キーワード開発初期 を含む動画: 66件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-12-30 20:58:11投稿
- 58,726
- 8101.4%
- 30.0%
- 6231.1%
RPGツクールXPでまったりと作成中の東方RPGです。
まだまだ開発初期段階なので不十分な面が多く、特にスペル関係の演出が致命的です。
また、1話は初回ということもあって説明メッセージが多く展開が遅いです。申し訳ありません。
とりあえず基本シリアスでほのぼのとした展開を目指していますがどうなることやら…。
リメイク前からの一番の変更点は戦闘面での霊撃ゲージ追加や霊力収束による霊撃ゲージ回復の導入です。
体験版を公開しました。動画版からある程度改善されているので、興味のある方はプレイしてみていただけると喜びます。
東方壊異譚サイト [http://www.minase.biz/toho/] 体験版公開中
製作日記ブログ [http://ambergarden.seesaa.net/]
次 → sm5705757 東方壊異譚 mylist/10254312⑨ 1コメゲット! うぽっつ ダメージはFF準拠か RPGアツマールに投稿してくれないかな 完結してくれ ⑨ぎゃあああ ⑨ってw ~-~ ok ~ うぽつです うぽっつー! え! うぽぽつ [ネタバレ]結界の破片です(もう霊夢気づいてる) なかよしの...
3位
2013-03-31 22:20:03投稿
- 35,322
- 2940.8%
- 00.0%
- 1620.5%
こっちの方がよかった
魔法使いはこっちの方がいい 今のほうがええなww こっつのほうがよかった いじめやん こっちのがいい! うそつくなや は? wiiはきついな ムービーに決まってんだろw ただでさえ値段インフレしてんのに壊れたらきついw いや呪文撃つたびにいちいち飛ば...
4位
2008-03-13 21:31:12投稿
- 25,828
- 8273.2%
- 30.0%
- 1720.7%
タイトルの通りベルグドル系列オンリー、最後の曲はアレンジVerです。
ベルグドル系列の曲調は爽やかな感じがしていいですね なんでも開発初期にはテムジンステージの曲として使われる予定だったとか…
他のキャラクターの戦闘曲も良かったらどうぞ テムジン→nm2601401 バイパー系列機→nm2605937 スペシネフ、景清→nm2615333 ドルカス系列機→nm2625895
バル系列機→nm2642406 アファームド→nm2654848 フェイ・イェン→nm2664418 エンジェラン、ガラヤカ→nm2676666 ライデン→nm2687388 ボス→nm2723132
ED part1→nm2798134 ED part2→nm2798613ショタイン VOX(VO4/VOM)はベルグドル系+ドルカス系。ちなみにVOK(OT)はベルグドル系のみ。 走れるし殴っても強いもんなこの子 かわいい 左右がそれぞれ1と2としたらセンターウェポンはフォックス3じゃないかい? RK92みたいだw ベル...
5位
2013-09-25 13:11:25投稿
- 24,316
- 2210.9%
- 180.1%
- 730.3%
開発途中でもこれだけ作りこむのはすごいですね
開発初期の映像はsm21452719からお借りしました血!??? 血⁉︎ 松崎、、、 初期セレスピアスゴツいな 赤いんだが 松崎ィィィィ! 山田好き ハンバーグ⭐ 血が欲しいなら3行け サムネが千本ノックに千本ノックに見えた 本当桑田可哀想 松崎www このだべの方がイケメン 初期も中々いいデザイン 血...
6位
2017-06-20 17:40:14投稿
- 18,389
- 5152.8%
- 30.0%
- 890.5%
今年の"The 52th Paris Air Show"でのF-35Aの高機動展示です。
これまでフランカーやF-22等一部の機体でしかできなかった極低速度域での機敏な失速後機動(ポストストールマニューバ)、そこから素早く回復する優れた加速性能、小さい旋回半径、瞬時に向きを変える能力の高さなど、極めて高機動な事がよく分かる動画です。
F-35は機動性が低いと噂されますが、その手の噂は開発初期の3G制限がかかった機体の飛行試験の結果を国内外のマスコミがミスリードして掲載した事実無根の噂だそうです。
ただFBW制御で物凄く安定して飛ぶので迫力には欠けますね(;´Д`)
現在は7G制限の機体でもF-16より機動性が高いことが判明しており、今年9G制限のBlock3Fがローンチされます。
別カメラ sm31428685
転載元 https://youtu.be/93NdwZAeXhIロール速い 単発でここまでできるのな 鈍重鈍重って、低速だと戦闘機はこんなもんだろ。エスコンの機動しか見た事ねーのか? ?! この機動力、これのどこが七面鳥だってぇ? どっからどう見ても猛禽類のそれだよ 加速開始から後輪が離れるまで約13秒って、どん...
7位
2008-02-15 22:29:06投稿
- 13,960
- 1,0487.5%
- 20.0%
- 1080.8%
ようつべより。開発中のN64ソフトの変遷がうかがえます。中には発売されなかったレアなやつも・・・。タイトルは当時のもので収録(例:時オカ→ゼルダ64)最後におまけも収録(64で作ってたらしいアレ)。未発売N64ソフト動画→sm2139299その他のN64関連動画→mylist/4769820
たかしくん ゴエモンのBGMは本当にかっこいいよなぁ 昔は年収も高かったし余裕で買えた 日本が貧しくなって物価が下がっただけ スクはこの頃から映像詐欺してたのか すべてが面白いではなくテトリス64の一つだけクソゲー スターフォックス64 1995年当...
