キーワード磐座を含む動画:54件 ページ目を表示
2025年1月18日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2008-03-24 07:40:00
「世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯」オリジナル・サウンドトラックPC-8801FM音源サンプリングver. Disc1 01_さぁ冒険を始めたまえ! 02_街景 伝説に名を刻む者 03_迷宮Ⅰ 古跡ノ樹海 04_戦場 初陣 05_鉄華 至宝を得よ 06_街景 北に広がる大地 07_迷宮Ⅱ 常緋ノ樹林 08_情景 鮮血と闇 09_戦場 死を呼ぶ突風 10_街景 風は勇者を引き寄せん 11_迷宮Ⅲ 六花氷樹海 12_戦場 悲しき氷の守護者 13_戦場 朱色の雨 14_街景 美しく気高き地 15_迷宮Ⅳ 桜ノ立橋 16_情景 桜と翼 17_戦場 響く剣戟の調べ Disc 2 01_迷宮Ⅴ 天ノ磐座 02_情景 蒼と銀 03_戦場 最後の戦い 04_戦場 天の支配者 05_英雄たちの帰還 06_迷宮Ⅵ 禁忌ノ森 07_戦場 戦慄 08_戦場 散るもかなり 09_400 キミ達の冒険は終った 10_14 もう一度挑む日まで 11_つかの間の安らぎを 12_報償
第一形態の方が強かった印象 マラソンのテーマ ここからすき ここの哀愁すき ここかっこよすぎ この曲はリメイクより原曲のがいいな マスターの親友・・・ 6層頑張って自力で全マップ制覇した時は誇らしくも感じた 3はコンポーザーが変わってたんだっけかな ...
- 40,330
- 1,0662.6
- 20.0
- 7942.0
2008-03-09 20:03:18
【世界樹の迷宮Ⅱ】天ノ磐座 H.264+AAC-LCこの音楽が気に入ったのでうpしてみた。DSのヘッドホン端子からサウンドボードに接続して録音したよ。音質はAAC-LC320kbpsと無駄にでかくしてみた。あと、ししょー頑張れ。
ししょーwwwwwwww 地味にliteだ まあダイヤモンドの騎士とかそんなん 君たちよりはるか前、この城を訪れた冒険者など果たしていたものだろうか。 防具をまとい、かたわらには剣が突き立つ様子から、それが冒険者のモノであると分かる。 朽ちた柱の足元...
- 15,896
- 1741.1
- 00.0
- 990.6
2015-02-16 00:18:10
【新世界樹の迷宮2】迷宮Ⅴ 天ノ磐座【高音質】WAV1411kbps→WMM192kbps(mp4)
ダンジョン21F~25F 「新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 オリジナル・サウンドトラック」より
所有しているOSTより不定期で投稿予定です。ゲーム音楽がメインになると思います
タイトルは 【作品名】収録曲名【高音質】 で統一していきます
ゲーム音楽:mylist/38113072 MHシリーズ:mylist/38231638 アニメ音楽:mylist/39661475ここすき 追加パートいいね 見事なアレンジ こっから好き 涙出そう うおおお!!! 神々しい ここ ピピピピ どかーん コッコッコッコッ 床と壁 食ってそう ここすき 世界樹公式をのこういう絵をキモイとか言っちゃうなら世界樹シリーズしない方がいいよ ...
- 15,846
- 300.2
- 60.0
- 1250.8
2009-02-08 21:40:29
世界樹の迷宮II 第5階層BGMを何となくアレンジしてみた今更かもしれませんが、ネタバレ注意(絵と曲だけですが)。
世界樹の迷宮関連マイリスト→mylist/10751382あまのいわくら 好き 哀愁があっていいね あのクエクストはほんと切ない… バーローェ… 哀愁漂う 新世界樹2でこんな感じのアレンジになてったな てんのいわくら あのクエスト受けてるとまじで涙出るよな ここに到達したときは何かが報われた気がした 消え入...
- 9,325
- 610.7
- 40.0
- 1351.4
2016-01-04 13:37:08
【世界樹の迷宮Ⅱ】 第1階層から6階層まで、全て演奏してみたこんにちは、つかさです。投稿を開始して、4年が経ちました。はやいものですね。記念をして、今回は世界樹の迷宮Ⅱのダンジョン曲を全て耳コピ、ピアノ演奏をしてみました。
以下感想です(1~5段階評価:1簡単、5難 となっています)
古跡ノ樹海:演奏難度2、耳コピ難度2 #00:00
常緋ノ樹林:演奏難度3、耳コピ難度4 #02:47
六花氷樹海:演奏難度5、耳コピ難度5 #05:05
桜ノ立橋 :演奏難度3、耳コピ難度3 #08:34
天ノ磐座 :演奏難度2、耳コピ難度2 #11:27
禁忌ノ森 :演奏難度2、耳コピ難度4 #14:22
てな感じです。演奏にチャレンジしたい方は是非参考にでも。
演奏してみた→mylist/38750968うぽつっすね この音楽すき!(この動画のなかで一番すき) あーなつい 好き 最高!!!!!! 懐かしい… このへんすき すご こんなのもあったなぁ… あれ……本家かな……? これだいすこ Ⅱいいよね。春夏秋冬 うぽつ これが難易度5の正体か いい動画...
- 6,693
- 731.1
- 80.1
- 871.3
2013-10-24 21:55:21
迷宮V 遺都シンジュク ~ 迷宮V 天ノ磐座ピアノと弦楽器の生演奏による「世界樹の迷宮」I&II スーパー・アレンジ・バージョンより
8888 ここ鳥肌 一冊の手記があった・・・ 遺都の一室、モンスターも住み着かないほど隠されたその空間に、今にも朽ち果てそうな机と触れただけで存在が零れ落ちるほどに風化した ここのつなぎがいい いい雰囲気がでてる 耳がしあわせ いいなこれ ここからの...
- 6,461
- 100.2
- 10.0
- 701.1
2014-04-27 11:53:18
【世界樹の迷宮Ⅱ】迷宮Ⅴ 天ノ磐座【高音質】WAV1411kbps→WMM192kbps(mp4)
ダンジョン21F~25F(PC-8801FM音源版) 「世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯 オリジナル・サウンドトラック」より
所有しているOSTより不定期で投稿予定です。ゲーム音楽がメインになると思います
タイトルは 【作品名】収録曲名【高音質】 で統一していきます
ゲーム音楽:mylist/38113072 MHシリーズ:mylist/38231638 アニメ音楽:mylist/39661475(0w0)<(0w0)<(0w0)<(0w0)<(0w0)< やはり原曲もいいなぁ ←おう、ありがとよ、お前ら。 コイン1枚、確かに届けたぜ―
- 5,991
- 40.1
- 30.1
- 560.9
2015-07-21 01:18:32
【100分間耐久】天ノ磐座【新・世界樹の迷宮2】リクエストありがとうございます。新・世界樹の迷宮2より「天ノ磐座」の耐久動画になります。生音源になった事でより渋みが増しました。
<100分間耐久マイリスト and 動画作成状況やリクエストに関するお願い等 →mylist/51026727>新で化けたなコレ 伝説の神アレンジ 名アレンジ 主セカダンクリアしました? 初めて到着したとき感動したわ リクエストに応えて頂きありがとうございます! いいわー これ新で一番好き うぽつ
- 3,333
- 90.3
- 10.0
- 431.3
2008-11-07 11:12:24
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100エントリー形式(エントリー335~348)ルール&エントリー希望は→sm2924392で、次は→sm5529676(335)悟飯のテーマ/ドラゴンボールZ Ultimate Battle 22(336)悲しい決意/さくらむすび(337)小さな花/ポポロクロイス物語II(338)Wheel of Fortune/テイルズ オブ デスティニー2(339)湖畔桟橋における戦い/ナイツ・イン・ザ・ナイトメア(340)エントランスにおける戦い/ナイツ・イン・ザ・ナイトメア(341)魔女ヴィーニャとの激突/ナイツ・イン・ザ・ナイトメア(342)ODIN SPHERE’s Theme/オーディンスフィア(343)Ambush/マブラヴ(344)絶望と希望/幻想水滸伝V(345)迷宮V 天ノ磐座/世界樹の迷宮II(346)Stella/テイルズ オブ レジェンディア(347)enemy attack/テイルズ オブ レジェンディア(348)マブラヴ/マブラヴ
悟飯! 神曲 オルタに照らし合わせると全開で泣ける これより桜のステージのが好きだな おお...
