キーワード牟田口裕基 を含む動画: 80件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2023-03-08 00:04:02投稿
- 136,212
- 5940.4%
- 4310.3%
- 7790.6%
【スタッフ】
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
サブキャラクターデザイン:中村真由美
グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)
ダイナゼノンデザイン:野中剛
怪獣デザイン:丸山 浩、西川伸司
ヒロイック作画チーフ 牟田口裕基
メカニックシークエンスディレクター 浅野元
助監督:下平佑一
3DCG制作:グラフィニカ
3DCGチーフディレクター:宮風慎一
3DCGディレクター:市川孝次
美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)
色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:郷文裕貴
音響効果:森川永子
アニメーションプロデューサー:志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER
配給:東宝映像事業部
【主題歌】
オーイシマサヨシ「uni-verse」
【キャスト】
グリッドマン:緑川 光
響 裕太:広瀬裕也
内海 将:斉藤壮馬
宝多六花:宮本侑芽
麻中 蓬:榎木淳弥
南 夢芽:若山詩音
山中 暦:梅原裕一郎
飛鳥川ちせ:安済知佳
レックス:濱野大輝
キャリバー:高橋良輔
マックス:小西克幸
ボラー:悠木 碧
ヴィット:松風雅也
六花ママ:新谷真弓
なみこ:三森すずこ
はっす:鬼頭明里
ナイト:鈴村健一
2代目:高橋花林神映画だったぜ! ユニバース!!!! 私は弱い! 普通ですね🦀 優しい歌詞で大好き そう…私は『弱い』! それが『私』だぁぁぁぁぁ! 30年前の作品を知らない人もこれをきっかけに「交わる」んだぜ 映画館でこのコーラスや音響聞けたのホント最高やったぞ・...
3位
2018-10-07 12:00:00投稿
- 79,923
- 2,6353.3%
- 3080.4%
- 1,7132.1%
ある日、目覚めた裕太は記憶喪失になっていた。鏡で自分の顔を見ても自分が何者か思い出せず混乱する。そこへ裕太を呼ぶ声が響き、導かれるまま声の方へ進んでいくと年季の入った古いパソコンが語りかけてきた。そのジャンク品の画面が輝き、声の主が現れる。それはハイパーワールドから使命を帯びてやってきたハイパーエージェント、グリッドマン!
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
次話→so33991053告白っぽいことをしてそのまま記憶喪失じゃね? 見直すと覚悟決めて途中までいったところで気絶したとかかな… sudo rm -rf / --no-preserve-root SSSS.グリリバマン かわいい 綺麗な目をしてやがる こわ この声ええな d...
4位
2018-12-23 12:00:00投稿
- 78,526
- 2,7473.5%
- 2590.3%
- 3090.4%
1つになった裕太とグリッドマンは真の姿へと覚醒する。そして全員の心を繋げ、最後の戦いに挑む。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so34307580←前話 第一話→so33963156巨大化はフラグ もっと親の最終回見ろ トゥルーライズの元ネタがパト2とかふざけてんのか? はい、先代も来ておりまする ありがとう、初代グリッドマン むし復活キボンヌ ハイパーエージェントの本拠地 これが電光超人だ アマギ隊員がピンチなんだっ!!!!!...
5位
2021-04-09 00:00:00投稿
- 75,732
- 2,5203.3%
- 5020.7%
- 1,0521.4%
蓬はバイトの後にクラスメイトの南夢芽と会う約束をする。しかし、約束の時間になってそこに現れたのは前日に出会った怪獣使いを名乗る謎の男ガウマだった。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
次話→so38574553獣型から人型が9割だからこういうのは嬉しい みんな家庭環境にいろいろ抱えてる感じか あのウニ頭とうとう子持ちの人妻にまで わき助かる 親父、酒入ってるな 怨霊コメw ←エルドラV民いて嬉しい ブレイバーンといい勝負しそう ガオガイガーつか勇者系は大体...
6位
2013-12-03 15:24:03投稿
- 74,888
- 3130.4%
- 120.0%
- 5490.7%
流石サンライズ、ブラボー!ブラボー!!
※ロードゼファーのシーンは騎士ガンダムに合わせてタイミングを揃えています。右で驚いてたらクラスチェンジシーン見たら脱糞するぞ 制作会社同じだろうと監督もスタッフも違う別作品ならオマージュでいいだろw あああああああああああ(号泣) ゼファーの声が聴こえるようだ 完全一致w ここスペリオル ここスペリオルドラゴン まんまだっ...
7位
2018-10-14 12:00:00投稿
- 69,926
- 3,5175.0%
- 1580.2%
- 1920.3%
怪獣に壊された街や昨夜の出来事はニュースにもなっておらず、裕太たち以外はまるでリセットされたような状況になっていた。放課後、謎を探るため再びグリッドマンの元へ訪れる裕太たち。使命を果たせと語りかけるグリッドマンの言葉を聞き、裕太たちは昨夜の出来事で何が変わったのかを調べ始めた。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so33963156←前話|次話→so34026304 第一話→so33963156かわいい モニターに転生したい チートチートw 弱っ!解散解散 ヤベーことを普通に喋ってるw ヒエ~ッ!www(心肺停止) クズウウウ ゲッターじゃねんだからせつめいしろおおおお ベラベラ喋り過ぎなんだよお! ヒエッ おいおいおい死んだわコイツ ちゃ...
8位
2023-11-08 00:00:00投稿
- 64,081
- 7,92712.4%
- 1,6462.6%
- 5570.9%
都立ツツジ台高校。
放課後の教室で、響裕太は記憶の中にあるはずのグリッドマンをノートに何度も描いては消していた。
かつてこの世界はひとりの少女によって作られ、壊された。
その少女の心を救ったのは、異次元からやってきたハイパーエージェント・グリッドマンと、彼女が作った心を持った怪獣、そして裕太たちであった。
2年生に進級し、六花と別のクラスになった裕太は告白を決意する。
そんな平和になった世界で過ごす彼らの日常は、轟音と共に崩れ始めた。
裕太に訪れる危機の最中、突如現れるグリッドマンは語りかける。
「この世界のバランスが崩れようとしている」
やがて真紅の強竜ダイナレックスや、グリッドマンの協力者である新世紀中学生、そして別世界の住人、麻中蓬たちも裕太の前に次々と現れる。
六花への想いを秘めたまま、裕太の非日常が始まった。
原作:グリッドマン
監督:雨宮哲
脚本:長谷川圭一、雨宮哲
キャラクターデザイン:坂本勝
サブキャラクターデザイン:中村真由美
グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)
ダイナゼノンデザイン:野中剛
怪獣デザイン:丸山 浩、西川伸司
ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基
メカニックシークエンスディレクター:浅野元
助監督:下平佑一
3DCG:制作 グラフィニカ
3DCG:チーフディレクター 宮風慎一
3DCG:ディレクター 市川孝次
美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)
色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:郷文裕貴
音響効果:森川永子
アニメーションプロデューサー:志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER
配給:東宝映像事業部かに食った最初の友達 そんなに入ってたか? EDが本編 太くねぇし 白黒アノシラス もどしてシラス 4DXに足りないもの こんとんじょのいこ 息くっさ 口くさそう くさそう 長良川の河川敷で ロシア産ですか? 声に出したい日本語「へい、5000年ぶり...