8位
2009-03-07 01:45:41投稿
- 11,151
- 2001.8%
- 140.1%
- 2222.0%
■スチルイベントに対するコメントはゲームで普通に聴けるので省略してあります。■音声データはPS2版のVOICE.PAKってファイルの中に入ってます。■たぶん開発初期では本家ときメモのようなアルバムモードにする予定だったと推測。立ち絵だけのイベントも含めて、三年間のイベントが入ってるような、ああいうの。■氷上sm6308881 真咲sm6319176 天地sm6336558 クリスsm6352798 志波sm6378408 若王子sm6413430 針谷sm6444212 佐伯sm6446086■mylist/9081712
ときメモGS2 赤城一雪 野島健児 アルバムモード ボイス集 没データ 赤城くんのだぜ?みたいな口調が大好き CV: 野島健児 気付くかよw だぜ?w だぜwwwwwwwwwwwwwwwwww お疲れ様です。 案外相性よさそう だぜ? だぜ? みじか...
9位
2008-10-30 20:06:56投稿
- 10,828
- 6876.3%
- 20.0%
- 930.9%
ぼこぼこ めこめこ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ BGM:鏡音リン・レン初音ミクでパッヘルベルのカノン(sm1893675) MikuMikuDance 3.1x(2xからのモーションその他の移植)Metasequoia LE/2.4Free(モデル製作等)RokDeBone2(スキニング)PMDEditor(RDB2モデル→MMDモデル化)MEIKOモデル:あにまさ氏作初音ミク・弱音ハクベース改造モデル MMDユーザーモデル最初期の様子です。当時は表情編集や細かい影響度設定などはPMDエディタも開発初期ということもあり、かなり難しかったのです。現在は優秀な支援ツール類に支えられMMDも高度に発達して実にうれしい限り。過去の恥ずかしい遺産という意味でこれも残しておこうかなと思いますw
黒か 危険があぶないww バレタwww おおおおおお wwww これリンww ミク怒られる...
10位
2023-01-04 20:33:02投稿
- 6,274
- 100.2%
- 130.2%
- 30.0%
多分今回のボス戦がプレイ中最大の見所だと思います。
「ボスに即死魔法が効く」は開発初期からずっとやりたかったシチェーションでした。
「アニキとチビスケ」というゲームの実況です。
以下のゲームアツマールでブラウザ上で遊べます。遊んでみてね。
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm20113?
─────────────────────────────
追憶@reminder_89 様がアニキとチビスケのリスペクトを含むゲームを完成されました。
RPGというよりボスラッシュのコマンドADVです。
主人公の他に仲間も6名が登場し、アニキとチビスケよりはるかに作り込まれていて面白いです。
ttps://viprpg2022kohaku.x.2nt.com/entries/1/
追憶@reminder_89 様は本作をTwitterで何度か宣伝してくださり、大変お世話になりました。
この場を借りまして、アニキとチビスケに優しくしてくれて、素晴らしいゲームを作ってくれて、本当に本当にありがとう!!それは生えるのとはちょっと違うw FF5のセイレーン思い出す ヤッタゼ おおー! おつおつですぞ 影響力凄いな はろーきりたん
11位
2007-06-29 20:17:58投稿
- 5,471
- 741.4%
- 00.0%
- 200.4%
biohazard その他いろいろmylist/60545/1344046
SEがバイオリメイク1のマグナムじゃん このときからウロボロスってあったんだ SP2以上だしな バイオ4はもともとGCだからww このバージョンの設定やステージを利用して実験的作られたのが幻覚バージョンであってこれには幽霊なんて出てこない この霧はH...
12位
2010-03-22 16:49:49投稿
- 4,956
- 1913.9%
- 00.0%
- 150.3%
西暦レベルどころじゃない年数を超えての再会。初回の頃からケイコス派な自分はこのあたりは結構好きです(そしてそれ以後描写の少なさに涙目;)
2年前の事件での補足をしますが、DS版によるとこの時アレン君は曙光のほうに出張していて、帰ってきたのは事件直後です。ちなみにこの事件でKOS-MOS開発初期メンバーはシオンとアレン除いて全員死亡していて、現メンバーでケビンを直接知っている人はシオンとアレンくらいです。
サーガEP1動画集→mylist/18094973 ゼノサーガDSプレイ動画→mylist/14533277
ゼノ関連動画→mylist/10386544
Part-8→sm10083369 Part-10→sm10119713几帳面なのは元から ←一応液状のナノマシンって設定だから、水ではないよ 1の雰囲気は最高だな 宇宙船で水無駄にすんな こんなにおもしろいシナリオはあまりないよ そうかEP1のコスモスには命が吹き込まれてたんだな 2,3はゴミシナリオ コスモスってEカ...
13位
2008-04-07 16:18:56投稿
- 4,670
- 330.7%
- 00.0%
- 170.4%
TGS2002公開、カプコンからロックスターの手に渡る前にあきまんが作ってた頃のバージョンのトレイラーです。
製品版ではMaxPayneみたいなTPSになってますが、この頃はガンアクション版ゼルダを目指してたのだとか。
こっちのバージョンの完成品も見てみたかったなあ(´・ω・`)ガンマン大連合 おいおいガンマン大連合かよw これはいいチョイス 完全にイーストウッド顔じゃないか! Mr.ケリーが味方になってたのか? 主人公がモンコぽい!! Vamos A matar companeros! 名曲使ってんなw 音楽これかよw こ...
