キーワード謎の円盤UFO を含む動画: 127件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-03-31 16:24:00投稿
- 49,553
- 2800.6%
- 230.0%
- 4741.0%
謎の円盤UFO 日本放送時のオープニング。ナレーション入り
シャドーモービル! これを「マジである」とか矢追さんが本書いてて草 70~71年、日本テレビ 毎週土曜夜8時放送 1970年 20回目みてます 20ロール見た 弾頭が「核」なのはUFOが硬いからではなく、効果範囲の問題。 白い艦これ動画www 先頭に...
3位
2008-07-15 20:53:44投稿
- 41,377
- 1320.3%
- 210.1%
- 5561.3%
ビッグオーより、セカンドシーズンオープニング、RESPECTです。
バリー・グレイはイギリスだからセーフ(セーフとはいってない) 今思うと「○○っぽく」て言われたら「○○でいいじゃん。○○っぽくってなんだよ」という反骨心だったのかなぁ、と ↑ それな リスペクトしてるからセーフ理論 なぜベストをつくしたのか 全米に土...
4位
2007-09-30 19:25:08投稿
- 30,397
- 7242.4%
- 90.0%
- 3641.2%
原題「DOPPELGANGER」ジェリー・アンダーソンの21世紀プロが、謎の円盤UFOに先駆けて製作した初のライブアクション映画。UFOに登場する役者や小物が満載です! その2/4 → sm1177857
現像は手間だけど、現代でも出来ない技術じゃん スペースXがこれに似たコンセプトの機体作ってなかったか 昔少年雑誌にアポロ計画は4兆円とか載ってた リモート会議 この当時はエド・ビショップじゃなくてエドワード・ビショップ名義 吹き替えってのがまた 子ど...
5位
2008-02-23 13:39:07投稿
- 26,873
- 1800.7%
- 10.0%
- 2210.8%
謎の円盤UFOのOPな自衛隊MAD
JMSDFだろ! 謎の生命体コリアン SHADOよりイロイロ持ってんじゃんw ※自衛隊は国際法 下コメナ...
6位
2010-06-04 01:18:49投稿
- 25,433
- 3101.2%
- 110.0%
- 4851.9%
今更感はありますが………………MMDのキャラクター達にあのオープニングを演じて頂きました.各キャラクターや小物類のモデルはVPVP wikiから,メカ関連は主にGoogle等から使わせて頂きました.各施設の内装関連はほとんど自作となっています.MMD以外のツールも使用して色々と表現を工夫してみました.※すみませんテロップにミスがありました.『雪歌ユフ』の作者は『担当T様/deja音色様』でした.お詫びして訂正させて頂きます.御指摘頂いた方ありがとうございました.■比較動画を作って頂きありがとうございます!(→sm14770046)
タイムショック! 矢島正明だ!! レンが…… 斜堂w !? 何故網シャツじゃない!?ww 関係者立ち入り禁止って、以外はwwwwww この動画から華麗衆が! インクジェットだ! EDまでwwwwwwwww 本編でもレーダーに日本地図が映る インターセ...
7位
2009-09-13 08:51:11投稿
- 16,975
- 1190.7%
- 60.0%
- 1851.1%
謎の円盤UFO」のOPと、それをリスペクトした「THE ビッグオー」2ndシーズン のOP。 どちらもいい曲だと思いますよ。
しゃーないやろ知ってても笑えてくるんだから ベースラインが上がるか下がるかくらいしか大きな違いがないの草 こ れ は ひ ど い どちらにしても不協和音 一期はパクリじゃなくてリスペクトの範疇だと思うけどこっちはパクリだわ、まあ多分皮肉だと思うけど ...
8位
2011-02-14 02:08:26投稿
- 12,657
- 850.7%
- 50.0%
- 1120.9%
バリー・グレイ作曲
フェチ製造マシン このお尻が…! ハモンドオルガンかっこいい 画質w ここ戦えマイティジャックみたい IBMタイプボール…懐かしい…。 車両関係のミニチュアの出来の良さ ストレイカー司令官ってウッチャン似だよなw スマブラの雑魚集団戦に似てるよなぁ ...