9位
2013-10-01 00:59:13投稿
- 58,773
- 1790.3%
- 290.0%
- 6951.2%
10,000回再生ありがとうございます!
劇場版です
比較動画→sm21840224
マイリスト→mylist/38855081解る。なんか呪詛に近いよね。 しょうがないよ 二人ともかっこよすぎ 青春極道 ワコが遊びに来るEND ない顔だし 着地したまま動けないは この作品のなかで一番タクトと遠い遠い女よ・・・ うっせえ黙れ うっせ あーうるせ最大値でタクトとは遠い女だ 外...
10位
2018-10-21 12:00:00投稿
- 56,131
- 2,4474.4%
- 1170.2%
- 1280.2%
憂鬱な雨の日、1時間目をサボった六花は公園で1人の少年と出会う。いくつか言葉を交わすが少年は何処かへ消えてしまう。その頃、裕太に怪獣の正体について話す内海は1つの恐れを指摘する。そこへ突然怪獣が現れる。グリッドマンに変身した裕太は、言葉を話すその怪獣を前にして動きを止めてしまう。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so33991053←前話|次話→so34058508 第一話→so33963156ネオサイタマ市民多すぎて草 もっと親のヒーロー着地見ろ 太ももがしゃべった! 六花は大人だよね やさしい グリッドマンの名前も身体も装備も思い出も3人の中学生が作ったので中学生を何かものすごい存在だと思ってるっぽいのよね やっぱさぁ、、、 さっきさぁ...
11位
2018-11-04 12:00:00投稿
- 53,948
- 2,6815.0%
- 1190.2%
- 1760.3%
校外学習で街の外へ向かう裕太たち。記憶喪失の裕太は初めてのことばかりで浮かれていた。山間の河原でクラスメイトたちとラフティングを楽しむ裕太に近づくアカネ。始めてアカネの意外な面を知る裕太。そして山に現れる最大級の怪獣。しかしジャンクショップまで戻らなければ、裕太はグリッドマンに合体出来ない。初の変身不能の事態となる。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so34058508←前話|次話→so34128108 第一話→so33963156ここ百裂張り手 やりますねぇ!! エロ⭐︎シーン!! 5円と20円は誰やw これほどスマホになりたいと思ったことはない 元気出ました! 聞こえるわけねーだろw おめーのおっぱいのが柔らかいわ おっぱいデカー おっぱいの垂れ具合が素晴らしい👍 僕が乗り...
12位
2018-10-28 12:00:00投稿
- 52,744
- 3,6106.8%
- 1200.2%
- 1320.3%
なみことはっすの軽はずみな行動がきっかけで、何故か男子大学生たちと遊ぶ約束を交わしてしまった六花とアカネ。それを知った裕太と内海は焦燥に駆り立てられ、六花たちを尾行する。年上の男たちに向けられる六花の笑顔に言い表せない想いを抱く裕太。一方で、グリッドマンにも感知出来ない怪獣が暗躍を始めていた。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so34026304←前話|次話→so34096931 第一話→so33963156お前は頑張った ストーム1呼ばなきゃ・・・ かわいい こわい 斧で襲ってほしそうだな 全員で行くぞ! 六花さんも大概ヒーローメンタルなんよね わからん グリットマン混乱しとるw 君を退屈から侵略してるさw うっそーはうっそー こえーー オイオイオイ ...
13位
2021-06-25 00:00:00投稿
- 51,525
- 2,0043.9%
- 4240.8%
- 1540.3%
最後の戦いに挑むため蓬たちは再びダイナゼノンに合体する。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38884251←前話 第一話→so38542645いるに決まっている しなないで これOBOGに御両親か。ママさん来れる様に向き合えたんやな… 蓬、上から来るの? 幻覚だったのか…? 散髪後も何回も会ってるみたいだけど覚えてないのかw なんか最終回みたいな雰囲気してきたな… 熱すぎる…ッ‼ スタァラ...
14位
2021-04-16 00:00:00投稿
- 51,478
- 3,1336.1%
- 2900.6%
- 890.2%
蓬と夢芽は怪獣と戦った街へ訪れ、その惨状を目の当たりにする。蓬たちはダイナゼノンの操縦訓練を開始するが時を待たずしてまたもや怪獣が現れてしまう。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38542645←前話|次話→so38574554 第一話→so38542645ちせかわ お母さん・・・肉団子・・・ウッアタマガ ここ職場初日の俺 先生も乱れてくれ 従兄弟同士も結婚できるんだぜ 翼端失速してない? 0.8ライザぐらい ドラムすこ ついにオーイシ参戦は草 え?33歳なんかw TV版でも新劇でもエヴァのトウジがキ...
15位
2018-11-11 12:00:00投稿
- 50,211
- 2,2334.4%
- 1110.2%
- 1390.3%
アカネの質問に違和感を覚えた裕太は、六花や内海に相談しようとするがタイミングが合わずに1人で抱え込んでしまった。そんな裕太の前に怪しげな少女が現れる。その少女と初めて出会った気がしない裕太は、自分の記憶に関わる人物ではないかと言葉を交わす。少女に連れ回される中で乗り込んだ電車で、裕太はこの街の真実に近づいていく。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so34096931←前話|次話→so34170752 第一話→so33963156EX君ならちょっとだけ赤くなるぜ う~ん、個人的には腕がぶっといEXレッドキングの方が... オーバーフロッシャーの略だよ 調べてみたらホントだこりゃ赤い クソアニメ観てんの草生える 豚鼻なんやろなあ 後藤ひとり…か 内海、ダイスロールどうぞ らいだ...
16位
2018-11-25 12:00:00投稿
- 49,521
- 2,5635.2%
- 1020.2%
- 1340.3%
ツツジ台高校では数年ぶりに学園祭が催されることになり、各所で準備が進められていた。アレクシスに利用されていると考えた裕太たちはアカネに対して説得を試みる。しかし、アカネは最強の怪獣を見せつけ裕太たちに対して宣戦布告をする。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so34170752←前話|次話→so34239190 第一話→so33963156批判者は結果も見れないタイプ 君のせいで俺は今大変なんだから・・・ ←よしなよ 立花と裕太はイレギュラーある、内海はその裕太の友達だった その身体で下の何処に隠れてたんだよ! あーめんどくせーマジで ヌッッッッ!! 壺がやった ふふん 草 あいつ ス...
17位
2018-11-18 12:00:00投稿
- 49,066
- 2,2964.7%
- 1020.2%
- 1330.3%
この街の真実を知った裕太は、内海や六花に話をするが2人とも相手にされなかった。そこでアカネにも話しかけようとするが裕太は戸惑ってしまう。何とかアカネと会話をしていくうちに裕太の疑問は確信に変わっていく。そしてアカネは裕太に驚きの提案をする。その最中、街では巨大なUFOが浮かんでいた。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so34128108←前話|次話→so34204318 第一話→so33963156もっと親のヒーロー着地見ろ 親のEDなら聞いたゾ こういう不気味な感じが一番厄介 Guri「すみません、よく分かりません。」 足の裏にいろいろ刺さりそう パクリじゃないオマージュだ 本体と糸で繋がってるの無限のリヴァイアス思い出す うまそう 嫌いじゃ...