14位
2011-11-11 04:50:18投稿
- 4,443
- 2154.8%
- 30.1%
- 370.8%
なんか開発初期の画像を集めてみたらしいッス・・・。オレ、バイトだからよくわかんないッスよ。
後半の受付の人、やっぱりあの人の予定だったんですね。ミニゲームの方に回された代わりにあんなブサ・・・ブスイですよ、もう。鬼神の仮面早い段階から使えてたのか当初は イケメンになってきた 当初はメダルも使えたのかな リンクがイケメンじゃない 爆弾の数がすごいことに 幽霊みたいで怖い 開発段階は城下町自由視点で歩けたみたいだな おおお 顔が変わってきたかな アイアンナック?...
15位
2021-08-04 20:40:02投稿
- 4,154
- 421.0%
- 521.3%
- 140.3%
カップ麺の重し。
製作者様のブログによれば、この笑い声は開発初期にファンの方から提供されたボイスだそうです。
そして次回の大型アップデートで、ついにヤンちゃんの声優さんのボイスと差し替えられるのだとか。
どんな笑い声になるか楽しみです。
投稿した動画:mylist/71940046
追記:新しい笑い声はヤンちゃんではなくヤン母の方に実装されましたね。ヤンちゃん自身は旧来のままでした。そっちもいずれ上げます。笑い声ってまわりを幸せにするよね マウストゥーマウスでお口塞いであげたい こっちまで幸せになる ふーっふっふwあーはぁーはぁーはーっwうあぁーはぁーはぁーはぁーはぁーはっwふぁっはっはっはっはぁーっwwひぁっはっはっはっww 今の声優さんと露骨に声が...
16位
2009-07-16 00:55:03投稿
- 3,648
- 300.8%
- 00.0%
- 230.6%
iPhone 3GSとヒューマノイドロボット(KHR-2HV)を直接つなげてみました。センシング、動作生成、音楽再生、発話、インタフェースなどすべてiPhone上で実現し、ロボットの関節角度をシリアルでロボットボディーに送信しています。もし欲しい人がいれば条件付きでオークション出品します。★他の動画★ ★ダンス→http://www.youtube.com/watch?v=E5z2iOmHNOg ★目覚まし→http://www.youtube.com/watch?v=KBmWUmfhbaw ★インタラクション→http://www.youtube.com/watch?v=OKkX3PtgsxY ★開発初期→http://www.youtube.com/watch?v=6GdQmmbO2T4
2009でこれってなかなかすごいんじゃないか こりゃすごい もっと評価されるべきだなー...
17位
2014-02-05 00:00:12投稿
- 3,395
- 70.2%
- 00.0%
- 341.0%
初投稿、色々稚拙な動画です。サウザーのバニコンは人により様々ですが、今回は最近のトレンドである空振り蓄積に注目して自分なりに纏めてみました。動画作成に全面協力してくれたじぇのさん、開発初期にアイデアをくれたゆっとりくん、先駆者としてインスピレーションを与えてくれた白上野さんには特に感謝です。レシピをテロップ打ったんですがどうしても反映されなかったので投稿者※で追って補足します。byはむすたーぱらだいす。詳しいレシピなどは→http://ch.nicovideo.jp/hamster-paradise/blomaga/ar468418
オラガも効かないのか 爆星起き攻めが薄くなるのが難点か おつでした お疲れ様です 最強 や...
18位
2008-02-18 12:34:54投稿
- 2,829
- 541.9%
- 00.0%
- 130.5%
TGS 2006のときの映像
こっちのがよかったなw アーノーステーイー イクシードのグイングインする方向逆だな 歌...
19位
2013-10-21 20:34:29投稿
- 2,595
- 110.4%
- 00.0%
- 321.2%
sm22023661 sm22023848 sm22024040 等で活躍している軽逆ガト機体、
「モータータカサ再び改善」です。
元は火力重視でステルスミサイルを積んでいましたが、現在はCE盾に換装しています。
アンプパルマシ・パルガン・カラサワ相手を想定する場合は盾をTE盾に変更してください。
その際、盾チップの属性を変えるのを忘れないようご注意を。
なお、オペ前提のチップ構成ですので、
自分も出撃して随伴させたいという方はターゲット評価のチップを
弄ってみると良いのではないかと思います。
その他の動画はmylist/38937117
10/28追記;
GBチップ要らないですね。開発初期の外し忘れです。
肩スロは本当は1にしたかったんですが…
最近大幅に変えたのでまた次の動画で。ヤッターカッコイイ!! こんな簡単な移動だったのかwwww これでどんな動きするか実際に見てみ...
20位
2021-07-18 15:34:00投稿
- 2,512
- 1164.6%
- 843.3%
- 90.4%
調査編はシナリオシート無しの完全アドリブなので、グダグダでした。
動画ではかなりテンポよく進めています。
=============================================
航空事故って何?って人→「メーデー民必修科目」
TRPGって何? って人→「クトゥルフ神話TRPG」
とニコニコで検索すれば大体わかります。
=============================================
前→sm39038124
編集・シナリオ作成:GMの人
GMのひとこと:787-3は7E7開発初期に資料で見る機会があって実現するものだと思ってたから、ついに開発凍結になったのはちょっと悲しい8888888 GMかなり調べて作ってあるな…… ←失脚しに来たのでしょうか? なんで料理にもBEAボーナス乗るんだw 配管から漏れてるのかこれはイカンな しないよww え ああ いや、もみ消しありそうよ いつも騙されてるね みたい おもしろかった ...
