キーワード第3楽章 を含む動画: 3156件 ページ目を表示
2025年5月7日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-07-19 15:12:03投稿
- 350,178
- 4,6771.3%
- 600.0%
- 7,7372.2%
(1)弦楽四重奏曲第17番変ロ長調 K.458《狩》より 第1楽章アレグロ・ヴィヴァーチェ・アッサイ(2)ヴァイオリン・ソナタ第32番ヘ長調 K.376より 第3楽章アレグレット・グラツィオーソ(3)弦楽五重奏曲第1番変ロ長調 K.174より 第1楽章アレグロ・モデラート(4)ヴァイオリン協奏曲第2番ニ長調 K.211より 第1楽章アレグロ・モデラート (5)ディヴェルティメント ニ長調 K.136より 第2楽章アンダンテ(6)ピアノ四重奏曲第1番ト短調 K.478より 第3楽章ロンド(アレグロ・モデラート) (7)ヴァイオリン・ソナタ第42番イ長調 K.526より 第1楽章モルト・アレグロ(8)弦楽四重奏曲第10番ハ長調 K.170より 第1楽章アンダンテ(9)弦楽四重奏曲第14番ト長調 K.387《春》より 第1楽章アレグロ・ヴィヴァーチェ・アッサイ mylist/13580399
祝・生誕267年(2023年) 卒研終わらせるぞー プログラミングがんばる 臨床心理士試験、受かるぞ! 20分やったし休憩しよ 今日は1ページやったしいっか・・・ モーツァルト? まぁおしまい 人間の集中力は30~45分くらいから効率が落ちると言われ...
3位
2009-03-14 12:44:24投稿
- 323,946
- 3,2901.0%
- 740.0%
- 1,9970.6%
楽譜の各段の最後の小節をとってつなげました。各段は大抵3または4小節からなります。■曲:ベートーベンピアノソナタOp.27No.2「月光」第3楽章■ゴルトベルク(sm1880888)に比べればだいぶ良心的。
音ゲーのラスボス曲みたいで草 もうソナタじゃない ベートービュンwwwwww 胱 激高wwww 何の曲? これはこれでw 月の速さw ベートービュンw 先が予測できないの好き いや上手 ソナタ、激昂(太鼓の達人) 耳が追い付きませんでした。 逆光 日...
4位
2011-02-20 16:43:35投稿
- 187,171
- 2,2301.2%
- 260.0%
- 5,1122.7%
M字開脚のキャサリンに・・・ハレルヤ!
01.ホルスト『組曲 惑星(火星)、(木星)』⇒sm14086935 02.ベートーヴェン 『交響曲 第5番 ハ短調(運命)第3楽章』⇒sm14090588
03.バッハ 『小フーガ ト短調』 04.ドヴォルザーク 『交響曲 第9番 ホ短調(新世界より第1楽章、第3楽章)』
05.ロッシーニ 『ウイリアム・テル序曲 第2部(嵐)、第3部(静寂)』 06.ボロディン 『ダッタン人の踊り』
07.ムソルグスキー 『組曲 展覧会の絵 鶏の足の上に立つ小屋 バーバ・ヤーガ(バーバ・ガーヤの小屋)』
08.ビゼー 『アルルの女 第2組曲 ファランドール』
09.ショパン 『革命』 10.ヘンデル 『(メサイア)ハレルヤ・コーラス』
11.ショパン 『ピアノ・ソナタ 第2番(葬送)第3番』キターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーー! キターーーーーー(*゚∀゚*)ーーーーーーーー!!! きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ きたぁ Do not DIE. It's the killer. The child has appeared. 元からこの...
5位
2007-10-01 21:16:30投稿
- 164,006
- 9,3685.7%
- 370.0%
- 1,3050.8%
ちょっと気分転換にクラシックでもどうぞ。
ベートーヴェンのピアノソナタ第14番嬰ハ短調作品27の2『月光』を弾いてみました。第1楽章で力尽きた。第3楽章はKIAIです。
PCのサウンド関係がへちょいので音質はこれでいっぱいいっぱいです。
フィルター:「小学生」→「ろりっこ」
その他のピアノ:mylist/392272/1036072小学生 小学生 小学生 ろりっこ 小学生 まだ2ページとかまじ? 小学生中学生高校生大学生 小学生 しょうがくせい 小学生 小学生 ろりっこ ろりっこ ろりっこ 小学生 名探偵コナンから イガイトスキ! いい曲!! 英語 小学生 お前らが言ってるのは...
6位
2010-04-30 20:48:19投稿
- 151,005
- 6580.4%
- 830.1%
- 2,4121.6%
YouTubeから転載。ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)が弾く月光ソナタです。 2009年12月ドイツ・ハノーファーのホールでのレコーディング中の映像です。 ヴィルヘルム・ケンプも同じホールでベートーヴェンのサイクルを記録したらしいです。 いままでupしたクラシック mylist/14669870 第1楽章→sm10618211 第2楽章→sm10663639 同曲同楽章:パデレフスキ演奏→sm11190170
もうこれコマンド入力だろ・・・ 粒が揃っている 手の動きがすげえ はやい wwwwwwwwwwwwwww 指先の魔術師 適当にバンバン叩いてもここまで滑らかに弾けない この髪型で酔いしれて弾いたらリストそのもの グールドはもちっと早い やば ベートー...