18位
2018-12-02 12:00:00投稿
- 48,837
- 2,4074.9%
- 1180.2%
- 1520.3%
街に現れた怪獣は何もしないまま、ただ浮いていた。アカネは自身が思い描く世界を取り戻すために裕太たちの時間に干渉する。グリッドマンと断絶した裕太たちは最大の危機を迎える。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so34204318←前話|次話→so34273103 第一話→so33963156自分が好かれるはずの世界ですら自分についてきてくれない存在が3人も 夢を・・・夢を見ていました… 自分が創造した世界じゃ死ぬこともできない ただのロボット(正真正銘) サンダーグリッドマン大本ならそりゃできるよなぁ!? 年パス、今はもう無いんだよな ...
19位
2018-12-09 12:00:00投稿
- 47,676
- 1,7983.8%
- 1090.2%
- 1290.3%
アカネが学校を休んだまま怪獣の現れない平穏な日々が続いていた。アカネが作った最後の怪獣はあっけなくグリッドマンに倒され、不気味に立ち尽くす。行き場を失い街を彷徨うアカネ。同じ頃、アンチも自分の行き場を失っていた。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so34239190←前話|次話→so34307580 第一話→so33963156ヤンキーが相手弱そうでもキチ○イには手出さない理由がこれ 漂う強者感 こういうの一番不気味で相手したくないよな 漫画家みたいな グリッドマンに出てくる怪獣は基本的に破壊のためだけの人造怪獣だから、アノシラスみたいな例外のも居るけど 見守りヴィットさん...
20位
2018-12-16 12:00:00投稿
- 47,503
- 1,7043.6%
- 1140.2%
- 1210.3%
街は天井に覆われ、いつもと違う朝を迎えていた。グリッドマンを失ったまま、街には大量の怪獣が発生し始める。アカネは静かに街を見下ろしていた。
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木碧/ヴィット:松風雅也/謎の少年:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司/丸山浩/板野一郎/山口修/前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCG監督:宮風慎一/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)/編集:吉武将人(グラフィニカ)/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/ラインプロデューサー:竹内雅人/アニメーションプロデューサー:舛本和也/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
so34273103←前話|次話→so34340975 第一話→so33963156いつも僕だけ謝罪を要求される。不公平だとは思わないか 俺も 誰もが茜を好きになるはずの世界で裕太は 内海のパンチなんか下手したら内海はの手が壊れる カッターにも強い弱いある、業務用の何でも斬れるヤバいのある ヌッ! 痛カッタぞ ここちゃんとママのこと...
21位
2021-06-04 00:00:00投稿
- 46,264
- 3,0176.5%
- 2850.6%
- 920.2%
合唱部OBの双葉が蓬と夢芽を訪ねてくる。夢芽は香乃の死にまつわる話を聞き動揺する。一方、ちせは秘密を抱え孤立していた。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38783612←前話|次話→so38851180 第一話→so38542645下になにも付けてないよな! ここランバラル 元カレもトラウマレベルで落ち込んだだろ 「ありがとう」って感じか? 朝顔の浴衣まじ好き SEED系のEDだな アンチ君良いなw あれ足なんかw !? もうこれブレイバーンじゃん ブレイバーンならエンブレム出...
22位
2021-04-23 00:00:00投稿
- 42,973
- 2,3305.4%
- 2650.6%
- 720.2%
怪獣優生思想の一人、ジュウガから、かつてガウマに裏切られたという話を聞かされる蓬。ガウマに不信感を抱く蓬たちだが心揺らぐままに怪獣との戦いに臨むことになってしまう。心を一つにしなければダイナゼノンは真の力を引き出せない。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38574553←前話|次話→so38574555 第一話→so38542645封印されし者の右足 かっこいい ガウマさんはほんといい みんなガウマ好きだよね 田んぼだあああああああああああああああああああああああああ オーイシです あー オチw 宇宙は最終回の特権では・・・ !? !? ルーンセイブかな さっきから何なんだこの...
23位
2021-04-30 00:00:00投稿
- 41,926
- 2,5376.1%
- 2670.6%
- 760.2%
風邪をひいて寝込んでしまう蓬。ガウマは夢芽に見舞いに行くように唆す。突然の夢芽の来訪に戸惑う蓬だが二人の関係は少しずつ打ち解けてゆく。怪獣が出たと聞いて風邪の蓬を置いて戦いに向かうがー
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38574554←前話|次話→so38640439 第一話→so38542645つまり自ら縛られに行ってるおっさんは実は自由ってこと? 眼鏡蓬の色気えぐい エッッッッ!! 乗れるのか... ブレイバーンみたいにカンペ用意しといてあげて 右人差し指が可愛い ラッパとホルンすげー 徐倫みたいなポーズ ミサイルだけでなく煙も二次元に!...
24位
2024-09-08 00:00:00投稿
- 41,650
- 8,12619.5%
- 1,0922.6%
- 7501.8%
都立ツツジ台高校。放課後の教室で、響裕太は記憶の中にあるはずのグリッドマンをノートに何度も描いては消していた。かつてこの世界はひとりの少女によって作られ、壊された。その少女の心を救ったのは、異次元からやってきたハイパーエージェント・グリッドマンと、彼女が作った心を持った怪獣、そして裕太たちであった。2年生に進級し、六花と別のクラスになった裕太は告白を決意する。そんな平和になった世界で過ごす彼らの日常は、轟音と共に崩れ始めた。裕太に訪れる危機の最中、突如現れるグリッドマンは語りかける。「この世界のバランスが崩れようとしている」やがて真紅の強竜ダイナレックスや、グリッドマンの協力者である新世紀中学生、そして別世界の住人、麻中蓬たちも裕太の前に次々と現れる。六花への想いを秘めたまま、裕太の非日常が始まった。
グリッドマン:緑川 光/響 裕太:広瀬裕也/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/麻中 蓬:榎木淳弥/南 夢芽:若山詩音/山中 暦:梅原裕一郎/飛鳥川ちせ:安済知佳/ガウマ/レックス:濱野大輝/キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木 碧/ヴィット:松風雅也/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里/アンチ/ナイト:鈴村健一/怪獣少女/2代目:高橋花林/ひめ:内田真礼/マッドオリジン:神奈延年/アレクシス・ケリヴ:稲田徹/新条アカネ:上田麗奈
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一、雨宮 哲/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:丸山 浩、西川伸司/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:下平佑一/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一/3DCGディレクター:市川孝次/美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER/配給:東宝映像事業部
©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会尻! ここはさすがに空気読んでほしい なんでことごとく仕草が可愛いの裕太!w よ!ミスシャムール! 太ももが服着てるタイプ 因みに最初の構想ではアカネ君もアレクシスも出る予定なかったらしい 戦隊VSシリーズなら最後の決戦の流れ このBGMほんと好き ...
