キーワード渥美二郎 を含む動画: 54件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-06-13 22:27:14投稿
- 6,069
- 160.3%
- 30.0%
- 601.0%
昭和53年 (1978)
涙だ(´;ω;`)ウッ
3位
2010-09-12 20:57:01投稿
- 3,111
- 160.5%
- 00.0%
- 150.5%
♪つばき咲く春なのにあなたは帰らないたたずむ釜山港に涙の雨が降るあついその胸に 顔うずめてもいちど幸せ 噛みしめたいのよトラワヨ プサンハンへ逢いたい あなた♪行きたくてたまらないあなたのいる町へさまよう釜山港は霧笛が胸を刺すきっと伝えてよ カモメさんいまも信じて 耐えてるあたしをトラワヨ プサンハンへ逢いたい あなた
1983年作品 只野通泰編曲 いつ釜山港なくなるかなー 「霧の港町」って曲も韓国歌謡でいいよ渥美さん 曲紹介ってチーター? 1983年発売。オリコン最高5位。 生バンドが懐かしい(笑)上にボーカルとのバランス悪くて歌を消してしまってる(笑) 演歌の良...
4位
2008-03-10 05:18:57投稿
- 1,822
- 422.3%
- 10.1%
- 170.9%
40以下の若い子も聴いてね☆昭和の初音ミクは「衣装P」でタグ検索してね
悲しさ ヘッドセットは仕様です これ親父がおかんへの嫌味に歌ってたんだよなぁ・・・捨て...
5位
2014-11-16 17:26:10投稿
- 1,067
- 40.4%
- 00.0%
- 40.4%
ギター伴奏で「人生の並木道」を弾いてみました。
作詞 佐藤惣之助/作曲 古賀政男/元唄 ディック・ミネ 昭和12年 映画「検事とその妹」挿入歌
YouTubeには、たくさんの歌手のカバー動画があります。美空ひばり、森昌子、五木ひろし、森進一、
大川栄策、渥美二郎、中村美津子、石原裕次郎&八代亜紀、森光子、ちあきなおみ、春日八郎、渥美清.......
まだあるかも?
ギターの演奏は、ミスがあるのは標準仕様です。orz8888888888888888888888888888 初カバー乙です GJです うぽつーです
6位
2014-08-06 03:43:08投稿
- 1,047
- 10.1%
- 00.0%
- 10.1%
渥美二郎の『夢追い酒』は1978年のヒット曲で、台湾では北京語や台湾語のカバーが何種類も出ましたが、有名なのは台湾語の「夢追酒」と北京語の「追夢」。どちらも79年に出たカバーです。で、台湾の歌謡番組で、「夢追酒」と「追夢」と原曲の「夢追い酒」を一気に3言語で歌ってしまおうという企画ですが、台湾のテレビではこの手の企画はよくやるみたい。。。
一粒で三度美味しい的な
7位
2015-01-26 01:19:46投稿
- 993
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
渥美二郎の『夢追い酒』は1978年のヒット曲。翌79年には台湾で北京語カバーの「追夢」が出て、余天などいろんな歌手が歌いヒットしましたが、鄧麗君(テレサ・テン)が81年に香港のレコード会社から出した別バージョンの北京語カバーが「楓葉飄飄」。なぜまた香港かと言えば、当時テレサはインドネシアの旅券で日本に入国しようとして国外退去処分になりましたが、台湾政府からも「外国の旅券を使った」と批判され、香港に拠点を移していた時期だったため。台湾で出た他のカバーとは違って、歌詞に酒や夢は出てきません。
8位
2010-02-06 06:51:48投稿
- 914
- 60.7%
- 00.0%
- 60.7%
40以下の若い子も聴いてね☆昭和の初音ミクは「衣装P」でタグ検索してね
いいね~ GJ 調教いいね 渋い画像w ミク演歌沁みるなあ^^ 今日も昭和歌謡で懐かしんでね
9位
2014-05-17 11:51:11投稿
- 891
- 10.1%
- 00.0%
- 40.4%
『釜山港へ帰れ』って韓国の演歌ですが、アレンジは韓国で趙容弼が歌ったオリジナルの『돌아와요 釜山港에』じゃなく、渥美二郎が日本語で歌ったものだし、映像では日本語でも歌っているので、日本語によるカバーの台湾語カバーなのでしょう。「風雨情」は日本で『釜山港へ帰れ』が爆発的にヒットした翌年の1984年に台湾演歌の女王・江蕙が歌い、その後いろんな歌手が歌い続けていますが、この映像で日本語で歌っている歌手は楊烈。
いいね
10位
2015-04-08 20:03:13投稿
- 839
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
1993年
11位
2014-08-06 03:01:07投稿
- 799
- 20.3%
- 00.0%
- 10.1%
渥美二郎の『夢追い酒』は1978年のヒット曲ですが、台湾ではやたらと人気で、北京語版が「追夢(sm24170687)」「夢追酒(sm25428291)」「楓葉飄飄(sm25428338)」、台湾語版が「追夢」「夢追酒(sm24170797とsm24170812)」「夢中的夢(sm25428181)」「夢中酒(sm24170887)」「我不是失恋(sm24170905)」「不敢哭出声(sm24170923)」「前途不是靠命運(sm24170938)」と、11種類ものカバーが出現。香港でも広東語版の「難尋旧時夢」が2種類(sm24173489とsm24173516)出ました。その中で北京語版の「追夢」は最も代表的なカバーで、どこにいるのかもわからない別れた相手に対して、♪せめて夢の中で一緒に酒を飲もうよ♪という内容。余天が1979年に歌ったほか、陳芬蘭や桜花姐妹も歌ってます。