- 3,175
- 230.7
- 00.0
- 30.1
2011-12-24 02:33:21
「FLYING MAN(LIVE)」鈴木慶一1989.10.20 浅草常磐座「浅草六区党 Asakusa Rock Party」にて。 日本語ロック、フォーク関連の珍しい音源を登録しています。→mylist/26544912
高橋幸宏のコンサートの慶一コーナーだね なんでゲームで使われなかったんだろう 良い 最高やな すばらしい かっこいい! こんなんあったのか! FLYING MAN大好きだから嬉しいな k1この曲ライブで演奏してたの!? お!俺が生まれた日だ。 こんな...
- 2,897
- 140.5
- 10.0
- 622.1
2012-01-12 02:18:18
世界樹の迷宮Ⅱ 迷宮V 天ノ磐座をレトロ音源っぽくしてみたメロディが覚えやすくて耳コピ楽しそうだからやった。反省はしていない。
画像は適当に5層から。うぽつ www 眩しいフロアだな... クァナーンさんかっこいー プロの方じゃないですか ひっ 名前www イイ! ニヤニヤ うわああああああ いいねぇ あちゃー、全力逃走しちゃったか ふりだしにもどる !!ああっと!! 何だか懐かしい感じ うぽつ ...
- 2,304
- 221.0
- 00.0
- 80.3
2011-05-01 16:40:46
[世界樹の迷宮Ⅱ]第五階層BGM歌ってみた世界樹Ⅲをクリアした記念に作ってみました。ⅢクリアしといてなんでⅡなんやって感じですけど、私にとってはⅡが一番最初にやった世界樹で、ⅢはⅢで面白かったんだけど、私のホームはやっぱこれだなと思って原点回帰したくなりました。「天ノ磐座」です。すごい今更ですけどよろしければどうぞ。音楽→sm6087785 画像→sm13624558 から使わせていただいております。あーでもサムネは自分で描きました。マイリスト→mylist/9051286 /0508追記:コメントありがとうございます。無印未プレイです。やってみるかな…
こっち冒険者か? 現身?空蝉? 天の磐座に挑む冒険者側の歌も聞きたい ダニィ!? バーローじゃなくてジャガーノートだ間違えた 経験値稼ぎでバーローさん狩りまくったわ うまい きれいだ・・・ いいなぁ・・・ いわくら、って読むんだ。知らなかった。 オー...
- 1,975
- 291.5
- 00.0
- 331.7
2021-01-03 01:35:33
『謹賀新年◇日本再生の狼煙は今年あがる◇日本の原風景がある「浦島伝説」の京都府伊根町と美味しい日本酒』第258回【水間条項TV会員動画】背景は【出雲大神宮(イズモオオカミノミヤ) 俗称 元出雲】
『主座 国常立命の神霊 拝殿の後ろの御蔭山に鎮座されたのは、神代の昔一万年以上前ともいわれる。
御祭神 大国主命 三穂津姫命(高皇産霊尊の娘神)御蔭山や磐座はパワースポットだそうです』出雲大神宮懐かしいです。 グラスも素敵 きれいなお酒 13日からそこへ行くそのツアー中止 わあ、シンクロ 明けましておめでとうございます 謹賀新年
- 1,540
- 32020.8
- 16310.6
- 30.2
2013-09-22 16:57:51
【世界樹の迷宮Ⅱ】 "天ノ磐座"を演奏してみた(耳コピ)こんにちは、つかさと申します。演奏してみたは初めてで、緊張のあまり満足のいく演奏はできていませんが、時間の都合上撮り直す時間がなくあげてみました。ピアノ初心者ですので温かい目で見ていただけると幸いです。
演奏してみた→mylist/38750968いいなぁ… うますぎて失神した コメ黄色w うぽつ 心地いい音です すごく好きです あ、虫 8888888 うまっ 乙 うぽつ イイネ! 凄いな 本当に初心者かよw うぽつー うぽつ
- 1,498
- 161.1
- 10.1
- 100.7
2013-08-02 10:00:00
火の鳥 太陽編 その二犬上と名を変え、犬上の里の郷長となったハリマ。平穏な里であったが、土地神を放逐し仏教を国家宗教に据えようとする朝廷の圧力は増すばかりだった。そんな折、土地神を祀った磐座が国司の部下によって引き倒されそうになり、犬上は決死の抵抗によりこれを阻んだ。このことで犬上と朝廷の対立は決定的となる。犬上は天智大王の弟・大海人皇子に産土神を擁護するよう懇願するべく、大津京へ向かう。道中、犬上を仏敵とする七人衆に襲われてしまうが、狗族の娘・マリモに助けられる。
火の鳥:竹下景子/猿田彦(猿田):小村哲生/ナレーション:久米明/■黎明編■ ナギ:竹内順子/グズリ:中尾みち雄/ヒナク:玉川紗己子/ヒミコ:来宮良子/弓彦:寺杣昌紀/ ■復活編■ レオナ:佐々木望/チヒロ:小林美佐/ランプ:広瀬正志/ニールセン:小川真司/レイコ:大坂史子/■異形編■ 左近介:浅野まゆみ/八百比丘尼:久保田民絵/可平:島田敏/ ■太陽編■ 犬上(ハリマ・クチイヌ):松本保典/マリモ:内川藍維/おばば:巴菁子/大海人皇子:内田直哉/法弁:大木民夫/月壇:江川央生/■未来編■ マサト:浪川大輔/阪脩/タマミ:冬馬由美/ロック:桐本琢也/ロビタ:牛山茂
【作画監督/ キャラクターデザイン】:杉野昭夫 内田裕 西田正義 大下久馬/【美術監督】:河野次郎 西田稔 斉藤雅巳 柴田正人/【色彩設定】:箕輪綾美 小林美代子/【音楽】:内池秀和 野見祐二/【音響監督】:小林克良/【効果】:田中秀実/【録音】:はたしょうじ 高橋清孝/【編集】:森田清次 山※由香/【アニメーション制作担当】:大澤宏志/【アニメーションプロデューサー】:清水義裕 宇田川純男/【制作統括】:貴志謙介 冨永慎一/【アニメーション制作】:手塚プロダクション/【国際共同制作】:Thirteen/WNET New York/【共同制作】:NHKエンタープライズ/【制作・著作】:NHK
©TEZUKA PRODUCTIONS・NHK・NEP
so33462780←前話|次話→so33462650 第一話→so33462630でたわね 大分原作と違うのね なーほーね ゆびゆびー 僧兵とかもやべー連中だったし かえれ イケメソだな 来やがった 後の忍者かな 大陸からの流れ者っぽいぞ あの娘かな? 猿はいつもお前にならいつ斬られてもポジだな 始めは唆されたとしても国策だった ...
- 1,015
- 303.0
- 20.2
- 30.3
2022-04-20 20:37:03
世界樹の迷宮2も超やりたい人の実況プレイ Part80第5階層、天ノ磐座へ。目覚めしSMの心
前⇒sm40341946 次⇒sm40350675
Part1⇒sm39963715
世界樹の迷宮Ⅱマイリス⇒mylist/72646981
実況Part1集⇒mylist/16471268
(やった順⇒Ⅳ、新Ⅰ、新Ⅱ、Ⅲ、Ⅴ、Ⅰ、X)
Twitter⇒http://twitter.com/tokeiekot草 嫌すぎるw そにありて ちをへいげいする いにしえのとびら。かな? 歩くのが面倒くさかったんでしょ 目に優しくない おれ(時計)、おれ(王子)、おれ(おれ) 毒ダメは序盤は頼りになるんだけどなw これがフロなんとかさんの魂か… これは攻略見てるな...