25位
2021-05-21 00:00:00投稿
- 41,501
- 2,1435.2%
- 2520.6%
- 720.2%
怪獣に敗北を喫してしまうダイナゼノン 。そこに現れる謎の巨人。怪獣を追ってきた二人組に協力を仰がれたガウマだがそれを断ってしまう。再び怪獣に挑むが傷を負ったダイナゼノンはピンチに立たされる。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38640438←前話|次話→so38783612 第一話→so38542645かっくええなぁ タバコ咥えた次元かな? おかえり 終始ピアノあるの好き ガウマさんが気圧されただと!? 髪色が緑だったらワカメって言われてただろうな ランスロットみたいな蹴り お前に相応しいソイルは決まった! 男の顔になったな この寝方は首やる ヴァ...
26位
2021-05-07 00:00:00投稿
- 41,254
- 2,7916.8%
- 2400.6%
- 790.2%
ちせの提案で大型屋外プールに行くことなる蓬たちだがそこには意外な同行者がいた。ガウマはとある作戦のため蓬と夢芽に恋人のフリをするように命じる。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38574555←前話|次話→so38640438 第一話→so38542645😱🔨 合体メカであることを存分に活かすアクションええぞ ダイナソルジャー ストライカーコンバイン!! 地下のところだ 6月って屋外やってたっけ ここの紫外線スタンプすき ここも可愛い でもすぐ言える構えなの良いなw GUを求める カヲル君思ったわ 泳...
27位
2021-06-11 00:00:00投稿
- 40,712
- 1,8454.5%
- 2810.7%
- 830.2%
次々に姿を消す人々。かつてない強大な力が街を襲っていた。蓬はダイナソルジャーに導かれるまま消えた夢芽たちを追って怪獣の体内へと飛び込む。そこには時空の歪められた過去の世界が広がっていた。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38822136←前話|次話→so38884251 第一話→so38542645草 こわ 五十嵐海だ お姉ちゃん今更ながらキングヘイローだったんか あぁなるほどガウマ過去の真実はどっちか不明か スーツ着る時の俺ニキすこwww ←まさかカズヤの台詞をここで聞けるとはな…! ガンソードのあの回はマジで神回だったな 今までシリアスだっ...
28位
2021-05-14 00:00:00投稿
- 40,181
- 2,3145.8%
- 2340.6%
- 660.2%
生前、香乃の所属していた合唱部のOBに香乃の死にまつわる噂を聞いてしまう夢芽。一方、二日酔いから目覚めた暦はダイナストライカーを失くしていることに気付く。ガウマに責められる暦は昨晩怪獣優生思想のムジナと会っていたことを思い出す。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38640439←前話|次話→so38753967 第一話→so38542645ズボンのチャックから鳩を出すんだよ YE GUILTY . なんだドッキリかー 無職のヴァンじゃねーか ムジナさんがんばれ! そこ代われ ムジナちゃん絶対いいこじゃん ヒ〇キン許せねえ・・・ えっろ・・・ なんかクーガーと無常戦を思い出した この劇伴...
29位
2021-05-28 00:00:00投稿
- 39,092
- 2,2875.9%
- 2450.6%
- 680.2%
怪獣によって顔の色を変えられてしまったガウマ。蓬たちを集め、怪獣の捕獲作戦を開始する。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38753967←前話|次話→so38822136 第一話→so38542645リコリコ 誘ってやがる きもいな ワイもグリッドマンよりかはダイナゼノンのが僅差で好きや エンダアアアは歌的にも映画的にも実らない恋だからダメ 瞬時に理解できるのも良いな TV版エヴァで見た 意味深すぎるw なんかここ興奮する カズマさんもシェルブリ...
30位
2021-06-18 00:00:00投稿
- 38,378
- 1,8514.8%
- 2430.6%
- 640.2%
蓬たちには日常が戻り始め、怪獣優生思想たちは怪獣を失った世界で行き場を失っていた。
ガウマ:濱野大輝 /麻中 蓬:榎木淳弥 /南 夢芽:若山詩音 /山中 暦:梅原裕一郎 /飛鳥川ちせ:安済知佳 /ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/角井鳴衣:田所あずさ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
so38851180←前話|次話→so38922370 第一話→so38542645うほほほほほほほほ ユニバースボイスドラマのあの2人とは思えん それでこそ漢や 水かけると劣化する→礼儀作法で理由づけへ→そもそも雨降るじゃん←今ここ f v cc+--------/「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「////////...
31位
2021-03-28 12:04:02投稿
- 34,533
- 490.1%
- 430.1%
- 150.0%
円谷プロダクションとTRIGGERがおくる完全新作アニメーション『SSSS.DYNAZENON』!
2021年4月2日(金)より放送開始!!
PV3♪:オーイシマサヨシ「インパーフェクト」
フジヨキ台高校一年生の麻中蓬はある日の帰り道、『怪獣使い』を名乗る謎の男ガウマと出会う。
突如現れる怪獣と巨大ロボット ダイナゼノン。
その場に居合わせた南夢芽・山中暦・飛鳥川ちせと共に怪獣との戦いに巻き込まれていく。
■スタッフ
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
サブキャラクターデザイン:中村真由美
ダイナゼノンデザイン:野中 剛
怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、板野一郎、後藤正行
ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基
メカニックシークエンスディレクター:浅野元
助監督:宮島善博
3DCG制作:グラフィニカ
3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)
3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)
美術監督:権瓶岳斗
色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:郷文裕貴
音響効果:森川永子
アニメーションプロデューサー: 志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER
OP主題歌:オーイシマサヨシ「インパーフェクト」
ED主題歌:内田真礼「ストロボメモリー」
■キャスト
ガウマ:濱野大輝
麻中蓬:榎木淳弥
南夢芽:若山詩音
山中暦:梅原裕一郎
飛鳥川ちせ:安済知佳
ジュウガ:神谷浩史
オニジャ:内田雄馬
ムジナ:諏訪彩花
シズム:内山昂輝
稲本さん:伊瀬茉莉也
鳴衣:田所あずさ
淡木:小笠原仁
なずみ:梶原岳人
らんか:土屋李央
金石:遠野ひかる
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会夢芽 ガンダムだとコーラの人だよね 結婚式のスピーチみたい 蓬は(虎杖)悠仁のひとか SSSS.GRIDMAN SHOW 03 REVENGEには戻ってるけどね ゼンカイジャーにもな ここオルガの声にしかきこえん 第一回面白かった 遂に観れるな! ダ...
32位
2020-12-06 18:04:02投稿
- 23,469
- 1120.5%
- 620.3%
- 290.1%
TVアニメ『SSSS.DYNAZENON』
2021年4月放送開始!!
■SSSS.DYNAZENON
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
サブキャラクターデザイン:中村真由美
ダイナゼノンデザイン:野中 剛
怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、板野一郎、後藤正行
ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基
メカニックシークエンスディレクター:浅野元
助監督:宮島善博
3DCG制作:グラフィニカ
3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)
3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)
美術監督:権瓶岳斗
色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:郷文裕貴
音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)
ラインプロデューサー:志太駿介
アニメーションプロデューサー:宇佐義大
アニメーション制作:TRIGGER
ガウマ:濱野大輝
麻中蓬:榎木淳弥
南夢芽:若山詩音
山中暦:梅原裕一郎
飛鳥川ちせ:安済知佳
ジュウガ:神谷浩史
オニジャ:内田雄馬
ムジナ;諏訪彩花
シズム;内山昂輝
稲本さん:伊瀬茉莉也
鳴衣:田所あずさ
淡木:小笠原仁
なずみ:梶原岳人
らんか:土屋李央
金石:遠野ひかる
公式HP:https://dynazenon.net/
公式Twitter:@SSSS_PROJECT
©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
一部を表示まだ1年経ってないのか ゼノン=合体ロボ 「自立できないのか」(ストライカーコンバインの重心バランスが悪い事から) 4月2日放送開始!! ブリーチ感 ほあんちゃん!? それはゴッドゼノンだぞ。いい加減にしろ! グリッドマンの次から時代か。SSSSを見...