伴奏もほんのり中華風なのね 1
12位
2013-05-01 22:59:06投稿
- 733
- 121.6%
- 00.0%
- 101.4%
めーちゃんのワンカップのファミマ通販分にめーちゃん印のお猪口がつくと聞いて迷わずポチりましたw その写真をバックにめーちゃんにこの歌を歌ってもらいました。1978年(昭和53年)
なおワンカップは動画作成後うp主が美味しくいただきました。
(マイリス支援)おっさんホイホイ系ボカロカバー集
VOCALOIDで聴く歌謡曲大全集5→mylist/13847840
スナック初音 1976-1984 → mylist/37203359
スナック初音 昭和の歌謡曲ベスト200 → mylist/38147485
マイリストmylist/4654241888888888888888888888888888 GJ 買います あれだけ探させて今度は通販だと畜生 GJ ほっとする声だね、酒飲みたくなるw GJ あと三柄一本ずつのこしてあるわ 普通にいいなー おとなっぽいこえだなー 1
13位
2017-02-16 11:17:37投稿
- 703
- 60.9%
- 00.0%
- 50.7%
UNI KOR ORIGINAL に「釜山港へ帰れ」を歌ってもらいました。
調教は、人生は是勉学の事のVocaSim0.0.8をもとに改造したものです。
イラストは、公式をお借りしました。
背景は、takuya 様よりお借りしました。
http://www.photolibrary.jp/img7/661_11707.html
ありがとうございました。
■他の曲→mylist/13937729 mylist/26690718 mylist/36784179 mylist/44536172 mylist/50326951組み合わせwww いいもの聴かせてもらいました 日本語ライブラリじゃなくてこれなのか…凄いな 素晴らしかったです。韓国語版SeeUとのデュエットカバー曲もお願いします。 渋いっすねw 1
14位
2011-06-28 18:21:23投稿
- 697
- 608.6%
- 00.0%
- 131.9%
お伺いした先では、かなり娯楽が求められているようで・・・歌手や芸人の方が来たら、その話で持ちきり+「ありがたい!」となるようです。(ちなみに私がお伺いしたタイミングでは渥美二郎が超人気!!同じ日に古館伊知郎が来たのは激スルーでしたww)
この車窓の先→釜石市:http://blog.canpan.info/kamaishi-vc/(個人ボラ受付→8:30-16:30)山田町:大槌町は盛岡からバスが出ている場合があります。ボランティアに関する質問があれば、コメントでもいいので気軽に聞いてください!
前:岩手二日町ー遠野→sm14867893 後:平倉ー上有住→sm14931404
北海道・東北別館→mylist/19397690 マイリス1・2・3・4.5→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&☆mylist/10814163 一覧→user/5903512学生いっぱい降りてる ご乗車ありがとうございます~ 遠野は遠いの~! 盛岡車両センター盛モリキハ100系0番台 平倉 貨物も来るのかな FF ▲ Iwate-Kamigo イワテカミゴウ 岩手上郷 定尺かな ねむいお FFFF FFFF FF FFFF a
15位
2014-08-06 03:54:20投稿
- 581
- 10.2%
- 00.0%
- 20.3%
北京語や台湾語で何種類ものカバーが出た渥美二郎『夢追い酒』ですが、台湾の人気演歌歌手だった陳一郎がカバーしたのが「夢追酒」。洪栄宏も台湾語の「夢追酒」を歌ってますが、歌詞は全く異なります。一郎と言うのはもちろん芸名ですが、台湾では一時期、鄭進一とか千百恵とか、日本風の芸名が流行っていたことがありました。
w
16位
2015-04-18 16:38:21投稿
- 541
- 30.6%
- 00.0%
- 50.9%
SeeU KOR(V4Import) に「釜山港へ帰れ」(日本語w)を歌ってもらいました。
調教は、人生は是勉学の事のVocaSim0.0.8をもとに改造したものです。
イラストは、ピアプロ りちか 様よりお借りしました。
http://piapro.jp/t/xdWF
背景は、takuya 様よりお借りしました。
http://www.photolibrary.jp/img7/661_11707.html
ありがとうございました。
■他の曲→mylist/13937729 mylist/26690718 mylist/36784179 mylist/44536172この曲が流行った頃、日本の軍国主義への回帰って韓国が言ってた SeeUにぴったりなカバーで...
