キーワード調整池 を含む動画: 56件 ページ目を表示
2025年4月26日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2022-08-19 21:55:00投稿
- 6,639
- 4236.4%
- 1912.9%
- 100.2%
#ゆっくりするところ #池 #労災事故
今回紹介するのは、以前リクエストがありました、「兵庫県調整池吸い込まれ事故」です。
兵庫県の山間部にある、とある工事現場ではこの日、造成工事という、物流センター建設予定地の、下地を整える工事が行われていました。
この場所には調整池という、河川の氾濫などを防止するため、雨水を一時的にためておく人工池がありましたが、その排水管が雨で流れてきたゴミで目詰まりを起こしており、作業員男性のAさんは、このゴミを手作業で取り除く工事をしていました。
しかし、ごみを取り除いた瞬間、バランスを崩して池に転倒。そしてゴミがなくなり、勢いよく水を吸い込んでいった排水管に、Aさんは吸い込まれてしまい・・・
#00:00 冒頭挨拶
#00:43 視聴上の注意
#1:26 現地の説明
#2:19 造成工事
#3:03 「調整池」
#4:00 池のチェック
#4:32 目詰まり解消作業
#4:52 被災
#6:42 調査によれば
#7:01 悪天候の中で作業は行われていた
引用・出展・参考文献
消費者庁
子どもの事故防止に向けて - 消費者庁
https://ishort.ink/c4ZY
兵庫県
https://ishort.ink/X2iY
産経新聞
https://ishort.ink/3LYW
神戸新聞ネクスト
https://ishort.ink/9LUk
Wikipedia
https://ishort.ink/2Jh5
調節池の役割としくみ
荒川太郎右衛門地区自然再生協議会
第12回協議会 資料-2
https://ishort.ink/frqm
東京建設局
https://ishort.ink/DbU9
日本コンクリート工業
https://ishort.ink/kF2C
その他視聴者提供資料など温泉、カニもあるしな うめく排水管 ハザードマップ見なきゃ ??? あーあ 二次災害起きてるやん 最悪のタイミングだったな じゃあ責任者が責任取らないとね そんな日に、水にまつわる作業させるなよ。。。 ってことは、2人は生きてたのか、すごいな 社会は...
3位
2020-11-26 04:01:00投稿
- 636
- 50.8%
- 20.3%
- 20.3%
ハシケンの太陽.TV
メイン コミュニティ co1587468
ハシケンの「なんだかわかりません」
サブ コミュニティ co2001075
からやまの新作ができたらしい&彩湖の今の様子 lv329188231
1枠目→(現在再生中) 2枠目→sm37871815後ろを歩く凸者 バッタの遊具 カメラに異常 うぽつ
4位
2008-06-22 01:32:31投稿
- 589
- 111.9%
- 00.0%
- 30.5%
インラインスケートのトリックスラロームの練習。今日は豊橋の万場調整池にて一人で。
印エッジがまだまだだ なんで後ろに滑るの? 80年代っぽい顔ですね。 その田舎臭い髪型はお...
5位
2010-03-11 22:14:37投稿
- 483
- 132.7%
- 00.0%
- 10.2%
◆使用デジカメ:DSC-HX5V ◆元動画:AVCHD 1920x1080 60i 16Mbps ◆AVCHD→FLVエンコード:Free HD Converter V1.6◆撮影地:JR信濃川発電所 山本調整池◆他動画:たことか → http://www.nicovideo.jp/watch/nm7938654
雪ミクいいなーー 動かした時のざらざら消えて超ぬるぬるになるから解除した方いいよ イン...
6位
2024-12-07 00:00:00投稿
- 437
- 265.9%
- 7216.5%
- 40.9%
越谷レイクタウンのレイクに行ってきました。
(追記1)
大相模という地名:大聖寺というお寺にある大相模不動尊(不動明王)が由来となります。
相模国(神奈川県)大山のケヤキで作られた不動明王像が安置されています。
みすいぶ様主催の『徒歩旅行祭2024』の参加動画です。
レギュレーション確認事項:
出発地:越谷市内(自宅)
→越谷駅→越谷市役所→元荒川を辿って大相模調節池取水施設→越谷レイクタウン
→大相模調節池→大相模調節池南池→千疋幹排を通って千疋排水樋管→中川
→越谷レイクタウン駅(ここまで徒歩区間 11.2km)
→JR武蔵野線にて南越谷駅
帰着地:越谷市内(自宅)(全移動区間 19.9km)
合わせて
瑞梅寺穣司様主催の『第2回ニコニコダム祭り』の参加動画の予定でした。
(開催日時変更のためこちらは正式参加には当たらなくなりますが一応・・・)
(Xでは2024年12月6日~8日の告知が過去にあったんだぜ!)
3月の正式開催に合わせて別途動画を用意したいと思います。
レギュレーション確認事項:
元荒川
→大相模調整池取水施設(浄化用水門(水門)、越流堤(導流堤))
→大相模調節池・大相模調節池南池(調整池)、排水路水門(水門)
→大相模調節池排水機場(排水機場)、千疋排水樋管(水門)
→中川おつおつ 献血という縛りプレイ おつでした! 88888888 たっぷりカロリー消費 おつおつまたね! 🥛 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾 うぽつこんにちわ! 治水事業の経緯助かる おつでした! 献血?! うぽつー おつです うぽつです おつ うぽつ 献血えらい...