33位
2015-06-18 14:33:27投稿
- 6,020
- 110.2%
- 60.1%
- 901.5%
獣装機攻ダンクーガノヴァ、ノンクレジットオープニング。
本編。最高! ぶっちゃけ本編どうなん? ほぼビッグモス 流石にほぼマンモスは止めても文句出なかったんじゃないかな? 葵ちゃん大好きだよー結婚してくれー とりのうたと言ったらコレよ ハァン kome1
34位
2024-09-08 00:00:00投稿
- 4,916
- 49010.0%
- 1232.5%
- 1753.6%
フジヨキ台の高校生、麻中蓬は学校帰りにガウマという風変わりな男と出会った。ガウマは怪獣使いと名乗り、行き倒れ寸前だった自分を救ってくれた蓬に何かと絡み始める。そんな時、怪獣が出現した。同時にガウマの持っていた龍の置物が巨大ロボット・ダイナゼノンに姿を変える。混乱の中、蓬はクラスメートの南夢芽、その場に居合わせた山中暦とともにダイナゼノンのボディに取り込まれてしまった。かくしてガウマを中心として、蓬、夢芽、暦、そして暦のイトコの飛鳥川ちせが加わって対怪獣チーム・ガウマ隊が結成されるのだった。ガウマ隊に立ちはだかるのは、ジュウガ、オニジャ、ムジナ、シズムたち怪獣優生思想である。ガウマ隊と怪獣優生思想、仲間と仲間の戦いの果てに待つものは何か?
ガウマ:濱野大輝/麻中 蓬:榎木淳弥/南 夢芽:若山詩音/山中 暦:梅原裕一郎/飛鳥川ちせ:安済知佳/ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/鳴衣:田所あずさ/淡木:小笠原仁/なずみ:梶原岳人/らんか:土屋李央/金石:遠野ひかる
原作:グリッドマン/総監督:雨宮 哲/監督:宮島善博/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ダイナゼノンデザイン:野中 剛/怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、板野一郎、後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野 元 /3DCGチーフディレクター:宮風慎一/3DCGディレクター:市川孝次/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人 /音楽:鷺巣詩郎/音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴 /音響効果:森川永子/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER/配給:東宝映像事業部/OP主題歌:オーイシマサヨシ「インパーフェクト」/ED主題歌:内田真礼「ストロボメモリー」
©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会グリッドマンでもダイナゼノンでも一般人の悪人は出てない 一年以内に突き合います このカットである 寝込み夢芽カットかぁ・・・ 浮かれポンチ・・はまだか 脇エッロ 結構背の高い無職先輩 異世界レッドかな 口への字の夢芽かわ ああッ!ブーツの紐が!!? ...
35位
2023-04-21 00:11:02投稿
- 4,503
- 611.4%
- 320.7%
- 190.4%
【スタッフ】
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
サブキャラクターデザイン:中村真由美
グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)
ダイナゼノンデザイン:野中剛
怪獣デザイン:丸山 浩、西川伸司
ヒロイック作画チーフ 牟田口裕基
メカニックシークエンスディレクター 浅野元
助監督:下平佑一
3DCG制作:グラフィニカ
3DCGチーフディレクター:宮風慎一
3DCGディレクター:市川孝次
美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)
色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:郷文裕貴
音響効果:森川永子
アニメーションプロデューサー:志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER
配給:東宝映像事業部
【主題歌】
オーイシマサヨシ「uni-verse」
【キャスト】
グリッドマン:緑川 光
響 裕太:広瀬裕也
内海 将:斉藤壮馬
宝多六花:宮本侑芽
麻中 蓬:榎木淳弥
南 夢芽:若山詩音
山中 暦:梅原裕一郎
飛鳥川ちせ:安済知佳
レックス:濱野大輝
キャリバー:高橋良輔
マックス:小西克幸
ボラー:悠木 碧
ヴィット:松風雅也
六花ママ:新谷真弓
なみこ:三森すずこ
はっす:鬼頭明里
ナイト:鈴村健一
2代目:高橋花林アズ生のコラボ告知に出たアレクシスもクオリティ凄かった 意訳:偶然甦ったミイラとロボットに乗って彼女ができました どうしてアンチくんの話が出て来ないんだ そんな言い方しなくても、でも全部あってるんでしょ?いや全部あってる おっおう ミイラと出会って、...
36位
2024-09-08 00:00:00投稿
- 4,493
- 3588.0%
- 1192.6%
- 1784.0%
蝉の声が聞こえる中で繰り広げられる日常の風景。そんなツツジ台の静寂は、怪獣の声によって破られた。響裕太は内なる声に呼ばれ、ハイパーエージェント・グリッドマンと一体化する。グリッドマンとなった裕太は苦戦しながらも倒すことができた。裕太のクラスメートの内海将、宝多六花はグリッドマンの誕生に立ち会ったことで、3人はグリッドマン同盟を結成する。しかし、3人は翌日驚くべき現実に直面した。人々から怪獣の記憶が消され、犠牲になった人々はそもそも存在しないことになっていたのだ。裕太たちはグリッドマンとともに、この世界に迫りくる危機に向かっていくことを決意する。ツツジ台に隠された秘密とは? そして怪獣を操る者の目的は?©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
響 裕太:広瀬裕也/グリッドマン:緑川 光/内海 将:斉藤壮馬/宝多六花:宮本侑芽/新条アカネ:上田麗奈/サムライ・キャリバー:高橋良輔/マックス:小西克幸/ボラー:悠木 碧/ヴィット:松風雅也/アンチ:鈴村健一/アレクシス・ケリヴ:稲田 徹/六花ママ:新谷真弓/なみこ:三森すずこ/はっす:鬼頭明里
原作:グリッドマン/総監督:雨宮 哲/監督:金子祥之/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)/アレクシスデザイン:コヤマシゲト/怪獣デザイン:西川伸司 / 丸山 浩 / 板野一郎 / 山口 修 / 前田真宏/アシストウェポンデザイン:野中 剛/ジャンクデザイン:三宮昌太/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/3DCGチーフディレクター:宮風慎一/3DCGディレクター:市川孝次/3DCG制作:グラフィニカ/美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音楽:制作ポニーキャニオン/音響監督:亀山俊樹/音響効果:森川永子/アニメーションプロデューサー:志太駿介/アニメーション制作:TRIGGER/配給:東宝映像事業部/OP主題歌:OxT「UNION」/ED主題歌:内田真礼「youthful beautiful」
©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会エッチさは残せよ!! えっち あぁ、アノシラスちゃんはアイマスのバグ久保⋯FGOのゴッホちゃんか。通りでネチャネチャすると思ったぜ⋯ 初代アノシー ドリルで掘削するんやろなぁ グリッドマンがグリッドマンになった!!!!!! みえそう 私キキ! ぐりっ...
