キーワード超絶大技林を含む動画:258件 ページ目を表示
2024年12月30日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2011-07-24 23:55:56
PS版超絶大技林 - メインBGM『超絶大技林 '99夏版』『超絶大技林 2000年冬版』『広技苑2000年夏版』では、プレイステーション用のCD-ROMとして制作したデータベースソフトが付属された。PS用に制作されたCDソフトだが、PS以外の機種のソフトのデータも収録されている。(ウィキペディアより引用) タイトル画面→sm15110624
定期的に聞きたくなるw 懐かしいー癒されるわー 持ってないゲームでもこれをみながら時間をつぶせたなぁ 懐かしすぎる。 今でも冒頭だけ時々脳内再生される PSのソフトにはまってた時に重宝してたなあ 大学生時代に友人から借りてよく聞いてました。イイ曲です...
- 1,410
- 90.6
- 30.2
- 362.6
2011-07-24 23:11:20
PS版超絶大技林 - タイトル画面『超絶大技林 '99夏版』『超絶大技林 2000年冬版』『広技苑2000年夏版』では、プレイステーション用のCD-ROMとして制作したデータベースソフトが付属された。PS用に制作されたCDソフトだが、PS以外の機種のソフトのデータも収録されている。(ウィキペディアより引用)メインBGM→nm15111373
探してたぞ・・・・!!!!!!!!! 内蔵音源なのかなぜか取り込みできなかった15年前 kore 久しぶり...
- 1,082
- 60.6
- 20.2
- 211.9
2019-04-13 21:20:02
(SFC-SNES)スーパーパワーリーグ3 SUPER POWER LEAGUE 3-SOUNDTRACK1995年8月10日にハドソン(現:コナミデジタルエンタテインメント[KONAMI])から発売された「スーパーパワーリーグ3」の全曲集です。容量は20M。セ・パ両リーグ12球団の選手が実名で登場する、人気プロ野球ゲーム第3弾。選手データが'95年の最新データに変更されている。フジテレビの福井謙二アナの、音声による実況中継が特徴。(超絶大技林 2011年秋より) チーム選択画面でLを押しながらAを押すと、隠しチーム「ヒュービーズ」が、Rだと「戦国武将隊」が出現する。ペナントレース以外でゲームを始め、球場選択画面でYLRを押しながらスタートを押すと、隠し球場が現れる。走塁中にLRを押すと、その場で止まる。近鉄の大石大二郎に死球を与えると、フリーズする。(バグ技につき、ロムによっては使用できない場合もある)オプション、オールスター、ウォッチでゲームを始め、チーム選択画面でスタートを押しながらカーソルを移動させると、同じチーム同士で対戦できる。バッテリーモードで、投手がモーションに入る前に、Yを押しながら十字キーのどれかを押すと、帽子を取ったり、バットを回したりする。上下左右によって、仕草が変わる。Tracklist01 Title Screen 00:0002 Menu 00:5003 Play Ball 02:5004 Baseball Game 02:5705 Two Base Chance 04:0906 Three Base Chance 05:0807 Get Home 06:0708 Home Run 06:2209 Three Out 06:3010 Change 06:3511 Game Set 06:5212 Fuji TV Pro Yakyuu Jouhou Logo 07:0513 Results 07:1214 Series Victory!! Japan Champions!! 09:29
この曲すこ 懐かしすぎてしにそう すげえなつかしい!お疲れ! ウルトラマンみたいなBGMだねぇ
- 674
- 40.6
- 20.3
- 40.6
2018-11-17 16:51:02
(SFC-SNES)スーパーパワーリーグ2 サウンドトラック1994年8月3日にハドソン(現:コナミデジタルエンタテインメント[KONAMI])から発売された人気プロ野球ゲームシリーズ第2弾「スーパーパワーリーグ2」の全曲集です。容量は16M。チーム、選手、球場が実名で登場する。画面構成は選手名が漢字になったこと以外前作と変わらず、キャッチャーの後方から見る3Dタイプ。試合中には実際のアナウンサーの実況で盛り上げてくれる。モードは全部で5つある。(超絶大技林 2011年秋より) TBS 実況担当松下賢次TBSプロ野球情報(番組は架空)福島弓子オープン戦、監督、ホームラン競争、エディットでゲームを始め、チーム選択画面でLを押しながらAを押すと、隠しチーム「ヒュービーズ」が、Rだと「戦国武将隊」が出現する。ペナントレース以外でゲームを始め、球場選択画面でYLRを押しながらスタートを押すと、隠し球場が現れる。走塁中にLRを押すと、その場で止まる。オープン戦、オールスター、監督でゲームを始め、チーム選択画面でスタートを押しながらカーソルを移動させると、同じチーム同士で対戦できる。バッテリーモードで、投手がモーションに入る前に、Yを押しながら十字キーのどれかを押すと、帽子を取ったり、バットを回したりする。上下左右によって、仕草が変わる。Tracklist01 Title Screen 00:0002 Mode Select 00:3203 Play Ball 01:5304 Baseball Game 02:0005 Two Base Chance 02:4706 Three Base Chance 03:2907 Get Home 04:1108 Home Run 04:1709 Three Out 04:3710 Change 04:4311 Game Set 04:49
12 'TBS Pro Yakyuu Jouhou...' 05:01
13 Results 05:06
14 Japan Champions!! 06:22ペナントクリアしないまま終わったけど、一番やったパワーリーグがこれだわ
- 624
- 10.2
- 20.3
- 50.8
2021-02-27 16:41:02
(SFC_SNES)ぎゅわんぶらあ自己中心派2 ドラポンクエスト_Gambler Jiko Chuushinha 2_Dorapon Quest-Soundtrack『ぎゅわんぶらあ自己中心派』(ぎゅわんぶらあじこちゅうしんは)は、「ヤングマガジン」1982年1月4日号から連載された片山まさゆき作の麻雀漫画である。
プロ雀士を主人公とするギャグ漫画であるが、一般向け雑誌に連載されていたこともあり、作者が同時期に「近代麻雀オリジナル」に連載していた『スーパーヅガン』などと比べると、麻雀の専門用語などは少なく、当時の世相やパロディなどを積極的に取り入れ、麻雀を知らない読者にも楽しめる内容となっている。
基本的に、毎回個性的な麻雀を打つキャラクターが登場してドラ夫達と卓を囲むストーリーで、時には特殊ルールによる麻雀対局も描かれた。ゲストキャラクターとして登場後、後のストーリーに脇役または準レギュラーに昇格し、対局メンバーとしてたびたび登場するようになるキャラクターも多い。これらのキャラクター陣は後に発売されたゲームソフトシリーズ(後述)において特徴が再現されている。
第100話「別れのオーラス最後のグッバイ」(ヤンマガKCスペシャル第6巻)で主要な登場人物が旅に出るなどして、連載を一旦終了。その後『ぎゅわんぶらあ自己中心派2』のタイトルで、ドラ夫が旅打ちから帰ってきたという設定で連載を再開したが、約1年で終了した。
1994年3月18日にパック・イン・ビデオ(現:マーベラス[旧:マーベラスエンターテイメント])から発売された「ぎゅわんぶらあ自己中心派2 ドラポンクエスト」の全曲集です。容量は8M。片山まさゆき原作のマンガをもとにしたゲーム。モードは32人のキャラが登場するフリー対戦とストーリーモード。ストーリーモードは、中世風の舞台を4人打ち麻雀をしながら進んでいくという、RPGのようになっている。(超絶大技林 2011年秋より)サブタイトルは「ドラポンクエスト」その名の通りストーリーモードは見た目まんまドラクエである。でもアイテムや経験値はあるようで存在せず結局はひたすら麻雀に勝っていくしかない。ほとんど東風一巡勝負かそれ以下なのが救いか。ゲームオーバーになりコンティニューした場合章の最初から。パスワード有。エンディングは2種類ある。- 541
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2010-03-13 03:00:15
【1999年度版】超絶 大技林 64編【秋版】インターネットがまだ普及していないあの時代・・・
裏技・・・それは小学生にとって知っていればクラスの人気者だったあの当時
20代以上で大技林を知らない奴はいないだろう
SEを入れたことに後悔はしている。これむずいだろw ひでえw なついなぁ なついw 2 1 なつかしいw
- 455
- 71.5
- 00.0
- 10.2
2021-02-28 19:59:02
(SFC_SNES)本家花札_Soundtrack1994年9月22日にイマジニアから発売された「本家花札」の全曲集です。容量は8M。
日本の伝統的なカードゲームである花札をスーパーファミコンでプレイできるソフト。「花合わせ」や「こいこい」、「おいちょカブ」など、それぞれの遊び方ができる。(超絶大技林 2011年秋より)- 450
- 00.0
- 00.0
- 30.7
2018-12-24 16:49:02
(SFC-SNES)白熱プロ野球ガンバリーグ'93 Soundtrack1992年12月11日にエピック・ソニーレコードから発売された「白熱プロ野球ガンバリーグ'93」の全曲集です。容量は12Mで、バックアップ機能付き。
簡略化された操作が好評だったガンバリーグの'93年度版。前作よりコンピュータ側の思考能力が上がって、1人プレイが面白くなった。(超絶大技林 2011年秋より)
Tracklist
01 Opening 00:00
02 Mode Select 00:25
03 Game Menu 01:38
04 Stadium Theme 1 02:25
05 Stadium Theme 2 03:41
06 Stadium Theme 3 04:44
07 Stadium Theme 4 06:07
08 Stadium Theme 5 07:19
09 Stadium Theme 6 08:25
10 Chance 09:27
11 Big Chance 10:05
12 Home Run 10:56
13 Time Out 11:07
14 Change 11:38
15 Results 11:44
16 Pennant Race 12:21
17 'Yada...' 13:11
18 League Defeat 13:14
19 'Iyan...' 14:06
20 League 2nd Place 14:09
21 'Yattane!' 14:47
22 League Victory 14:50
23 Staff Roll 15:31
24 'Ganba League!' 17:00
25 'Ball' 17:03
26 'Strike!' 17:15
27 'Foul Ball!' 17:27
28 'Ite!' 17:39
29 'Foul Ball ni Gochuui Kudasai' 17:51
30 'Home in!' 18:04GJ!