21位
2009-09-02 13:30:18投稿
- 2,354
- 1124.8%
- 10.0%
- 180.8%
Macでうごくボーカルシンセのα版を公開しました。機能はほとんどありません。
開発初期段階のバージョンなのでバグがあるかもしれません。自己責任で実行できる方のみ、ダウンロードしてください。
いきなりでかい音がでたりする危険もある(多分ないですが)ので、高い機材とイヤホン/ヘッドホンの使用はおすすめしません。
ブログを設置しました。ダウンロードはこちらから
http://sugarcape.net/ドメインwwwwww おおお 。。。。。。。。。。。 あああああ えええええ ww 神 おおお...
22位
2023-06-26 00:28:02投稿
- 2,121
- 482.3%
- 633.0%
- 80.4%
Yak-38は、ソ連が開発した世界初の実用艦載垂直離着陸機です。機体の開発背景から、この機体がどのような道を辿り、どのような結末を迎えたのか、これらを3パートほどに分けて解説していきます。
編集ミス、翻訳ミス、その他ご指摘などがありましたら、コメントで教えてください。
※素人が書籍やネットの情報をもとに作成したものです。ミスなどが多い場合、動画を作り直す場合があります。
目次
#0:00 オープニング
#0:20 ソ連海軍の冷戦史と方針
#3:17 世界のVTOL開発史
#5:48 Yak-36開発史
#8:28 Yak-38開発史(前編)
#15:51 今回の参考文献
使用BGM
優しいエレクトロニカ素材集
https://booth.pm/ja/items/2203464
HMIX GALLERY
http://www.hmix.net/music/n/n36.mp3
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/bgm/play02457.html
参考文献、出典元は動画の最後に記載しました。
お借りした動画
https://www.youtube.com/watch?v=1yFd8lx7vQI
https://www.youtube.com/watch?v=GWKstrcmOfI
https://www.youtube.com/watch?v=dPJIf6VmXU8
画像転載元は、字数制限の関係上全て表示できないため、ニコニコ動画では記載しません。
YouTube側動画
https://youtu.be/fN16wio4eJUこの艦実はクッソでかくて、これの飛行甲板だけでもひゅうが型の全長・全幅と同サイズという なんか普通 前が長いw 手動なんだ… どことなくトム猫とかファントム味を感じる座席配置 なんなら最優秀の部類だったハリアーですらその後アメリカさんが改良しましたし...
23位
2014-05-27 20:38:04投稿
- 2,005
- 100.5%
- 20.1%
- 70.3%
■発売年:1986 ■開発元:セイブ開発 ■発売元:ソニー
本作は、「雷電」で有名なセイブ開発初期のファンタジーアクションゲームであり、
タイトーから発売されたアーケードゲーム「ウィズ」唯一の移植作品でもある。
主人公は、マジカルワールドに住む魔法使いの子「ウィズ」。
ドラゴンにさらわれた「ティルト姫」を救出するため魔界へと旅立つ。
初期装備のショット(マジックステッキ)を含め、合計8つの魔法が使えるのが特徴。
真のエンディングを見るためには本編を3周する必要があるのだが、
ギミックの違う3種類のラウンド構成や、高速なプログラム処理のお陰で、
繰り返しプレイできる名作に仕上がっているのである。
その他→mylist/33576452どこの黒魔導士だw ゲーセンで昔見た記憶がありますねー 3周目のここがトラウマ、未だにル...
24位
2017-01-11 21:29:50投稿
- 1,954
- 180.9%
- 00.0%
- 00.0%
開発初期段階で生まれた負の遺産による一方的なジェノサイド。
深夜テンションが生んだ悲劇の悪魔に必死に抗い、時には潔く自殺する、そんなサンドバッグたちの意☆味☆不☆明な戦いです。は?それってハネクリボー? 12期くらいにはこうなってそう 友人って? 主コメがちょっと残念・・・意味不明じゃなくて意☆味☆不☆明にしないと!! ワンパターン インフレインフレ また君かぁいっそDRみたいなのになるの期待してるよ 遊ぶなww チャクチ...
25位
2010-08-21 07:57:52投稿
- 1,836
- 372.0%
- 10.1%
- 100.5%
THE DOCUMENT OF METAL GEAR SOLID 2 より
1999 社外プレゼンテーション用映像(外部関係者Ver)
PS2発売前の試作映像。当時のゲームタイトルは MGS3
mylist/20655775
ツイッターhttp://twitter.com/hatabeen壁や床の素ポリ感がいかにも開発中アセットって感じでワクワクするな 赤いバーを見たらMGS3, 黒い隙間をみたらMGS2ともとれるロゴだな この時点で敵組織がサンズオブリバティー、大統領が誘拐される、主人公が雷電であることが既に出来上がってた !? こ...
26位
2021-02-18 07:39:02投稿
- 1,828
- 211.1%
- 40.2%
- 70.4%
任天堂関連動画マイリスト
最新情報の動画はこちらからどうぞ
https://www.nicovideo.jp/mylist//67912054
【ニンテンドーダイレクト】スーパー・ニンテンドー・ワールド™ Direct 【2020.12.19】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37983624
【10/28ニンテンドーダイレクト】Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.10
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37737386
モンスターハンター Direct 2020.9.17
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37535712
【Switchゼルダ新作】『ゼルダ無双 厄災の黙示録』1stトレーラー
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37490251
【マリオ35周年特別Nintendo Direct】スーパーマリオブラザーズ35周年 Direct
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37463700
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.8
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37421461
1stトレーラー スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド [スーパーマリオブラザーズ35周年 Direct]
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37464203ええやん ↑「こんな場所」元のFC版もそうだけど最後までプレイするとその意味が分かるようになっていたな こんな場所??どんな場所ならええんや 2回目のリメイクか・・・・ あゆみちゃん操作パート追加してほしいなぁ… 葉山先生はスーファミ版が一番可愛い ...
