キーワード荻久保和明 を含む動画: 100件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-12-22 22:48:40投稿
- 11,795
- 6255.3%
- 50.0%
- 1591.3%
混声合唱とピアノのための組曲『しゅうりりえんえん』より 「ゆうきすいぎん」 詩:石牟礼道子 曲:荻久保和明 その他の合唱曲→mylist/10179677 同組曲より:「はかい」→nm5845021
いい曲だけどこの曲で賞もらってもあんまり喜べない この後が怖い・・・ 藁人形に釘打ってるみたいだ・・・ 2020年初コメは何故か俺が頂いた 水俣病の恐ろしさが分かる ソプラノ硬い 荻窪和明やばいもん作ったな… 本当にあった怖い話だからな 初めてきいた...
3位
2009-02-18 10:41:20投稿
- 11,508
- 3793.3%
- 00.0%
- 1571.4%
鶴見正夫作詩・荻久保和明作曲「IN TERRA PAX」の三曲目。
ちなみにこの組曲の公式録音はビクターの「新・合唱講座」という21枚組のセットでしか聴けません。他に投稿した合唱曲mylist/8673317追悼 わいのクラス歌うで 最初のソプラノ好き 私のクラスの伴奏者なら伴奏できると信じてる 3部が追いかけっこしてるみたいで好き どこへ行ったの 先生のお気に入りの合唱曲! 金賞とりたい… ここむずい ここすごい クラスで歌います… うたう 伴奏難しそ...
4位
2009-01-24 11:27:32投稿
- 10,249
- 1101.1%
- 00.0%
- 1531.5%
Nコン平成4年度から。演奏は淀川工業高校グリークラブ(指揮:高嶋昌二)銀賞受賞。
未だに中高生の校内合唱コンクールでは根強い人気だそうですが、個人的には男声版の方が断然好きです。
これでもかといわんばかりの泣き節がたまりませんね。課題曲「ありがとう」sm4807433 他に投稿した合唱曲mylist/8673317これはすごいな 他にも戦争の曲は沢山あるが、組曲インテラはほんと違う ここの歌詞はカタ...
5位
2008-03-11 13:49:45投稿
- 9,530
- 5165.4%
- 20.0%
- 1011.1%
IN TERRA PAXと、空の写真です。この曲、大好きです。マイリスト→mylist/5973613
これ出オチするから難しいんだよなぁ 3-2 2-1 これすきだった 岐阜3-5 伴奏かっけぇ 3年生が歌ってた wwwwwwwww 岐阜1-3 218»東京でも田舎の地域はあるだろw もっとサビの迫力が欲しいな 私の学年11組まである ↓ コレなに ...
6位
2012-04-08 14:40:52投稿
- 9,434
- 1862.0%
- 30.0%
- 800.8%
男声合唱とピアノのための組曲「しゅうりりえんえん」~「みなまた海のこえ」よりVI.ゆうきすいぎん(有機水銀)作詞:石牟礼道子作曲:荻久保和明演奏:大阪府立淀川工業高等学校グリークラブV.たんじょうと是非セットで聴きたい曲。他団の演奏(混声版)nm5627059(水俣高校?)、nm11279389(秩父高校)、sm14774179慶應義塾ワグネル・ソサィエティ男声合唱団による男声版全曲初演がYouTubeにありました。http://goo.gl/B1x8h
〇〇のごつ→〇〇のように(熊本弁) 堂々と企業名を歌詞にするの草 ファッ!? 胎児性水俣病か 怪曲 怖すぎる 何故ゆゆうた汚染が?ゆゆうたは有機水銀じゃった? 魚屋臭い? ■■■■■■■■■■■※ 何か書け オゲッフ!(クソデカ蒸せ兄貴) この世の...
7位
2008-07-08 02:35:55投稿
- 6,518
- 4146.4%
- 20.0%
- 310.5%
ようつべから転載 映像じゃなくてすいません。 多分平成7年度NHK全国学校音楽コンクールの自由曲だと思います。 こんなに演奏が急いでいる理由は、規定時間に合わせる為だからかと。
お前ら主コメ読めよ なんか早くね? 初めてこのデモ聞いた時の衝撃はとても忘れられません。 大人になっても一人でもいいからソロで歌いたい。 懐かしいな…。 中学二年生の合唱祭で、歌った思い出の曲♥ はや! うまい はやっw 速くするところ、遅くするとこ...
