キーワード課題曲→ を含む動画: 74件 ページ目を表示
2025年4月8日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-03-30 00:02:54投稿
- 31,469
- 5811.8%
- 10.0%
- 3981.3%
平成18年NHK音楽コンクール高等学校の部で、宮崎学園高等学校の演奏です。課題曲→sm3246042
これ歌った 聴かせ所だけで勝負してる ちょっと細かいとこが粗いな~ はやっ 速すぎ!!! カットしとるよな? これめっちゃ体力使うよな 歌詞多すぎるよな 他とは明確に違うから引き付けられるな ここ六部になる 女声は安積黎明が上手い はやいなー 全体ま...
3位
2008-11-13 22:47:29投稿
- 14,355
- 2511.7%
- 20.0%
- 1981.4%
リクエストにお答えして・・ というより、高校生らしい白石サウンド、いいですね。 課題曲→nm5175689
歴代白石高校で一番うまいペット吹きらしいぞ現顧問曰く 木管来い! しぶりん・・・・ これヘリの音どうやって出してるん? herino kore これって前の方をかなりざっくり切った編曲だよね この学校を参考にして吹いたなあ 白石のミスサイゴンが一番好...
4位
2012-03-24 23:38:17投稿
- 11,347
- 790.7%
- 30.0%
- 1551.4%
平成16年度Nコン高校の部のスペシャルステージで演奏された曲です。
この曲の合唱曲版は他にもいくつかありますが、これが一番好きです。
この年の高校の部は課題曲→sm18355810もイイんですよね(´▽`*)
今回の絵はアイスP様の動画sm6395235よりお借りしました。ありがとうございました。
mylist/2842763うま smap 中居が歌上手かった世界線 信長さんの編曲良いなあ やっぱり名曲だわ… 88888888888 教育テレビ感あるな 鳥肌たった・・・ うまい 歌 すごい しゃん…しゃん…しゃん めっちゃきれい! 友よー、ここもいいよね! 友達見てるー?...
5位
2012-01-23 23:02:29投稿
- 10,446
- 190.2%
- 70.1%
- 120.1%
1/23発売の音楽誌Gekkayo Vol.1のお祝い?で動画を作ってみました。ゲッカヨ侍作者:みさりんさん/歌:トビキチ(@tobikiti0419)曲:アル†カナ(mylist/28192020)です。歌詞「シンコーミュージック刊 新生 ゲッカーヨジャ!」『ゲッカヨ作詞講座』募集課題曲→sm16768083
うぽつ ち☆こ見る時間て聞こえる…w うぽつ。! 顔面強打w GJ もとねた知らぬ 熊本城天守閣にゲッカヨ侍の芳名板が掲示されているでござる。 ゲッカヨ侍の城主証は中山良昭HPに掲載(団長) 熊本市より熊本城一口城主証を拝受したでござる。 ゲッカヨ侍...
6位
2009-09-05 22:31:49投稿
- 10,384
- 1891.8%
- 00.0%
- 1781.7%
ジェフリー・ローレンス作曲、「エルフゲンの叫び」です。 演奏は2006年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、屋比久勲/福岡工業大学附属城東高等学校吹奏楽部です。 同校がこの年、全国大会で演奏(初演)し、話題を呼んだ曲です。 個人的には結構好きです。 音量大きめにしてありますので、ご注意くださいませ。 課題曲→nm8145520 マイリスト→mylist/14153468
trとflの音の混ざり方すこ flすげぇ...高校生かよ…これ… 松本先輩 今年これ自由曲になった...
7位
2008-12-27 16:10:12投稿
- 8,206
- 4635.6%
- 00.0%
- 590.7%
2004年度全日本吹奏楽コンクールの自由曲です。毎年この学校の定演に足を運んでいるうp主ですが、この映像の方々は賛助の人たちだそうです。プログラムに書いてありました。OBOGの混ざる2部ステージもうpしました。課題曲→sm5671343 / mylist/10216238 追伸:アルプスの詩うpしました。マイリスからどうぞ
三中の打楽器なめんな これは定期演奏会ですね 低音アアアアアアアアアアアアア リードミス…… !? 音程 うちのほうがうまい やめろよ 音薄っw ぐわんぐわんいってるのビブラフォンじゃなかったの? ピッチ すごい かおのかたち 元小平三中生徒が通りま...
