じろという話ですね。
・Q&Aは次回やります。かなりしっかりやるつもりです。なので,分からない事とかご要望とかありましたら,コメントから質問を是非どうぞ。
※画面サイズは「小」固定でどうぞ。
プロローグ(第0話)sm27012977
sm39958105←前/次→sm42238278
本作 mylist/53997850
前作 mylist/36125906
ご意見ご感想等はこちらまでchananaohomas@yahoo.co.jpあずささんの考える正義と信念のロジックがわからん・・・ 選挙事務所でもこんなことやんねぇわw マイクロマシンが出てくる世界観だったのか そんな…帽子まで… 首相になろうという政治家がおかしいさに整合性を取ろうとすると世界観そのものがおかしくなるのか?...
41位
2008-01-28 17:29:54投稿
- 18,044
- 9165.1%
- 40.0%
- 1761.0%
前作sm2008597で野郎ばっかり描いていたら反動で、ついカッとなってやってしまった。 カクカク動画でスミマセン( ´・ω・)1人アカギじゃないのも混じっています…えっ?浦部の方がよかったかな?誰が誰だかは、服で察してやってください(´・ω・`) 今まで作ったモノ⇒mylist/4767838
↑(53歳)でした。ごめんなさい! 伊藤開司(カイジ) 赤木しげる(58歳) 赤木しげる(19歳) 赤木しげる(13歳) 若い 独特すぎんだろ! クッソワロタwwwww かわいいカイジ 市川さんああああああ 落ち着くwwwwwww 市川さんきたぁぁぁぁぁぁ
42位
2015-01-07 08:10:06投稿
- 14,011
- 2281.6%
- 200.1%
- 1921.4%
景浦部分。老景浦まで入ってるのはうp主の趣味です。
ネタバレの人物部分はまるっとカットしてありますのでご了承ください。
今回のおまけは作品を跨ぐ話なので初の逃げタイムを作りました。
ご興味ない方はおまけの文字が表示された瞬間お逃げください実際もこんなやりとりあったのだろうか・・ 見送る直掩機はきついな・・・ 40mm機銃がハリネズミのようにどんな小規模な駆逐艦にもついている。そこに突っ込んで来いって作戦 この作戦が認知されてから、レーダピケット艦(特攻対策艦)による探知、10何分で上...
43位
2009-05-06 11:24:58投稿
- 13,303
- 4473.4%
- 20.0%
- 850.6%
44位
2009-06-02 13:43:11投稿
- 12,502
- 3032.4%
- 30.0%
- 260.2%
45位
2008-03-23 18:55:06投稿
- 12,487
- 2,27718.2%
- 10.0%
- 2181.7%
どぅんどぅんうp主です。前回うp【sm2361645】でフル希望の多かった4曲。音源紛失したため、えらく時間がかかりました…orz 利央、準太、水谷と愉快なバックコーラス達、田島&泉の順でおおくりします。フルにしたら皆さん意外と似てないのが分かりましたので脳内フィルター完全装備でお願い致します。曲名の参考までに→【mylist/5294658】
デベース ふたりともかっこいーよぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおお!!! すげえええええええ おおおおおおおお 水谷に違和感なさすぎて目立たない どぅんどぅnやべえwwwwwwwww イツクシム ╱阿部は働き者だなぁ\ ♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥...
46位
2011-01-18 22:39:37投稿
- 11,508
- 7936.9%
- 30.0%
- 220.2%
今回は全く保留してくれない浦部との最終決戦…!!が、収録時間が過去最長(5時間越え)になった為、編集にも時間がかかりupが遅くなってしまいました。本当にすいませんでしたm(__)m※局途中でのカット=流局です。 【 前→sm13225753 次→sm13359268 今作マイリスト→mylist/22450284 投稿動画一覧→mylist/22252023 】
ただ直撃が必須じゃないなら八木より楽かも えっ…なんでっ…! まさか新作女主人公とはな カラじゃねーかw なのにw なんか泣きそうだw 面白過ぎるwwwww wwwwwwwwwwwww NPCイカサマすんのかwwwwwww あああああああああああww...
47位
2011-01-05 20:29:59投稿
- 11,471
- 5334.6%
- 20.0%
- 220.2%
明けましておめでとうございます!!今回からいよいよ終盤、浦部戦に突入します。そして絶無かと思われていたあの男にも出番が…!カン材切られたらポンしてから加カンすればいいってコメントあったけど気付いてた、気付いてたよ、俺、ウソだけど。※すぐに忘れたり、同じ事何回も言ったり、軽くキモい事言ったりしてますが、まぁ、酒のせいです、多分。 【 前→sm13146744 次→sm13344263 今作マイリスト→mylist/22450284 投稿動画一覧→mylist/22252023 】
50ってほどの難しさとは感じんな
48位
2009-10-02 13:32:29投稿
- 11,455
- 1791.6%
- 00.0%
- 220.2%
Music :1.とある科学の超電磁砲 OP / only my railgun / fripSide :2.鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST OP / ホログラム / NICO Touches the Walls :3.ONE PIECE ED / しょうちのすけ / 推定少女 :4.+α ★浦部リカ今日の格言「オチは最後まで取っとくもんやで」 ☆財前総理「塔子は、流星ボーイじゃなくて流星ガールなんだが・・・」綱海「細かいことは気にすんなって」
青春おでん感ww これ一番あっとるやろ やっくんってだれ? 吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪吹雪 懐かしいなぁ くふいふひひふひ 超電磁砲に対する侮辱 え、これ?ww流星...
49位
2010-10-03 21:39:30投稿
- 11,194
- 1,95917.5%
- 90.1%
- 660.6%
イナズマイレブン俺の嫁シリーズ・浦部リカ特集その3です。
ひとまずこれにてリカ編終了!色々詰め込んでたら長くなってしまいました・・・
やはり日常パートでのリカは輝いてますね!3期でも一之瀬との絡みが見たかったなぁ。
リカは俺の嫁 #1→sm12194143 #2→sm12208689 オマケ→sm12389083
イナイレ俺の嫁シリーズ→mylist/21136597 その他イナイレ動画→mylist/21589141ひゅー!!!!! ぁぁぁぁあ… リカ呼びなのほんと好き 汚 イナズマイレブン ここの緑川可愛すぎないか コマンド ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
50位
2010-09-22 22:03:09投稿
- 10,572
- 1,06210.0%
- 90.1%
- 870.8%
イナズマイレブン俺の嫁シリーズ第二弾、今回は浦部リカ特集です。
女性キャラの中では一番需要が少ないかも知れない・・・けど、
シリアスな展開の多いエイリア編を明るくしてくれたのは彼女の存在!
という事でクローズアップしてみました。
これを機にもっとリカを好きになってくれる人が増えるといいな。
リカは俺の嫁 #2→sm12208689 #3→sm12314971 オマケ→sm12389083
イナイレ俺の嫁シリーズ→mylist/21136597 その他イナイレ動画→mylist/21589141マジですき うわぁwwwwww デザームwww !? かわいい wwwwwww 風丸かわいい!!! 一之瀬強し ww かわいい…か? www これは惚れるわ !? wwwwwwwwwwww 風丸フリーズwww 風丸ww あ、どこですか?今行きますから...
51位
2009-05-10 11:10:34投稿
- 10,570
- 3763.6%
- 30.0%
- 240.2%