8位
2009-02-28 18:03:31投稿
- 6,447
- 1141.8%
- 60.1%
- 731.1%
演奏は会津高校(指揮:高橋祐二)
既に音声のみがあがってますがせっかくなので映像も。他に投稿した合唱曲mylist/8673317学校名忘れたが、1990年くらいのNコンで柳川歌ったとこも凄かった 厨二心くすぐられる詩だよなw 函館ラサールもうまかったが、レベルが違うわ 基礎ができてりゃ2カ月もあれば仕上がるよ このころの荻久保和明、やっぱやべえな いまは朝霞女子の天下か… N...
9位
2008-01-05 18:29:43投稿
- 5,674
- 3957.0%
- 00.0%
- 841.5%
人数15人ほどの大学の男声合唱団が定期演奏会で数年前に歌ったものです。絵を適当に選んだもののよく見たらかなり変な絵でした。あと曲のタイトルがすごい小さかったです。1.知った 2.OH MY SOLDIER 3.花をさがす少女4.ほうけた母の子守歌 5.In terra pax
あっさりしてる とくとくうどん 焼夷弾だな 確かにステレオ左右逆だな ここのピアノ好き これ歌っていると、たまにうるうるする 男性版は楽譜違うんやな 時々調違わない? カエセカエセカエセカエセカエセカエセカエセカエセカエセカエセカエセカエセカエセカエ...
10位
2010-04-12 11:06:59投稿
- 5,657
- 390.7%
- 00.0%
- 911.6%
男声合唱とピアノのための「IN TERRA PAX」〜地には平和を より 知った
作詩:鶴見正夫 作曲:荻久保和明
平成5年度NHK全国学校音楽コンクール
淀川工業高校グリークラブ(指揮:高嶋昌二/ピアノ:藤澤篤子)銀賞ちゃんと言葉が聞こえるんだ すごいな 歌詞にも胸が締め付けられる これ中学校で合唱した...
11位
2009-03-19 02:35:13投稿
- 5,380
- 1202.2%
- 00.0%
- 450.8%
作詞:風戸強/作曲:荻久保和明
一転攻勢 情景描写が鮮烈過ぎて尊敬しかない オッwwオッwwサーバンナーッwww 俺ら合唱コンで歌うんだけどw この歌やばいww けものフレンズから ピアノめっちゃかっこいい きこえるぅ 転々 ピアノー 流石に草 !? ここかっこ良すぎ サバンナ...
12位
2009-01-11 03:35:11投稿
- 5,167
- 1863.6%
- 30.1%
- 480.9%
NHK全国学校音楽コンクール小学校の部、横浜市立中沢小学校の自由曲です。
ブラボー!!!!!!!!! ヤバい涙が..... ピアノ金賞決定!! 遊んだ!! これ金賞じゃないの? 伴奏気持ちいいー 表現がすごい 小学生の合唱はのびのびしてて好き 伴奏上手すぎ すごごい 金賞あげたい 表情いいね さすが全国レベルタケー ききや...
13位
2008-06-22 01:39:41投稿
- 5,090
- 1533.0%
- 00.0%
- 310.6%
14位
2009-09-05 13:31:58投稿
- 4,861
- 551.1%
- 10.0%
- 651.3%
混声合唱組曲 IN TERRA PAX〜地に平和を から ほうけた母の子守歌 作詩:鶴見正夫 作曲:荻久保和明
演奏はうp主の所属する合唱団。他に投稿した合唱曲mylist/8673317花をさがす少女の続きなんだよね? アカペラは引き込まれるな ちゃんと学校の教育課程でやったからね やっときた混声か 何が難しいって、これ伴奏が無いんだよ 強烈。 ↑他の合唱団のも聴けよ。どこもこんなもんだしこれが正解。 こわい・・・ これまでの4曲の...
15位
2009-01-14 23:13:10投稿
- 4,793
- 591.2%
- 00.0%
- 461.0%
混声合唱とピアノのための組曲『しゅうりりえんえん』より 「はかい」 詩:石牟礼道子 曲:荻久保和明 その他の合唱曲→mylist/10179677 同組曲より:「ゆうきすいぎん」→nm5627059
2020年初コメは何故か俺が頂いた ↓発破は漢字にしてよかったんじゃ ↑しゅうりえんえんってのはまじないの言葉だよ みんなコメント! ゆうきすいぎんの怖さに比べれば、まだ・・・・ KEIO~けいおー慶應~ これって、88年の全国・秩父(B2位)じゃな...
