キーワード鈴木輝昭 を含む動画: 144件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-05-31 20:54:10投稿
- 12,874
- 1210.9%
- 60.0%
- 2141.7%
演奏は安積黎明高校(指揮:星英一/ピアノ:鈴木あずさ)
女声合唱とピアノのための「海をうしろへ」から わたしの海 作詩:新川和江 作曲:鈴木輝昭
音質・画質を改善してみました。昨今の輝昭ブームには正直うんざりですが、こういう曲、演奏なら大歓迎です。他に投稿した合唱曲mylist/8673317素晴らしい 柔らかくて綺麗すぎる素晴らしい声 曲も演奏も大好き 顔なんてどうでもいい 黎明にはまた1位になってほしい 母校を検索したらまさかニコニコにあったとは。。。 8888888888888 なくうううう!!! 女声合唱、あんま好きじゃないけど安...
3位
2008-07-09 23:00:09投稿
- 10,321
- 7086.9%
- 10.0%
- 370.4%
「ちょっとだけ」歌詞がエロい合唱曲達です。一部画像と音声が一致しない部分がありますがご了承下さい。カウボーイポップが入っていない件につきましては、1、手元に音源がない 2、私(うp主)が曲を知らない 3、この動画自体通学中のちょっとした思いつき 等の理由からどうかご容赦下さいm(_ _)m まあ作業用BGMくらいにはなると思います。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww は?? 犬かな? メンヘラ? アベック こわwwwww ミュージカルっぽい もうエロい やっぱし ぐへへ きみをめっちゃ否定するやん 意★味★不★明 ひでぇwwww 珍しいな、バッドエンド系か ないん...
4位
2011-01-30 17:07:42投稿
- 8,152
- 941.2%
- 30.0%
- 2172.7%
○混声合唱とピアノのための「はだか」から「きみ」 作詩/谷川俊太郎 作曲/鈴木輝昭 ○演奏は平成8年度の札幌市立北野台中学校。 ○「はだか」の全曲が聴きたいという方はこちら→sm2431277
上手 男声良い声 この柔らかくて穏やかなピアノの入りがすごい 10年近く漁ってるけど、ネット上にある「きみ」の演奏のなかでこれが一番好き ビブラート多すぎ ここなんか胸にきてすき お、おう・・・!? なんだこの切なさは えっ ピアノがまた・・・恐怖感...
5位
2008-02-25 21:12:16投稿
- 7,553
- 1431.9%
- 10.0%
- 1051.4%
混声合唱とピアノのための「はだか」から1.むかしむかし2.ひとり3.はだか4.きみの全4曲。演奏は、1が出雲市立第三中合唱部(H15)、3が島根大学附属中コーラス部(H8)、2と4が札幌市立北野台中合唱部(H11,H8)。混声合唱とピアノのための「ひみつ」→sm2518245┃マイリスト:mylist/3502509
この曲集好きだわ 綺麗 音楽的な演奏だった 素朴な声がいいね 上手 死んだきみと生きる… 当時のライバル校(手稲東)の顧問が阿部先生で気まずかった この速さだからこそ怖く感じるかも 阿部をdisる曲 「ぱんてぃ」の歌詞は女声しかなかったよな確か この...
6位
2010-03-28 10:56:54投稿
- 7,015
- 1552.2%
- 00.0%
- 450.6%
今年度Nコン課題曲。鈴木輝昭「いのち」(男声4部版)
三善晃の海賊版 テナー全然聴こえなくて草 微妙に抜けきらないトップ メタ発言 不思議な曲だ… おおおおお 音程不良 ピアノむずかしいこの曲 陰キャラだなー たちまたちまちにってとこ懐かしい これ最高だよな この人はすごい 舌打ち 観客「・・・。」 事...