9位
2008-01-23 19:07:37投稿
- 11,831
- 6405.4%
- 20.0%
- 1110.9%
手持ちのCDからジェリー・アンダーソン作品の日本語主題歌をうp。私自身はこれらを再放送やビデオで見たクチなのでサンダーバード以外の日本語主題歌はピンときません。サンダーバードも明らかにカヴァーなのでなんだか違和感があったりします、物好きな方向け。 「スティングレイ」、「サンダーバード」、「キャプテン・スカーレット」、「ジョー90」、「謎の円盤UFO」、「スペース1999」
XL5は日本語版ソフトが行方不明なのが残念です 我がSHADO 誰も知らない影の 地球を守れ 我が故郷の 緑なす星 輝ける星 世界イチィィィィィィィィ ジョー90(きゅうじゅう) GO!GO!GO!GO! GO!GO!! 大好きさ 挑戦! figh...
10位
2008-01-03 18:06:49投稿
- 11,699
- 1231.1%
- 20.0%
- 2241.9%
ほんとは20分くらいの作業用BGM を作りたかったのですが音源がコマ切れでたいへん聞きづらく断念、これくらいの長さに
聞こえる…タイプライターの音が聞こえる…! インタセプター発進はやっぱこっちじゃないと TB引用は安易過ぎ これ2000年ごろうんたらかんたら....うぜえ 鳥肌立つ位かっこいい 本来「緊迫感」を意図してたのを「子供向けだから分かり易い方がいいだろ」...
11位
2009-09-13 05:12:39投稿
- 11,570
- 1491.3%
- 40.0%
- 2892.5%
バリー・グレイ作曲の「サンダーバード」「ジョー90」「謎の円盤UFO」「スペース1999」のOPとED曲及び、サンダーバード1号&2号の発信シーンの曲を入れてみた。その2 sm8551514 その3 sm9478148 おまけsm8214615 番外編 sm10825070 各作品のオープニングとエンディング動画はsm3802289さんがUPしてましたので、もう一度見たい方はそちらを。
キター! たまらない渋さ ジョーきゅうじゅう ビックオーはパクリしかしてない ここの部分すごい好き 英国発だからアメリカ関係ない ジョンとアランがローテーションで5号勤務している(時々ゴードンもやる) かっけぇなぁ 脳内再生よゆう ビッグバンド編成だ...
12位
2007-10-02 00:43:02投稿
- 11,107
- 4373.9%
- 30.0%
- 510.5%
原題「DOPPELGANGER」ジェリー・アンダーソンの21世紀プロが、謎の円盤UFOに先駆けて製作した初のライブアクション映画。UFOに登場する役者や小物が満載です!
フレミングの法則も左右逆だろ 惑星探査機とか飛ばすんだったら、他の惑星も全部2つずつ存在しないとおかしくない? 最後の車椅子のシーン覚えてるわ いくらなんでもこの終わり方はねーよな 所長いつも怒ってるな 日本の場合はメディアミックス前提で映像作品は宣...
13位
2008-06-29 11:25:09投稿
- 10,044
- 8648.6%
- 80.1%
- 1411.4%
●スーパーカー●宇宙船XL5●海底大戦争スティングレイ●サンダーバード●キャプテンスカーレット●ジョー90●ブリスナーNO.6●ロンドン指令Ⅹ●謎の円盤UFO●スペース1999)●サンダーバード・ドキュメンタリー→sm4376326●スティングレイ・メドレー→sm4601164●キャプテン・スカーレット【日本版OP】→sm4689733ン・スカーレットのテーマ【ED】→sm4689141●キャプテン・スカーレット CM【英国】→sm4769866スティングレイ【第1話】→sm8407422★キャプテン・スカーレット本編→sm4665507
そういえば無責任艦長タイラーって無責任課長シリーズの宇宙版として作られたけど、実はこれの谷啓版から着想を得ているんじゃないのかな? みんな大好きなED 法律の制約でロケットエンジン気軽に使えなかったのが円谷の無念 そういやITCってロマンス少ないなw...