7位
2023-08-30 19:00:00投稿
- 359
- 7621.2%
- 4312.0%
- 20.6%
栃木県にある
森田頭首工(那須烏山市)、塩田調整池(芳賀郡市貝町)、菅又調整池(芳賀郡茂木町)に行きました。
ついでに、那須与一のお兄さんが建立したという、芳朝寺にも行きました。
おまけで、茂木のお祭り(祇園祭ふるさと茂木夏まつり)とSLもあるよ。うぽt 一番上に出る水道と鍵の業者は地雷 持ち物からすると多分地蔵菩薩。歴史的経緯ははっきりとしないが曹洞宗の寺にもたまに置かれているらしい ウィキペより信頼性高いな 施工主 謎手袋 デッデッデデデデ スズメバチがいそう それでも暑そう まるでwik...
8位
2025-03-09 19:19:00投稿
- 342
- 349.9%
- 5516.1%
- 30.9%
ご視聴ありがとうございます、マーフィーと申します
「第2回ニコニコダム祭り」に参加いたします!
調整池も閘門もOKということで…ちょっくら行ってみました、懐かし?の地へ
<第2回ニコニコダム祭り>
主催:瑞梅寺穣司様(user/118641340)
告知:sm44348250
皆様の動画:「ニコニコダム祭り」でタグ検索っ!
<この動画>
訪れたダム?:八丁堤、見沼通船堀(閘門式運河)、芝川調整池(調整池)
所在:埼玉県さいたま市
<参考>
見沼通船堀の仕組み→https://www.city.saitama.lg.jp/004/005/006/008/p077111.html
見沼通船堀閘門開閉実演動画→https://www.youtube.com/watch?v=FINJu0BdeZk
<投稿者について>
登山→series/32390
山ごはん→series/288401
グルメ→series/482555
紀行→series/404504
X(ついった):https://twitter.com/felpurrninja
<使わせていただいたもの>
ツール:YMM4→nc236011、aviutl→im1696493
キャラ:VOICEVOX春日部つむぎ→nc256993、sm39656626、im10842587
BGM:nc245638おつ 長いなさすが関東平野 面白そうじゃん おつでした~ うぽつです~ 吉宗と一緒に関東入りした紀州流の治水家 うぽつなのさー おつ ほえー うぽつ 実際にできるんやな おつ うぽつ おつでしたー おつおつ 見てこよう へー なるほど はえー うぽつ...
9位
2021-01-01 17:48:05投稿
- 323
- 257.7%
- 113.4%
- 30.9%
明けましておめでとうございます。
2020/8/5に実施された「もるにあ」のアルファテスト7Cの舞台、白丸調整池ダムにお邪魔しました。
現地の様子を楽しんで頂ければ幸いです。
■お借りした素材 / BGMなど
駅長さんアバター:リンドウさん (@VulpesGentiana)
使用BGM:「ケムリクサ ミュージックコレクションアルバム 」
使用BGM:I.Schumiさん (@i_Schumi4)
TVアニメ版「ケムリクサ」BGM 耳コピ・ピアノアレンジ(全7曲)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34813234
https://youtu.be/RPPTmq_wXH8
使用SE:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
■広告して下さった皆さん
kuさん gPWT3NXBUAさん シフォリアさん 甲殻類さん フォックステイルさん 無限さん
(ありがとうございます!)いいもの見させて貰いました おつでした! 高低差あるとわくわくする タスカル おつおつ タスカル あーあったね ほう うぽつ ゆっくりボイスは地声だった…? 今現在逆にソロ旅のチャンスなんじゃないかなって… お疲れさまでした! あーあったあった! な...
10位
2019-05-20 00:42:12投稿
- 282
- 00.0%
- 00.0%
- 31.1%
-------------------------------------
2019年5月13、15日に荒川の秋ヶ瀬橋付近と温排水口(荒川第一調整池排水門)でバス釣りをした時の、メモ動画です♪
iPhone Xで撮影してます♪
Youtube:https://youtu.be/cjPqEGteAYU
【今回使用した主な釣具】
カストキングのロッド:https://amzn.to/2Je55DX
カストキングのベイトリール:https://amzn.to/2HjnD3H
OSP:シャッドテール https://amzn.to/30rDeFD
ジャッカル:WAMWAM48 https://amzn.to/2w9jY1Y
チャターベイト、他(ただのチャターベイトへのAmazonのリンク): https://amzn.to/2Vvn7mQ
-------------------------------------11位
2013-11-18 20:00:04投稿
- 279
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
埼玉県春日部市にある洪水を防ぐ目的の調整池設備である「首都圏外郭放水路」の特別見学会に参加してみました。まるで地下神殿ですね。訪問日:2013/11/17
※8年ぶりに公開されたポンプ室にも潜入しました。
Youtube版: http://www.youtube.com/watch?v=EnxnZ6HAYKAいち
12位
2009-03-16 18:14:29投稿
- 277
- 124.3%
- 00.0%
- 41.4%
愛知県豊橋市にある、万場調整池の周囲を撮ってみました。
3分以内にここにいけるとこに住んでいるよwww 懐かしいなあ 逆走 レースしたなあ プリウ...