- 445
- 10.2
- 00.0
- 20.4
2021-02-25 20:51:02
(SFC_SNES)スーパー麻雀2 本格4人打ち!_Soundtrack1993年12月2日にアイマックスから発売された「スーパー麻雀2 本格4人打ち!」の全曲集です。容量は4M。
1級から8段までの、様々な強さの雀士と対決する4人打ち麻雀。前作にあったアイテムが廃止され、真剣勝負になっている。段位認定制度により成績次第で昇級していき、8段を目指す。15人のキャラと賞金を競うトーナメントモードもある。(超絶大技林 2011年秋より)
スーパー麻雀第二作目でタイトル通り四人打ちとなった
今作は初めにプレイヤーデータを作り麻雀に勝ち抜いてくとデータが集まっていく
フリー対局は過去10試合の成績をもとに条件を満たせば位が上がる方式
同じかそれ以上の位を持つ人と対局しないと成績が残ってくれない。
賞金王は月ごとの大会を勝ち抜き賞金を稼ぎ、年間1位だと賞金王となる
12月の大会に出場するには4位以内でなければならない。麻雀といったらこれなんだよな
- 429
- 10.2
- 10.2
- 20.5
2018-11-19 20:49:02
スーパープロフェッショナルベースボールII Soundtrack1992年8月7日にジャレコ(現:シティコネクション)から発売された「スーパープロフェッショナルベースボールII」の全曲集です。容量は8M。
外野からの視点や実在選手に似せた動きなどの特徴は前作のままだが、今回は登場選手が全て実名になった。さらにペナントレースモードも追加。リーグ優勝して日本シリーズに突入、最終的に日本一を目指すモードだ。(超絶大技林 2011年秋より)
Tracklist
01 Main Theme 00:00
02 Mode Select 00:46
03 Top of the Inning 02:05
04 Change 03:4805 Bottom of the Inning 03:55
06 Get Home 05:25
07 Home Run 1 05:31
08 Home Run 2 05:47
09 Home Run 3 06:03
10 SPB News 06:18
11 Not Victory 07:03
12 Staff Roll 07:33
13 Unused Song 10:02
14 Unused Jingle 10:32
15 Select 10:40
16 Decision 10:43
17 Edit Save OK 10:46
18 'Play Ball!' 10:49
19 'Strike!' 10:52
20 'Ball!' 10:55
21 'Time!' 10:58
22 'Foul!' 11:01
23 'Fair!' 11:04
24 'Safe!' 11:07
25 'Home Run!' 11:10
26 'Out!' 11:13プレイボール この声援っぽく鳴らしてるところが癖になる
- 427
- 20.5
- 20.5
- 20.5
2021-02-26 21:27:03
(SFC_SNES)スーパーニチブツマージャン_Super Nichibutsu Mahjong-Soundtrack1992年12月18日に日本物産(ニチブツ)から発売された「スーパーニチブツマージャン」の全曲集です。容量は8M。業務用からの移植。対戦相手のキャラクタは全部で15人。フリー対戦ではコンピュータの人数を2~4人から選ぶことが出来る。311人とトップを争うリーグ戦や、王位決定戦、麻雀初心者のための学習モードななどと色々と用意されている。(超絶大技林 2011年秋より)一部表示にハイレゾモード使用。現在は知的財産権管理の事業を行っている日本物産が送るSFC麻雀ゲー第一弾。日本物産なのに残念ながら脱衣要素は無い。最初から王位決定戦に挑戦することは出来ず、まずリーグ戦を勝ち抜く必要がある。リーグ戦は半荘3回の得点を競う。Cリーグから始まりAリーグで勝利すれば王位決定戦に挑戦できる。個性豊かなキャラクターが沢山登場するので打ち方にも多種多様な個性がある…と思いきや、なぜかどのキャラクターも「一切鳴かない」というストイックな打ち方をする。
- 424
- 00.0
- 00.0
- 20.5
2021-02-28 11:48:02
(SFC_SNES)赤ずきんチャチャ_Soundtrack『赤ずきんチャチャ』(あかずきんチャチャ)は、彩花みんによる日本の漫画作品。またこれを原作にしたテレビアニメ。漫画の原作は、魔法の国のうらら学園を舞台に見習い魔法使いのチャチャが仲間たちと巻き起こす(巻き込まれる)ドタバタを描いた学園ギャグ作品である。略称は「チャチャ」。
原作漫画:『りぼん』(集英社)1992年7月号から2000年8月号までにかけて連載された。単行本全13巻、文庫版全9巻。
アニメ版:TVアニメは1994年1月7日から1995年6月30日まで、テレビ東京系列にて毎週金曜夕方6:00 - 6:30放送。全74話。スポンサーの意向で原作漫画にない要素が追加されている。アニメ化当初はアニメ雑誌などでも決して注目されていなかったが、キャラクターのぶつかり合いに加え、実験的ともいえるギャグ演出に急速に評判が高まり、3度にわたってアニメ雑誌の表紙を飾るまでになった。また、少女漫画では珍しく男児からの人気が高かった。
前番組『姫ちゃんのリボン』から続投しているスタッフが多い一方、辻初樹監督のもとにスタッフとして参加した若手演出家の大地丙太郎、佐藤竜雄、桜井弘明らがキャラクターを暴走させる演出で注目され、「チャチャ三羽烏」と称された。
テレビシリーズ終了後に、OVAとして3つのエピソードが30分シリーズの体裁でリリースされた。
1996年8月9日にトミー(現:タカラトミー)から発売された「赤ずきんチャチャ」のスーパーファミコン版全曲集です。容量は12M。
テレビアニメでおなじみのチャチャ、リーヤ、しいねちゃんの3人が、異世界ぽぽんた国で大冒険を繰り広げるかわいらしいゲーム。アイテムの「ハート」でキャラクタはレベルアップをしていくのだ。(超絶大技林 2011年秋より)同名アニメを原作としたRPG。いたって普通のRPGなのでとくに戸惑うことも無いだろう。1箇所はまりポイントがあったとおもうがすでに記憶してない・・・ラスボス前に理不尽な謎解きがあるのが一番難しいポイントかと。地味に曲の出来がいいのよね。戦闘は凝ってる割に空気だったけど好きな作品。