7位
2008-04-05 16:39:09投稿
- 109,884
- 1,0400.9%
- 80.0%
- 2,2932.1%
うp主の好みで、盛り上がりが激しい(?)のをいくらか入れてみました。sm3459592←第2弾sm7119657←マイナー編第1弾0:00交響詩「フィンランディア」(シベリウス),8:18ワルキューレの騎行(ワーグナー),13:38悲劇的序曲(ブラームス),25:38交響曲2番第3‐4楽章(シベリウス),44:52組曲「惑星」火星(ホルスト),52:00交響曲第6番「悲愴」第4楽章(チャイコフスキー),61:17交響曲第5番「運命」第3‐4楽章(ベートーベン),78:19交響曲第1番第4楽章(ブラームス),96:47交響曲第1番「巨人」第4楽章(マーラー),117:06歌劇「セミラーミデ」序曲(ロッシーニ),129:21ヴァイオリン協奏曲第1番第3楽章(パガニーニ),140:27交響詩「我が祖国」モルダウ(スメタナ),152:13スペイン奇想曲(リムスキー=コルサルフ)
ここのピッコロ好き ^_^ 時報・・・ ブラームスは美しい旋律の宝庫だろ ' 交響曲はブラームスが一番好き ワルターの演奏が個人的に好き この曲といえばフォールアウト4だな バッドマンのOPみたいな 世界名作劇場の牧場の少女カトリで知ったなあ さあ1...
8位
2008-05-30 19:42:28投稿
- 109,093
- 1,4601.3%
- 340.0%
- 2,5172.3%
ダニエル・バレンボイム ベルリン国立歌劇場 第2楽章9:44 第3楽章15:09
遅いじゃないかミッターマイヤー 引退なのか、、、 銀英伝
9位
2010-03-19 20:58:09投稿
- 94,450
- 9081.0%
- 530.1%
- 1,8772.0%
さんざん既出だけど、全楽章まとめてup
ピアノ:イェフィム・ブロンフマン、指揮:ワレリー・ゲルギエフ、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、2004年11月21日
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166ガチで神演奏 素晴らしい ( ; ; ) ため息♡ ここのピアノのひっかけ方上手いわ~ 鐘がなってる.... すご もうすぐだ ここのパートだいすきだ ここから本当に好き 鼻かっこいいね 本当に気持ちが良い こらっ! こらっ! けんかすんな! 繊細...
10位
2020-06-13 21:03:02投稿
- 94,067
- 1,0381.1%
- 1840.2%
- 6750.7%
こんばんは、まらしぃです。
みなさんお馴染みのモーツァルトさんのトルコ行進曲を
ちょっとつよめにアレンジさせてもらいました。
ピアノを習い始めたての頃、この曲が弾けるようになってうれしかったなと思いだします
だんだん早くなります。楽しいです笑
アルバム「ちょっとつよいクラシック」に収録されております。
http://www.subcul-rise.jp/marasy/classic/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XR8BP38
・原曲
トルコ行進曲(ピアノソナタK.331第3楽章)Alla Turca(Turkish March)
モーツァルトさん (Mozart)
---------------------
前作 sm36859584 マイリスト mylist/8208046 mylist/11727978 mylist/33633393
ニコニコチャンネル https://ch.nicovideo.jp/marasy
twitter https://twitter.com/marasy8
公式LINE https://line.me/R/ti/p/%40marasy
TikTok https://vt.tiktok.com/rnxkoS
まらフェス2020 ネットライブやらせてもらうことになりました
6/20の18時配信開始、19時ライブスタートです。よろしくです
https://ch.nicovideo.jp/marasy/blomaga/ar1910931
大好きな東方project様のピアノアレンジCD「幻想遊戯 2020」受注開始しました
手書きの譜面、サイン入りポストカード、缶バッジがおまけです
受注期間は6月いっぱいまでです、よろしくお願いします
https://marasy8.booth.pm/items/2127207最強のトルコ ジャズ感。サックス連れてこい わーお ■■■■■■ x すごい うまちわるい人を思い出す 行進どころじゃなくて草 \(^o^)/ つか、これ元々トルコの軍隊イメージの曲だからな。 俺もひいてみたい かっこいい!! 演奏にやられて左右が分...
11位
2018-02-10 16:21:21投稿
- 91,107
- 3280.4%
- 330.0%
- 6010.7%
第1楽章#01:03 第2楽章#02:47 第3楽章#04:44 第4楽章#07:04
第1~第3楽章を長く聴きたい方はこちらへ→sm32666000
※Youtubeより転載
https://www.youtube.com/watch?v=HcV05V1vHyUセーーーーーガーーーーーーーーーーーー オッオッオッオッ 柱にくっついてるのってひょっとしてケフカ? 未来の破滅が前方頭割り後前方攻撃、過去が頭割り後は背後攻撃だっけ ただゼロムスはパッチ間ボスだからあまり強くなさそうなんよな ケフカは高難易度のラス...
12位
2009-07-04 10:47:50投稿
- 90,331
- 2,1982.4%
- 50.0%
- 6910.8%
くちぶえ村の村長です(・3・)~♪
2009年4月にアメリカにて行われた、第36回国際口笛大会に出場して参りました。
結果は、成人男性の部にて、決勝進出→総合6位でした。
今回の動画は予選で演奏した曲で、フンメルのトランペット協奏曲第3楽章です(クラシック部門予選1位通過)。
■マイリスト【mylist/3529080】
★アンチクロロベンゼン sm12744445 ★Bad Apple!! sm8913144 ★ホラ・スタッカート sm12169758
★トランペット協奏曲 sm7530204 ★組曲『ニコニコ動画』改sm14254924 ★組曲『ニコニコ動画』 sm1937852
★U.N.オーエンは彼女なのか sm5521094 ★情熱大陸 sm5459947 ★ビッグブリッヂの死闘 sm6467697
♪村長が口笛日本一に挑戦したようです【http://bit.ly/d48dHV】タグ草 これで6位だと…!? なんだ、鳥が憑依してるだけじゃん ここらへん鳥にしか聞こえん凄すぎ ただの人間じゃんか 曲名ありがとう、エロい人 口だけ鳥 あれ、鳥かな…ゴシゴシ ホモww 人間型の鳥ですね ホモwww 腹式と循環 これができる人は...