13位
2019-11-04 01:46:03投稿
- 277
- 10.4%
- 10.4%
- 00.0%
栃木県日光市 栗山ダム 栗山調整池
ダム 管理 東京電力 空撮許可
河川管理 栃木県日光土木事務所 届け出必要 河川内一時使用届済み
国有林 林野庁 関東森林管理局 日光森林管理署
入林届(無人航空機を飛行させる場合の入林届)届済み
2019.10.25 空撮 撮影機 Mavic2 Pro
パイロット tama
音楽提供
作曲者⇒ 甘茶 URL⇒ http://amachamusic.chagasi.com/
「PeriTune」URL:http://peritune.com/
制作者:むつき醒(Sei Mutsuki)
栗山ダム https://www.google.co.jp/maps/@36.8569538,139.6505743,15.01z14位
2020-11-26 04:02:00投稿
- 271
- 103.7%
- 10.4%
- 20.7%
ハシケンの太陽.TV
メイン コミュニティ co1587468
ハシケンの「なんだかわかりません」
サブ コミュニティ co2001075
からやまの新作ができたらしい&彩湖の今の様子 lv329192457
1枠目→sm37870624 2枠目→(現在再生中)なに、この大盤振る舞い おー 謎エコーww 定点 レストラン到着 からやま ハレ晴レユカイ うぽつ 日本人の顔で茶髪とか変やで? おじいちゃんとかやだこわい
15位
2019-05-21 21:14:06投稿
- 264
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
----------------------------------------
2019年5月16日、温排水口(荒川第一調整池排水門)、テトラ付近でバス釣りをした時のメモ動画です♪
iPhone Xで4Kで撮影、Premiere Elements 15で初の4K適当編集してます♪
※ ニコニコ動画はフルHDにダウンコンバートされます(#^ω^) ニコニコデキネー
参考ですが、ALIENWARE 13 R3で7分52秒の動画の書き出しに40分程度かかりました。
Youtube:https://youtu.be/MLSr_CcgzsI
【今回使用した主な釣具】
カストキングのロッド:https://amzn.to/2Je55DX
カストキングのベイトリール:https://amzn.to/2HjnD3H
OSP:シャッドテール https://amzn.to/30rDeFD
Studio100の、タングステンドロップシンカー:https://amzn.to/2JTQ0qQ
----------------------------------------16位
2020-03-07 02:59:02投稿
- 225
- 52.2%
- 00.0%
- 10.4%
-----------------------------------
2020年3月5日、強風の中、埼玉にある荒川温泉(荒川第一調整池排水門・温排水)でレンギョ(ハクレン)を釣った時のメモ動画、VLOGです♪
本気でバス狙いで行ったら強風で心折れて投げやすいメタルバイブレーションで釣りしましたw
あと、釣果と損失が見合うのか、考えさせられた釣行でした。
【失ったもの】
1:ルアー2個
2:たも網
3:カストキングのMHの穂先
4:カストキングのロッド入れ
5:ワイヤレスマイクの風防
6:手袋片方
次はベイトのパックロッドとリール欲しいです。
Youtube:https://youtu.be/4ziXDMEgXXk
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/av94285823/
#釣り #荒川温泉 #ハクレン
-----------------------------------おもろいのに……なぜ人気が出ない! こわっ こめんとしてぇー 民度あげてくよーん うぽつ
17位
2014-11-28 22:54:24投稿
- 225
- 20.9%
- 00.0%
- 10.4%
東京都「白丸ダム(白丸調整池)多摩川水系多摩川」
2014'10.8
他のダム放流動画→mylist/31485535
撮影は
Canon EOS kiss X-4
レンズCanon EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS でしました中央上部の柵の所で見たら大迫力だろうな なかなかの勢い
18位
2020-01-06 01:20:02投稿
- 209
- 83.8%
- 00.0%
- 10.5%
------------------------------------------
2019年12月18日、荒川温泉(荒川温排水・第一調整池排水門)でミミズでブルーギルを釣った時のメモ動画です♪
参考になれば幸いです。
Youtube:https://youtu.be/LCLNjfsG31E
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/av82251571/
#荒川温泉 #荒川 #ブルーギル
------------------------------------------おっと…これ以上はいけない この動画釣り要素以外もあってうれしい 刺身用 晩飯げっと ども!ここのは臭くて私は食べれないです(;^ω^) ども!(=゜ω゜)ノ 食わんのか? もっと年取ってると思ってた(;^ω^)
19位
2020-02-11 01:20:02投稿
- 208
- 31.4%
- 00.0%
- 10.5%
------------------------------------------------
2020年2月6日、荒川温泉・温排水(荒川第一調整池排水門)でルアーで鯉釣りした時のメモ動画です♪
おまけ動画は見次公園と石川島公園の釣行没動画です。
Youtube:https://youtu.be/jyTkEX2nHrk
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/av88084446/
#荒川 #荒川温泉 #鯉釣り
------------------------------------------------主さんの声聞くと安心して眠くなる うぽつ 1 こめ
20位
2013-11-16 13:24:23投稿
- 204
- 83.9%
- 00.0%
- 10.5%
愛知県新城市の大原調整池です。
大原調整池は豊川水系豊川に在る中央コア型ロックフィルダムで、豊川用水の施設として
独立行政法人 水資源機構が管理しています。灌漑、水道用水を用途とした多目的ダムです。
ダム便覧では、豊川水系豊川に在ると記載されていますが、実際には豊川水系宇連川に在る
大野頭首工で取水 → 大野導水路 → 東西分水工で分水 → 東部幹線水路と導水した水を
揚水し貯留しています。
城址紹介 静岡県 mylist/35938606、愛知県 mylist/35726874、岐阜県 mylist/35803017
三重県 mylist/36013454、滋賀県 mylist/36013523、長野県 mylist/37255841
その他 史跡 mylist/36010755、ダム巡り mylist/37255876、ブロマガ ar317491訂正2:X新城PA(上り)→○新城PA(下り) ↑全く気が付きませんでした… 訂正:X新城PA(上り)→○新...