37位
2021-04-29 20:00:00投稿
- 4,016
- 1724.3%
- 270.7%
- 561.4%
突如飛来した隕石により、ネオワールドのキャプテンシティは大きな混乱に陥る。サージェントヴェルデバスターガンダムとその部隊は事態を収拾すべく出動するが、そこに待ち受けていたものは…。この騒動はやがて、世界に混乱を招く引き金となるのであった。
悟空インパルスガンダム:金田アキ/劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/サージェントヴェルデバスター:マックスウェル・パワーズ/ベンジャミンV2ガンダム:楠見尚己/信長ガンダムエピオン:竹内良太/エドワードセカンドV:勝 杏里/佐助デルタガンダム:三浦勝之
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:宮本 崇、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、寺島慎也/CG監督:佐々木 涼/美術監督:亀山颯太、金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
次話→so38649237←言うてこっちから観始めるってのも珍しい気がする この辺バイク乗りの意見が聞きたいw 昔のSDガンダムのCMっぽさも感じる BGM格好良いなあ 典韋「僕、テンイもん」 三国志じゃんw ←シリーズ初の大将軍でごてごてに感じたらそりゃねぇw なぁにこれ?...
38位
2015-07-07 23:46:04投稿
- 3,931
- 70.2%
- 20.1%
- 230.6%
大張パンチ。
再生速度をいじらずにピッタリ収まってちょっと驚いた。
選曲理由は短いから。あと流行っている(?)から。
フルで作りたいけど取りあえずアップ。
mylist/49599904そういや大張パンチまとめって無かったな 本当にロボットものに合う曲だなw パンチじゃな...
39位
2023-07-31 12:13:02投稿
- 3,775
- 721.9%
- 501.3%
- 280.7%
勇者シリーズが令和に復活!
完全新作ストーリーで贈るWEBコミックが始動!
1990年の『勇者エクスカイザー』から1997年の『勇者王ガオガイガー』まで、約8年間にわたって放映され、人間とロボットの友情を描き、当時の子どもたちを魅了し続けたスーパーロボットアニメーション、通称『勇者シリーズ』。
その『勇者シリーズ』の生誕30周年を記念し、完全新作がWEBコミックとして帰ってきた!
その名も『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』!
本作は新たな勇者「ソーグレーダー」を中心とし、過去作品のキャラクター達が奇跡の共演を果たすという、まさに記念作品にふさわしい夢のオールスター作品!
玉置成実が歌う本作の主題歌「あしたの勇気に陽は昇る」を、コミックと合わせてどうぞお楽しみください!
異元合体!集えよ勇者!
夢を!未来を!宇宙を超えろ!
▼勇者宇宙ソーグレーダー公式サイト
https://hobbyjapan.co.jp/braveuniverse/
▼勇者WEB
http://www.yusha.net/
企画:サンライズ・ホビージャパン/漫画:綱島志朗
原作:矢立肇 原案・監修:米たにヨシトモ
原案協力:冨岡淳広 脚本:小太刀右京
キャラクターデザイン:綱島志朗 アニメーションキャラクターデザイン:あおのゆか
メカニックデザイン:大河原邦男・宮内利尚 アニメーションメカニックデザイン:牟田口裕基
主題歌「あしたの勇気に陽は昇る」(作詞:米たにヨシトモ 作曲・編曲:渡辺俊幸 歌:玉置成実)
製作・編集:ホビージャパン 編集協力:不知火プロ
©サンライズ勇者の飯 10月25日漫画第2話。公開されたよ 「勇者の力、お借りします」とか言いそう なぜかウルトラマンオーブのセリフw バリさんいないんだからバリってねぇよ馬鹿の一つ覚えみたいなこと言ってんなよ 口上は勇者のたしなみ スパロボ参戦はよ 王道のボー...
40位
2022-12-13 18:03:02投稿
- 3,701
- 100.3%
- 120.3%
- 40.1%
■ストーリー
フジヨキ台の高校生、麻中蓬は学校帰りにガウマという風変わりな男と出会った。ガウマは怪獣使いと名乗り、行き倒れ寸前だった自分を救ってくれた蓬に何かと絡み始める。そんな時、怪獣が出現した。同時にガウマの持っていた龍の置物が巨大ロボット・ダイナゼノンに姿を変える。混乱の中、蓬はクラスメートの南夢芽、その場に居合わせた山中暦とともにダイナゼノンのボディに取り込まれてしまった。
かくしてガウマを中心として、蓬、夢芽、暦、そして暦のイトコの飛鳥川ちせが加わって対怪獣チーム・ガウマ隊が結成されるのだった。ガウマ隊に立ちはだかるのは、ジュウガ、オニジャ、ムジナ、シズムたち怪獣優生思想である。ガウマ隊と怪獣優生思想、仲間と仲間の戦いの果てに待つものは何か?
■スタッフ
原作:グリッドマン
総監督:雨宮 哲
監督:宮島善博
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
サブキャラクターデザイン:中村真由美
ダイナゼノンデザイン:野中 剛
怪獣デザイン: 西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、板野一郎、後藤正行
ヒロイック作画チーフ: 牟田口裕基
メカニックシークエンスディレクター:浅野 元
3DCGチーフディレクター:宮風慎一
3DCGディレクター:市川孝次
3DCG制作:グラフィニカ
美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽: 鷺巣詩郎
音楽制作: ポニーキャニオン
音響監督:郷文裕貴
音響効果: 森川永子
アニメーションプロデューサー:志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER
配給:東宝映像事業部
主題歌:
オーイシマサヨシ「インパーフェクト」
内田真礼「ストロボメモリー」
■キャスト
ガウマ:濱野大輝
麻中 蓬:榎木淳弥
南 夢芽:若山詩音
山中 暦:梅原裕一郎
飛鳥川ちせ:安済知佳
ジュウガ:神谷浩史
オニジャ:内田雄馬
ムジナ:諏訪彩花
シズム:内山昂輝
稲本さん:伊瀬茉莉也
鳴衣:田所あずさ
淡木:小笠原仁
なずみ:梶原岳人
らんか:土屋李央
金石:遠野ひかる蓬の叫びに続いてダイナレックスが吼えるのなんかめっちゃ良いな ←違うよ、夢は蓬にとっての『かけがえのない不自由』の代表だよ 蓬にとって一番の怪獣は夢芽だったのかな ここ好き 必ず見に行く!! 見たい映画のために隣の県まで遠征したことあったなあ 見たく...