16位
2010-07-24 22:04:09投稿
- 4,722
- 1463.1%
- 40.1%
- 691.5%
当時のビデオを発掘したのでキャプってみた。
混声合唱組曲「季節へのまなざし」から「ゆめみる」
作詩/伊藤海彦 作曲/荻久保和明
演奏 平成8年度 札幌市立手稲東中学校
ちなみに、個人的にH6年度の全日本での鍋島中の「山頂から」の演奏の音源を探しております・・・
その他の合唱曲(おもに鍋島中学校)の演奏はこちら mylist/18508874この年の大臣賞はなぜか五十鈴中 男声(リスとカエルばっかやん…) うちの中学、荻久保和明の谷間のうたで爆死 ここからの狂ったような伴奏すこ 函館(本通・湯川・戸倉) 岩見沢・旭川がどんなに頑張っても手稲東には敵わなかった 昭和60年代は女声全盛。どん...
17位
2008-12-21 15:25:32投稿
- 4,646
- 220.5%
- 00.0%
- 891.9%
荻久保和明氏が25歳のときに作った「季節へのまなざし」をうp。合唱界では名曲中の名曲。この曲を聞いて衝撃を受けた人がほとんどだと思う。曲はあまり易しくないものとなっているが、メロディーがとても美しい。「こんな美しい曲は久しぶり」と指揮者の岩城宏之氏が放ったほどである。見るものの中に見えないものを音楽にしたそんな風な曲である。演奏:東京混声合唱団 指揮:岩城宏之 後に残りの3曲も上げようと思うので楽しみに
男声合唱版がすごく好きだった ゆめみるー なぜゆめみるだけがない・・・ 低音!よし この...
18位
2010-07-04 19:59:39投稿
- 4,503
- 1363.0%
- 20.0%
- 250.6%
オリジナル音源なので ちょっと音は 悪いかも作曲 荻久保和明
妊婦の摂った有機水銀が赤ちゃんに集中するんだよね…残酷すぎ ヒェ… こここわい サムネがもうこわい これは大編成じゃないと無理ですね これはいい すばらしい これはもっと知られるべき ニッチツか。大したことないわ イヤホンだと後ろでボソボソ聴こえる…...
19位
2009-01-12 00:38:14投稿
- 3,924
- 631.6%
- 10.0%
- 761.9%
混声合唱とピアノのためのファンタジー『あやとりの記』より 「鋸曳き唄」 詩:石牟礼道子 曲:荻久保和明 その他の曲→mylist/10179677 最初の和音が好きなので、ピアノの音から始まります。
これを探していたソロがはんぱじゃないよ ここ、超盛り上がるよねwww 北海道勢って、基本声...
20位
2008-06-27 13:44:22投稿
- 3,875
- 2235.8%
- 00.0%
- 451.2%
小学生が歌ってる珍しい演奏ですね。 歌っているのは、神奈川県横浜市立中沢小学校です。 平成19年度NHK全国学校音楽コンクール 小学校の部での演奏です。 確か銅賞。
金賞だよ。これは。特にピアノが これでも銅賞なのか… 大会規定に収めるにはだいぶがんばらないと さわさわとらららの発音気ぃ遣ってるなぁ 金じゃなかったのは時の運だな。。。惜しい! InTerraPax♫ 金賞が気になりますな 小学生なの!?:(;゙゚...
21位
2010-01-24 19:48:35投稿
- 3,835
- 1393.6%
- 00.0%
- 772.0%
作詞:宗左近 作曲:荻久保和明 去年の東西四連で早稲田大学グリークラブが演奏した音源です。半年経っても忘れられない爆演。ところどころ改行ミスしてます……
大震災 だから どっちだ 肉だ! いきなり まだ半分かw 編集がうまいなあww やめろおww 今更だけどタグ笑える こわいよぉ るーろー 手拍子!? やめてwwwwww wwwwww 10分あるのか!? !?!? 嘘だ! (´-ι_-`)はぃはぃ。 ...
