キーワード線量計 を含む動画: 54件 ページ目を表示
2025年4月5日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2024-04-21 21:45:00投稿
- 4,578
- 2014.4%
- 1914.2%
- 90.2%
#00:00 OP
#00:07 採石場で消えた機械
#1:11 集合住宅で亡くなった若い女性
#2:27 白血病で亡くなっていた
#2:40 白血病とは
#4:23 明確な原因は不明
#4:48 立て続けに亡くなった一家
#6:01 あの部屋に越してきたBさん
#7:02 放射線
#7:56 アパート自体が・・・?
#8:19 小さなカプセル
#8:45 あの時消えていた部品だった
#9:47 (霊夢悲鳴)
#10:37 実はほかにも
今回紹介するのは、以前リクエストがありました、クラマトルスク放射線事故です。
これは1980年から1989年にかけてソビエト連邦ウクライナ・ソビエト社会主義共和国のクラマトルスクで起きた原子力事故で、高放射能である「セシウム137」がアパートのコンクリート壁の一部から発見されたというもので、何も知らなかった住人たちは、長い年月をかけ徐々に体を蝕まれ、そのうちの数名は白血病や甲状腺がんによって亡くなりました。
このセシウム137は、ソ連国内にあった採石場で使用されていた放射線量計の一部であり、1970年に紛失し、行方が分からなくなっていた物でした。
引用・出展・参考文献
Makarovska, Olga (2005). “Overview of Radiological Accidents Involving Orphan Radioactive Sources of Ionizing Radiation Worldwide”
https://ishort.ink/jRBBここ粉バナナ なぜセンサーでチェックせんのだ がいがあかうんたあ ヒーローが怪人と闘ってそう なお、ゆっくりできんもよう ゆっくりするところさん!? マジかよ遺伝子最低だな 一族…一族…悲運な一族… セシウムさん!? ヒエ 事故物件 冒頭の...
3位
2012-12-22 04:47:20投稿
- 4,127
- 852.1%
- 00.0%
- 80.2%
ロボットは高さ106.6センチ、重量は65キログラム。時速は1キロメートルで、連続2時間動かせる。四足歩行が可能なため、斜めの移動のほか、22センチの段差の上り下りができる。カメラと線量計を搭載し、モニター上で、原子炉建屋や使用済み燃料プールなど放射線量の高い場所を調査できる。
その放射線に耐えられずに結局使えませんでしたw 用途が違おうが何だろうが四足で重量物を抱えて悪路を進むって要求性能は一緒だろ! アメリカの見てるとやっぱ性能いいのは見た目も洗練されてるんやなって 東芝が破綻に至った理由 航続距離2キロとか使い物になら...
4位
2024-04-24 21:45:00投稿
- 4,070
- 1343.3%
- 1483.6%
- 130.3%
こちらのは以前投稿した動画の加筆修正版になります。
#00:00 OP
#00:08 ガン治療病院
#00:39 コバルト60を線源とする放射線治療装置
#1:42 線量計算を行うと・・・
#2:04 事故が発覚
#2:56 とんでもない杜撰な管理
#3:28 115名が被害に
#4:23 設備自体も不適切だった
#5:44 実は過去に注意を受けていた
#6:55 放射線の単位
#8:04 (霊夢悲鳴)
#8:09 被害者たちの症状
#10:33 多少のDNA傷なら修復が効くが…
1996年コスタリカ共和国の首都サンホセにあった癌治療専門病院で、放射線治療装置による事故が起きました。
この装置は「コバルト60」を線源とする放射線治療装置であり、日々多くの癌患者がこの装置で治療を受けていました。
これは放射線によって癌細胞を破壊するためのもので、局所的に放射線を照射するというものでした。しかし、線量管理責任者が物理学者を招き、線量の計算を行うと、その一部が間違っていたことが判明。さらに、放射線の照射記録の一部ななかったこともわかりました。
調査の結果、通常の何倍もの放射線が照射される設定になっており、前回の設定から今回の調査の間に治療を受けた、100名以上の患者が被曝していたことが判明。病院は国際原子力機関による詳細な調査を受けることになりました。
そして、そのうちの46名が被曝による深刻な副作用が、4名は急性放射線症候群によって亡くなり・・・
引用・出展・参考文献
環境省 放射線と放射能の単位
https://ishort.ink/py7V
国際原子力機関 An accidental exposure by a medical linear accelerator under construction
https://ishort.ink/e7US←ググったら10万BEAくらいだった おつです ジャガイモ殺すやつか は!? 両方⋯⋯?それって全部じゃ ゴブリンか? きちんと報告できて偉い! ふむ ほう あいええええ 結果を早くしたほうが ヒイロ ただちに 6割増し 厚生省があるのか 話が難しい...