7位
2010-02-27 09:28:19投稿
- 6,808
- 370.5%
- 80.1%
- 510.7%
「肖像画・絵師よ」から 絵師よ 作詩:与謝野晶子 作曲:鈴木輝昭
うま ピアノえぐ ここ好き なんでこれ楽譜手書きで出版されてんのかが気になる 去年歌って県いちばんとれたけどこの演奏には及ばないな tritriはさすがですね 素晴らしい演奏 瞳(ひとみ)を。 わが金色の ただ一つ、写したまへ、 写したまへ、 ただ一...
8位
2008-06-29 15:59:16投稿
- 6,699
- 1572.3%
- 20.0%
- 1171.7%
○混声合唱とピアノのための「もうひとつのかお」から「愛」 作詩/谷川俊太郎 作曲/鈴木輝昭 ○演奏は平成16年度の熊本大学教育学部附属中学校。
きれいなテルテル 泣ける この曲を中学生の若い声で歌われると涙腺崩壊する テナー 音程がわかりやすい もうちょい子音があったらもっと良かったかなとおもふ これ、後輩かwww これテナーなの? くっそむずいと思って歌ってたのに簡単なほうだよって聞かされ...
9位
2010-02-23 22:27:44投稿
- 6,402
- 891.4%
- 40.1%
- 831.3%
「Tír na nÓg(常若の国)」から はるかなる故郷アイルランド 古代ケルト神話 作曲:鈴木輝昭
凄かった 声も演奏も曲も素晴らしい 素晴らしい 良い声だなぁ 声きれい 技術力高すぎる すごい 倍音えぐいw 並びが凄い!! これってこの学校の委嘱? 制限時間ギリギリ セーラー服やだなぁ この部分なんて言う歌い方? 美声やな 周りとの共鳴が最強 声...
10位
2008-10-05 12:30:26投稿
- 6,352
- 3976.3%
- 40.1%
- 1352.1%
○作曲/鈴木輝昭 ○演奏は出雲市立第一中学校(指揮:浜崎香子 ピアノ:鈴木あずさ)。
ううおお うおー ここすき ひゅー りんりん♡ まじで歌われない 転調
11位
2008-03-06 20:15:43投稿
- 6,177
- 2353.8%
- 00.0%
- 1272.1%
混声合唱とピアノのための「ひみつ」から1.さようなら2.ひみつ3.きもち4.うその全4曲。「はだか」と同じく、中高生によく歌われる曲集です。演奏は、1と3が熊本大学附属中コーラス部(H12,H17)、2が埼玉栄高コーラス部(H12)、4が出雲市立第三中合唱部(H19)。「うそ」は支部大会の演奏です。混声合唱とピアノのための「はだか」→sm2431277┃マイリスト:mylist/3502509
これと違う曲のやつを探しているけど見つからない 豊春中歌ってたな 前豊春中が歌ってたな~ 冒頭からずっと隠しブレスで大変だった(|| ゜Д゜)トラウマー曲 すげえ……… かくしてるーーー きたあああああああ 地球歳時記'90を思い出す いいなぁ 今年...
12位
2009-07-08 23:32:04投稿
- 5,755
- 1232.1%
- 20.0%
- 420.7%
演奏は岸和田市立桜台中学校(指揮:大島史織)
女声合唱とピアノのための「犀星緋歌」から I 朱の小箱 作詩:室生犀星 作曲:鈴木輝昭
女声合唱とピアノのための組曲「詩篇」から 4. 曙光 作詩:与謝野晶子 作曲:鈴木輝昭
生徒の指揮で高校名門にもひけを取らない音楽を作ったことに拍手を送りたいです。ただ曲自体は全く面白くないですね。その他に投稿した合唱曲mylist/8673317素晴らしい 上手かった 上手 綺麗 声が良い 輝昭振れる中学生はさすがに強すぎる よくやるなぁ指揮 よく生徒指揮で歌えるな鈴木輝昭 正直輝昭は展開の意図がよくわからない曲多い アルトもうちょっと軽くてもいいかも 中学生指揮……恐ろしい 何この歌 制服...