22位
2010-10-01 00:47:50投稿
- 3,662
- 1133.1%
- 10.0%
- 431.2%
作詞/吉津隆勝 作曲/荻久保和明 組曲『光と共に光の中を』より「光と共に光の中を」熊本県立水俣高等学校音楽部の委嘱作品です。演奏は同校、平成22年九州合唱コンクールの時のものです。オケVer→sm12923422
ピアノもよく聞くとすごいの弾いてる テナー音外した 8888888888 88888888888888888 8888888888 ええ声や いい声 ピアノ地味にかっこいいね やっべえええ 午前中トップバッターの演奏だったはず ここいい すげー え。...
23位
2009-03-19 01:58:15投稿
- 3,524
- 651.8%
- 00.0%
- 461.3%
荻久保和明・作曲 / 宗左近・作詞演奏・崇徳高等学校グリークラブ第51回(1998年)全日本合唱コンクール全国大会自由曲
練習時は6:50が最早だったが、荻久保先生公認でこうなった。。。 自由曲6:30の制限のためじゃないか? 制限時間がある ダメ金 制限時間あったのかな はやっ 大爆笑って感じだな 速いよwww 地球に積もらぬの後のピアノとか聞きたかった 省くなよ 当...
24位
2009-07-27 17:24:37投稿
- 3,290
- 381.2%
- 00.0%
- 421.3%
25位
2008-10-19 09:19:40投稿
- 3,274
- 1564.8%
- 00.0%
- 341.0%
組曲「IN TERRA PAX」の終曲で、中学合唱の定番曲です。■こちらは混声四部版です。混声三部版はsm4979562。やはり随所に後付け感がありますが、「地球の鼓動(息吹き)だ人は生きる」ではがくぽの得意な低音を活かせます。■イラストはmimimimimi様、LipSyncはさなり様、ルリ様の作品を使わせていただきました。■「インテラパー」なのは仕様ですw■これまで→mylist/5923795
すげえ ここのテノール難しいww ピアノのペダルがああぁ x(クス)は? レンがソプラノなんw 合唱コンクールでこれとひとつの朝が出て、こっちが勝った悪夢がよみがえる 完全にインテラパーだね 荻久保の曲なんて難曲ばかりじゃないか、縄文に季節へのまなざ...
26位
2009-01-04 13:02:49投稿
- 3,057
- 120.4%
- 00.0%
- 652.1%
作詞:伊藤海彦 作曲:荻久保和明 演奏:東京混声合唱団 指揮:岩城宏之 名曲中の名曲ということであげています。ではじっくりとお聞きください。1/5 タイトルがひらくとなっていましたが、正しくはのびるでしたお詫びして訂正します 男声合唱版sm4807112
歌いたいなあ ここシビレル>< いきなり変わった… 男声の方が良いな ここ好きだわー ここ好き
27位
2009-01-15 17:46:23投稿
- 2,983
- 140.5%
- 00.0%
- 250.8%
28位
2008-01-19 11:38:36投稿
- 2,966
- 72324.4%
- 10.0%
- 60.2%
/(^o^)\
伴奏者「腹へったなぁ~…」 いやいま男声歌うとこじゃないからw SEISYUN★ 地雷踏んで死んじゃうんじゃなかったけ? 8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
29位
2008-10-24 00:41:21投稿
- 2,785
- 913.3%
- 00.0%
- 451.6%
VTRが残されていない中での苦しい投稿。しかし諦めずに投稿し続ける自分。
男性たかいんだよなー(自分バス) 手稲東は女声の大人っぽさがいいよなぁ ここめっちゃすき 改めて素敵な曲だったんだなー スーパーさらさらタイム・・・ 何年? 母校だぁやっぱ最強!! 合唱部のときこのぐらい真剣に合唱しておけばよかった この時に全国コン...
30位
2010-02-18 13:31:33投稿
- 2,769
- 110.4%
- 00.0%
- 160.6%
荻久保和明先生の大作「縄文」より 行進です。
やはり縄文といったら行進!という方も多いのではないでしょうか?
違ったらすみません(´・ω・`)
Ⅰ.透明 → sm9749988
Ⅱ.曙 → sm9753229
Ⅳ.波の墓 → sm9753608
演奏は引き続き早稲田大学グリークラブです。
リクエストがありましたら、動画内でコメントください。持ってる範囲内であればお応えしようと思います。
今までうpした合唱曲 mylist/17681324波〜 すごい泣きそう 凄まじい 夢の底なんかで、あるものか・・・! ー!! あゆめー すげー迫...