5位
2023-08-30 22:04:02投稿
- 3,196
- 531.7%
- 852.7%
- 10.0%
【8/30緊急】参政党 松田学代表辞任!赤尾由美氏ボード辞任!武田邦彦氏については記者質疑応答をご覧下さい!参政党が結党以来最大の危機へ・・・ 神谷宗幣新代表 記者会見 2023年8月30日15
■長尾和宏ブログ
門田隆将氏に聞いた
■親日の一般人チャンネル
驚くべき精神科医 ワクチン死遺族に対して
■松田学tweet
あくまで仮定ですが、たとえ今まで党を引っ張ってきたゴレンジャー体制が崩れるようなことがあっても、参政党は日々、日本を良くするため
■河北新報
再エネ最大出力制御が倍増 東北電ネット 余剰電力増え行き場なく
■神戸新聞
関西最大規模「三田メガソーラー」が運転開始 出力8万5千キロワット、一般家庭約3万3千世帯分の発電量
■河北新報
陸自トラックが中央分離帯に乗り上げ 仙台・国道4号
米国以外、支持表明した国があるか
…汚染水海洋投棄について中国外交部
「WTOへ提訴を検討すべき」自民党 処理水放出で中国“禁輸措置”
島倉大輔
IAEAの評価範囲は日本によって厳しく制限され、
中国国家原子力機構、福島放射能汚染水の海洋放出開始について意見表明
東電、トリチウムを検知できない線量計で処理水の安全性を誇張 福島第一原発の視察ツアーで
今回のALPS処理水の海洋排水も
米国とは事前の情報共有がなされ
一方で中国ロシアはかやの外と
いう印象が拭えません。
日本の原発の在り方がおかしい。
【物議】処理水の説明は不十分?データが揃ってない?テレビ報道はミスリード?立憲民主・原口一博議員の主張とは?|アベプラ
■すずぽん
【尾身茂が肩の荷を下ろす】日本人の親切を国籍差別と騒ぐ中国人の動画が話題に
■原口一博
越境3.0カズさんと
ALPS処理水海洋放出問題の本質
イラン、日本に資産凍結解除要求 ライシ大統領が会見、対米独立を
処理水放出で日本への旅行キャンセルが広まる中国
ひろゆきさん、原発処理水放出めぐり反対派にチクリ 「問題ないなら飲んでみろとか言う人は」
--------------
Twitter 詳しい説明などがあるコメントは、こちらの方にいただければ幸いです。https://twitter.com/machigomaうわあ...やめて... 知らなかった!三田にこんなの出来てたんだ! 神谷が共産党化にし始めたね 基本暗殺が世界を支配してる。人殺しが支配してるこの地球。 暗殺する奴が、殺すぞっと脅すやつが世界を支配してるの知ってました? 暗殺のがれの猿芝居ポチ、神...
6位
2012-04-23 17:31:42投稿
- 2,568
- 281.1%
- 00.0%
- 291.1%
2012年4月23日発売!
歯に衣着せぬ率直な発言で人気の中部大学教授・武田邦彦先生がオススメする放射線エアカウンターが本とセットになって発売です。お母さんが気になる原発問題と育児の観点でまとめられた先生の著書「子どもの放射能汚染はこうして減らせる!」と空間の放射線量(ガンマ線)を測定できる線量計がセットになっております。
全国の書店&ネット書店でお買い求め下さい。↓のニコニコ市場(Amazon)でも購入可能となっております!これ昨日買ったよ この人の知識には間違いが多いのは事実 demo ←仮に無料でやってるとして...
7位
2012-07-23 04:17:39投稿
- 2,337
- 1647.0%
- 00.0%
- 90.4%
Revin(@rev84)&村上裕一(@murakami_kun)で、毎週日曜日にお送りするラジオです。気楽な話から批評的な話まで、色々と語っていきたいと思います。
・コーナー
ふつおた
レビズバッ!
⇒線量計に鉛板、東電下請けが指示 原発作業で被曝偽装
⇒<最低賃金>引き上げ議論大詰め 労働者から切実な声
⇒au誰でも割、解約金は違法…条項差し止め命令
⇒自分の裸画像ネット販売、21歳女逮捕
[Podcast] http://rev84.sakura.ne.jp/obake/obake.rss
[iTunes] http://itunes.apple.com/jp/podcast/obakegosuto/id515992610
おたよりはこちら↓
http://d.hatena.ne.jp/obakeghost/
mylist/25632264昔それやって強烈インフレやったから経済混乱の元になるからおいそれと出来ない禁じ手に...
8位
2016-06-10 21:28:07投稿
- 2,286
- 361.6%
- 00.0%
- 231.0%
https://youtu.be/zd66AZWBzOo
人類が初めて2ストロークエンジンを開発したのは紀元前3千年頃のシュメ一ノレ初期王朝時代だとされているがこの定説には疑問が残る。近年スペインのアノレタミラ洞窟に描かれた壁画の顔料から2ストオイノレが検出されたのは有名だが、米国フェノレミ研究所が熱蛍光線量計とС14法で測定したところ、オイノレの年代は遺跡の成立時期と一致し、約1万8千年前のものだと結論づけられた。つまりシュメ一ノレはおろか新石器時代の到来よりも遥か昔、更新世後期の段階で既に我々は2ストを手にしていたことになる。欧州でもLНСを用いて大規模な検証実験が行われたものの、結果は未だ非公開のままである。なおLНСは実験直後に冷却用ヘリウムが漏洩し長期メンテナンスを余儀なくされた。
mylist/39127082軽っww アクラポでしょ 2stのインジェクション化は技術的困難があるけど、4st以上の恩恵が得られるのよね 2stno すなわち2stの歴史は人類の歴史でもある 正直パワーはその半分くらいで十分だわwww レスポンスすげえ チャンバーカッケー 今ま...