13位
2011-12-15 22:16:35投稿
- 5,675
- 340.6%
- 00.0%
- 400.7%
第63回全日本合唱コンクール東北支部大会
混声合唱とピアノのための 五つのエレメントから Ⅰ.木 Ⅱ.水 作詩:谷川俊太郎 作曲:鈴木輝昭
郡山高校合唱団(指揮:菅野正美/ピアノ:鈴木あずさ)金賞(6位)コシノヒロコデザインだからなこの制服 ババァじゃねぇ!あずさ様だ!謝れ! 正美様かっこいい好き ソプいい 自分も喜多方の方が好き 菅野正美先生 ぽろり かわいい! きれい 郡高はうまい! % 誰か早く今年の委嘱作品うpしてくれ うまい! 水、すんごい...
14位
2009-03-21 17:01:59投稿
- 5,129
- 320.6%
- 20.0%
- 841.6%
谷川俊太郎・詞 / 鈴木輝昭・曲福島県立安積女子高等学校合唱団
この年NHlKコンクールは「またあした」「ともに」最強最高だった 鳥肌がたつね 888888888888 この年の演奏の完成度の高さといったら・・・ ここ好き これはホントにすごい これ輝昭の最高傑作なんじゃねえの すげー かわいい かわいらしい こ...
15位
2008-10-02 22:22:16投稿
- 5,114
- 320.6%
- 10.0%
- 841.6%
平成4年度(第59回)Nコン課題曲。
作詞:高野喜久雄 作曲:鈴木輝昭
演奏は近畿ブロック代表・大阪府立淀川工業高校グリークラブ(指揮:高嶋昌二)
銀賞受賞。
個人的には輝昭作品の中で一番好きです。他に投稿した合唱曲mylist/8673317言葉が明瞭、棒読みでなく伝えようとしている、府中西より好き いい声だよなぁ優しくて うまいなぁ 鈴木輝昭先生の数少ない優しい曲 安積女子も府中西も良いんだけど、淀工版が一番好き。 美しすぎる こういう泥臭い演奏はもう聴けなくなった 鈴木輝昭作品の中で...
16位
2009-01-31 12:56:53投稿
- 5,065
- 501.0%
- 20.0%
- 641.3%
作詞:宗 左近 作曲:鈴木輝昭 演奏:出雲第一中学校合唱部 * 2004年に作曲された作品です。今回は全曲を上げました。 生と死、夢と虹、宇宙と地球、こちらとあちら、そして魚と鳥も全ての生きとし生けるものが抱く悲しい愛と慈しみを詩い、幽明の境で谺する鎮魂の思いが綴られていると語られています。 梟月図は安積黎明が歌っている動画がありますが、今回は中学生が演奏をしています。じっくりとお楽しみください。 追伸:市場の編集ありがとうございます。
これ好きだわ 上手いやん 歌詞ありがとう 歌詞ありがたいです……! どの海の底でも揺れてい...
17位
2010-07-03 10:25:46投稿
- 5,065
- 1002.0%
- 30.1%
- 641.3%
第3回声楽アンサンブルコンテスト全国大会 本選
郡山高校女声合唱団(指揮:菅野正美)第2位
無伴奏女声合唱のための恋歌秘抄〜藤原定家撰百人一首の和歌による〜 から
Ⅱ.きみがため春の野に出て若菜つむ(光孝天皇) 作詩:宗左近 作曲:鈴木輝昭綺麗 トップずっと高いのに響きもピッチも落ちてこないの流石すぎる portがうますぎるな 人数求めてアンコンの音源なんか聴くなよwww どの歌い方でも響くけど響き方がビビるくらい変わる会場が音楽堂 はやく君がための名演を聴きたい おおーー すげえ ・...