27位
2017-05-08 18:00:00投稿
- 1,745
- 140.8%
- 00.0%
- 171.0%
PC/ PS4向けにフルリメイク・リリースされる予定の
「リンク: ジ・アンリッシュド ネクサス」のPVです。
廃墟と化した楽園を舞台に「世界の出口」を目指す、ハイスピード・エアリアル3Dアクション。
個人製作ではありますが、できるだけクオリティの高いものを目指して開発中です。
まだまだ開発初期の映像ではありますが、年内にはリリースの目処をつけたい……。
公式HP: https://www.unleashed-nexus.com
Enty: https://enty.jp/reminiscedev
Entyにて支援を募集しています。リターンとして開発中デモなどの提供を予定しています、よろしくお願いします!
製作したもの: mylist/56106909
前作の「戦場と音がシンクロして輝く3DSTG」もSteamに出すべく投票中です、よろしくお願いします。
sm30971776普通に面白そう BGMがまた素敵 おもしろそう エフェクト、アクションの見せ方が爽快感あって最高!キャラモデはまだブラッシュアップできる Gear=スラスター加速度の可視化と、見て良いのかな?? 普通の壁でもキックできるっぽい なぜかスキップっぽい走...
28位
2010-11-07 14:24:13投稿
- 1,737
- 352.0%
- 10.1%
- 150.9%
昨夜……某オークションで落札したサガフ○2が届いた……
だが、それはcamouflage……本命はこの、体験版Diskだったのさ……冗談じゃねえ……
タグ検索では見当たらなかったので、自己満足がてらMovieを抽出~編集してみた……
主要(一応)女性キャラ・2人の紹介MovieはCut……
Warriorなら……理由は説明不要だろう……さ……
【偉大なる先輩達へのLink】
*開発初期ver.PV・・・sm2852495 *開発後期ver.PV・・・sm510323
*体験版OP冒頭・・・sm13342128
そもそも、この人の「追い剥ぎ紀行(mylist/5868347)」を観たのがきっかけで、
長年、単なるバカゲーだと思っていたRLへの評価が大きく変わったのさ……
最大限の『R』……Respectを贈らせてもらいたい……スターオーシャンIII ムービーだけは冗談じゃねえ このOPのピアノが懐かしい このBGMは体験版の方がいいな ←NIght RacersのUnknown Warriorさ… ↑青崎 ←変換Missだと…冗談じゃねえ CMじゃんか! 山田は……PASSsa
29位
2009-12-28 02:57:23投稿
- 1,542
- 271.8%
- 00.0%
- 20.1%
最近韓国のマビノギの G12update に現れたモリアンの目を開けた姿、これをエゴソードにunpackを適用してみました。開発初期であんま自然ではないんですけど完成できればもっとよくなると思います。
日本版もなったら良いなー 無料かー 読めん モリアン精霊とか日本版にもしろ! いつでもモ...
30位
2019-08-13 23:09:02投稿
- 1,477
- 30.2%
- 00.0%
- 20.1%
うん・・・でももうサリヴァーン様が教えてくれたから知っているんだ・・・。
ずっと引き篭っているから情報古いんだよ・・・。
(もしかしたら、開発初期は最初の方で倒す予定だったのかな・・・そうすれば流れ的にしっくりくる)
この動画はダークソウル3の双王子戦のBGM
「Lorian, Elder Prince - Lothric, Younger Prince」で流れている歌詞をラテン語を勉強して約1カ月で、
適当なヒアリングとようやく理解してきた文法、名詞、動詞活用etcをがんばって投稿した動画です。
また、この動画は偉大な先駆け者様をはじめとした他の方の翻訳を否定する意図はありません。
最初の投稿よりはだいぶマシになったと思っていますが、
あくまでダークソウルのファンの一人による一つの考察だと考えてください。
また、最後の文は子から犠牲者に捧げたものです。
(前回の動画で中国神話っぽい訳候補があったが没にした内容が一部入っている)
投稿物まとめ(mylist/66136024) 次妖王オスロエス修正完了(sm35553960)
注意1
編集ソフトでラテン語(ēとか)が打てなかったので、アルファベットの横に‐入れています。
投稿者は夢を見た。
エルドリッチから手が生えて、それを足にして歩き回っているのを倒したら銀のウーラシールの姫が出てきた。どんな夢見てるんだw 対話試みてたんだな 自殺で草
31位
2020-11-10 20:00:00投稿
- 1,476
- 130.9%
- 80.5%
- 60.4%
Wonderland Wars Extra Soundtrack 第10弾
「Wonderland Wars オリジナルグッズキャンペーン第14弾」で登場!
Wonderland Wars -禍ツ大和ノ宿曜典-より追加された、「新兵で探索」で流れる楽曲に加え、開発初期に制作された未発表バトルBGMのデモトラック3曲を収録しました。
1.Twinkle Little Hearts
2.Twinkle Little Hearts - Hurry Up Version -
3.Magical Soldiers Parade
4.Magical Soldiers Parade - Hurry Up Version -
5.Wonderskill Jingles Vol.6
6.One Thousand and Wonder Nights [Unused Demo]
7.Silent White Shadows [Unused Demo]
8.Spears Of The Seven Spirits [Unused Demo]
■グッズキャンペーン開催期間:2020/11/11~12/13
■全国のWonderland Wars設置店舗にて開催
(※一部店舗を除く)
■プレイ数に応じて、対象グッズをプレゼント!