9位
2021-03-01 20:36:02投稿
- 2,195
- 411.9%
- 231.0%
- 90.4%
初投稿です。
γ線を検知して”にゃーん”と鳴く装置を作りました。PINフォトダイオードで放射線の検出を行っています。
詳細:https://wp.me/PcO5OB-6W
追記:PINフォトダイオードで放射線を検出できるのは、フォトダイオードが放射線を吸収、散乱する際に電荷を生じるからです。光電効果やコンプトン効果がそれに該当します。本作ではアルミホイルで遮光することでアルミを透過できる放射線を検出しやすくしています。
たくさんの広告・アドバイスありがとうございます。放射性ヨウ素もあるかも 猫はどこにいるんだ? シュレディンガー婦人:「あんた猫に何したんだい!猫が半分死んでるじゃない! 10年前はこういう製作記事が結構あった 猫バンバン やめたげてよう 駄目だ、判らんw オチまで完璧か 振動検知で鳴いたらダメやな...
10位
2011-04-08 14:53:30投稿
- 1,941
- 52427.0%
- 00.0%
- 90.5%
なんと!フランスから提供された放射線防護服・放射線量計2万セットを2011年4月5日まで放置していた!平成23年4月6日衆議院経済産業委員会にて
息継ぎのタイミングおかしい 国民に不安を与えないように取った行動が不安にさせる件につ...
11位
2010-06-08 19:37:46投稿
- 1,773
- 784.4%
- 00.0%
- 00.0%
至近距離のCs(セシウム)から受ける放射能なの♪ フィルター:「k」→カカカカカカ!
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk k かかかかか wwww ww22 すげぇ k kっkk k k kkkkkkkkkkkk k kkkkkkkkkkkkkkkkk...
12位
2023-06-24 06:00:00投稿
- 1,626
- 100.6%
- 432.6%
- 00.0%
ドイツがウイルスを見つけたら多額の懸賞金を出す
陽謀論という新語?があります。コロナの件などさほど巧妙でもなく、加担者がバレてもいいやくらいの感覚でやってる時に使う言葉なのかなあ?
本物を誘発するというやり方ですね。断層の存在がハッキリしてる所なら…米はそういう研究好きってのだけはもうじゃじゃ漏れですよね~…
RK氏は地震の後、ガイガーカウンターで測定したら放射線量が激増していたから熊本地震も人工なんだと結論づけていましたね。
自分は隠せない井上先生タイプも好きです(社会性は置いといて 笑) そういう同士(少ない)ならマッタク問題にならないと思いますね
陰謀当事者が心底何を考えての事か?はワカラナイ。心は覗けないから と想っての陰謀論を取り扱ってる感じです自分は。
状況証拠論 ですかね…
小林よしのりは、ロシアを叩いてる時点で観る気無くした
情報少なすぎますよ今どき□www
強制接種決定国とそうではなかった国、両方で起こってましたね。アジア人種版も中東人種版も観ました… 日本人はさすがにそこまでは無かった(論外)
自ら2回止まりさん故、何も言ってないがナットウキナーゼプレゼント。コロナ血栓にも(ワクチン血栓リスクにも)Wでいいと力まず言ったら抵抗なく受け入れ
mRNAワクチン自体、最初から人体実験のやうな気がします
ガースー、ダー岸、デマ太郎、タワシ加藤あたりには、何としても枠薬害の責任を取らせにゃならん!
7/11に第3次世界大戦開戦をネオコンのヌーランド(TFIGグローバルの記事)が予告している。何としても日本を戦争に引きずり込む算段。
ワクパス同様の道をたどりそう
夫婦で日本一周、いいですね。
井上は初めから信用出来なかった、シェディングはデマと言ってたし。
ワクチンバスも問題だが、入試にワクチン証明書を必要とした学校は1564、ワクチン寿命は約10年
熊本地震は人工地震、線量計を持って行った人が500倍?を確認した。
私も全て同意します‼️井上先生負けないで下さいと言いたい
英語読めるか読めないか、海外から情報えてるかえてないかなのか
(小林・堤)
KAZUYAとかといっしょなのかな
井上先生が顧問だから、有志医師会が存続できたのでは?
陰謀論って言葉がね
井上先生、村上先生、荒川先生はmRN遺伝子ワクチン製剤研究を止める冪とのお考えなんで、同意します。この前話てましたね ありがとうございます 素晴らしい上に成ればなるほど全部出来なくて悩んでしまい本来の良さまで無くしてしまう人間を沢山みてきました。また詳しいお話宜しくお願い致します
13位
2016-03-18 23:00:02投稿
- 1,548
- 966.2%
- 00.0%
- 10.1%
原子力規制庁からの猛反発を喰らった、朝日新聞の川内原発線量計批判記事と、慰安婦問題への無反省と責任回避が見え見えな、女子挺身隊記事について批判していきます。
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/そうですよ 村で探し回ってたんでしょ 韓国の警察や業者ですね は? www 韓国は憲法から嘘だ...