- 410
- 10.2
- 00.0
- 20.5
2021-04-23 21:30:03
(SFC_SNES)三国志正史 天舞スピリッツ_Tenbu Spirits-Soundtrack1993年 6月 25日にウルフ・チーム(販売元・日本テレネット)から発売された「三国志正史 天舞スピリッツ」の全曲集です。容量は12Mで、スーファミマウス対応。斬シリーズの中国版。中国だけでなく台湾もあったりする。目指せ中国征服!西暦200年前後の荒れ果てた中国大陸を統一すべく群雄が割拠した三国時代が舞台。リアルタイムでゲームが進行するのが特徴的で、素早い対処が出来るようにマウスにも対応している。全部で年代別の4つのシナリオがある。(超絶大技林 2011年秋より)さすがに光栄ゲーと比べると大味で、強国と弱国の差が少ない有名武将とマイナー武将の能力差が少ない進行が早い難易度が低い(というかCPUがアホ
越後大戦 作業用BGM 135 天舞 イントロBGM
- 406
- 20.5
- 30.7
- 30.7
2018-12-24 16:56:02
(SFC-SNES)白熱プロ野球'94 ガンバリーグ3 Soundtrack1993年12月10日にエピック・ソニーレコードから発売された「白熱プロ野球'94 ガンバリーグ3」の全曲集です。容量は8Mで、バックアップ機能付き。
『ガンバリーグ』のシリーズ第3弾。登場するセ・パ両リーグのチームや選手の名前は、もちろん全て実名だ。エディットしたチームでもペナントレースに参加することができる。拡大縮小機能を使った演出も楽しい。(超絶大技林 2011年秋より)
Tracklist
01 Opening 00:00
02 'Ganba League!' 00:08
03 'Three!' 00:11
04 'Ganbare!' 00:14
05 Mode Select 00:17
06 Game Menu 01:13
07 Ganba Dome 02:01
08 Jinkan Stadium 03:31
09 Moushien 04:48
10 Strikeout 1 05:50
11 Strikeout 2 05:56
12 Chance 06:01
13 Home Run 07:05
14 Time Out 07:12
15 'Change!' 07:49
16 Change 07:52
17 Lucky 7 07:59
18 Game Set 08:15
19 Ganba League News 08:21
20 Accident News 10:02
21 Japan Champions!! 10:46この曲はシリーズ恒例なのか 主人公が太ましすぎる
- 379
- 20.5
- 00.0
- 20.5
2023-06-24 15:53:02
(SFC_SNES)中島悟監修 F-1ヒーロー'94_Nakajima Satoru Kansyu_ F-1 Hero '94-Soundtrack1994年9月22日にバリエから発売された「中島悟監修 F-1ヒーロー'94」の全曲集です。容量は8M。
元F1パイロットの中嶋悟が監修を行なっているレースゲーム。実在のサーキットコースやF1パイロットたちが実名で登場する。テレビ中継のような視点からローアングルまで5種類、視点を変えることができる。(超絶大技林 2011年秋より)ロックマンみたいな曲でいい
- 374
- 10.3
- 30.8
- 10.3
2021-02-26 06:30:02
(SFC_SNES)将棋最強_Soundtrack1995年7月21日に魔法株式会社から発売された「将棋最強」の全曲集です。容量は8M。SA-1搭載、ハイレゾ。特殊な演算チップを使用し、今までの将棋ソフトの3~4倍も思考時間が短縮されているのが特徴。3段階の強さのコンピュータと対局できるほか、用意されている互角の棋譜から対局するモードとがある。(超絶大技林 2011年秋より)「将棋最強」モードでは、8体のボスと戦っていくモード。初期配置から打つのではなく、ある程度手が進んだところからはじまる。「詰将棋自動解答」モードはその名の通り、詰め将棋の問題を自動で解いてくれるモード。
緊那羅、畢婆迦羅の音楽はプレイしてて本当に鳥肌立った
- 347
- 10.3
- 30.9
- 41.2
2022-10-02 14:28:02
[SFC][SNES]忍たま乱太郎 忍術学園パズル大会の段 FULL SOUND TRACK『忍たま乱太郎』(にんたまらんたろう)は、1993年(平成5年)4月10日から1994年(平成6年)3月19日まではNHK総合テレビで、同年10月3日以降はNHK Eテレで、放送されている日本のテレビアニメ作品。略称は「忍たま」。
尼子騒兵衛の忍者ギャグ漫画『落第忍者乱太郎』が原作。アニメ化に際し「原作題名の『落第』という言葉が、放送局であるNHKでは放送コードに触れるため、『忍者のたまご』、略して『忍たま』に変更された」という噂が広がっているがソースはなく、サブタイトルに「落第」という単語が入った回があることから放送コードに触れているというのはデマではないかという見解もある(オープニング映像における原作名は「落第忍者乱太郎」名義で表記されている)。新聞のテレビ欄では「忍たま」または「忍玉」と表記されることがある。
子供向けアニメとしては異例と言えるほど女性からの人気が高く、劇場版第一弾の公開時は、観客の8割が女性客だった。特に大人の女性のファンが多く、朝日小学生新聞の編集部によれば「以前は子供がピョンピョン跳び回るイメージでしたが、作画が変化し、内容もシビアなシーンが盛り込まれた。特に、登場する先生達がキラキラとイケメンになっているのが大きい」とのこと。原作漫画は2019年(令和元年)12月に連載を終了したが、NHKによると、放送は今後も継続するとしている。
1996年6月28日にカルチャーブレーン(現:カルチャーブレーンエクセル)から発売された「忍たま乱太郎 忍術学園パズル大会の段 」の全曲集です。
2つ1組で落ちてくるパズルを回転、分離させたりして消していく。一度にたくさんのパネルを消して、一定以上の点数を取ると相手に対して攻撃できる特殊パネルがある。(超絶大技林 2011年秋より)
今回はいつものじゃないぞ!なんと対戦型落ち物パズルゲームだ!