13位
2008-11-23 01:40:38投稿
- 88,242
- 13,26315.0%
- 90.0%
- 4,0084.5%
ロマン派を中心にクラシック9曲詰め合わせ。見て楽しむも良し、読んで楽しむも良し、聴いて楽しむも良し。あなたのお好みで!ただとても長いですよ…。1.舟歌/ショパン 2.ワルツ・アルマンド/シューマン 3.ヴァイオリン協奏曲第1楽章/メンデルスゾーン 4.幻想交響曲第2楽章/ベルリオーズ 5.愛の夢第3番/リスト 6.ローエングリンより、第1幕への前奏曲/ワーグナー 7.左手のためのピアノ協奏曲/ラヴェル 8.スルスム・コルダ/エルガー 9.ピアノ協奏曲第3番第3楽章/ラフマニノフ ※動画内のシューマンの曲名は「アラマンド」ではなく「アルマンド」です。【追記】音源情報付けました。ショパンはMIDIです。拙サイト→ http://arslonga.web.fc2.com/
協奏曲2番は出だしの和音から指の開きで相当気を遣うらしい 作曲する際は自宅でもスーツを着ていた ノ ショタコンやん 同じことホルストに言えんの? バスク人 ワグネリズムは音楽だけやないから厄介 実際に天才やろ ←それパガニーニね 愛の悲しみ リストの...
14位
2016-08-09 18:00:00投稿
- 86,697
- 1,9772.3%
- 110.0%
- 1460.2%
期待を裏切らない、凄まじい演出の連続。
第2楽章までに溜めてきたモノを第3楽章のffで一気に放出するような、そんな感じ。
【part1】→sm29248590 【part16】→sm29402887 【part18】→sm29422296
【DKTFマイリスト】→mylist/56385998 【投稿動画総合リスト】→mylist/13917628
Twitter→@xsepia2009
チャンネル→ch.nicovideo.jp/shakesepia
コミュ→co18783しかし美しいステージだな本当に 雪玉のところはジャンプだけだから簡単 マリオWiiの9-7を思い出すね ベイダー パカモン! おつなのだー 浴び芝とーふwwwwwwwwwwvwwww ウ! ウ おつ うぽつ ここのピース条件、頭おかしいのばっかりww...
15位
2009-04-03 08:11:26投稿
- 77,547
- 3,8665.0%
- 50.0%
- 1,3161.7%
このラジオはリスナーのみなさんと女声で楽しむためのラジオです
今回の放送内容
今回から新コーナー、ドキュメント「女声の光と闇」がスタート!
コーナー( 詳しいコーナー紹介はこちら co22726 )
・ふつコメ・ふつオタDX ・ドキュメント「女声の光と闇」
・へんたい自慢DX ・F-labo通信 (女声講座 女声の出し方)
・やればできる娘!
番組宛メールアドレス
hentai-nehsan@live.jp (基本的に返信はできません。ごめんなさい。)
★まとめ mylist/9062349 ★前回 sm6408483 ★次回 sm8955369
☆おすすめの女声動画 sm6577777
new! ☆コミュニティー作成しました!どういう状況?w どういう状況だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 娘の中の人が男性だってこと忘れてた びゃあ パパ 待ってました おばあちゃんもかわいい やめてくれませんか いい声ですね 何人いるのです? うっまww 草 wwwwwwww...
16位
2007-09-17 20:16:18投稿
- 76,672
- 7110.9%
- 120.0%
- 6760.9%
Rachmaninov Piano Concerto No.2 in C minor Op.18-3.Allegro Scherzando / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18 第3楽章:アレグロ・スケルツァンド / 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン / ピアノ:アレクシス・ワイセンベルク / オーケストラ:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 音質:320kbpsです・・・が1972年録音で古いせいかちょっとこもり気味?でもマターリ聞いていただければ嬉しいです。 第一楽章:sm1095688 第二楽章:sm1095233 mylist/5921279
きたああああああああああ 甘く切ない・・・ カティアの演奏聴きすぎてこれが遅く感じる気のせいかな? 手強いぞ~ 西洋太鼓 コンサート行け他の協奏曲も聴け ピアノ協奏曲ってラフマニノフしかないのかって思ってないで他も聴け ここ、映像だと凄い早弾き ここ...
17位
2007-05-15 10:43:01投稿
- 69,364
- 2,1423.1%
- 260.0%
- 1,2771.8%
18位
2008-06-24 01:48:33投稿
- 62,747
- 9621.5%
- 130.0%
- 8191.3%
アカウント停止&投稿動画全部削除となってしまいましたので、アカウント再取得&動画復活うpです。これからもよろしく。 1982年のベルリンフィル100年記念コンサートより「エロイカ」フィナーレ 第1楽章→sm3751027 第2楽章→sm3751219 第3楽章→sm3751352 朝比奈御大のブル4フィナーレあげました→sm3766074 これから充実させてゆく予定のマイリス→mylist/7281075
ダンケシェーン!! ベートーヴェンも革命を起こした あざす ブラボーーーーー!! さすがベートーヴェン、カラヤンといえよう!! お前らいいコメントするじゃないの・・・w 素晴らしい・・・ ダンケシェーン ざっす、ベートーヴェン先生、ざっす、カラヤン ...
19位
2010-02-26 18:34:44投稿
- 58,913
- 3520.6%
- 170.0%
- 1,8373.1%
ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン)
フリッツ・ライナー(指揮)
シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)
1957/04/19録音 Orchestra Hall, Chicago
■第1楽章00:00- ■第2楽章15:50- ■第3楽章21:22-こんなんもうスタンディングオベーションだろ!今ここで! わかるここすき 🐵 ??? 早すぎませんか 映画「カーネギーホール」の映像もニコニコにあったな あれも凄い ここからのクライマックス感すこ 凍てつくロシアの荒野が目に浮かぶようだ midoriが...