18位
2008-08-17 12:41:52投稿
- 5,039
- 3286.5%
- 20.0%
- 1042.1%
○作詩/谷川俊太郎 作曲/鈴木輝昭 ○演奏は「奏楽」出雲市立第三中学校(H18)、「道二題」札幌市立あいの里東中学校(H19)、「サーカスⅠ」埼玉栄高等学校(H19)、「サーカスⅡ」出雲市立第三中学校(H17)。
ここらへんからちょっと疲れが見える ソプラノにめちゃくちゃ鳴る人がいる 三中がすごい ほんと好き 今、何をされてるんだろう… 出雲第三中に転校したい 虹のソロの方カッコよすぎる… これNコンでうたう! まあ素敵 うえーーーい!! きれい 谷川さんの詩...
19位
2008-03-18 23:31:19投稿
- 4,781
- 871.8%
- 20.0%
- 871.8%
詞:谷川俊太郎 曲:鈴木輝昭 演奏は福島県立安積女子高等学校(現福島県立安積黎明高等学校)うpした曲→myvideo/746985
全体的に音程感が低い気がする 足女も歌う〜〜 最高何部合唱になるんだろう?? 安積黎明は異...
20位
2011-07-22 01:02:40投稿
- 4,771
- 731.5%
- 70.1%
- 511.1%
二群の女声合唱とピアノのための「森へ」より 2nd Scene
詩:「地球歳時記’90」より 作曲:鈴木輝昭
安積女子高校(指揮:菅野正美/ピアノ:星英一)☆さん好き 裸足 あ おおおお ざわめき ここすき 多すぎだろww BiSH? りんりん りんりん ちらちら りんりん うま ほんとに神曲 林林 りんりん 転調 ないたーーー ここのピアノ和音好き 裸足? 君の 森が 名前を呼ぶー しらかば おおお〜...
21位
2010-02-22 17:25:38投稿
- 4,760
- 571.2%
- 20.0%
- 681.4%
エロースが私の心を襲い来て 作詩:サッポー 作曲:鈴木輝昭/「オンゴ・オーニ」から Ⅱ 作曲:間宮芳生
それ! 表情で鳥肌立った kitaraだね 会場で聴いてたけどこの演奏は神だったわ ESTは、審査員に...
22位
2010-01-23 00:03:55投稿
- 4,548
- 791.7%
- 30.1%
- 471.0%
火の王よ あなたの国の 作詩:新川和江 作曲:鈴木輝昭
歌も凄いけど曲もすごい タイミングよくあうよね すげ ソプラノえぐい うま 上ら辺で綺麗に歌ってる感じ 黎明の深すぎない発声が超好き これどうやって発声教えているんだろ うますぎだろ ☆ちゃんかわいい ここすき うま ☆ちゃん若い 星先生若っwwww...
23位
2009-01-15 22:23:02投稿
- 4,476
- 310.7%
- 30.1%
- 651.5%
詩:宮沢賢治 曲:鈴木輝昭 MDからたまたま見つけました。最初は無伴奏から入り、ピアノが次第に入ってきます。「オリオン~」のところからピアノの自由な演奏がすごいです。女声合唱ですが、この曲は混声合唱も存在します(音源は持ってません)。演奏は安積女子高等学校合唱団です。やはり綺麗な演奏です。ただ、MDから入れたので大きくなるところはすこし音質が悪いかもしれませんが。
美しすぎます… これが聴きたかった 黒沢明『アカルイミライ』 中1の時に歌った あああ、このいい感じ。懐かしい。 ユニゾンがいい 音質… Nコンで歌いました。懐かしいです きれい、そして面白い。 この曲、サントリーホールで歌いましたー(*´▽`*) ...
24位
2008-02-25 11:38:24投稿
- 4,447
- 1112.5%
- 20.0%
- 841.9%
作詞/高野喜久雄 作曲/鈴木輝昭 第59回(平成4年度)NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部 金賞
完璧でした♪♪♪~ 福島弁はズーズ―弁とは違う 余裕を持って歌っているのが伝わる演奏 ...