8位
2008-03-30 10:45:14投稿
- 7,597
- 3244.3%
- 10.0%
- 390.5%
かなり有名な曲ですねー全国大会で歌っている動画なのでかなりウマーmylist/5366880平成9年度NHK音楽コンクール中学校の部の演奏です。※音量注意 課題曲→sm3727324
長さをの『さお』のリズム違う 音質よかったら想像以上に綺麗な歌声やと思うで 兄クラスのがこれより上手いw神だったなアレは 歌いたかったな。1組が歌うけど。2組は虹♪ 音質ヤバくね 兄がうたってた!私は歌わないwライバルクラス 顔は生まれてくるときに選...
9位
2009-09-11 18:43:15投稿
- 6,974
- 1341.9%
- 00.0%
- 911.3%
S.ラフマニノフ作曲、森田一浩編曲、パガニーニの主題による狂詩曲です。 演奏は2005年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宇畑 知樹/埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部。 私がラフマニノフにはまるきっかけとなった曲。昔からパガニーニエチュードは好きだったんですが。 伊奈学園は99年のトッカータとフーガしかり、本当にクラシックアレンジが上手いですね。伊奈のサウンドと合っているんでしょうか。 課題曲→nm8209726 マイリスト →mylist/14153468
吹奏楽でやるもんじゃないよね 2005 確かにちょっとはやい気がする 24? アンサンブルで吹いた...
10位
2009-09-03 00:12:06投稿
- 6,416
- 1031.6%
- 00.0%
- 861.3%
+音質改善版+ 中橋愛生作曲、科戸の鵲巣 -吹奏楽のための祝典序曲です。 演奏は2006年全日本吹奏楽コンクール 高等学校の部より、都賀 城太郎/春日部共栄高等学校吹奏楽部です。 科戸の鵲巣の中では一番好きな演奏です。一番ダイナミックなのは創価関西ですけどね・・・ 指揮者の都賀氏、春日部共栄高校は、音楽の世界観を作り出すのが非常に得意、という印象を受けます。日本的な音楽をやらせたらどこも勝てませんね・・・ 課題曲→nm8197650 マイリスト→mylist/14153468
美しい ここも地味に高い音域でファゴット 地味にファゴット やべえ 素晴らしい めいきょく...
11位
2009-08-17 01:04:42投稿
- 6,013
- 5909.8%
- 10.0%
- 400.7%
録音は神奈川県吹奏楽コンクールにて。 演奏校は厚木市立睦合東中学校です。 リクエストにお答えして。 ちなみに私は「ここがゴールド金賞!?ねーよwww」と思ってました。 ただ会場でも感動したトランペットソロ、これは良いと思いましたね。 サックスとトランペットなど、個々の技量はいいのですが・・・あとはまとめる指揮者の問題でしょうか。 アップした動画マイリスト→mylist/14153468 課題曲→nm7957165
サックスやばうま これ生で聴いたけど中学生レベルじゃない神だったww かっこいい ぐだぐだ...
12位
2009-09-12 18:44:18投稿
- 5,831
- 861.5%
- 30.1%
- 661.1%
O.レスピーギ作曲、バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より、I.ソロモンの夢 II.夜明けのベルキスの踊り IV.狂宴の踊りです。 演奏は2003年全日本吹奏楽コンクール中学校の部より、玉井長武/羽村市立羽村第一中学校吹奏楽部です。 中学の部・ベルキスの伝説の名演。 ベルキス、といえばもちろん野庭高校がダントツ一番の演奏ですが、この演奏、私はそれに匹敵するベルキスだと思います。 本当に中学生かと耳を疑いました・・・ おすすめの名演、いや神演です。 課題曲→nm8208768 マイリスト→mylist/14153468
うーんごめん汚い 力いっぱいやりゃーいいわけじゃない 下品な曲を上品に吹いてどうする 平凡なその後やな はや 打楽器がな… パーカッションがもっとしまればな… やだなぁこんな中学生 wwwwwwww ほんとに中学生かよ。。。 狂宴だからな常識はずれな...
13位
2009-09-13 01:01:01投稿
- 5,513
- 1011.8%
- 00.0%
- 611.1%
M.アーノルド作曲、管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」よりⅠ.ロンドンプレリュード、Ⅱ.ロマンチィック・インタリュード、Ⅲ.ハッピーエンディングです。 演奏は2006年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、井田 重芳/東海大学付属第四高校高等学校吹奏楽部。 リクエストに応えて。 第六って、演奏頻度の割に名演がないような気がします。。。良い曲ですけどね! 課題曲→nm8210300 マイリスト→mylist/14153468
時間の都合でカットは仕方ないけど、テンポを上げるのは違うと思う はやいなwwwwwwww この曲...