- 989
- 21922.1
- 313.1
- 20.2
2017-10-07 20:30:10
【アレンジ】世界樹の迷宮II 天ノ磐座久しぶりに投稿しました。原曲の良さを活かしつつエスニック風味に仕立て上げました。
soundcloud:https://soundcloud.com/georgeq
投稿曲一覧:mylist/58687121いいねぇ すき 良いね 素敵 よろです。
- 936
- 50.5
- 30.3
- 91.0
2016-05-21 08:06:04
【世界樹の迷宮II】迷宮V 天ノ磐座 【SD20アレンジ】いいねぇ これくらいのアレンジちょうど良くて好きだ いいね 1
- 913
- 40.4
- 00.0
- 40.4
2025-01-03 04:10:03
同人ゲーム 黒き翼の大天使 ~女神サティア編~ プロモーションビデオ2 エロゲフルボイス DLsite FANZA******************
サークル:遠蛮亭 https://x.gd/LdzNO
******************
「黒き翼の大天使~女神サティア編~」のPV2!
純愛同人作品、敗北エンドあり。
メインヒロイン作画 広輪凪「なぎなた企画」
サブヒロイン作画 BlackCony
参加声優16名 女性フルボイス!
総ワード数4000オーバー!
後日無料アップデートでイラスト追加!
*********************
2025年01月24日(金)発売予定 価格2,530円
DLsite :https://x.gd/iMoCr
FANZA :https://x.gd/Bd0BI
*********************
キャスト 榊木春乃 :神楽坂瑞穂
藤堂みさき :牢城雫
雲雀ゆい :エーリカ・リスティ・ヴェスローディア
叶一華 :女神サティア
花月さや :ラケシス/ベヤーズ
波野夏花 :フミハウ/ブリアエル/鷺宮蒼依
倉下撫子 :源初音/フィーリア
梅宮ここ :李詠春/ニヌルタ
咲良マキ :塚原繭/磐座穣/鎌田茉莉
アイネ・Aロメロ:林崎夕姫/イナンナ
黒瀬アイル :ルーチェ・十六夜/蕭芙蓉/佐藤湊
高遠あやめ様 :アーシェ・新羅/ラティエル・早雪
海音ねう :晦日美咲/伏姫なずな
くどう彩織 :北嶺院文/沼島寧々
丸見ぱいん :アツェリエル/武蔵野伊織
金松由華 :妖精シエル/藍彩和
巫女 教師 エルフ 王女 アイドル シスター 女神 学園うぽつ
- 824
- 10.1
- 20.2
- 00.0
2023-11-03 00:07:02
【NEUTRINO】Good Morning World!【漆黒のめたん】使用した写真は全て日本国内で撮影されたものです。
https://find47.jp/
神々の霊峰、新緑の宮殿、岩窟の最奥、蒼穹の涯
踏破してみない?故郷の隅々まで
写真はすべてクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/ のもとに掲載を許諾されています。
ダイヤモンド富士 © Tatsuya0530
黒髪山 © 武雄市
頂上へのアタック © Yashiro_Hino
赤岳と星空 © Yashiro_Hino
北アルプスの夕闇 © suzuhiro
羽黒山の秘境 © Makoto_Lab
鍾乳洞で熟成の時を待つ古酒ロマン © 125-kintown_okinawa
霊峰富士 © Hiroki_Hieda
金峰山 © iwashi
本栖湖の朝焼け © zione0423-photo
光降る青池 © keey
神谷磐座 © rikky_photography
蛍の舞 (たきがしら湿原・阿賀町) © ko_photography
八ヶ岳 © ganden
PM17:31 © Geboku
気嵐に包まれた竜宮城 © rikky_photography
雪の広島城 © Tomato_249
観音岩 © kkawamura
吉田神社 © 豊橋市
さんさ踊り © Cygnus_morioka
尾道海岸通り、それぞれの時間 © Masakazu_Murakami
向日葵 © tunafish
網走流氷破氷船おーろら © kkawamura
昼神温泉からの北極星 © Akiko_Kubosawa
灯台と真夏の銀河(新潟県佐渡市) © ko_photography
祖谷の吊り橋(徳島県祖谷渓) © Kensuke_Nakaya
秘境を走る © 9689tatsuya
津軽びいどろ © S-KUSJR
下原ダム湖 © SHori
勝鬨橋 © Michio_Matsuoka
摩耶山掬星台(1000万ドルの夜景) © rikky_photography
天使のはしご © SUN
富和鋳造 © 川口市
帰り道 © F_Photo
雪灯り © A_umezakiありがとうございます うぽつです うぽつです この曲のカバー、もっと増えろ…増えろ…!おつです。 調声上手いな。
- 780
- 60.8
- 91.2
- 30.4
2020-04-21 00:15:02
<周南の神社巡り> 高水神社(旧 高水三所権現) 周南市清尾(2019初夏) 第二稿高水神社 =元々は 熊野 三所権現(本宮、速玉、那智)を祀っていた神社と言われる。 後背の清尾山に 夫婦岩という巨岩が 鎮座し神社の御祭神の影向石と言われる。
三所三宇(三つの社殿) 七堂伽藍(七つの寺と社坊)を建立し 社号を高水三所権現と号した。明治後 権現号が禁止されて高水神社と改称したという。旧社格 村社。
御祭神=伊邪那美命、速玉男命、事解男(ことさかのお)命
社殿は簡素な流造りで木の感じからもなかなか時代を感じせる佇まい。覆い屋で覆われていませんのでよく間近に拝見できます。拝殿も吹き抜けでいい感じです。
拝殿周りの渾々と水をたたえた手水舎や石造物などもなかなか味がありいいですね。
本殿奥の森から沢が流れています。
境内や森の感じもよく緑も多い。熊手の掃き目が美しくいつお参りしてもいいかんんじ。
夫婦岩には 同じく清尾山の麓ですぐ隣の 周防七福神の真言宗三光寺 境内から登ることができる。
三光寺はおそらくは、高水神社の神宮寺だったのでは?と思います。
現在は神社から夫婦岩への道は通行不可能だそうです。
周囲は田園風景の中にあり、社頭を流れる小さな石光川は 瀬戸内へと注ぐ島田川へと流れている。
神社前を出て右へ行けば岩徳線を潜り旧山陽道へ接続します。左へ行くと熊毛インター方面へ。
宍戸家の郷校跡の徳修館(孔子などを祀る聖堂)などがある。
この辺りは江戸時代は三丘領主 毛利一門 宍戸家の支配地域だったかと。
縁起は境内に見当たらなかったので、山口県神社庁の記載の記事を参照しています。
ルート参考=国道2号線から県道8号線へ入り周南市熊毛支所方面へ〜途中8号線から別れ〜徳修館を過ぎて島田川を渡る手前のT字路を左折石光川沿いに進むと右手に三光寺、少し行くと高水神社がある。 島田川を渡ると県道144号線へ接続。 2020年1月の画像追加して再編集。
関連=熊毛 呼坂宿と徳修館sm35971361 熊毛半島の賀茂神社 sm36844729
防長路シリーズ〜https://www.nicovideo.jp/series/19894?ref=pc_watch_description_series- 757
- 00.0
- 10.1
- 00.0
2013-04-11 20:09:32
「イエス・キリスト」ダイジェスト(サンプル版)飛鳥昭雄のEXS[50]2013年03月収録「イエス・キリスト」DVDについて■収録内容私はある YHWH「君が代」の君とはイエスのことであり、この国歌は福千年を予言する唄であるイエス最大の謎、消えた17年間(13歳から30歳)。イエスの教えと古代日本の造化三神。弘法大師は聖書を日本に持ち込んでいた。いろは唄に隠されている聖書。正統竹内文書に記されているイエス降臨は我々に何を伝えているのか。聖骸布。世界中のすべての神はイエスに収斂される。666、ミロク、そして 777。天孫降臨とはイエス再臨の予言である。イエスは現在太陽に存在する。京都船岡山の磐座(イワクラ)。人類はそこで奇跡の瞬間を体験する。イエス再降臨後、伊勢神宮の予言「蘇民将来」は成就する。
天の父御子=ヤハウェ=イエス精霊の3柱 エホバ ヤハウェ
- 728
- 30.4
- 40.5
- 30.4
2024-05-17 21:00:00
【世界樹の迷宮Ⅲ】ゆかりさんの楽しい世界樹の迷宮Ⅲ・最高難易度に挑む #21・ENDING?(深都ルート3)【VOICEROID実況】深都ルート・ラスボス戦
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱを完全踏破したおでん屋台が最高難易度に挑む!