14位
2011-10-10 21:19:51投稿
- 1,311
- 362.7%
- 00.0%
- 10.1%
10/8~10/10の京都「石ふしぎ大発見展」で購入してきた
燐銅ウラン鉱をiPodTouch/iPhoneで計れる線量計で計ったみました
電車の様な音がしていますが測定器の音ではなくPCのファンの音です
(安いデジカメで撮影したので変な音になってしまいました)
詳しくはこちらを
ポケットガイガーKIT
http://www.radiation-watch.org/p/blog-page.html
4,000円でiPhoneが放射線測定器になる「ポケットガイガーKIT」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ishii/20110928_479895.html俺の持ってる燐灰ウラン鉱はこれの3倍出てるけど・・・ 線量率は思ったより低いな せん う これの3倍の放射線を出す閃ウラン鉱を持ってるよ 一般的な鉱石の線量率だね 何気に回転軸の安定しない放射能マーク おいおい・・・ これだけか 機種変で用済みのアイ...
15位
2012-03-16 03:09:48投稿
- 1,195
- 16413.7%
- 00.0%
- 30.3%
会場では朝鮮人が従軍慰安婦、部落解放同盟が狭山事件、国労がJRの不当解雇と原発と関係ないものばかり。関係ありそうなのはインチキ線量計レンタルと北九州市のがれき受入れ反対署名くらい。前の動画→sm17262502 次の動画→sm17272057
在日韓国人ですね 詐欺です 情報・・・集めたお金の集計簿は一切ございませんでした。 山...
16位
2011-07-04 03:20:38投稿
- 1,114
- 11510.3%
- 00.0%
- 100.9%
2011年5月28日 運転再開直後の北斗星に線量計を持ち込んでみました。動画初投稿です。ピンボケ、鼻息、ヘタな編集…動画クオリティはご容赦下さい。それ以前につまらないものですがw (追記)使用した測定器(線量計)は、米国RaeSystems社製のDoseRAE2です。作業員の累積被爆線量測定が主目的の個人向け小型線量計で、PCにログを吐き出せます。 http://www.raesystems.com/products/doserae-2 5月連休明け頃に新品購入し、02 MAY 2011の校正合格カードが付いているので、測定制度もそこそこだとは思いますが、もともとこの手の個人用線量計は10〜20%の誤差はある物だそうです。その辺はご了承の上でご覧ください。
高ぇ。 185だ いちいち音がコワイw おつ 北斗星のる気なくしタワー 福島らへんは放射線パウ...
17位
2012-03-16 02:55:20投稿
- 1,101
- 948.5%
- 00.0%
- 20.2%
胡散臭い線量計が1000円でレンタルされていた。もっともらしい線量が表示されていたが、子供のおもちゃのようだ。一応、GM菅が装備されているらしい。前の動画→sm17262393 次の動画→sm17262562
放射線は、降って来るからねw さよくの負け~w 火吹く? 高級ゴキブリホイホイ? 何語? ...
18位
2011-03-23 19:18:20投稿
- 723
- 20.3%
- 00.0%
- 50.7%
(03/23 13:13)福島第1原子力発電所3号機への放水活動を行った東京消防庁が、3月18日から19日にかけての現地での映像を公開した。東京消防庁が公開した映像には、放水作業や放水を行う直前にハイパーレスキュー隊がミーティングを行っている様子、そして放水を行った屈折放水塔車までホースの延長作業を行っている様子、そして最後には、放水作業を行う様子など、緊迫した作業が映し出されていた。映像の中で、「ピー」という音がところどころで鳴っているが、これは線量計のアラーム音だという。映像は、18日夜から19日にかけて行われた東京消防庁の1回目の放水活動のもようを撮影したもの。東京消防庁は、23日午後4時から2時間、原発3号機への放水を行うことになっている。
ありがとうございます このメンバー全員の氏名を公表して英雄にして下さい
19位
2011-09-05 20:07:00投稿
- 663
- 142.1%
- 00.0%
- 00.0%
雨樋下の線量が高そうなのでガイガーカウンターで測ってみました。計測時間が一定ではありませんが、比較のため、バルコニーの板上、コンクリートの上、雨樋下の石畳の順で計測しました。ディスプレイ表示はCPMです。◆変化があるのは2:55辺りからです。◆計測機器:Open Geiger Project GM-01A Rev.5.3+タカチケース(TW 7-3-13)◆計測地:群馬県吾妻郡長野原町◆計測日時:2011.08.29 12:00
中身はGM-01Aなのか 機会があれば秋田の玉川温泉にある北投石を測ってみるよ 地球が放射性物...
20位
2011-08-03 12:28:58投稿
- 638
- 50.8%
- 00.0%
- 10.2%
先週撮影された福島第一原発敷地内の最新映像。原子炉建屋に近づくと車内の線量計のアラームが鳴り始めました。数値は瞬時にマイクロの単位を超え、毎時1ミリシーベルトに。 「1万ミリシーベルト/時という非常に高い線量を確認」(東京電力の会見 1日) 1日、1時間あたり1万ミリシーベルトというけた外れの値が計測された1・2号機の排気筒。それが明らかになる前に撮影されたこの日の映像では、排気筒のすぐ近くで働く作業員の姿がありました。 そして、カメラは海側へ。線量計の数値は再び上がり、3号機のタービン建屋の脇では4ミリーベルトにも達しました。一般の人が1年間に浴びてもよいとされる限度にわずか15分で達する値です。・・・
ああ・・ おわってんな サリーってなんだよ。いったいなんなんだこのストレートニュースは...