14位
2009-09-11 20:22:50投稿
- 5,224
- 1092.1%
- 10.0%
- 571.1%
【第六特集・第一弾】アンケートの集計の結果、「第六の幸運をもたらす宿」の特集のリクエストが一番多かったため、今回は「第六特集」ということで名演に限らずさまざまな演奏をうpします。音質も256kbpsでできるだけ良くします。
というわけで第一弾は1999全国大会金賞、狭山ヶ丘高校の演奏。
I.ロンドンプレリュード,II.ロマンティックインタリュード,III.ハッピーエンディングの抜粋。
さわやかで勢いのある快演。独自の狭山ヶ丘サウンドですばらしい!
次(札幌大学)→sm8204740 課題曲→sm7818022
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。なんか木管高音がビンビンだな。モーツァルトとかの古典やったら綺麗にやってくれそう。 こざかしいクレッシェンドやめれw こうやって聞くとフルートピッコロが一番高いんだね。音域 高いEつらいんだね。金管しかやったことないからわからんけど ピコー! 本線に...
15位
2009-09-28 11:15:37投稿
- 4,787
- 1773.7%
- 20.0%
- 501.0%
【第六特集・第四弾】第四弾は2008全国大会金賞、湯沢市立湯沢南中学校の演奏。
I.ロンドンプレリュード,II.ロマンティックインタリュード,III.ハッピーエンディングの抜粋。
つい最近全国に出てきた学校ながら中村俊哉バンドならではの安定感があり、技術力の高さを感じさせる演奏。危ないところも少なく安心して聞けます。津山西とはまた方向の違った演奏。好みが分かれるところでしょうか?
課題曲→sm8368452
前(津山西)→sm8266227 次(出雲一中)→sm8362930
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。!? フルート上手いなぁ…♪私も頑張ろ! ここの六宿が一番好きだなぁ 先輩のフルートソロめっちゃよかった!!!! これ先輩たちがコンクールで金賞とった曲!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 藤川先生、秋田に戻ってきて 藤川先生は東京へ行ってしま...
16位
2009-09-12 19:52:02投稿
- 4,643
- 1242.7%
- 30.1%
- 631.4%
D.ホルジンガー作曲、春になって王達が戦いに出るに及んで・・・です。 演奏は2003年全日本吹奏楽コンクール中学校の部より、上村 二三子/松戸市立第四中学校吹奏楽部です。 力強い演奏をどうぞ。 課題曲→nm8209117 マイリスト→mylist/14153468
当時生で聞いたが、ここのホルン、1曲まるまるベルアップで吹いていた気がするw うますぎる ここの加速 涙なしには聴けない 音充実してるなあ クソ上手くて草 きたー 千葉と埼玉には勝てん このへんすごいな 中学の部は鳴らしたもんがちだよな パワーすげぇ...
17位
2009-09-12 20:18:56投稿
- 3,970
- 1062.7%
- 10.0%
- 451.1%
B.バルトーク作曲、「管弦楽のための協奏曲」より Ⅴ.終曲 です。 演奏は2004年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宇畑 知樹/埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部です。 こんな難曲をよくもまぁ易々と吹けるもんです・・・感服です。 管弦楽のための協奏曲の名演って・・・どこの団体なんですかね? ていうかバルトークがイケメン。 そういえばバルトークと、コダーイ(くじゃくの作曲者)は友達同士らしいですね。 P.S.ご指摘ありがとうございます。Ⅳ→Ⅴに訂正しました。 課題曲→nm7994718 マイリスト→mylist/14153468
弦が無いとこんなに音が薄くなるんだ まぁ原曲知らなければ普通に楽しめるレベルの演奏ではあると思う この曲やりたいなら普通にオケに入ればいいのに この曲するんやったら金管のうまさがいるよなあ www 余計な打楽器入れんな ファゴットの1stっぽい人の音...
18位
2011-08-30 20:00:43投稿
- 3,722
- 912.4%
- 00.0%
- 371.0%
第61回関西吹奏楽コンクールの演奏です。団体名は…不明です。課題曲→nm15471589
木管がうまいと思います、今後頑張ってください。 発音にも非常に気を付けている。市岡の...