25位
2009-10-27 22:21:15投稿
- 4,317
- 541.3%
- 00.0%
- 571.3%
橘 全国大会
こんな曲なんだへぇ 西村さんの聞いてみよ 一番上何で知ってるの笑 これアップした人サン...
26位
2010-01-23 11:28:09投稿
- 4,270
- 90.2%
- 20.0%
- 641.5%
混声合唱のための組曲「原体剣舞連」から 原体剣舞連 作詩:宮沢賢治 作曲:鈴木輝昭
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団(指揮:当間修一)画像が北上の鬼剣舞です。原体剣舞に替えた方が良いですね 大学ん時歌ったわ。懐かしい。。 dah-dah-sko-dah-dah DLしたいねぇー この曲大好き!上げてくれてありがとう シュッツの鈴木輝昭作品とは珍しい! ←訂正しました。ご指摘感謝です...
27位
2009-11-12 21:31:33投稿
- 4,246
- 651.5%
- 20.0%
- 531.2%
わたしが消えても 作詩:新川和江 作曲:鈴木輝昭
第2回声楽アンサンブルコンテスト本選。演奏は橘高校(指揮:大竹隆/ピアノ:鈴木あずさ)アンコンでピアノ付きやるかwwwwww 阿佐ヶ谷姉妹みたいな人いた!! いいなぁ! 少数精鋭 歌い方も好きだなあ うまいなあ~ しかしこの少人数でよくこの難曲をやったな・・・ あずにゃ~~~ん!! とても大事なひと わたしの 消えてはいけない そして...
28位
2009-11-14 10:36:01投稿
- 4,149
- 761.8%
- 30.1%
- 591.4%
第62回NHK全国学校音楽コンクール。演奏は安積女子高校(指揮:菅野正美)金賞。
二群の女声合唱とピアノのための「森へ」より 4th Scene 作詩:「地球歳時記’90」 作曲:鈴木輝昭
「練習の成果を発揮する」という次元を遥かに超えてますね。これは、子供たちから寄せられた森への思いを綴った詩をいくつか集めた歌詞なのよ すき ピアノこれでも生徒 この音域ですっきり出せて息が持つのがすごい うまいよなぁ こだまする 上手すぎる・・ ほんまに、ここの高校憧れやねんけどw ひぐらしなう。 とぅり...
29位
2008-12-26 21:05:20投稿
- 4,115
- 1202.9%
- 30.1%
- 581.4%
作曲:鈴木輝昭 作詞:宗左近演奏:安積黎明高等学校合唱団 指揮:星英一 ピアノ:鈴木あずさ第60回全日本合唱コンクール
最高 ひとみ? Nコンで歌って欲しいなぁー これのピアノ譜見たけど何が何だかだったw これ生...
30位
2008-06-23 23:05:13投稿
- 4,113
- 320.8%
- 10.0%
- 160.4%
鈴木輝昭編曲演奏会の録音なので、後半が演出で……な感じです
このまえおんがくかいがあってこのうたがあったの もうその人、6年生なの 好きな人いるのにまだわたしがちっゃいときはー!とかいっちゃたからいまそのひととあえないのどうしたらいいかな? スタート ワロタ? スタート イェーーイ2019年令和時代開幕します...
31位
2009-11-01 13:41:51投稿
- 4,022
- 561.4%
- 10.0%
- 481.2%
32位
2010-12-21 18:42:47投稿
- 3,917
- 812.1%
- 10.0%
- 370.9%
課題曲:F2
自由曲:産屋の夜明け (鈴木輝昭作曲) F2がピアノ付きです。よくこういう曲探してくるなぁ 綺麗だなあ・・・ 群 二郡? ktkr!! この年は黎明が「静」、橘...