ルールは同じ色か図形が3つ揃えば消えるという簡単なもの。
ボスはシルエットですが誰でも知ってるあの人です。
難易度最高でそいつをノーミスで倒すとED後に裏コマンドを教えてくれる。- 302
- 00.0
- 20.7
- 00.0
2021-02-24 19:58:02
(SFC_SNES)ジーコサッカー_Zico Soccer-Soundtrack1994年3月4日にエレクトロニック・アーツ・ビクターから発売された「ジーコサッカー」の全曲集です。容量は8M。スーファミマウス対応。
元鹿島アントラーズのジーコが完全監修したゲーム。プレイヤーが選手を直接操作するのではなく、ドリブルの行き先やパスを出す相手の指示を与えるという独特のシステムが採用されている。ゲームモードは全部で4種類ある。(超絶大技林 2011年秋より)
日本代表の監督にもなったことがあるジーコのサッカー。
選手をコントロールするのではなくパスやドリブルの指示を出すだけと言う超独特なルールで、胃に穴が空くような監督気分が味わえた名作。
1試合ごとのパスワード制。
ジーコは世界の国代表相手に無謀にもクラブチームのアントラーズで挑戦している。
まあジーコがいるからそれでも勝ててしまうのだが。
94年当時のサッカーブームに乗じて作られたサッカーゲームの1つ。開発・発売を手掛けたのは現在サッカーゲーム『FIFAシリーズ』で知られるエレクトロニック・アーツ。今作は他のサッカーゲームとの差別化として、当時鹿島アントラーズの選手だったジーコ氏の監修、ゲームシステムでは選手の直接的な操作ではなく第三者によるシミュレーション的な指導操作というシステムが採用されていた。キャンペーンとして、本作を購入した人やゲーム内のモードをクリアした人から抽選でジーコ氏の直筆サイン入りグッズが貰えた。操作性・UI・爽快感など必要とされる要素が前年代のスポーツゲームにも劣っており、「当時のサッカーブームに便乗した粗製乱造ゲーム」の域を出ない。クソゲーとしてのネタも特筆する部分があるわけではなく、単純につまらない。当時のSFCソフトは価格が1万円前後のものが多かったとはいえ、この内容では9800円という値段に相当するとは到底言えないだろう。1
- 299
- 10.3
- 20.7
- 20.7
2022-11-07 22:00:03
[SFC]実況競馬シミュレーション ステイブルスター 厩舎物語 FULL SOUND TRACK1996年3月22日にコナミ(現:コナミデジタルエンタテインメント)から発売された「実況競馬シミュレーション ステイブルスター 厩舎物語」の全曲集です。
容量は32M。
調教師となり、馬の育成だけでなく厩舎の運営も楽しめる競馬シミュレーション。レースは音声実況つきで、実況は杉本清アナウンサーが担当している。(超絶大技林 2011年秋より)- 280
- 00.0
- 41.4
- 20.7
2019-05-14 16:07:21
(SFC-SNES)少年アシベ ゴマちゃんのゆうえんち大冒険 Soundtrack1992年12月22日にタカラ(現:タカラトミー)から発売された「少年アシベ ゴマちゃんのゆうえんち大冒険」の全曲集です。容量は4M。アニメにもなった同名マンガのキュートなゴマちゃんが、ジャンプしたり水の中を泳いだりと活躍する。アシベのじいちゃんがつくった遊園地「アシヤファンシーランド」に隠された宝石などを集める、横スクロールアクションゲーム。(超絶大技林 2011年秋より) 原作は週間ヤングジャンプに連載された森下裕美さんの漫画です。確か、はじめはTBS系列で1991年4月~1993年3月まで放送されたTVアニメでしたが、2016年4月にNHKのEテレにてリメイク化され、「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」として、33年ぶりのTVアニメ化したことは記憶に覚えています。 ゲームはゴマちゃんを操作するアクションゲーム。 アシベのじいちゃんが造った遊園地「アシヤファンタジーワールド」を舞台に アシベとゴマちゃんが宝さがしに挑戦します。 RPGのようなフィールドを移動する際はアシベも登場しますが、 アクションシーンではゴマちゃんを操作するゲームでした。 ゴマちゃんはジャンプと頭突きができますが、敵を攻撃することはできないので ひたすらジャンプでかわしていくことになります。 内容だけみれば退屈そうな作品ですが、 子供向けに難易度は低く作られているようです。Tracklist01 Takara Logo 00:0002 Shonen Ashibe 00:1103 Password 01:5604 Wandering 03:1505 Forests and Rivers 03:4806 Rabbit's Cave 05:1807 Spooky Haunted House 07:3908 Floating Cake Islands 08:5609 Frozen Hills 11:0410 Underwater Ruins 13:1211 Castle of Mystery 14:0912 Fun on the Lake 15:2213 Stage Clear 17:0414 Victory March 17:0915 The End 19:1516 Game Over 19:36
- 280
- 00.0
- 00.0
- 10.4
2021-03-11 20:59:02
(SFC_SNES)ヤムヤム_Yam Yam-Soundtrack1995年2月17日にバンダイ(現:バンダイナムコエンターテインメント)から発売された「ヤムヤム」の全曲集です。容量は12M。
RPG的な要素を持ちつつも、フィールド画面などは存在せず、町と町の間の移動がシューティングゲームのような3Dアクションという一風変わったゲーム。全部で約30本のシナリオがあり、お手軽に楽しむことが出来る。(超絶大技林 2011年秋より)
主人公の地底王国の王子マグマグは地上世界を平和にするために友達のヤムヤムとともに地上世界にやってきました。ところがマグマグは具体的に何をすれば世界が平和になるのかを知らないので、どうすれば世界が平和になるかを町の人に聞いて回ります。
町の人から世界を平和する方法を教えてもらうとシナリオがスタートします。シナリオはほとんど一本道ですが、途中で分岐する物もあります。シナリオをクリアするとエンディングが流れた後、実は夢であることが判明し、初期状態に戻されて再び平和探しから始まります。このようにして全てのシナリオをクリアすると最後のシナリオが出現します。シナリオは全部で28種類ありますが、全く予想だにしない方向に展開していくものや、少々毒気の効いたものもあってかなり面白いです。
地域間の移動やボスとの対決はヤムヤムに乗って3Dシューティングで行われますが、慣れないうちはかなり難しく、隣の町へ行くのさえも苦労します。経験値を稼いでレベルアップしたり、お金を稼いで装備を買ったりすると結構楽になりますが、有効なのはそのシナリオの間だけです。また、お店では装備を買う以外に体力の回復やセーブなどもできます。
攻略のコツは、シナリオごとの難易度の差が結構激しく一度スタートしてしまうと途中で変更出来ないので、慣れないうちはよく選びましょう。また3Dシューティングのほとんど敵は自分のいる方向に弾を撃ってくるので常に移動していると意外と弾に当りません。ボスは連続して弾を撃ってくるので画面内をグルグル回りながら戦うといいでしょう。またアイテムは回復アイテムを優先して取るのが良いですが、ボス戦では無敵アイテムも同じくらい重要です。
ゲーム自体は同じパターンが何度も繰り返されるため多少マンネリな感じがしますが、なんともほのぼのとした世界観と平和というものの意味の広さについて考えさせられるストーリーが最高です。SFC学怖の曲作った人やで ボスバトルだ。 こっちがボス戦だったかもしれん 水中戦かな? ボ...