14位
2007-09-30 20:55:17投稿
- 9,694
- 3153.2%
- 30.0%
- 500.5%
原題「DOPPELGANGER」ジェリー・アンダーソンの21世紀プロが、謎の円盤UFOに先駆けて製作した初のライブアクション映画。UFOに登場する役者や小物が満載です! その3/4 → sm1181792
CVポート CVポートだね のちの「CVポート」である カリオストロの五右衛門登着シーン ソ連は1人乗りを計画してたぞ 結構りある ←宇宙飛行士は基本オムツ、自由にトイレ行ける時間はほぼない 週単位でしかも少ない予算で作らなきゃいけない現場と比べる時...
15位
2012-07-09 02:00:35投稿
- 9,680
- 1611.7%
- 110.1%
- 4734.9%
ゴォン ゴォンと sm18131084 で公開した斜行エレベーターをバージョンアップしました。
要望が多かった赤色回転灯追加したり、エレベーターシャフトのバリエーションを増やしたり……いろいろ。
詳しいことは付属のReadme.txtと、説明書のhtmlを見てね。
ダウンロードはこちらのエントリから→ http://donburiroom.blog8.fc2.com/blog-entry-252.html
自作マイリス mylist/15642373←ファーストの1話やな わりとロケット載せたらサンダーバード1号やな.... サンダーバード1号を是非とも乗っけたいw カッコイイ サンダーバード1号もできるな 謎の円盤UFO ビッグオーのOPが出てきてしまうwww あかん、素晴らしすぎて涙が 一瞬...
16位
2008-06-14 09:37:35投稿
- 9,665
- 2382.5%
- 20.0%
- 250.3%
最初は「謎の円盤~」の画像で音楽はEVA。2番目からEVAの画像になってます。ほかの方も同じようなのをうpされてますが・・・まぁ知ったこっちゃないです。エヴァンゲリオン mylist/4951275 「謎の円盤~」のナレーションなしVerはsm3028735へ 謎の円盤UFO 太陽にほえろ 遠山の金さん 大江戸捜査網 NHKにようこそ プレイガール
ありそう 似合っているだと!! 中村梅雀さんのお父さまだっけ?梅之助さんって 合ってない ナニコレ NHKへようこそ 庵野作品で多用される、文字だけの映像を一瞬カットインする演出は、この作品の影響らしい 使徒 ウルトラマン 急にシリアス度が落ちました...
17位
2008-03-29 00:02:59投稿
- 9,258
- 1681.8%
- 00.0%
- 1231.3%
「1980年、既に人類は地球防衛組織SHADOを結成していた…。」 1970年10月にTVシリーズとして放映された「謎の円盤UFO」。 その第1話「IDENTIFIED」を編集し、4回に分けてUPします。 編集は、物語の流れを壊さぬよう、かつ、登場人物・施設説明を省かないように心がけました。(特に、人気のエリス中尉の登場シーンは省略無しです!笑) 右チャンネルにオリジナル音声、左チャンネルは日本語吹き替えになっていますので、その違いも楽しんで頂けると嬉しいです(^^) 〔第②話→sm2818767〕 uP主公開リスト→/mylist/5231713
大気中では減衰を考えれば、実体弾のほうが効率いいんだろね。 太もも うふぉ 1980年ってこんなに未来だったの? なんかここリアル シェークスピアか〜 謎の朝鮮人 ワイプ古いな~ オサレすなあ おお、かっこいい 唐突な激しいアクションに吹いたww 聞...