21位
2020-01-06 20:59:02投稿
- 190
- 21.1%
- 00.0%
- 10.5%
------------------------------------
2019年12月23日、荒川温排水(荒川温泉・荒川第一調整池排水門)付近でハクレン(レンギョ)と鮒をルアーで釣った時のメモ動画、VLOGです♪
釣れたルアーはスイムベイトとメタルバイブレーションでした(=゚ω゚)ノ
Youtube:https://youtu.be/MGwory2e0XM
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/av82341342/
【Amazonのリンク】
カストキングのベイトロッド
⇒ https://amzn.to/37DDHHv
カストキングのベイトリール
⇒ https://amzn.to/2QPvCsB
#荒川 #荒川温泉 #ハクレン
------------------------------------ノシ(^_^)ノシ頑張れ~!! うぽつ
22位
2013-11-25 22:50:31投稿
- 185
- 42.2%
- 00.0%
- 21.1%
愛知県田原市の初立池です。
初立池は豊川水系豊川に在る中央コア型アースフィルダムで、豊川用水の施設として
独立行政法人 水資源機構が管理しています。灌漑を目的としたダムです。
ダム便覧では、豊川水系豊川に在ると記載されていますが、実際には豊川水系宇連川に在る
大野頭首工で取水 → 大野導水路 → 東西分水工で分水 → 東部幹線水路 → 伊良湖サイホンと
導水した水を貯留しています。豊川用水の末端に位置する調整池です。
城址紹介 静岡県 mylist/35938606、愛知県 mylist/35726874、岐阜県 mylist/35803017
三重県 mylist/36013454、滋賀県 mylist/36013523、長野県 mylist/37255841
その他 史跡 mylist/36010755、ダム巡り mylist/37255876、ブロマガ ar317491残念… 淀みなく城跡についてコメントが出るあたり、さすがうp主さま 行ってらっしゃい、東大寺の瓦焼いた所でしたっけ? 水のないダム。なかなかおもしろうございました。おつです。
23位
2023-12-09 22:15:02投稿
- 182
- 4524.7%
- 3720.3%
- 10.5%
今回は佐賀県の巨勢川貯水池、東名遺跡までドライブに行ったお話となります
度重なる洪水への対策を行っていたらなんと!縄文時代のロマンが発掘されたという面白い経歴のある貯水池
古代のロマンの方に吸い寄せられてしまいました!
ダムの定義の広さを実感しつつ、生活の支えとなって頑張ってくれてるのを改めて実感しました
※少しノイズが気になるかもしれません、申し訳ございません。
瑞梅寺穣司さんの投稿祭に参加した動画となります。ダムはいいぞ!
今回行った場所
東名遺跡: 佐賀市金立町大字千布(巨勢川調整池内)
火曜~日曜日・祝日 10:00~16:00
使わせていただいた音声
VOICEVOX:雨晴はう
https://twitter.com/hau_hareu
はうちゃんの立ち絵はim11113079うなぎさんのを使わせていただきました
ニコニコダム祭りロゴ:nc315170を使わせていただきました
まえ:東脊振:山茶花の湯:sm42960799
つぎ:嘉瀬川ダム:sm43131864おつです。 この調整池結構お散歩にいいですよね!鳥さんも豊富なので季節ごとにくるのもいいですよ!ご参加ありがとうございました!@じょーじ おつ 九州にしては平たいねえ 貝塚の標本すごいな 乙でした。 うぽつです 自転車< すっ、すべっ!! 面白かった...
24位
2018-05-14 16:48:13投稿
- 173
- 10.6%
- 10.6%
- 00.0%
前線の影響で5月13日は太平洋側を中心に局地的に激しい雨が降り、愛知県刈谷市で車が浸水する事態になりました。
前線が西日本から東日本を通過した影響で、午後8時21分までの1時間に千葉県木更津市で36ミリの激しい雨を観測しました。この大雨で、愛知県刈谷市では公園に隣接する広場で車が浸水しました。調整池の役割も持つ広場は臨時駐車場として開放され、100台以上が駐車していましたが、午後3時ごろに雨水が流れ込んで7台が取り残されました。
近所に住む人:「いつもここの公園利用しているので。初めてです、こんなこと。びっくりしました」
刈谷市では「大雨による浸水は想定していなかった」ということです。うわあ
25位
2025-02-11 17:59:04投稿
- 169
- 3923.1%
- 2816.6%
- 10.6%
新年あけましておめでとうございます!というわけで初詣に與止日女神社へと向かいました
嘉瀬川付近にある歴史の長い由緒ある神社でした
初日の出!初バーガに初ラーメンと初・・・なんだあのでっかいモノ・・・!
前:川古の大楠:sm44412241
次:武雄 繁昌ダム:sm44743574
行った場所
金立SA 〒849-0906 佐賀県佐賀市金立町金立1197−228
巨勢川貯水池〒849-0905 佐賀県佐賀市金立町千布 巨勢川調整池内
與止日女神社〒840-0214 佐賀県佐賀市大和町大字川上1−1
天隆 佐賀南店〒840-0015 佐賀県佐賀市木原3丁目17−25
VOICEVOX:nc256993
VOICEVOX:雨晴はう(sm39845370)
https://twitter.com/hau_hareu
COEIROINK:クロワちゃん
https://coeiroink.com/character/audio-character/croix-p
無料AIトークソフトCOEIROINK: https://coeiroink.com(nc257937)
使用音源: 葦江音綺
https://ashieneki.net/guideline/
はうちゃんの立ち絵はim11113079うなぎさんのを使わせていただきました
クロワちゃんの立ち絵はim11315090たおたおさんのを使わせていただきました
セリフ枠はnc305711ましわさんのを使わせていただきました
葦江音綺さんの立ち絵はim11411618im11465888がろろんさんのを使わせていただきました俺には無理だ 多分いい橋 黒ワイン? 御立派ァ! おつ。ことよろ うぽつ おつ うぽつ おつおつ はぇ〜 コナミコマンドは学校の友達から教えてもらったなぁ 車から見る日の出は、個人的には結構良かったよ 辛みそや黒マー油入りの豚骨ラーメン美味いよね も...