優柔不断で疎遠になった世界樹Ⅲをゆかりさんとその仲間たちが楽しくプレイしていきます。
世界樹の迷宮Ⅲも完全踏破する(?)予定の動画です。
※ネタバレにご注意ください
シリーズ唯一の縛り
・全力で楽しむこと
大変お待たせしました!
まさか世界樹でこんなに心を揺さぶられるとは思いませんでした。
※編集中泣きそうになった。
1や2の迷宮関連では「遺都シンジュク」「天ノ磐座」など、おっ!という場面はありましたが。
海都ルート、深都ルートを両方クリアすると、海都ルートの三人(グートルーネ・フローディア・クジュラ)がめっちゃ好きになる。
深都の方々は……うん、宿屋の女の子が可愛かった。
前々回の「ゆかりさんの楽しい世界樹の迷宮Ⅰ」も是非どうぞ → sm42314073
前回シリーズ「帰ってきた! ゆかりさんの楽しい世界樹の迷宮Ⅱ」も是非どうぞ → sm42941866
おまけで「皇帝アオイ、先帝の無念を晴らす」もよろしく → sm41966406
プレイしたゲーム
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER
©ATLUS ©SEGA
プレイ環境
switch版をプレイしていきます。
雑&低燃費編集でも許してね!
前回:#20 → sm43784814
次回:3~4日の間隔 21:00 に更新予定(ちょっと時間がかかるかも)
「いいね」に好きな町(住民含む)を書いときました。ここでその暴力を振るっちまうんなら、フカビトの力を借りたことは間違いなく罪だと言い切れるんだよなぁ 戦い辞めて人類は仲良くフカビトの眷属になるの?世界樹の敵になるから深都も明け渡すの? 世界樹ディスは素材とサブクラスとアンドロと深都拠点と憑き物判定な...
- 705
- 9012.8
- 659.2
- 40.6
2022-01-19 00:56:02
【ヒトカタノオウ】お気に入りBGM エロゲピックアップBGM集 vol.48「ヒトカタノオウ」から私のお気に入り曲です。1曲が短い曲は2ループしてます。気になった人は本編も見てね。曲順は並び替えています。
本編はこちら⇒mylist/68506695
01:泡沫人~ウタカタビト~
02:朝虹の調べ~アサニジノシラベ~
03:現の夢~ウツツノユメ~
04:神代の磐座~カミヨリノワクラ~
05:軋みの足音~キシミノアシオト~
06:緋に舞う胡蝶~アケニマウコチョウ~
07:比翼連理~ヒヨクレンリ~
前へ⇒sm39883617
次へ⇒sm39972501
エロゲピックアップBGM集⇒mylist/65733278
ご意見、リクエストはこちら⇒mylist/66321470
黒雪⇒http://www.nicovideo.jp/user/22712005
黒雪NG+⇒http://www.nicovideo.jp/user/85666321
黒雪NG++⇒http://www.nicovideo.jp/user/90136818
黒雪KEZ⇒http://www.nicovideo.jp/user/85665927
黒雪NGMX01⇒http://www.nicovideo.jp/user/87445401
黒雪NGMX02⇒http://www.nicovideo.jp/user/89988034
黒雪NGMX03⇒http://www.nicovideo.jp/user/90919640
黒雪ZGK⇒http://www.nicovideo.jp/user/87095387good !
- 705
- 10.1
- 20.3
- 30.4
2018-03-26 23:20:31
【神道シリーズ】第10回・三輪山信仰と朝鮮半島(新羅)三輪山にある大神神社は日本最古の神社と言われますが、現在の風貌とは異なり、もともとは鳥居も本殿(神殿)もなく、三輪山にある磐座(石)自体が信仰の対象だったのですが、それと同じ形態の信仰形態が新羅(現在の韓国の慶州)の神堂(しんだん・しんたん)と呼ばれる神石や神木などの自然を対象とした巫覡によるシャーマニズム的な信仰と酷似してることが学者たちに指摘されてます。
古事記などに出てくる大物主神の神話と朝鮮半島の蛇と針に関する口伝伝説の酷似や、神の正体が蛇であった点とか、これも朝鮮半島の伝承との類似性が指摘されてます。
巻向遺跡や箸墓古墳でも新羅製の須恵器や鉄製品、馬具などが出土しており、さらにこの傾向は伊勢神宮の外宮の高倉山古墳でも見られています。
スサノオ族や天日槍族という半島(新羅)からの渡来勢力が古代日本や日本の古代信仰(神道)を形成した跡が窺われます。古いっていつだよ。古いっていうならせめて4世紀には遡れよ 6世紀でも国産できるだろ 7世紀なんだから国産できてるだろ は?穢の概念が仏教伝来以前に無かったら、禊ぎする意味ないじゃん どの経典だよこら 仏教のケガレ? 薬でもやってんのか
- 563
- 91.6
- 00.0
- 20.4
2016-08-21 01:31:14
【GSR400】 盆ツー再び 磐船神社編 (その3)奈良へ再び歴史探索の旅(ツーリング)に出かけました。
カメラをSENA10cに変えてから音量の苦情が多いので、ソフトで一応平均化を施しました。
その辺のコメントもいただけると幸いです (´・ω・`)
マイリストmylist/39396127
カメラマウントテストmylist/50643748
メンテナンスmylist/50634407
ツーリングmylist/50643778
キャンプ等その他mylist/50137933うぽつ おつでした@Tomo 素直かっwwwww 夏あるあるwwwww 好敵手に出会った若人の喜ぶ様を御詠みになったのかな? 習合の名残だね おお! おばちゃん元気w びっくりした! wwwwwwww にぎはやひ!! うぽつです! うぽつー おつおつ...