41位
2023-07-15 23:08:02投稿
- 2,554
- 50.2%
- 210.8%
- 50.2%
【スタッフ】
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
サブキャラクターデザイン:中村真由美
グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)
ダイナゼノンデザイン:野中剛
怪獣デザイン:丸山 浩、西川伸司
ヒロイック作画チーフ 牟田口裕基
メカニックシークエンスディレクター 浅野元
助監督:下平佑一
3DCG制作:グラフィニカ
3DCGチーフディレクター:宮風慎一
3DCGディレクター:市川孝次
美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)
色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:郷文裕貴
音響効果:森川永子
アニメーションプロデューサー:志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER
配給:東宝映像事業部
【主題歌】
オーイシマサヨシ「uni-verse」
【キャスト】
グリッドマン:緑川 光
響 裕太:広瀬裕也
内海 将:斉藤壮馬
宝多六花:宮本侑芽
麻中 蓬:榎木淳弥
南 夢芽:若山詩音
山中 暦:梅原裕一郎
飛鳥川ちせ:安済知佳
レックス:濱野大輝
キャリバー:高橋良輔
マックス:小西克幸
ボラー:悠木 碧
ヴィット:松風雅也
六花ママ:新谷真弓
なみこ:三森すずこ
はっす:鬼頭明里
ナイト:鈴村健一
2代目:高橋花林シンフォギア グリッドマン ←正しい言い方だとグリッドマンファンを敵に回そうとファンを装って荒らした結果、返り討ちにあって恥を晒したが正しいな ←「頼む…なってくれぇ…」なお、ならなかった模様 グリッドマンファン全員敵にまわして誰得コラボに… 原作:...
42位
2021-04-29 20:00:00投稿
- 2,017
- 472.3%
- 211.0%
- 552.7%
繰り返される戦争により荒廃した世界が復興の兆しを見せ始めた時代。ショク・エリアに住む劉備ユニコーンガンダムは、自警団『ドラゴンズ・ウォッチ』を率いて街を守っていた。そんなある日のこと、バグに追われた二人の男を見かける。同じく街を守る馬超ガンダム・バルバトスと趙雲ダブルオーガンダムと共に救出に向かう劉備。運命に導かれて出会った少年達による、世界を救う冒険譚が今始まる。
劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/張飛ゴッドガンダム:KENN/関羽ニューガンダム:中川慶一/趙雲ダブルオーガンダム:池田恭祐/諸葛亮フリーダムガンダム:内山昂輝/馬超ガンダムバルバトス:梶田大嗣/黄忠ガンダムデュナメス:古賀 明/曹操ウイングガンダム:武内駿輔/夏候惇トールギスIII:内野孝聡/夏候淵トールギス:木内太郎/張遼サザビー:中村源太/孫堅ガンダムアストレイゴールドフレーム:山口太郎/孫権ガンダムアストレイレッドフレーム:天﨑滉平/太史慈デュエルガンダム:大畑伸太郎/周瑜アカツキ:野島裕史/甘寧クロスボーンガンダム:若林 佑/小喬GNアーチャー:井上ほの花/大喬ガンダムアルテミー:清水彩香/董卓プロヴィデンスガンダム:石井康嗣/呂布シナンジュ:間宮康弘/貂蝉クシャトリヤ:清水理沙/張角デビルガンダム:うえだゆうじ/司馬懿デスティニーガンダム:山内健嗣
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:寺島慎也、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、宮本 崇/CG監督:佐々木 涼/美術監督:金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
次話→so38617140めっちゃギャグマンガ日和 その時歴史が動いた SDガンダム編 ゾンビか吸血鬼みたいだな 数秒前まで乗ってたバイクどこ行った 趙雲が最初に死ぬ三国志とか新鮮だなー えっ 名前借りてるだけで三国志関係ない? サンライズ構え! あ、バイクのプラモ買うの忘れ...
43位
2021-06-19 00:00:00投稿
- 1,296
- 15912.3%
- 393.0%
- 60.5%
動画一覧はこちら
第11話 so38855726
最後の戦いに挑むため蓬たちは再びダイナゼノンに合体する。
脚本:長谷川圭一 絵コンテ: 雨宮哲 演出: 下平佑一 作画監督:西原恵利香、佐倉みなみ メカ作画監督:牟田口裕基 総作画監督:坂本勝
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
SSSS.DYNAZENON
2021春アニメ アニメ無料動画 アニメランキングいや、雨の日に蝉は鳴かんだろ ウェザリング専門の仕事もあるのね この繋ぎ良いな 最終回で面白くなったなこいつ www あのサイズでこの挙動の軽さはは反則だろ 忍殺から受け継いだ伝統芸キター! 全話パックで買いました 右下、プールの監視員さん? dアニ...
44位
2021-04-03 00:00:00投稿
- 1,205
- 15112.5%
- 534.4%
- 342.8%
動画一覧はこちら
第2話 so38547046
蓬はバイトの後にクラスメイトの南夢芽と会う約束をする。
しかし、約束の時間になってそこに現れたのは前日に出会った怪獣使いを
名乗る謎の男ガウマだった。
脚本:長谷川圭一 絵コンテ:雨宮哲 演出:金子祥之 作画監督:佐倉みなみ/斉藤健吾 メカ作画監督:牟田口裕基 総作画監督:坂本勝
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
SSSS.DYNAZENON
2021春アニメ アニメ無料動画 アニメランキング支払いゼノン 別に言わんでもいいだろww 噂をすればなんとやら 口でビニール破った、その勢いで食った、でいいのか フワーッ! みえ 富士通のやつ みえ 何の光? 今週の3つ 佐賀市に行かないか… へぇ、デートかよ? 草 貰えるものは病気以外貰っとけ・...
45位
2021-04-29 20:00:00投稿
- 877
- 495.6%
- 80.9%
- 10.1%
ラクヨウにある過去の遺産「転移門」が起動し、「三蔵」と名乗る謎の人物と通信が繋がった劉備達。そこで三蔵から聞かされたのは、世界の危機に関する重大な事実であった。その危機を乗り越える為には、世界中に散らばっている5つのハロが必要だと聞いた劉備達は、旧知の仲である孫堅ガンダムアストレイ達に協力を要請し、世界各地に旅立つのであった。
悟空インパルスガンダム:金田アキ/劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/サージェントヴェルデバスター:マックスウェル・パワーズ/ベンジャミンV2ガンダム:楠見尚己/信長ガンダムエピオン:竹内良太/エドワードセカンドV:勝 杏里/佐助デルタガンダム:三浦勝之
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:宮本 崇、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、寺島慎也/CG監督:佐々木 涼/美術監督:亀山颯太、金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
so38649238←前話|次話→so38649236 第一話→so38649238な、なんだってー!?ΩΩΩ もはや言い逃れできないレベルのDBパロ モーターボートで太平洋横断とか やべーぞホイポイカプセルだ フリーダム→ストフリで同一人物なんかな…… インパルスなのにバルバトスっぽい戦い方だなw ドラゴンボール要素w 騎士枠がマ...
46位
2021-05-13 20:00:00投稿
- 868
- 606.9%
- 30.3%
- 10.1%
ムシャワールドを旅していた曹操ウイングガンダムは、空腹のため街中で倒れてしまう。親切な男に食事をご馳走され回復した曹操だが、なんとその男とは信長であった。信長は曹操を戦場に連れ出し、自分の軍の強さ、そして自身の圧倒的な力を見せつけ、部下に引き入れようとする。しかし曹操は、信長の誘いを断り、彼との再戦を予見するのであった。一方、劉備たちはナイトワールドにたどり着き、街に一泊するのであったが…。
悟空インパルスガンダム:金田アキ/劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/サージェントヴェルデバスター:マックスウェル・パワーズ/ベンジャミンV2ガンダム:楠見尚己/信長ガンダムエピオン:竹内良太/エドワードセカンドV:勝 杏里/佐助デルタガンダム:三浦勝之
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:宮本 崇、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、寺島慎也/CG監督:佐々木 涼/美術監督:亀山颯太、金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
so38649234←前話|次話→so38758379 第一話→so38649238まさかこの専用軍馬がキット化しようとは...... 一応、ニュースって概念あるのか。 良い目をしている 蛇腹剣なだけに それやって身を滅ぼしたガンダムの方々がけっこう・・・ 巻き込まれます(知ってた LEGEND BB 団子じゃ足りなかったのか。。。...