- 278
- 62.2
- 00.0
- 20.7
2021-03-07 14:11:03
(SFC_SNES)タイニー・トゥーン アドベンチャーズ ドタバタ大運動会_Tiny Toon Adventures_ Wacky Sports Challenge-Soundtrack『タイニー・トゥーンズ』(原題:Tiny Toon Adventures または Tiny Toons)は、1990年9月14日から1992年12月6日までアメリカ合衆国で放送されていたテレビアニメである。
日本では『スピルバーグのアニメ タイニー・トゥーン』と題し、1991年4月5日から1994年3月30日までテレビ東京系列他で放送。その後、カートゥーン ネットワークで2000年12月11日から2003年まで放送された。全98話。
1994年9月30日にコナミ(現:コナミデジタルエンタテインメント)から発売された「タイニー・トゥーン アドベンチャーズ ドタバタ大運動会」の全曲集です。容量は8M。因みに海外版タイトルは(Tiny Toon Adventures Wacky Sports Challenge)です。アメリカの人気アニメ「タイニー・トゥーン アドベンチャーズ」のバスター・バニーとゆかいな仲間たちが登場するバラエティゲーム。棒高跳びやアイスクリーム投げなど、全12種類のユニークな競技をプレイし、総合得点を競う。(超絶大技林 2011年秋より)バッグスバニーをはじめとしたお馴染みのキャラ達が100万ドルの賞金を目指して競うミニゲーム集。キー操作は各ゲームの前に確認出来る。ミニゲーム集にしては意外とボリュームがあって楽しめました。連打ゲーが多いので一気にやると指が疲れます。バンジージャンプという名の全然バンジーしていないゲームが一番難しかったです。何度もやってパネルの位置を覚えるしかなさそうです。また、スタッフロール後に出るパスワードは、これを入力すると好きなゲームを選んで遊べるモードになります。マラソンというここでしか遊べないゲームもあります。最長の42195mでは推定2時間連打し続けるだけという苦行が体験できるので補完にどうぞ!- 263
- 00.0
- 20.8
- 10.4
2018-11-19 20:43:01
[SFC][SNES]スーパー3Dベースボール -Super Bases Loaded 2- Soundtrack1993年10月1日にジャレコ(現:シティコネクション)から発売された「スーパー3Dベースボール」の全曲集です。容量は4M。
打球を追尾していく3D視点を採用して、リアル迫力のあるゲーム。選手たちは全て実名で登録してある。ペナントレース、オールスター、紅白戦といったモードが用意されている。また、選手たちの個人タイトルの争いもある。(超絶大技林 2011年秋より)
Tracklist
01 Title Screen 00:00
02 Main Menu 00:55
03 Home Team at Bat 01:34
04 Home Team Scoring Chance 02:20
05 Visiting Team at Bat 03:04
06 Visiting Team Scoring Chance 03:50
07 Stadium Organ 1 04:31
08 Stadium Organ 2 04:40
09 Stadium Organ 3 04:48
10 Stadium Organ 4 04:58
11 Stadium Organ 5 05:07
12 Stadium Organ 6 05:16
13 Home Run! 05:25
14 Scoreboard 05:33
15 Congratulations 06:46
16 'Runner Scores!' 07:50いかにもジャレコっぽい
- 263
- 10.4
- 00.0
- 20.8
2023-09-09 10:47:02
[SFC][SNES]JB ザ・スーパーバス FULL SOUND TRACK1995年12月15日にNGPから発売された「JB ザ・スーパーバス」の全曲集です。容量は20M。
トップバスプロの河辺裕和が監修、JB(日本バスプロ)とNBC(日本バスクラブ)公認のゲーム。バス釣りに挑戦するトーナメントモードと、クイズ形式の問題に答えていくライセンスモードがある。(超絶大技林 2011年秋より)- 262
- 00.0
- 00.0
- 10.4
2023-06-24 16:17:04
(SFC_SNES)マルチプレイバレーボール_Multi-Play Volleyball-Soundtrack1994年10月28日にパック・イン・ビデオ(現:マーベラス)から発売された「マルチプレイバレーボール」の全曲集です。容量は8M。
日本やキューバ、アメリカといった、世界の強豪16ヶ国の代表チームをプレイできる。コンピュータ相手の対戦はもちろん、2人でわざとコンビネーションを駆使してのチームプレイも楽しめる。最大2対2の4人対戦が可能。(超絶大技林 2011年秋より)- 258
- 00.0
- 20.8
- 00.0
2021-03-13 21:41:02
(SFC_SNES)ソニックブラストマンII_Sonic Blast Man II-Soundtrack1994年3月18日にタイトー(現:スクウェア・エニックス)から発売された「ソニックブラストマンII」の全曲集です。容量は12M。
世界征服を企む軍団「ヤフー」と、それに手を貸すヘビーブラストマンにソニックブラストマンが立ち向かう。必殺技を駆使し、敵を倒しながら進んでいく。ソニアとチョイヤーが加わって、2人同時プレイが可能になった。(超絶大技林 2011年秋より)
私のパンチを受けてみろ!で有名(?)なソニックブラストマン。ゲーセンのパンチマシーンの彼が主役のスーパーファミコン2作目。
ソニックブラストマン(テクニック)
ソニア(スピード)
キャプテンチョイヤー(パワー)
の中からから1人を選ぶ。普段は人間の装いだが、その実、世界を守るヒーローなのだ!神曲 なんだこの曲w 私のパンチを受けてみろ!
- 247
- 31.2
- 00.0
- 31.2
2021-02-26 21:35:02
(SFC_SNES)スーパーニチブツマージャン2 全国制覇篇_Super Nichibutsu Mahjong 2_ Soudtrack1993年10月29日に日本物産(ニチブツ)から発売された「スーパーニチブツマージャン2 全国制覇篇」の全曲集です。容量は16M。スーファミマウス対応。全国に住むプロ雀士と麻雀トーナメントを戦い、優勝を目指す。プレイヤー自身も47都道府県の代表の一人として登録し、トーナメントに参加するゲームシステムになっている。初心者向けに、ルールや役を教えてくれる学習モードがある。(超絶大技林 2011年秋より)2人打ちから4人打ちまで選べる。2半荘打って得点トップが勝ち抜け出来る方式。しかしコンティニューがあるため難しくはない。2人打ちでも南4まで打たなければならない。カーソルが滑りやすいので、誤って必要牌を捨ててしまわないようご注意。
- 245
- 00.0
- 00.0
- 20.8
2022-05-15 16:46:02
[SFC]SUPER KEIBA 2 スーパー競馬2 FULL SOUND TRACK1995年5月19日にアイマックスから発売された「SUPER KEIBA 2 スーパー競馬2」の全曲集です。容量は12M。
『スーパー競馬』第2弾。自家生産、または購入した競走馬を調教で鍛え上げ、G1での優勝を目指す。レースの様子は人気テレビ番組「スーパー競馬」を再現した形で実況され、番組内でお馴染みの人気コーナーも用意されている。(超絶大技林 2011年秋より)フジテレビ・スポーツテーマだこれー!!
- 242
- 10.4
- 20.8
- 10.4
2022-11-07 21:52:02
[SFC]パチスロ勝負師(ギャンブラー) FULL SOUND TRACK1994年12月23日に日本物産(ニチブツ)から発売された「パチスロ勝負師(ギャンブラー)」の全曲集です。容量は8M。
パチンコと麻雀の2種類のゲームが1本のソフトで楽しめる欲張りなソフト。パチスロは9リールのマシンがあり、有効ラインが8つになって楽しさも倍増。更に麻雀は、2人打ちと4人打ちの両方が楽しめる。一定の金額を目指すモードもある。(超絶大技林 2011年秋より)- 235
- 00.0
- 20.9
- 10.4
2022-04-23 18:55:02