- 463
- 153.2
- 00.0
- 20.4
2021-07-04 12:09:02
大祓詞 ~朝夕唱える事により絶大な浄化の力が得られる祝詞~日々楠公顕彰活動に於いて多くの人々と接する機会、政界と接する機会も多くあるので日々欠かさず『大祓詞』を奏上し、邪気を祓い心身の浄化を図っています。
『大祓詞』とは千数百年から二千年程の永きに亘り我が国で絶える事無く唱え続けられてきた最強の浄化力、祓除力を持つ祝詞であり呪文。
言霊の力を発動させる為に一言一言はっきりと発音をする事が重要で、抑揚無く発語するのが奏上方法の基本となります。(奏上の形式には様々な流派があられますが、これらを否定する趣旨ではありません)
大祓詞 全文
高天原に神留り坐す 皇親神漏岐 神漏美の命以ちて 八百萬□神等を神集へに集へ賜ひ 神議りに議り賜ひて 我が皇御孫命は 豐葦□原の水穗國を 安國と平□けく知ろし食□せと事依さし奉りき 此く依さし奉りし國中に荒□振る神等をば 神問はしに問はし賜ひ神掃ひに掃ひ賜ひて 語問ひし磐根 樹根立 草□の片葉□をも語止めて 天の磐座放ち 天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 天降し依さし奉りき 此く依さし奉りし四方の國中と大倭日高見國を 安國やすくにと定さだめ奉まつりて 下つ磐根に宮柱太敷き立て 高天原に千木高知りて 皇御孫命の瑞御殿仕へ奉りて 天の御蔭 日の御蔭と隱り坐して 安國と平□けく知し食□さむ國中に成り出でむ天の益人等が 過□ち犯しけむ種種の罪事は 天つ罪 國つ罪 許許太久の罪出でむ 此く出でば 天つ宮事以ちて 天つ金木を本打ち切り 末打ち斷ちて 千座の置座に置き足らはして 天つ菅麻□を本刈り斷ち 末刈り切りて 八針に取り辟きて 天つ祝詞の太祝詞事を宣れ
此く宣らば
天つ神は天の磐門を押し披きて 天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 聞こし食□さむ 國つ神は高山の末 短山の末に上り坐して 高山の伊褒理 短山の伊褒理を搔き別けて聞こし食□さむ 此く聞こし食□してば 罪と云ふ罪は在らじと 科戶の風の天の八重雲を吹き放つ事の如く 朝□の御霧夕べの御霧を 朝□風夕風の吹き拂ふ事の如く 大津邊に居る大船を
舳解き放ち艫解き放ちて 大海原に押し放つ事の如く 彼方の繁木が本を 燒鎌□の敏鎌□以ちて 打ち掃ふ事の如く 遺□る罪は在らじと 祓へ給ひ淸め給ふ事を 高山の末 短山の末より 佐久那太理に落ち多岐つ 速□川の瀨に坐す瀨織津比賣と云ふ神 大海原に持ち出でなむ 此く持ち出で往なば 荒□潮□の潮□の八百道□の八潮□道□の潮□の八百會に坐す速□開都比賣と云ふ神持ち加加呑みてむ 此く加加呑みてば氣吹戶に坐す氣吹戶主と云ふ神 根國底國に氣吹き放ちてむ 此く氣吹き放ちてば根國底國に坐す速□佐須良比賣と云ふ神 持ち佐須良ひ失ひてむ 此く佐須良ひ失ひてば罪と云ふ罪は在らじと 祓へ給ひ淸め給ふ事を天つ神國つ神八百萬□神等共に聞こし食□せと白す- 345
- 00.0
- 92.6
- 30.9
2013-02-25 02:27:11
大神神社 摂社貴船神社【高龗神】大神神社の摂社貴船神社
祭神は淤加美神
境内には小さな磐座があります。
古来より大神祭の時には共に丁重に祀られているとのこと。
ここでは祈雨・止雨だけでなく、縁結び・夫婦円満の御利益があるそうです。
このすぐ北には靇(龍)神神社があります。(動画中のテロップ間違っています。)
高龗神雨乞いマイリスト⇒mylist/36001593何回かこの辺歩いたけどここは行ったことないわ 2 1
- 255
- 31.2
- 00.0
- 10.4
2009-04-14 20:24:50
【世界樹】IIの第5階層の着メロが欲しかったので作ってみた【耳コピ】俺が欲しいのは着うたじゃねぇ、着メロだ!でもまた探してもなかったので作ってみた。SQ2の各階層ボス及び5階層のネタバレ等含みますのでご注意を。 ■前半がMIDI、後半がMMFとなっております。今回はどちらも猛烈に音色が違います故、ダメな方はブラウザバックの糸で脱出してください。最初の曲は初回特典についてた楽譜をそのまま打ち込んだだけです。 ■スペシャルサンクス:弟 ■×盤 ○磐 orz ■前回作→sm5004758(P4)
w うめえ おお 世界樹のMIDIはほとんど見ないからこういう有志は貴重 乙 よかったw すげぇ...
- 242
- 135.4
- 10.4
- 20.8
2013-04-06 23:38:03
都祁水分神社 白龍大神・甲岡国津神社 【高龗神 番外編】都祁水分神社・・・奈良の四大水分神社の一社。
祭神は速秋津彦神・天水分神・国水分神の三柱
広い社叢を有しており、独特の静寂があります。
今回撮影していませんが、本殿の狛犬は鎌倉末期作の顔の小さな特徴的な姿をしています。
同社の境内には白龍大神が祀られており、その昔二匹の白龍が現れ、一匹はこの地に、もう一匹は宇陀水分神社に鎮座したと伝えられる。
都祁甲岡国津神社
南之庄 国津神社から分祀された神社で、都祁水分神社の丁度裏手に鎮座します。
拝殿左には、祭神不明の拝所があります。手前の磐座のような岩か山自体が御神体のようです。
高龗神雨乞いマイリスト⇒mylist/36001593- 198
- 00.0
- 00.0
- 10.5
2019-04-16 10:12:17
廿日市市 県天然記念物 津田の大カヤをたづねて 桜満開の境内樹齢3000年の大虫のしだれ桜を見た帰りに県道30号線 沿いで名所を回ってみました。
帯かけ明神(岩倉明神)の巨石
岩倉という地名の由来となった磐座〜重なり岩が印象的。県道からも見える。
色々神秘的な伝説がある(岩が落ちてもまた元に戻ったとか、宗像から宮島へと向かう市杵島姫が岩に帯をかけたという伝説もある)受験生が絵馬を最近は奉納してる。
県天然記念物 津田の大カヤと真幡神社の桜
広島県指定天然記念物 巨樹 津田の大カヤの木 神社の拝殿を見下ろす大きさ。幹も大きくすごい。
桜の花は初めて鑑賞。明るい境内に満開の様はいいですね。
津田八幡神社
旧佐伯町で廿日市市津田の 地元 氏神様 八幡さんですね。初のお参り。田舎は赤瓦の拝殿多いなあと思う。なかなか立派です。拝殿に入ってお参りする。熊ん蜂が居ましたw
津保美堂
地元の和菓子屋。ドライブがてら買いに来る方も多い。揚げパンやいろんな地元銘菓もある。
名物は大きな二重焼き(今川焼き、回転焼き)餡は自家製。あとクリームもある。
今回は休みでしたので画像は師走の頃のもの。リアル案山子がよく出てます。
大虫しだれ桜は しだれ桜めぐり動画をできたらまたあげました。
あと大虫への険道車載作成中。- 178
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2019-06-22 20:37:02
安芸国造の祖神を祀る安芸国総鎮守 旧国幣中社 速谷神社 (広島県廿日市市上平良)御祭神は飽岐速玉命(あきはやたまのみこと)安芸国造の祖神を祀る神社。
古代には名神大社に列し鎮護国家の神として安芸一宮であった。
安芸・備後で最高の社格を誇る 安芸の国の守護神であったといいます。
別垢=最新令和3年 早春の延喜式内名神大社「速谷神社」=sm38359614
平安末期厳島明神の隆盛に伴い一宮も次第に厳島に移りいつの間にか二宮とされ社号も速田神社よばれて厳島の摂社になっていたらしい。明治後復興され社号も本来の速谷神社に復し国への運動の結果 国幣中社に昇格したという。
今でも旧佐伯郡や岩国山代地方の山間部に速田神社という社号の神社がある(勧請したものでしょうね)
現社殿、神門は昭和末期の再建 なかなか豪壮です。
江戸時代の記録には火災で焼けた本殿あとには大岩があり諸人に拝ませないよう幕を張ったとか記載されてるそうです。古墳か磐座かと言われてるらしいですね。
摂社=稲荷社、岩木社があるのみ
岩木社は地主神といわれ 岩木翁を祀る(厳島の三翁神社の祭神でもある) 神社の鳥居からわずか西へ入った住宅街の間にアパートくらいの大きさの小山があり 権現岩といい石の祠があるこの山は岩木翁の磐座とも言われるらしい また平楽地蔵堂もあり(かつての神宮寺の名残だといいます)
境内はそこそこ広い。神池や杉木立ちもある。本殿脇にある椿が結構好きです。岩木社の側にも大きな椿があったんですけど近年石鳥居が寄進されてかなり切られてしまいました。
車のお祓いは有名で新車を買ったら速谷さんと・・いわれてます。
訂正=バイパスから神社への道路は県道30号線ではなく国道433号線が正しい。おつ 綺麗
- 156
- 21.3
- 10.6
- 10.6
2021-02-15 10:59:02
【しぃ散歩】徳島県一宇 天磐戸神社徳島県一宇にある天磐戸神社です
天磐戸神社(YouTube・4K版)
https://youtu.be/LEytymE-oag
文化遺産オンライン
https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/247880
天照大神はここにいた!「天磐戸神社」(徳島県つるぎ町)
https://plaza.rakuten.co.jp/utiwauke/diary/201708170000/この動画すき 狛犬も古い感じ 岩がすごい やるな静葉ちゃん
- 151
- 106.6
- 10.7
- 21.3
2014-01-04 23:36:24
桜井市 下・九頭神社 倉橋・九頭龍神社【高龗神 番外編】桜井市下と倉橋に鎮座する九頭神社と九頭龍神社
その距離わずか50m。この二社で夫婦神とされている。
ともに本殿はなく、磐座を御神体として祀っている。
高龗神雨乞いマイリスト⇒mylist/360015931
- 142
- 10.7
- 10.7
- 10.7
2013-04-21 22:20:54
都祁山口神社 ゴシャオの磐座・國津神社跡 【高龗神 番外編+少し東方】都祁山口神社は飛鳥時代の創祀とされる大山祇神を祀る神社で、神武天皇の御子、神八井耳命を祖とする闘鶏(つげ)氏の氏神である。
奈良盆地に汽水湖があり広大な湿地だった時代から、この都祁の地は拓けていた。地名である小山戸は小大和の転じたものとも。
後背の山頂にゴシャオ(御社尾)の磐座という巨石があり、水分神が降り立ったという。水分神は現在、都祁水分神社(sm20542010)に遷座されている。
國津神社は都祁に数社鎮座している神社で、祭神は国譲りで出雲・諏訪に追われた大国主命や、御子神の建御名方命などである。
蓋し、現代この地に於いても八坂神奈子を感じるのであろう・・・
高龗神雨乞いマイリスト⇒mylist/36001593うぽつ
- 132
- 10.8
- 00.0
- 10.8
2018-08-27 21:26:13
2018.08.26 天の岩座神宮アプローチ 2回目広島県安芸高田市の、大土山にある、天の岩座神宮へ、再びアプローチ。
前回、豪雨災害後で通行困難でしたが、今回は?