18位
2010-12-29 22:41:48投稿
- 9,213
- 600.7%
- 60.1%
- 850.9%
これは、アイマス年末生放送イベント 大晦日は特ソン三昧 アニメ&ゲームもあるよ! の参加作品であります。
謎の円盤UFOは1970年放送の英国実写特撮、サンダーバードで有名なジェリー・アンダーソン監督、音楽バリー・グレイの作品。
当時、私の地元ではUHF放送が始まったところでコンバーターを付けてないと見られず、友達が「すげぇ~ぜ!」と言ってるのを、途中まで(我が家にも付いたのだ)は悔しい思いで聞いていたものです。
色々な意味でドキドキな番組(ブリブリなお姉ちゃんとかオネエチャンとか)でした。
拙作マイリスト ↓
①PV系 mylist/22296903 ②シリーズ mylist/22296636
③ノベル mylist/22296784 ④合作など mylist/22297049タイムショック(お約束)! この世界キーボードとマウスがねーから音声入力がデフォ SF作品を作ったら現実のが先を行った落ち 発達することを予想出来なかった 当時はここまで急速にコンピュータが 作中で使われてるコンピュータ機器は実は古い物 1975年に...
19位
2007-10-01 09:51:18投稿
- 8,756
- 4355.0%
- 00.0%
- 430.5%
原題「DOPPELGANGER」ジェリー・アンダーソンの21世紀プロが、謎の円盤UFOに先駆けて製作した初のライブアクション映画。UFOに登場する役者や小物が満載です! その4/4 → sm1185907
文字通りのUFOキャッチャーw ♪西から登ったお日様が東~沈む 椅子が回るのは3問以下だろ これ放映時2歳なんだけど なぐるな こんにちは でちゃう 冨田勲風やね 先駆者がいたってことか? どこ行くねーん もう助からないゾ♡ だからなぜ割るんだ? な...
20位
2008-03-15 21:29:49投稿
- 8,076
- 560.7%
- 10.0%
- 921.1%
テストうp ストレイカー司令官の中の人亡くなってしまいましたね・・・。 広川氏のご冥福をお祈りいたします。
新・越後大戦から サンダーバードのBGMもあったね 50年前のドラマ スーパードラマTVでHDリマスターをやっています。 ←何を言うか日本にはマイティジャックとウルトラセブンがあるだろが スカイダイバーのデザインは秀逸だと思う・・・ただ、潜水艦の先に...
21位
2009-12-01 00:47:56投稿
- 7,821
- 84010.7%
- 00.0%
- 1001.3%
パロディ満載のCLATシリーズ。シゲさん&遊馬の夢落ちネタ回。ダイジェスト版です。予告付きです。関連動画→sm10440274
シャフトのM5エイブラハム 漫画版グリフォンやな 進士が持ってるのは「第四惑星の悪夢」でソガ隊員が持ってた星占いの道具 アマギ隊員がピンチなんだよ! オリジナルだとモロボシ・ダンが二人を偽者だと見抜いて倒した後に言われる台詞 耳日曜 ここのやりとりは...
22位
2009-12-31 03:25:35投稿
- 7,257
- 1822.5%
- 20.0%
- 530.7%
ノーカット・日本語吹き替え(一部英語音声・日本語字幕)制作番号2、
組織内のスパイを炙り出す為の仕様も備えてる組織 エリス中尉かわいい この轟音が心地よい 普通にタバコをふかせるのが男っぽさの証明だった時代だからな 艦内の酸素循環機能はフル回転してるKだら大丈夫だ S.H.A.D.O.は地球上でいちばんストレスが溜ま...
23位
2008-09-12 21:22:33投稿
- 7,235
- 1041.4%
- 20.0%
- 691.0%
♪演奏/ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ/スティングレイ【第1話】→sm8407422●スティングレイ『日本版オープニング』→sm8420667★キャプテン・スカーレット本編→sm4665507●謎の円盤UFO【OP】→sm4601895●キャプテン・スカーレットのテーマ【ED】→sm4689141●組曲サンダーバード【全8曲】→sm4609657
もっと太鼓雑のほうがいいなあ いいですね アップで見るとなかなかの質感なんだなあ コレのプラモデルってホントに「泳ぐ」んだっけ? 前後につぶすとハイドロジェットVっぽいね アクア・マリーナ MJのハイドロジェットVがデザイン影響受けてるな かっこいい...