26位
2020-04-23 01:29:04投稿
- 163
- 31.8%
- 00.0%
- 10.6%
----------------------------------------
2020年4月19日、荒川温泉(第一調整池排水門・温排水)で青イソメとルアーでやーまんさんと一緒に釣りをした時のメモ動画、VLOGです。
釣れたのはいつものレンギョ(ハクレン)でしたw
「ぎょうざの満州」で久々に肉食、ラーメンと餃子、唐揚げを食した時のおまけ動画あり!
Youtube:https://youtu.be/VOxXAffGSRs
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/BV1PK41157P6/
やーまんChannel:https://www.youtube.com/channel/UCuQPegPIALTDZ-V1J2e1wLA
やーまんさんの釣り動画:https://youtu.be/M0on77kvGQY
#釣り #荒川 #ハクレン
----------------------------------------うぽっ 2 1
27位
2020-01-05 14:02:03投稿
- 160
- 21.3%
- 00.0%
- 10.6%
----------------------------------------
2019年12月16日、荒川温泉(荒川温排水・第一調整池排水門)、テトラポット周辺でミミズでブルーギルを釣った時のメモ動画、VLOGです!
Youtube:https://youtu.be/j_68y7M1zJ4
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/av82151907/
#荒川 #荒川温泉 #ブルーギル
----------------------------------------2 1
28位
2009-05-04 23:58:54投稿
- 157
- 21.3%
- 00.0%
- 00.0%
2009/5/4 愛知県豊橋にある万場調整池にて行われた燃費競争でのヒトコマ「おっそぉ~い!」
\おっそ~い!!/ 一応顔とか判別できないレベルに画像落としてます(^^;
29位
2020-01-13 18:28:02投稿
- 157
- 10.6%
- 00.0%
- 10.6%
---------------------------------
2020年1月2日、荒川の温排水(荒川温泉、荒川第一調整池排水門)でルアー釣りした時のメモ動画、VLOGです!
本命はブラックバスかシーバスでしたが、【釣れたのはレンギョ(ハクレン)でした。
おまけ動画は1月1日と3、4日の没動画です♪
Youtube:https://youtu.be/83eHXyf7z6w
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/av83254643
※ 「それな」のうた
⇒ https://youtu.be/TohsGL1Fvu4
#荒川 #釣り #ハクレン
---------------------------------いちこめ
30位
2019-03-19 08:01:01投稿
- 153
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。2019年2月24日に放送した第46回では、星槎大学副学長・教授の鬼頭秀一さんにゲストとしてご出演いただきました。
境倫理学がご専門の鬼頭さんは、諫早湾の閉め切り以前からこの問題に取り組んでこられました。最近では、2018年9月に開催されたシンポジウムで「自然と共生する技術とは何か─有明海の再生に向けて」という講演を行い、諫早湾での干拓が、干潟を少しずつ干拓していく「地先干拓」から、大規模な潮受け堤防と調整池の造成による「大型複式干拓」に移行したことが、生態系だけでなく人間の精神文化や社会の分断をもたらし、今日の「対立」を生み出したという考察を発表されました。今回の番組ではその要点をお話しいただき、問題解決のための考え方などを伺いました。
mylist/4808445931位
2023-12-08 00:10:00投稿
- 148
- 1812.2%
- 149.5%
- 10.7%
ニコニコダム祭りに参加するため、自作のキャラを連れて調整池に行きました。
今回は一応、制作動画がメインです。
ダム祭りの開催ありがとうございます。
自分から行く機会は少ないので、いいきっかけとなりました。どいうやって作るのか気になってたぜ みなちゃんかわいいですね!ご参加ありがとうございました!@じょーじ まわりより低くなってるからここに優先的に水が溜まって水害を抑えられる ちゃんと棒があって便利そう かわいいお みなちゃんかわいいねえ 乙でした。 ...
32位
2020-02-12 12:24:02投稿
- 148
- 85.4%
- 00.0%
- 10.7%
--------------------------------------------
2020年2月8日、埼玉の荒川温排水(荒川温泉、荒川第一調整池排水門)でルアー釣りをし、レンギョ(ハクレン)と鮒を釣った時のメモ動画、VLOGです♪
iPhone XSで撮影してます♪
Youtube:https://youtu.be/_Y30VSysQfM
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/av88372289/
【主な釣具】
メタルバイブレーション:WAVER 58S
→ https://amzn.to/3bwfO7G
スピニングロッド:Huerco VR180
→ https://amzn.to/31KQtSY
ベイトロッド:カストキング
→ https://amzn.to/2Sn83cR
#荒川 #釣り #レンギョ
--------------------------------------------おつ 魚影が濃いんだなあ ぷか~ 晩飯ゲット 多いなあ 丸々としていますね おー 主は紫外線に弱いのか
33位
2020-02-13 18:57:02投稿
- 135
- 10.7%
- 00.0%
- 10.7%
-------------------------------------
2020年2月12日、荒川温泉(温排水、荒川第一調整池排水門)で釣りをした時の個人的な日記動画、VLOGです♪
ルアーで釣れたのは鮒(ヘラブナというか半ベラ?)でしたw
Youtube:https://youtu.be/NhC3GFWXgZQ
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/av88692836/
#荒川 #釣り #鮒test
34位
2022-04-23 00:00:00投稿
- 133
- 32.3%
- 75.3%
- 10.8%
僕はヒトになれないのかな
作詞 天咲 玲夢(https://twitter.com/Remu_music_25)
作曲・動画 アシタチ(https://twitter.com/asitathi)
調整 池ちゃん(https://twitter.com/ikechan_music)
イラスト 青星リリ(https://twitter.com/l_bluestar)
今回こういった形での投稿になります。
携わった方々ありがとうございます。GJ うぽつです! そんなことないぞ!!