天の岩座神宮 http://www.nippon-bunmei.jp/index-1.htm
大土山憩いの森 公式? http://akitakata-kankou.jp/navi/%e5%a4%a7%e5%9c%9f%e5%b1%b1/
前回 sm33566155此処行ってみたいんですよねえ うP乙
- 127
- 21.6
- 00.0
- 10.8
2013-04-17 01:11:42
桜井市 萱森 高靇神社(九頭大明神)+天落神六社権現 【高龗神】初瀬ダムの天落神六社権現から東南へ500mほど。萱森(かやもり)・口ノ倉地区にある高靇神社です。
宮垣内にある高靇神社から、分祀された社と思われます。
ここは明確に九頭大明神を祀る神社で、由緒書きにも九頭大明神を祀ってことが明示されていて、本殿は無く九頭大明神と彫られた碑と磐座があります。
東海自然歩道沿いにあり、ハイキングコースにもなっています。
後半は天落神六社権現(あまのおちがみろくしゃごんげん)を参拝しています。
高龗神雨乞いマイリスト⇒mylist/36001593- 119
- 00.0
- 00.0
- 10.8
2023-07-20 21:00:00
〜 VOICEPEAK神社巡り 〜【 土穂石(つつぼいし)八幡宮 】 山口県柳井市新庄 増補改訂版初稿に河口からの風景と土穂石映像追加。
柳井市の(旧新庄村)古社。宇佐八幡から勧請(創建年月は不詳)社殿は昭和31年の再建。
人工の川である土穂石川の中にある土穂石と言う巨岩に由来した社号。
柳井にっぽん晴れ街道サイトの紹介を見ますと・・・・・
かつては上土穂石=神宝石、影向石、烏帽子石、亀石、女夫石、下土穂石=父翁石、母翁石などいくつもの石が存在したらしい。磐座ですねかねえ?見学してきました。
神社の由緒(由緒書きがなかったので)関連事項 参照以下
山口県神社誌 該当箇所
柳井ニッポン晴れ街道協議会HP「街道の見どころ」から
(柳井、岩国の往還道の紹介がすごいです)
土穂石、土穂石八幡宮記事
撮影はiPhone se2 土穂石の静止画=OM-D-E-M1markⅢ
完成品はは4k動画でした。ひっそり4k
https://youtu.be/g_0mwducOdcうぽつです∩^ω^∩ うぽつ おつです。
- 85
- 1011.8
- 1011.8
- 22.4
2017-01-19 23:27:31
【討鬼伝2】ちょっと今から鬼討ってきます【ストーリー編】#15中編前編からの続きです
これからも動画内では磐座を「ばんざ」と読みますが、正しくは「いわくら」です
iMovieで編集しているのですが、強制終了する度に殺意の波動に目覚めてます
《前(前編)》→sm30460080 《mylist/57603034》 《次(後編)》→sm30492790うぽつ
- 85
- 11.2
- 00.0
- 11.2
2020-08-17 07:58:02
福塩線沿線 延喜式内社 甘南備神社&素盞鳴神社 (Kannabi&Susanoo)広島県府中市 備後国の国府があった場所。
甘南備神社=雨乞いでも有名だった古社。相殿に龍王神を祀る。三室山山麓にあり和銅年間に出雲より勧請とも言われる。延喜式内社。三室山には当社の磐座があるようです。
山は昔は遊歩道が整備された様ですが登山した方のブログを拝見すると祠や道も今は荒れている様です。登るのは諦めました。
出口通りにあり石州街道が上下から坂根峠を越え甘南備神社前を通り、備後国府方面へに出る場所でこの名がある。
素盞鳴神社=福山市新市戸手にある。延喜式内社(備後国深津郡 須佐男袁能神社)旧戸手祇園社で 牛頭天王を祀りこの寺での本地仏は観音菩薩。早苗山天竜院天王寺(真言宗)とよばれた。明治後に 神社だけとなり現社号。
石鳥居には習合時代の阿闍梨の名が刻まれています。
釈日本紀にある備後風記逸文にいう疫隈の国社(えのくまのくにやしろ)と言われる(または、摂社の社殿右手にある蘇民社、疱瘡神社がそれであるとも言われる)
祇園信仰の寺社としてはかなり古い様です
一部字幕間違いあり = 素鳴盞神社×→素盞鳴神社 ○ が正しい。 記録は2018春 四月- 70
- 00.0
- 11.4
- 00.0
2024-10-13 20:00:00
大祓祝詞 R&B REMIX (α版)/ DJ 南部「大祓祝詞」
高天原に神留り坐す 皇親神漏岐
神漏美の命以て 八百萬神等を神集へに集へ賜ひ
神議りに議り賜ひ て 我が皇御孫命は 豊葦原瑞穂國を
安國と平らけく知ろし食せと 事依さし奉りき 此く依さし奉り
し國中に 荒振る神等をば 神問はしに問はし賜ひ 神掃ひに掃ひ賜ひて
語問ひし 磐根 樹根立 草 の片葉をも語止めて
天の磐座放ち 天の八重雲を 伊頭の千別きに千別きて 天降し依さし奉りき
此く依さし奉りし四方の國中と 大倭日高見國を安國と定め奉りて 下つ磐根に宮柱太敷き立て
高天原に千木高知りて 皇御孫命の瑞の御殿仕へ奉りて
天の御蔭 日の御蔭と隠り坐して 安國と平けく
知ろし食さむ國中に成り出でむ天の益人等が
過ち犯しけむ種種の罪事は 天つ罪 國つ罪 許許太久の
罪出でむ 此く出でば 天つ宮事以ちて
天つ金木を本打ち切り 末打ち断ちて 千座の置座に置き足
らはして 天つ菅麻を 本刈り断ち 末刈り切りて
八針に取り辟きて 天つ祝詞の太祝詞を宣れ
此く宣らば 天つ神は天の磐門を押し披きて
天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 聞こし食さむ
國つ神は高山の末 短山の末に上り坐して
高山の伊褒理 短山の伊褒理を掻き別けて聞こし食さむ
此く聞こし食してば 罪と言ふ罪は在らじと
科戸の風の天の八重雲を吹き放つ事の如く 朝の御霧
夕の御霧を 朝風 夕風の吹き払ふ事の如く
大津辺に居る大船を 舳解き放ち
艫解き放ちて 大海原
に押し放つ事の如く 彼方の繁木が本を
焼鎌の敏鎌以ちて 打ち掃ふ事の如く
遺る罪は在らじと 祓
へ給ひ清め給ふ事を 高山の末 短山の末より 佐久那太理に落ち多岐つ
速川の瀬に坐す瀬織津比賣 と言ふ神 大海原に持ち出でなむ
此く持ち出で往なば 荒潮の潮の八百道の八潮道の潮の八百會に坐
す速開都比賣と言ふ神 持ち加加呑みてむ
此く加加呑みてば 気吹戸に坐す気吹戸主と言ふ神 根
底國に気吹き放ちてむ 此く気吹き放ちてば
根國 底國に坐す速佐須良比賣と言ふ神 持ち佐須良ひ失
ひてむ 此く佐須良ひ失ひてば 罪と言ふ罪は在らじと
祓へ給ひ清め給ふ事を 天つ神 國つ神 八百
萬神等共に 聞こし食せと白す- 62
- 00.0
- 46.5
- 00.0
2022-10-31 14:38:02
「★☆夜神楽・大蛇退治!後編☆★ 秋の大祭・よごろ(前夜祭)「八岐大蛇」長いのでダイジェスト版。栗栖神楽団(廿日市市)神楽=八岐大蛇後編 大蛇退治 (動画少しサイズ大きめにして前半・後半に分けますです)