20位
2007-09-08 23:43:01投稿
- 58,884
- 1,9403.3%
- 80.0%
- 9141.6%
ラフマニノフのピアノコンチェルト第3番です。
ピアノはマルタ・アルゲリッチ (Martha Argerich)
ラフマニノフのピアノコンチェルトは2番が有名ですが、この3番も逸品です。
映画「シャイン」でも取り上げられていました。
リッカルド・シャイー Riccardo Chailly 指揮
ベルリン放送交響楽団 Berlin Radio Symphony Orchestra (Radio-Symphonie-Orchester Berlin)
2楽章の終わりと3楽章の始めが少しずれてるのは意図的ですw
2楽章と3楽章の繋ぎが大事だと思うんですっ・・・!
第1楽章>>sm1016424 第2楽章>>sm1018529
その他クラシックうpリスト♪mylist/2295803/2433436これ生で聞いたらエキサイトする自信ある 腕すげぇ おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお このへんからもうカーテンコール感ある シャイーかっけぇwww wwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
21位
2008-10-26 10:01:48投稿
- 58,109
- 4950.9%
- 200.0%
- 1,1011.9%
指揮:スタニスラフ:ヴィスロツキ ピアノ:スヴャストラフ・リヒテル 第2楽章 sm5053114 第3楽章 sm5054205 mylist/5921279
最後の3つの低音打すごすぎ つじいのぶゆき これ聞くと他のが物足りなく感じる 辻井伸行君の方が好き フルートがいい引き立てしとる ここのたった一つの低音で一気にロシアの夜空に誘われる オケの音がいまいち気になって乗れない 結構ゆっくり? ぐすん うう...
22位
2024-02-23 00:00:00投稿
- 53,873
- 8901.7%
- 1,6813.1%
- 8471.6%
こういうの好きなんでしょ?
ボカコレ2024冬 TOP100ランキング参加曲
読み方はそのまま「げいごうおーけすとら」です
マッドオーケストラ組曲
第1楽章:迎合オーケストラ sm43401964 ←イマココ!
第2楽章:陶酔オーケストラ sm44636148
第3楽章:天象オーケストラ sm44636163
曲&Tp:きむた(@kimuta_0408)
mylist/19006366
曲以外の動画→mylist/22148442
絵:更科るな。(@noah_ark38 )
動画:びーすけ(@_Be_suke_ )
コミュ→co1013150
前作→ sm43022955
カラオケmp3→https://piapro.jp/t/sngU
youtube→ https://youtu.be/7H4rNPFDkfU?si=BUf-wENsZjpnSgd7強くていいね! 🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺🎺 久しぶりに聴きにきました 良い! うぽつです はい大好きですね 好きー ニコニコ復活してここが見たかった 大好きです ...
23位
2008-05-17 10:36:37投稿
- 52,672
- 5721.1%
- 240.0%
- 7361.4%
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / 収録:1973年12月。再エンコしてみました。 mylist/6627177
この楽章は明るくはない、狂気を感じる ブラックホールに一気に押し込め! ああ、ミスター レンネンか このような見事な背面展開は初めて見ました カラヤン! ミラクルヤン 奇跡のヤン 目でおっちゃうからやめろやw おいw やっぱりカラヤンだと金払ってでも...
24位
2017-02-12 20:15:40投稿
- 51,152
- 2,9535.8%
- 880.2%
- 3380.7%
NHKで放送中のアニメ クラシカロイド14話~17話までのムジーク集
体調悪くしてていつもより投稿するの遅くなってしまいました。
前回同様新しいムジークが少ないのでオマケ動画付です。
おまけ動画
ベト、モツ、リスト、ショパン、シューベルトの楽器演奏
モーツアルトコスプレ
外籠もりうぉーかー"ショパン"
みかんゾンビマーチはあの超有名曲みたいな踊りしてた。
みんなのキメポーズが気に入っています。
ムジーク集4→sm30440399
ムジーク集6→sm30755704
原曲
01乙女の祈り テクラ・バダジェフスカ
02ピアノソナタ第11番第3楽章「トルコ行進曲」ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトかっこよすぎん? 声が……カッコよすぎ 一発屋ー →おまいら ←ぽれら ←おれたち 可愛いーーーーーーーーーーーーー! 上には上がいる…… あああああああああああああああああああああああ 怖い怖い…… 右下よく頑張っま ▶︎俺ら 最終兵器 この曲すき...
25位
2008-06-24 01:11:31投稿
- 50,363
- 6901.4%
- 120.0%
- 9611.9%
アカウント停止&動画全削除となってしまったので、アカウント再取得&動画再うPです。 1982年のベルリンフィル100周年記念コンサートより 第2楽章→sm3751219 第3楽章→sm3751352 第4楽章→sm3751423 朝比奈隆ブル4フィナーレ→sm3766074 うP動画マイリス→mylist/7281075
だから作業すなw はい ベートーヴェンは交響曲の概念を覆した偉大な作曲家だ もはや伝説のエロイカ 世紀の名演といえよう 上品、優雅、でもこれがベートーヴェン ベートーヴェンの美しさよ!! ベートーヴェン先生もカラヤンも神のごとき仕事をしたよな これを...
26位
2008-05-28 22:46:03投稿
- 49,644
- 3,4326.9%
- 70.0%
- 2620.5%
27位
2022-06-03 18:19:02投稿
- 48,295
- 1,1802.4%
- 1,9644.1%
- 2020.4%
初投稿です。いくつになってもおもちゃで遊びたいんじゃ!
ライバルがあらわれた!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40645289
以下,素材をお借りしました。ありがとうございます。
音楽・効果音:甘茶の音楽工房 様 効果音ラボ 様 魔王魂 様 ニコニ・コモンズ_ジェルバ様 にっこりさん様 第3楽章が揺さぶる 様 どるG 様
※にっこりさん様の名前が抜けていました。失礼しました。
イラスト:いらすとや 様 Pixabay_WikiImages 様88888888 88888888 すごい すごい ねーよ www うぽつ あつ 888888 可愛い めちゃくちゃ気持ちいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!! ミニミニ四駆ミ...