19位
2009-09-17 00:10:53投稿
- 3,517
- 651.8%
- 00.0%
- 270.8%
B.バルトーク作曲、 音楽を伴うパントマイム「中国の不思議な役人」です。 演奏は1997年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宇畑 知樹/埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部です。 リクエストにお答えして。 役人と行ったら磐城、というイメージでしたが、この役人もなかなか良いですね。ものすごく爽やか。というかここまで爽やかだと役人じゃないような・・・w 曲のあらすじはかなり凄まじいものですが(詳しくはWikipediaの記事をご覧ください) 課題曲→nm8199286 マイリスト→mylist/14153468
なんか多い バルトーク、イケるww トロンボーンソロ音色ちがいすぎワロタwwwww コールアングレのソロないのwww 伊奈は宗教系じゃねぇだろw 県立だぞw Tpうめえ きれいなジャイアン バルトーク、日本人顔だな これもいい 加速しろ~~ うめえ・...
20位
2010-03-11 00:00:12投稿
- 3,507
- 3028.6%
- 50.1%
- 140.4%
「力入れてごめんなさい」
◆むかしむかし、とある森に囲まれた平和な国。
そこで暮らす緑の鎚の住人達。
しかし少女はただ一人、周りの人間とは違う白い鎚の持ち主でした…。
それでは、どうぞお楽しみください。
◆イラストは使い回しや本家使用で力抜かせて頂きました
◆本家→sm9305683
◆blog→
◆今までのハンマー→mylist/14020196
◆新曲「ハンマーのリボルバー」→sm9984443ナイフかいw こっわ え!? 来るか... 殺せた説おす ?! 普通になったw ちょwww そこからwww シリアスブレイカーだよぅ! ゴールデンwwwm あーーーー てってててってってってってってっ またかww ハンマーきたーーーーー!wwwwww...
21位
2009-09-04 21:33:22投稿
- 3,332
- 852.6%
- 00.0%
- 220.7%
Z.コダーイ作曲、ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲です。 演奏は2007年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、伏見宣秀/福岡県立嘉穂高等学校吹奏楽部です。 リクエストがあったのでうpしました。そのうち聞き比べように他団体のくじゃくもうpしていこうかと思います。 誤字の指摘ありがとうございます。なんか作曲者の名前間違えまくってます・・・ 課題曲→nm8118415 マイリスト →mylist/14153468
おけっぽい音がするwwwwwww ここ好き ラッパの音色が残念。。。 まるで97年の鞍手の演奏じゃ...
22位
2013-10-15 17:38:51投稿
- 3,214
- 20.1%
- 00.0%
- 260.8%
支部大会の演奏です 課題曲→sm22049313
この自由曲の出来なら余裕で代表だったでしょうに 悪い意味でとらえどころのない曲だな。
23位
2011-05-11 16:06:23投稿
- 3,158
- 1133.6%
- 10.0%
- 50.2%
■sm13676144を見てひらめいた。市音のみなさんごめんなさい。課題曲→自由曲というわけです。 ■今まで作ったくだらない吹奏楽MAD集→mylist/17932726 ■姉妹動画:世界でいちばんダサい天国の島→sm14367358
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ピッコロきれー これめっちゃムズいまじで Wwwww 思ってたんと違う え?! ホルンのソロめっちゃ好き うわ おいおいwww 何何何何何何何?! これが自由曲ww 割愛ww wwww...
24位
2012-11-28 21:54:28投稿
- 3,074
- 270.9%
- 20.1%
- 331.1%
保科 洋 作曲 この曲はヤマハ吹奏楽団への委嘱としてかかれた曲です。しかしその後に震災が起こったため、多く演奏されることとなりました。
演奏は第60回全日本吹奏楽コンクールより金賞、東海大学付属第四高です。
そして一日でも早い復興を願っています。
課題曲 → nm19474792くら芳醇な響き この連譜楽譜みずらい fiute頑張るー! この学校こんなサウンドだったっけ? 音...
25位
2009-09-05 23:20:23投稿
- 2,931
- 822.8%
- 10.0%
- 220.8%
ピーター・グレアム作曲、「ハリソンの夢」です。 演奏は2004年全日本吹奏楽コンクール中学校の部より、原口 正一/横浜市立万騎が原中学校吹奏楽部です。 ハリソンと言えば洛南が有名ですが、こちらのハリソンも洛南に負けないぐらい良い演奏してます。 横浜市初の金賞を樽町中学校に先取りされた次の年、悲願の金賞でした。 課題曲→nm8154853 マイリスト→mylist/14153468
カットかい ここの厚みやばい 原口先生は最高です! 金管、、 きれい え 木管はホント上手ですね よくみたらこの曲を6:30で演奏してるのかここwすごw 本当に金管残念だよなぁ・・・ ここはシロフォン神がかってた 音程が悪いんじゃなくて、和音にあわせ...