後半がクラッシュしたので再度編集して直した大蛇退治後半です。
前編の最後のちょい前から始まります。素戔嗚尊が泥酔した八岐大蛇の気配をうかがいながら倒していく・・覚醒した八岐大蛇との殺陣が続き
最後に残った大蛇の頭を挙げて勝利する。大蛇の尾から天叢雲の剣を得て天照大神に捧げて終わる。
余談=神話の後日談〜この後出雲の須賀で宮を立て、櫛名田比売(クシナダヒメ)と暮らしたという。そこが今の須賀神社である。またそこで歌を読みこれが和歌の最初と言われる。清々しい土地=須賀と名付けたという。少し離れた八雲山の山中に夫婦岩と言われる奥の院的な磐座がある。1度行きました。
出雲神話の怪物 八つの頭と八つの尾を持つ大蛇。神楽のやはり人気演目の第一かなあ。
5体の大蛇で八岐大蛇を表現します。
元は大蛇1体で演じていたが大阪万博で複数の大蛇を出す演出が好評でこれが定番になったらしい。大蛇の演技(中の人)相当大変でしょうな。カットしてますがハプニングで1、2回中の人が見えたりしてました。
注)話に聞くと戦前は庶民の娯楽という面もあったものの比較的神事要素が強く、戦後GHQなどの指導もあり伝統芸能の生き残りのため娯楽性の強い神楽舞なものにシフトしていったらしいです。
廿日市の原地区(伊勢神社)の原神楽などは天薹将軍という神降しなどの舞がある古い形式の神楽も保存しているそうです。一度見てみたいですが。
広島って結構神楽どころなんすよね。- 56
- 23.6
- 47.1
- 00.0
2022-08-12 23:05:02
【巨石遺構探訪】武神を祀る 磐岩神社 岡山県浅口市金光町巨石遺構のある磐岩(いわむら)神社。以前から一度お参りしたいと思っていました。
金光駅から田園の中を西へ進み社殿のあある小高い境内 そこから岩の多い山をわずかに登る(数分登山^^)と巨岩があり小さな祠が置かれている。〆縄も張られていないので正確に磐座かどうかは不明だけど。祠は毘沙門天様らしいです(巨岩のサイトに記載がありました)
金光は教派神道 金光教の発祥地で教会本部があるようです。
大きな岩の奥へ進むと 木野山神社があります。気づかなかったので回り込まなかったのですが、神社裏にも小ぶりな石を集めた石群があるようですわずか写真に写っていました。黄色の変わったトンボに気を取られましたw
また山道を抜けると反対の益坂方面まで抜けれるようです。
岡山の巨岩のサイトなどを見ますと同じ町内の別の山にある木野山神社には大きな巨岩の磐座があるらしいです。
千数百年前の古代はこの小高い山の前は海だったそうですね。
岡山って磐座、巨石多い気がしますね。しっかし岡山遠いからねえ。
古代の朝廷直轄地の三宅(屯倉〜租税である徴納品の貯蔵庫)の守護神として祀られたと言われる。
日本書紀にいわく〜五百箇磐石(いほついわむら)=軻遇突智命をイザナギ命が斬った剣の血が滴り生まれた岩群。ここより生まれた神が経津主命を神生みしたと云う話。地形が似ていたので社名になったらしいです。
剣の神様で武神であり香取神宮の祭神。
格安の広島エリア限定の普通車乗り放題切符+エリア外(福山〜金光間往復は実費)運賃。
あととタクシー1回1000円(歩けばいいけど里庄方面でPMから用事があったので急いだ)
^^;人広告恐れ入ります
令和四年六月うぽつ SIRENの元ネタになった廃村?も行ってほしい 乙 てか巌岩でいわむらって読むのかマジ? 俺も行きたい この坂登っても良いヤツ? こういう居心地の良い所はほんと尊いと思ふ 電車乗る金もないから代行がわりで見てる
- 56
- 1119.6
- 916.1
- 00.0
2012-04-22 19:01:28
天白磐座遺跡 2/2磐座
渭伊神社はこちら→sm17617908- 51
- 00.0
- 00.0
- 12.0
2012-04-22 17:51:42
天白磐座遺跡 1/2渭伊神社
磐座はこちら→sm17618490- 50
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2022-02-27 08:51:02
玖波 大歳神社と神生(みあれ)石(西国街道 玖波宿の鎮守) 広島県大竹市 記録広島藩(芸州藩)西端の宿場 玖波(クバ)宿のすぐ近くに、行者山麓の鎮座する。行者山は修験道の山で現在は石鎚神社系の修験道の山である。ハイカーがよく訪れる山でもある。
玖波(クバ)大歳神社=恵川の傍に鎮座し、後ろは行者山がある。鎮守の森がこん森している。
やや山側には山陽新幹線、神社の南には広島岩国道路(山陽自動車道へ接続)の橋脚があり現代と古いものが混在している。
社殿は昭和42年コンクリート再建(拝殿は流造、向拝付瓦葺き、神殿は神明作り銅板葺)昭和20年の枕崎台風以来3度の大きな風水害で痛み再建されたものだ。
社殿は白を基調にしていて造りも自然な感じなので意外に周囲の感じとあっていると思い悪くはない。
また神社の社殿の横には神の降り来る磐座が今も祀られており神生石(みあれいし)として鎮座している。社殿はこの祭祀対象の石を避けて横へのちに建立されてきたものらしい。
ここ玖波と周防の山里=山代地方(今の岩国市になる)の生見は昔から縁が深いようです。御幣が玖波から山代の生見まで飛んでいったというようなお話もの残る。また岩国の堅石明神(御神体の大岩がある)の縁起にもここの神社が出てくるらしい。
玖波(クバ)について余談
この玖波という地区は古くは古代山陽道 遠管駅家が置かれた場所といわれ古代から安芸の国西部のにおける交通の要衝の一つであった。
厳島にも近く瀬戸内の海運の港として、玖波谷へ山から降る道は周防山代など山間部地域から物資の降ってくるルートとして用いられたようだ。現代では役目を終え静かな町でわずか昔の面影を残す。
今は海が近く国道2号線が走りますが、昔は海側に道が無く廿日市から山越えで鳴川の石畳(遺跡がある)を抜け鉾の峠〜から唐船浜を経て馬試しの山をこえて玖波宿へ入っていようである。今はうま試しの山には隧道が通り玖波宿へ(旧道)また海側はおそらく削られ国道2号が開通している。江戸時代までは山側に旧山陽道が通っていた。
*神社の歴史などは玖波大歳神社サイトと大竹歴史研究会サイトを参照させていただいた。人
なかなか詳しいです。かわいい ここだけみるとジャングル
- 46
- 613.0
- 36.5
- 12.2
2022-02-28 21:18:03
奇岩 重なり岩「帯掛け明神」広島県廿日市市津田県道30号(旧津和野街道筋の一部)沿いにある 重なり岩。色々伝説や言い伝えが伝わる磐座である。小祠が祀られており旧な石段を登ると間近で見れる。
伝説では市杵島姫が厳島へ向かう途中休息しここで帯をかけた岩だともいう。
また地震で石が落ちたが一晩で元に戻った。
津和野藩主が街道筋で危ないのでと上の石を落とさせたが一晩で元の状態へ戻ると言うもの。