31位
2009-03-22 13:40:46投稿
- 2,658
- 130.5%
- 00.0%
- 441.7%
伊藤海彦・作詞 / 荻久保和明・作曲
最後にくると泣ける 混声か... 「縄文」というCDに入っている演奏かな。東京混声合唱団 怖い...
32位
2009-01-19 13:20:46投稿
- 2,639
- 321.2%
- 00.0%
- 110.4%
ゆるふわモテかわ愛され次世代テクノユニットのT'風呂n'T(てぃーふろんと)です。
最初のほう右側の声が超ちっさいですが、たいしたことは話してません。音量あがってくるとノイズが目立ちますが今回はご勘弁くださいませ。100分近いクソ長いラジオなので本当に暇な人だけ聞いてくださいね。今回は主に「現在の『現代音楽』」について話してます。次回は「みなみけ」について話す予定です。
■参考作曲家と作品
松村禎三/アプサラスの庭、武満徹/精霊の庭、荻久保和明/季節へのまなざし、黛敏郎、芥川也寸志、西村朗、湯浅譲二、
Salvatore Sciarrino、George Benjamin、Beat Furrer、Steve Reich、Karlheinz Stockhausen、Carlo Forlivesi、Brian Ferneyhough
mylist/10585841
マイスペhttp://www.myspace.com/tftftサムネww 右ちっちゃ w くだらね (音楽的な)矛盾て意味では? コレはラジオなのかこういう曲な...
33位
2009-01-05 22:01:14投稿
- 2,365
- 431.8%
- 00.0%
- 241.0%
34位
2009-01-04 13:13:24投稿
- 2,176
- 50.2%
- 00.0%
- 622.8%
作詞:伊藤海彦 作曲:荻久保和明 演奏:東京混声合唱団 指揮:岩城宏之 泣けます
美しい なんでゆめみるはないんですかね~ ずっと探してた・・・ うpありがとう 1
35位
2009-08-11 16:40:04投稿
- 2,145
- 381.8%
- 00.0%
- 411.9%
とりあえず縄文の演奏つっこみまくったら音質とか残念なことになったよ!(^q^)
組曲『縄文』 演奏:東京混声合唱団
組曲『縄文』 演奏:慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
組曲『縄文“愛”』 演奏:慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
組曲『縄文ラプソディー』 演奏:慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
おまけ 演奏:東京混声合唱団 ゆっくり死ね逝ってね!激しい北大グリー、洗練された早稲グリの縄文"愛"も好きだ なんだこれwwww 行進 なんだこの鬼畜動画 何故? 緑 ワグネルと縄文は関係ないぞ 俺もワセグリ・・・ あほかワセグリの初演だよ コメントなんで緑になるんだ!? 159分はなげぇwwwwww...
36位
2011-01-01 15:02:48投稿
- 2,143
- 391.8%
- 00.0%
- 241.1%
荻久保和明さんです。「季節へのまなざし」や「In Terra Pax」に代表されるように、美しい和音にのせて美しいメロディが響く魅力的な曲が多い作曲家さんです。が、東混sm5760486やシュッツsm8925478のように美しく演奏しようとすると、何故かイマイチというか物足りない出来になるという難儀な曲が多いです。「縄文」シリーズはその最たる例ですね。今回は客がうるさいからやり直したという伝説が残るコバケン指揮による爆演を。演奏は同志社グリークラブ。合唱紹介シリーズmylist/12238710
行進とは 波波波 弾けろー ピアノ凄い 圧倒的に男声がいい ほっほっほほっ ゴリラ じしん ししんしんしん 第二次世界大戦と、弥生に侵略される縄文が見事に重なる また7/8 土偶の行進 曙がほしいな あたまおかしい コバケンが客席の子供追い出した奴か...
37位
2010-02-18 01:13:46投稿
- 2,011
- 140.7%
- 00.0%
- 160.8%
荻久保和明先生の大作「縄文」より 透明です。
現存する男声合唱団でこれを歌える団はもう数少ないですね・・・。
Ⅱ.曙 → sm9753229
Ⅲ.行進 → sm9753447
Ⅳ.波の墓 → sm9753608
演奏は早稲田大学グリークラブです。
リクエストがありましたら、動画内でコメントください。持ってる範囲内であればお応えしようと思います。
今までうpした合唱曲 mylist/17681324小林研一郎氏が指揮を振った演奏ですね オケ版(JOHMON)は早稲田グリーの52回定期演奏会で山田...