(※キャンペーンの参加にはWonder.NETへの登録が必要となります。)
キャンペーンの詳細は、公式WEBサイトにてご確認ください。
■公式サイト
https://wonder.sega.jp
■公式twitter
https://twitter.com/wonderland_wars
■Wonderland Wars -禍ツ大和ノ宿曜典- 新Ver.紹介ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=esC_ty-YlLI&list=PLrP0DcUHUDbgNlYJXlcHhrjaYXu7-5RTF
ゲームセンターで大人気の
オンライン協力アクションゲーム「Wonderland Wars」
神筆でキャストを操り、仲間と共に敵を打ち破れ!
#sega_wlw #Wonderland_Wars #ワンダーランドウォーズ7スピリッツ! 6 7 8曲目かっこいいな 曲名的にフード組か、こんなのあったのね シュネーのステージもあったのか ステージ曲のボツ版? いい曲だなどこで流れてるんだろう? むっちゃ勇ましい 今回のジングルって誰からかな 余様っぽい 未発表曲かー うぽつ
32位
2008-04-24 06:29:00投稿
- 1,332
- 100.8%
- 00.0%
- 30.2%
スペースシャトル開発初期の頃に作られた「エンタープライズ号」によるアプローチ&ランディングテストの動画です。
戦闘機でもダブルタイヤのやつは未舗装を前提にしてるよ 大気圏内の飛行テストのみに使用...
33位
2014-09-17 23:15:15投稿
- 1,328
- 60.5%
- 00.0%
- 151.1%
CEDEC2011での「エースコンバットアサルトホライゾン ビジュアルワークの俯瞰」講演中に流された
エースコンバットアサルトホライゾンの開発初期段階でのエースコンバット6の環境で作られたドッグファイトモードのイメージ映像です。
CEDEC2011生放送URL→lv62377424こんな機動低ランク機体にゃ無理だわな・・・・ AHはクソゲーエスコンではない 試みはわか...
34位
2014-03-18 17:15:04投稿
- 1,309
- 20.2%
- 10.1%
- 30.2%
2001年に発売された「クラッシュ・バンディクー4」の日本向け予告映像です。当初「クラッシュ・バンディクー4」はPS2とXbox向けに発表され、タイトルは「クラッシュ・バンディクーX」というタイトルが付けられていました。これはその頃のきわめて開発初期の映像です。
この映像は開発中のもので、実際のゲーム画面とはかなり異なります。マチガイ探し感覚で見てみるとおもしろいかもしれません!
クラッシュ・バンディクーPV集→ mylist/40060466おお 2015年になって1コメ目
35位
2017-12-04 23:17:14投稿
- 1,306
- 272.1%
- 20.2%
- 171.3%
タイトル冗談です。こんばんは、バドです。
かなり昔に【音楽ツクールかなでーる2】で作った痛い黒歴史曲です。
MD音源で音量音質これが限界です。
◆Album 『LIBRARY』 【★は個人的に好き⇩】
1 opening... 2 Unbounded passion ★#1:24 3 Rapid fire 4 Dragon step (PT.2) ★#3:23 5 Fairy tale 6 Deep valley 7 Seventh heaven (PT.2)
8 Imagine the 大神 (ゲーム【大神】の開発初期のイメージ曲) ★#6:57
9 Night knight 10 Speed star 11 Asa no sanka (湯川潮音【朝の賛歌】Cover) 12 Cast a spell 13 Ice field 14 White castle 15 Soul to silence 16 Steam locomotive 17 Holy war 18 Road of fog 19 Air battle 20 Seventh heaven ★#20:54 21 Holy war (PT.2) 22 Requiem of galaxy 23 Devil's forest 24 Last phase 25 DRAGON STEP ★#26:02 26 Black forest 27 All along 28 I will rise 29 ...Finale (久石譲【君をのせて】Arrange Cover)天才あらわる ええやん! うp乙です かっこよくてワロタ 格好いい 素敵な時間でした!結婚しよう! これもすき 画像 良き すき 画像のチョイスww おおお ♰♰ ♰ この曲すき ほう 素敵 おお うぽつです嬉しいです かっこよすぎ あのちーへいせー...
36位
2008-05-04 15:57:37投稿
- 1,199
- 272.3%
- 00.0%
- 10.1%
恐らくこのゲーム中最もまともなデッサンの面ですが、目を皿の様にして見ないと上下の向きが判らないピースが一列ほどあります。このゲームがここまで酷い画力なのは「開発初期に開発メンバーの大半が退社して、ただのプログラマーが絵を描いた」という噂もあるのですが、冗談だと思えないのが悲しい所です。どうでもいいけどこの世界の科学水準って一体どうなってるんでしょうね?続きはsm3338544
原因を特定できる技術がすげぇ どくろマークと放射能マークの入った機械で汲んだ水なんか...