21位
2011-04-20 13:18:25投稿
- 562
- 223.9%
- 00.0%
- 20.4%
(04/20 12:31)国立がん研究センターは、福島第1原発周辺の住民らの不安を解消するため、病院の放射線技師らが使う線量計およそ2万個を配布するとの内容を盛り込んだ国への提案をまとめました。この線量計とはどのようなものなのか取材しました。長さ3cmほどのガラスに、被ばくした放射線量の数値が蓄積されるというこの線量計。線量計はプラスチック製で、簡単に上着などに取りつけることができる。国立がん研究センターは、福島第1原発の周辺住民らの不安を解消するために、この線量計2万個を配布するとした国への提案をまとめた。・・・
半年で電池式積算線量計が買える 検査業者が儲かる仕組みについて どっちかっていうと実験...
22位
2011-09-15 10:06:25投稿
- 539
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
9月15日 5時34分東京電力福島第一原子力発電所で汚染水を処理する装置の修理をしていた作業員の少なくとも4人が、放射線の一種、ベータ線を測定する線量計が退避を知らせる設定値を超えていたにもかかわらず、作業を続けていたことが分かりました。4人の被ばく量は、法律で定められた上限値を下回っていますが、福島第一原発では、先月下旬から予定外の被ばくをするケースが相次いでいて、東京電力の対応が問われています。
23位
2011-05-15 09:46:21投稿
- 536
- 50.9%
- 00.0%
- 10.2%
(05/15 00:41)東京電力は、溶けた燃料棒が圧力容器の底にたまっているとみられる福島第1原発1号機の原子炉建屋の地下に、大量の水がたまっていることを明かにした。原子炉の冷却作業は、さらに難航することも予想される。東京電力は「作業員が2人(地下に)入りまして、その際に、地下階にたまり水があるということが確認されております」と話した。東京電力によると、1号機の原子炉建屋の地下を13日、作業員が確認したところ、床から天井までの半分くらいの水がたまっていたという。この水は、格納容器から漏れ出した放射能汚染水の可能性が高いということで、たまっている量は、およそ3,000トンにのぼると推定されるという。・・・
原発は人命よりも利益を優先する原子力利権集団の為の道具。深層は単なるカネの成る木 こ...
24位
2011-06-27 05:25:08投稿
- 487
- 91.8%
- 00.0%
- 20.4%
手作りガイガーカウンタの校正実験です。ウランガラスを入手して、これを使う校正に挑戦しました。 校正証明書の付いているシンチレータ式の線量計DoseRAE2を使い、ウランガラスを計り、その結果を利用してSBM-20,SBM-21の校正をより精度よくできないかとトライしました。 SBM-20はPCに接続して自動カウントしています。
ちなみにGM計数管に掛ける電圧を上げててもカウントはあがる、電池がすくなければ低くなる...
25位
2013-05-05 16:55:44投稿
- 464
- 71.5%
- 00.0%
- 00.0%
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/d0c4014b751c322306d58b5ec7839ae4つぶやく福島作業員 政府・東電に振り回された2年間(東京新聞)原発元作業員:警報の中、線量計外し汚泥除去 実名で証言(毎日新聞)
声聞くだけでしゃくれがわかる… なんやこいつ? レントゲン技師も心配してくれよ また、し...
26位
2012-08-23 19:37:05投稿
- 459
- 337.2%
- 00.0%
- 20.4%
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/8e680e5cf5149d850a9cb204920e4405?fm=rss福島第1原発の57歳男性作業員が体調崩し死亡(福島民友ニュース)<福島第1原発>男性作業員が心肺停止 病院搬送後に死亡 (毎日新聞)5人目…福島第一原発の57歳男性作業員が死亡(テレビ朝日)作業員に鉛カバー作らせる 被曝隠しの下請け 福島第一(朝日新聞)福島第1原発:線量計に鉛カバー 下請けが被ばく隠し(毎日新聞)福島第1原発の作業員倒れ死亡 今回で5例目(日本経済新聞)福島第1原発:男性作業員死亡 放射線影響なし(毎日新聞)
本当は何人亡くなってるんですかね ググってて見つけた「セシウムが心筋に蓄積すると確実...
27位
2011-05-10 23:29:27投稿
- 435
- 173.9%
- 00.0%
- 51.1%
福島第一原発に投入される千葉工大未来ロボット技術研究センターの
災害救助支援ロボット
放射線耐性テストと、浜岡原発での行動シミュレーションを終えて待機中
原発内にはこれにカメラと線量計を付けて向かう
重さ約27kg、長さ66cm、幅48cm
6月20日福島第一原発へ出発
その2sm14449276 その3sm14690776鉄骨内の奥深くに行くんだから電波強くしとかないとロストするぞ 無意味なデモンストレー...