28位
2014-02-22 20:53:21投稿
- 48,234
- 4971.0%
- 30.0%
- 9001.9%
セルゲイ・ラフマニノフは19歳で前奏曲「鐘」を作曲し天才と呼ばれた。 ところがその後作曲した交響曲第1番が酷評。 自信を喪失し、スランプに陥いり精神を病んでしまう。 そんな中、精神科医師と出会い 病と闘いながら再起をかけて作曲したのがピアノ協奏曲第2番。 第2楽章、第3楽章は先に完成することができたが、第1楽章についてはなかなか思うように作曲できなかった。 ラフマニノフが苦しみぬいて最後に完成させたのが、 浅田選手がメインで使用している第1楽章。 「ピアノ協奏曲第2番」は大絶賛を受け、 ラフマニノフは見事再起を果たし名声を不動のものにする。この間、4年の月日がたっていた ※100%拾い物でできています※間違いあるかもしれませんが生温かくスルーお願いします
真央はきっとずっと大好きよ 超泣いたになんか笑ってしまったw 真央ちゃん、勇気を闘志を感動をありがとう きっと色々と言いたい事が沢山あるんだろうな、タラママ プル様 これソチ前にタラソワが言った言葉だけどあれほどの困難を克服するとは思わなかったよ 政...
29位
2008-05-28 12:21:17投稿
- 46,984
- 3000.6%
- 110.0%
- 8791.9%
ダニエル・バレンボイム ベルリン国立劇場
ベートーヴェンは神ですが・・・ ベートーヴェンってたらバックハウスかギレリスだよねえw テンペスト・・・バックハウスが一番かな あ、何だバレンボイムか、ちぇっ(ب_ب) 尊敬するわー 頭頂部を狙ってないか? これこれ こらこら 鍵盤全部同じに...
30位
2009-07-19 16:44:42投稿
- 46,088
- 1320.3%
- 120.0%
- 1,0962.4%
(1)ピアノ協奏曲第13番ハ長調 K.415より 第2楽章アンダンテ(2)ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調 K.333より 第1楽章アレグロ(3)ピアノ協奏曲第24番ハ短調 K.491より 第2楽章ラルゲット(4)ヴァイオリン・ソナタ第30番ニ長調 K.306より 第2楽章アンダンテ・カンタービレ(5)ピアノ協奏曲第11番ヘ長調 K.413より 第2楽章ラルゲット(6)ピアノ四重奏曲第1番ト短調 K.478より 第2楽章アンダンテ(7)ヴァイオリン・ソナタ第28番ホ短調 K.304より 第2楽章テンポ・ディ・メヌエット(8)ピアノ協奏曲第8番ハ長調 K.246《リュッツォウ》より 第2楽章アンダンテ(9)ピアノ四重奏曲第2番変ホ長調 K.493より 第3楽章アレグレット mylist/13580399
寝るやつは主のマイリスのおやすみモーツァルト聴こうな モーツァルト? いいや、見るよ 眠たくなってくる ギリシャ神話読む アマデウスっていうモーツァルトの映画、オススメだよ お前ら・・おやすみ・・ ほんまに捗るわ でた 仕事にいつも使わせて頂いており...
31位
2007-05-02 22:49:16投稿
- 46,071
- 5011.1%
- 20.0%
- 3990.9%
今回だけオルガンの音にしてみました☆せっかく「妖星乱舞」なのに「第3楽章」で拍子抜けしちゃったらすいません。。。他の曲は「おけいこ」検索で!
即マイリス行き 上手い!!❀(*´▽`*)❀ おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお すご やすらぎ マジでやすらぐw これを作ったノビヨは凄いわ 3章は綺麗だよね うめえw 今のとこ、音違う・・・ 見てるだけで指がつる・・! かっこええな...
32位
2008-02-21 01:06:19投稿
- 45,168
- 1,4673.2%
- 60.0%
- 5631.2%
ランランが入荷致しました☆ ようつべにあるので載せないつもりでしたが、皆さんの反応が気になるので暫定的にうpしておきます。ただ他の楽章がうまくうp出来ず、完全版ではありません。違う方に全楽章うpをお願いしたいです。第1楽章後半はsm2388228 第3楽章前半はsm3879898 第3楽章中盤はsm3880203 第3楽章後半はsm3880964 インタビューsm2290411 うpリストmylist/5293520
顔でカデンツァは笑う ちんぽ この曲でミスが多いのは当然。ピアノの上手い下手はミスの多さではない 表現力 顔芸見に来たよ カオゲイラフマニノフっていった人天才 雑じゃねーよ 音きれい ホロ爺的ならピアニズムや ピアノと画面が一致せんw 風圧強め もう...
33位
2009-07-18 09:12:13投稿
- 44,210
- 1080.2%
- 10.0%
- 6291.4%
(1)交響曲第1番変ホ長調 K.16より 第1楽章モルト・アレグロ(2)交響曲第6番ヘ長調 K.43より 第1楽章アレグロ(3)ヴァイオリン協奏曲第1番変ロ長調 K.207より 第1楽章アレグロ・モデラート(4)弦楽四重奏曲第1番ト長調 K.80より 第1楽章アダージョ(5)フルート四重奏曲第1番ニ長調 K.285より 第3楽章ロンドー(6)ピアノ協奏曲第5番ニ長調 K.175より 第3楽章アレグロ(7)ディヴェルティメント第1番ニ長調 K.136より 第1楽章アレグロ(8)ヴァイオリン・ソナタ第32番ヘ長調 K.376より 第1楽章アレグロ (9)ピアノ・ソナタ第15番ハ長調 K.545より 第1楽章アレグロ (10)交響曲第40番ト短調 K.550より 第1楽章モルト・アレグロ (11)交響曲第41番ハ長調 K.551《ジュピター》より 第4楽章モルト・アレグロ mylist/13580399
8歳でこれとかやばいよ モーツァルトが8歳のときに作曲した曲です。 原稿すっぞ~ あれぐろおおおおおおおおおおお 小学生の時の発表会だね、懐かしいわー わわなわわなわなわわ505030 q-- 仕事がんばるぞ 小学校の時掃除の時間に流れてた音楽だ! ...