35位
2022-10-03 10:16:02投稿
- 127
- 21.6%
- 86.3%
- 10.8%
全滅する貯水池…ヒナはまだ生きているが。カラスが捕食を狙っている。クイナ科バンの交尾と抱卵、卵を確認して感動。
✅次→https://youtu.be/00XDoCGmU8g
□前④【また親なし雛】魚に捕食されるのが怖い
https://youtu.be/gF3I7fRygsw
□この日のパート①【ヒナ混ぜ、みんなの動物園のカモ親子】
https://youtu.be/0et60vQDlwI
□前日0529C①【赤ちゃんカモと鯉】鳥の捕食で食べられるお化けエビ
https://youtu.be/U3pS5AGfpEM
□0531B【バンの巣で子を守る母同士の戦い】迷子の雛に奇跡と悲劇
https://youtu.be/EJK-zI2OEJY36位
2011-08-16 15:39:38投稿
- 120
- 10.8%
- 00.0%
- 00.0%
イオン レイクタウンに隣接の大相模調整池ほとりで行われた噴水ショーのウォーターファンタジア。100トンを越える水を吹き上げ、ライティングには1670万色の表現が可能なLED照明が使用された。ウォータースクリーンをアップで。
地元なのに知らないww
37位
2019-09-26 11:27:00投稿
- 119
- 86.7%
- 43.4%
- 10.8%
ご視聴ありがとうございます。
この動画はゆっくりムービーメーカーを使用しています。
今回は石手川ダム,横谷調整池,除ケの堰堤に参ります。いい道だなぁ ●● ●● ○○ . .
38位
2024-12-23 02:20:03投稿
- 113
- 65.3%
- 1916.8%
- 10.9%
こんばんなっしー!梨緒です
#ボカローカル祭 という事で!白井市民としては参加しない理由はない!!
という訳で、千葉県白井市の曲を作りました
白井市もこの曲も是非よろしくお願いします
Music:梨緒*ベタ打ちピアノP
https://x.com/Rio_Rio_P
Mix:黎明
https://x.com/reimei_vocalmix
inst→https://piapro.jp/my_page/?piaproId=Rio_Rio_P
☆歌詞の概要☆
※文字数制限の為リンクは省略 気になる人はYouTubeから
時計→数年程度故障したままかおりのイラストの添えられた時計
ロータリー→白井南口徒歩1分の路駐禁止の広いロータリー
夏祭り→白井駅南口で毎年8月最初の土日に開催されるイベント
まざあぐうす→白井駅前商店街の創立当初からあるケーキ屋
アン美容室→白井駅前商店街の創立当初からある美容室
CIAO→タピオカからハンバーグ等メニュー豊富な飲食店
しろいカフェ→9月15日にオープンしたばかりの喫茶店
イルミネーション→商店街の方々が白井駅南口を冬季限定でライトアップしている
バスも来ない→白井駅のバス停は南口に集中しており現在北口のバス停は1種類
チャイム→近隣都市は夏季冬季で夕刻のチャイムの時間を変えるが白井市は変えない
アサリカフェ→定年退職した教師の夫婦が営む小さな喫茶店
遠山珈琲→白井ふるさと産品の珈琲や梨を使った加工品を扱うお店
アミュレット→白井ふるさと産品のクッキーとマカロンを販売するケーキ屋
アンズハウス→西白井駅徒歩1分のレンタルスペース
白鳥→七次川調整池 毎年冬になると白鳥が帰ってくる
ねばねば~ギブアップ!→白井市非公認ゆるキャラのじねんじゃーのセリフ
ウマ娘画像→ウマ娘と白井市がコラボ中
☆告知☆
2025年4月28日18時~ レンタルスペースアンズハウスにて 梨緒主催オフ会を開催 https://twipla.jp/events/638961
sm444106498888888 88888888 88888888 白井いんザフューチャー
39位
2018-11-22 09:37:02投稿
- 113
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。2018年10月28日に放送した第42回では、諫早湾干拓地の入植農家であるマツオファームの松尾公春さんにゲストとしてご出演いただきました。
当初、松尾さんは国や県から開門したら農業ができなくなると言われて、調整池への海水導入に反対していました。しかし、干拓事業で餌場を失った野鳥による農作物の食害や、調整池の水温の影響による冷害などが発生し、水門を開けて海水を入れるべきだという考え方に変わりました。また、そうした被害を放置し、農地のリース契約において一方的な条件の同意書を求める農業公社の姿勢にたまりかね、現在は県を相手に損害賠償と開門を求める訴訟を起こしています。今回の番組では、そうした諫早湾干拓地での厳しい営農の実情について、松尾さんに語っていただきました。
mylist/4808445940位
2011-08-16 15:12:02投稿
- 107
- 32.8%
- 00.0%
- 10.9%
イオン レイクタウンに隣接の大相模調整池ほとりで行われた噴水ショーのウォーターファンタジア。100トンを越える水を吹き上げ、ライティングには1670万色の表現が可能なLED照明が使用された。
元、置いてけ堀もきれいになって 市民だが、こんなのやってたのかwww 1
41位
2015-08-25 06:03:09投稿
- 106
- 00.0%
- 00.0%
- 21.9%
諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。2015年8月23日にニコニコ生放送で配信した第9回では、元中央水産研究所の佐々木克之さんをゲストとしてお招きしました。
諫早湾では干拓事業によって干潟をつぶして農地と調整池を造成しましたが、現在、調整池の水質の悪化や排出される大量の汚濁水が問題となっています。佐々木さんには、干潟が持っている下水処理場のような水質浄化機能と、干潟を失ったことによる調整池の「汚濁化」のメカニズムについてお話しいただきました。
このほかの回もぜひお聴きください → mylist/48084459
Twitter → @radioainet
Podcast (iTunes)→ http://goo.gl/F96IIK
有明海漁民・市民ネットワーク → http://www.ariake-gyomin.net42位
2020-02-22 12:11:02投稿
- 97
- 66.2%
- 00.0%
- 11.0%
-------------------------------------------
2020年2月20日、埼玉を流れる荒川温泉(温排水・第一調整池排水門)でルアーでハクレン(白鰱)を釣った時のメモ動画、VLOGです♪
帰宅後、iPhone XSでワイド&マクロレンズテストした時のおまけ動画あり!