(SFC_SNES)実戦!パチスロ必勝法!山佐伝説_Jissen Pachinko Hissyou Hou_ Yamasa Densetsu-Soundtrack1996年4月5日にサミーから発売された「実戦!パチスロ必勝法!山佐伝説」の全曲集です。容量は8M 。
山佐の人気機種が遊べるソフト。収録機種は「ニューパルサー」など全部で6種類のパチスロ。台講座モードではそれぞれの機種を3つの項目について説明し、攻略モードではそれぞれの台を実際に打つ。(超絶大技林 2011年秋より)ダイバーズXXよく打ってた、懐かしいぃ
- 232
- 10.4
- 00.0
- 20.9
2021-02-25 21:08:02
(SFC_SNES)スーパー五目ならべ 連珠_Super Gomoku Narabe Renju-Soundtrack1994年3月25日にナグザット(現:加賀テック)から発売された「スーパー五目ならべ 連珠」の全曲集です。容量は4M。
・連珠(五目並べに統一ルールを設定し、競技化したもの)のゲーム。対局モードや、詰め将棋ならぬ詰め連珠モードが楽しめる。また、説明書では分かりにくい用語やルールは連珠辞典モードで解説。(超絶大技林 2011年秋より)
坂田吾朗八段(その後亡くなるまで九段)監修の連珠ゲーム。
同氏は GB でも連珠ゲーを出していたりする。
名人戦はトーナメント方式。
詰め連珠は
追い詰め 50問、四追勝ち 40問、2手勝ち 20問、実力認定 5問の四種。
実力認定のみパスワード制となっており、最後のパスを付属葉書で応募すると認定証がもらえた。竹田の子守唄 これだけ特徴的だとこのゲームの作曲者知りたいな じんせい 神BGM! ドパミンでます! ランニングのおともになりそうです! このBGMすき、動画あげてくれてありがとうございます
- 226
- 52.2
- 20.9
- 10.4
2021-02-23 15:28:02
(SFC_SNES)スーパー将棋_Super Shougi-Soundtrack1992年6月19日にアイマックスから発売「スーパー将棋」の全曲集です。容量は8M。
あらゆる定跡を思考ルーチンに組み込むことで、思考時間を短くした、強くて早い将棋ゲーム。勝負の勝負をしながら東海道を旅し京都を目指す、東海道五十三次モードも付いている。駒を打つごとに、位置を示す女性の声がするのがうれしい。(超絶大技林 2011年秋より)
スーパー将棋シリーズ第一弾
東海道五十三次はサイコロを振りながら賭け将棋をしていき、主人公を進めて駒の精をゴールまで連れて行くのが目的。
トーナメントは総当たり戦で勝敗数を争っていく。
メンツはどこかでみたことある人が多く登場してくる。
なお詰め将棋は5, 7手が40問、9手が30問、11手が10問ある。ここから これ好き
- 221
- 20.9
- 10.5
- 31.4
2021-03-13 20:46:02
(SFC_SNES)大相撲魂_Ozumou Spirit-Soundtrack1992年12月11日にタカラ(現:タカラトミー)から発売された「大相撲魂」[おおずもうスピリット]の全曲集です。容量は8M。
SFC初の相撲ゲーム。格闘ゲームのごとく多様なコマンド入力によって決め技を繰り出す。白星を重ねて番付を上げて、最終的には横綱を目指したり、20人勝ち抜きや2P側との対戦が可能なモードなどが用意されている。(超絶大技林 2011年秋より)
若貴ブームにのったのか同時期にちょいちょい出始めた相撲ゲーム。
十字とボタンを組み合わせでさまざまな技が出せる。
実名ではないものの名前や顔は良く似ていたり。
ちなみに、サテラビューのサウンドリンクゲーム版もありました。タカラの最高傑作と言えば私は、この大相撲魂を挙げます。
- 207
- 10.5
- 00.0
- 00.0
2021-08-08 18:43:02
(SFC_SNES)甲子園3_Koushien 3-Soundtrack1994年7月29日に魔法株式会社(旧:魔法ソフト)から発売された「甲子園3」の全曲集です。容量は12M。
凄いデータ量の『甲子園』シリーズの3作目。全国4072校の中から1校を選び、地区予選を勝ち抜いて甲子園での優勝を目指していく。今回から「根性のピッチング・バッティング」が加わり、ますます高校野球っぽくなった。(超絶大技林 2011年秋より)
システムで幾つか新しい試みがされている。
全国の高校を選ぶことが出来るが、チームのパターンは少ない。
守備は半自動になっていて、球を追尾してくれるが送球は自分で行う。
地区大会のみ5回終了時点に10点差以上でコールドゲームあり。
※一回甲子園で優勝すると、次回セーブから始めるときに地区予選から戦うかいきなり甲子園本選から戦うか選択することが出来る。
※そして第99回大会が終わるとゲーム選択画面まで戻されてしまい、ED画面やスタッフロールなどは特に無い模様。
◆特殊システム・攻撃:
Xでバント。
Rで強振フォーム。
Lで根性を使用して、1球の間のみ打力を上げることが出来る。
塁に対応した方向キー+B連打でダッシュ(帰塁はA連打)。
塁に対応した方向キー+Y(X)ヘッドスライディング。
◆特殊システム・守備:
投球時にAを長押しするほど速球を投げられる。
Xは敬遠球。
Aでダイビングキャッチ。
B連打でダッシュすることが出来る。
Lで根性を使用して、1球の間のみスピード・変化を上げることが出来る。
エラーをすることがある。- 205
- 00.0
- 10.5
- 31.5
2023-06-28 21:55:02
(SFC_SNES)織田信長 覇王の軍団_Oda Nobunaga_ Haou no Gundan-Soundtrack1993年2月26日にエンジェルから発売された「織田信長 覇王の軍団」の全曲集です。容量は8M。
横山光輝原作のコミックをもとにした歴史物。織田信長48年の生涯を忠実にゲーム化。初陣から本能寺の変まで全26章構成になっている。(超絶大技林 2011年秋より)- 201
- 00.0
- 21.0
- 31.5
2022-04-19 22:00:03
(SFC_SNES)必勝777ファイター パチスロ竜宮伝説_Hisshou 777 Fighter_ Pachi Slot Ryuuguu Densetsu-Soundtrack1994年1月14日にバップから発売された「必勝777ファイター パチスロ竜宮伝説」の全曲集です。容量は8M。
実在するパチスロ機が登場し、本物のパチスロ機の攻略法がそのまま使えるなど、リアルに再現されている。また、プレイヤーがパチスロ勇者となって魔王を封印する旅に出る、アドベンチャー竜宮伝説をプレイすることもできる。(超絶大技林 2011年秋より)
バップから発売されたパチスロゲーム。
コンチの4枚掛けやリノのポロリン打法など、セット打法を推奨しているぶっ飛んだ内容。
とはいえ所詮もじり機、ゲーム性はイマイチ再現出来ておらず実機では絶対に出ない目が出る。
引き込みにもおかしいところがあり、恐らくリール制御を上手くコピー出来ていない。
実機シミュレーターではないのであくまでパチモンとして楽しみましょう。
ストーリーモードは、タイトル画面で十字キーの上下を押して「竜宮伝説」を選ぶ。
アドベンチャーゲーム仕立てで、セレクトを押すとアイテム/ステータス。
ホールでウラワザブラザーズに会うことが出来れば、何かしらの攻略打法を教えて貰える。
覚えた打法は勿論使って良いです。
コインは予めカウンターで入手しておく必要がある。
またパスワードもカウンターで教えて貰う。
台での操作は、R=3枚掛け、L=クレジットボタン操作、B=コイン1枚投入、十字キー下=レバー、リール左からY,X,A、セレクト=メニュー。- 198
- 00.0
- 10.5
- 21.0
2021-03-04 21:53:02
(SFC_SNES)ゆうゆのクイズでGO!GO! Soundtrack1992年7月10日にタイトー(現:スクウェア・エニックス)から発売された「ゆうゆのクイズでGO!GO!」の全曲集です。容量は8M。バラエティーアイドルのゆうゆがゲームの司会を務めるクイズゲーム。業務用からの移植。取り込み画面でゆうゆは実写で登場するし、肉声も再現されている。気になる問題数も全11ジャンルで7000問と豊富。サブゲームも5種類遊べるようになる。(超絶大技林 2011年秋より)ゆうゆと言えば、元おニャン子クラブのメンバーの1人。ぶっちゃけ私にとっては、おニャン子クラブ自体が世代も違うこともあって実写で登場するゆうゆを見ても何も感じませんが、まあ、好きな人にはたまらんでしょうな。ゲームオーバーになると、本人の声入りで、「あったま、わるいんじゃな~い?」と言ってくれるし、正解はしなくても、ある意味とてもうれしくなっちゃうと思いますよ。(ゆうゆファンなら!)