26位
2010-08-13 00:12:42投稿
- 2,714
- 220.8%
- 00.0%
- 250.9%
まとめ
sm11669511→もっと膝を!→sm11674778→袖もまくったら?→やってみた
…MMD杯はたぶん大丈夫…!
●お借りしました!
・ぬこ耳P様の課題曲→sm7957141
・バトーキン島:sm11122007/環境しみゅV100&M諸島1.2:sm10531594/アイスクリーム屋・エフェテロッサ:アノマロ氏
配布先は、sm11669511の動画説明文を更新したのでそちらをご参照ください。
ちびカイト作成の群青様が半袖半ズボンモデル修正中、お待ちしています→sm11756075
他配布物→mylist/21131148、自作PV→mylist/21131074やっつけでこのクオリティ かわいいいい かわえええええええええええええええ カイトはおっさんじゃあないんだな かあええええええ なにっかわいい やべええかわえええええええええええ かわいいいいいいいいいいいいいい すごくいいですっ・・・!!>< かわ...
27位
2016-04-05 20:13:19投稿
- 2,643
- 1586.0%
- 00.0%
- 40.2%
振付の本家様→sm24038882
効果音素材様→http://soundeffect-lab.info/
mylist/55381531
チョロ松:2πr
おそ松:あいう
十四松:夏乃紅
カリ神:カリフラワー
一松:きりもち
トッティ:星船
カラ子:にらりん
あいう「ほわあああああああああぁぁぁぁぁぁ!!!!」
カリ神「ほうぇええええええええええええぇぇぇぇ!!!!!」
カリ神「トッティの松マーク加工するの面倒くさいから加工してないカリ!」
あいう「カリィ」トッティ半分しか映ってなかった ←それな ←うんうん、それな パーカー揃えればいいのに うん いきなり ん? せめて、最初しっかり踊ってやろう いきなり過ぎやな w バイバイ がんばれ ・・・? じょし松やればいいと思う この曲だからって、再生数伸び...
28位
2009-02-28 16:53:50投稿
- 2,588
- 421.6%
- 00.0%
- 291.1%
1981年全日本吹奏楽コンクールより。金賞。piccとflソロは持ち替えだったはずです。例の赤ちゃんの泣き声ですが実況録音版は曲終わりと拍手の間でカットされております。 課題曲→sm15260573,吹奏楽関係のマイリスト→mylist/18444618
この赤ちゃんはもう37歳だよw 邦人版「呪文と踊り」 びくった 俺中1 2014に吹いた全道銀だった うわお、こんなのが上がってるとは 生演奏聴いた。日本版呪文と踊りだと思った。 うちの学校だしwww 母校だw 指揮者の思いにあふれたすばらしい演奏 ...
29位
2008-12-23 02:26:12投稿
- 2,583
- 200.8%
- 30.1%
- 582.2%
作曲:Veljo Tormis 指揮:五十嵐良枝 音源:福島県立安積高等学校の第55回全日本合唱コンクール東北支部大会(自由曲)金賞受賞・全国大会出場 この年の安積高校はレベルが違いました。圧倒的です。課題曲→sm5629138 マイリスト→mylist/9854305
かっけえよ・・・ 神 よい~ この人達のCD欲しい これぐらい歌えるようになりたひ 8888888888888...
30位
2019-03-30 15:54:02投稿
- 2,374
- 1124.7%
- 20.1%
- 200.8%
「心くん、だけにしとけよぉ!!」
だれだよ、こんなもの作ろうって思ったやつ。
ってなわけで、動画なんて作れないので、
静止画に音源波形乗っけただけのやっつけ仕事ですよ。
でも、作りたかったんや、許してヒヤシンス。
先駆者様→sm34861465
参考動画→sm6111033
課題曲→sm4741655
挿入曲→sm8082467、sm20296308、sm2097776、sm12747278、sm1839592
ぶっこみリスト→mylist/55013000そんなことないよ もっと伸びるはずだった動画 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ネ タ の 渋 滞 うん! うっっざ 面白ろすぎてコーヒー豆吹いたw ヤバいww うまい ww www さくやぁ~!(泣) 咲夜 え…なにこれ… フランが… ...
31位
2009-08-14 19:47:22投稿
- 2,335
- 431.8%
- 00.0%
- 160.7%
録音は神奈川県吹奏楽コンクールにて。 演奏校は顧問が異動したりと様々な難を乗り越え、素晴らしい演奏を聴かせてくれた元全国常連校、横浜市立万騎が原中学校吹奏楽部です。 ※画像の麻生さんは演奏と関係ありません 課題曲→nm7935727 マイリスト→mylist/14153468 別の方が東関東の音源をアップしてくれていました。ホルンの異常な進化がよくわかります→sm9226595 課題曲東関東→sm8633011
身内の擁護コメ多すぎて草不可避 うまくない? 人のこと言えないけど中学生にしては? 今の顧...