24位
2010-08-12 21:19:52投稿
- 7,055
- 660.9%
- 20.0%
- 610.9%
『謎の軽音HTT』あるいは『謎の鍵盤K-ON』。
けいおん×特撮シリーズ→mylist/14950304
けいおん×怪奇大作戦シリーズ→mylist/21664128
うp作品一覧→mylist/5909202wwwwww ↓それマッドポリスやwwwww 生演奏wwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww 頭が飛んじゃうよぉ・・・ サ...
25位
2008-09-12 22:25:04投稿
- 7,034
- 871.2%
- 00.0%
- 721.0%
26位
2008-03-29 01:08:47投稿
- 6,865
- 1662.4%
- 00.0%
- 340.5%
「1980年、既に人類は地球防衛組織SHADOを結成していた…。」 1970年10月にTVシリーズとして放映された「謎の円盤UFO」。 その第1話「IDENTIFIED」を編集し、4回に分けてUPします。 〔第④話→sm2819301〕 uP主公開リスト→/mylist/5231713
スマホ予想すごいなとかと思ったらwww かわいい 当時は月に行ったらあんな髪色になるのかと思ったわ シドのプラモないかなぁ… サンダーバードいいじゃん オリジナルBGM、スパイ大作戦というかエヴァンゲリオンというか 右側音声のBGMの方がいいね~ そ...
27位
2009-12-31 00:02:48投稿
- 6,779
- 701.0%
- 30.0%
- 390.6%
シリーズ随一の救いようのない残酷なエピソードです。本編ノーカット・日本語吹替(一部英語音声・日本語字幕)制作番号8
ここでOPか、すごく長いアバンだ 地球外生命体からしたら地球人は宇宙人だし、乗り物は全てUFOだよ 気まずい 海洋汚染…… 近未来的なデザインだとこういうのが多い おそらく 救急車は当時の乗用車を改造したものと思われる この車 ガルウィングなのか!!...
28位
2008-02-24 16:15:50投稿
- 6,524
- 681.0%
- 10.0%
- 400.6%
「1980年、既に人類は地球防衛組織SHADOを結成していた…。」 1970年10月にTVシリーズとして放映された「謎の円盤UFO」は、当時小学生だった私に強い衝撃を与えた。そして今もなお、私の突拍子も無いイマジネーションの元になっている。(笑) 〔ストーリー→sm2817870〕 uP主公開リスト→http://www.nicovideo.jp/mylist/5231713
なついいいいいいいいい ルナ宇宙艇の回収シーンは出てたけどスカイワンは確かに・・・ ウオーターマンの妹の心臓はこの宇宙人に移植されていたんだよな teletype (tty) かな。 「放射線防護カツラ」は英国のファンが作った後付け設定が広まったもの...
29位
2009-12-31 02:50:41投稿
- 6,469
- 1221.9%
- 20.0%
- 240.4%
ノーカット(エンディング削除)・日本語吹替(一部英語音声・日本語字幕)制作番号2、
英語通じるんか? パワハラだな これ差別感情の可能性もあるのでは 逐次投入w 戦力の逐次投入か。指揮官として無能過ぎない? てんてけてけてん 英語がわからんのだろ 銃は原始的 ぱりーん おこだわ キョロキョロ w 英語は宇宙共通 放射能ががが ∞ フ...
30位
2008-06-29 17:17:09投稿
- 6,396
- 1161.8%
- 10.0%
- 1091.7%
●組曲サンダーバード・プレリュード●組曲サンダーバード第1楽章●組曲サンダーバード第7楽章(演奏/ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ)●組曲サンダーバード②→sm3806022●キャプテン・スカーレットのテーマ【ED】→sm4689141★キャプテン・スカーレット本編→sm4665507スティングレイ【第1話】→sm8407422●サンダーバードのテーマ 英国→sm3803123●組曲サンダーバード【全8曲】→sm4609657●スティングレイ・メドレー→sm4601164●謎の円盤UFO【OP】→sm4601895
キャプテンスカーレットもBGM使ったけどね 新・越後大戦作業用BGM 謎の円盤UFOサンダーバードのBGMを使ったけどね♪ 14ですけど父親の影響で大好きです 5 60分一作に日本円で一億かけれた時代 通天閣とほぼ同じ大きさな奴 すばらしい! 鳥肌も...