33位
2010-03-13 20:46:41投稿
- 3,558
- 300.8%
- 20.1%
- 441.2%
ありがとう 作詩:高野喜久雄 作曲:鈴木輝昭
第59回(平成4年度)NHK全国学校音楽コンクール高校の部
演奏は安積女子高校(指揮:菅野正美)金賞。ここ涙なしでは聞けない… 淀工のあつくるしいぐらいの演奏も好きやけどこういう穏やかな演奏もいいな 古き良き安積女子 流れが途切れることなく、言葉も伝わってくる。こんな歌い方できないよ、さすがです。 上手いけど淀工版の方が好き 言葉の意味が伝わってくる...
34位
2010-12-20 04:49:40投稿
- 3,554
- 712.0%
- 10.0%
- 381.1%
課題曲:F3 自由曲:火の王よあなたの国の… (鈴木輝昭作曲)
会場ではものすごい音圧でした。ひたすら綺麗だった 綺麗 声きれい あずさ様のギャラっておいくらくらいなんだろう… 音取り用の音なんかアラビアンww 超懐かしい 888888 我が母校か 大竹さんの指揮かっこいい 皆しゃん、頭良さそう・・・ 今の大竹さんの代の橘が一番好きかも 金賞...
35位
2008-03-26 22:39:34投稿
- 3,085
- 682.2%
- 00.0%
- 622.0%
詞:谷川俊太郎 曲:鈴木輝昭演奏は旧安積女子高校(現安積黎明)うpした曲→myvideo/746985
いつの演奏? どうしたらこんな声にたどり着くんだろう 戦争の歌かな CD収録の演奏か 谷川俊太郎詩 「ともに」 愛しあう 私たちは こんなに遠く 正義から 悔いはない 白骨になろうとも 一瞬にして めくるめく光に灼かれ たとえ今 私たちは抱きあう こ...
36位
2010-08-04 13:41:44投稿
- 3,079
- 953.1%
- 00.0%
- 270.9%
平成11年度NHK全国学校音楽コンクール/島根県立松江北高等学校
あると地声が… 死因むずい ーー 透き通る空の青 鱗雲の漢字カッケー すぐに音を切るから惜しい… たぁ↑かぁ↑ NHK全国学校音楽コンクールは結構審査とか厳しいから、銅賞でもすごいよ… 8888888888 888888888888888888888...
37位
2008-12-13 20:07:27投稿
- 3,075
- 441.4%
- 00.0%
- 341.1%
第1回声楽アンサンブルコンテスト全国大会本選。演奏は安積黎明高校合唱団・クラシック部(指揮:星英一)第二位。
アンコンでも鈴木輝昭だったらどうしよう。。。と不安になりましたが杞憂でした。この人数でも名門はやはり名門ですね。
他に投稿した合唱曲mylist/8673317ペルゴレージ最晩年の傑作 映画アマデウスの中にも使われてる 個人の能力が高いな ふふつくしい かんどう すげええーー 何で女子高に野郎が混じってるんだ?? 合唱うつくしくてびっくりだ 安積の声は混声向きじゃない。 いい曲 音質改善版アップしました(うp主)
38位
2009-06-13 00:16:11投稿
- 3,043
- 541.8%
- 00.0%
- 521.7%
作曲:鈴木輝昭 合唱曲演奏:斐川町立斐川西中学校合唱部(金賞)第61回全日本合唱コンクールの音源です。音質保護のために音量が小さいかもしれませんがご了承ください。ⅱ:nm8320268この曲今年もNコンで演奏していたがいつになったら楽譜ができあがることやら… 投稿した曲:mylist/16398305
懐かしい・・・。 ピアノww やヴぁい すごい 西中は今年も朝日で全国一取るだろうな。 てるてるの曲ってこういう曲調ばっかだな ありがとう 感動した かっけ~ 「然坐さば恐し。立奉らむ」 故、今天より降り坐しつ」 「吾は天照大御神のいろせぞ。 「恐し...