17位
2015-01-26 01:13:05投稿
- 484
- 00.0%
- 10.2%
- 10.2%
渥美二郎の『夢追い酒』は1978年のヒット曲ですが、台湾ではやたらと人気で、北京語版が「追夢(sm24170687)」「夢追酒(sm25428291)」「楓葉飄飄(sm25428338)」、台湾語版が「追夢」「夢追酒(sm24170797とsm24170812)」「夢中的夢(sm25428181)」「夢中酒(sm24170887)」「我不是失恋(sm24170905)」「不敢哭出声(sm24170923)」「前途不是靠命運(sm24170938)」と、11種類ものカバーが出現。香港でも広東語版の「難尋旧時夢」が2種類(sm24173489とsm24173516)出ました。北京語版の「夢追酒」は「追夢」と歌詞が全く同じで、どちらも歌っているのは余天。原曲に近いタイトルの方がもっと売れるかもということでしょうか…?
18位
2014-08-06 04:36:04投稿
- 468
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
渥美二郎『夢追い酒』は1978年のヒット曲で、翌79年から北京語の「追夢」や台湾語の「夢追酒」など数々のカバーが出ましたが、82年に「三語一体系列」と称して、蔡幸娟が歌ったのがこれ。日本語のオリジナルと、北京語の「追夢」に続いて、台湾語の「前途不是靠命運」を歌ってますが、蔡幸娟は中森明菜や小泉今日子と同じ歳なので、当時17歳だったはず。。。カセットテープのジャケットには台語(台湾語)じゃなくて、厦語(アモイ語)と書かれているので、シンガポールで発売された??
19位
2016-04-19 01:20:04投稿
- 435
- 00.0%
- 10.2%
- 10.2%
『夢追い酒』は1978年のヒット曲で、翌79年から北京語の「追夢sm24170687)」や台湾語の「夢追酒(sm24170797とsm24170812)」「夢中的夢(sm25428181)」「夢中酒(sm24170887)など数々のカバーが出ましたが、80年に出たこのカバー。バックコーラスは♪あ~なた、なぜなぜ、わたしを捨てた~♪と日本語で歌ってるように聴こえますが、日本の原曲のカラオケを使った安易な作り?台湾語でも♪愛人仔~~~做你去♪とか似たような内容で歌ってるんでしょうけど。
20位
2014-08-06 17:01:04投稿
- 371
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
張明敏は1980年代前半に活躍した香港の歌手。香港で「教科書問題」などで反日運動が盛り上がっていた頃、『我是中国人』『我的中国心』などの愛国ソングを次々に歌い、香港人なのに「北京語でしか歌わない」という信念で、人呼んで「愛国歌手」。ところが実は83年に広東語の歌、しかも日本の演歌のカバーを歌っていたのがこの曲。昔の彼女と会ってみたが、今では彼女は名前も苗字も変わってしまい(中国人女性は結婚しても苗字は変わらないはずだが)、昔の恋は二度とは戻らないことを思い知った…という内容。張明敏は現在は香港の中国共産党系政党の党員で、中国政府の香港地区人民代表の1人に選出されてます。
21位
2015-01-26 00:58:44投稿
- 339
- 00.0%
- 00.0%
- 20.6%
張蓉蓉は那卡西天后(流しの女王)と呼ばれた人。「夢中的夢」の歌詞は陳一郎の「夢追酒(sm24170812)」とほとんど同じですが、2番の一部だけ異なります。
22位
2016-09-18 08:18:04投稿
- 319
- 30.9%
- 00.0%
- 20.6%
☆ アクセスありがとうございます!