Youtube:https://youtu.be/RTMNxEqVwBg
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/av90778996/
#ハクレン #荒川温泉 #釣り
-------------------------------------------確定演出キターーーーー(´∀`) み お? 根がかりしたときはうごかさずすぐきるがてっそく そうなんか… 【・】オサカナ
43位
2015-07-30 14:58:18投稿
- 86
- 22.3%
- 00.0%
- 11.2%
諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。2015年7月26日にニコニコ生放送で配信した第8回では、諫早湾干拓の調整池で毎年夏になると発生している有毒のアオコの問題について取り上げました。
ゲストとして熊本保健科学大学教授の高橋徹さんをお迎えし、アオコとはどんな生物で、その毒素とはどのようなものなのか、なぜ諫早湾の調整池ではアオコが大規模に発生するのか、アオコに関する国や長崎県の主張の問題点などを伺いました。
このほかの回もぜひお聴きください → mylist/48084459
Twitter → @radioainet
Podcast (iTunes)→ http://goo.gl/F96IIK
有明海漁民・市民ネットワーク → http://www.ariake-gyomin.net法の意味を汲まずに悪用するのって腹たつな、モラルがない。 なんでKAZUYAとか言うのよりま...
44位
2014-04-26 19:26:21投稿
- 86
- 11.2%
- 00.0%
- 11.2%
静岡県掛川市の谷田大池です。
谷田大池は菊川水系牛淵川にあるアースフィルダムで掛川市が管理する灌漑を目的とした
ダムです。今回は東遠のアースフィルダム巡りの3回目となります。
谷田大池は大井川用水網の整備がなされたことによって、かなり以前にその役割を終えて
いた様ですが、最近になって調整池として活用すべく、改修が行われました。谷田大池の
堤体改修には貯水池に溜まった泥土を利用した砕・転圧盛土工法が採用されています。
城址紹介 静岡県 mylist/35938606、愛知県 mylist/35726874、岐阜県 mylist/35803017
三重県 mylist/36013454、滋賀県 mylist/36013523、長野県 mylist/37255841
その他 史跡 mylist/36010755、ダム巡り mylist/37255876、ブロマガ ar317491あっ(´・ω・`)
45位
2018-04-21 01:00:00投稿
- 78
- 00.0%
- 00.0%
- 11.3%
諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。2017年1月28日に放送した第36回では、よみがえれ!有明訴訟」を支援する全国の会の岩井三樹さんにゲストとしてご出演いただき、昨年末から1月にかけてのニュースや出来事を追いながら、現地の状況を詳しく解説していただきました。
諫早湾の開門をめぐって、漁業者側が国に課している制裁金に関する裁判(請求異議訴訟)が福岡高裁で進められています。そこでの和解に向けて、漁業者側は営農者のための「基金」の創設などを求める意見書を提出しました。一方で国は、開門に代わる「基金」を拒んでいる佐賀県の漁協に対して、強引な説得工作を展開しています。
1月下旬には、長崎地裁での開門訴訟の公判があり、その翌日に行われた農水省との意見交換会や決起集会では、開門しないという農水省の方針に対して、漁業者から怒りや批判が噴出しました。
また、諫早湾の干拓農地では農作物のカモ類による食害や調整池の淡水化に伴う冷害で、営農者が長崎県を訴え、開門を求めるというような動きも始まりました。
その後、2月26日には福岡高裁の請求異議訴訟が結審し、長崎地裁に続いて開門しない和解案が提示されました。国と裁判所が一体となって、過去の開門判決を葬り去ろうとしているという異常な事態が続いています。
なお、今回は通信ソフトの不具合で、生放送時にノイズや音切れが多発してしまいました。この録音版では音声を編集して多少修復しましたが、それでも聞きづらい箇所がかなりあります。また、編集作業に手間取り、公開が大変遅くなってしまいました。リスナーの皆様、そしてゲストの岩井さんに深くお詫びいたします。
mylist/4808445946位
2018-01-22 08:00:00投稿
- 74
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。2017年12月24日に収録した第35回では、日本自然保護協会の安部真理子さんに辺野古の米軍基地建設問題についてお話を伺いました。
米軍基地建設のために、現在進行している辺野古の埋め立ては、貴重な大浦湾の自然環境を破壊するものです。2018年3月には沖縄県と国の裁判の判決が那覇地裁で言い渡される予定ですが、現在も埋め立て工事は進行しており、一刻の猶予も許されない状況です。沖縄県の一層の努力と、全国からの応援が必要であると安部さんは強調されていました。
なお、今回は番組の後半で、12月18日に佐賀西部の漁業者が行った、諫早湾調整池からの大量排水に抗議する海上デモについても報告しました。
mylist/4808445947位
2015-05-25 18:19:32投稿
- 72
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ドライブをしていたら、沼を復活させるために工事中の公園を見つけました。
沼を開墾して畑にするのも人間。その畑をつぶして沼に戻すのも人間。48位
2018-10-24 06:59:01投稿
- 56
- 00.0%
- 00.0%
- 11.8%
諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。2018年9月23日に放送した第41回では、8月9日に開催された第3回諫早湾干拓調整池水質検討委員会の審議内容を見ながら、実際に委員会を傍聴した漁民ネット現地事務局の時津良治さんにも加わってもらい、調整池の水質問題についてレギュラーメンバーで話しました。
1997年4月に諫早湾が閉め切られて調整池が造成されてから、その水質は保全目標値をクリアできないまま今日に至っています。9年ぶりに開かれた水質委員会では、これまで実施されてきたさまざまな水質保全対策がレビューされましたが、下水道や浄化槽の整備は想定以上に進んだものの、干拓地や周辺の田畑からの肥料の流れ込みなどは削減できていません。調整池の水質悪化の一番大きな原因は、底泥からの汚濁物質の巻き上げやアオコなどによる有機物の内部生産であるため、開門しないままでは改善の見込みがないと思われますが、委員会は中長期的には水質保全目標の達成は可能という、以前の報告書と同様の結論を出しています。
この第3回委員会の議事録や配布資料は以下の九州農政局のホームページで公開されていますので、こちらもぜひご覧ください。
http://www.maff.go.jp/kyusyu/seibibu/isahaya/suisitu_iinnkai.html
mylist/4808445949位
2019-11-28 13:39:02投稿
- 54
- 00.0%
- 00.0%
- 11.9%
諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。2019年10月27日に放送した第53回では、島原の漁業者で有明海漁民・市民ネットワーク副代表の中田猶喜さんにゲストとしてご出演いただきました。
中田さんは島原の海で50年以上、漁船漁業を営んできました。クルマエビは適度に海が濁っているときに、クツゾコ(シタビラメ)は月が明るくない冬の大潮の日によく獲れると教えていただきました。魚の状態は分からないから、自然の変化を見ながら漁をするという中田さん。諫早湾の調整池から大量の排水があると、2、3日後に島原沖でそれが分かるそうで、干拓堤防の閉め切り後は潮の流れ方が変わって、網が汚れるようになったとのことです。誰よりも敏感に海の変化を感じ取りながら仕事をしてきた中田さんの証言をぜひお聴きください。
mylist/4808445950位
2015-12-22 10:10:19投稿
- 45
- 00.0%
- 00.0%
- 12.2%
諫早湾干拓問題の動向や関連したニュースをお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。
2015年12月20日にニコ生で放送した第13回では、12月12日に佐賀で開催した、諫早湾開門研究者会議と有明海漁民・市民ネットワークの主催によるシンポジウム「開門調査から見える有明海の未来」の内容を報告しました。
このシンポでは、元水産庁水産研究所室長の佐々木克之さんが調整池から排出される汚濁水について、熊本県立大学教授の堤裕昭さんが有明海奥部の潮流の変化について、熊本保健科学大学教授の高橋徹さんが調整池で発生している毒性のあるアオコについて発表しました。
mylist/48084459
Twitter → @radioainet
Podcast (iTunes)→ https://itun.es/i6Sb7Qp
有明海漁民・市民ネットワーク → http://www.ariake-gyomin.net51位
2020-07-03 20:03:03投稿
- 42
- 00.0%
- 00.0%
- 12.4%
諫早湾干拓問題ラジオAIネット第59回「営農者による開門訴訟」ゲスト:中原昌孝さん(よみがえれ!有明訴訟弁護団)
諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット(AI:有明・諫早)。2020年5月24日に放送した第59回では、よみがえれ!有明訴訟弁護団の中原昌孝さんにゲストとしてご出演いただきました。
干拓事業による諫早湾の閉め切りは、有明海の漁業だけでなく、干拓地での農業にも悪影響を与えています。干拓農地を囲む調整池には野鳥の餌が少ないため、カモによる農作物の食害が多発しています。また、調整池には気温の緩和作用がある海水が流入しないため、低温や高温による農作物の生育不良も発生しています。農地を管理している長崎県の農業公社は、これらの問題を省みないどころか、最近になって農地のリースに関する契約条件を厳しくしてきました。このような状況に不満を表明した入植者の松尾公春さんは、公社から農地リースの契約更新を認められず、立ち退きを求められています。
松尾さんは被害の損害賠償と開門を求める裁判を起こし、昨年からはすでに干拓地から撤退していた営農者も原告に加わりました。この裁判によって、1/4もの入植者が撤退していながらも、これまであまり聞こえてこなかった干拓地での困難な営農の状況や、それまで営農者を「盾」として事業を推進してきた国や県の傲慢で無責任な姿勢が明らかになってきました。
営農者訴訟を担当している中原弁護士は「農水省は干拓地での農業に支障が出るといって漁業者が求める開門を拒んでいるが、それに風穴を開けたのがこの営農者訴訟ではないか」と語っています。今回の番組で、「農業と漁業の対立」といった見方が誤りであることを、多くの皆さんに理解していただければと思います。ぜひお聴きください。
mylist/48084459
Twitter → @radioainet
Podcast (iTunes)→ https://itun.es/i6Sb7Qp
有明海漁民・市民ネットワーク → http://www.ariake-gyomin.net
Facebookページ → https://www.facebook.com/ariakekai