38位
2009-01-04 13:59:18投稿
- 1,979
- 180.9%
- 00.0%
- 291.5%
39位
2009-06-18 19:27:06投稿
- 1,967
- 170.9%
- 10.1%
- 201.0%
力強さを感じる曲です。 作詩:伊藤海彦 作曲:荻久保和明
それな ここ良い 好きすぎる テンペストや 荻久保和明は6連符を巧みに使う ここ凄く良い こ...
40位
2008-05-30 19:36:34投稿
- 1,930
- 1477.6%
- 00.0%
- 70.4%
長いこと埋もれていたボーカロイドを久しぶりの休みに使ってみました。「知った」はInTerraPax?という組曲の一曲目でしょうか。高校の頃の合唱祭で歌ったものです。鶴見正夫さんが書いた詩の「太郎は知った」を荻久保和明さんが合唱曲「知った」と作曲したもののようです。
いや本当に笑い事な曲じゃないぞ ボカロに歌わせるとギャグになってしまうなw つづいてる...
41位
2011-06-18 04:34:16投稿
- 1,817
- 543.0%
- 00.0%
- 80.4%
混声合唱とピアノのための組曲「しゅうりりえんえん」より"ゆうきすいぎん" 詩:石牟礼道子 曲:荻久保和明 コンクールで歌われた時の音源のはず
時間制限あるからテンポはしゃーない びょうきになりました ちよのかあさんが かんびょうしていた よるひるねらずに どうしたわけでございますか かみさま、かみさま つぶらんじゃった めぇつぶれっちゅうても ほとけさんになったけん めぇつぶれ しんでしも...
42位
2009-11-26 23:13:06投稿
- 1,643
- 150.9%
- 00.0%
- 181.1%
混声合唱組曲「縄文」から 行進 作詩;宗左近 作曲:荻久保和明
演奏は大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団(指揮:当間修一/ピアノ:木下亜子)
一度作曲者の指揮で歌いましたが、この曲のように熱く煮えたぎる人物でした。むしろこの端正さが狂気にも思える これはチュッツの性格っていうより、演奏会の完成度が...
43位
2008-10-19 09:07:00投稿
- 1,621
- 643.9%
- 00.0%
- 181.1%
組曲「IN TERRA PAX」の終曲で、中学合唱の定番曲です。■こちらは混声三部版です。混声四部版はsm4979745。元々混声三部で作られたというだけあってこちらの方が曲としての完成度は高いと思います。■イラストはmimimimimi様、LipSyncはさなり様、ルリ様の作品を使わせていただきました。■「インテラパー」なのは仕様ですw■これまで→mylist/5923795
私は全校だゼwww 1-8 小2の時歌ったwww この歌大好きすぎる もっとゆっくり…。 速すぎる こち...
44位
2012-02-10 13:39:22投稿
- 1,619
- 140.9%
- 00.0%
- 150.9%
以前リクエストを頂いた荻久保和明先生の縄文"愛"です。
この音源は以前から持っていたのですが、お応えするのが一年後という遅さ…。すみません。
花いちもんめ → sm16927947
ララバイひな鳥 → sm16936897
夕映え → sm16936947
演奏は確か東京六大学の合同だったはずです。
今までうpした合唱曲 mylist/17681324AD行きたくない 夕映えだけでも高音質 高音質版希望特に夕映え 感度言いたしました。合唱も...
45位
2011-11-09 02:35:33投稿
- 1,563
- 483.1%
- 20.1%
- 271.7%
キラミキ★フェスティバル3支援!今回は鶴見正夫作詞,荻久保和明作曲による混声合唱組曲「IN TERRA PAX」から,「3.花をさがす少女」をうちのmiki達に歌ってもらいました!中学校の合唱コンクールでも比較的歌われる頻度の高い曲ですが,自分が中学3年生のときの合唱コンクールで,他のクラスがこの曲を歌っているのを聞いたときの衝撃は今になっても忘れられない思い出の一つです!パートは,Soprano⇒SF-A2開発コードmiki,Alto⇒Mew,男声⇒KAITOという編成でお届けします!また,お借りしたイラストや写真の制作者様のお名前は動画内の最後でまとめて紹介させていただきました!マイリスト⇒mylist/37251775
昔、中2の合唱祭で歌ったよ!選択授業での発表で! エフェクトかければいいのに ダイナミクスとかかなり弄らないとちょっと弱いかね これmikiちゃん合うよなぁ 最高 青組が歌ってたなぁ 今日歌ってきた 中学の時この曲で指揮者したわ 難しかったなぁ~ 中...