☆
☆ 原曲:釜山港へ帰れ
☆ 渥美二郎
☆ 作詞:黄善友・三佳令二
☆ 作曲:黄善友
☆
☆ オケは「こうじゃないだろ!」かもしれません(汗)
☆
☆ 製作:PressureRainうぽつ うぽつ 『釜山港へ帰れ』です
23位
2023-02-10 21:17:02投稿
- 303
- 41.3%
- 31.0%
- 10.3%
ラスボス幸子さんの大ヒット曲『おもいで酒』をボーカロイドGUMIに歌ってもらいました。
渥美二郎や藤圭子、香西かおりにもカバーされた小林幸子の代表曲。
作詞:高田直和
作曲:梅谷忠洋
1979年(昭和54年)
▼カラオケ:YouTubeから、小林幸子 - トピックより、【“極上演歌特盛カラオケ”シリーズ 小林幸子】から『おもいで酒(オリジナル・カラオケ)』( https://www.youtube.com/watch?v=8_1Kz7oo870 )
▼イラスト:ピアプロから、hikusaさんの作品『GMI』( https://piapro.jp/t/758y )
背景動画:株式会社フィジカルアイ様『レコードが回転するイメージCG b』( https://www.youtube.com/watch?v=vkpOtwYd8jo )
■YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gygs-kULOF4
広告ありがとうございまーす♪\(^o^)/♪♪
・870300コロニーさん
・ゆずごしょうさんいいな~ 888888888888 いいね~ うぽつ~
24位
2016-06-02 02:20:18投稿
- 287
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
…
25位
2019-10-24 11:15:03投稿
- 283
- 103.5%
- 00.0%
- 20.7%
1972年のチョー・ヨンピルの楽曲で、日本では1983年の渥美二郎によるカバーが有名な「釜山港へ帰れ」のボーカロイドカバー曲です。
原詩・作曲は黄善友、作詞は三佳令二です。
お借りしたもの
・hzeo式神威がくぽ(がくっぽいど)
使用したソフト
・キャラミん
ボーカロイド
・がくっぽいどV4
※楽しんできいていただけると幸いです。
※主旋律外はアレンジされており、コーラス等を含めて原曲とは異なります。
※うっp主は韓国語が全くわからないので、韓国語の歌詞は楽譜に記載されたカタカナの通り入力しましたが、おそらく間違っていたりお聞きづらいかと思います。お許しください。
※Mimi様、ezoronin様、広告ありがとうございました。64ギガだと値段は飛び上がって1980円でした 64ギガで980円だから容量が大きくなると それで、今日は32ギガSDカード550円を買いたいと思います♪ いっつも刀が怖くて見られなかったから・・・・・・ 殿様の格好してないのが嬉しいなぁ~~~ 自動...
26位
2015-12-03 08:01:03投稿
- 265
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
1980年に15歳でデビューした蔡幸娟。82年頃から台湾でも「日本式アイドル」が次々とデビューすると演歌路線に転向して、日本の演歌を日本語+北京語+台湾語の3言語で歌うというシリーズに取り組むことに。『忘れてほしい』も日本語の原曲と北京語版の「原諒我吧心上人(sm25099282)」に続いて、オリジナルの台湾語版「你我初恋時」を歌ってます。
27位
2014-08-06 17:08:04投稿
- 265
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
『夢追い酒』の広東語カバーは「難尋舊時夢」は張明敏が1983年に歌っていましたが、陳浩德が改めてカバー。タイトルが同じなら歌詞もほとんど同じですが、2番の歌詞が一部違います。
28位
2019-10-26 23:01:02投稿
- 264
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
先日、岩渕まことさんにお会いできました。そこでこの曲が、渥美二郎さんが歌われていると聞き……。所々おかしいですが、初歌いと言うことで(笑)
https://www.joysound.com/web/joy/movie/preview/3767457925/29位
2016-04-12 15:52:33投稿
- 246
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
1982年。金素梅は母親がタイヤル族という台湾のアイドル歌手で、デビューしたこの時16歳。つまり明菜やキョンキョンと同じ歳。80年代は歌にドラマにと活躍しましたが、98年に肝臓癌になって引退。手術に成功した後、2001年からは政界に進出して高金素梅の名で先住民代表の国会議員に。高砂義勇軍の記念碑を「日本軍国主義を賛美している」と撤去させたり、09年には「高砂族を合祀するのはやめろ」と靖国神社で抗議活動をして日本の警察に捕まるなど、台湾の「反日議員」として名を馳せることに…。
30位
2014-08-06 04:22:06投稿
- 220
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
「宝島歌王」と呼ばれる台湾語演歌の大御所・葉啟田は、『夢追い酒』の台湾語版としてなぜか「夢中酒」と「我不是失恋」の2つのカバーを出してます。「我不是失恋」は歌王とは思えない乱暴な歌い方?しかも1番の歌詞の一部(回家太晩)だけをなぜか北京語で歌うという謎の行動に出ていますが、レコード会社とトラブルでもあったんでしょうか?葉啓田は国会議員にもなりましたが、殺人教唆で刑務所にも入ったことがあるという怒るとコワイ人。
31位
2017-07-02 04:27:05投稿
- 182
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