32位
2009-09-12 22:35:46投稿
- 2,332
- 351.5%
- 00.0%
- 180.8%
B.バルトーク作曲、バレエ音楽「中国の不思議な役人」です。 演奏は2004年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、新子 菊雄/天理高等学校吹奏楽部です。 中国の不思議な役人の名演。 課題曲→nm8285539 マイリスト→mylist/14153468
よっしーが超えられなかった名演 tbのターン tろんぼーんうまい しびれる ああ・・・是非会場で聴きたかったなーこんな丁寧で明確でねっとり且つ美しい演奏ブラボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これってバレエの一場面? 新子先生さいこーだわ こ...
33位
2009-08-20 01:52:53投稿
- 2,173
- 381.7%
- 00.0%
- 130.6%
ご要望にお応えして。 録音は神奈川県吹奏楽コンクールにて。 2007年度、神奈川県大会朝日賞の厚木市立厚木中学校吹奏楽部の演奏です。 2007年度のアルプスと今年度の万騎が原アルプスを比べたいという方がいらっしゃいましたら。 個人的には、、、万騎が原かな・・・ この年の厚木はホルンのソロがとても印象的でした。 マイリスト→mylist/14153468 課題曲→nm7984782
玉川中を初めて県大会に連れてったらしい 今どこにいるの? 厚中の時の彩子さん神 うまし お...
34位
2009-09-05 23:10:41投稿
- 2,080
- 281.3%
- 00.0%
- 130.6%
ピーター・グレアム作曲、「ハリソンの夢」です。 演奏は2003年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宮本 輝紀/洛南高等学校吹奏楽部です。 どうやら洛南高校動画は人気が高いようでして、手持ちの洛南を全て消化しようかと思います。 以前自分が演奏する機会があったのですが(いやぁあの時はマジで死ぬかと思いました・・・)その際、参考音源として聞き、衝撃を受けた一曲です。この人たちは本当に高校生なんですかね? クセの強いハリソンでもあります。 課題曲→nm8198816 マイリスト→mylist/14153468
ここのラッパきついんだよね ふぁごと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ファゴットうま 市場何...
35位
2014-08-29 22:16:58投稿
- 1,888
- 472.5%
- 00.0%
- 50.3%
関西吹奏楽コンクール 金賞 課題曲→nm24350657
上手だった 関西吹連としては全国金取れる学校を送りたいよね キクオたん戻ってきてぇ~~ バスドラを紐締めにした効果はあったんかな? 録音機わるすぎ 録音機 音量なら一番だった ペラペラ tpひどい うまいんだけど、新子さんの時のうまさプラス余裕がない...
36位
2021-09-30 20:00:00投稿
- 1,693
- 492.9%
- 674.0%
- 291.7%
踊り明かせよ
(踊ってみたNEXT9月の滑り込み課題曲です、ランクイン目指してますよろしくおねがいします!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本家音源:sm38833751 ツミキ様
振付本家:sm39216017 まなこ様
撮影・編集:チャイナ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆チャイナのTwitter→@9_chai_1
☆チャイナのマイリス→mylist/62426836
先々月の課題曲→sm38908276ここすき d(⌒∀⌒)よき かっこええ (ノ^〇^)ノ8888888888888888 88888888888888888 うぽつです! 幸せな気持ちになりました! 猫背気にすると踊り綺麗 素敵✨ うぽつです 可愛いわぁ カッコよき 88888888...
37位
2011-02-28 05:36:35投稿
- 1,689
- 70.4%
- 10.1%
- 110.7%
03’全日本吹奏楽コンクール 金賞 演奏 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部
金管素晴らしい 第一楽章をこれだけ聴かせてくれた演奏は他にない。素晴らしい! 弱奏部の繊細っぷりに圧倒される すばらしい しなやかさ、クリアなサウンド、迫力と密やかさ…それをとっても素晴らしい! 相変わらず木管のアンサンブルが素敵ですね。 こっちは全国版か
38位
2010-02-17 21:20:50投稿
- 1,658
- 181.1%
- 00.0%
- 342.1%
新しい課題曲を三人に。
オク上で歌っているのがKAIKO、低い声がAKAITO、いつものがKAITOです。
赤いのと青いのが一人にしか聞こえなかったため、さりげなくゼロイチ仕様です。
(赤いのが1.1、青いのとKAIKO様が1.0)
イラストは由杞さん(http://piapro.jp/content/yamcavota8pogpzl)からお借りしました。
すばらしい課題曲→sm9731457
◆mylist/10500464GJ! 三人の声、すごい綺麗で感動しました。 GJ! 歌わせてくれてありがとうございました!(...