34位
2008-09-03 20:16:06投稿
- 43,168
- 7281.7%
- 170.0%
- 5061.2%
「歓喜の歌」 ベト9第4楽章[後半]です。 第1楽章→sm4488791 第2楽章→ sm4489519 第3楽章→ sm4498465 第4楽章[前半]→sm4508476 マイリス→mylist/7281075
ブラボーーーーー!!ダンケシェーン、ブラボーーーーー!! この口づけを全世界に!! あけおめ〜〜〜〜 やっぱブラボーーーーーーー!!あけおめ!! 2024年12月31日に来ましたよ ブラボーーーーベートーヴェンマジで神ーー!! ざっす ブラボーーーー...
35位
2008-09-08 00:14:43投稿
- 39,917
- 2530.6%
- 110.0%
- 9812.5%
手抜きで作ったにもかかわらず、前作(sm4395512)がそれなりの再生数を稼いだので嬉しくなって続編です。前作ではテンションが上がるような威勢の良い曲を集めましたが、今回はその反対ってことで落ち着く曲で。前回は手抜き過ぎたので今回は画像付けて音量を調節しました。
1.ドビュッシー 月の光 2.ショパン 雨だれ 3.ベートーヴェン ピアノソナタ悲愴第2楽章 4.ブラームス 交響曲第3番第3楽章 5.フォーレ 夢のあとに 6.グリーグ ソルヴェイグの歌 7.サンサーンス 動物の謝肉祭白鳥 8.バッハ 管弦楽組曲第3番アリア 9.アルビノーニ アダージョ ト短調 10.スウェーリンク 幸運の女神に駆りたてられ 11.マスネ タイス瞑想曲 12.マスカーニ カヴァレリアスルティカーナ間奏曲 13.ロドリーゴ アランフエス協奏曲ちょっとムラムラしてたから助かる ちょっとムラムラしてたから助かる なう(2025/04/20 04:44:06) 一睡もしてない なう(2025/04/20 04:44:03) なう(2025/04/20 04:43:58) さっきまでムラムラし...
36位
2008-03-19 02:39:16投稿
- 38,730
- 1,1853.1%
- 10.0%
- 680.2%
最終章-それぞれの戦争-
この動画は歷史上のいかなる国や民族,集団あるいは個人をおとしめる意図も持っていないことをあらかじめご了承ください。リスト:mylist/4219588 使用MODやルール/制限などはこちらをご覧ください→sm1912711
搜尋用:BtS CIV4 sm2631841 PART33|PART35 sm2806204
使用楽曲:カルミナ・ブラーナ-ピアノ協奏曲 第3番より第1楽章-新世界第3楽章 誤字がないようなのでそのまま公開^^;末期色だなあ 4か国相手だぞ!_ そうだ なにがははは 国連現実通りにニューヨークにあるのかw 愛の歌w チェロ・デリィィィィィ!!! まともな人間が宰相しかいねぇw rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr...
37位
2013-09-03 07:32:16投稿
- 38,118
- 1270.3%
- 170.0%
- 6661.7%
ゼツボー的に(ry オルガン曲(1、4、7)は少し音大きめ。 01.Fantasia Gm BWV 542 / Bach 02.The Protecting Veil / Taverner, Steven Issolis, London Symphony Orchestra 03.Adagio In G minor(arr.Giazotto) / Albinoni 04.BWV 611, Christum wir sollen loben schon:chorale prelude for organ (Orgel-Buechlein No.13) / Bach 05.Suscepit: from Magnificat / Bach 06.Hear My Prayer / Talla Vocal Ensemble 07.Toccata "Dorian" BWV 538 / Bach 08.Theme from Schindler's List[「シンドラーのリスト」のテーマ] / John Williams 09.ピアノソナタ第14番, 嬰ハ短調,Op.27/2「月光」(抜粋) / Beethoven 10.El Cant Dels Ocells 島の歌 / 許可(Xu Ke) 11.ピアノソナタ第2番 変ロ短調 葬送行進曲第3楽章 / Chopin 12.エチュード第3番ホ短調 別れの曲 / Chopin 背徳的なsm18267927 神妙なsm16181198 深刻なsm4882071 聖歌とかsm3058156 mylist/3494587
パリーン… \(^○^)/ \(^o^)/ 五百万円の壺は確かに絶望だわw \(^o^)/ しこったあと 卒業式 /(^o^)\ \(^o^)/ コメントワロタ B29の大編隊 この世の終わり 草 沖縄独立を阻止せよ トランプとユダヤ系グローバリ...
38位
2010-05-05 16:24:20投稿
- 36,006
- 900.2%
- 170.0%
- 6351.8%
YouTubeから転載。ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)が弾く月光ソナタです。 2009年12月ドイツ・ハノーファーのホールでのレコーディング中の映像です。 第2楽章→sm10663639 第3楽章→sm10559772
寝そう… ちょっと男性ぽくない? 早め?? この人の演奏、脳にズンと来て好き はやい べとべん この人の月光が1番好き 素晴らしい フォイのパパ上似てるなw 私が好きなきょく この人の手を見てると鍵盤が軽そうに見えてしょうがない 上手!!! 眉間の皺...