47位
2021-05-20 20:00:00投稿
- 860
- 819.4%
- 50.6%
- 00.0%
ムシャワールド統一を目指し、西へ進軍していた信長とその軍は、前祝いとしてホンノウジで英気を養う事にする。しかし突如、部下であるはずの光秀が謎の仮面の軍勢を率いて謀反を起こし、ホンノウジに火を放った。少しずつ追い詰められ、敗北を悟った信長は、辞世の句を歌って舞っていたが、歌が終わると同時に謎の男が姿を現す。そして、その手には謎の軍勢と同じ仮面が…。
悟空インパルスガンダム:金田アキ/劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/サージェントヴェルデバスター:マックスウェル・パワーズ/ベンジャミンV2ガンダム:楠見尚己/信長ガンダムエピオン:竹内良太/エドワードセカンドV:勝 杏里/佐助デルタガンダム:三浦勝之
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:宮本 崇、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、寺島慎也/CG監督:佐々木 涼/美術監督:亀山颯太、金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
so38720949←前話|次話→so38792685 第一話→so38649238ちなみにこの才蔵、youtube配信時のサムネが公開されるまでは一切前情報が無かったサプライズキャラでもある マッチポンプにも程があるぞテメー! 在庫処分ガチャかな? 毛利かな? お前が言うんかいw 草 敵は本能寺にありじゃないんかい! 肩幅デカすぎ...
48位
2021-06-10 20:00:00投稿
- 837
- 576.8%
- 50.6%
- 10.1%
アルセーヌガンダムXの助けによって難を逃れた劉備達。アルセーヌに惚れ込んで弟子入りしていた趙雲とも合流し、劉備達はアルセーヌのアジトへと招待される。そこには数々のお宝が並べられているのだが、いったい彼は何者なのか…。ハロの所在を知るアルセーヌに協力してもらい一行は、ハロが保管されているという博物館に潜入する。その頃ムシャワールドのとある村で曹操と佐助は、信長を止める決意を新たに固めていた。
悟空インパルスガンダム:金田アキ/劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/サージェントヴェルデバスター:マックスウェル・パワーズ/ベンジャミンV2ガンダム:楠見尚己/信長ガンダムエピオン:竹内良太/エドワードセカンドV:勝 杏里/佐助デルタガンダム:三浦勝之
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:宮本 崇、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、寺島慎也/CG監督:佐々木 涼/美術監督:亀山颯太、金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
so38822140←前話|次話→so38892840 第一話→so38649238増殖したwww チームの頭脳担当がどんどんアホの子に… そこ鼻の孔なんだ モアイガンダムとかちょっと商品化してほしいとか思っちゃう まさかサイコロガンダム!? このポンコツチャラ男がw BGMいいな サイコアックス使いのサイコガンダムマークII Wじ...
49位
2021-05-15 00:00:00投稿
- 815
- 15519.0%
- 253.1%
- 40.5%
動画一覧はこちら
第6話 so38644952
第8話 so38754312
怪獣に敗北を喫してしまうダイナゼノン 。そこに現れる謎の巨人。
怪獣を追ってきた二人組に協力を仰がれたガウマだがそれを断ってしまう。
再び怪獣に挑むが傷を負ったダイナゼノンはピンチに立たされる。
脚本:長谷川圭一 絵コンテ:宮島善博 演出:宮島善博 作画監督:田村瑛美、高木麻穂 メカ作画監督:牟田口裕基 総作画監督:坂本勝
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
SSSS.DYNAZENON
2021春アニメ アニメ無料動画 アニメランキングアンチ降って地固まったな やさしい シーンの繋ぎ難しすぎる! ただの悪人が一人もいないの良いよね エイム力関係なくてよかった それはそれで怖い それでアンチ君だったのん いきなりカメラが150mmくらいに 平等ですね! 良い子 ザリガニですか…? S...
50位
2021-04-29 20:00:00投稿
- 808
- 496.1%
- 30.4%
- 10.1%
劉備の要請を引き受けた孫堅ガンダムアストレイ親子は早速パイレーツワールドに向かったが、突如現れた謎の海賊団に襲われてピンチに陥ってしまう。だが、駆け付けた旧知の海賊ベンジャミンV2ガンダムとエドワードセカンドVによって、難を乗り切るのであった。孫堅から世界の危機とハロの話を聞いたベンジャミン。彼の心当たりを頼りに、一行は早速動きだすのであった。一方、劉備達はナイトワールドへ向かう途中の街で…。
悟空インパルスガンダム:金田アキ/劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/サージェントヴェルデバスター:マックスウェル・パワーズ/ベンジャミンV2ガンダム:楠見尚己/信長ガンダムエピオン:竹内良太/エドワードセカンドV:勝 杏里/佐助デルタガンダム:三浦勝之
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:宮本 崇、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、寺島慎也/CG監督:佐々木 涼/美術監督:亀山颯太、金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
so38649237←前話|次話→so38649235 第一話→so38649238モビルスーツ化した誠之介さん 三蔵も趣味同じだったんだろうか 伝説ある所どこでも現れるなあのデュエリスト達……。 ガンキャノンがサタンバージョンならよかったのに コレ俺も欲しいから再販してくれ フルアーマーじゃねーか ファングストライザ―かな? なる...
51位
2021-05-06 20:00:00投稿
- 760
- 385.0%
- 60.8%
- 10.1%
無事に海底宮殿へ辿り着いた孫堅一行は、早速内部へと足を踏み入れる。行く手を阻む数々のトラップに苦戦しながらも、知恵と連携プレーで乗り越え、ハロの眠るお宝部屋へと辿り着いた。だがそこで待ち受けていたのは、伝説の女海賊の亡霊であった。孫堅達は亡霊を退け、ハロを手にすることが出来るのか。一方、趙雲ダブルオーガンダムはハロの情報を求めて再びネオワールドへと訪れていた。キャプテンシティの警察や不良たちと一悶着起こしてしまうが、その甲斐あって、とある男の情報を手に入れるのであった。
悟空インパルスガンダム:金田アキ/劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/サージェントヴェルデバスター:マックスウェル・パワーズ/ベンジャミンV2ガンダム:楠見尚己/信長ガンダムエピオン:竹内良太/エドワードセカンドV:勝 杏里/佐助デルタガンダム:三浦勝之
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:宮本 崇、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、寺島慎也/CG監督:佐々木 涼/美術監督:亀山颯太、金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
so38649235←前話|次話→so38720949 第一話→so38649238たけし城かな? なるほど恋ですね 金の球が飛んで来たらキャッチしないとな 脳筋多いな。。。。 罠を力尽くで突破するな おいw やったぜw バケツどっからw 知ってたw 風雲たけし城とか今のガキどもしらんだろw 私は先祖? ただのヤンキー サージェント...