39位
2012-08-17 12:05:18投稿
- 1,548
- 191.2%
- 20.1%
- 80.5%
2000年 西関東大会 金賞
全然吹けてないやんか ショボい、、 追い込みはさすが! う~ん…Trb 与野のサウンドって明る...
40位
2010-10-16 23:00:11投稿
- 1,526
- 211.4%
- 00.0%
- 120.8%
ようつべより輸入。屋比久先生かなり若いっす。真和志中学校の次に赴任した中学校ですね。1980年西部地区吹奏楽コンクール(現・九州大会)の映像。のちに全国で金賞を受賞しました。 課題曲→sm12452078 マイリスト→mylist/21682253
先生、若いし、大きいwww 下手なのか 全国大会→sm5958046 男子が当たり前に吹奏楽をやってい...
41位
2009-09-11 20:52:08投稿
- 1,509
- 181.2%
- 10.1%
- 171.1%
O.レスピーギ作曲、交響詩「ローマの噴水」です。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宇畑 知樹/埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部。 初出場とは思えないサウンドと技量で、見事金賞を獲得した、95年の演奏です。 課題曲→nm8081606 マイリスト →mylist/14153468
吹奏楽の限界を越えている 常総より数段上だな 88888888888888 やっぱり伊奈は伊奈だ。 えええ...
42位
2009-03-24 21:24:20投稿
- 1,079
- 201.9%
- 00.0%
- 121.1%
1978年全日本吹奏楽コンクール課題曲。作曲は岩井直溥先生。デモテープ音源です。最初に岩井先生が解説しています。 「未来への展開」→「メインストリートで」→「ディスコ・キッド」で盛り上がった少年少女たちの期待を見事に裏切っていただいた一曲でした。がっかり度では「カント」を超えたと言うのが私の当時の印象です。聞きなおすと良い曲ですがニュー○ウンンズで出せば良かったのではと思います。なお、途中音飛びがあります。音源が古いのでご容赦ください。 これで78年度の課題曲は全てupいたしました。同時に私の課題曲音源の最後でもあります。お付き合いいただきましてありがとうございました。 他の課題曲→mylist/11296720
だから参考演奏はいらない がくう かっけー ホルンの対旋律が良かったなぁ~~ 30年ぶりに...
43位
2012-08-26 17:12:33投稿
- 1,065
- 212.0%
- 00.0%
- 50.5%
奈良県吹奏楽コンクール(一般の部)での演奏です。団体名「M's Sound Factory」結果は金賞。 課題曲Ⅲ 自由曲「エクストリーム・メイクオーヴァー」 課題曲→nm18719211
全体的に迫力がないよね 音程おかしくないか? サックスうめぇ! このバンドなんなの?結...
44位
2009-02-08 13:55:00投稿
- 998
- 212.1%
- 00.0%
- 151.5%
みなさんお疲れ様です。旭波来です。ブルースハープが好きです。簡単に音が出るので軽く楽器やりたい方にオススメします。今回の楽曲はスクールランブルより「スクランブル」です。アップテンポでノリがよい曲なので好きです。前奏がグダっとなっております。難しいです。全体を総括してみるとメロディは穴移動も簡単ですしベンドもございません。ただサビからは悪夢のように音が連打されるので休憩できる箇所がありませんのでお気をつけください。少しでも興味が沸いた方、ブルースハープ始めてみませんか?Cキー1本から始める練習用課題曲→mylist/6932047
下コメ凄い いい感じ♪スクラン大好き! 乙 主の演奏の中でこれが一番好きだわ~ 懐かしいw ぶwwwww コード入れ&穴番号補完しました 感動した 楽譜かコードかなんかあったらうpして下さい ちょっと地味な感じだけど 素晴らしい 俺にとっては最高だ、...
45位
2009-06-24 14:47:05投稿
- 969
- 80.8%
- 00.0%
- 90.9%
ああ懐かしき高校時代。第二段。第59回関東合唱コンクール自由曲です。やっぱり高校名は書きません。ところどころ雑音が入るのは、音源が悪いからです。あしからず。FFのところで音割れ。コンクル側、もうちといい音響設備を使ってほしかった……。残念すぎる。課題曲→nm7366633
ピアノが なつかしい! 歌詞付きいいね ピッチが・・・・・・・・ 安積の演奏はさすがだなっ...