神社向かって左の紅葉は樹齢300年以上で神木になっている。伐ると祟りがある神罰が当たるとの言い伝えがあり気をつけたいものです。秋は紅葉が綺麗です。
すいません今気づいたのですが、字幕の石のサイズ=上石と下石の大きさを逆に記載していました以下が正しいです^^; 一応訂正しときます。あげ直しませんので。
下に大きな岩が巾3m、高さ3m 奥行き2.5m
上の岩が巾2.8m 高さ2.7m 奥行き2.5m 。1mの幅で重なりバランスしている。行ってみたい(^o^)
- 36
- 38.3
- 25.6
- 12.8
2024-12-31 07:00:00
大祓詞を奏上し最高の新年を迎えましょう〜大祓詞の全文とその驚くべき意味〜大祓詞
高天原に神留ります
皇親神漏岐神漏美命以ちて
八百万神等を神集に集賜ひ
神議りに議給ひて 我が皇御孫命は
豊葦原水穂国を安国と
平けく知食せと事依奉りき
此く依奉りし国中に荒振る神等をば
神問はしに問賜び 神掃ひに掃賜ひて
語問ひし磐根樹根立
草の片葉をも語止めて 天の磐座放ち
天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて
天降し依りき
此く依奉りし四方の國中と
大倭日高見国を安国と定奉りて
下つ磐根に宮柱太敷立て
高天原に千木高知りて
皇御孫命の瑞の御殿仕奉りて
天の御蔭日の御蔭と隠坐して
安国と平けく知食さむ
国中に成出でむ天の益人等が
過犯しけむ種種の罪事は
天つ罪国つ罪許許太久の罪出でむ
此く出てば天つ宮事以ちて
天つ金木を本打切り末打断ちて
千座の置座に置足はして
天つ菅麻を本刈断ち 末刈切りて
八針に取砕きて
天つ祝詞の太祝詞事を宣れ
此宣らば天つ神は天の磐門を押披きて
天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて
聞食さむ 国つ神は高山の末
短山の末に上り坐して
高山の伊褒理 短山の伊褒理を
掻別けて聞食さむ
此く聞食してば罪と云ふ罪は在らじと
科戸の風の天の八重雲を吹放つ事の如く
朝の御霧夕の御霧を朝風
夕風の吹払ふ事の如く
大津邉に居る大船を舳解放ち
鱸解放ちて 大海原に押放つ事の如く
彼方の繁木が本を焼鎌の敏鎌以ちて
打掃ふ事の如く遺る罪は在らじと
祓へ給ひ清め給ふ事を
高山の末 短山の末より
佐久那太理に落ち多岐つ
速川の瀬に坐す瀬織津比賣と云ふ神
大海原に持出でなむ 此く持出往なば
荒潮の潮の八百道の八潮道の
潮の八百会に坐す速開都比賣と云ふ神
持加加飲みてむ 此く加加呑みてば
吹戸に坐す氣吹戸主と云ふ神
根国底国に氣吹放ちてむ
此く氣吹ちてば根国底国に坐す
速佐須良比賣と云ふ神
持佐須良ひ失ひてむ
此く佐須良ひ失ひてば
罪と云ふは在らじと
祓へ給ひ清め給ふ事を
天つ神國つ神 八百万神等共に
聞食せと曰す- 31
- 00.0
- 00.0
- 13.2
2024-10-11 16:00:00
大祓祝詞 天照大御神 REMIX (α版)/ DJ 南部「大祓祝詞」
高天原に神留り坐す 皇親神漏岐
神漏美の命以て 八百萬神等を神集へに集へ賜ひ
神議りに議り賜ひ て 我が皇御孫命は 豊葦原瑞穂國を
安國と平らけく知ろし食せと 事依さし奉りき 此く依さし奉り
し國中に 荒振る神等をば 神問はしに問はし賜ひ 神掃ひに掃ひ賜ひて
語問ひし 磐根 樹根立 草 の片葉をも語止めて
天の磐座放ち 天の八重雲を 伊頭の千別きに千別きて 天降し依さし奉りき
此く依さし奉りし四方の國中と 大倭日高見國を安國と定め奉りて 下つ磐根に宮柱太敷き立て
高天原に千木高知りて 皇御孫命の瑞の御殿仕へ奉りて
天の御蔭 日の御蔭と隠り坐して 安國と平けく
知ろし食さむ國中に成り出でむ天の益人等が
過ち犯しけむ種種の罪事は 天つ罪 國つ罪 許許太久の
罪出でむ 此く出でば 天つ宮事以ちて
天つ金木を本打ち切り 末打ち断ちて 千座の置座に置き足
らはして 天つ菅麻を 本刈り断ち 末刈り切りて
八針に取り辟きて 天つ祝詞の太祝詞を宣れ
此く宣らば 天つ神は天の磐門を押し披きて
天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 聞こし食さむ
國つ神は高山の末 短山の末に上り坐して
高山の伊褒理 短山の伊褒理を掻き別けて聞こし食さむ
此く聞こし食してば 罪と言ふ罪は在らじと
科戸の風の天の八重雲を吹き放つ事の如く 朝の御霧
夕の御霧を 朝風 夕風の吹き払ふ事の如く
大津辺に居る大船を 舳解き放ち
艫解き放ちて 大海原
に押し放つ事の如く 彼方の繁木が本を
焼鎌の敏鎌以ちて 打ち掃ふ事の如く
遺る罪は在らじと 祓
へ給ひ清め給ふ事を 高山の末 短山の末より 佐久那太理に落ち多岐つ
速川の瀬に坐す瀬織津比賣 と言ふ神 大海原に持ち出でなむ
此く持ち出で往なば 荒潮の潮の八百道の八潮道の潮の八百會に坐
す速開都比賣と言ふ神 持ち加加呑みてむ
此く加加呑みてば 気吹戸に坐す気吹戸主と言ふ神 根
底國に気吹き放ちてむ 此く気吹き放ちてば
根國 底國に坐す速佐須良比賣と言ふ神 持ち佐須良ひ失
ひてむ 此く佐須良ひ失ひてば 罪と言ふ罪は在らじと
祓へ給ひ清め給ふ事を 天つ神 國つ神 八百
萬神等共に 聞こし食せと白す- 30
- 00.0
- 310.0
- 00.0
2022-01-17 23:04:03
【山口・周南の神社巡り】遠石(Toishi)八幡宮 本編 <周南有数の古社〜 影向石と社殿> 記録編周南市遠石へ(旧徳山市=徳山藩のあった場所)午後 花岡八幡宮を出てからJRで櫛ヶ浜へ出てバスで旧徳山内の神社へ向かい巡拝した記録本編(長いです・・・・・・・)
工業都市徳山のコンビナート群を見下ろす鎮守の森 2年越しで参拝できたできた満足。
Toishi Hachimangu Shrine (built 1400 years ago).
Kodama Shrine (Kodama Gentaro's shrine. General Kodama Gentaro is a hero of the Russo-Japanese War and Governor-General of Taiwan)
遠石八幡宮=和銅元年社殿創建。この辺りは遠石の荘と呼ばれたところで清水八幡宮の荘園だったらしい。平安時代石清水八幡宮の別宮とされた古社。
現社殿は、社殿焼失のため昭和15年(1940年)再建で近代における伝統に則った神社建築。
国の登録有形文化財指定。
拝殿は山口県特有の楼拝殿形式。本来門だが板を貼り拝殿機能を持たせて用いる。
推古天皇30年にこの地の浜の大石(おおいわ)へ神馬に乗られた八幡神が降臨された御神託の・・・・「嗚呼遠し」が地名の由来です。
【実際の参拝は近いので櫛ヶ浜〜バス〜遠石下車=遠石八幡宮〜バス〜桜馬場で下車=児玉神社へ帰りは徳山駅まで歩きました】
周南の神社巡り 遠石八幡、児玉神社 抜粋版(ショート) sm39898664- 25
- 00.0
- 14.0
- 14.0