28位
2012-06-29 22:36:33投稿
- 419
- 51.2%
- 00.0%
- 30.7%
台風一過の国道399号を浪江町津島~飯舘村長泥間を往復します。
線量測定付きです。
線量計は、HORIBA PA-1100TERRA-P+ MKS-05です。線量計の検出音は、TERRA-P+のものです。ピーという警告音は同じくTERRA-P+のもので、7μsv/h以上で鳴るよう設定してあります。
Part2 sm18223229夜通ったら犬が道路で寝てた この辺に大内早苗兄弟の実家商店があった もうちょい値のハー...
29位
2011-04-07 18:19:55投稿
- 377
- 92.4%
- 00.0%
- 00.0%
福島第1原発20km圏内で線量計は1マイクロシーベルト
ラジウム玉川温泉は15usv 素肌で行ったやついるんだが あの線量計だと1μかどうかも怪...
30位
2011-06-06 22:58:53投稿
- 353
- 3810.8%
- 00.0%
- 20.6%
荒井広幸(新党改革)
2011.06.03 参議院予算委員会そこはミーーズムでいいだろ 東北をリストラする民主党 真実がばれるでしょ・・・ 一定の...
31位
2013-03-12 00:03:49投稿
- 292
- 31.0%
- 00.0%
- 20.7%
(1)sm20293183(2)sm20290710【重要】ー>(3)sm20303699 【重要】ー>(4)sm20304244平成25年3月9日【第7回子どもの発達シンポジウム】「放射線被爆と子どもの健康」聖徳大学香順メディアホールにて
口が上手ければ最高なんだけど 高田先生は相変わらず説明が下手だなw 武田の馬鹿
32位
2013-11-14 06:24:42投稿
- 282
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
【内容】
・原発の功罪(#0:49)
・二年半放置された自転車(#4:32)
・封鎖されたトイレやポスト(#6:50)
・ゲストブック(#8:04)
・東電賠償相談窓口(#13:25)
・線量計(#18:38)
・ペットボトルはβ線を防ぐ(#21:27)
・除染した土(#24:41)
・リンゴと風評被害(#27:26)
【前】sm22251147【次】sm22251250【一覧】mylist/7474779733位
2018-02-02 09:00:05投稿
- 279
- 10.4%
- 00.0%
- 00.0%
東京電力は2018年1月に行った福島第一原発2号機の内部調査で、原子炉の真下の放射線量が1時間あたり最大で8シーベルトだったと明らかにしました。
2号機の格納容器の中にカメラや線量計、温度計を備えたパイプを入れ込み、中の様子を調べました。その結果、原子炉の真下で1時間あたり最大で8シーベルトの放射線量が測定されました。この放射線量は人が1時間程度、現場にとどまると死に至る極めて高い値です。今回の調査では、2号機で初めて溶け落ちた核燃料、いわゆる「燃料デブリ」の可能性が高い塊が確認されましたが、極めて高い放射線量が測定されたことで改めて廃炉の難しさが浮き彫りになりました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000120054.htmlうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
34位
2012-06-29 23:41:31投稿
- 273
- 41.5%
- 00.0%
- 20.7%
台風一過の国道399号を浪江町津島~飯舘村長泥間を往復します。
線量測定付きです。
線量計は、HORIBA PA-1100TERRA-P+ MKS-05です。
線量計の検出音は、TERRA-P+のものです。ピーという警告音は同じくTERRA-P+のもので、7μsv/h以上で鳴るよう設定してあります。
Part1 sm18222454やべぇよ・・・やべぇよ・・・ いまでもそんなにあるのかあ・・・ お 長泥の交差点です。...
35位
2011-11-07 15:55:53投稿
- 199
- 4422.1%
- 00.0%
- 31.5%
自主的に食品の放射能汚染を調べる横浜市民グループ
GM管で野菜を測定する奥様方w 空間用だからまともに測定できないし、無駄だっての。いちいちやるストレスの方がよほど体に悪いわw 大丈夫大丈夫ってバカ面こいてるよりかはよっぽど有意義だと思うよ ぜんぜん大丈夫じゃない件・・・チェルノ超えてるんですけど・...
36位
2011-10-10 12:51:24投稿
- 193
- 63.1%
- 00.0%
- 42.1%
「天然ゼオライト鉱石である大谷石は、ゼオライト同様に放射能を吸着するのではないか?」という疑問がある中で、雑誌FLASHのレポート記事に「餃子像(大谷石)に線量計を近づけたら、何と針がマイナスに! 大谷石は放射線を抑制する力があるのではないか?」という記事が掲載されていた為、その真相を究明する為に、福島県双葉郡大熊町の福島原発からおよそ7km地点まで行って検証を行ってきた。
http://directorzone.cyberlink.com/video/807009
検証その他の投稿動画リスト:mylist/28132782コンクリと同じで、放射線を遮蔽してるだけじゃね? 銃口(?)を厚紙でふさいだらどうなるの...