37位
2019-01-28 00:00:00投稿
- 1,121
- 121.1%
- 00.0%
- 20.2%
自分自身が、魔王に成ってしまうことなど知らず・・・に
まぁ、あれは後付けなんですけど・・・
Yukamです。 まず、何から話せば良いのか・・・
そう、この動画の出来た訳について話しましょう。
それはある企画の派生です。オリカを集めて大会を開こうと思っていました。{スーパーオリカ大戦(仮)}
そこで数々のオリカが作られ、テストプレイがされました。その中で余りにも強いデッキが生まれてしまった。
他のデッキに比べ別格とも言える強さ、そのため大会は延期になりました・・・が
では、どのレベルなのか、その強さが如何程か試してみるべきだと意見が一致しました。
それがこれです。本来は20マッチぐらいしているのですが・・・やはり壊れていたと確認ができました。
開発陣営が想定していない動きが思いの外強く、普通のデッキではまず、勝負にすらなりません。
あの”Hi of Dr”と勝負になる(デッキが最適化されれば)時点でおかしかったのだ・・・
現在は調整が終わっておりデッキも最適化されています。
”Hi of Dr” ミラー → sm34461177
ただし、開発初期なので全くと言っていいほど最適化されておりません・・・互いに2回ずつぐらい
リーサルを逃しているという・・・デッキも完璧ではない
あと、全く関係ないけど、「バディファイト」の新しく出る、大天使竜の「光臨」ってキー能力・・・
スーパーぶっ壊れの先駆けにしか思えない、初期のハルバートの「移動」と比べると単純計算で何倍のパワーなのか・・・
「the Chaos」が遊戯王での8、9期に相当すると思っているのですが、なんかもう・・・11期なんじゃ
でもそんなことより、カードのイラストとアニメでのエデンちゃんが同じとは思えない・・・(別にやましいことはない)
では・・・また 次は短いのでお茶濁してそれから本番だな・・・デザインは会わせろという意見に賛成かな なんやこのカードデザインくらい遊戯王に合わせろや なぜ和睦を入れないのか 本体さんはバランス調整がとにかくできてるあれはmugen動画みたいなもん まじめに展開しないでさっさとエクゾ揃えろよ、っていうカード せ...
38位
2008-12-13 17:52:32投稿
- 1,082
- 232.1%
- 00.0%
- 141.3%
test
ファミ通に載ってたやつか! かっけー! ※今の背部武装のエフェクトに期待しないように ...
39位
2010-01-19 20:18:57投稿
- 1,067
- 454.2%
- 00.0%
- 111.0%
開発初期のNGバージョンです
封印ってDMCシリーズみたいだな。敵は悪魔? 生もの? 幽霊wwww オカルトだな・・・ 裏...
40位
2012-07-28 20:36:55投稿
- 941
- 202.1%
- 00.0%
- 60.6%
吹雪? チートで吹っ飛ばしてやんよ。
今回は朝帰りとかキスとか。そして何より、委員長がワコちゃんにコンタクトを図る展開が……!
ちなみに、委員長には口へのキスはできません。そこは譲れないわけですよ。
ちょっと裏話。今回、委員長が凍えて気を失ったのを抱きしめて温めるのですが、ゲームの開発初期ではスキンシップイベントで体を温めるものだったそうです(開発スタッフ様のブログより)。
前sm18455212 次sm18473667 まとめmylist/26734060かわいい 28282828 勝手にすべてのシルシを封印してたりして かわいい デレた! 攻めたな 関係の修復をするのか? 朝帰りって… 能力を無効化する能力強いな シルシ持ちの設定がここで活かされるのか これミドリの能力か 突っ込まないのか! 誰の第...
41位
2008-04-24 06:27:20投稿
- 898
- 30.3%
- 00.0%
- 20.2%
スペースシャトル開発初期の頃に作られた「エンタープライズ号」によるアプローチ&ランディングテストの動画です。
747から離脱 実験機だよ コレって失敗だったの?
42位
2014-04-07 12:54:04投稿
- 815
- 50.6%
- 00.0%
- 20.2%
歴代のプレイステーションで活躍したキャラクターが勢揃いする「プレイステーション オールスター・バトルロイヤル」がまだ「タイトルファイト」という名前で開発されていた時のSCE社内向け発表イベントの会場の様子です。きわめて開発初期のため、製品版とはほとんど異なります。
PSオールスター関連マイリス→mylist/39708868うるさ 草ww ほほう 2ゲット 二ヶ月コメント無くてワロタw
43位
2018-12-28 19:00:00投稿
- 769
- 81.0%
- 00.0%
- 30.4%
そういえば、「フェイの最終問題」クリアしてなかった…
でも64の「最果てへの道」は2回クリアしてるから結果オーライ!
第278回 「BQM ブロッククエスト・メーカー」(PC・スマホ・Switch)【ワンダーランドカザキリ】
次回 sm34394466
★追記★
"メイキング編"できました!ステージ制作の過程を知りたい方はぜひ併せてご覧ください
前編 sm34469115 後編 1/14日公開予定
〜ひとくちメモ〜
・つくって遊ぶ、ダンジョンRPG「BQM ブロッククエスト・メーカー」がNintendo Switchに登場!
BQMはパズルダンジョンRPGを自分で作って遊ぶことができるダンジョンメーカーです。
秘密の扉や迫り来る岩石、手強いモンスターたちを倒してレベルアップ!