39位
2008-05-27 15:40:19投稿
- 35,484
- 3200.9%
- 50.0%
- 7532.1%
お待たせ(?)しました。第2弾です。今回は、むしろ作業を妨害します。はい、眠くなる系統です、多分。第1弾→sm2900927ブランデンブルク協奏曲第3番第1楽章,ペール・ギュント組曲1番「朝」,G線上のアリア,水上の音楽,カノン,アルビノーニのアダージョ,歌劇「セビリヤの理髪師」序曲,ハンガリー行進曲,カレリア組曲第3曲行進曲,熊蜂の飛行,組曲「展覧会の絵」より「キエフの大門」,協奏曲第2番第3楽章「夏」,協奏曲第4番第1楽章「冬」,スラブ舞曲第2番,交響曲第35番「ハフナー」第1楽章,交響曲第41番「ジュピター」第4楽章,交響詩「魔法使いの弟子」,弦楽セレナーデ第1楽章,交響曲第8番第4楽章,弦楽のためのアダージョ 位です。
上司に恵まれなかったら・・・ のだめかなんかで聴いたな…… 夕立かなんかじゃなかったっけ その理髪師はアカンwww 何回聞いても飽きない完成度だよなぁ マジで水上で演奏するために作曲されたらしい やっちゃえ日産 良いハンモックだwwww www まも...
40位
2008-02-14 11:58:43投稿
- 34,718
- 6201.8%
- 100.0%
- 1,0182.9%
お気に入りの爆演を約1時間分集めてみた。(古いライブ音源中心)
最後の2曲は海賊版で、特にラフマニノフの2番ソナタは第2楽章の中盤であまりの強打に耐えられず
低音の弦が切れてしまっている(46:53付近)ピアノ演奏中の弦の切断は、音源が残っているものではこれが唯一と思われる。
もはや人間業ではない圧倒的なパワーとスピード、感情を激しく揺さぶるロマンティズム、観客の熱狂的な歓喜に、作業に集中できない事請け合いである。
00:00- ハンガリー狂詩曲 第2番 (リスト-ホロヴィッツ) 09:03- ソナタ 第5番 (スクリャービン)
21:18- 幻想曲 ヘ短調 (ショパン) 33:56- ソナタ 第2番 第1楽章 (ラフマニノフ)
42:39- 同 第2楽章 49:44- 同 第3楽章 55:12- イスラメイ 東洋幻想曲 (バラキレフ)
mylist/8224480ショパンはセンスないとキレる 最近これ聞きすぎて原曲思い出せない すき www 爆撃かな? びっくりしてとんできました ショパンも人それぞれの解釈があること位わかってたとおもう 授業中に聴いてるやつがいるらしい 作業できない笑 俺はランランよりホロヴ...
41位
2009-08-31 21:14:16投稿
- 32,927
- 1,2053.7%
- 60.0%
- 7052.1%
■(指)現田茂夫/NHK響 N響ほっとコンサート2009 NHKホール ■伊藤康英/吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」 ■第1楽章 [8:50]第2楽章 [14:09]第3楽章 ▼管弦楽「ローマの祭り」→sm8127872
8月だしね! 松井はバリトンサックスじゃね~、テナーサックスだ!! 【吹奏楽】 伊藤康英「ぐるりよざ」 N響 2009年 東京 ちょうどいいぞ ここ吹くわい涙目 120じゃなかった? Tubaきたーーー 倍音聴こえた 888880 おい、アッキーww...
42位
2010-04-29 00:35:19投稿
- 32,840
- 1620.5%
- 100.0%
- 3991.2%
諏訪内晶子(ヴァイオリン)、ニコラス・アンゲリッチ(ピアノ)Sep.16 2009 Auditorium du Louvre
第2楽章 sm10540663 第3楽章 sm10540962
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166ちとヘロったねwww あ、繰り返す? 我々だから来ました! ここ! wrwrbから来ました メガネ使えてんのかな ここからすき ここからカッコいい! すこすこのスコットランド。 ここのピアノばりすこ… ベートーヴェンに感謝せねば キターーーーーーーー...
43位
2009-05-14 23:18:46投稿
- 32,696
- 2470.8%
- 80.0%
- 8882.7%
力がみなぎるクラシックの名曲を集めました。
1 ヴィヴァルディ 四季「夏」第3楽章 2 モーツァルト 「フィガロの結婚」序曲 3 モーツァルト 「魔笛」序曲 4 ベートーヴェン交響曲第5番「運命」第4楽章 5 ベートーヴェン交響曲第7番第4楽章 6 ベートーヴェン交響曲第9番第4楽章合唱部分 7 ベートーヴェン「エグモント」序曲 8 シューベルト交響曲第9(8)番「グレイト」第4楽章
【クラシック】力がみなぎるクラシックの名曲2【sm7047485】 【クラシック】癒される&力がみなぎるクラシックの名曲mylist/10447265春を愛するひとは~ 君のほうがきれいだよ C C C C、、、 C C C C、、 C C C C、 C C C C 銀河英雄伝説外伝・奪還者で模擬戦に流れた 遅い... ベト7といえばまっさきに銀英伝が浮かんでしまう 一転して荘厳なベートーベンw ...
44位
2008-07-07 00:30:38投稿
- 32,522
- 7622.3%
- 60.0%
- 3341.0%
ランランです。第3楽章は始めっから入りからバグってます。が、やはりこの情熱的なのが素敵なんですよね。Youtubeからの輸入なんで第2楽章の最後からですが御愛嬌で。2002.06.13 NHK HALL他の方がうpした 第1楽章前半:sm2388056 第1楽章後半:sm2388228 第3楽章前半:sm3879898 第3楽章中盤:sm3880203
ミスタッチの嵐じゃないか 注)音楽は素晴らしい いや、十分天才。馬鹿にしてはいけないぞー!笑 くるぞ… オケもピアノも最高 わははは ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 行きたくない! ...