31位
2008-10-08 02:05:27投稿
- 6,315
- 300.5%
- 10.0%
- 921.5%
UP主のHDDに入っていた謎の音源より。良かったらどうぞ。その他のUP動画 /mylist/8694744
知らんかった オマージュとパクリ問題はどっちかに愛着があればあるほど片付きにくくなる厄介なものだ タイプライターの音がたまらん オマージュといえば、何やっても許されるとおもっているのかい?此処は民度の低い連中ばっかりだな。 あれをオマージュだリスペク...
32位
2010-10-04 15:26:51投稿
- 6,138
- 1592.6%
- 20.0%
- 380.6%
日本語版(一部英語音声・日本語字幕)、制作番号18,
目標撃墜! 攻撃開始! ライト消すのリアル ここからのモービル総攻撃が素晴らしい 臓器いただき♡ 大気だめなんじゃなかったか? 何かが入ってる!!? 出よった!! な・・・・・・・・・・・・・・なぬ!!? タイトルコール来た!! 日本版オリジナルらし...
33位
2019-01-06 09:27:00投稿
- 5,842
- 2273.9%
- 220.4%
- 170.3%
前:sm32519322
次:sm34682381
マイリスト:mylist/58916940
グロウへの旅 編
第3部開始、スペシャルエンカウンター回
偶然連続で2つ出たので最後の1つ(サムネのアレ)は狙って出しました
そしてついに例の組織に接触、アイツらシリーズ初期から基本変わってないなこの状態でもアイテムドロップあるのかwww ドキドキ 草 モーって言ってんだろ 3のBOSは優しかった Vegasのはあまりにもウンコすぎる 最大90はやばいな うしくん SEセルで撃てるんやね こーゆージョーク好きだわ シリーズ恒例の 相変わらず排...
34位
2008-08-24 12:54:58投稿
- 5,603
- 751.3%
- 90.2%
- 360.6%
( ・ω・)∩歌があったなんて、初めて知ったでつ
キャプスカで似たような事やってジェリーさんブチ切れたんだよね…(小声) 日本向けならこうなるか 影の軍団(SHADO)、推参! みたこともない… 日本で大人向けのSFドラマが作れない訳が分かった気がする。40年経っても状況は変わってない。あと40年経...
35位
2010-08-08 23:25:42投稿
- 5,600
- 430.8%
- 40.1%
- 300.5%
日本語吹き替え版(一部英語音声・日本語字幕)、制作番号17
クラッシュダイブ ん アイシャドウ? 遭難用ブイ スカイダイバーは何隻もいるんよ 普通セイルから艦内に入るハッチがあるよ 怪しい 船酔いしそう そうなのか 基地作る前にUFOに滅茶苦茶に壊されそう ←エド・ビショップ氏は閉所恐怖症だったそうです その...
36位
2010-08-07 16:24:17投稿
- 5,594
- 440.8%
- 50.1%
- 330.6%
日本語吹き替え版(一部英語音声・日本語字幕)、制作番号24,
前編は、sm11663593目を覚まさせる方法ってほかにありそうじゃない? 死体on回転ゴーカートの演出考えた人すげえ!! なんか楽しそうw チキンレース Dr.ジャクソンはストレスチェックしてるはずなのに ♪マッハGoGoGo~ 悪党は説明好き❤ 司令官の淹れる紅茶ならちょっ...
37位
2012-12-31 19:38:52投稿
- 5,531
- 300.5%
- 170.3%
- 300.5%
謎の円盤UFO×テイエムオペラオーと愉快な仲間たち。
投稿作品mylist/15886367
twitter(現:X) https://x.com/St_coon_Scarletドトウ「なんの成果も!得られませんでしたあぁぁぁ!!!」 橘花違いは草 ブロコレ倶楽部wwwww できませんでした…(小声) いや味方サイドが非常事態なんかいwwwwww 撃退はできましたか・・・? 80年代の声がする 橘花は草 撃退の準備はできた(...