37位
2011-06-16 09:14:06投稿
- 183
- 31.6%
- 00.0%
- 00.0%
6月16日 0時58分東京電力は、福島第一原子力発電所の3号機の原子炉建屋で撮影した映像を15日に公開しました。映像は、今月9日、福島第一原発の3号機の原子炉建屋で東京電力が放射線量の調査などを行った際に撮影されました。防護服を身につけた作業員は、建屋の外から「大物搬入口」と呼ばれる資材搬入用の出入り口を通って中に入りました。建物の屋根が水素爆発で吹き飛び、空が見えています。作業員は、放射性物質が飛び散った状況を確認するため、床を紙で拭き取りながら進んでいきます。「大物搬入口」を入って、すぐ、原子炉建屋の南西角にあたる場所に、地下に降りる階段があります。作業員は、棒の先に線量計を取り付けて、放射線量を慎重に確認しながら階段を下りていきました。・・・
怖い 原発のカネまみれ議員を落選させよう! バスクリンか?
38位
2015-04-01 21:40:55投稿
- 177
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
福島原発で高線量・帰還困難地域を通過するルートを走ってみました。常磐道を南下、ファイルサイズの都合上、前後半に分かれています(こちらは前半)走行日:2015年3月14日
39位
2012-02-11 13:35:07投稿
- 152
- 21.3%
- 00.0%
- 00.0%
田舎はのどかだなあ
職場近いぞ俺 1
40位
2011-10-11 03:09:59投稿
- 144
- 42.8%
- 00.0%
- 21.4%
福島第一原発より70km以上離れた栃木県那須の一般家庭で放射線量を計測。バックグランド線量は0.4マイクロシーベルトにも関わらず、雨樋下の放射線量は12マイクロシーベルトを指した。 結果的には空間線量の30倍、年間被ばく量換算で100ミリシーベルトを超える。
空間線量計(通称:ガイガーカウンター)などで計測して、「空間線量が低いから安心」とは言えない現実があった。
http://directorzone.cyberlink.com/video/807860
検証その他の投稿動画リスト:mylist/28132782これ、場所特定できちゃうだろ!ボカせよ! うあああああああああ 画質すご過ぎ 今度はラ...
41位
2018-05-27 19:21:06投稿
- 140
- 64.3%
- 00.0%
- 00.0%
北朝鮮の豊渓里(プンゲリ)で核実験場の廃棄を取材した外国メディアの取材団が北京空港に戻り、爆破時の様子を語りました。
CBS、トレイシー記者:「トンネルの入り口が爆破されるのは見たが、実験場が使用できなくなったかどうかは専門家でないと分からない」
5月24日、北朝鮮の豊渓里にある核実験場の廃棄を取材したアメリカや中国、韓国、ロシアなどの取材団は26日午後、チャーター機で北京に戻りました。記者たちの健康状態は良好ということですが、持参した線量計が入国時に没収されたため、一部の記者は帰国後に精密検査を受けるということです。また、核実験場が完全に廃棄されたかどうかは証明できないため、映像の分析を待ちたいとしています。
CNN、リプリー記者:「豊渓里からの列車に乗っている時に(米朝首脳会談中止の)ニュースを聞き、とてもショックでした」
アメリカのトランプ大統領が米朝首脳会談を中止すると発表した報道が伝わった時は記者らだけではなく、同行していた北朝鮮の関係者も驚き、緊張感が走ったということです。
関連
北朝鮮の核実験場爆破は茶番の声も 豊渓里“爆破”に意外な指摘sm33264953
トランプ大統領 米朝首脳会談中止を発表 sm33260848
金正恩委員長から「会いたい」 米朝会談中止に焦りかsm33274010
米朝会談は予定通り? トランプ大統領がゆさぶりで主導権 sm33273946
米朝会談準備のため 米政府チームがシンガポールへ sm33273810
中止から一転 「来月12日も」トランプ氏が記者団に sm33270805
中国「条件整備が急務」 米朝会談開催に向け関与へ sm33270789
トランプ大統領 米朝首脳会談中止を発表sm33260848※裏口があります あっフェイクニュースでおなじみのCNNさん、チィースッ 目に見える爆発の規模だけでも・・せいぜい入り口から20mくらいの破壊w 施設に至ってはハリウッド映画程度の爆破www えっ?・・この映像程度の爆破? 坑道壊して山の形かわるくら...