46位
2016-10-01 00:00:00投稿
- 922
- 60.7%
- 20.2%
- 50.5%
初めまして色んなジャンルでジャンルで活動しているマシマサと申します。
今回は推し+新加入の音源6人で歌ってくれました。
このような企画に参加出来てとても嬉しいです。
お借りしたものは動画内に記載しています。
自分のマイリスト→mylist/35340799
告知動画→sm28891406/課題曲→mylist/57153895・自由曲→mylist/57097785888888888888888888888888888888888 888888888888888888888888888888 みんな優しい歌声だ 888888888888 柔らかい歌声が曲に合ってて素敵! 888888888888888888
47位
2014-10-04 00:26:09投稿
- 898
- 161.8%
- 00.0%
- 111.2%
作り直しました→sm24661265
SolLunaと申します。2作目。祭り初参加です、何卒、宜しくお願いいたします。
あまっこ大好きなのであまっこで参加です。
MIX初心者、動画編集とエンコードは初めてです、うまく出来なくて死にました。
企画の特設サイト。USTお借りしましたhttp://tuning-festival.jimdo.com/
原曲はにおP→sm3075492
歌は椎音あま DBは桜・桃・茜・白
音・動画はSolLuna Twitter@SolLuna_draco
もう一つの課題曲→sm24662510
半年前の前作sm23343116 制作物mylist/43474486これはこれでいいかも いいね あま! あまラブww すごくいいなぁ(っ´ω`c) いい よかったー! あ...
48位
2012-07-02 01:34:39投稿
- 698
- 172.4%
- 00.0%
- 142.0%
君に魔法をかけてあげようか■アイスを買いに行ったらGUMIちゃんがいましたとかそんな妄想。遅くなったけどGUMIちゃんお誕生日おめでとう!■KAITO用課題曲ですが、GUMIちゃんに夏らしい曲を歌ってもらいました。コーラス・掛け声にKAITOとMEIKO。■画像は中谷さん(mylist/23601268)にお願いしました。いつもありがとうございます。■Y様による可愛い課題曲→sm4099653(MIDI、オケお借りしました)■GUMI誕記念で上げてた年長組(アイスを買う前)→sm18194472■mylist/28449042
かわいい! GJ かわいい! GJ GJ 一時停止何度すればいいのかww 群青さんとこの年長組とは卑怯なw...
49位
2017-07-16 18:35:27投稿
- 676
- 50.7%
- 00.0%
- 142.1%
来たる2017年11月3日に開催される「ニコニコ超パーティ2017」にて、毎年恒例の踊ってみたダンサーズ公募が始まりました! 今年の課題曲「バタフライ・グラフィティ」を全力で習得すべく、お手本動画を反転+歌詞+字幕を付けてみました。今から・ゼロから覚える初心者さんの参考になれば幸いです。
お手本にさせて頂いた動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm31145844
昨年初めてCalc.ダンサーズに参加させて頂きましたが、とても楽しかったです! 踊れるようになったら動画を撮って、ぜひ応募してみて下さい!
2017ダンサーズ募集ページ(応募〆切:8月3日) http://choparty.jp/entry/
2016の参加レポート動画 sm29973258
2016課題曲→Calc.を2日で詰め込む字幕動画 sm29952541
りんりんTVマイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/47981611超会議の217の教え方の高等バージョンかなw 心臓破りの坂www これは斬新w これは斬新w うぽつ
50位
2010-11-12 01:07:24投稿
- 488
- 20.4%
- 00.0%
- 51.0%
平成元年 全国学校音楽コンクールから。課題曲→sm8269726、自由曲→sm12720748
お、ふちゅう! 母校
51位
2014-10-11 02:44:08投稿
- 465
- 40.9%
- 00.0%
- 40.9%
届いて。
sollunaと申します。3作目。祭り初参加です、何卒、宜しくお願いいたします。
ディルさんは初使用ですが、とても良い音源だと思うのでみなさんも使ってみましょう
企画の特設サイト。USTお借りしましたhttp://tuning-festival.jimdo.com/
原曲はnikiさん→sm14712230
歌はディル
音・動画はsolluna Twitter@SolLuna_draco
ディルさん配布所sm19838155
もうひとつの課題曲→sm24661265
制作物mylist/43474486oooo ビブラートの使い方素敵 感情こもってますね 語尾がすごい!