ボックスの謎を解いていく!そんなワクワクがいっぱいのダンジョンが自分で作れちゃいます。
(ダウンロードページより一部抜粋)
・「Indie World 2018.12.27」にて紹介され、同時にSwitch版の配信が開始された
「作れる」「遊べる」「共有できる」お手軽に奥深いダンジョンRPG
・操作は例えるなら「不思議のダンジョン」シリーズと「ゼルダ」シリーズをミックスして
シンプルにまとめたイメージ。
・意外とアイテムが他のギミックに干渉する幅が広く感じれるのが面白い
ゼルダファンの人は知っているかもしれないが「ブレスオブザワイルド」の開発初期、
2D版を作り構想を煉っていったエピソードがあるが、まさに本作はそんなプレイ感かもしれない
・ネットワークにて他のユーザーのダンジョンを遊ぶところは
ステージの探し方含めて「マリオメーカー」っぽいかもしれません
・動画内でも記載していますが初めての人は「チャレンジ」ではなく
「冒険に行く」→「公式ダンジョン」でゲームの基本システムを学ぶ事をオススメしますなるほどねー気にはなってたけどこういうゲームなのか あっ便利。ありがとうございます。やってみます。 あはは 気になるのがいくつかあって良かった うぽつ 乙 エモい うぽつ
44位
2020-08-01 00:00:00投稿
- 662
- 253.8%
- 101.5%
- 00.0%
アーケード版ぷよぷよ通で、アルルの声が男の声になる噂を検証してみました。
【訂正】動画内の説明に一部誤りがありましたので訂正します。
0:32
誤:セガサターン版ぷよぷよ通の開発を終えたコンパイルスタッフへのインタビュー
正:セガサターン版ぷよぷよ通の開発初期のコンパイルスタッフへのインタビューバンシートリオwww ゴトダー ミゴトダー タイトル:ミゴトダー ルルーの声誰だろ? さるかいかいさんじゃないっぽい? ないのねw るるーか ぞう大魔王? 貴重なのをありがとうございます…! おぉぉ タイトル:ぷよぷよ通 読み:ミゴトダー おつ 2...
45位
2010-09-07 21:08:22投稿
- 628
- 30.5%
- 00.0%
- 00.0%
「クロヒョウ 龍が如く新章」をモチーフにしたFlashゲームを勝手に作ってます。
開発初期の頃の動画です。試しにアップ。
※音声はまだ入ってませんヨ
サイトで無料で遊べるので来てねー(´・∀・`)
■次回→sm12016823
■開発公開サイト→http://www.tojokai.daynight.jp/
(追記)完全版、公開しました!面白くなったと思います。無料配信ですので、ぜひ遊んでやってくださいまし。俺はこのぐらいだったらプレイするけどね。 最新の動画はないのか? アップテスト
46位
2008-06-10 20:28:38投稿
- 613
- 81.3%
- 00.0%
- 40.7%
「聖女救出/仏」(3/3)
EDムービーが2回あるのはジャンヌだけ。
メインストーリーでもそんな贅沢はありません。
もしかして開発初期ではこれが、このゲームのラストシーンだったのかなー?
とか妄想しつつ酒場にもどってきたところ、そこでは新たな陰謀が……
#159:sm3635320
#000:sm2528310
リスト:mylist/54263033D酔いするくらい迷った 塔の場所がわからなくて迷いまくったなぁ 乙 ちょwww30人が突撃1回で...
47位
2011-09-16 21:13:25投稿
- 602
- 152.5%
- 00.0%
- 20.3%
プレビジュアライゼーション。 エースコンバット6を元に、アサルトホライゾン開発初期に作られたイメージCG映像。 マイリスト:mylist/27265035
コブラした!! スカイ・クロラだw いまのすげえええ すげええええええええええええええ...
48位
2014-03-02 08:35:17投稿
- 601
- 40.7%
- 00.0%
- 20.3%
自作ゲームの紹介動画です。
【ゲームタイトル】 自宅&ドラゴンズ(仮題)
【ジャンル】 自宅探検RPG
【概要】 奇怪な迷宮と化した自宅を探検しよう!
【クリア時間】 デモ版につき5分
【動作環境】 Javaの入ったwindows, mac, linux (Android版準備中)
【配布URL】 http://vnctst.tir.jp/ja/games/op0003.html
【最新バージョン】 0.0.2-DEMO (2014/03/06)
【更新情報】 http://vnctst.tir.jp/ja/games/op0003.html#History
【使用した制作ツール】 CLAN(sm20266312)
【関連動画】 旧版(開発初期)の動画→sm22448613
【関連リンク】 ゲーム中で使用しているフォント公開しました → https://github.com/ayamada/mplus-1mn-medium-16-fnt-tir微妙 BGM、ラヴェルかな? サクサクで面白そうやね 謎なタイトルにひかれて
49位
2008-04-24 06:25:09投稿
- 533
- 20.4%
- 00.0%
- 30.6%
スペースシャトル開発初期の頃に作られた「エンタープライズ号」によるアプローチ&ランディングテストの動画です。
かなり貴重な映像だな ほう
50位
2010-12-27 02:37:03投稿
- 530
- 10.2%
- 00.0%
- 00.0%
Call of Cthulhu ~Dark Corners of the Earth~開発初期に公開されていたデモムービーの中の1本です。
手首の角度が冒涜的でない・・・だと・・・
51位
2022-04-03 12:00:00投稿
- 510
- 61.2%
- 10.2%
- 20.4%
きっかけは原作者に対してDMMで配信していたマブラヴストライクフロンティアのリメイク版作りたいというツイートからのプレゼンして公式に認められて二次創作ソシャゲ作ることになった
マブラヴに興味なかったり開発初期は全く進んでなかったり、その後開発スタッフと和解して再開発したが初期段階での長期メンテしていて
今までやっている中では一番やばいソシャゲと思ってる
#0:12 感想
#1:03 問題点
#2:46 戦闘要素有りのマブラヴ関連ゲーム
#3:38 まとめ
©Muv-Luv: The Answerゲームもアレだけど、主の日本語も… 借りたじゃなくて貸したじゃね? 制作も進まず2年近く伸びた上に、豪遊しまくってて、挙句余計なこと言ったきたくおうはマジで許せない。猛省して。 急に流れた爆音BGMはなんだよ・・・ やばい