42位
2015-04-01 21:55:16投稿
- 140
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
福島原発で高線量・帰還困難地域を通過するルートを走ってみました。常磐道を南下、ファイルサイズの都合上、前後半に分かれています(こちらは後半)走行日:2015年3月14日
43位
2016-02-14 14:52:13投稿
- 139
- 10.7%
- 00.0%
- 00.0%
Fallout4ストーリー : 輝きの海
前:sm28195230 次:sm28219005 最初:sm27952628
[PC]CPU:Intel core i7-4770 / GPU:GTX770 4GB / RAM: 8GB
録画ソフト:ShadowPlay
あらすじ:
スーパーミュータントどもを片付け、ストロング砦制圧を手助けした。
そしていよいよ、好ましいものは何も生きられないという「輝きの海」へと向かう。
インスティチュートから逃げ出した科学者、バージルを追って。
[豆知識]
ガイガーカウンターはその構造上、あまりに放射線が多いと正確に放射線量を計測できない(実際より低く線量を表示してしまう)。市販の線量計は種類によって欠点がありそれほど信用できるものではない。正確な放射線量の測定には多額の費用がかかる(100万以上)ありがとうございます。楽しみにしてます
44位
2020-09-14 19:47:02投稿
- 42
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2020年7月15日、THERMOの2台目を購入して電源を入れると危険値のブザー音と共に345マイクロシーベルトの表示でした。この時数値をリセットしています。
もう1台は、2020年7月09日に電池を交換直後に856マイクロシーベルトの危険値になりここでリセットしています。
この後、積算と線量をノートにつけているので衛星経由で2台とも操作されていると分かっていました。
この動画は、電池交換をしているのにも関わらず積算もピーク時の値もリセットされていません。
これが細工されている証拠です。
この機器はメーカーの取説にも記載がありますが電源のオン、オフがありません。
数値をリセットしたければ電池を抜くのですが
新品で買った商品が2台共壊れているはずもなく
衛星経由で電池無しでも数値を入れられる証拠です。
何も入っていない状態で積算が出ているのは故障などではなく操作です。
結局電池の交換と抜き差しを2回行っても数値は以前のままです。
そして、この国家犯罪は、ガイガーカウンターの販売店やレンタル業者も
ほとんどが知っています。病院も、、
自分達の責任ではないと逆切れされる場合があります。
国が認可して公安が行っているからです。45位
2011-06-15 10:55:43投稿
- 35
- 12.9%
- 00.0%
- 00.0%
放射能汚染を心配するいわき市の子供達が集まる避難場所?NPO れんたるおもちゃ とい☆きゃらばんで遊ぶ子供達URL【 http://toy-caravan.net/ 】開所日はアメーバブログ【 http://ameblo.jp/kuru2mirakuru/ 】にて確認してください線量計無料貸し出し中
1
46位
2020-08-10 00:11:03投稿
- 32
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
警報付個人線量計 DOSEi 2台目です。
衛星経由で数値を変えます。
もう1台のATOMTEX社製のアラーム付ポケット線量計では、もっと高い数十ミリシーベルトの表示でした。
この数値は、騙すためわざと衛星経由で表示しています。
2020 08/09 6時間測定で0.006ミリシーベルトでしたが危険値が鳴り0.414ミリシーベルトとなりますがもう1台のATOMTEX社製のアラーム付ポケット線量計では、もっと高い数十ミリシーベルトの表示でした。ビデオカメラを衛星経由で妨害され撮影できませんでした。動画の最後に入っていますが変な音声が入っています。
いつも警報付個人線量計 DOSEi のブザー音がなりますが音をを途中で止めて数値を改ざんして高線量の放射線照射をしています。
今日も衛星経由での操作をしているのは、創価学会加入者の私の小学校の同級生の女性です。
tiktokも圧力がかかり動画投稿できなくなりました。
私だけは、本当に暗殺対象の国家犯罪に巻き込まれている為、様々な所からブロックがかかります。
自分以外のパソコンから動画が見れなくなっている時があります。47位
2020-08-23 21:05:03投稿
- 28
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
現在、私の手元の個人被爆線量計MYDOSEは、1000μSv/hになっていましたが撮影を始めると衛星経由で0000μSv/hに変えられてしまいました。
吐き気と腹部の痛みと眠気が酷く自宅内を撮影するとこの状態です。48位
2020-07-14 18:14:02投稿
- 28
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
警報付個人線量計 DOSEi
購入して2020年7月12日のお昼に届いて電源を入れました。新品です。
リビングに移動すると0.005からいきなり数値が上がります。
数値はもちろん衛星経由で操作されています。
翌日の朝、入浴時、」電池が切れブザー音がなりメーカーに問い合わせます。
新品の電池がわずか1日でなくなっている為メーカーに問い合わせてると通常一か月持つとの事でした。
2020年7月14日 朝8時にまた電池交換のランプが、、、
私は、15台の全てのガイガーカウンターが高線量だったので借りているレンタル業者にも購入した販売店にも何度か聞いていましたが被災地の高線量の場所に行くと電池がすぐなくなるそうです。
購入して2日で2回目の電池交換49位
2020-07-19 19:55:07投稿
- 26
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2020年7月19日 自宅内の電磁パルスの光電子です。強い吐き気とあたった時の痛みがあります。
警報付個人線量計 DOSEi
購入して2020年7月12日のお昼に届いて電源を入れました。 新品です。半日で電池交換購入して9目で9交換
昨日18日に交換してから19日深夜に電池が切れブザー音
昨日の0.085ミリシーベルトから数時間で0.430ミリシーベルトに、、、
累積時間は、衛星経由で操作されて昨日と同じ時間です。購入してから計算があいません。50位
2020-07-18 21:55:02投稿
- 26
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2020年7月18日自宅内の電磁パルスの光電子と警報付個人線量計 DOSEi半日で電池交換購入して8日目で8回交換。
昨日17日に交換してから18日深夜に電池が切れブザー音51位
2020-08-04 21:08:02投稿
- 24
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
警報付個人線量計 DOSEi前回購入して半日で電池が切れてしまう為、メーカーで交換してくれました。
2020年8月1日に電池交換して今日が8月4日です。先程まで0.003ミリシーベルトでしたが今、ブザー音が鳴りいきなり0.036ミリシーベルトに、、
けれど強い吐き気や下痢でもっと高線量の放射線照射だと分かります。
この数値自体わざと改ざんの為、操作して表示させています。