甄秀儀(エミー・イン)1980年
32位
2018-08-09 11:22:03投稿
- 173
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
1980年
33位
2020-11-15 02:40:19投稿
- 167
- 21.2%
- 21.2%
- 00.0%
渥美さんの懐かしい名曲歌ってみました。
https://www.joysound.com/web/joy/movie/preview/4104332082/高音がいいですねぇ わかる
34位
2014-08-06 04:28:06投稿
- 166
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
1996年
35位
2018-06-09 10:14:04投稿
- 163
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
1981年
36位
2017-07-02 04:30:04投稿
- 156
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
方伊琪(セシリア・フォン)1980年
37位
2014-12-11 14:42:31投稿
- 156
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
渥美二郎の『忘れてほしい』は1979年の曲ですが、台湾では北京語版の「原諒我吧心上人」「留戀!留戀!」「難忘一段情」「難忘一段深情」に、台湾語版の「春夢情已断」「人生的命運」「你我初恋時」「花開等後冬」と。たちまち8種類のカバー曲が出現。「春夢情已斷」は宝島歌王こと葉啟田のカバー。
38位
2014-12-11 21:40:13投稿
- 145
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
1980年
39位
2021-11-20 21:19:02投稿
- 142
- 1712.0%
- 85.6%
- 21.4%
1978年リリースの渥美二郎の5枚目のシングルで、代表曲の一つ「夢追い酒」のボーカロイドカバー曲です。
作詞は星野栄一、作曲は遠藤実です。
お借りした物
・サキホシさんの居酒屋 麦酒の音
・うずらさんの酒類(一升瓶)
・suz5さんの白徳利とお猪口セットv030
・なす式鏑木村正(前掛)
・あにまさ式初音ミク振袖2.0(Pink)
使用したソフト
・キャラミんほか
ボーカロイド
・初音ミクV4(Dark/Soft) ・結月ゆかり穏
※楽しんで聞いていただけると幸いです。(key=F,tempo=86)
※主旋律以外はアレンジされており、原曲とは異なります。
※みっしぇるぅ様、MKP様、広告ありがとうございました。GJ うぽつ 88888888 GJ おつおつ 78年か 夢追い酒 とな うぽつ! 8 88888888888 お酒は大人になってから いいねえ。 うぽつです。 うぽつですわ よろしくお願いいたします。
40位
2014-12-11 15:29:06投稿
- 141
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
1980年
41位
2017-02-01 00:32:05投稿
- 130
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
1980年
42位
2014-08-06 04:16:06投稿
- 122
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
葉啓田
43位
2016-05-21 14:50:06投稿
- 113
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
…
44位
2018-10-06 21:37:02投稿
- 105
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
1977~79年、約40年前にチェリッシュがパーソナリティを務めたNewLifeMusicSpot 歌と私 というラジオ番組がありました。
今回のゲストは、一二三の会(日高一也、渥美二郎、川中美幸)です。
ややノイズが多いですが、40年近く前のことですので、ご容赦ください。
歌と私マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/60967488
74回分、順次、うpしてゆく予定です。
出演者リスト http://ch.nicovideo.jp/article/ar142202545位
2021-06-20 09:19:02投稿
- 101
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
46位
2016-07-04 15:55:28投稿
- 95
- 11.1%
- 00.0%
- 00.0%
渥美二郎さんの夢追い酒を+4キー設定で歌ってみました。
1
47位
2015-12-03 08:14:13投稿
- 95
- 00.0%
- 00.0%
- 11.1%
…
48位
2015-12-03 08:05:04投稿
- 89
- 00.0%
- 00.0%
- 11.1%
1999年
49位
2018-08-08 14:30:02投稿
- 86
- 00.0%
- 00.0%
- 11.2%
…
50位
2014-12-11 15:22:03投稿
- 74
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
1980年
51位
2019-03-02 05:06:01投稿
- 46
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
昭和時次郎/渥美二郎♪歌/男声(cover)20190204