45位
2008-02-21 01:24:16投稿
- 31,592
- 1,3664.3%
- 40.0%
- 3461.1%
ランランが入荷致しました☆ ようつべにあるので載せないつもりでしたが、皆さんの反応が気になるので暫定的にうpしておきます。ただ他の楽章がうまくうp出来ず、完全版ではありません。違う方に全楽章うpをお願いしたいです。それにしてもこのランラン…(ry 第1楽章前半はsm2388056 第3楽章前半はsm3879898 第3楽章中盤はsm3880203 第3楽章後半はsm3880964 インタビューsm2290411 うpリストmylist/5293520
ここ上手すぎ マジで奇跡 永久保存や 十億人に一人の逸材なんだからそりゃ普通じゃないでしょ 十憶分の一のピアニスト 現代音楽っぽくなってるw wwwwwwwwwwww 素晴らしい… 惚れた なんて美しい……… ドラマチックすぎる… ゴラァァあらぁん ...
46位
2008-08-22 12:24:32投稿
- 31,456
- 2900.9%
- 20.0%
- 3261.0%
チャイコフスキー作曲/フェインベルク編曲 『交響曲第6番「悲愴」op.74第3楽章‐スケルツォ』 演奏:ベルマン ピアノ編曲界ではブゾーニやゴドフスキーの影に隠れてしまいがちなフェインベルクですが、素晴らしい編曲作品を残しています。 すっきりとした譜面ですが、実際弾いてみると難しいです。 sm2792172←第5弾 第7弾→sm5993144 mylist/14377482
こういう曲ってピアニストなら挑戦しがいがあるんだろうな 素晴らしい編曲だ 難しい・・・・ オケとタイマン張れるくらい素晴らしい編曲 奇跡の編曲だねえ 楽な箇所なんてほとんどないと思う・・・ 確かに連弾に聴こえる・・・・ これは神編曲だと思うわ 逆に、...
47位
2009-01-14 15:16:20投稿
- 30,811
- 1440.5%
- 30.0%
- 5331.7%
第3弾です。いろいろ詰め合わせてみました。エルガー、カリンニコフ、サティ、グリーグ、バッハ、ハイドン、プロコフィエフ、ベートーヴェン、ホルスト、リストなどです。詳しくは投稿者コメントで。第1弾sm5663855。第2弾sm5822946。第4弾sm5880288。第5弾sm5912778。第6弾sm5953285。第7弾(自然の音編)はsm6039299。第8弾(キャンプファイヤー編)はsm6042158。第9弾(森の音編)はsm6044936。第10弾(海岸の音編)はsm6055649。第11弾(雨の音編)はsm6055840。第12弾(寄席囃子)はsm6067130。第13弾sm6166118。第14弾sm6166224。第15弾sm6167471。第16弾sm6194961。第17弾sm6195681。第18弾sm6205418。第19弾sm6209113。最近生放送始めました、よろしければご覧くださいco14586。第31弾完成しましたsm6977090
奏馬先輩! つなぎ方雑w 萩の月 花のワルツ っっっっっっっっっっっっっっm ஜ۩۞۩ஜ*Ƹ̴Ӂ̴Ʒஜ۩۞۩ஜ*Ƹ̴Ӂ̴Ʒ ♪♪♪ いちいち曲名を教えてもらえるとありがたい エニグマ変奏曲8→9変奏 せっかちなw シシリエンヌだー スクリャービンキタ...
48位
2009-03-07 12:07:00投稿
- 30,349
- 4861.6%
- 70.0%
- 6912.3%
演奏はバレンボイム。
ひけるよ!(小6) ←17で禅けない。は同士。
49位
2022-08-07 16:49:02投稿
- 29,215
- 1,3784.7%
- 1,2394.2%
- 560.2%
「き,きみはまさか…!?」 今,Little Pandaの戦いが始まる…
共感者(ちるだ様)の動画はこちら! https://nico.ms/sm40717094
以下,素材をお借りしました。ありがとうございます。
音楽・効果音:甘茶の音楽工房 様 効果音ラボ 様 魔王魂 様 ニコニ・コモンズ_ジェルバ様 にっこりさん様 第3楽章が揺さぶる 様 どるG 様
イラスト:いらすとや 様 illustAC wks 様 photoAC makoto.h 様wwwwwwww www www 草 !? 88888888 www www うぽつ 呪いのビデオ ん? 草 草 スナップキットすごい 草草草草 偽物確定!!!!!!!!!!!!!!!! 偽物確定エンシツ あっ がちですごいなー ま 思う 草 あかん...
50位
2008-08-28 19:24:14投稿
- 28,919
- 9293.2%
- 80.0%
- 5732.0%
K.466 指揮とオケはサイモン・ラトル&ベルリンフィル。2006年ジルヴェスターコンサートより 第2楽章→ sm4452620 第3楽章→sm4453355 マイリス→mylist/7281075
カレーのおばちゃんとか言わないでくれwwwww ベートーヴェン先生はこの曲をこよなく愛した 良いですね、内田さん 美しい ベートーヴェン先生、良いですね!! ベートーヴェン先生のカデンツァか!! あ〜確かに聴いてるうちに引き込まれるな、この演奏 中村...
51位
2016-04-22 20:10:40投稿
- 28,738
- 2901.0%
- 90.0%
- 7072.5%
バッハのイタリア協奏曲(BWV971)の第3楽章を弾いてみました。
明るくて軽快な曲です!ヽ(≧∀≦)ノ
Presto、Presto、Presto!(急速に!)・・・先生、これ以上は厳しいです!w
グレン・グールド先生やフリードリヒ・グルダ先生は化け物です!_:(´ཀ`」∠):_
弾いていると、楽しくてモリモリと元気が出てきます!ヾ(≧∇≦*)ゝ
【マイリス全動画】mylist/11629230
【twitter】http://twitter.com/pianoYN
【コミュ】co1182299
【サイト(楽譜など)】http://klavier.80code.com/sheet/pianoyn_sheetmusic.html人生楽しいだろうな♪ スケールやばい これも相当巧いんだけど、不安定だからやっぱグールドはすごいんだな ここは難しいんだろうな サムネでグールドかと思ったw 友達がこれ発表会で弾いてたな 楽しそう テンポキープが曖昧。 音がまばらで雑、聞きずらい。 ...