39位
2009-02-20 14:39:45投稿
- 2,935
- 431.5%
- 20.1%
- 451.5%
詩:新川和江 曲:鈴木輝昭 演奏:安積黎明高等学校合唱団 組曲「火へのオード」の2曲目です。無伴奏曲ですが、とても綺麗に演奏されています。大地に…(sm6208928)
桜台内部関係者うるせぇよ ここアル1に歌わせるってなかなか鬼畜 来年これやるらしい こんなん歌えへん 全体的に低いかなー。歌ったことあるから分かるけど。3番仕事しろ〜。 最高到達点がシ♭(オクターブ↑) 4部かーーい 四部だよ そんなあるの 桜台はい...
40位
2011-05-15 11:49:31投稿
- 2,892
- 1164.0%
- 20.1%
- 311.1%
◆無伴奏混声合唱のための「組曲 春と修羅」から銀河廻廊(作品第312番) / 暁穹への嫉妬(作品第343番)作詞:宮沢賢治 作曲:鈴木輝昭◆斐川町立斐川西中学校(現:出雲市立斐川西中学校)◆第63回全日本合唱コンクール全国大会中学校部門混声合唱の部での演奏
そもそも曲を付ける詩じゃない 浜崎先生は技術はすごいけど荒削り感が否めない ここらへんの速いフレーズとか中学生に歌えるもんなのな。。。 これは超名演 訛りのせいか知らんけど、時々イ母音が濁る 懐かしい ちゅうがく・・・・なの わほ 素晴らしい 男声が...
41位
2011-06-12 12:58:04投稿
- 2,768
- 90.3%
- 30.1%
- 240.9%
第63回福島県合唱コンクール
混声合唱とピアノのための 五つのエレメントから Ⅰ.木 Ⅳ.光 作詩:谷川俊太郎 作曲:鈴木輝昭
喜多方高校(指揮:佐藤朋子)金賞・コンクール大賞指揮が美しすぎる 朋子先生ーー♡♡ 楽しい曲調じゃないでしょ この人の式は神秘としか言...
42位
2008-08-19 02:24:35投稿
- 2,734
- 351.3%
- 00.0%
- 291.1%
ようつべから転載 平成八年度 NHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲です。 演奏は札幌市立手稲東中学校です。この年は銅賞でした。
まだ楽譜に調号が書いてあった時代だな 歌いこなしていた混声は豊春だけだった気がする 我が母校。練習は鬼教師安部がいた頃は大変だった 伝説の合唱指導者阿部和佳代君臨! ソプもっと声がぬければなぁ 懐かしいぁ 15年たった今でも口ずさめるww むずかしい...
43位
2010-09-26 12:26:17投稿
- 2,713
- 542.0%
- 10.0%
- 291.1%
平成10年度NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール中学校の部
中学生に弾かせるピアノじゃない いい演奏だけど現代のレベルだとブロックすら通過できないんだろうなぁ この曲ほんと息きつそう ここのアレンジいや 選曲の度胸すごい 安積女子の7年度のやつすき この演奏すき加悦谷のはうまいけどあってない これのピアノ中学...
44位
2008-10-03 20:29:32投稿
- 2,687
- 421.6%
- 00.0%
- 341.3%
平成4年度Nコン課題曲。混声版です。
演奏は東京都立府中西高校(指揮:大久保省三)銀賞受賞。
その他に投稿した合唱曲mylist/8673317府西はとにかく音圧がやばい ↑回答ありがとうございます。伴奏は別の方でしたか。「ありがとう」と「白鳥」の両方とも大好きです! この曲と白鳥の伴奏は別人だよ(当時の現役生) 男声は良いけど女声が実力不足な感じ。だから安女に勝てなかったのかも ↑当時拝聴...