46位
2009-11-22 12:19:52投稿
- 1,557
- 110.7%
- 00.0%
- 231.5%
混声合唱組曲「縄文」から 透明 作詩;宗左近 作曲:荻久保和明
演奏は大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団(指揮:当間修一/ピアノ:木下亜子)
「『縄文』を知らずして荻久保和明を語るなかれ」と作曲者が公言するほどの正に代表作。
荻久保作品にしてはすっきりしすぎという声もあるでしょうが、曲の新たな魅力を引き出していると思います。闘魂のCDはもってたがHSもあったのか。 普通と逆のテンポ変化で演奏する縛りプレイ?w
47位
2010-10-11 16:06:58投稿
- 1,488
- 70.5%
- 00.0%
- 171.1%
演奏:須賀川市立第一中学校[福島県]、第55回全日本合唱コンクール東北支部大会@青森市文化会館、2002。
小寺先生の時代か あほみたいに懐かしいのですが やべーなこれ、うまいな ヘィッ やーらっ...
48位
2010-02-18 14:01:47投稿
- 1,446
- 40.3%
- 00.0%
- 100.7%
荻久保和明先生の大作「縄文」より終曲の 波の墓です。
ソロがかっこいい曲ですよね。
Ⅰ.透明 → sm9749988
Ⅱ.曙 → sm9753229
Ⅲ.行進 → sm9753447
演奏は引き続き早稲田大学グリークラブです。
リクエストがありましたら、動画内でコメントください。持ってる範囲内であればお応えしようと思います。
今までうpした合唱曲 mylist/17681324昔のワセグリ、ほんとすごい 学生団体で、ここまでやるか うp主さま"縄文・愛"の火焔土器が...
49位
2010-07-04 19:43:16投稿
- 1,397
- 90.6%
- 10.1%
- 70.5%
とりあえず、音源はおりじなるです。 なので 音は悪いかも 作曲 荻久保 和明
はぎれが悪いなあ 遅い 伴奏がへたくそすぎ、何考えて弾いてんだろ・・・ リズム感がない 後押ししすぎて軽く聞こえる この翌年に入部しましたw 全日本の41回だね バスうまいな~ おーおーおー
50位
2010-02-18 12:58:22投稿
- 1,361
- 50.4%
- 00.0%
- 80.6%
荻久保和明先生の大作「縄文」より 曙です。
行進とかが有名で曙はあまり聴かれないことが多いですが(え?うp主だけ?)結構かっこいい曲ですよね(^ω^)
Ⅰ.透明 → sm9749988
Ⅲ.行進 → sm9753447
Ⅳ.波の墓 → sm9753608
演奏は同じく早稲田大学グリークラブです。
リクエストがありましたら、動画内でコメントください。持ってる範囲内であればお応えしようと思います。
今までうpした合唱曲 mylist/17681324粗いけどかっこいいわ 土俵に落ちない前の曙 このへんええわ~ 子音うっせwwww やっぱ曙はか...
51位
2016-04-10 19:22:12投稿
- 1,361
- 60.4%
- 00.0%
- 120.9%
(# ゚Д゚) <「これで全部平和になったと思うなよ?」
-------------------------------------------
どうも、Wilsonicです。キヨテル参観日5時間目参加作品になります。
鶴見正夫作詞、荻久保和明作曲による男声四部合唱曲「IN TERRA PAX -地に平和を-」を
うちのキヨテルとがくぽに歌ってもらいました。よろしくお願いいたします。m(_ _)m
マイリスト⇒mylist/54017793
【追記】さわちーさん、宣伝ありがとうございます!懐かしいwwwwww 888888888888 うぽつですʕ•̀ω•́ʔ✧ うぽつです!! 懐かしい・・・@麻薙樹季(Nurse...