- 193
- 00.0
- 21.0
- 31.6
2021-02-21 08:42:02
(SFC_SNES)ヤダモン ワンダランドドリーム_Yadamon Wonderland Dreams-Soundtrack『ヤダモン』は、1992年8月24日から1993年7月16日までNHK総合テレビ(現NHK・G) → NHK教育テレビ(現:NHKのEテレ)で10分枠の帯番組として放送されたテレビアニメ作品、およびこれを原作とする小説作品ならびに漫画作品である。テレビアニメは全170話。
人間界に修行にやってきた魔女ヤダモンが引き起こす騒動とそれに巻き込まれる周りの人々の悲喜劇を軸に、魔女キラの企てる陰謀、そしてそれを阻止しようとする者達の物語である。
物語は、毎日10分ずつの1週間5話を一纏まりとし、幾人かの視点から並行に展開する。
主な視聴者層として幼児を想定した時間枠ながら、後半からはキラの陰謀を中心とするシリアスで複雑なストーリーとなっていく。
それまでの「魔法少女物語」とは、下記の点で異なる。
主人公・ヤダモンは、主にトラブルメーカーとして機能する。
従来の魔法少女ものでは主人公の魔法能力や正体は俗世の人間には秘密にされる傾向が強いが、本作では逆に、本人が「自分は魔女だ」と公言している。ただし、周囲のほとんど誰にも信じてもらえない。
呪文は、ヤダモンが魔法を使う時に口走る「ティラクル・ラミカル・レルラミルー」があるが、この物語の魔女達は特に唱えなくても魔法が使える。つまり、他のいわゆる魔法少女物語のような決まった呪文というものはない。
この物語の魔女達の特徴として、魔法を使うときはヘアスタイルが羽を広げた蝶のような形に変化する。力の強い魔女は簡単な魔法では変化しない。
などを特徴とする。
最終話では、復活を果たしたキラとヤダモンの決着が描かれる。
1993年11月26日に徳間書店から発売された「ヤダモン ワンダランドドリーム」の全曲集です。容量は8M。
アニメでおなじみの「ヤダモン」をゲーム化。ヤダモンたちが3つの魔法石を探し出すために冒険する。マウスに対応しており、画面に出ている調べたいものを指して、クリックする(ボタンを押す)と、何か変化が起きる。(超絶大技林 2011年秋より)- 193
- 00.0
- 10.5
- 21.0
2022-04-23 17:58:03
(SFC_SNES)実戦パチスロ必勝法_Jissen Pachi Slot Hisyou Hou-Soundtrack1993年11月26日にサミー工業(現:サミー)から発売された「実戦パチスロ必勝法」の全曲集です。容量は4M。
実際にあるパチスロ台が登場するゲーム。入門コース、攻略コース、実戦コースと3つのモードがあり、パチスロを全く知らない人からマニアまで、幅広く楽しむことができる。また、マウスにも対応。(超絶大技林 2011年秋より)パチンコ店内にある水飲み場をクリックすると、ぷしゃーって鳴る パチンコはプレイしないでこのメニュー画面の曲だけ何回も聴いてた ここからSFC版
- 190
- 31.6
- 31.6
- 21.1
2021-02-28 12:11:02
(SFC_SNES)平成イヌ物語バウ ポップンスマッシュ!!_Soundtrack『バウ』は、テリー山本が「ビッグコミックスペリオール」(小学館)に連載していた青年漫画。単行本は全11巻。テレビアニメが『平成イヌ物語バウ』(へいせい - ものがたり - )として、1993年10月14日から1994年9月22日まで、毎週木曜日19:30~19:58の時間帯でテレビ朝日系で放送された。エピソード数は全80話(放送回数は全40回)。ナレーションは堀内賢雄。メインスポンサーがタカラで、テレビ朝日系列では勇者シリーズ(キー局は名古屋テレビ)と同時期にタカラが2つのメインスポンサー番組を持つことになった。テレビ朝日系列では1999年にASATSUと合併されるまで唯一、第一企画が制作したアニメ作品でもある。地上波ゴールデンタイムでの放送に配慮し、大五郎の職業が当初から任侠団体の組長(ヤクザ)であることが説明されず、中小企業の社長(カタギ)とされた(ただし、TCエンターテインメントの作品説明ではヤクザと明記されている)。最終回の結末は原作と異なり、バウとさやかが別離する幕引きとなっている。次回予告のナレーションはさやか役の本多知恵子が担当し、予告の最後はバウ役の園部啓一の「バウッ!」のひと吼えで締められている。最終回ではEDの直後にバウとさやかがお別れの挨拶をし、クラッカーを打ち上げながら締められた。本放送終了後、2008年10月から2009年7月までテレビ埼玉(テレ玉)で火曜日18:00~18:30枠にて再放送された。また、アニメ映画化もされた。2014年に『想い出のアニメライブラリー第20集』としてDVDBOXが発売され、第1話から第40話までを収録したPart1が5月30日に、第41話から最終話までを収録したPart2が6月27日にそれぞれ発売されている。1994年4月28日にタカラ(現:タカラトミー)から発売された「平成イヌ物語バウ ポップンスマッシュ!!」の全曲集です。容量は4M。人気アニメをゲーム化。ブロックを壊しながら相手のゴールにボールを打ち込むスマッシュゲーム。(超絶大技林 2011年秋より)サンリオワールドスマッシュボール!のパクリスペクト。変にストーリーつけるくらいなら、もっと力入れるところあるだろ・・・
- 189
- 00.0
- 10.5
- 10.5
2021-02-24 19:39:02
(SFC_SNES)スーパー花札_Super Hanafuda-Soundtrack1994年8月5日にアイマックスから発売された「スーパー花札」の全曲集です。容量は4M。
日本古来のカードゲーム、花札。その中でも最もポピュラーなルール「こいこい」を8人のキャラクタを相手にして戦っていく。フリー対戦と、トーナメントの2つのモードがある。初心者でも分かるように解説が付いている。(超絶大技林 2011年秋より)
おなじみアイマックスの刺客。
月に1回開かれるトーナメントに出場し、年間で総合優勝を目指す。
プレイ出来る遊びは、こいこいのみ。
月単位のオートセーブ方式。
こいこいは戦略を考えるのが楽しいのに制限時間をもうける(5秒)とか
相変わらずゲームの楽しみを損なわせるのが上手な会社です。
アイマックスの刺客の名に偽りなしといったところでしょうか。- 187
- 00.0
- 00.0
- 31.6
2021-03-02 06:52:02
(SFC_SNES)ゴーゴーアックマン3_GO GO ACKMAN 3-Soundtrack『GO! GO! ACKMAN』(ゴーゴーアックマン)は、鳥山明による日本の漫画作品。『月刊Vジャンプ』(集英社)にて1993年の7月号から1994年の10月号まで不定期に掲載された。全11話。
悪魔の少年アックマンが人を殺そうとするがなかなか上手くいかず、ライバルである天使との攻防や、他の悪魔との交流などを描いたギャグ漫画。ジャンプ・コミックス『鳥山明○作劇場』VOL.3に収録されている。
1994年にはVジャンプフェスタで15分の短編アニメ化され、SFCやGBなどでゲーム化も行われた。
鳥山は本作について、「描いていて少し楽しかった作品で、話も短いため完全に嫌になる前に終われて楽だった」と語っている。
SFC版は、3作品が発売されている。アックマンを操作し、剣や銃などの武器やアイテムを駆使して敵を倒して各ダンジョンをクリアしていくACTである。3作目では、天使も操作できる。
2作目からは完全オリジナルとなっており、3作目のエンドロール後ではまだ続くかのようなやり取りと「To be continued NEXT GO!GO!ACKMAN 4?」と表記されたが、それ以降は製作されなかった。
1995年12月15日にバンプレスト(現:バンダイナムコエンターテインメント)から発売された「ゴーゴーアックマン3」の全曲集です。容量は16M。鳥山明の同名マンガのゲーム化第3弾。前作まで敵対していたアックマンと天使くんが手を組むことに。武器による必殺技を使うアックマンと、空を飛ぶ事ができる天使くんを使い分けて進む。(超絶大技林 2011年秋より)
SFCアックマントリロジーの最後を飾る。発売が前作から半年も経っていない。そして画面も殆ど変わっていない。オープニングでちょっと凝ったことをしているので、やり直すときめんどくさい。難易度や集めた魂の数によってEDが変化するということは無くなった模様。↓+Bでスライディング、↑+Bで大ジャンプ、壁際でBを押すと三角飛び。↓+Yで回し蹴り、ジャンプ中↓+Yで垂直切り、波動拳コマンド(右向き時236)+Yでコンボが使える。今回、投げのプロセスが変更されており、敵を踏み付けると気絶状態になるのでそれに触れると自動的に持ち上げるようになっている。その他には、攻撃やジャンプをしないでいるとアックマンは赤く光り出す。その状態で剣を振ると強力な衝撃波を撃てる。今作の目玉システムは、アイテムを使えるようになったこと。各所にアイテムショップ(木製の扉)があり、敵を倒して入手した魂と交換出来る。ショップではBが購入、Aで退店。アイテムはLRボタンで切り替えを行い、Aボタンで使用する。武器レベルは4まで上げられるものの、攻撃を受ける度にレベルダウンしていく。それを防ぐアイテムもあるが高い。音が外れてるのは仕様なのか、エミュとかの影響なのか・・・