45位
2008-12-23 02:02:50投稿
- 2,682
- 481.8%
- 10.0%
- 371.4%
作詞:谷川俊太郎 作曲:鈴木輝昭 指揮:星英一 伴奏:鈴木あずさ 音源:福島県立安積黎明高等学校の第55回全日本合唱コンクール東北支部大会(自由曲)金賞受賞・全国大会出場 ちょっとぐらつきはありますが、それを差し引いても素晴らしい演奏です。 マイリスト→mylist/9854305
東北支部 ここガチ これはガチ 病み付きになりそうだス晴らしい ここカットした!? ピアノ凄すぎ... どうせ部活のやつらもこれ参考にするんだろうな・・・ こだまは 私h 声は回り道を ↓フライングすみません; 縁どられていた 私の見た夕焼け雲に 私...
46位
2011-10-24 02:23:14投稿
- 2,672
- 311.2%
- 10.0%
- 481.8%
○作曲/鈴木輝昭 ○演奏は「1st Scene」福島県立安積黎明高等学校(H21)(指揮:星英一)、「2nd Scene」「3rd Scene」岩槻市立城南中学校(現:さいたま市立城南中学校)(H14,H13)(指揮:島方麻美)。
なんか音ブレがすごい気が...... これ3だけ小6で歌った記憶があるムズすぎて譜読みだけで死にそうになった 星先生だなぁって感じ そうですよ 今まさに流れてるのを歌ってました。卒業生です。 大井といい城南といい、この頃の埼玉の中学生の女声合唱はすげ...
47位
2008-10-21 22:34:47投稿
- 2,610
- 752.9%
- 10.0%
- 421.6%
宗左近作詞・鈴木輝昭作曲 /吸い込まれそうな演奏でテレビの前でもしばし時を忘れそうになったのを覚えています。平成18年NHK学校音楽コンクール 福島県立安積黎明高等学校の演奏です。
2群32部とかじゃね? 世界観が難解だから上手い中学は少ないね 左近さんの詩はエロスがある...
48位
2009-01-02 21:15:00投稿
- 2,602
- 160.6%
- 00.0%
- 311.2%
カムイユカラより 演奏:淀工
shirka wena nanka wena, Neita kusu pon nitnekamui pon nitnekamui chikoekari. payeash awa, Shineantota petturashi shinotash ku...
49位
2008-02-29 15:51:51投稿
- 2,578
- 190.7%
- 20.1%
- 461.8%
作詞/谷川俊太郎 作曲/鈴木輝昭 第64回(平成9年度)NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部金賞
繊細 綺麗 透明感 課題曲が「めばえ」の年か NHKでの合唱をリアルタイムで聴いてた(感動) 懐かしいですね~~~やばいいいい 未来、墓とか聞きたいわー 女にいいよね って画像楽譜かい ナツカシス 谷川俊太郎きたー 秀逸。 まった、「ふたり――かくれ...
50位
2008-07-08 22:18:23投稿
- 2,560
- 803.1%
- 10.0%
- 502.0%
和歌/宮沢賢治 作曲/鈴木輝昭 無伴奏女声合唱のための「星翠譜」(全5曲)から、「4.南天の蠍よもしなれ・・・」「5.双子座のあわきひかりは・・・」の2曲。演奏は福島県立安積女子高等学校合唱団(H12)。高校生や一般の合唱団によく歌われる曲です。┃マイリスト:mylist/3502509
最近中学生がよく歌うよね Nコン中学ではこの曲集は4年連続全国出場 懐かしー 懐かしい みどりひかれる~ みどりひかれる・・・・・・ みどりひかれる みどりひかれる みどりひかれる みどりひかれる みどりひかれる みどりひかれる みどりひかれる みど...
51位
2009-05-22 22:36:57投稿
- 2,549
- 80.3%
- 10.0%
- 251.0%
カムイユカラより 演奏:淀工 関連:nm5732433
今度、この曲でCDを出すので良かったら、買ってください。詳しくは、後ほど(^^♪ 出版され...