38位
2008-03-29 00:47:51投稿
- 5,400
- 1362.5%
- 00.0%
- 350.6%
「1980年、既に人類は地球防衛組織SHADOを結成していた…。」 1970年10月にTVシリーズとして放映された「謎の円盤UFO」。 その第1話「IDENTIFIED」を編集し、4回に分けてUPします。 〔第③話→sm2819033〕 uP主公開リスト→/mylist/5231713
Tu-144かも BGMw もっこりしたらすぐばれる服だな 左イヤホンでだけ聞いても英語混じっててわからんw Supreme Headquarters Alien Defence Organisation この二人、できてる事が後のストーリーで・・・...
39位
2010-10-11 23:51:42投稿
- 5,356
- 1112.1%
- 10.0%
- 310.6%
日本語版(一部英語音声・日本語字幕)、制作番号22,
上目遣いがベネ似ベネ父は英国貴族 楽しそう がっつく おお海軍の伝統装備 スカイ1のおもちゃ高くて買ってもらえんかった… 力尽く~ ハッキング? レイク大佐はベネ・カンパーバッチ君のママ レイク大佐はカンパーバッチ 展望塔だけ爆発 などと思いながら視...
40位
2011-02-20 22:53:26投稿
- 5,282
- 531.0%
- 30.1%
- 1282.4%
1969年10月16日バリー・グレイの自宅スタジオにて、
14人編成の楽団により何テイクか録音されたオープニング・タイトル曲のうちのテイク3~6を収録。
指示を出すバリー・グレイの肉声入り、
テイク4が番組中で使われているOKテイク。まさかの一発録り なにげにタンバリンがいい仕事してる 部屋鳴りが良いね。ミュージシャンの緊張感までが伝わって来る。 これは良いものを聞かせてもらいました! いや別テイクだしw 耳が幸せ 画質ぱねー これは貴重な… こりゃすげぇ たまらんwww サイケですね
41位
2011-08-25 21:32:57投稿
- 5,272
- 70.1%
- 20.0%
- 110.2%
エキゾチック美人ですよね 画像は全て拾いです
音源はnm4862806さんから拝借させていただきました「ありがとうございます!」
投稿動画リストはuser/15756649の左側に在ります好きだった~ こういうドギツイ化粧が似合う この方もう70歳だおw 普通の化粧してるシーンはないのか・・・めっちゃ美人なのに スタイルいいよなーーーー 密かに見てるよw うpしました
42位
2009-12-31 19:30:32投稿
- 5,193
- 390.8%
- 60.1%
- 370.7%
本編ノーカット・英語音声・日本語字幕制作番号1
イエローって途中で死ぬよね?(戦隊もの) 寂しい時には呼んでみる 兄よ妹よ弟よ ごらん緑の地平線 父よ母よ妹よ 風の叫びに血が燃えて 潜水艦の中って寒いのでは? 透け乳首ハアハア ↓迎撃隊長? 脱ぎっ放しで去って行く 白昼の残月 車道 煙草のポイ捨て...
43位
2008-06-23 18:10:15投稿
- 5,031
- 491.0%
- 00.0%
- 491.0%
謎の円盤UFOのオープニングです。
矢島正明さんのナレーションかっこいいです!
過去の作品:mylist/6758269とかちメカ せやな ←「矢島正明さん」つながりだからか。 ヘンダーソンは、キール・ロー...
44位
2008-03-29 01:28:50投稿
- 4,686
- 1272.7%
- 00.0%
- 280.6%
「1980年、既に人類は地球防衛組織SHADOを結成していた…。」 1970年10月にTVシリーズとして放映された「謎の円盤UFO」。 その第1話「IDENTIFIED」を編集し、4回に分けてUPします。 uP主公開リスト→/mylist/5231713
ちょっとライトニングに似てるな さっきからワイプがおかしいw 日本大好きかよw もっとミサイル積んどけばいいのに・・・w 迎撃失敗する展開がリアルで怖いね・・・ スピードラーニング的な この宇宙人の臓器がなぁ...(T_T) やっちゃった感があります...