- 186
- 10.5
- 10.5
- 42.2
2023-06-18 18:17:02
(SFC_SNES)峠・伝説 最速バトル_Touge Densetsu_ Saisoku Battle-Soundtrack1996年3月15日にBPSから発売された「峠・伝説 最速バトル」の全曲集です。
容量は24M。
走り屋たちが速さを競う公道が舞台のバイクレースゲーム。「バリバリマシン」などのバイク雑誌が開発に参加しているため、リアルな作りになっている。しかも、ゲーム中に登場する人物たちはすべて実在する走り屋ばかりで、プレイヤーは彼らのような強者を相手にレースをしなければならない。(超絶大技林 2011年秋より)- 182
- 00.0
- 10.5
- 00.0
2022-11-07 21:55:03
[SFC]パチスロランド ぱちぱちコインの伝説 FULL SOUND TRACK1994年2月25日にカロッツェリアジャパンから発売された「パチスロランド ぱちぱちコインの伝説」の全曲集です。容量は4M。
パチスロ台のデザインやリールの絵柄などが、全てオリジナルのゲーム。チェリーとセブンの仲良し2人組が、手に入れると夢がかなうと言われる秘密の「ぱちぱちコイン」を探し求める旅をする。パチスロ台は全部で5種類ある。(超絶大技林 2011年秋より)- 181
- 00.0
- 21.1
- 10.6
2024-05-24 21:45:02
[SFC][SNES]スーパー究極ハリキリスタジアム2 FULL SOUND TRACK1994年8月14日にタイトーから発売された「スーパー究極ハリキリスタジアム2」の全曲集です。
容量は12M。
プロ野球の究極ハリキリスタジアムの作品でスーファミとしては第2弾となります。
前作であった育成要素のプラクティスモードやメジャーを模したリーグなどは無くなっていて、純粋に日本のプロ野球12球団が登場し、オールスターでの対戦のモードも追加になっています。隠しチームとして、OB選手が登場するチームとタイトーキャラクターが登場するチームもあったりします。
ペナントレースではトレードや外国人助っ人選手を獲得できるようになっています。
乱闘や際どいプレーでのアップ表示など、盛り上げる要素もありますが、野球ゲームとしてはそれまでとそんなに違いは感じられない作品です。
良くも悪くもシリーズ作品と言う感じがします。
前作と本作の発売されている時期を比べてみると、ベースとなったデータと言うのは少し中途半端になったのではと思ってしまいました。
スーファミ版としては最後の究極ハリキリスタジアムシリーズの作品となっています。ファミコン、スーファミと続いてきた流れと言うのは、本作で一旦途絶える事になります。
野球ゲームのシリーズとしては、それなりに続いていたという感じはしますが、どこまでその独自性を出せていたのかは、ちょっと気になるなと思うシリーズではあります。
セ・パ両リーグのチーム、選手が実名で登場。成績によっては選手の能力がアップっしたり、トレード、新外国人選手の獲得などをしてチームの戦力を増強する事も可能。オールスターを始め、ゲームモードは全部で3つある。(超絶大技林 2011年秋より)- 179
- 00.0
- 21.1
- 00.0
2023-09-09 10:22:02
[SFC][SNES]ペブルビーチの波濤 New トーナメント・エディション FULL SOUND TRACK1996年9月13日にT&Eソフトから発売された「ペブルビーチの波濤 New トーナメント・エディション」の全曲集です。容量は16M。
SA-1の搭載により、処理速度が格段に速くなり、グラフィックもパワーアップ。前作では、平面的なポリゴンで描かれていた地形が点描画風のグラフィックになった。また、ショットを打つときの方向、スイングの表現が立体的に変更されている。(超絶大技林 2011年秋より)- 179
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2021-02-25 20:39:02
(SFC_SNES)スーパー麻雀_Super Mahjong-Soundtrack1992年8月22日にアイマックスから発売された「スーパー麻雀」の全曲集です。
容量は4M。
スーパーファミコン初の麻雀ゲーム。3つのモードが用意されている。世界統一モードでは、イラクのフセインやツタンカーメンなど、怪しさ大爆発の雀士が登場。歴史上の人物になって、自分の国を賭けて対戦する。(超絶大技林 2011年秋より)
スーパー競馬シリーズでおなじみI'MAXのスーパー○○シリーズ。
SFCだけでも3作品出ている。
当然ながらどれも本当に同じシリーズなのかと疑うほどオリジナル要素が強い。
一作目は二人打ちの麻雀ゲーム。雰囲気がなんとなく ナムコット麻雀III に似ているような?
どこかで見たような人達が麻雀で世界の大陸を取り合う(;^ω^)
土地をすべて取られるとゲームオーバーになりコンティニューはないので注意。
対局中メニューは下キーかYボタンから。このルーレットの曲、ここまで聞いた人あまりいないんじゃないかな。名曲よね こっちの曲ばっか選択してた
- 179
- 21.1
- 00.0
- 21.1
2021-03-04 22:04:03
(SFC_SNES)ろくでなしBLUES 対決!東京四天王_Soundtrack『ろくでなしBLUES』(ろくでなしブルース)は、森田まさのりによる日本の少年漫画作品。またそれを原作にしたアニメ、実写映画。1988年25号から1997年10号まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)に連載された。2017年5月時点で累計発行部数は6000万部を突破している。コミック版は全42巻。文庫版は全25巻。雑誌形態の総集編集英社オリジナル版は雑誌掲載時カラー完全再現、B5判、カバー無しで完全版エクストラとして全12巻で2008年 - 2009年にかけて月刊で刊行。日本テレビほか3局で2011年7月6日から9月28日まで、毎週水曜日24:59 - 25:29に放送された。作中で未成年者の喫煙と飲酒が扱われており、エンディングには注意喚起テロップが用いられた。最終回ではその注意喚起の下に「長い間ありがとうございました」と付け足されていた。1994年4月15日にバンダイ(現:バンダイナムコエンターテインメント)から発売された「ろくでなしBLUES 対決!東京四天王」の全曲集です。容量は12M。人気マンガを元にしたアクションゲーム。掴み蹴りや頭突きなどを駆使し、原作そのままのケンカバトルを楽しむことが出来る。登場する8人のキャラはそれぞれ必殺技をもっている。モードはストーリーモードと喧嘩バトルモードの2つ。(超絶大技林 2011年秋より)週刊少年ジャンプで連載されていた、 森田まさのり 原作の人気漫画のゲーム化。 ファミコンや、最近ではソーシャルでも ゲーム化されていますが、本作品は 対戦型格闘ゲームになります。
- 178
- 00.0
- 21.1
- 21.1
2024-03-30 21:48:02
[SFC][SNES]ナムコットオープン(NAMCO OPEN)FULL SOUND TRACK1993年1月29日にナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント[旧:バンダイナムコゲームス])から発売された「ナムコットオープン(NAMCO OPEN)」の全曲集です。容量は8M。
ファミコン版『ナムコクラシック』のグレードアップバージョン。2D画面でショット方向などを決定。3D画面でショットする。ラウンドプレイ、ツアーゴルフと練習の3つのモードがあり、ツアーモードでは賞金王を目指す。(超絶大技林 2011年秋より)- 177
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2021-06-06 19:54:02
(SFC_SNES)稲妻サーブだ!! スーパービーチバレー_-Soundtrack1995年8月4日にヴァージンインタラクティブエンターテインメントから発売された「稲妻サーブだ!! スーパービーチバレー」の全曲集です。
容量は8M 。
コマンド入力によって、強力な必殺アタックや、サーブなどを出すことができるのが特徴。全10カ国で戦うワールドカップや、Cリーグからスタートし、Aリーグを目指すプロリーグモードなどがある。(超絶大技林 2011年秋より)無人島物語っぽい
- 176
- 10.6
- 00.0
- 10.6