45位
2009-04-16 22:30:20投稿
- 4,623
- 1473.2%
- 30.1%
- 451.0%
キャプテンスカーレットなど、ちなみにITC社はもうなかったっけ? その1・・sm6765740 その他mylist/11449837
これはよく見た テラホークス… ITCだけどプリズナーも無し 上條恒彦の歌はエンディングだけ? インターセプターといえばサンダーバード脳 本編は人形 プロテクター抜いた癖にロンドン指令Xはあるんだぞこれ!! すぐ原語のオープニングに大平透のナレーショ...
46位
2009-12-30 23:38:56投稿
- 4,538
- 972.1%
- 40.1%
- 200.4%
ノーカット・日本語吹替(一部英語音声・日本語字幕)制作番号8
BGM サンダーバードのやつやん!!! OMG!!!! ありがとう 追跡なう なー メリーは夫に裏切られたと思っちゃった そして誤解を解く術はない 今夫がダークカラー 前夫がライトカラー 演出うまい 誰も悪くない… 結婚したときは職業軍人だったんだ ...
47位
2008-10-18 14:39:25投稿
- 4,499
- 1934.3%
- 00.0%
- 330.7%
今までUPした特撮ネタをまとめました。1.謎の円盤UFO、2.マイティジャック、3.レッドバロン(後半OP)、4.光速エスパー、5.キャプテンウルトラ、6.緊急指令10-4・10-10。。。らきすた☆特撮シリーズ No.1(sm4686490)、らきすた☆特撮シリーズ No.2(sm4753038)、らきすた☆特撮シリーズ No.4(sm5117907)、らきすた☆特撮シリーズ・他(mylist/8004596)、その他自作らきすたMAD(mylist/5929115)
カッコいいぞ!の連呼はカッコ悪いと思う マイティジャックis強引 Big-O! CB無線が連絡手段となってる特撮ドラマです ゆーふぉーと読むな! Mighty Jack is flying Mighty Jack is flying Mighty J...
48位
2008-04-28 19:32:18投稿
- 4,455
- 1603.6%
- 00.0%
- 140.3%
40以下の若い子も聴いてね☆昭和の初音ミクは「衣装P」でタグ検索してね
シドの音声は星一徹 ヤクルトの容器使ってインターセプターもどきを作った思い出 ウルトラセブンに英国人が影響されて作った ヨコハマタイヤのCM明けだった ソニー初の提供番組だったね なんだRespct か 再発何度かされてるからみつかるぞ そう言や、高...
49位
2011-02-06 18:59:58投稿
- 4,427
- 611.4%
- 10.0%
- 280.6%
制作番号#2
日本語吹替版は sm9250218エピソードのメインキャストが最初に来るのいいな インターセプターもモービルも全機帰還はどうやっても無理だったわけか・・・エリス中尉の指示が最適解だったと ほぅ・・・ AIも全分野が完ぺきではない(2025年現在) 美しい それだけじゃない 視線が痛い...
50位
2008-11-07 20:59:02投稿
- 4,335
- 310.7%
- 10.0%
- 220.5%
謎の円盤UFOのOPでエヴァMAD。アナログ(VHS)時代に作ったMADを晒す自作マイリストmylist/5892062▼8年ぶりの新作→ sm5149936
え?? UF0イコールしと てか元ネタだし 選挙カー出てくるかと思ったのに 使徒撃退の準備は出来た! 使徒殲滅の準備は出来た! ゲンドウは冷静沈着かねえ・・・ "Space Intruder Detector" ビデオの編集機材を使う。自前で調達した...
51位
2010-10-12 00:06:37投稿
- 4,250
- 1082.5%
- 40.1%
- 340.8%
日本語版(一部英語音声・日本語字幕)、制作番号22,
1980年代の話だけど大体合ってる?w 指紋 マジかワーゲンPか 皆殺しのトミノのネタ 同意超おもしろい うまいな警官 コンパチ改造されすぎ 人間牧場 アダムスキー型 ブーツ最高 乗っ取られ ワンダベンサム様 今見ても面白いのがすごい 犬には効かない...